JP6832797B2 - Manufacturing method of bottle cans, bottle cans with caps, and bottle cans - Google Patents
Manufacturing method of bottle cans, bottle cans with caps, and bottle cans Download PDFInfo
- Publication number
- JP6832797B2 JP6832797B2 JP2017113326A JP2017113326A JP6832797B2 JP 6832797 B2 JP6832797 B2 JP 6832797B2 JP 2017113326 A JP2017113326 A JP 2017113326A JP 2017113326 A JP2017113326 A JP 2017113326A JP 6832797 B2 JP6832797 B2 JP 6832797B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- bottle
- printing
- substrate
- overcoat layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 81
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 73
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 61
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 57
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 24
- 238000003854 Surface Print Methods 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 15
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 14
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 claims description 5
- 238000010422 painting Methods 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 231
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 239000002345 surface coating layer Substances 0.000 description 6
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 239000012791 sliding layer Substances 0.000 description 3
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 2
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 2
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000006259 organic additive Substances 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
本発明は、口部がキャップにより密封される金属製のボトル缶、キャップ付ボトル缶及びボトル缶の製造方法に関する。 The present invention relates to a metal bottle can whose mouth is sealed by a cap, a bottle can with a cap, and a method for manufacturing a bottle can.
飲料等の内容物が充填される容器として、ボトル形状の金属製の缶(ボトル缶)の口部に形成した雄ねじ部に、キャップを螺合したキャップ付ボトル缶が知られている。この種のボトル缶の外表面には、内容物及びその出所を表示する各種のデザインが印刷及び塗装により施されている。また、このようなデザインの印刷及び塗装は、例えば、ボトル缶の外表面にホワイトコート層(ベースコート層)やサイズコート層と呼ばれる下地層を塗布した後に、印刷層、オーバーコート層が順次設けられた構造となっている。また、ボトル缶に下地層を形成せずに、印刷層及びオーバーコート層を順次設けた構造のものも知られている。 As a container filled with contents such as beverages, a bottle can with a cap in which a cap is screwed into a male screw portion formed at the mouth of a bottle-shaped metal can (bottle can) is known. The outer surface of this type of bottle can is printed and painted with various designs indicating the contents and their source. Further, in printing and painting of such a design, for example, after applying a base layer called a white coat layer (base coat layer) or a size coat layer to the outer surface of a bottle can, a print layer and an overcoat layer are sequentially provided. It has a structure. Further, there is also known a structure in which a printing layer and an overcoat layer are sequentially provided without forming a base layer on the bottle can.
特許文献1には、ボトル缶の外表面に、サイズコート層とオーバーコート層とがこの順に積層されることが記載されている。特許文献1には、ボトル缶の外表面側のうち、カール部を除く全ての部分にオーバーコート層が形成されることが記載されており、オーバーコート層を形成することで、ボトル缶を複数本集合的に搬送する際に、各ボトル缶の外表面同士が当接し合う場合においても、ボトル缶の外表面に傷等の損傷が発生することを抑制できるとともに、口部(口金部)に雄ねじ部等を形成する際に、これらの加工工具を滑らかに動作できることが記載されている。 Patent Document 1 describes that a size coat layer and an overcoat layer are laminated in this order on the outer surface of a bottle can. Patent Document 1 describes that an overcoat layer is formed on all parts of the outer surface side of the bottle can except the curl portion, and by forming the overcoat layer, a plurality of bottle cans can be formed. Even when the outer surfaces of the bottle cans come into contact with each other during the collective transportation, it is possible to prevent damage such as scratches from occurring on the outer surface of the bottle cans, and at the mouth (mouthpiece). It is described that these machining tools can be operated smoothly when forming a male threaded portion or the like.
特許文献2には、金属製の缶基体の表面に、サイズコート層に代えてベースコート層を形成し、さらに印刷層(インク層)、オーバーコート層が、この順に形成された金属製ボトル缶が記載されている。この特許文献2には、ベースコート層は、サイズコート層の材料に顔料を加えたもので、白色をなすものであり、缶基体の表面にベースコート層を塗装しておくことで、その後に塗布されるインクの発色性を良好なものとし、外観意匠の向上を図ることが記載されている。なお、サイズコート層は、その後に塗布されるインクの密着性を高めるために形成されることも特許文献2に記載されている。また、印刷層は、ボトル缶の内部に充填される内容物に合わせた情報や絵柄等をインクによって印刷したものであり、オーバーコート層は、印刷された印刷層(インク層)を保護するとともに、缶表面の滑りを良好にするものであることも記載されている。 Patent Document 2 describes a metal bottle can in which a base coat layer is formed instead of a size coat layer on the surface of a metal can substrate, and a print layer (ink layer) and an overcoat layer are further formed in this order. Have been described. In Patent Document 2, the base coat layer is a material of the size coat layer to which a pigment is added to form a white color, and is subsequently applied by coating the surface of the can substrate with the base coat layer. It is described that the color development of the ink is improved and the appearance design is improved. It is also described in Patent Document 2 that the size coat layer is formed in order to improve the adhesion of the ink applied thereafter. In addition, the print layer is made by printing information, patterns, etc. according to the contents filled in the bottle can with ink, and the overcoat layer protects the printed print layer (ink layer) and also protects the printed print layer (ink layer). It is also described that it improves the sliding of the can surface.
また、特許文献2には、ベースコート層が缶基体の開口部上端のトリミング代を除いた少なくとも雄ねじ部(ねじ部)を含んで該雄ねじ部から下方に塗装されるとともに、オーバーコート層が缶基体の上端縁まで塗装されており、缶基体の雄ねじ部から下方において、オーバーコート層の内側にベースコート層が介在した構造とされることが記載されている。 Further, in Patent Document 2, the base coat layer is coated downward from the male threaded portion including at least the male threaded portion (threaded portion) excluding the trimming allowance at the upper end of the opening of the can substrate, and the overcoat layer is the can substrate. It is described that the structure is such that the base coat layer is interposed inside the overcoat layer below the male threaded portion of the can substrate.
特許文献1又は特許文献2に記載されるように、ボトル缶の口部にはキャップを螺合するための雄ねじ部が成形される。このため、塗膜の硬度が高いと、雄ねじ部の成形時に塗膜に亀裂が生じるおそれがあり、塗膜の亀裂がキャプ付ボトル缶の開栓性や耐食性に影響を及ぼすおそれがある。一方、塗膜の硬度が低いと、キャップを口部に巻き締める際にキャップの内表面が密着して係止される膨出部の下部とそのキャップとの摺動が阻害され、開栓トルクが高くなるおそれがある。 As described in Patent Document 1 or Patent Document 2, a male screw portion for screwing a cap is formed at the mouth portion of a bottle can. Therefore, if the hardness of the coating film is high, cracks may occur in the coating film during molding of the male screw portion, and the cracks in the coating film may affect the opening property and corrosion resistance of the capped bottle can. On the other hand, if the hardness of the coating film is low, the sliding of the lower part of the bulging portion where the inner surface of the cap is tightly locked and the cap when the cap is wound around the mouth is hindered, and the opening torque May be high.
特許文献2には、金属製ボトル缶に形成されるベースコート層がオーバーコート層より軟らかい材質とされていることから、口部に雄ねじ部及びカール部を形成する際に、オーバーコート層が高い硬度を有するにもかかわらず、ベースコート層が緩衝材となってオーバーコート層の亀裂等を防止できることが記載されている。しかし、この場合においても、キャップを口部に巻き締める際に、膨出部の下部においてキャップとの摺動が阻害され、開栓トルクが高くなるおそれがある。 In Patent Document 2, since the base coat layer formed on the metal bottle can is made of a softer material than the overcoat layer, the overcoat layer has a high hardness when forming the male screw portion and the curl portion at the mouth portion. It is described that the base coat layer can serve as a cushioning material to prevent cracks and the like in the overcoat layer. However, even in this case, when the cap is wound around the mouth portion, sliding with the cap is hindered at the lower portion of the bulging portion, and the opening torque may increase.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、雄ねじ部の加工性と、膨出部の摺動性との双方を両立できるボトル缶、キャップ付ボトル缶及びボトル缶の製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and is a method for manufacturing a bottle can, a bottle can with a cap, and a bottle can that can achieve both the workability of the male screw portion and the slidability of the bulging portion. The purpose is to provide.
本発明のボトル缶は、金属製の缶基体の上部に口部が形成され、前記口部に雄ねじ部と該雄ねじ部の下側に連設され径方向外方に膨出した膨出部とが形成されたボトル缶であって、前記缶基体の外表面にインキがデザインを形成するように印刷されてなる印刷層と、該印刷層の上に被覆されてなるオーバーコート層と、を備えており、前記印刷層は、少なくとも前記膨出部に形成されており、前記膨出部に形成された印刷層には、前記オーバーコート層の硬化を促進する硬化促進剤が含有され、前記雄ねじ部には、前記硬化促進剤を含有する印刷層が形成されていない。 In the bottle can of the present invention, a mouth portion is formed on the upper portion of a metal can base, and the mouth portion has a male screw portion and a bulge portion that is connected to the lower side of the male screw portion and bulges outward in the radial direction. The bottle can is provided with a printing layer in which ink is printed on the outer surface of the can substrate so as to form a design, and an overcoat layer coated on the printing layer. The printing layer is formed at least in the bulging portion, and the printing layer formed in the bulging portion contains a curing accelerator that promotes curing of the overcoat layer, and the male screw A printing layer containing the curing accelerator is not formed in the portion.
オーバーコート層の内側に硬化促進剤を含有する印刷層が介在する部分では、印刷層からオーバーコート層に硬化促進剤が供給されることで、その印刷層を介在しない部分よりもオーバーコート層の硬度を高くできる。このため、キャップを口部に巻き締めたキャップ付ボトル缶を開栓する際に、膨出部に係止されたキャップを円滑に摺動でき、開栓トルクが高くなることを防止できる。。一方、雄ねじ部においては、オーバーコート層の内側に硬化促進剤を含有する印刷層を介在しないので、膨出部と比べてオーバーコート層の硬度を低く維持できる。このため、雄ねじ部の加工時において、塗膜に亀裂が発生することを防止できる。したがって、雄ねじ部の加工性と、膨出部の塗膜表面の摺動性(滑り性)との双方を両立できる。 In the portion where the printing layer containing the curing accelerator is interposed inside the overcoat layer, the curing accelerator is supplied from the printing layer to the overcoat layer, so that the overcoat layer is more than the portion not interposing the printing layer. Hardness can be increased. Therefore, when opening a bottle can with a cap in which the cap is wrapped around the mouth, the cap locked to the bulging portion can be smoothly slid and the opening torque can be prevented from increasing. .. On the other hand, in the male screw portion, since the printing layer containing the curing accelerator is not interposed inside the overcoat layer, the hardness of the overcoat layer can be maintained lower than that in the bulging portion. Therefore, it is possible to prevent cracks from occurring in the coating film during processing of the male threaded portion. Therefore, both the workability of the male screw portion and the slidability (slipperiness) of the coating film surface of the bulging portion can be achieved at the same time.
本発明のボトル缶において、前記膨出部に形成された印刷層の顔料濃度は、60質量%以下とされることが好ましい。 In the bottle can of the present invention, the pigment concentration of the printing layer formed on the bulging portion is preferably 60% by mass or less.
印刷層の顔料濃度が高くなるほど、印刷層の樹脂濃度が低くなる。このため、膨出部に形成された印刷層の顔料濃度が60質量%を超えると、その部分の印刷層の樹脂濃度が低くなり、缶基体の表面と印刷層との密着性が低下し、膨出部の成形時において、缶基体表面から塗膜が剥離しやすくなる。したがって、印刷層の顔料濃度を60質量%以下にすることで、缶基体の表面と塗膜との密着性を良好に維持できる。 The higher the pigment concentration in the print layer, the lower the resin concentration in the print layer. Therefore, when the pigment concentration of the printing layer formed on the bulging portion exceeds 60% by mass, the resin concentration of the printing layer in that portion becomes low, and the adhesion between the surface of the can substrate and the printing layer is lowered. When molding the bulging portion, the coating film easily peels off from the surface of the can substrate. Therefore, by setting the pigment concentration of the printing layer to 60% by mass or less, good adhesion between the surface of the can substrate and the coating film can be maintained.
本発明のボトル缶において、前記印刷層は、前記缶基体の外表面上に形成されたホワイトコート層又はサイズコート層からなる下地層の上に形成されているとよい。 In the bottle can of the present invention, the printing layer may be formed on a base layer composed of a white coat layer or a size coat layer formed on the outer surface of the can substrate.
ホワイトコート層又はサイズコート層からなる下地層を形成した場合には、缶基体の外表面と印刷層との密着性を向上できる。また、ホワイトコート層からなる下地層を形成した場合には、さらに缶基体の金属下地を隠した塗装面を形成できる。 When a base layer composed of a white coat layer or a size coat layer is formed, the adhesion between the outer surface of the can substrate and the print layer can be improved. Further, when the base layer composed of the white coat layer is formed, it is possible to further form a painted surface in which the metal base of the can base is hidden.
また、本発明のキャップ付ボトル缶は、前記ボトル缶の前記口部に、キャップが装着されてなるものである。 Further, the bottle can with a cap of the present invention has a cap attached to the mouth of the bottle can.
また、本発明のキャップ付ボトル缶は、前記口部への前記キャップの装着後に、100℃以上の熱処理がなされるレトルト殺菌用のキャップ付ボトル缶である。 Further, the bottle can with a cap of the present invention is a bottle can with a cap for retort sterilization, which is heat-treated at 100 ° C. or higher after the cap is attached to the mouth.
本発明のボトル缶の製造方法は、有底筒状の缶基体の外表面に印刷塗装を施す外面印刷塗装工程と、前記外面印刷塗装工程後に、前記缶基体の内表面に塗装を施す内面塗装工程と、前記内面塗装工程後の前記缶基体の上部に、下部よりも縮径された口部を成形する口部成形工程と、前記口部に雄ねじ部及び膨出部を成形するねじ部成形工程と、を備え、前記外面印刷塗装工程は、前記缶基体の外表面にインキを印刷して印刷層を形成し、該印刷層の上に外面塗料を塗布した後に加熱して、前記外面塗料を完全に焼き付けることなくプレオーバーコート層を形成する工程とされ、前記内面塗装工程は、前記プレオーバーコート層が形成された前記缶基体の内表面に内面塗料を塗布した後、前記プレオーバーコート層の焼付温度と同じか、それよりも高い温度で前記内面塗料を焼き付けて前記内面コート層を形成するとともに、前記プレオーバーコート層を焼き付けてオーバーコート層を形成する工程とされ、前記外面印刷塗装工程において、前記缶基体の外表面の少なくとも前記膨出部の形成予定部に前記オーバーコート層の硬化を促進する硬化促進剤を含有したインキを印刷し、前記雄ねじ部の形成予定部には前記硬化促進剤を含有したインキを印刷せずに、前記印刷層を形成する。 The method for producing a bottle can of the present invention includes an outer surface printing coating step of printing and coating the outer surface of a bottomed tubular can substrate, and an inner surface coating of applying coating to the inner surface of the can substrate after the outer surface printing and coating step. A process, a mouth forming step of forming a mouth portion having a diameter smaller than that of the lower portion on the upper part of the can substrate after the inner surface coating step, and a threaded portion forming of forming a male screw portion and a bulging portion on the mouth portion. The outer surface printing and painting step comprises printing ink on the outer surface of the can substrate to form a printing layer, applying the outer surface coating on the printing layer, and then heating the outer surface coating. The pre-overcoat layer is formed without completely baking, and the inner surface coating step is performed after applying the inner surface paint to the inner surface of the can substrate on which the pre-overcoat layer is formed. The inner surface coating is baked at a temperature equal to or higher than the baking temperature of the layer to form the inner surface coating layer, and the pre-overcoat layer is baked to form the overcoat layer. In the painting step, an ink containing a curing accelerator that promotes curing of the overcoat layer is printed on at least the planned formation portion of the bulging portion on the outer surface of the can substrate, and the planned formation portion of the male screw portion is printed. The printing layer is formed without printing the ink containing the curing accelerator.
このボトル缶の製造方法では、外面印刷塗装工程において缶基体の膨出部の形成予定部に、オーバーコート層の硬化を促進する硬化促進剤を含有したインキを印刷するので、膨出部において、オーバーコート層の内側にオーバーコート層の硬化を促進する硬化促進剤が含有された印刷層を形成できる。これにより、膨出部では、印刷層からオーバーコート層に硬化促進剤が供給されることで、その印刷層を介在しない部分よりもオーバーコート層の硬度を高くできる。このため、キャップを口部に巻き締めたキャップ付ボトル缶の開栓時に、キャップを円滑に摺動でき、開栓トルクが高くなることを防止できる。一方、雄ねじ部においては、オーバーコート層の内側に硬化促進剤が含有された印刷層を介在しないので、膨出部と比べてオーバーコート層の硬度を低く維持できる。このため、雄ねじ部の加工時において、塗膜に亀裂が発生することを防止できる。したがって、雄ねじ部の加工性と膨出部の摺動性との双方を両立できる。 In this method for manufacturing a bottle can, an ink containing a curing accelerator that promotes curing of the overcoat layer is printed on the planned formation portion of the bulging portion of the can substrate in the outer surface printing coating step. A printing layer containing a curing accelerator that promotes curing of the overcoat layer can be formed inside the overcoat layer. As a result, in the bulging portion, the curing accelerator is supplied from the printing layer to the overcoat layer, so that the hardness of the overcoat layer can be made higher than that of the portion not interposing the printing layer. Therefore, when the cap-equipped bottle can with the cap wrapped around the mouth is opened, the cap can be slid smoothly and the opening torque can be prevented from increasing. On the other hand, in the male screw portion, since the printing layer containing the curing accelerator is not interposed inside the overcoat layer, the hardness of the overcoat layer can be maintained lower than that in the bulging portion. Therefore, it is possible to prevent cracks from occurring in the coating film during processing of the male threaded portion. Therefore, both the workability of the male screw portion and the slidability of the bulging portion can be achieved at the same time.
また、上記のボトル缶の製造方法では、外面印刷塗装工程では外面塗料を完全に焼き付けることなくプレオーバーコート層を形成し、、内面塗装工程では内面コート層を形成するとともに、プレオーバーコート層を焼き付けてオーバーコート層を形成する。これにより、外面塗料を外面印刷塗装工程と内面塗装工程とにより時間をかけて焼き付けることができ、オーバーコート層の全体を均一の硬度で硬化できるとともに、塗膜と缶基体の表面との密着性を向上させた所望の硬度を有するオーバーコート層を形成できる。また、このボトル缶の製造方法では、予め外面印刷塗装工程において、オーバーコート層となるプレオーバーコート層を形成しているので、内面塗装工程において缶基体のハンドリング性を良好に維持できる。 Further, in the above-mentioned method for manufacturing a bottle can, a pre-overcoat layer is formed in the outer surface printing coating process without completely baking the outer surface coating material, and an inner surface coating layer is formed in the inner surface coating process, and the pre-overcoat layer is formed. Bake to form an overcoat layer. As a result, the outer surface paint can be baked over time by the outer surface printing coating process and the inner surface coating process, the entire overcoat layer can be cured with uniform hardness, and the adhesion between the coating film and the surface of the can substrate can be achieved. An overcoat layer having a desired hardness can be formed. Further, in this method for manufacturing a bottle can, since a pre-overcoat layer to be an overcoat layer is formed in advance in the outer surface printing and coating process, the handleability of the can substrate can be maintained well in the inner surface coating process.
本発明によれば、膨出部においてオーバーコート層の硬度を高くでき、雄ねじ部では膨出部と比べてオーバーコート層の硬度を低く維持できるので、雄ねじ部の加工性と、膨出部の摺動性との双方を両立できる。 According to the present invention, the hardness of the overcoat layer can be increased in the bulging portion, and the hardness of the overcoat layer can be maintained lower in the male threaded portion than in the bulging portion. Both slidability can be achieved at the same time.
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
図6は、本発明の実施形態のボトル缶101と、このボトル缶101に装着されるキャップ201とを、それぞれ半分を断面にして示した側面図である。図1は、ボトル缶101の口部14にキャップ201を巻き締めたキャップ付ボトル缶301の要部断面図であり、ボトル缶101の口部14付近を拡大したものである。図2は、本発明の実施形態のボトル缶の製造方法のフロー図である。図3〜図5は、ボトル缶の製造方法の各工程を示す説明図である。このうち、図3は缶基体の成形過程を説明する外観図、図4は缶基体の口部付近の要部拡大図、図5は缶基体の表面の塗膜形成部分を拡大した要部断面図を示している。以下の説明においては、図1に示す向きで上下方向を定めるものとする。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 6 is a side view showing the bottle can 101 of the embodiment of the present invention and the
キャップ付ボトル缶301は、図1に示すように、ボトル形状の金属製のボトル缶101と、キャップ201とを備え、内部に飲料等の内容物を充填したボトル缶101の口部14にキャップ201が螺合された構成とされる。
As shown in FIG. 1, the capped bottle can 301 includes a bottle-shaped metal bottle can 101 and a
ボトル缶101は、例えばアルミニウム又はアルミニウム合金等の金属製の缶基体10の表面に塗膜を形成してなるものである。図1に示すボトル缶101においては、缶基体10の外表面10oと内表面10iとに、塗膜20,30が形成されている。
The bottle can 101 is formed by forming a coating film on the surface of a metal can base 10 such as aluminum or an aluminum alloy. In the bottle can 101 shown in FIG. 1, the coating
缶基体10は、図6に示すように、有底円筒状の胴部11と、この胴部11の上端で半径方向内方に屈曲するように縮径された肩部12と、肩部12から缶軸方向の上方に向けて漸次縮径するテーパー筒部13と、テーパー筒部13の上端に連続する口部14とを備え、これらの胴部11、肩部12、テーパー筒部13及び口部14が一体に形成されてなる。また、口部14は、図1に示すように、テーパー筒部13の上端に連続する膨出部15と、膨出部15の上端に連続する雄ねじ部16と、雄ねじ部16の上端から上方に向かうにしたがって漸次縮径する縮径部17と、縮径部17の上端で開口端部を径方向外方に折り返した状態に形成されたカール部18と、を備える。
As shown in FIG. 6, the
缶基体10の外表面10oに形成された塗膜20は、図1に示すように、缶基体10の外表面10o上に形成された下地層21と、下地層21の上に形成されインキがデザインを形成するように印刷されてなる印刷層22と、印刷層22の上に被覆されてなるオーバーコート層23と、を備えている。下地層21は、ホワイトコート層又はサイズコート層からなる。また、印刷層22は、少なくとも膨出部15の外表面に形成されており、図1では、缶基体10の外表面10oの膨出部15から下側の部分(膨出部15、テーパー筒部13、肩部12、胴部11の側面)に印刷層22が形成されており、膨出部15よりも上側の部分には印刷層22は形成されていない。そして、印刷層22には、オーバーコート層23の硬化を促進する硬化促進剤が含有されている。
As shown in FIG. 1, the
ホワイトコート層又はサイズコート層からなる下地層21は、例えば高分子ポリエステル‐アミノ樹脂系の塗料により構成される。このうち、ホワイトコート層からなる下地層21においては、塗料に酸化チタンやアルミニウム等の白色顔料が配合される。
The
オーバーコート層23は、透明度に優れたクリアな外面塗料により構成され、缶基体10の外表面10oの略全面を被覆して形成されている。このオーバーコート層23を構成する外面塗料は、例えば、ポリエステル系樹脂やエポキシ系樹脂等の塗料により構成される。また、外面塗料には、缶基体10を搬送する際に滑り性を向上させるために、ワックスが含有されている。
The
印刷層22を構成するインキは、塗膜形成主要素として一般的な熱硬化性樹脂と、顔料とが配合されてなるものであり、印刷層22の顔料濃度は、60質量%以下とされることが好ましい。なお、印刷層22には、顔料を含まない透明なインキを用いることもできる。
The ink constituting the
例えば、インキの熱硬化性樹脂はアルキッド系樹脂とされ、白色顔料として有機、無機(酸化チタン、アルミニウム等)が用いられる。また、インキには、有機溶剤と、発泡剤やシリコン等の添加剤が配合される。なお、印刷層22のインキには、白色顔料の他にも有色顔料が用いられ、デザインに応じてパターン状に印刷が施される。また、インキには、オーバーコート層23の硬化を促進する硬化促進剤が含有されている。インキに含有される硬化促進剤としては、特に限定されるものではないが、オーバーコート層23を構成するポリエステル樹脂やエポキシ樹脂の硬化を促進する硬化促進剤としては、例えば、以下の表1に示す物質を使用できる。
For example, the thermosetting resin of the ink is an alkyd resin, and organic or inorganic (titanium oxide, aluminum, etc.) is used as the white pigment. Further, the ink contains an organic solvent and additives such as a foaming agent and silicon. In addition to the white pigment, a colored pigment is used as the ink of the
また、缶基体10の内表面10iに形成された塗膜30は、図1に示すように、缶基体10の内表面10i上に形成された内面コート層31を備えている。内面コート層31は、缶基体10の内表面10iの略全面を被覆して形成されている。この内面コート層31を構成する内面塗料は、ボトル缶101の内部に充填される内容物に応じて選択されるが、例えば、エポキシ系樹脂やアクリル径樹脂等の塗料により構成される。
Further, as shown in FIG. 1, the
キャップ201は、カップ状のキャップ本体210と、このキャップ本体210の内側に配設されたライナ220とを備えるものである。また、図示は省略するが、キャップ本体210は、例えばアルミニウム又はアルミニウム合金等の金属製のキャップ基体の内外表面に塗膜を形成してなるものである。キャップ本体210は、ボトル缶101の口部14に装着される前には、図6に示すように、円板状の天面部211及びこの天面部211の周縁から略垂下してなる円筒状のスカート部212を有している。キャップ本体210のスカート部212には、図6に示すように、天面部211側の基端側から先端側に向けて順に、ナール凹部213及びベントホール214、雌ねじ形成予定部215、スリット216及びブリッジ217、裾部218が形成されている。
The
スカート部212の上部の天面部211に近い位置に形成されたナール凹部213は開栓時に手に摩擦力を付与するものである。また、ベントホール214は、開栓時に内圧を開放するためのものであり、ナール凹部213とベントホール214とは、スカート部212の周方向に複数ずつ形成されている。また、ベントホール214の上側片214aが径方向内方向に押し込まれた状態に形成されることで、この上側片214aと天面部211との間にライナ220が配置され、抜け止めされている。
The
そして、スカート部212の下部には、周方向に断続的に複数のスリット216が形成されるとともに、隣り合うスリット216どうしの間にブリッジ217が形成されており、スリット216を介してスカート部212の上部212aと下部212bとが分けられるとともに、スリット216の間に形成される複数のブリッジ217により、上部212aと下部212bとが連結された形状とされる。
A plurality of
ライナ220は、キャップ本体210に対して回転自在に設置される。この場合、ライナ220は、摺動層221と密封層222との積層構造とされる。このうち摺動層221は、キャップ本体210の天面部211の内面側に配置され、ポリプロピレン等により円板状に形成され、天面部211の内面と摺動可能に形成される。また、密封層222は、摺動層221よりも軟質のエラストマー樹脂等により形成され、キャップ201の閉止時にボトル缶101のカール部18に当接して、ボトル缶101の内部を密封し得るように構成されている。また、図1では、密封層222が、カール部18に密着する環状で肉厚のシール部223と、そのシール部223の内側に形成され、シール部223よりも薄肉の薄肉部224とから構成されている。
The
そして、キャップ付ボトル缶301は、ボトル缶101の口部14にキャップ201を被せて、キャップ本体210の天面部211内面のライナ220をカール部18に圧接させた状態でキャッピング加工を施すことにより、キャップ201がボトル缶101の口部14に装着されて製造される。具体的には、ボトル缶101の内部に内容物を充填後、雄ねじ部16に沿ってキャップ本体210の円筒状のスカート部212の雌ねじ形成予定部215をねじ加工して雌ねじ部219を成形するとともに、そのスカート部212の裾部218を膨出部15の下部に巻き込んで係止することにより、キャップ201を口部14に装着する。これにより、ボトル缶101の口部14をキャップ201により密封したキャップ付ボトル缶301が製造される。
Then, the bottle can 301 with a cap is capped by covering the
なお、このように構成されるキャップ付ボトル缶301では、ボトル缶101に対しキャップ201のブリッジ217よりも上側の上部212aが缶軸回りに回動されると、上部212aが雄ねじ部16に沿ってキャップ201の周方向及び軸方向の上方に移動するが、ブリッジ217よりも下側の下部212bは膨出部15に係止されていることから、ブリッジ217が破断され、スカート部212の上部212aと下部212bとが切り離されるようになっている。そして、キャップ201の上部(スカート部212の上部212a)が口部14から取り外され、キャップ201の下部(スカート部212の下部212b)が口部14に残されるようになっている。
In the capped bottle can 301 configured in this way, when the
次に、上記のように構成されたボトル缶101を製造する場合を例として、本発明のボトル缶の製造方法を適用した実施形態について説明する。 Next, an embodiment to which the method for producing a bottle can of the present invention is applied will be described by taking the case of producing the bottle can 101 configured as described above as an example.
本実施形態のボトル缶の製造方法は、図2のフロー図に示すように、有底筒状の缶基体10A(図3(a))を成形する絞り・しごき加工工程(DI加工)S11と、有底筒状の缶基体10Aの外表面に塗装を施す外面印刷塗装工程S12と、外面印刷塗装工程S12後に缶基体10Aの内表面に塗装を施す内面塗装工程S13と、内面塗装工程S13後の缶基体10Aの上部に、下部よりも縮径された口部14Aを成形する口部成形工程S14と、缶基体10Aの口部14Aに雄ねじ部16及び膨出部15を成形してボトル缶101を形成するねじ部成形工程S15と、を備える構成とされる。
As shown in the flow chart of FIG. 2, the method for manufacturing a bottle can of the present embodiment includes a drawing / ironing process (DI processing) S11 for forming a bottomed tubular can base 10A (FIG. 3A). After the outer surface printing coating step S12 for coating the outer surface of the bottomed tubular can base 10A, the inner surface coating step S13 for coating the inner surface of the
絞り・しごき加工工程S11では、金属薄板を打ち抜いて絞り加工を施すことにより比較的大径で浅いカップ(図示略)を成形した後、このカップに再度の絞り加工及びしごき加工(DI加工)を加えて、図3(a)に示すように、有底筒状の缶基体10Aを成形し、その缶基体10Aの上端部をトリミングにより切り揃える。
In the drawing / ironing process S11, a thin metal plate is punched out and drawn to form a relatively large-diameter, shallow cup (not shown), and then the cup is again drawn and ironed (DI processing). In addition, as shown in FIG. 3A, a bottomed tubular can base 10A is formed, and the upper end portion of the
外面印刷塗装工程S12では、図5(a)〜(c)に示すように、缶基体10Aの外表面10o上に、下地層21と印刷層22とプレオーバーコート層24とを順に積層した塗膜20Aを形成する。なお、図5(a)〜(d)は、膨出部15の形成予定部と雄ねじ部16の形成予定部との境界部分における缶基体10Aの要部断面図を示している。まず図5(a)に示すように、缶基体10Aの外表面10o上に下地層21を構成する塗料を塗布した後、オーブン炉に搬送して乾燥させることにより、下地層21を形成する。この場合、下地層21は、缶基体10Aの外表面10oのほぼ全面に形成される。
In the outer surface printing coating step S12, as shown in FIGS. 5A to 5C, the
そして、この下地層21の上に、図5(b)に示すようにインキを印刷して印刷層22を形成する。インキには、オーバーコート層23(プレオーバーコート層24)の硬化を促進する硬化促進剤が含有されたものを用いる。そして、このインキを、図3(b)及び図5(b)に示すように、缶基体10Aの外表面10oの膨出部15の形成予定部を含み、この膨出部15の形成予定部から下側の領域41に印刷する。つまり、缶基体10Aの外表面10oの上端から間隔をあけてカール部18、縮径部17及び雄ねじ部16の形成予定部を含む領域42を除いてインキを印刷し、雄ねじ部16の形成予定部には硬化促進剤を含有したインキを印刷せずに、缶基体10Aの外表面10oに印刷層22を形成する。なお、図3及び図5に示した符号22tは、印刷層22の上端を示している。
Then, ink is printed on the
例えば、印刷層22を構成するインキは、例えばアルキッド系樹脂を15質量%〜55質量%、有機及び無機の顔料を15質量%〜60質量%、有機溶剤を15質量%〜30質量%、発泡剤等の添加剤を数質量%で配合したものに、オーバーコート層23を構成するポリエステル系樹脂の硬化を促進する硬化促進剤を0.3質量%〜1.0質量%(インキ全体に対する添加量)で配合したものとされる。なお、顔料は、インキに60質量%以下で含有させることが好ましい。
For example, the ink constituting the
そして、このようにして缶基体10Aの外表面10o上に形成した印刷層22の上に、図5(c)に示すように、オーバーコート層23を構成する外面塗料を塗布する。外面塗料は、缶基体10Aの外表面oのほぼ全面に塗布し、印刷層22及び下地層21を被覆して形成する。外面塗料には、例えば、ポリエステル系樹脂(溶剤型塗料)が用いられる。その他、外面塗料には、滑り性の向上のために、ワックスが含有される。
Then, as shown in FIG. 5C, the outer surface paint constituting the
この外面塗料の塗布後に、オーブン炉で缶基体10Aを加熱して、外面塗料を完全に焼き付けることなく乾燥させて、プレオーバーコート層24を形成する。焼き付け条件としては、例えば焼付温度が180℃〜200℃×20秒〜40秒(180℃×30秒程度)とされる。プレオーバーコート層24は、その後の工程において缶基体10Aがハンドリングされた際に、剥離しない程度の硬度で形成される。
After applying the outer surface paint, the
内面塗装工程S13では、プレオーバーコート層24が形成された缶基体10Aの内表面10iにスプレー等により内面塗料を吹き付けて塗布する。そして、外面印刷塗装工程S12におけるプレオーバーコート層24の焼付温度と同じか、それよりも高い温度で内面塗料を焼き付けて、図5(d)に示すように、缶基体10Aの内表面10iに内面コート層31を形成して塗膜30を形成するとともに、プレオーバーコート層24を焼き付けて缶基体10Aの外表面10oにオーバーコート層23を形成して塗膜20を形成する。焼き付け条件としては、例えば焼付温度が190℃〜220℃×50秒〜70秒(200℃×60秒程度)とされ、外面印刷塗装工程S12におけるプレコート層24の焼付時間よりも長く焼き付けられる。なお、缶基体10Aの外表面10oには、予め外面印刷塗装工程S12においてプレオーバーコート層24を形成しているので、内面塗装工程S13において缶基体10Aのハンドリング性を良好に維持できる。
In the inner surface coating step S13, the inner surface paint is sprayed onto the
前述したように、印刷層22には、オーバーコート層23の硬化を促進する硬化促進剤が含有されているので、オーバーコート層23の印刷層22が内側に介在する部分では、印刷層22からオーバーコート層23に硬化促進剤が供給されることで、印刷層22を内側に介在しない部分と比較して、オーバーコート層23の硬度を高くできる。つまり、膨出部15の形成予定部(領域41)には印刷層22が形成されているので、オーバーコート層23の硬度が高くなる。一方、雄ねじ部16の形成予定部(領域42)には印刷層22が形成されていないので、オーバーコート層23の硬度が低く維持される。
As described above, since the
また、内面塗装工程S13の前工程である外面印刷塗装工程S12では、外面塗料を完全に焼き付けることなくプレオーバーコート層24を形成し、内面塗装工程S13においてプレオーバーコート層24を焼き付けてオーバーコート層23を形成している。このように、外面塗装工程S12と内面塗装工程S13とにより、オーバーコート層24(塗膜20)を時間をかけて焼き付けることで、オーバーコート層24の全体を均一の硬度で硬化できるとともに、塗膜20と缶基体10Aの表面との密着性を向上できる。そして、内面塗装工程S13において、内面コート層31を形成するとともに、所望の硬度を有するオーバーコート層23を形成できる。
Further, in the outer surface printing coating step S12, which is a pre-process of the inner surface coating step S13, the
なお、焼付温度を高くしすぎると、缶基体10Aのアルミニウムが軟化し、製造するボトル缶101の強度が低下するおそれがある。このため、内面塗装工程S13における焼付温度の上限は、アルミニウムの軟化を生じさせない温度とされる。
If the baking temperature is too high, the aluminum of the
次に、口部成形工程S14では、内表面10iと外表面10oとに塗膜20,30が形成された缶基体10Aの上部を絞り加工するネックイン処理を施し、図3(c)又は図4(a)に示すように、上部に肩部12、テーパー筒部13、ストレート状の口部14Aを有する缶基体10Bを形成する。また、口部14Aの成形後、缶基体10Bの上端を切断してトリミング処理を行うことにより、口部14Aの上端の高さが揃えられる。
Next, in the mouth forming step S14, a neck-in process is performed in which the upper portion of the
ねじ部成形工程S15では、ストレート状の口部14Aの下端部を残して、口部14Aを再度拡径した後に、その拡径部分の下部を除いて口部14Aの上方部分を再度縮径することにより、図4(b)に示すように、径方向外方に膨出した膨出部15を成形した口部14Bを形成する。また、この口部14Bの上部をねじ加工することにより、図4(c)に示すように、雄ねじ部16を成形した口部14を有するボトル缶101を形成する。この雄ねじ部16の加工時において、雄ねじ部16の形成予定部には印刷層22が形成されており、前述したように、オーバーコート層23の硬度が低く維持されている。このため、塗膜20に亀裂が生じることを防止できる。なお、ねじ部成形工程S15では、雄ねじ部16の成形時に、雄ねじ部16の上に、上方に向かうにしたがって漸次縮径する縮径部17と、縮径部17の上に連なり口部14Bの上端を外側に巻いて折り曲げたカール部18とが形成され、口部14が成形される。
In the threaded portion forming step S15, the diameter of the
このようにして製造されたボトル缶101は、内部に内容物を充填した後に、キャップ201を口部14に被せて、ライナ220をカール部18に圧接させた状態でキャッピング加工を施すことにより、口部14にキャップ201が装着され、キャップ付ボトル缶301が製造される。
The bottle can 101 manufactured in this manner is subjected to capping processing in a state where the
具体的には、口部14の雄ねじ部16に沿ってキャップ本体210の円筒状のスカート部212の雌ねじ形成予定部215をねじ加工して雌ねじ部219を成形するとともに、そのスカート部212の裾部218を膨出部15の下部に巻き込んで係止することにより、キャップ201を口部14に装着する。これにより、ボトル缶101の口部14にライナが押し付けられた状態が維持され、口部14が密封される。
Specifically, the female
また、レトルト殺菌用のキャップ付ボトル缶301においては、口部14へのキャップ201の装着後に、100℃以上の熱処理を伴うレトルト殺菌処理がなされる。
Further, in the bottle can 301 with a cap for retort sterilization, after the
以上のように構成したボトル缶101においては、オーバーコート層23の内側にそのオーバーコート層23の硬化促進剤を含有する印刷層22が介在する部分では、印刷層22からオーバーコート層23に硬化促進剤が供給されることで、その印刷層22を介在しない部分よりもオーバーコート層23の硬度を高くできる。前述したように、膨出部15上には印刷層22が形成されているので、その部分のオーバーコート層23の硬度を高くでき、塗膜20表面の摺動性(滑り性)を向上できる。このため、キャップ201をボトル缶101の口部14に巻き締めたキャップ付ボトル缶301を開栓する際等に、膨出部15に係止されたキャップ201を円滑に摺動でき、開栓トルクが高くなることを防止できる。
In the bottle can 101 configured as described above, the
一方、ボトル缶101の雄ねじ部16においては、前述したように、オーバーコート層23の内側に硬化促進剤を含有する印刷層22を介在しないので、膨出部15と比べてオーバーコート層23の硬度を低く維持できる。このため、雄ねじ部16の加工時において、塗膜20に亀裂が発生することを防止できる。
On the other hand, in the
このように、ボトル缶101では、膨出部15においてはオーバーコート層23の硬度を高くでき、雄ねじ部16においては膨出部15と比べてオーバーコート層23の硬度を低く維持できるので、雄ねじ部16の加工性と、膨出部15の塗膜20表面の摺動性との双方を両立できる。
As described above, in the bottle can 101, the hardness of the
なお、印刷層22の硬化促進剤のインキ全体に対する添加量が0.3質量%未満では、硬化促進剤を配合したことによるオーバーコート層23の硬化促進効果が十分に得られない。また、インキ全体に対する硬化促進剤の添加量が1.0質量%を超えると、オーバーコート層23(塗膜20)の硬度が高くなりすぎて脆くなる。この場合、特に膨出部15の加工と、100℃以上の熱処理が伴うレトルト殺菌処理とが行われることで、膨出部15上の(キャップ付ボトル缶301)の塗膜20が剥がれるおそれがある。
If the amount of the curing accelerator added to the entire ink of the
また、印刷層22の顔料濃度が高くなるほど、印刷層22の樹脂濃度が低くなる。このため、膨出部15に形成された印刷層22の顔料濃度が60質量%を超えると、その部分の印刷層22の樹脂濃度が低くなり、缶基体10A表面と印刷層22との密着性が低下し、膨出部15等の成形時において、缶基体10(10A〜10C)から塗膜20が剥離しやすくなる。したがって、膨出部15上の印刷層22の顔料濃度は、60質量%以下にすることが好ましい。これにより、缶基体10表面と印刷層22との密着性を良好に維持できる。
Further, the higher the pigment concentration of the
また、上記実施形態のボトル缶101では、印刷層22を、缶基体10の外表面10o上に形成されたホワイトコート層又はサイズコート層からなる下地層21の上に形成していたが、下地層21を形成することなく、缶基体10の外表面10o上に、直に印刷層22を形成した構成とすることもできる。本実施形態のボトル缶101のように、下地層21を形成した場合には、缶基体10の外表面10oと印刷層22との密着性を向上できる。また、ホワイトコート層からなる下地層21を形成した場合には、さらに缶基体10の金属下地を隠した塗装面を形成できる。
Further, in the bottle can 101 of the above embodiment, the
また、本発明の構成は、缶基体10の内表面10iに内面コート層31を有する構成に限定されるものではないが、本実施形態のボトル缶101のように、缶基体10の内表面10iに内面コート層31(塗膜30)を形成した場合には、内面コート層31によりボトル缶101(缶基体10)の内表面10iを保護できるので、雄ねじ部16や膨出部15の加工時において内表面10iに傷等の損傷が発生することを抑制できる。
Further, the configuration of the present invention is not limited to the configuration in which the inner
また、上記実施形態では、オーバーコート層23の硬化促進剤を含有するインキを用いて印刷層22を構成していたが、印刷層は、オーバーコート層23の硬化促進剤を含むインキと、その硬化促進剤を含まないインキとを、缶基体10の外表面上で部分的に塗り分けて構成することもできる。また、オーバーコート層23の硬化促進剤を含まないインキを雄ねじ部16の形成予定部に塗布して、印刷層を形成することもできる。
Further, in the above embodiment, the
この場合、雄ねじ部16の形成予定部に塗布されたインキは、オーバーコート層23の硬化促進剤を含まないインキであるので、オーバーコート層23を重ねて形成しても、その内側に介在する印刷層によりオーバーコート層23の硬化が促進されることはない。したがって、雄ねじ部16上のオーバーコート層23の硬度を低く維持できる。また、オーバーコート層23を構成する外面塗料を塗り分けることなく、印刷層の塗り分けのみでオーバーコート層23の硬度を部分的に変更することができるので、雄ねじ部の加工性と、膨出部の下部の塗膜の堅牢性との双方を両立したボトル缶を容易に製造できる。
In this case, since the ink applied to the portion to be formed of the
なお、本発明は上記実施形態の構成のものに限定されるものではなく、細部構成においては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、上記実施形態では、金属製のボトル缶として、アルミニウム又はアルミニウム合金製のボトル缶の例を示したが、これに限定されるものではない。例えば加工性に優れたスズめっき鋼板等の他の金属によりボトル缶を製造する場合にも、本実施形態と同様の効果が得られる。
The present invention is not limited to the configuration of the above embodiment, and various changes can be made to the detailed configuration without departing from the spirit of the present invention.
For example, in the above embodiment, an example of a bottle can made of aluminum or an aluminum alloy is shown as a metal bottle can, but the present invention is not limited thereto. For example, when a bottle can is manufactured from another metal such as a tin-plated steel plate having excellent workability, the same effect as that of the present embodiment can be obtained.
10,10A,10B 缶基体
10i 内表面
10o 外表面
11 胴部
12 肩部
13 テーパー筒部
14,14A,14B 口部
15 膨出部
16 雄ねじ部
17 縮径部
18 カール部
20,20A,30 塗膜
21 下地層
22 印刷層
23 オーバーコート層
24 プレオーバーコート層
31 内面コート層
41,42 領域
101 ボトル缶
201 キャップ
210 キャップ本体
215 雌ねじ形成予定部
218 裾部
219 雌ねじ部
220 ライナ
301 キャップ付ボトル缶
10, 10A, 10B Can
Claims (6)
前記缶基体の外表面にインキがデザインを形成するように印刷されてなる印刷層と、該印刷層の上に被覆されてなるオーバーコート層と、を備えており、
前記印刷層は、少なくとも前記膨出部に形成されており、
前記膨出部に形成された印刷層には、前記オーバーコート層の硬化を促進する硬化促進剤が含有され、
前記雄ねじ部には、前記硬化促進剤を含有する印刷層が形成されていないことを特徴とするボトル缶。 A bottle can in which a mouth portion is formed on the upper part of a metal can base, and a male screw portion and a bulging portion that is connected to the lower side of the male screw portion and bulges outward in the radial direction are formed in the mouth portion. There,
It is provided with a print layer in which ink is printed on the outer surface of the can substrate so as to form a design, and an overcoat layer in which the ink is coated on the print layer.
The printing layer is formed at least on the bulging portion.
The printing layer formed on the bulging portion contains a curing accelerator that promotes curing of the overcoat layer.
A bottle can characterized in that a printing layer containing the curing accelerator is not formed on the male threaded portion.
前記外面印刷塗装工程後に、前記缶基体の内表面に塗装を施す内面塗装工程と、
前記内面塗装工程後の前記缶基体の上部に、下部よりも縮径された口部を成形する口部成形工程と、
前記口部に雄ねじ部及び膨出部を成形するねじ部成形工程と、を備え、
前記外面印刷塗装工程は、前記缶基体の外表面にインキを印刷して印刷層を形成し、該印刷層の上に外面塗料を塗布した後に加熱して、前記外面塗料を完全に焼き付けることなくプレオーバーコート層を形成する工程とされ、
前記内面塗装工程は、前記プレオーバーコート層が形成された前記缶基体の内表面に内面塗料を塗布した後、前記プレオーバーコート層の焼付温度と同じか、それよりも高い温度で前記内面塗料を焼き付けて前記内面コート層を形成するとともに、前記プレオーバーコート層を焼き付けてオーバーコート層を形成する工程とされ、
前記外面印刷塗装工程において、前記缶基体の外表面の少なくとも前記膨出部の形成予定部に前記オーバーコート層の硬化を促進する硬化促進剤を含有したインキを印刷し、前記雄ねじ部の形成予定部には前記硬化促進剤を含有したインキを印刷せずに、前記印刷層を形成することを特徴とするボトル缶の製造方法。 An outer surface printing process that paints the outer surface of a bottomed tubular can substrate, and
After the outer surface printing and painting step, an inner surface coating step of applying a coating to the inner surface of the can substrate and
A mouth molding step of molding a mouth portion having a diameter smaller than that of the lower portion on the upper portion of the can substrate after the inner surface coating step,
The mouth portion is provided with a threaded portion molding step for forming a male threaded portion and a bulging portion.
In the outer surface printing coating step, ink is printed on the outer surface of the can substrate to form a printing layer, and the outer surface coating material is applied onto the printing layer and then heated to completely burn the outer surface coating material. It is said to be the process of forming the pre-overcoat layer.
In the inner surface coating step, after applying the inner surface paint to the inner surface of the can substrate on which the pre-overcoat layer is formed, the inner surface paint is at a temperature equal to or higher than the baking temperature of the pre-overcoat layer. Is baked to form the inner surface coat layer, and the pre-overcoat layer is baked to form the overcoat layer.
In the outer surface printing coating step, an ink containing a curing accelerator that promotes curing of the overcoat layer is printed on at least the planned formation portion of the bulging portion on the outer surface of the can substrate, and the male screw portion is scheduled to be formed. A method for producing a bottle can, which comprises forming the printing layer without printing the ink containing the curing accelerator on the portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017113326A JP6832797B2 (en) | 2017-06-08 | 2017-06-08 | Manufacturing method of bottle cans, bottle cans with caps, and bottle cans |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017113326A JP6832797B2 (en) | 2017-06-08 | 2017-06-08 | Manufacturing method of bottle cans, bottle cans with caps, and bottle cans |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018203359A JP2018203359A (en) | 2018-12-27 |
JP6832797B2 true JP6832797B2 (en) | 2021-02-24 |
Family
ID=64956291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017113326A Active JP6832797B2 (en) | 2017-06-08 | 2017-06-08 | Manufacturing method of bottle cans, bottle cans with caps, and bottle cans |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6832797B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7051104B2 (en) * | 2018-10-30 | 2022-04-11 | 株式会社ニューギン | Pachinko machine |
JP7051103B2 (en) * | 2018-10-30 | 2022-04-11 | 株式会社ニューギン | Pachinko machine |
JP7008651B2 (en) * | 2019-02-04 | 2022-01-25 | ユニバーサル製缶株式会社 | Bottle cans and their manufacturing methods |
JP7154728B1 (en) | 2021-05-24 | 2022-10-18 | サカタインクス株式会社 | LAMINATED PRODUCT, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, AND SET OF INK COMPOSITION FOR METAL PRINTING AND OVERPRINT VARISH COMPOSITION SUITABLE FOR MANUFACTURING THE LAMINATED PRODUCT |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003226337A (en) * | 2002-01-31 | 2003-08-12 | Mitsubishi Materials Corp | Metal bottle can, and manufacturing method therefor |
JP2005280768A (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Daiwa Can Co Ltd | Bottle can and its manufacturing method |
JP2005343518A (en) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Mitsubishi Materials Corp | Bottle can manufacturing method and bottle can with cap |
JP4580191B2 (en) * | 2004-06-29 | 2010-11-10 | 昭和アルミニウム缶株式会社 | Manufacturing method of bottle can and bottle can manufactured by the method |
JP5123600B2 (en) * | 2007-08-01 | 2013-01-23 | 昭和アルミニウム缶株式会社 | Matte metal can |
-
2017
- 2017-06-08 JP JP2017113326A patent/JP6832797B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018203359A (en) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6832797B2 (en) | Manufacturing method of bottle cans, bottle cans with caps, and bottle cans | |
KR102309999B1 (en) | Metallic cap and manufacturing method therefor | |
JP6784678B2 (en) | Lid assembly with inner seal | |
US20150344166A1 (en) | Low spread metal elongated bottle and production method | |
JP6244119B2 (en) | Cap with liner and container with cap | |
JP5123600B2 (en) | Matte metal can | |
JP6896455B2 (en) | Resin-coated bottle-shaped cans, their manufacturing methods, and resin-coated metal plates | |
JP2005280768A (en) | Bottle can and its manufacturing method | |
JP2003205924A (en) | Bottle type can and method for manufacturing the same | |
EP3322546B1 (en) | Coated metal closures and its manufacturing method | |
JP6137915B2 (en) | Manufacturing method of cap with liner | |
JP2003191935A (en) | Metallic container having coated inner surface and manufacturing method therefor | |
JP6534377B2 (en) | Method of manufacturing liner cap | |
JP2018144892A (en) | Method for manufacturing container with cap | |
JP4583993B2 (en) | Bottle can | |
JP4580191B2 (en) | Manufacturing method of bottle can and bottle can manufactured by the method | |
JP6721360B2 (en) | Method of manufacturing cap with liner | |
JP4717483B2 (en) | Bottle can | |
JP2006089066A (en) | Bottle can | |
JP2006143289A (en) | Cap preform, bottle can, and bottle can with cap | |
JP6332845B2 (en) | Method for manufacturing container with cap | |
JP2006089065A (en) | Bottle can | |
JP7346976B2 (en) | Bottle can and its manufacturing method | |
JP4793895B2 (en) | Seamless can having white appearance and method for producing the same | |
JP2006142354A (en) | Cap preform, its manufacturing method, and method for manufacturing bottle can having cap |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6832797 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |