JP6839212B2 - Electronic control device - Google Patents
Electronic control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6839212B2 JP6839212B2 JP2018561839A JP2018561839A JP6839212B2 JP 6839212 B2 JP6839212 B2 JP 6839212B2 JP 2018561839 A JP2018561839 A JP 2018561839A JP 2018561839 A JP2018561839 A JP 2018561839A JP 6839212 B2 JP6839212 B2 JP 6839212B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- mpu
- monitoring
- counter
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 86
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 43
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 13
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B9/00—Safety arrangements
- G05B9/02—Safety arrangements electric
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Safety Devices In Control Systems (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
本発明は、電子制御装置に関する。 The present invention relates to an electronic control device.
背景技術として、例えば、特許文献1がある。特許文献1では、2つの方法を用いて監視回路の監視機能を診断している。第1の方法では、マイコンから監視回路へ出力しているパルス信号を停止することによって、一定時間経過後にリセット信号が出力されるかどうかの確認処理が行われる。第2の方法では、監視回路からマイコンへ出題している例題に対して故意にマイコンが誤った回答を行うことによって、リセット信号が出力されるかどうかの確認処理が行われる。2つの方法は同時に行うことができず、どちらか一方のみの診断が交互に行われる。また、これらの診断は運転者によるエンジン停止操作直後のセルフシャットオフ期間中のみに行われる。
As a background technique, for example, there is
特許文献1に開示されている技術では、マイコンがリセットされてしまうため、マイコンが異常状態になってからリセット信号が出力されるまでの時間を確認することができない。また、マイコンがリセットされてしまうと、制御対象が機能停止してしまうため、運転者によるエンジン停止操作直後のセルフシャットオフ期間中のみにしか、監視機能の診断を行うことができない。
In the technique disclosed in
そこで、本願明細書は、このような実情に鑑み、制御対象が通常動作中であっても、監視ICの監視機能が正常に動作しているかを診断することができる電子制御装置を開示する。 Therefore, in view of such circumstances, the present specification discloses an electronic control device capable of diagnosing whether or not the monitoring function of the monitoring IC is operating normally even when the controlled object is in normal operation.
例えば、上記課題を解決するために、特許請求の範囲に記載の構成を採用する。本願は上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例をあげるならば、外部装置を制御するためのMPUと、前記MPUの監視を行う監視ICと、前記MPUのリセットを行うリセット部とを備える電子制御装置であって、前記監視ICは、前記MPUとの通信に異常があった場合に変動させるNGカウンタを備え、前記MPUは、前記NGカウンタの値を監視することにより、前記MPUが異常状態となってからリセットされるまでの時間を診断する、電子制御装置が提供される。 For example, in order to solve the above problems, the configuration described in the claims is adopted. The present application includes a plurality of means for solving the above problems. For example, an MPU for controlling an external device, a monitoring IC for monitoring the MPU, and a reset unit for resetting the MPU. The monitoring IC includes an NG counter that changes when there is an abnormality in communication with the MPU, and the MPU monitors the value of the NG counter. An electronic control device is provided that diagnoses the time from when the MPU becomes abnormal to when it is reset.
本発明によれば、制御対象が通常動作中であっても、監視ICの監視機能が正常に動作しているかを診断することができる。本発明に関連する更なる特徴は、本明細書の記述、添付図面から明らかになるものである。また、上記した以外の、課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。 According to the present invention, it is possible to diagnose whether the monitoring function of the monitoring IC is operating normally even when the controlled object is in normal operation. Further features relating to the present invention will become apparent from the description herein and the accompanying drawings. In addition, problems, configurations, and effects other than those described above will be clarified by the following description of the embodiments.
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態について説明する。添付図面は本発明の原理に則った具体的な実施形態を示しているが、これらは本発明の理解のためのものであり、決して本発明を限定的に解釈するために用いられるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The accompanying drawings show specific embodiments in accordance with the principles of the present invention, but these are for the purpose of understanding the present invention and are by no means used for a limited interpretation of the present invention. ..
以下では、MPUが監視ICのNGカウンタの値をモニタし、MPUがリセットされる直前までの時間を計測する実施形態を開示する。この構成によれば、また、制御対象が通常の動作中に、MPUをリセットすることなく、MPUが、異常状態になってから予め決められた時間内にリセットされることを診断することができる。 The following discloses an embodiment in which the MPU monitors the value of the NG counter of the monitoring IC and measures the time until immediately before the MPU is reset. According to this configuration, it is also possible to diagnose that the MPU is reset within a predetermined time after the abnormal state is established, without resetting the MPU during the normal operation of the controlled object. ..
[第1実施形態]
図1は、第1実施形態における電子制御装置の構成図を示す。電子制御装置10は、例えば、車両用電子制御装置である。電子制御装置10は、外部装置(制御対象)を制御するMPU20と、MPU20の監視を行う監視IC30と、MPU20のリセットを行うリセット出力部40とを備える。[First Embodiment]
FIG. 1 shows a configuration diagram of an electronic control device according to the first embodiment. The
MPU20は、監視機能診断回路21及びクロック回路24を備える。監視機能診断回路21は、リセット時間診断回路22と、例題回答機能23とを含む。リセット時間診断回路22は、診断フラグを備える。診断フラグは、MPU20を異常状態へ遷移させるためのフラグである。以下では、診断フラグの第1の値が正常状態に対応し、診断フラグの第2の値が異常状態に対応するものとして説明する。
The MPU 20 includes a monitoring function
監視IC30は、MPU監視回路31を備える。MPU監視回路31は、例題演算監視機能32と、NGカウンタ33とを含む。例題演算監視機能32は、ウィンドウウォッチドッグタイマ(ウィンドウWDT)を含む。ウィンドウWDTは、MPU20からの出力がある正常な周期より長すぎる場合又は短すぎる場合に、リセットを出力する機能を備えるものである。この機能により、例題演算監視機能32は、リセット出力部40を介してMPU20に対してリセット信号を送信することができる。
The monitoring IC 30 includes an
次に、監視IC30の監視機能を診断する処理の流れについて説明する。MPU20の監視機能診断回路21は、監視IC30へ例題のシード要求を送信する。MPU監視回路31がシード要求を受信すると、例題演算監視機能32がシード要求を処理する。
Next, the flow of the process of diagnosing the monitoring function of the
例題演算監視機能32は、受信のタイミングが所定時間T1(図2参照)内に収まっているかを判定する。例題演算監視機能32は、受信のタイミングが所定時間T1内に収まっていない場合、NGカウンタ33の値を変動させる。一方、例題演算監視機能32は、受信のタイミングが所定時間T1内に収まっている場合、NGカウンタ33の値を変動させずに、MPU20に対して例題を出題する。この時、例題演算監視機能32は、例題とともにNGカウンタ33の値をMPU20に対して送信する。
The example calculation monitoring function 32 determines whether the reception timing is within the predetermined time T1 (see FIG. 2). Example The calculation monitoring function 32 changes the value of the
リセット時間診断回路22は、NGカウンタ33の値を受け取る。リセット時間診断回路22は、NGカウンタ33の値を監視する。リセット時間診断回路22は、NGカウンタ33の値及び経過時間に基づいて、診断フラグの値を変動させる。例題回答機能23は、例題を受け取る。例題回答機能23は、例題の演算を行い、監視IC30に対して例題の回答を送信する。例題回答機能23は、診断フラグの値が第1の値である場合には監視IC30に対して正常な通信を行い、診断フラグの値が第2の値である場合には監視IC30に対して異常な通信を行う。
The reset time
例題演算監視機能32は、シード要求の場合と同じように、例題の回答の受信タイミングが所定時間T1内に収まっているか、及び、例題の回答が正しいかを判定する。例題演算監視機能32は、受信のタイミングが所定時間T1内に収まっていない場合又は例題の回答が正しくない場合、NGカウンタ33の値を変動させる。
The example calculation monitoring function 32 determines whether the reception timing of the answer of the example is within the predetermined time T1 and whether the answer of the example is correct, as in the case of the seed request. The example calculation monitoring function 32 changes the value of the
以上の通り、監視IC30は、MPU20からの通信を受信する際には、必ず受信タイミングが所定時間T1内に収まっているかを判定し、NGカウンタ33の値を変動させるか否かを決定する。また、監視IC30は、MPU20からの通信が例題の回答である場合には、受信タイミングが所定時間T1内に収まっているか、及び、例題の回答が正しいかを判定し、NGカウンタ33の値を変動させるか否かを決定する。
As described above, when receiving the communication from the
例題演算監視機能32は、例題の回答を受け取ると、例題の回答が正しいかを照会する。例題演算監視機能32は、例題の回答が正しいとき、NGカウンタ33の値を変動させないか(正常値を維持する)、又は、NGカウンタ33の値が正常値と異なっている場合には正常値へ近づける。一方、例題演算監視機能32は、例題の回答が誤っている場合、NGカウンタ33の値を正常値から遠ざける(所定範囲から外れる方向へ変動させる)。
When the example calculation monitoring function 32 receives the answer of the example, it inquires whether the answer of the example is correct. The example calculation monitoring function 32 does not fluctuate the value of the NG counter 33 (maintains a normal value) when the answer of the example is correct, or is a normal value when the value of the
上述のように、例題のシード要求、例題の出題及び回答が繰り返し実行される。当該繰り返し処理の間、リセット時間診断回路22は、NGカウンタ33の値及び経過時間に基づいて、診断フラグの値を変動させる。また、当該繰り返し処理の間、NGカウンタ33の値が所定範囲外に変動した場合には、例題演算監視機能32は、リセット出力部40に通知し、リセット出力部40が、MPU20に対してリセット信号を送信する。MPU20がリセット信号を受信すると、MPU20が異常と判断し、電子制御装置10が制御対象を安全な状態に移行させる。
As described above, the seed request of the example, the question and the answer of the example are repeatedly executed. During the iterative process, the reset time
図2は、第1実施形態における電子制御装置10のタイミングチャートである。図2において、実線は、監視IC30からMPU20への通信を示し、破線は、MPU20から監視IC30への通信を示している。破線左側の文字は、例題の回答を監視IC30の例題演算監視機能32が診断した結果を示している。
FIG. 2 is a timing chart of the
NGカウンタ33は、MPU20から監視IC30への通信のタイミングで値が更新される。この例では、NGカウンタ33の値は正常値が「0」、異常値が「5」とする。なお、異常値の数値は、ノイズなどにより通信異常が発生する場合を考慮すると、2以上が好ましい。この例は、あくまで一実施形態であり、NGカウンタ33の正常値及び異常値の設定は変更可能である。また、1カウントあたりの変動量、アップ又はダウンのカウント変動方向も変更可能である。
The value of the
T2以前は、電子制御装置10が正常に動作しており、NGカウンタ33の値が正常値「0」に維持されている状態である。NGカウンタ33が正常値「0」に維持されたまま規定時間を過ぎた場合、リセット時間診断回路22が診断フラグを立ち上げ(第1の値から第2の値への変更)、リセット時間診断回路22が例題回答機能23に対して故意に異常動作を行うように命令を送信する。図2の例では、T2の時点で、リセット時間診断回路22が診断フラグを立ち上げる。
Before T2, the
この診断フラグが立ち上がった場合、例題回答機能23は、必ず、誤った例題の回答を監視IC30に対して送信するか、又は、所定時間T1を外れたタイミングで例題の回答を監視IC30に対して送信する。例題演算監視機能32は、例題回答機能23からの回答を受信するタイミングでNGカウンタ33の値をカウントアップする。図2の例では、T2からT3までの間、例題演算監視機能32は、NGカウンタ33の値をカウントアップすることになる。
When this diagnostic flag is raised, the example answer function 23 always sends an incorrect example answer to the
リセット時間診断回路22の診断フラグが立ち上がった状態は、NGカウンタ33の値が「4」になる時点まで継続される。NGカウンタ33の値「4」は、あと一度NGカウンタ33がカウントアップされると異常値「5」となって所定範囲を外れる直前の値である。リセット時間診断回路22は、NGカウンタ33の値が「4」になったT3時点まで、診断フラグが立ち上がった状態を継続させる。そして、リセット時間診断回路22は、T3時点において(すなわち、監視IC30からNGカウンタ33の値「4」を受信した時点)、診断フラグを立ち下げる(第2の値から第1の値への変更)。このとき、リセット時間診断回路22は、例題回答機能23への異常動作の命令を解除する。これにより、例題回答機能23は、所定時間T1内のタイミングで、例題の正しい回答を監視IC30へ送信する。
The state in which the diagnostic flag of the reset time
ここで、監視機能診断回路21は、リセット時間診断回路22の診断フラグの立ち上がりのT2時点から、立ち下がりのT3時点までの時間をクロック回路24からのクロックによって計測する。これにより、監視機能診断回路21は、MPU20が異常状態になってからリセットされるまでの時間が予め決められた時間内に収まっているかを診断する。すなわち、本実施形態では、MPU20が、故意に監視IC30との通信を異常状態にし、NGカウンタ33の値が所定範囲を外れる直前までの時間を、MPU20の内部のクロック回路24によって測定する。NGカウンタ33の値が所定範囲を外れる直前までの時間を、MPU20が異常状態になってからリセットされるまでの時間とみなすことができる。リセット時間診断回路22は、異常状態になってからリセットされるまでの時間が予め決められた時間(例えば、200ms)内に収まっているかを判定し、監視IC30の監視機能が正常に動作しているかを診断する。この構成によれば、MPU20が異常状態になってから、例えば200ms以内にリセットすることを保証することができる。
Here, the monitoring function
図2において、T3からT4までは、再び電子制御装置10が正常に動いている時間を示している。T3からT4までは、例題回答機能23が、所定時間T1内のタイミングで例題の正しい回答をMPU30へ送信する。例題演算監視機能32は、回答の受信のタイミングで、NGカウンタ33の値を正常値「0」へ近づく方向へカウントダウンする。
In FIG. 2, T3 to T4 indicate the time during which the
本実施形態は、診断フラグが立ち下がった直後にNGカウンタ33の値を正常値「0」に変更せず、正常値「0」へ近づく方向へカウントダウンする構成となっている。この構成には以下の利点がある。例えば、T2からT3の間で、MPU30が、診断フラグによる仮の異常状態ではなく、本当の異常状態になった場合、診断フラグが立ち下がった直後にNGカウンタ33の値を正常値「0」に変更すると、NGカウンタ33が異常値「5」となるまで時間がかかる。これに対して、本実施形態の構成の場合、T3を過ぎたすぐ後にNGカウンタ33の値が異常値「5」となり、MPU20をリセットすることができる。また、NGカウンタ33の値が正常値「0」に近づいている間でMPU30が異常状態となった場合でも、すぐにNGカウンタ33の値が異常値「5」となり、MPU20をリセットすることができる。したがって、MPU20の異常状態をより早く検知し、MPU20をリセットすることができる。
In the present embodiment, the value of the
図2において、T4は、MPU20が異常状態になった時点を示している。MPU20が異常になると、例題回答機能23が、所定時間T1内のタイミングで例題の回答を送れなかったり、例題の正しい回答をMPU30へ送信できなくなったりする。したがって、例題演算監視機能32は、NGカウンタ33の値をカウントアップしていく。
In FIG. 2, T4 indicates the time when the
図2において、T5の時点で、例題演算監視機能32のカウントアップにより、NGカウンタ33の値が異常値「5」となる。NGカウンタ33の値が異常値「5」になった場合には、例題演算監視機能32は、リセット出力部40に通知し、リセット出力部40が、MPU20に対してリセット信号を送信する。MPU20がリセット信号を受信すると、MPU20が異常と判断し、電子制御装置10が制御対象を安全な状態に移行させる。
In FIG. 2, at the time of T5, the value of the
以上の実施形態によれば、MPU20が異常状態となってから、MPU20がリセットされるまでの時間を診断する手段として、監視IC30の内部のNGカウンタ33の値が規定時間を超えて正常値である場合に、MPU20が、故意に監視IC30との通信を異常状態にする。そして、MPU20は、NGカウンタ33の値が所定範囲を外れる直前までの時間(すなわち、MPU20が異常状態になってからリセットされる直前までの時間)をクロック回路24によって計測する。そして、MPU20が、異常状態となってからリセットされるまでの時間が予め決められた時間内に収まっているか診断する。この構成によれば、MPU20がリセットされる直前で診断フラグが立ち下がり、MPU30がリセットされないため、制御対象が動作中であっても、監視IC30の監視機能が正常に動作しているかを診断できる。
According to the above embodiment, as a means for diagnosing the time from when the
以上の実施形態によれば、MPU20が異常状態となってからMPU20がリセットされるまでの時間が予め決められた時間内であることを保証できる。また、エンジン動作中でも常に監視機能の診断を行うことができるため、異常をすぐに検知でき、車両機能の失陥や車両が好ましくない挙動を示すことを回避することができる。
According to the above embodiment, it can be guaranteed that the time from when the
本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。上記実施形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることもできる。また、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることもできる。また、各実施形態の構成の一部について、他の構成を追加・削除・置換することもできる。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and includes various modifications. The above-described embodiment has been described in detail in order to explain the present invention in an easy-to-understand manner, and is not necessarily limited to the one including all the described configurations. It is also possible to replace a part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment. It is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment. In addition, other configurations can be added / deleted / replaced with respect to a part of the configurations of each embodiment.
監視IC30は、NGカウンタ33の異常値の設定値を制御対象の機器に応じて変更してもよい。また、監視IC30は、NGカウンタ33の異常値の設定値を制御対象の状態に応じて変更してもよい。例えば、監視IC30は、車両の走行スピードが或るしきい値を超えるまではNGカウンタ33の異常値を第1の値とし、車両の走行スピードが上記しきい値を超えたら、NGカウンタ33の異常値を第1の値よりも小さい第2の値に変更してもよい。これにより、より速い走行スピードのときは、MPU20の異常状態をより早く検知することができ、自動車をより安全な状態へ移行することができる。
The
上述の実施形態において、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。全ての構成が相互に接続されていてもよい。 In the above-described embodiment, the control lines and information lines are shown as necessary for explanation, and not all the control lines and information lines are necessarily shown in the product. All configurations may be interconnected.
10 …電子制御装置20 …MPU21 …監視機能診断回路22 …リセット時間診断回路23 …例題回答機能24 …クロック回路30 …MPU31 …MPU監視回路32 …例題演算監視機能33 …NGカウンタ40 …リセット出力部
10 ...
Claims (5)
前記監視ICは、前記MPUとの通信に異常があった場合に変動させるNGカウンタを備え、
前記MPUは、前記NGカウンタの値を監視することにより、前記MPUが異常状態となってからリセットされるまでの時間が予め決められた時間内に収まっているかを判定し、前記監視ICを診断する
ことを特徴とする電子制御装置。 In an electronic control device including an MPU for controlling an external device, a monitoring IC for monitoring the MPU, and a reset unit for resetting the MPU.
The monitoring IC includes an NG counter that changes when there is an abnormality in communication with the MPU.
By monitoring the value of the NG counter, the MPU determines whether the time from when the MPU becomes abnormal to when it is reset is within a predetermined time, and diagnoses the monitoring IC. An electronic control device characterized by
前記MPUは、前記NGカウンタの値及び経過時間に基づいて前記監視ICとの通信を異常状態にし、
前記MPUは、前記異常状態になってから前記NGカウンタの値が所定範囲を外れる直前までの時間を測定することを特徴とする電子制御装置。 In the electronic control device according to claim 1,
The MPU causes communication with the monitoring IC to be in an abnormal state based on the value of the NG counter and the elapsed time.
The MPU is an electronic control device that measures the time from the abnormal state to immediately before the value of the NG counter deviates from a predetermined range.
前記監視ICは、前記MPUに対して前記NGカウンタの値及び例題を送信し、
前記MPUは、前記NGカウンタの値が規定時間を超えて正常値である場合に、前記異常状態へ遷移させるための診断フラグを第1の値から第2の値へ変更し、
前記MPUは、前記診断フラグが前記第2の値である間、誤った前記例題の回答を前記監視ICに対して送信するか、又は、所定時間内に収まらないように前記例題の回答を前記監視ICに対して送信し、
前記MPUは、前記所定範囲を外れる直前の前記NGカウンタの値を受信した時点で、前記診断フラグを前記第2の値から前記第1の値に戻し、
前記MPUは、前記診断フラグを前記第1の値から前記第2の値へ変更した時点から、前記第2の値から前記第1の値に戻した時点までの時間を計測することを特徴とする電子制御装置。 In the electronic control device according to claim 2.
The monitoring IC transmits the value of the NG counter and the example to the MPU, and the monitoring IC transmits the value and the example.
The MPU changes the diagnostic flag for transitioning to the abnormal state from the first value to the second value when the value of the NG counter exceeds the specified time and is a normal value.
The MPU either transmits an erroneous answer to the example to the monitoring IC while the diagnostic flag is at the second value, or provides the answer to the example so that it does not fit within a predetermined time. Send to the monitoring IC,
When the MPU receives the value of the NG counter immediately before it goes out of the predetermined range, the MPU returns the diagnostic flag from the second value to the first value.
The MPU is characterized in that it measures the time from the time when the diagnostic flag is changed from the first value to the second value to the time when the second value is returned to the first value. Electronic control device.
前記監視ICは、前記MPUとの通信が正常の場合、前記NGカウンタの値を正常値で維持するか、又は、前記NGカウンタの値を前記正常値に近づけるように変動させることを特徴とする電子制御装置。 In the electronic control device according to claim 2.
The monitoring IC is characterized in that, when communication with the MPU is normal, the value of the NG counter is maintained at a normal value, or the value of the NG counter is changed so as to approach the normal value. Electronic control device.
前記監視ICは、前記NGカウンタの値の前記所定範囲を制御対象の状態に応じて変更することを特徴とする電子制御装置。 In the electronic control device according to claim 2.
The monitoring IC is an electronic control device characterized in that the predetermined range of the value of the NG counter is changed according to the state of the controlled object.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017003221 | 2017-01-12 | ||
JP2017003221 | 2017-01-12 | ||
PCT/JP2017/042516 WO2018131302A1 (en) | 2017-01-12 | 2017-11-28 | Electronic control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018131302A1 JPWO2018131302A1 (en) | 2019-11-07 |
JP6839212B2 true JP6839212B2 (en) | 2021-03-03 |
Family
ID=62840486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018561839A Active JP6839212B2 (en) | 2017-01-12 | 2017-11-28 | Electronic control device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6839212B2 (en) |
WO (1) | WO2018131302A1 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2593915B2 (en) * | 1988-05-27 | 1997-03-26 | 住友電気工業株式会社 | Double microcomputer system runaway prevention circuit |
JP3775194B2 (en) * | 2000-09-21 | 2006-05-17 | 日産自動車株式会社 | Fault detection device for vehicle electronic control system |
JP3992648B2 (en) * | 2003-06-03 | 2007-10-17 | 株式会社日立製作所 | AT control unit |
JP2009053952A (en) * | 2007-08-27 | 2009-03-12 | Fujitsu Ten Ltd | Cpu monitoring device and electronic control device |
JP6341069B2 (en) * | 2014-11-21 | 2018-06-13 | 株式会社デンソー | Electronic control unit |
-
2017
- 2017-11-28 JP JP2018561839A patent/JP6839212B2/en active Active
- 2017-11-28 WO PCT/JP2017/042516 patent/WO2018131302A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018131302A1 (en) | 2018-07-19 |
JPWO2018131302A1 (en) | 2019-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5436837A (en) | System for controlling a motor vehicle | |
EP3282646B1 (en) | Network monitoring device and computer readable recording medium | |
EP3085596B1 (en) | A vehicle safety electronic control system | |
JP5739290B2 (en) | Electronic control unit | |
US10404721B2 (en) | Communication device for detecting transmission of an improper message to a network | |
US8091014B2 (en) | Electronic apparatus in which functioning of a microcomputer is monitored by another microcomputer to detect abnormal operation | |
US9889881B2 (en) | Control apparatus and control method of on-vehicle electronic equipment | |
US20060106578A1 (en) | Machine management device, communication line diagnosis device and machine management method | |
JP2013018343A (en) | In-vehicle electronic control unit and semiconductor integrated circuit device | |
KR101646210B1 (en) | Motor control system for considering functional safety | |
JP6839212B2 (en) | Electronic control device | |
US9499174B2 (en) | Method and apparatus for isolating a fault-active controller in a controller area network | |
JP2003531426A (en) | System and method for monitoring devices for measurement, open loop control and closed loop control | |
JP2011065402A (en) | Electronic controller for vehicle | |
JP2018163498A (en) | Monitoring circuit | |
JP6081239B2 (en) | Control device abnormality monitoring apparatus and abnormality monitoring method | |
JP7155892B2 (en) | electronic controller | |
KR102343543B1 (en) | Microcomputer monitoring apparatus and control method thereof | |
CN111856916A (en) | External clock diagnosis method | |
JP6660818B2 (en) | Control device | |
EP3553668B1 (en) | Method and system for output latch based data bus failure mitigation | |
WO2023223940A1 (en) | In-vehicle device, program, and information processing method | |
JP7003456B2 (en) | Diagnostic device | |
JP2013192173A (en) | Network system, and method for setting identification information in network system | |
DE102021104265B4 (en) | Controller, electronic component and electronic system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6839212 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |