JP6837705B2 - Card point simulation system - Google Patents

Card point simulation system Download PDF

Info

Publication number
JP6837705B2
JP6837705B2 JP2016165229A JP2016165229A JP6837705B2 JP 6837705 B2 JP6837705 B2 JP 6837705B2 JP 2016165229 A JP2016165229 A JP 2016165229A JP 2016165229 A JP2016165229 A JP 2016165229A JP 6837705 B2 JP6837705 B2 JP 6837705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
point
points
input
expenditure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016165229A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018032280A (en
Inventor
和哉 ▲瀬▼川
和哉 ▲瀬▼川
Original Assignee
一般社団法人クレジットカードアドバイザー協会
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 一般社団法人クレジットカードアドバイザー協会 filed Critical 一般社団法人クレジットカードアドバイザー協会
Priority to JP2016165229A priority Critical patent/JP6837705B2/en
Publication of JP2018032280A publication Critical patent/JP2018032280A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6837705B2 publication Critical patent/JP6837705B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、クレジットカードの使用により付与されるポイントを予測し、クレジットカードの使用方法及び選択方法を提供するカードポイントシミュレーションシステムに関する。 The present invention relates to a card point simulation system that predicts points awarded by using a credit card and provides a method of using and selecting a credit card.

クレジットカードは商品の購入及び公共料金の支払い等に用いられる。また、クレジットカードは、高額商品の購入の際に高額の現金を持ち歩く必要がなく、インターネットでの商品の購入の際の決済も容易である等の利点もあり、世帯内のその使用比率は大きくなってきている。しかし、クレジットカードには多くの種類があり、そのサービスも多様であるため、どのクレジットカードを選択し、どのように使用するべきかの判断が困難である。そのため、クレジットカードの使用が躊躇され、又は使用しない多数のクレジットカード会社と契約してしまう場合がある。 Credit cards are used to purchase goods and pay utility bills. In addition, credit cards have the advantage that it is not necessary to carry a large amount of cash when purchasing high-priced products, and it is easy to make payments when purchasing products on the Internet. It has become to. However, there are many types of credit cards and their services are diverse, so it is difficult to determine which credit card to choose and how to use it. Therefore, the use of credit cards may be hesitant, or contracts may be made with a large number of credit card companies that do not use them.

クレジットカードのサービスの中の大きなものの1つとしてクレジットカードの使用の際にポイントを付与するサービスがある。付与されたポイントはキャッシュバックされ、又は商品及びマイレージ等と交換することができる。例えば特許文献1では、このポイント取得等が考慮された最有利クレジットカード選択プログラム及びその方法が示されている。 One of the major credit card services is a service that gives points when using a credit card. The points granted can be cashed back or exchanged for goods, mileage, etc. For example, Patent Document 1 describes the most advantageous credit card selection program and its method in consideration of the acquisition of points and the like.

特開2010−140378号公報JP-A-2010-140378

しかし、特許文献1では、現時点での条件のみを考慮してクレジットカードの有利な選択を示しており、将来の変化が考慮されていない。クレジットカードでは、ポイントに有効期限がある場合、所定の金額を使用した場合に翌年のポイントレートが変動する場合など、時間変化及び使用状態に対してサービスの内容が変化する場合あり、これらの要素が考慮されない場合にはクレジットカードの選択が最適とは言えない場合もある。また、時間変化が考慮されない場合には、毎年クレジットカードの選択を見直し、場合によっては新たなクレジットカード会社と契約をし直さなければならない等、手間のかかる事態も想定される。 However, Patent Document 1 shows an advantageous choice of credit card in consideration of only the current conditions, and does not consider future changes. With credit cards, the content of the service may change according to time changes and usage conditions, such as when points have an expiration date, when the point rate of the next year fluctuates when a predetermined amount is used, etc., and these factors Credit card selection may not be optimal if is not taken into account. In addition, if time changes are not taken into consideration, it may be necessary to review the credit card selection every year and, in some cases, re-contract with a new credit card company, which may take time and effort.

さらに、世帯では、子供の進学等の家族のライフイベントに伴って世帯の支出が大きく変わり、それに伴ってクレジットカードの使用状態も変わる場合がある。世帯の支出はクレジットカードの使用により付与されるポイントに大きく関わるため、このような世帯の支出の変化に伴いクレジットカードの最適な使用方法も変わる可能性が高い。そのため、将来の予測を伴わない場合には、最適なクレジットカードの選択及び使用方法を提供することができない場合があった。 Furthermore, in households, household spending may change significantly due to family life events such as going on to school for children, and credit card usage may change accordingly. Since household spending is largely related to the points awarded by using a credit card, it is highly likely that the optimal usage of a credit card will change as household spending changes. Therefore, it may not be possible to provide the optimum credit card selection and usage method without future prediction.

そこで、本発明では、将来の取得ポイントが考慮されたカードポイントシミュレーションシステムを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a card point simulation system in which future acquisition points are taken into consideration.

第1観点のカードポイントシミュレーションシステムは、コンピュータを用いてカード使用時に付されるポイントを算出するカードポイントシミュレーションシステムである。カードポイントシミュレーションシステムは、世帯の家族構成を入力する家族情報入力部と、カードについて、ポイント有効期限及びポイントレートを入力するカード情報入力部と、世帯の収入を入力する収入入力部と、世帯の支出を所定の項目ごとに入力する支出入力部と、支出の項目に対してカード毎に使用の有無を選択し、カード毎に項目に対してカードの使用比率を入力してカードのポイントを算出するポイント算出部と、ポイント算出部の後に、算出されたポイントの量の時間推移をグラフ化するポイントグラフ化部と、を備える。また、ポイントの量の時間推移は、項目ごとの支出の時間推移に連動して変動する。 The card point simulation system of the first aspect is a card point simulation system that calculates points to be given when a card is used using a computer. The card point simulation system has a family information input unit for inputting the family composition of the household, a card information input unit for inputting the point expiration date and point rate for the card, an income input unit for inputting the household income, and a household. Select the spending input section for entering the spending for each predetermined item and whether or not to use each card for the spending item, and enter the card usage ratio for each item for each card to calculate the card points. A point calculation unit is provided, and after the point calculation unit, a point graphing unit that graphs the time transition of the calculated amount of points is provided. In addition, the time transition of the amount of points fluctuates in conjunction with the time transition of expenditure for each item.

第2観点のカードポイントシミュレーションシステムは、第1観点において、カード情報入力部では、複数のカードのポイント有効期限及びポイントレートが入力され、ポイント算出部又はポイントグラフ化部において、複数のカードのポイントの量が比較される。 In the card point simulation system of the second viewpoint, in the first viewpoint, the point expiration date and the point rate of a plurality of cards are input in the card information input unit, and the points of a plurality of cards are input in the point calculation unit or the point graphing unit. The amount of is compared.

第3観点のカードポイントシミュレーションシステムは、第1観点及び第2観点において、カード情報入力部では、カードの種別が入力される。カードの種別は、交通系クレジットカード、航空系クレジットカード、銀行系クレジットカード、石油系クレジットカード、自動車メーカー系クレジットカード、流通系クレジットカード、信販系クレジットカード、消費者金融系クレジットカード、又は独立系クレジットカードを含む。 In the card point simulation system of the third viewpoint, the type of the card is input in the card information input unit in the first viewpoint and the second viewpoint. The types of cards are transportation credit cards, aviation credit cards, bank credit cards, oil credit cards, automobile manufacturer credit cards, distribution credit cards, credit sales credit cards, consumer credit cards, or independent credit cards. Including credit cards.

第4観点のカードポイントシミュレーションシステムは、第1観点から第3観点において、家族情報入力部では、家族の年齢が入力され、ポイントの量の時間推移が、家族構成入力部に基づいて算出されるライフイベント及び収入の時間推移に基づいて算出された支出の時間推移に基づいて算出される。 In the card point simulation system of the fourth viewpoint, from the first viewpoint to the third viewpoint, the age of the family is input in the family information input unit, and the time transition of the amount of points is calculated based on the family composition input unit. It is calculated based on the time transition of spending calculated based on the time transition of life events and income.

第5観点のカードポイントシミュレーションシステムは、第1観点から第4観点において、カード情報入力部が、複数の項目の中から趣味及び関心事項が選択され、複数のカードの情報から、選択された趣味及び関心事項に基づいて特定のカードが抽出され、抽出されたカードの中からさらに一部又は全部のカードが選択されることによりポイント有効期限及びポイントレートが入力される。 In the card point simulation system of the fifth viewpoint, from the first viewpoint to the fourth viewpoint, the card information input unit selects hobbies and interests from a plurality of items, and the hobbies selected from the information of a plurality of cards. And a specific card is extracted based on the matters of interest, and a point expiration date and a point rate are input by selecting a part or all of the extracted cards.

第6観点のカードポイントシミュレーションシステムは、第1観点から第5観点において、さらに、ポイント算出部より前にポイントの目標値を入力する目標値入力部を有し、ポイント算出部又はポイントグラフ化部では、ポイントの量が目標値に最短で達するカードの組み合わせを導く。 The card point simulation system of the sixth viewpoint further has a target value input unit for inputting a target value of points before the point calculation unit from the first viewpoint to the fifth viewpoint, and is a point calculation unit or a point graphing unit. Now, let's derive a combination of cards in which the amount of points reaches the target value in the shortest time.

本発明のカードポイントシミュレーションシステムによれば、カードポイントの取得に関して将来の予測が考慮された最有利なカードの選択を提供する。 According to the card point simulation system of the present invention, the selection of the most advantageous card in consideration of future prediction regarding the acquisition of card points is provided.

カードポイントシミュレーションシステム100の概略構成図である。It is a schematic block diagram of a card point simulation system 100. カードポイントシミュレーションシステム100の動作過程が示されたフローチャートである。It is a flowchart which showed the operation process of the card point simulation system 100. (a)は、表示部113に表示された家族情報入力画面161である。 (b)は、表示部113に表示されたカード情報入力画面162である。(A) is a family information input screen 161 displayed on the display unit 113. (B) is a card information input screen 162 displayed on the display unit 113. 表示部113に表示された収入入力画面163である。The income input screen 163 displayed on the display unit 113. 表示部113に表示された支出入力画面164である。It is the expenditure input screen 164 displayed on the display unit 113. ポイント量の時間推移が示されたグラフである。It is a graph which showed the time transition of the point amount. 表示部99に表示された図5に示された支出を円グラフである。The expenditure shown in FIG. 5 displayed on the display unit 99 is a pie chart. 表示部113に表示されたカード情報入力画面262である。It is a card information input screen 262 displayed on the display unit 113. 表示部113に表示された支出入力画面264である。It is the expenditure input screen 264 displayed on the display unit 113. カード1とカード2とのポイント量の時間推移が示されたグラフである。It is a graph which showed the time transition of the point amount between card 1 and card 2. (a)は、表示部113に表示されたカード情報入力画面362である。 (b)は、表示部113に表示された収入の変動条件の入力画面363である。(A) is a card information input screen 362 displayed on the display unit 113. (B) is an input screen 363 of the income fluctuation condition displayed on the display unit 113. 表示部113に表示された支出の変動条件の入力画面364aである。It is an input screen 364a of the fluctuation condition of the expenditure displayed on the display unit 113. 表示部113に表示された支出入力画面364bである。It is the expenditure input screen 364b displayed on the display unit 113. カード1及びカード2を組合せて用いた場合のポイント合計の時間推移が示されたグラフである。It is a graph which showed the time transition of the total point when the card 1 and the card 2 are used in combination. 表示部113に表示された趣味等入力画面462aである。It is a hobby input screen 462a displayed on the display unit 113. 表示部113に表示されたカード情報入力画面462bである。It is a card information input screen 462b displayed on the display unit 113. 表示部113に表示された支出入力画面464である。It is the expenditure input screen 464 displayed on the display unit 113. ポイント量の合計が最も多くなるようなカードの使用方法が示されている。It shows how to use the card so that the total amount of points is the largest.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明の範囲は以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの形態に限られるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The scope of the present invention is not limited to these forms unless it is stated in the following description that the present invention is particularly limited.

(第1実施形態)
<カードポイントシミュレーションシステム100>
図1は、カードポイントシミュレーションシステム100の概略構成図である。カードポイントシミュレーションシステム100は、利用者の支出を考慮してクレジットカードの付与ポイントを計算し、利用者にとって最もポイントが貯まるクレジットカード及びその使用方法を提案するシステムである。また、カードポイントシミュレーションシステム100は、クレジットカードの利用者のみならず、クレジットカードの選択及び使用方法を助言する助言者に使用されても良い。以下の説明では、利用者及び助言者を含み、カードポイントシミュレーションシステム100を使用する者を使用者として説明する。カードポイントシミュレーションシステム100は、表示端末90、入力端末110及びサーバ130を含んでおり、入力端末110とサーバ150とがインターネット180等の通信ネットワークを介して接続される。
(First Embodiment)
<Card point simulation system 100>
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a card point simulation system 100. The card point simulation system 100 is a system that calculates the points granted to a credit card in consideration of the user's expenditure and proposes the credit card that accumulates the most points for the user and the method of using the credit card. Further, the card point simulation system 100 may be used not only by a credit card user but also by an adviser who advises on the selection and usage of a credit card. In the following description, a person who uses the card point simulation system 100, including a user and an adviser, will be described as a user. The card point simulation system 100 includes a display terminal 90, an input terminal 110, and a server 130, and the input terminal 110 and the server 150 are connected to each other via a communication network such as the Internet 180.

表示端末90は、クレジットカードを利用する利用者が所有する例えば、スマートフォン等の携帯端末、タブレット端末等である。表示端末90は、GPS(全地球測位システム)97及び表示部99を有している。GPS97は表示端末90の現在位置を測り、表示部99は受信した内容を表示したりする。図示しないがインターネット180との通信機能を有している。なお、表示端末90にアプリをダウンロードすることで、以下に説明する入力端末110と同様な機能を有するようにしてもよい。 The display terminal 90 is, for example, a mobile terminal such as a smartphone, a tablet terminal, or the like owned by a user who uses a credit card. The display terminal 90 has a GPS (Global Positioning System) 97 and a display unit 99. The GPS 97 measures the current position of the display terminal 90, and the display unit 99 displays the received content. Although not shown, it has a communication function with the Internet 180. By downloading the application to the display terminal 90, it may have the same function as the input terminal 110 described below.

入力端末110は、例えば、パソコン、スマートフォン等の携帯端末、タブレット端末等である。図示しないがインターネット180との通信機能を有しており、また、入力端末110のセキュリティを高めるために、セキュリティを向上させる管理ソフトウェアを有するUSBメモリ又は指紋認証などを備えることが好ましい。 The input terminal 110 is, for example, a personal computer, a mobile terminal such as a smartphone, a tablet terminal, or the like. Although not shown, it is preferable to have a USB memory or fingerprint authentication having a communication function with the Internet 180 and having management software for improving the security in order to enhance the security of the input terminal 110.

入力端末110は、入力部111、記憶部112、表示部113、ポイント算出部116、ポイントグラフ化部117及び催促通知部118を有している。入力部111は例えばパソコンのキーボード又はタブレット端末のタッチパネル等であり、使用者は入力部111から情報の入力をすることができる。表示部113に表示されるいろいろな画面を使って入力部111から各種データを入力又は選択できる。画面と入力部111とで、家族情報入力部、カード情報入力部、収入入力部、支出入力部、目標値入力部、及び趣味等入力部を構成する。また、携帯端末又はタブレット端末に付属するカメラ、又は独立したカメラも入力部として利用できる。例えば、カメラでクレジットカードを撮影することでカード情報入力部となる。またカメラで、給与明細書、飲食等の領収書もしくはカード支払い明細書を撮影することで収入入力部もしくは支出入力部となる。 The input terminal 110 includes an input unit 111, a storage unit 112, a display unit 113, a point calculation unit 116, a point graphing unit 117, and a reminder notification unit 118. The input unit 111 is, for example, a keyboard of a personal computer or a touch panel of a tablet terminal, and a user can input information from the input unit 111. Various data can be input or selected from the input unit 111 using various screens displayed on the display unit 113. The screen and the input unit 111 constitute a family information input unit, a card information input unit, an income input unit, an expenditure input unit, a target value input unit, and a hobby input unit. Further, a camera attached to a mobile terminal or a tablet terminal, or an independent camera can also be used as an input unit. For example, by taking a picture of a credit card with a camera, it becomes a card information input unit. In addition, by taking a picture of a salary statement, a receipt for food and drink, or a card payment statement with a camera, it becomes an income input unit or an expenditure input unit.

記憶部112は、例えばメモリ又はハードディスク等であり、クレジットカードの情報であるカード情報121及び利用者情報122等を記憶することができる。記憶部112は、カード情報121として、市場に出回っているクレジットカードの表画像、クレジットカード毎のカード種別、そのポイント有効期限、及びポイントレートを記憶する。また記憶部112は、カード情報121の他の情報として、そのクレジットカードに特徴的な情報(例えば、60歳以上はポイント2倍等)も記憶する。このカード情報121は、サーバ130で記憶されているカード情報141に基づいて適宜更新される。利用者情報122は、利用者の生年月日、家族構成、メールアドレス、電話番号等の個人情報である。さらに、利用者情報122は、後述する収入入力画面から入力された収入情報、及び支出入力画面から入力された支出情報を含んでいる。 The storage unit 112 is, for example, a memory, a hard disk, or the like, and can store card information 121, user information 122, and the like, which are credit card information. The storage unit 112 stores, as the card information 121, the front image of the credit card on the market, the card type for each credit card, the point expiration date, and the point rate. In addition, the storage unit 112 also stores information characteristic of the credit card (for example, double points for those aged 60 and over) as other information of the card information 121. The card information 121 is appropriately updated based on the card information 141 stored in the server 130. The user information 122 is personal information such as a user's date of birth, family structure, e-mail address, and telephone number. Further, the user information 122 includes income information input from the income input screen described later and expenditure information input from the expenditure input screen.

ポイント算出部116、ポイントグラフ化部117及び催促通知部118は、例えばCPU及びソフトウエアプログラム等からなる。ポイント算出部116は入力された情報を基に付与されるポイント量等を計算する。ポイントグラフ化部117は、計算されたグラフを表示部113に表示させる。催促通知部118は、利用者が有する表示端末90に、クレジットカードの利用の催促を通知する。また、表示端末90のGPS97から送られてくる現在位置情報に基づいて、催促通知部118は、利用者が有しているクレジットカードの使用できる店舗を表示端末90に表示させたり、ポイントレートの高い店舗を表示させたり、利用者に勧めたい店舗を表示させたりする。表示部113は、例えば計算結果を表示するディスプレイであり、入力端末110がタブレット端末又は携帯端末である場合には入力部111と同一の部分となる。 The point calculation unit 116, the point graphing unit 117, and the reminder notification unit 118 include, for example, a CPU and a software program. The point calculation unit 116 calculates the amount of points to be given based on the input information. The point graphing unit 117 causes the display unit 113 to display the calculated graph. The reminder notification unit 118 notifies the display terminal 90 of the user of the reminder to use the credit card. Further, based on the current position information sent from the GPS 97 of the display terminal 90, the reminder notification unit 118 displays the store where the user's credit card can be used on the display terminal 90, or displays the point rate. Display expensive stores or display stores that you want to recommend to users. The display unit 113 is, for example, a display that displays a calculation result, and when the input terminal 110 is a tablet terminal or a mobile terminal, it is the same portion as the input unit 111.

サーバ130は、記憶部131及び計算部132を有している。記憶部131は、クレジットカードの情報であるカード情報141及び利用者情報142等を記憶することができる。サーバ130の記憶部131のカード情報141は、入力端末112で記憶されているカード情報121と実質同じである。利用者情報142も入力端末112で記憶されている利用者情報122と実質同じである。また、計算部132は、入力端末110のポイント算出部116、ポイントグラフ化部117及び催促通知部118と同様に、入力された情報を基に付与されるポイント量等を計算したり、ポイントをグラフ化したり、クレジットカードの利用の催促を通知したりする。本実施形態では、主に入力端末110のポイント算出部116、ポイントグラフ化部117及び催促通知部118の動作で説明するが、入力端末110にそれらがない場合(ソフトウエアプログラムをインストールしていない場合)には、サーバ130が入力情報に基づいて計算部132で動作する。 The server 130 has a storage unit 131 and a calculation unit 132. The storage unit 131 can store card information 141, user information 142, and the like, which are credit card information. The card information 141 of the storage unit 131 of the server 130 is substantially the same as the card information 121 stored in the input terminal 112. The user information 142 is also substantially the same as the user information 122 stored in the input terminal 112. Further, the calculation unit 132 calculates the amount of points to be given based on the input information, and calculates points, similarly to the point calculation unit 116, the point graphing unit 117, and the reminder notification unit 118 of the input terminal 110. Graph or notify you of a reminder to use your credit card. In this embodiment, the operation of the point calculation unit 116, the point graphing unit 117, and the reminder notification unit 118 of the input terminal 110 will be mainly described, but when they are not present in the input terminal 110 (the software program is not installed). In the case), the server 130 operates in the calculation unit 132 based on the input information.

カードポイントシミュレーションシステム100では、使用者が入力端末110から入力した利用者情報を、インターネット180を経由してサーバ130に送る。入力された利用者情報は入力端末110の記憶部112又はサーバ130の記憶部131に記憶されることができる。また、利用者は、入力端末110の記憶部112又はサーバ130の記憶部131に保存されたクレジットカードの情報であるカード情報121又はカード情報141を参照して、使用中又は将来使用したいクレジットカードを選択することができる。ポイント量等の計算は、入力端末110のポイント算出部116でされても良いし、サーバ130の計算部132でされても良い。 In the card point simulation system 100, the user information input by the user from the input terminal 110 is sent to the server 130 via the Internet 180. The input user information can be stored in the storage unit 112 of the input terminal 110 or the storage unit 131 of the server 130. Further, the user refers to the card information 121 or the card information 141, which is the credit card information stored in the storage unit 112 of the input terminal 110 or the storage unit 131 of the server 130, and the credit card being used or desired to be used in the future. Can be selected. The calculation of the point amount and the like may be performed by the point calculation unit 116 of the input terminal 110 or by the calculation unit 132 of the server 130.

図2は、カードポイントシミュレーションシステム100の動作過程が示されたフローチャートである。以下に、図2を参照しながらカードポイントシミュレーションシステム100の動作について説明する。 FIG. 2 is a flowchart showing the operation process of the card point simulation system 100. The operation of the card point simulation system 100 will be described below with reference to FIG.

ステップS101では、クレジットカードの利用者及び利用者家族情報が入力される。使用者は、クレジットカードの利用者の家族情報等の世帯情報を、入力端末110の入力部111を介して入力する。特に利用者に関しては、氏名だけではなく、住所、メールアドレス、電話番号等の個人情報が入力される。催促通知部118からメール等で利用者にクレジットカードの利用を促進させるためである。 In step S101, the credit card user and the user family information are input. The user inputs household information such as family information of the credit card user via the input unit 111 of the input terminal 110. In particular, for users, not only their names but also personal information such as addresses, email addresses, and telephone numbers are input. This is to encourage the user to use the credit card by e-mail or the like from the reminder notification unit 118.

図3(a)は、入力端末110の表示部113に表示された家族情報入力画面(入力部)161である。図3(a)の家族情報入力画面161には、家族構成の入力欄161a及び各家族の年齢の入力欄161bを有する表が示されている。また、表にはスクロールバー161cがあり、多人数の入力を行うことができるようになっている。 FIG. 3A is a family information input screen (input unit) 161 displayed on the display unit 113 of the input terminal 110. The family information input screen 161 of FIG. 3A shows a table having an input field 161a for the family structure and an input field 161b for the age of each family. In addition, there is a scroll bar 161c in the table so that a large number of people can input.

各欄の入力は使用者により自由に記載されても良く、選択肢が示されてその中から選択するような入力方法でも良い。年齢の入力欄161bは、代わりに生年月日の入力欄が設けられていても良い。誕生月のクレジットカードの使用でポイントレートが変わるクレジットカードもあり、生年月日を入力する場合には月毎のクレジットカードの使用状態を考慮して最適なクレジットカードの使用方法を導くことも可能である。また、各家族の性別、職業等、他の情報の入力欄が設けられていても良い。 The input of each field may be freely described by the user, or an input method in which options are shown and selected from them may be used. The age input field 161b may be provided with a date of birth input field instead. Some credit cards have different point rates depending on the use of the credit card in the month of birth, and when entering the date of birth, it is also possible to guide the optimal credit card usage by considering the monthly credit card usage status. Is. In addition, input fields for other information such as the gender and occupation of each family may be provided.

図2に戻り、ステップS102では、使用者が、カード情報入力画面を介して利用者のクレジットカードの情報を入力端末110の入力部111から入力する。 Returning to FIG. 2, in step S102, the user inputs the user's credit card information from the input unit 111 of the input terminal 110 via the card information input screen.

図3(b)は、表示部113に表示されたカード情報入力画面(入力部)162である。図3(b)では、現在使用しているクレジットカードの情報及び将来使用を考えているクレジットカードの情報等を入力する。図3(b)のカード情報入力画面162では、例えば、クレジットカードのカード種別、ポイント有効期限、ポイントレート、及び備考を入力する。 FIG. 3B is a card information input screen (input unit) 162 displayed on the display unit 113. In FIG. 3B, the information of the credit card currently used and the information of the credit card considered to be used in the future are input. On the card information input screen 162 of FIG. 3B, for example, the card type of the credit card, the point expiration date, the point rate, and the remarks are input.

カード入力欄162aには、使用者がクレジットのカード名を入力する。そのカード名それ自体を入力するのではなく、ドロップダウンメニューで、ドロップダウンメニューで階層的(運営会社、ゴールドプラチナ等の等級など)に、現在使用しているクレジットカードの情報及び将来使用を考えているクレジットカードの情報等を選択できるようにしてもよい。また将来使用を考えているクレジットカードの情報を入力又は選択する際には、“未定”を入力又は選択できるようにしてもよい。また、入力端末110のカメラ(不図示)も入力部111として使用することができる。カメラで、クレジットカードの表側を撮影する。その画像を画像データとして又は文字・番号認識して、カード情報122又はカード情報141に記憶されているクレジットカードと照合する。照合されたクレジットカードのカード種別、ポイント有効期限、ポイントレート等がそれぞれの入力欄に自動的に入力される。 The user inputs the credit card name in the card input field 162a. Instead of entering the card name itself, in the drop-down menu, hierarchically (operating company, grade of gold platinum, etc.) in the drop-down menu, think about the information of the credit card you are currently using and future use You may be able to select the information of the credit card you are using. Further, when inputting or selecting the information of the credit card to be used in the future, "undecided" may be input or selected. Further, a camera (not shown) of the input terminal 110 can also be used as the input unit 111. Take a picture of the front side of your credit card with a camera. The image is recognized as image data or characters / numbers and collated with the credit card stored in the card information 122 or the card information 141. The card type, point expiration date, point rate, etc. of the collated credit card are automatically entered in each input field.

入力欄162aで、例えば“○○銀行☆☆ゴールドカード”が入力されたりドロップダウンメニューで選択された場合には、後述する、カード種別の入力欄162b、ポイント有効期限の入力欄162c、及びポイントレートの入力欄162dが自動的に入力される。つまり、入力欄162aで入力された特定カードが、入力端末110に保存されるカード情報121又はサーバ130内のカード情報141で照合される。そして入力されたクレジットカードで登録されているカード種別、ポイント有効期限、及びポイントレートがそれぞれの入力欄に入力される。また、そのクレジットカードに特徴的なメリット・デメリットがあれば、備考欄162eにその旨が記載される。 When, for example, "○○ Bank ☆☆ Gold Card" is entered or selected in the drop-down menu in the input field 162a, the card type input field 162b, the point expiration date input field 162c, and the points will be described later. The rate input field 162d is automatically input. That is, the specific card input in the input field 162a is collated with the card information 121 stored in the input terminal 110 or the card information 141 in the server 130. Then, the card type, point expiration date, and point rate registered with the entered credit card are entered in the respective input fields. In addition, if the credit card has characteristic merits and demerits, that fact is described in the remarks column 162e.

入力欄162aで、例えば“未定”が入力されたりドロップダウンメニューで選択された場合には、使用者は、希望するカード種別の入力欄162b、ポイント有効期限の入力欄162c及びポイントレートの入力欄162dに、それぞれカード種別、有効期限及びポイントレートを入力又はドロップダウンメニューで選択する。 When, for example, "Undecided" is entered in the input field 162a or selected in the drop-down menu, the user can enter the desired card type input field 162b, point expiration date input field 162c, and point rate input field. In 162d, enter the card type, expiration date and point rate, respectively, or select from the drop-down menu.

カード種別の入力欄162bには、例えば以下のようなカード種別が入力又は選択される。交通機関の使用でポイントが貯まり易い交通系クレジットカード、航空機のマイレージを貯めるのに適している航空系クレジットカード、銀行のサービスを受けるのに適している銀行系クレジットカード、ガソリンの給油で割引等がある石油系クレジットカード、自動車の購入及びローンの支払いに適した自動車メーカー系クレジットカード、クレジットカード発行会社の系列店で割引などを受けることができる流通系クレジットカード、信販会社が発行する信販系クレジットカード、消費者金融会社が発行する消費者金融系クレジットカード、又は電話会社、ホテル等、クレジットカードの発行元の特徴あるサービスが受けられる独立系クレジットカードのカード種別である。使用者がこれらの特徴を入力又は選択することでクレジットカードの特徴を掴み易くすることができる。 For example, the following card types are input or selected in the card type input field 162b. Transportation credit cards that make it easy to collect points by using transportation, aviation credit cards that are suitable for accumulating aircraft mileage, bank credit cards that are suitable for receiving banking services, discounts on gasoline refueling, etc. There are petroleum credit cards, automobile manufacturer credit cards suitable for car purchases and loan payments, distribution credit cards that can receive discounts at affiliated stores of credit card issuers, and credit cards issued by credit card companies. This is a type of credit card, a consumer credit card issued by a consumer credit company, or an independent credit card that can receive the characteristic services of a credit card issuer such as a telephone company or a hotel. By inputting or selecting these characteristics, the user can easily grasp the characteristics of the credit card.

ポイント有効期限の入力欄162cには、ポイントの有効期限が入力される。図3(b)では、ポイントの有効期限として3年が入力されており、ポイントを取得してから3年でポイントが消滅することが示されている。なお、使用者がポイント有効期限を知らない場合にも対応できるように、カード種別の入力欄162bに入力されたカード種別が、入力端末110のカード情報121又はサーバ130内のカード情報141で照合され、そのカード種別内で存在する複数の有効期限(例えば、6カ月、1年、2年、3年、5年又は無期限など)をドロップダウンメニューで表示させる。 In the point expiration date input field 162c, the point expiration date is input. In FIG. 3B, 3 years is entered as the expiration date of the points, and it is shown that the points disappear 3 years after the points are acquired. The card type entered in the card type input field 162b is collated with the card information 121 of the input terminal 110 or the card information 141 in the server 130 so that the user does not know the point expiration date. Then, a plurality of expiration dates (for example, 6 months, 1 year, 2 years, 3 years, 5 years, or indefinite period) existing in the card type are displayed in the drop-down menu.

ポイントレートの入力欄162dには、クレジットカードの使用額に対して付与されるポイントを表している。図3(b)では、クレジットカードの100円の使用に対して0.5pt(pt:ポイントの単位とする)が付与される旨が示されている。備考の欄162eには、クレジットカードに関する参考となる情報等が入力される。図3(b)では、カード1の利点としてATM手数料が無料になる旨が示されている。 The point rate input field 162d represents the points given to the credit card usage amount. In FIG. 3B, it is shown that 0.5 pt (pt: a unit of points) is given for the use of 100 yen of a credit card. In the remarks column 162e, reference information and the like regarding the credit card are input. FIG. 3B shows that the advantage of the card 1 is that the ATM fee is free.

1ptの価値は、クレジットカードの発行会社により異なる。例えば、1ptが1円の価値を有する場合もあれば0.5円の価値となる場合もある。また、ポイントはマイレージと交換できる場合もあるが、交換比率もクレジットカードの発行会社により異なる。この場合、ポイントの価値を正確に判断することが困難となることも考えられるため、ポイントレートの入力欄162cでは、1ptが1円の価値となるように調整された値が入力されても良い。また、ポイントの価値は、後述される支出入力画面(入力部)164(図5参照)において1ptを1円として補正するための欄を設けて計算しても良い。以下では、1ptが1円の価値を有するとして説明する。 The value of 1pt depends on the issuing company of the credit card. For example, 1 pt may be worth 1 yen or 0.5 yen. In some cases, points can be exchanged for mileage, but the exchange rate also differs depending on the credit card issuer. In this case, it may be difficult to accurately determine the value of the points. Therefore, in the point rate input field 162c, a value adjusted so that 1 pt is the value of 1 yen may be input. .. Further, the value of the points may be calculated by providing a column for correcting 1 pt as 1 yen on the expenditure input screen (input unit) 164 (see FIG. 5) described later. In the following, it will be described that 1 pt has a value of 1 yen.

図3(b)では、1種類のクレジットカードの情報のみが示されているが、カード情報入力画面162では複数のクレジットカードの情報が入力されてもよい。この場合、予め複数のクレジットカードの情報を入力して入力端末110の記憶部112又はサーバ130の記憶部131に記録しておく。そして、各クレジットカードの横に配置されるチェックボックス162fにチェックを入れることにより目的のクレジットカードを選択することができる。 Although only one type of credit card information is shown in FIG. 3B, information on a plurality of credit cards may be input on the card information input screen 162. In this case, the information of a plurality of credit cards is input in advance and recorded in the storage unit 112 of the input terminal 110 or the storage unit 131 of the server 130. Then, the target credit card can be selected by checking the check box 162f arranged next to each credit card.

図2に戻って、ステップS103では、使用者が収入入力画面を介して利用者の世帯の収入を入力端末110の入力部111から入力する。また詳述しないが、給与明細書とか源泉徴収票等を入力端末110のカメラで撮影することで、 Returning to FIG. 2, in step S103, the user inputs the income of the user's household from the input unit 111 of the input terminal 110 via the income input screen. Although not detailed, by taking a picture of a pay slip, a withholding slip, etc. with the camera of the input terminal 110,

図4は、表示部113に表示された収入入力画面(入力部)163である。家族情報入力画面161で入力された家族構成により、収入入力画面163のページ数を変える。例えば18歳以上ならば、収入があるかもしれないとして18歳以上の人数分の収入入力画面163を作成する。第1の収入入力画面163では、世帯の一人目(例えば夫)の世帯の収入が入力される。図4に示される収入入力画面163では、月間の「振込給与」入力枠163a、月間の「手取り給与」入力枠163b、「手取りボーナス(夏)」入力枠163c、及び「手取りボーナス(冬)」入力枠163dに金額を入力する。これらの金額が入力されることにより、合計金額等の他の枠の金額が自動的に計算される。また、世帯の収入の合計金額は、例えば来年の収入を今年の収入の102%とする等、定年近くまでは年ごとに所定の割合で増加していくことが考慮される。また、定年近く、例えば58歳以降は年ごとに所定の割合で減少していくことが考慮される。収入の増加・減少の割合は、予め所定の割合が設定されていても良いし、使用者により設定されても良い。世帯の二人目(例えば妻)の世帯の収入がなければ、第1の収入入力画面163では、すべて“0”又は“−”を入力する。 FIG. 4 is an income input screen (input unit) 163 displayed on the display unit 113. The number of pages of the income input screen 163 is changed according to the family structure input on the family information input screen 161. For example, if you are 18 years old or older, you will create an income input screen 163 for the number of people 18 years old or older, assuming that you may have income. On the first income input screen 163, the income of the first household (for example, husband) of the household is input. In the income input screen 163 shown in FIG. 4, the monthly "transfer salary" input frame 163a, the monthly "take-home salary" input frame 163b, the "take-home bonus (summer)" input frame 163c, and the "take-home bonus (winter)" Enter the amount in the input frame 163d. By inputting these amounts, the amount of other slots such as the total amount is automatically calculated. In addition, it is considered that the total amount of household income will increase at a predetermined rate every year until the retirement age, for example, the income of next year will be 102% of the income of this year. In addition, it is considered that the retirement age will decrease at a predetermined rate every year after the retirement age, for example, after the age of 58. The rate of increase / decrease in income may be set in advance as a predetermined rate, or may be set by the user. If there is no income from the household of the second person (for example, wife) of the household, all "0" or "-" is input on the first income input screen 163.

ステップS104では、使用者が支出入力画面を介して、利用者の世帯の支出を所定の項目ごとに入力端末110の入力部111から入力する。 In step S104, the user inputs the expenditure of the user's household for each predetermined item from the input unit 111 of the input terminal 110 via the expenditure input screen.

図5は、表示部113に表示された支出入力画面(入力部)164である。支出入力画面164では、「支出変動」の欄164a、「項目」の欄164b、「支出(月間)」の欄164c、「支出(年間)」の欄164d、「ボーナス」の欄164e、「合計」の欄164f、カード使用の「チェック」の欄164g、カード使用の「比率」の欄164h、及び「ポイント」の欄164iが設けられている。 FIG. 5 is an expenditure input screen (input unit) 164 displayed on the display unit 113. On the expenditure input screen 164, "expenditure fluctuation" column 164a, "item" column 164b, "expenditure (monthly)" column 164c, "expenditure (annual)" column 164d, "bonus" column 164e, "total" 164f, a "check" column 164g for card use, a "ratio" column 164h for card use, and a "point" column 164i.

「項目」の欄164bには、支出に関する複数の項目が記載されている。項目の記載は、予め記載されている項目を用いることができ、又は使用者により項目の追加、削除が行われても良い。「支出変動」の欄164aには、各項目の費用が固定費であるか変動費であるかが入力される。固定費である場合には「固定」が入力され、変動費である場合には「変動」と入力される。変動費とされた項目では、例えば今年の支出の101%又は99%を来年の支出とする等の計算が行われ、年毎に支出費が増大・減少することも考慮される。変動の割合は、予め設定された規定値が用いられても良いし変動なしでもよく、又は使用者が設定しても良い。 In the "item" column 164b, a plurality of items related to expenditure are described. As the description of the item, the item described in advance can be used, or the item may be added or deleted by the user. In the "expenditure fluctuation" column 164a, whether the cost of each item is a fixed cost or a variable cost is input. If it is a fixed cost, "fixed" is input, and if it is a variable cost, "variable" is input. For items that are considered variable costs, for example, 101% or 99% of this year's expenditure is calculated as next year's expenditure, and it is also taken into consideration that the expenditure cost increases or decreases year by year. The rate of fluctuation may be a preset specified value, no fluctuation, or may be set by the user.

「支出(月間)」の欄164cでは、各項目に対して月間の支出が記入される。「支出(月間)」の欄164cの記載では、「支出(月間)」の欄164cの合計164jが図4の月間の「手取り給与」163bの金額に一致するように記載される。「支出(年間)」の欄164dでは、「支出(月間)」の欄164cの値を元に自動的に計算され、「支出(年間)」の欄164dの合計164kは図4の年間の「手取り給与」の金額に一致する。また、「ボーナス」の欄164eでは、その合計164mが図4のボーナスの「手取り合計」に一致するように、各項目に対してボーナスの支出が記入される。「合計」の欄164fでは、各項目について「支出(年間)」の欄164d及び「ボーナス」の欄164eの合計金額が計算される。「合計」の欄164fの合計164nは、図4の「手取り合計」の合計金額と一致している。 In the "Expenditure (Monthly)" column 164c, the monthly expenditure is entered for each item. In the description of column 164c of "expenditure (monthly)", the total of 164j of column 164c of "expenditure (monthly)" is described so as to match the amount of "take-home salary" 163b for the month of FIG. In the "expenditure (annual)" column 164d, it is automatically calculated based on the value in the "expenditure (monthly)" column 164c, and the total of 164k in the "expenditure (annual)" column 164d is the annual "expenditure (annual)" in FIG. Matches the amount of "take-home pay". Further, in the "bonus" column 164e, the bonus expenditure is entered for each item so that the total of 164 m matches the "take-home total" of the bonus of FIG. In the "total" column 164f, the total amount of the "expenditure (annual)" column 164d and the "bonus" column 164e is calculated for each item. The total of 164n in the “total” column 164f corresponds to the total amount of the “take-home total” in FIG.

図2に戻って、ステップS105では、カードが使用される項目が選択され、項目ごとにカードの使用比率が入力されることで、ポイント算出部116が獲得ポイントを算出する。 Returning to FIG. 2, in step S105, the item for which the card is used is selected, and the card usage ratio is input for each item, so that the point calculation unit 116 calculates the earned points.

図5のカード使用の「チェック」の欄164gでは、各項目に対してクレジットカードを使用する項目にチェックが入れられ、「比率」の欄164hでは各項目も合計金額に対するクレジットカードの使用比率が記入される。「チェック」の欄164gにチェックが入れられていない項目は「比率」が0%になる。「ポイント」の欄164iでは、各項目について「合計」の欄164fの金額、「比率」の欄164h、及び図3(b)のカード情報入力画面162のポイントレート162cの値を基に、年間で取得できるポイントが計算される。また、「ポイント」の欄164iの合計164pには、年間で獲得できるポイントが示される。 In the "check" column 164g of card use in FIG. 5, the item for which a credit card is used is checked for each item, and in the "ratio" column 164h, the credit card usage ratio for each item is also the total amount. Will be filled in. For items that are not checked in the "check" column 164g, the "ratio" is 0%. In the "points" column 164i, for each item, the amount of money in the "total" column 164f, the "ratio" column 164h, and the value of the point rate 162c on the card information input screen 162 of FIG. 3 (b) are used for the year. The points that can be obtained with are calculated. In addition, a total of 164p in the "points" column 164i indicates points that can be earned in a year.

ステップS106では、ポイントグラフ化部117がポイント量の時間推移をグラフ化する。ステップS106では、各年に獲得できるポイントの量及び各年に取得するポイントの量の合計等の時間経過に伴う変化が明確になるように、グラフにポイント量の時間推移が表される。 In step S106, the point graphing unit 117 graphs the time transition of the point amount. In step S106, the time transition of the point amount is shown in the graph so that the change with the passage of time such as the total amount of points acquired in each year and the total amount of points acquired in each year becomes clear.

図6は、ポイント量の時間推移が示されたグラフである。図6の横軸は経過年数が示されており、最も左側の「1年目」が現在の状態を示している。「2年目」が来年、「3年目」が再来年の状態を示している。図6の縦軸は、ポイント量が示されている。図3(b)の有効期限162cで示されたように、有効期限を3年とし、図4で示された変動の支出は増加する例を示している。 FIG. 6 is a graph showing the time transition of the point amount. The horizontal axis of FIG. 6 shows the number of years elapsed, and the leftmost "first year" shows the current state. The "second year" indicates the state of next year, and the "third year" indicates the state of the next year. The vertical axis of FIG. 6 shows the amount of points. As shown in the expiration date 162c of FIG. 3 (b), the expiration date is set to 3 years, and the variable expenditure shown in FIG. 4 is shown as an increase.

図6の「1年目」では、図5の合計164pに示されているように、クレジットカードの利用者はポイント量として5,940ptを獲得し、ポイント量の合計であるポイント合計が5,940ptとなる。「2年目」では、ポイント量として6,105ptを獲得し、ポイント合計が12,045ptとなる。「3年目」では、ポイント量として6,278ptを獲得し、ポイント合計が18,323ptとなる。1年目から3年目までは、各年に獲得するポイント量も増えていき、ポイント合計も各年に獲得するポイント量が加算されるため増加量が大きい。 In the "first year" of FIG. 6, as shown in the total of 164p of FIG. 5, the credit card user earns 5,940 pt as the amount of points, and the total of points, which is the total of the amount of points, is 5, It becomes 940pt. In the "second year", 6,105 pt will be earned as the amount of points, and the total points will be 12,045 pt. In the "third year", the amount of points is 6,278pt, and the total points are 18,323pt. From the 1st year to the 3rd year, the amount of points earned in each year also increases, and the total amount of points also increases because the amount of points earned in each year is added.

「4年目」では、「1年目」に取得した獲得ポイントである5,940ptがポイント有効期限を過ぎて消滅する。そのため、ポイント合計は「3年目」より増加するものの、その増加量は「1年目」から「3年目」の間に比べて大きく落ちることとなる。 In the "fourth year", the points earned in the "first year" of 5,940 pt will disappear after the point expiration date. Therefore, although the total points increase from the "third year", the amount of increase will be significantly lower than that between the "first year" and the "third year".

図6に示されるように、各年に獲得できるポイント量、消滅するポイント量、及びポイント合計の時間変化が示されることにより、将来のポイント合計を知ることが容易になり、取得したポイントの使用方法について考えるための資料とすることができる。また、助言者はクレジットカードの利用者にクレジットカードの使用方法を助言することが容易になる。 As shown in FIG. 6, the amount of points that can be earned each year, the amount of points that disappear, and the time change of the total points are shown, which makes it easier to know the total points in the future and uses the acquired points. It can be used as a material for thinking about the method. In addition, the adviser can easily advise the credit card user on how to use the credit card.

例えば、助言者は、クレジットカードの利用者が旅行を趣味とする場合には、3年ごとに旅行に行くなどして3年間で貯まる約20,000ptを消費することを提案することができる。これにより、消滅するポイントを有効に活用することができる。また、クレジットカードの利用者が食事に対して興味を示している場合には、毎年発生する約6,000ptを使用して外食をする等の提案をすることができる。 For example, an adviser can propose that if a credit card user enjoys traveling, he / she goes on a trip every three years and consumes about 20,000 pt accumulated in three years. As a result, the disappearing points can be effectively utilized. In addition, if the credit card user is interested in eating, he / she can make a proposal such as eating out using about 6,000 pt that occurs every year.

図2に戻り、ステップS107では、催促通知部118が、上記提案後に、その一週間もしくは一カ月後、さらに定期的に、個人の表示端末(携帯電話等)にカードの使用を進めるメール等を送る。図5を参照すると、例えば固定費である住居費がクレジットカードで支払われていない(0%)。これに対して催促通知部118が、例えば「住居費をクレジットカードで支払ってみませんか。」とか、変動費の交際費に関して、「交際費をクレジットカードで支払ってみませんか。」とかの連絡をする。 Returning to FIG. 2, in step S107, after the above proposal, the reminder notification unit 118 sends an e-mail or the like to the personal display terminal (mobile phone, etc.) one week or one month later, and more regularly, to promote the use of the card. send. Referring to FIG. 5, for example, the fixed cost of housing is not paid by credit card (0%). In response to this, the reminder notification unit 118 asked, for example, "Why don't you pay the housing expenses with a credit card?" Or "Why don't you pay the entertainment expenses with a credit card?" I will contact you.

また催促通知部118は、図5で示された支出入力画面で入力された結果を、円グラフにして、利用者の表示端末90に送る。図7は、表示部99に表示された図5に示された支出を円グラフである。円グラフは、使用金額の割合とその項目が示されるとともに、その項目中でクレジットカードを利用した支払いの割合(%)が表示される。また固定費と変動費との表示を替えている。利用者は自分自身が、変動費であるか否かも含めどのような項目にクレジットカードを使って支払っているかを認識することができる。 Further, the reminder notification unit 118 makes a pie chart of the result input on the expenditure input screen shown in FIG. 5 and sends it to the user's display terminal 90. FIG. 7 is a pie chart of the expenditure shown in FIG. 5 displayed on the display unit 99. The pie chart shows the percentage of the amount used and its items, as well as the percentage of payments made using a credit card (%) in that item. Also, the display of fixed costs and variable costs has been changed. The user can themselves, to recognize or are paying with a credit card to any such items, including be whether it is a variable cost.

また、ステップS107では、催促通知部118は、表示端末90のGPS97から送られてくる現在位置情報に基づいて、現在位置に近くて且つ利用者が有しているクレジットカードの使用できる店舗を表示端末90の表示部99に表示させるてもよい。さらに、催促通知部118は、現在位置に近くて且つポイントレートの高い店舗を表示端末90の表示部99に表示させたりしてもよい。さらには、催促通知部118は、収入が同じような利用者がこんな店舗で買い物をしていますと、利用者に勧めたい店舗を表示させたりしてもよい。 Further, in step S107, the reminder notification unit 118 displays a store close to the current position and where the user's credit card can be used, based on the current position information sent from the GPS 97 of the display terminal 90. It may be displayed on the display unit 99 of the terminal 90. Further, the reminder notification unit 118 may display a store close to the current position and having a high point rate on the display unit 99 of the display terminal 90. Furthermore, the reminder notification unit 118 may display the store that the user wants to recommend when a user with similar income is shopping at such a store.

(第2実施形態)
カードポイントシミュレーションシステム100では、複数のクレジットカードを比較検討しても良い。この場合も、基本的には図2のフローチャートに沿ってカードポイントシミュレーションシステム100の動作が行われる。以下に、第1実施形態と特に異なるステップについて示しつつ2つのクレジットカードを比較する場合について説明する。
(Second Embodiment)
In the card point simulation system 100, a plurality of credit cards may be compared and examined. Also in this case, the operation of the card point simulation system 100 is basically performed according to the flowchart of FIG. The case where two credit cards are compared will be described below while showing the steps particularly different from those of the first embodiment.

図8は、表示部113に表示されたカード情報入力画面262である。図8には、図2のステップS102のカード情報入力において入力されるカード情報の入力画面が示されている。図8では、カード1とカード2との2つのクレジットカードの情報が入力され、チェックボックス162fにチェックが入れられて選択された状態が示されている。カード1は、銀行系カードであり、ポイント有効期限が3年、ポイントレートが100円あたり0.5ptである旨が入力されている。また、ポイントのキャッシュバック無しの旨が備考に示されている。カード2は、銀行系カードであり、ポイント有効期限が無く、ポイントレートが100円あたり0.3ptである旨が入力されている。また、ポイントのキャッシュバック有の旨が備考に入力されている。 FIG. 8 is a card information input screen 262 displayed on the display unit 113. FIG. 8 shows an input screen for card information input in the card information input in step S102 of FIG. In FIG. 8, the information of the two credit cards, the card 1 and the card 2, is input, and the check box 162f is checked and selected. Card 1 is a bank card, and it is entered that the point expiration date is 3 years and the point rate is 0.5 pt per 100 yen. In addition, the remarks indicate that there is no cash back for points. Card 2 is a bank card, has no point expiration date, and is input to the effect that the point rate is 0.3 pt per 100 yen. In addition, the fact that points are cashed back is entered in the remarks.

図9は、表示部113に表示された支出入力画面(入力部)264である。図9には、図2のステップS104の支出入力において入力される世帯の支出の入力画面が示されている。図9の「支出変動」の欄164a、「項目」の欄164b、「支出(月間)」の欄164c、「支出(年間)」の欄164d、「ボーナス」の欄164e、「合計」の欄164f、カード使用の「チェック」の欄164g、カード使用の「比率」の欄164hは、図5と同様である。また、「ポイント」の欄164iの「カード1」に関しては、図5と同様である。図9は、「ポイント」の欄164iの「カード2」が表示されている点が図5とは異なっている。 FIG. 9 is an expenditure input screen (input unit) 264 displayed on the display unit 113. FIG. 9 shows an input screen for household expenditures input in the expenditure input in step S104 of FIG. In FIG. 9, "expenditure fluctuation" column 164a, "item" column 164b, "expenditure (monthly)" column 164c, "expenditure (annual)" column 164d, "bonus" column 164e, "total" column 164f, the “check” column 164g for card use, and the “ratio” column 164h for card use are the same as in FIG. Further, the "card 1" in the "point" column 164i is the same as in FIG. FIG. 9 is different from FIG. 5 in that the “card 2” in the “point” column 164i is displayed.

カード1は、図8のポイントレートに示されている100円当たり0.5ptで計算され、カード2では100円当たり0.3ptで計算されている。カード1のポイントの合計は5,940ptであり、カード2のポイントの合計は3,564ptである。これらのポイントの合計は、現時点での結果である。 Card 1 is calculated at 0.5 pt per 100 yen shown in the point rate of FIG. 8, and card 2 is calculated at 0.3 pt per 100 yen. The total points of card 1 are 5,940 pt, and the total points of card 2 are 3,564 pt. The sum of these points is the current result.

図10は、カード1とカード2とのポイント量の時間推移が示されたグラフである。横軸は経過年数を表し、縦軸にはポイント量が表されている。各年に獲得するポイントは、「1年目」から「7年目」までの全期間においてカード1の方がカード2よりも高い。また、カード1では、図6と同様に「1年目」から「3年目」までのポイント合計が大きく増えるが、「4年目」以降はポイント合計の増加が緩やかになる。これに対して、カード2は、「1年目」から「7年目」まで、略一定の割合で増加している。また、「1年目」から「5年目」まではカード1の方がカード2よりもポイント合計が大きいが、「6年目」以降はカード2の方がカード1よりもポイント合計が大きくなる。 FIG. 10 is a graph showing the time transition of the amount of points between the card 1 and the card 2. The horizontal axis represents the number of years elapsed, and the vertical axis represents the amount of points. The points earned in each year are higher for card 1 than for card 2 during the entire period from "1st year" to "7th year". Further, with card 1, the total points from the "1st year" to the "3rd year" increase significantly as in FIG. 6, but the total points increase gradually after the "4th year". On the other hand, the number of cards 2 increases at a substantially constant rate from the "1st year" to the "7th year". Also, from "1st year" to "5th year", card 1 has a larger total points than card 2, but after "6th year", card 2 has a larger total points than card 1. Become.

カード1及びカード2の選択を考える場合、「1年目」では、図9に示されるように、カード1を使用した場合には5,940ポイントを取得でき、カード2を使用した場合には3,564ポイントを取得できる。そのため、「1年目」だけを考慮した場合にはカード1の方が好ましいという結果になる。しかし、ポイント量の時間推移、カード1とカード2との条件を比較した場合には、異なる結果となる場合がある。 When considering the selection of card 1 and card 2, in the "first year", as shown in FIG. 9, 5,940 points can be obtained when card 1 is used, and 5,940 points can be obtained when card 2 is used. You can get 3,564 points. Therefore, when only the "first year" is considered, the card 1 is preferable. However, when the time transition of the point amount and the conditions of the card 1 and the card 2 are compared, different results may be obtained.

例えば、ポイントを貯めて高級な商品と交換したい場合には、ポイントの有効期限がないカード2の方がカード1よりも長期的にはポイントが貯まるため、カード2を選択することも考えられる。また、カード1はキャッシュバックができないためポイントの使用用途が限られること及びカード1とカード2との長期的なポイント合計の差を考慮し、カード2の方が、ポイント合計が低いが使用用途が広くポイント合計の差が大きくはないと判断した場合には、カード2を選択することも考えられる。 For example, when it is desired to accumulate points and exchange them for high-class products, it is conceivable to select card 2 because card 2 having no expiration date of points accumulates points in a longer period of time than card 1. In addition, considering that the usage of points is limited because card 1 cannot be cashed back and the difference in long-term total points between card 1 and card 2, card 2 has a lower total points but is used for usage. If it is judged that the difference in total points is not large, it is possible to select card 2.

上記のように時間推移を考慮してカード比較を行う場合には、カードの特徴がより強く表れる場合があり、長期的な視野でクレジットカードの選択を行うことができるため好ましい。 When the card comparison is performed in consideration of the time transition as described above, the characteristics of the cards may appear more strongly, and it is preferable because the credit card can be selected from a long-term perspective.

(第3実施形態)
カードポイントシミュレーションシステム100では、クレジットカードの様々な特徴と共に世帯のライフイベントに伴う収入・支出の変動等を考慮してクレジットカードの比較及び使用方法の検討が行われても良い。この場合も、基本的には図2のフローチャートに沿ってカードポイントシミュレーションシステム100の動作が行われる。以下に、第1実施形態及び第2実施形態と特に異なるステップについて示しつつ2つのクレジットカードの比較する場合について説明する。
(Third Embodiment)
In the card point simulation system 100, comparison of credit cards and examination of usage may be performed in consideration of various characteristics of credit cards as well as fluctuations in income and expenditure associated with household life events. Also in this case, the operation of the card point simulation system 100 is basically performed according to the flowchart of FIG. The case where two credit cards are compared will be described below while showing the steps particularly different from those of the first embodiment and the second embodiment.

図11(a)は、表示部113に表示されたカード情報入力画面362である。図11(a)には、図2のステップS102のカード情報入力に用いられるカード情報の入力画面が示されている。図11(a)では、カード1とカード2との2つのクレジットカードの情報が入力され、チェックボックス162fにチェックが入れられて選択された状態が示されている。カード1は、銀行系のカードであり、ポイント有効期限がなく、ポイントレートは100円当たり0.5ptである。また、ATM手数料が無料という特徴がある。カード2は流通系のカードであり、ポイント有効期限がなく、ポイントレートが100円当たり0.25ptである。また、カード2は、食品、被服、日用品を扱っている系列店でカード2を使用した場合に4倍のポイントが加算されるという特徴がある。 FIG. 11A is a card information input screen 362 displayed on the display unit 113. FIG. 11A shows an input screen for card information used for inputting card information in step S102 of FIG. In FIG. 11A, the information of the two credit cards, the card 1 and the card 2, is input, and the check box 162f is checked and selected. Card 1 is a bank-type card, has no point expiration date, and has a point rate of 0.5 pt per 100 yen. In addition, there is a feature that ATM fees are free. Card 2 is a distribution card, has no point expiration date, and has a point rate of 0.25 pt per 100 yen. In addition, the card 2 is characterized in that four times as many points are added when the card 2 is used at an affiliated store that handles food, clothing, and daily necessities.

図11(b)は、表示部113に表示された収入の変動条件の入力画面363である。ステップS103では、図4に示されるような世帯の収入が入力されるが、さらに経過年数における収入の変動をカードポイントシミュレーションシステム100の使用者が決めても良い。図11(b)には、この収入の変動を決めるための入力画面である。図11(b)では、前年の手取り合計の105%を、計算する年の手取り合計として示す旨が示されている。例えば、「2年目」の収入の手取り合計は「1年目」の105%であり、「3年目」の収入の手取り合計は「2年目」の105%として計算される。 FIG. 11B is an input screen 363 of the income fluctuation condition displayed on the display unit 113. In step S103, the income of the household as shown in FIG. 4 is input, but the user of the card point simulation system 100 may further determine the fluctuation of the income over the elapsed years. FIG. 11B is an input screen for determining the fluctuation of the income. FIG. 11B shows that 105% of the total take-home pay for the previous year is shown as the total take-home pay for the calculated year. For example, the total income taken in the "second year" is calculated as 105% of the "first year", and the total income taken in the "third year" is calculated as 105% of the "second year".

図12は、表示部113に表示された支出の変動条件の入力画面364aである。図12には、図2のステップS104の支出入力に用いられる支出の変動条件の入力画面が示されている。図12では、変動条件1、変動条件2、及び変動条件3の3つの変動条件が設定されている。変動条件1では、子供が10歳になったら収入の5%を教育費の支出として計算する旨を示している。変動条件2では、前年支出の105%を支出として計算する旨を示している。変動条件3では、給与から他の支出を引いた余りを支出として計算する旨を示している。 FIG. 12 is an input screen 364a for fluctuation conditions of expenditure displayed on the display unit 113. FIG. 12 shows an input screen for fluctuation conditions of expenditure used for inputting expenditure in step S104 of FIG. In FIG. 12, three fluctuation conditions of fluctuation condition 1, fluctuation condition 2, and fluctuation condition 3 are set. Fluctuation condition 1 indicates that when a child turns 10 years old, 5% of his / her income will be calculated as expenditure for education. Fluctuation condition 2 indicates that 105% of the previous year's expenditure is calculated as expenditure. Variable condition 3 indicates that the remainder of salary minus other expenditures is calculated as expenditures.

図13は、表示部113に表示された支出入力画面364bである。「支出変動」の欄164aには、「固定」、「変動1」、「変動2」、及び「変動3」の3つが設定されている。「固定」は項目の時間変動がなく、「変動1」は項目に図12の変動条件1が適用され、「変動2」は項目に図12の変動条件2が適用され、「変動3」は項目に図12の変動条件3が適用される。「変動1」は教育費に適用されており、「変動2」は、食費、交通費、日用品、小遣い、趣味等、被服、交際費、その他の項目に適用されている。「変動3」は、旅行貯蓄に適用されている。「旅行貯蓄」は図5に対して新たに加えられた項目であり、「貯蓄」とは異なる旅行のための貯蓄である。旅行貯蓄には変動3が適用されているため、旅行貯蓄は給与から他の支出を差し引いた余りとして計上されている。 FIG. 13 is an expenditure input screen 364b displayed on the display unit 113. In the "expenditure fluctuation" column 164a, three "fixed", "variation 1", "variation 2", and "variation 3" are set. "Fixed" has no time variation of the item, "Variation 1" has the variation condition 1 of FIG. 12 applied to the item, "Variation 2" has the variation condition 2 of FIG. 12 applied to the item, and "Variation 3" has the variation condition 2 of FIG. The variable condition 3 of FIG. 12 is applied to the item. "Variation 1" is applied to educational expenses, and "Variation 2" is applied to food expenses, transportation expenses, daily necessities, pocket money, hobbies, clothing, entertainment expenses, and other items. "Fluctuation 3" is applied to travel savings. "Travel savings" is a new item added to FIG. 5, and is different from "savings" for travel savings. Since Fluctuation 3 is applied to travel savings, travel savings are recorded as the remainder of salary minus other expenditures.

図13では、カード1及びカード2について、各項目を選択するためのチェックボックス及び比率の入力欄が設定されている。カード1は光熱費、通信費、保険、教育費、交通費、趣味等、交際費の項目でチェックされ、カード2は食費、日用品、被服の項目でチェックされている。このような選択は、図11(a)に示されるように基本的なポイントレートはカード1の方が高いため基本的なカードの使用はカード1を用い、ポイントが4倍になるカード2の系列店ではカード2を使用することとしたものである。 In FIG. 13, for the card 1 and the card 2, a check box for selecting each item and an input field for the ratio are set. Card 1 is checked for items such as utility costs, communication costs, insurance, education costs, transportation costs, hobbies, etc., and card 2 is checked for items such as food costs, daily necessities, and clothing. In such a selection, as shown in FIG. 11A, the basic point rate is higher for the card 1, so the basic card usage is the card 1, and the points are quadrupled for the card 2. Card 2 is used at affiliated stores.

「ポイント」の欄164iでは、カード1のポイント、カード2のポイント、及びその合計のポイントが示されている。カード1では3,840ポイントを得ることができ、カード2では4,200ポイントを得ることができ、合計としては8,040ポイントを得ることができることが示されている。 In the "points" column 164i, the points of the card 1, the points of the card 2, and the total points thereof are shown. It is shown that card 1 can get 3,840 points and card 2 can get 4,200 points, for a total of 8,040 points.

図14(a)は、入力端末110の表示部113に表示された、カード1及びカード2を組合せて用いた場合のポイント合計の時間推移が示されたグラフである。図14(a)では、横軸に経過年数が示されており、左側の縦軸にポイント量(pt)又は金額(十円)が示されており、右側の縦軸に金額(千円)が示されている。図14(a)の棒グラフは右側の縦軸が参照され、金額(千円)を表している。棒グラフでは、各年の変動条件1が適用された教育費、固定費、変動条件2の合計金額、変動条件3で示される旅行貯蓄が示されている。折れ線グラフで示されたポイント合計は左側の縦軸のポイント量(pt)で表され、旅行貯蓄合計は左側の縦軸の金額(十円)で表されている。 FIG. 14A is a graph showing the time transition of the total points displayed on the display unit 113 of the input terminal 110 when the card 1 and the card 2 are used in combination. In FIG. 14A, the horizontal axis shows the number of years elapsed, the vertical axis on the left shows the point amount (pt) or the amount (10 yen), and the vertical axis on the right shows the amount (thousand yen). It is shown. In the bar graph of FIG. 14A, the vertical axis on the right side is referred to, and represents the amount of money (thousand yen). The bar graph shows the education costs to which the variable condition 1 is applied for each year, the fixed costs, the total amount of the variable condition 2, and the travel savings indicated by the variable condition 3. The total points shown in the line graph are represented by the amount of points (pt) on the left vertical axis, and the total travel savings are represented by the amount (10 yen) on the left vertical axis.

教育費は「1年目」及び「2年目」は考慮されていないが、「3年目」では教育費が発生している。これは、子供1(図3(a)参照)が10歳になり、変動条件1が適用されたためである。また、「5年目」からは、子供2(図3(a)参照)も10歳になるため、2二人分の教育費が発生している。このような教育費の発生により、「5年目」では旅行貯蓄がマイナスになり、旅行貯蓄合計も下がっている。しかし、「6年目」では旅行貯蓄のマイナスの量が少なくなり、「7年目」ではプラスに転じている。 Education costs are not taken into account in the "first year" and "second year", but education costs are incurred in the "third year". This is because the child 1 (see FIG. 3A) is 10 years old and the variable condition 1 is applied. Also, from the "fifth year", child 2 (see Fig. 3 (a)) will also be 10 years old, so education costs for 22 children will be incurred. Due to the occurrence of such educational expenses, travel savings have become negative in the "fifth year", and total travel savings have also declined. However, the negative amount of travel savings decreased in the "6th year" and turned positive in the "7th year".

第3実施形態では、例えば、旅行貯蓄合計及びポイント合計の合計が40万円を超えた場合に旅行に行くと決めた場合、「4年目」で40万円を超えるため、「4年目」に旅行に行くことを計画することができる。また、「5年目」に40万円を下回るため、再び旅行貯蓄合計及びポイント合計の合計が40万円を超える「6年目」に旅行すると決めることもできる。さらに、「7年目」以降であれば旅行貯蓄もプラスに転じるため、余裕のある「7年目」以降に旅行すると決めることもできる。 In the third embodiment, for example, if it is decided to go on a trip when the total of travel savings and total points exceeds 400,000 yen, it will exceed 400,000 yen in the "fourth year", so that "fourth year" You can plan to go on a trip. In addition, since it will be less than 400,000 yen in the "fifth year", it can be decided to travel again in the "sixth year" when the total travel savings and the total points exceed 400,000 yen. Furthermore, since travel savings will turn positive after the "7th year", it is possible to decide to travel after the "7th year" when there is plenty of room.

このように、世帯のライフイベント等の収入の変動を考慮することにより、クレジットカードの使い方及び使用時期をより具体的に計画することができるため好ましい。図14(a)では教育費が考慮されたが、さらに、車の購入しローンを組む場合など、様々な将来の変化について考慮されても良い。 In this way, it is preferable to consider fluctuations in income such as household life events because it is possible to plan how to use the credit card and when to use it more concretely. Although education costs are taken into account in FIG. 14 (a), various future changes may be taken into consideration, such as when purchasing a car and taking out a loan.

また、カードポイントシミュレーションシステム100では、ポイント算出部(図2のS105)より前に、獲得するポイント量の合計の目標値を入力する目標値入力画面(目標値入力部111)を有していても良い。例えば、ポイント量の合計を5万ポイント貯めたい場合にはこれを入力することで、そのポイント量を獲得するまでに何年かかるかを算出する。図14に示されるように、5万ポイントを獲得するのは「6年目」である。そのため、6年目に目標とするポイント量を得られることが分かる。 Further, the card point simulation system 100 has a target value input screen (target value input unit 111) for inputting a target value of the total amount of points to be acquired before the point calculation unit (S105 in FIG. 2). Is also good. For example, if you want to accumulate 50,000 points in total, you can enter this to calculate how many years it will take to earn that amount of points. As shown in FIG. 14, it is the "sixth year" to earn 50,000 points. Therefore, it can be seen that the target amount of points can be obtained in the sixth year.

図14(a)に示されたグラフのポイント合計の黒丸を指でクリックすると、どれぐらいの航空券がグラフのポイントで旅行できるかがポップアップ表示される。例えば図14(a)の矢印365で示された3年目の黒丸をクリックすると、図14(b)のポップアップ画面365がグラフに重ねて表示される。ここでは、「このポイントで、国内旅行の航空券1人分の旅行が可能です。」と表示される。また、例えば図14(a)の矢印366で示された6年目の黒丸をクリックすると、図14(c)のポップアップ画面366がグラフに重ねて表示される。 When you click the black circle of the total points of the graph shown in FIG. 14 (a) with your finger, a pop-up display shows how many tickets can travel at the points of the graph. For example, when the black circle in the third year indicated by the arrow 365 in FIG. 14A is clicked, the pop-up screen 365 in FIG. 14B is superimposed on the graph. Here, "At this point, it is possible to travel for one domestic travel ticket." Further, for example, when the black circle of the sixth year indicated by the arrow 366 of FIG. 14A is clicked, the pop-up screen 366 of FIG. 14C is superimposed on the graph.

(第4実施形態)
世の中には様々なクレジットカードがあり、使用者が知らないクレジットカードも多くあると考えられる。そのため、カードポイントシミュレーションシステム100が複数のクレジットカードを提案し、その中から使用者が選択するようにしてもよい。以下に、カードポイントシミュレーションシステム100がクレジットカードを提案する実施例を示す。
(Fourth Embodiment)
There are various credit cards in the world, and it is thought that there are many credit cards that the user does not know. Therefore, the card point simulation system 100 may propose a plurality of credit cards and allow the user to select from among them. An example in which the card point simulation system 100 proposes a credit card is shown below.

図15は、表示部113に表示された趣味等入力画面(入力部)462aである。図15は、図2のステップS102のカード情報入力部に用いられる画面として示されている。図15では、趣味及び関心事項等に該当しうる複数の項目が示されており、これらの項目の中でクレジットカードの利用者が興味のある項目にチェックを入れ、又は、興味のあるキーワードをその他の項目に記入する。図15では、「海外旅行」及び「ショッピング」の項目にチェックが入れられている状態が示されている。 FIG. 15 is a hobby input screen (input unit) 462a displayed on the display unit 113. FIG. 15 is shown as a screen used for the card information input unit in step S102 of FIG. In FIG. 15, a plurality of items that may correspond to hobbies, interests, etc. are shown, and among these items, the item that the credit card user is interested in is checked, or the keyword that is of interest is selected. Fill in the other items. In FIG. 15, a state in which the items of “overseas travel” and “shopping” are checked is shown.

図16は、表示部113に表示されたカード情報入力画面462bである。カードポイントシミュレーションシステム100では、図15のチェック項目の結果に関連があると考えられるクレジットカードがカード情報121又はカード情報141から抽出されてカード情報入力画面462bに示され、使用者は抽出された複数のカードの中から一部又は全部の気になるカードにチェックを入れて選択する。図16では、カードポイントシミュレーションシステム100に提示されたカードから3つのカードのチェックボックスにチェックが入れられて選択された状態が示されている。 FIG. 16 is a card information input screen 462b displayed on the display unit 113. In the card point simulation system 100, a credit card considered to be related to the result of the check item in FIG. 15 was extracted from the card information 121 or the card information 141 and displayed on the card information input screen 462b, and the user was extracted. Check and select some or all of the cards you care about from multiple cards. FIG. 16 shows a state in which three card check boxes are checked and selected from the cards presented to the card point simulation system 100.

図16では、カード1は、銀行系のカードであり、ポイント有効期限がなく、ポイントレートは100円当たり0.3ptである。また、海外での利用ではポイントが3倍になるという特徴があり、海外でのカードの使用に強いことから利用者の嗜好に合うと考えられる。カード2は流通系のカードであり、ポイント有効期限がなく、ポイントレートが100円当たり0.5ptである。また、カード2は、被服を扱っている系列店でカード2を使用した場合に2倍のポイントが加算されるという特徴があり、ショッピングが好きな利用者の嗜好に合うと考えられる。カード3は信販系のカードであり、ポイントの有効期限がなく、ポイントレートが100円当たり0.3ptである。また、カード3は、年間200万円使用すると翌年はポイントが2倍になるという特徴があり、ショッピングが好きでカードの使用頻度が高いと考えられる利用者の嗜好に合う可能性がある。 In FIG. 16, the card 1 is a bank-type card, has no point expiration date, and has a point rate of 0.3 pt per 100 yen. In addition, it has the characteristic that the points are tripled when used overseas, and it is considered that it suits the taste of the user because it is strong in using the card overseas. Card 2 is a distribution card, has no point expiration date, and has a point rate of 0.5 pt per 100 yen. In addition, the card 2 is characterized in that double points are added when the card 2 is used at an affiliated store that handles clothing, and is considered to suit the tastes of users who like shopping. Card 3 is a credit card, has no expiration date for points, and has a point rate of 0.3 pt per 100 yen. In addition, the card 3 has a feature that if the card 3 is used for 2 million yen a year, the points will be doubled the next year, which may suit the tastes of users who like shopping and are considered to use the card frequently.

図17は、表示部113に表示された支出入力画面(入力部)464である。「支出変動」の欄164aでは、「固定」、「変動2」、「変動3」が示されている。「変動2」及び「変動3」は、図12の条件に従っており、「変動2」として「食費」、「交通費」、「日用品」、「小遣い」、「被服」、「交際費」が設定され、「変動3」として「貯蓄」が設定されている。他の項目は「固定」である。 FIG. 17 is an expenditure input screen (input unit) 464 displayed on the display unit 113. In column 164a of "expenditure fluctuation", "fixed", "variation 2", and "variation 3" are shown. "Fluctuation 2" and "Variation 3" follow the conditions shown in Fig. 12, and "Food expenses", "Transportation expenses", "Daily necessities", "Pocket money", "Clothing", and "Entertainment expenses" are set as "Variations 2". And "savings" is set as "fluctuation 3". The other item is "fixed".

図17では、「カード利用額」の欄464iが設けられており、各項目についてのカードの利用額が示されている。カード3では200万円を超えるとポイントレートが変わるため、カード利用額を表示することで各項目のカード利用状態を確認でき、カード利用比率が調整し易くなる。また、図17では、「ポイントレート」の欄464jが設けられ、カード1、カード2、及びカード3のポイントレートが表示されている。カード1では、通常は0.3であるが、海外旅行の項目だけは3倍の0.9となっている。カード2では、通常は0.5であるが被服に関してはクレジットカード会社の系列店で購入するということで通常の2倍の1.0となっている。また、カード3では、通常は0.3であるがカード利用額が200万円を超える場合には翌年から0.6になる。現時点では200万円を超えていないため、0.3が適用される。 In FIG. 17, a “card usage amount” column 464i is provided, and the card usage amount for each item is shown. Since the point rate of the card 3 changes when it exceeds 2 million yen, the card usage status of each item can be confirmed by displaying the card usage amount, and the card usage ratio can be easily adjusted. Further, in FIG. 17, a “point rate” column 464j is provided, and the point rates of the card 1, the card 2, and the card 3 are displayed. With card 1, it is usually 0.3, but only the item for overseas travel is tripled to 0.9. With card 2, it is usually 0.5, but with regard to clothing, it is 1.0, which is twice the normal value because it is purchased at an affiliated store of a credit card company. In addition, with card 3, it is usually 0.3, but if the card usage amount exceeds 2 million yen, it will be 0.6 from the next year. At the moment, it does not exceed 2 million yen, so 0.3 is applied.

図18は、ポイント合計の時間推移が示されたグラフである。横軸には経過年数が示され、左側縦軸にはポイント量(単位:pt)が示され、右側縦軸には金額(千円)が示されている。図18の棒グラフはその年のカード利用額が示されており、右側縦軸にその金額が示されている。「1年目」は図17に示された194万7千円がカード利用額であり、「2年目」は200万7950円となって200万円を超える。 FIG. 18 is a graph showing the time transition of the total points. The horizontal axis shows the number of years elapsed, the left vertical axis shows the amount of points (unit: pt), and the right vertical axis shows the amount (thousand yen). The bar graph in FIG. 18 shows the card usage amount for the year, and the amount is shown on the right vertical axis. In the "first year", the card usage amount is 1,947,000 yen shown in FIG. 17, and in the "second year", it is 2,07,950 yen, which exceeds 2 million yen.

カード1は白抜き菱形で表されており、カード2は白抜き四角形で表されており、カード3は白抜き三角形で表されている。「1年目」及び「2年目」はカード3が最もポイントレートが低いため獲得するポイント量が最も低く、最もポイントレートが高いカード2では最も獲得するポイント量が高くなる。「3年目」以降は、カード3が最も獲得するポイント量が多く、カード2が最も獲得するポイント量が少なくなっている。カード3に関しては、「2年目」にカード使用額が200万円を超えているため、その翌年である「3年目」のポイントレートが2倍になっている。カード3のポイントレートが2倍に成った後は、カード3が最も獲得ポイントが多くなる。 Card 1 is represented by a white diamond, card 2 is represented by a white quadrangle, and card 3 is represented by a white triangle. In the "1st year" and the "2nd year", the card 3 has the lowest point rate, so the amount of points to be earned is the lowest, and the card 2 with the highest point rate has the highest amount of points to be earned. After the "third year", the amount of points earned by the card 3 is the largest, and the amount of points earned by the card 2 is the smallest. Regarding card 3, since the card usage amount exceeded 2 million yen in the "second year", the point rate in the "third year", which is the following year, has doubled. After the point rate of card 3 is doubled, card 3 gets the most points.

カードポイントシミュレーションシステム100では、選択されたカード1、カード2、カード3の最もポイントが溜まる使用法を提案することができる。図18の黒塗り丸形の点線は、最もポイント量を得ることができるカードの最良使用形態のポイント量を示している。「1年目」では、図17の「ポイントレート」の欄464jに示されるように海外旅行の項目以外はカード2が最もポイントレートが高い。そのため、ポイント量を最も多く得るためには、海外旅行にはカード1を使用し、それ以外の項目にはカード2を使用することが考えられる。「2年目」も同様である。 In the card point simulation system 100, it is possible to propose a usage method in which the most points of the selected cards 1, card 2, and card 3 are accumulated. The black-painted round dotted line in FIG. 18 shows the point amount of the best usage form of the card from which the most point amount can be obtained. In the "first year", as shown in the "point rate" column 464j of FIG. 17, card 2 has the highest point rate except for the items of overseas travel. Therefore, in order to obtain the largest amount of points, it is conceivable to use card 1 for overseas travel and card 2 for other items. The same applies to the "second year".

「3年目」は、ポイントレートが2倍になったカード3を使用する場合のポイント量が最も多くなる。海外旅行及び被服のポイントレートはカード3よりも高いが、海外旅行及び被服にカード1及びカード2を使用した場合には、カード3の使用金額が年間200万円を割ってしまい翌年のポイントレートが下がるため、全ての項目についてカード3が使用されている。 In the "third year", the amount of points is the largest when using the card 3 whose point rate is doubled. The point rate for overseas travel and clothing is higher than that for card 3, but when card 1 and card 2 are used for overseas travel and clothing, the amount spent on card 3 falls below 2 million yen per year, and the point rate for the following year. Card 3 is used for all items.

「4年目」は、被服にのみカード2を使用してもカード3のカード使用額が200万円を割らないため、被服にのみポイントレートの高いカード2を使用し、その他の項目にカード3を使用している。「5年目」は、被服よりも金額の大きい海外旅行にカード1を使用し、他の項目にカード3を使用している。「6年目」は、被服が海外旅行よりも使用金額が大きくなるため、被服にカード2を使用し他の項目にカード3を使用している。「7年目」では、海外旅行及び被服にそれぞれカード1及びカード2を使用してもカード3のカード使用金額が200万円を割らない。そのため、海外旅行にカード1を使用し、被服にカード2を使用し、他の項目にカード3を使用している。 In the "4th year", even if card 2 is used only for clothes, the card usage amount of card 3 does not fall below 2 million yen, so card 2 with a high point rate is used only for clothes, and cards are used for other items. 3 is used. In the "fifth year", card 1 is used for overseas travel, which is larger than clothing, and card 3 is used for other items. In the "sixth year", the amount of money used for clothing is larger than that for overseas travel, so card 2 is used for clothing and card 3 is used for other items. In the "7th year", even if card 1 and card 2 are used for overseas travel and clothing, the card usage amount of card 3 does not fall below 2 million yen. Therefore, the card 1 is used for overseas travel, the card 2 is used for clothing, and the card 3 is used for other items.

図18では、ポイント量の合計が最も多くなるようなカードの使用方法が示されている。この方法を基に、図14に示されるようにポイント合計を計算することで、何年目に何ポイント溜めることができるかを予想することができる。 FIG. 18 shows how to use the card so that the total amount of points is the largest. By calculating the total points as shown in FIG. 14 based on this method, it is possible to predict how many points can be accumulated in what year.

また、カードポイントシミュレーションシステム100では、図18に示されるようなカードの最良使用形態と目標値入力画面(目標値入力部111)とを組み合わせて、所定のポイント量に最短で達するようなカードの組み合わせ及びその使用方法を提示するようにしても良い。 Further, in the card point simulation system 100, the best usage pattern of the card as shown in FIG. 18 and the target value input screen (target value input unit 111) are combined to reach a predetermined point amount in the shortest time. The combination and its usage may be presented.

第1実施形態から第4実施形態に示されるように、クレジットカードの種類は多く、その選択の判断は困難である。カードポイントシミュレーションシステム100では、世帯のライフイベント等を考慮し、具体的な使用状態を計算し、視覚的にポイント量の推移等を確認することで、どのようなクレジットカードの使用方法が考えられるか、及びどのようなクレジットカードを選べばよいかを分かり易く考えることができる。 As shown in the first to fourth embodiments, there are many types of credit cards, and it is difficult to determine the selection thereof. In the card point simulation system 100, what kind of credit card usage method can be considered by considering the life event of the household, calculating the specific usage state, and visually confirming the transition of the point amount. And what kind of credit card to choose can be considered in an easy-to-understand manner.

以上、本発明の最適な実施形態について詳細に説明したが、当業者に明らかなように、本発明はその技術的範囲内において実施形態に様々な変更・変形を加えて実施することができる。また、各実施形態の特徴を様々に組み合わせて実施することができる。 The optimum embodiment of the present invention has been described in detail above, but as will be apparent to those skilled in the art, the present invention can be implemented by making various changes and modifications to the embodiment within its technical scope. In addition, the features of each embodiment can be combined in various ways.

例えば、上記実施形態では、100円当たりのポイントレートが示されて1ポイントが1円の価値があるとされた。しかし、クレジットカード会社によって1ポイント当たりの価値が異なる場合もあるため、ポイント算出部及びポイントグラフ化部では1ポイントの価値を金額等に変換し、又はポイントの価値を比較できるように標準化して表しても良い。 For example, in the above embodiment, the point rate per 100 yen is shown, and one point is considered to be worth one yen. However, since the value per point may differ depending on the credit card company, the point calculation unit and the point graphing department convert the value of 1 point into a monetary amount, etc., or standardize it so that the value of points can be compared. It may be represented.

100 … カードポイントシミュレーションシステム
110 … 入力端末、 111 … 入力部
112、131 … 記憶部 113 … 表示部
116 … ポイント算出部、 117 … ポイントグラフ化部
121 … カード情報
122 … 利用者情報
130 … サーバ
161 … 家族情報入力画面(入力部)、 161a … 家族構成の入力欄
161b … 各家族の年齢の入力欄、 161c … スクロールバー
162、262、362、462b … カード情報入力画面(入力部)
162a … カード種別の入力欄
162b … ポイント有効期限の入力欄
162c … ポイントレートの入力欄
162d … 備考の欄、 162e … チェックボックス
163 … 収入入力画面(入力部)
163a … 月間の「振込給与」入力枠
163b … 月間の「手取り給与」入力枠
163c … 「手取りボーナス(夏)」入力枠
163d … 「手取りボーナス(冬)」入力枠
164、264、364b、464 … 支出入力画面(入力部)
164a … 「支出変動」の欄
164b … 「項目」の欄、 164c … 「支出(月間)」の欄
164d … 「支出(年間)」の欄、 164e … 「ボーナス」の欄
164f … 「合計」の欄、 164g … カード使用の「チェック」の欄
164h … カード使用の「比率」の欄、 164i … 「ポイント」の欄
164j … 「支出(月間)」の欄164cの合計
164k … 「支出(年間)」の欄164dの合計
164m … 「ボーナス」の欄164eの合計
164n … 「合計」の欄164fの合計
164p … 「ポイント」の欄164iの合計
180 … インターネット
363 … 収入の変動条件の入力画面(入力部)
364a … 支出の変動条件の入力画面(入力部)
462a … 趣味等入力画面(入力部)
464i … 「カード利用額」の欄、 464j … 「ポイントレート」の欄
100 ... Card point simulation system 110 ... Input terminal, 111 ... Input unit 112, 131 ... Storage unit 113 ... Display unit 116 ... Point calculation unit, 117 ... Point graphing unit 121 ... Card information 122 ... User information 130 ... Server 161 … Family information input screen (input section), 161a… Family composition input field 161b… Each family age input field, 161c… Scroll bar 162, 262, 362, 462b… Card information input screen (input section)
162a ... Card type input field 162b ... Point expiration date input field 162c ... Point rate input field 162d ... Remarks field, 162e ... Check box 163 ... Income input screen (input section)
163a… Monthly “transfer salary” input frame 163b… Monthly “take-home salary” input frame 163c… “take-home bonus (summer)” input frame 163d… “take-home bonus (winter)” input frame 164, 264, 364b, 464… Expenditure input screen (input section)
164a… “Expenditure fluctuation” column 164b… “Item” column, 164c… “Expenditure (monthly)” column 164d… “Expenditure (annual)” column, 164e… “Bonus” column 164f… “Total” Column, 164g ... "Check" column for card use 164h ... "Ratio" column for card use, 164i ... "Points" column 164j ... "Expenditure (monthly)" column 164c Total 164k ... "Expenditure (annual)" Column 164d total 164m ... "Bonus" column 164e total 164n ... "Total" column 164f total 164p ... "Points" column 164i total 180 ... Internet 363 ... Input screen for income fluctuation conditions (input) Department)
364a ... Input screen for fluctuation conditions of expenditure (input section)
462a ... Hobby input screen (input section)
464i ... "Card usage amount" column, 464j ... "Point rate" column

Claims (6)

コンピュータを用いてカード使用時に付されるポイントを算出するカードポイントシミュレーションシステムであって、
世帯の家族構成を入力する家族情報入力部と、
前記カードについて、ポイント有効期限及びポイントレートを入力するカード情報入力部と、
前記世帯の収入を入力する収入入力部と、
前記世帯の支出を所定の項目ごとに入力する支出入力部と、
前記支出の前記項目に対して前記カード毎に使用の有無が選択され、且つ前記カード毎に前記支出の前記項目に対して前記カードで支払う使用比率入力されて、前記ポイントレートと前記支出と前記使用比率とに基づき前記カードの前記ポイントを算出するポイント算出部と、
前記ポイント算出部の後に、算出された前記ポイントの量の時間推移を前記ポイント有効期限に基づいてグラフ化するポイントグラフ化部と、を備え、
前記ポイントの量の時間推移は、前記項目ごとの前記支出の時間推移に連動して変動するカードポイントシミュレーションシステム。
It is a card point simulation system that calculates the points given when using a card using a computer.
A family information input section for entering the family structure of a household,
For the card, a card information input unit for inputting the point expiration date and point rate, and
The income input unit for inputting the income of the household and
An expenditure input unit that inputs the expenditure of the household for each predetermined item,
Whether or not to use the card is selected for the item of the expenditure , and the usage ratio to be paid with the card for the item of the expenditure is input for each card , and the point rate and the expenditure are combined. A point calculation unit that calculates the points of the card based on the usage ratio, and
After the point calculation unit, a point graphing unit that graphs the time transition of the calculated amount of the points based on the point expiration date is provided.
A card point simulation system in which the time transition of the amount of points fluctuates in conjunction with the time transition of the expenditure for each item.
前記カード情報入力部では、複数のカードのポイント有効期限及びポイントレートが入力され、
前記ポイント算出部又は前記ポイントグラフ化部において、前記複数のカードのポイントの量が比較される請求項1に記載のカードポイントシミュレーションシステム。
In the card information input unit, the point expiration dates and point rates of a plurality of cards are input, and the points are input.
The card point simulation system according to claim 1, wherein the point calculation unit or the point graphing unit compares the amounts of points of the plurality of cards.
前記カード情報入力部では、前記カードの種別が入力され、
前記カードの種別は、交通系クレジットカード、航空系クレジットカード、銀行系クレジットカード、石油系クレジットカード、自動車メーカー系クレジットカード、流通系クレジットカード、信販系クレジットカード、消費者金融系クレジットカード、又は独立系クレジットカードを含む請求項1又は請求項2に記載のカードポイントシミュレーションシステム。
In the card information input unit, the type of the card is input.
The types of the cards are transportation credit cards, aviation credit cards, bank credit cards, oil credit cards, automobile manufacturer credit cards, distribution credit cards, credit sales credit cards, consumer finance credit cards, or The card point simulation system according to claim 1 or 2, which includes an independent credit card.
前記家族情報入力部では、前記家族の年齢が入力され、
前記ポイントの量の時間推移は、前記家族情報入力部に基づいて算出されるライフイベント及び前記収入の時間推移に基づいて算出された前記支出の時間推移に基づいて算出される請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のカードポイントシミュレーションシステム。
In the family information input unit, the age of the family is input.
The time transition of the amount of the points is claimed from claim 1 calculated based on the time transition of the life event calculated based on the family information input unit and the time transition of the expenditure calculated based on the time transition of the income. Item 3. The card point simulation system according to any one of items 3.
前記カード情報入力部は、複数の項目の中から趣味及び関心事項が選択され、複数のカードの情報から、選択された前記趣味及び関心事項に基づいて特定の前記カードが抽出され、抽出された前記カードの中からさらに一部又は全部のカードが選択されることにより前記ポイント有効期限及び前記ポイントレートが入力される請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のカードポイントシミュレーションシステム。 In the card information input unit, hobbies and interests are selected from a plurality of items, and a specific card is extracted from the information of the plurality of cards based on the selected hobbies and interests. The card point simulation system according to any one of claims 1 to 4, wherein the point expiration date and the point rate are input by selecting a part or all of the cards from the cards. さらに、前記ポイント算出部より前に前記ポイントの目標値を入力する目標値入力部を有し、
前記ポイント算出部又は前記ポイントグラフ化部では、前記ポイントの量が前記目標値に最短で達する前記カードの組み合わせを導く請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のカードポイントシミュレーションシステム。
Further, it has a target value input unit for inputting a target value of the point before the point calculation unit.
The card point simulation system according to any one of claims 1 to 5, wherein the point calculation unit or the point graphing unit derives a combination of the cards in which the amount of the points reaches the target value in the shortest time.
JP2016165229A 2016-08-26 2016-08-26 Card point simulation system Active JP6837705B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016165229A JP6837705B2 (en) 2016-08-26 2016-08-26 Card point simulation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016165229A JP6837705B2 (en) 2016-08-26 2016-08-26 Card point simulation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018032280A JP2018032280A (en) 2018-03-01
JP6837705B2 true JP6837705B2 (en) 2021-03-03

Family

ID=61305095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016165229A Active JP6837705B2 (en) 2016-08-26 2016-08-26 Card point simulation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6837705B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7348726B2 (en) * 2019-02-07 2023-09-21 株式会社日本総合研究所 Information processing device, information processing method and program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4245833B2 (en) * 2001-10-05 2009-04-02 株式会社Cskホールディングス Card information processing apparatus, card information processing method, and program
KR101337700B1 (en) * 2007-03-19 2013-12-06 후지쯔 가부시끼가이샤 Point service selection support method and point service selection support system
JP5125499B2 (en) * 2007-12-28 2013-01-23 富士通株式会社 Information processing apparatus, point management system, and computer program
JP2010140378A (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Hiroshi Fukuyama Program for selecting most advantageous credit card and method thereof
JP2011022948A (en) * 2009-07-18 2011-02-03 Financial House Kk Illustration means for newlywed life plan

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018032280A (en) 2018-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Haggag et al. Default tips
US12067614B2 (en) Systems and methods for performing a purchase transaction using rewards points
US8583523B2 (en) Method and system for providing financial services
US8473858B2 (en) Graph viewer displaying predicted account balances and expenditures
JP6895430B2 (en) Fractional Fund Transfer Accumulation System, Programs and Methods
JP6040839B2 (en) Information processing apparatus, price calculation method, and price calculation program
JP7358445B2 (en) Fractional fund transfer accumulation system
KR101165062B1 (en) Personal finance management service method and system
CA2937440A1 (en) Methods and apparatus for promoting financial behavioral change
WO2010045057A1 (en) Tools for relating financial and non-financial interests
WO2010045060A1 (en) Customizable graphical user interface
WO2010045058A1 (en) Financial data comparison tool
KR20140033001A (en) Systems and methods for providing gift certificates of stock
US20140122213A1 (en) System and method for comparing incentive programs
WO2010045061A1 (en) Customized card-building tool
Eschelbach et al. Precautionary motives in short-term cash management: Evidence from German POS transactions
JP2004102787A (en) Credit card use propriety determination system and method, credit card processing system and method, credit card direct debit schedule notification service system and method, computer program, and recording medium recorded with computer program
JP6837705B2 (en) Card point simulation system
JP2016525758A (en) Loyalty reward system and method
JP6754725B2 (en) Information processing system and fractional fund transfer storage system
KR101909390B1 (en) Method for managing reservation platform system based on payment information
US20190114622A1 (en) System for executing a real-time on-line rating of a plurality of credit cards
US8756082B1 (en) Virtuous cycle business growth
TWI837971B (en) Checkout systems, value-adding methods for checkout methods, and program products
JP7485832B2 (en) Management device, management method, and management program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20201008

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20201008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6837705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250