JP6830036B2 - 情報処理装置、および情報処理システム - Google Patents
情報処理装置、および情報処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6830036B2 JP6830036B2 JP2017107992A JP2017107992A JP6830036B2 JP 6830036 B2 JP6830036 B2 JP 6830036B2 JP 2017107992 A JP2017107992 A JP 2017107992A JP 2017107992 A JP2017107992 A JP 2017107992A JP 6830036 B2 JP6830036 B2 JP 6830036B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- mobile terminal
- information processing
- registration
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
本発明の他の観点に係る情報処理装置は、入力操作部と、認証対象の認証情報に基づいて認証対象の認証を行い、認証された認証対象が携帯端末であることをモバイル固有情報またはNFC通信による情報に基づいて判断する認証部と、認証部によって認証対象が携帯端末であると判断された場合に、入力操作部を介して入力された一連の操作設定を含む情報を登録情報として携帯端末に登録させる制御部と、登録情報が携帯端末に登録された後、登録情報の登録名の表示と、情報処理装置にかざすことを指示する表示と、情報処理装置にかざすことで登録情報として登録された一連の操作設定が実行されることの表示と、がなされる携帯端末が、情報処理装置にかざされた場合に、携帯端末から登録情報を受信する登録情報受信部とを備える。
本発明の他の観点に係る情報処理システムは、携帯端末と情報処理装置とを含み、情報処理装置は、入力操作部と、認証対象の認証情報に基づいて認証対象の認証を行い、認証された認証対象が携帯端末であることをモバイル固有情報またはNFC通信による情報に基づいて判断する認証部と、認証部によって認証対象が携帯端末であると判断された場合に、入力操作部を介して入力された一連の操作設定を含む情報を登録情報として認証対象に登録させる制御部と、登録情報が携帯端末に登録された後、登録情報の登録名の表示と、情報処理装置にかざすことを指示する表示と、情報処理装置にかざすことで登録情報として登録された一連の操作設定が実行されることの表示と、がなされる携帯端末が、情報処理装置にかざされた場合に、携帯端末から登録情報を受信する登録情報受信部とを備え、携帯端末が、登録情報を登録した後、一連の操作設定を情報処理装置に実行させる場合に、登録情報の登録名の表示と、情報処理装置にかざすことを指示する表示と、情報処理装置にかざすことで登録情報として登録された一連の操作設定が実行されることの表示と、を行う。
1.第1の実施の形態
1.0 概要
1.1 構成
1.2 動作
1.3 効果
2.その他の実施の形態
[1.0 概要]
本発明の一実施の形態に係る情報処理装置は、入力操作部と、認証対象の認証情報に基づいて、認証対象の認証を行い、認証対象が携帯端末であるか否かを判断する認証部と、認証部によって認証対象が携帯端末であると判断された場合に、入力操作部を介して入力された入力情報に基づく情報を認証対象に登録させる制御部とを備える。
複合機101は、内部構成として、近距離無線通信制御部104、ジョブ制御部105、操作パネル制御部108、スキャン制御部110、印刷制御部111、FAX制御部112、設定値管理部113、およびモバイル認証制御部122を有している。
次に、モバイル端末103の内部モジュールについて説明する。
図2および図13は、複合機101の操作パネル201の一例を示している。
図3は、モバイル端末103に表示されるマクロアプリの初期画面の一例を示している。図4は、モバイル端末103に表示されるマクロ登録時の画面の一例を示している。図5は、モバイル端末103に表示されるマクロ登録時の画面の一例を示している。図6は、モバイル端末103に表示されるマクロ実行時の画面の一例を示している。図7は、モバイル端末103に表示されるマクロ実行時の画面の一例を示している。図8は、モバイル端末103に表示されるマクロ自動実行時の画面の一例を示している。図9は、モバイル端末103に表示されるマクロ編集実行時の画面の一例を示している。図10は、マクロデータの一例を示している。図11は、マクロ実行データの一例を示している。図12は、マクロ自動実行データの一例を示している。
以下、適宜、これらの図面を参照して動作を説明する。
以下、モバイル端末103側にマクロ登録を行う動作の第1の例と第2の例とを説明する。マクロ登録の動作の第1の例は、モバイル端末103のユーザがマクロアプリを起動してマクロアプリのメニューからマクロ登録を選択することによってマクロ登録を行う例である。マクロ登録の動作の第2の例は、複合機101側がモバイル端末103の認証を行い、認証結果に応じて、マクロ登録を行う例である。
まず、マクロ登録の動作フローの第1の例を説明する。
以下、図15A、図15Bの動作フローの各動作ステップを説明する。
ステップS102では、モバイル端末103は、マクロ登録メニューが選択されていたら、マクロデータ生成部109に、マクロ登録モードオンを通知する。
次に、マクロ登録の動作フローの第2の例を説明する。
以下、図16A、図16B、図17の動作フローの各動作ステップを説明する。
次に、マクロ実行の動作フローを説明する。
以下、図18A、図18Bの動作フローの各動作ステップを説明する。
ステップS302では、モバイル端末103は、マクロ実行メニューが選択されているか否かを判断する。モバイル端末103は、選択されていれば、ステップS303へ移行し、選択されていなければ動作フローを終了する。
ステップS402では、複合機101は、モバイル端末103との非接触通信を確立する。
ステップS404では、複合機101は、テンポラリ設定値格納部114の設定値を、初期値格納部115の設定値と同じ設定に初期化する。
次に、マクロ自動実行の動作フローを説明する。
以下、図19A、図19Bの動作フローの各動作ステップを説明する。
最後に、図9の画面4のマクロ編集実行の画面例について説明する。
以上のように、本実施の形態によれば、複合機101が、認証対象がモバイル端末103であるか否かを判断し、その判断結果に応じて、操作パネル201を介して入力された情報を認証対象に登録させるか否かを選択可能にしたので、認証対象に応じた適切な情報処理を行うことができる。
本発明による技術は、上記実施の形態の説明に限定されず種々の変形実施が可能である。
Claims (20)
- 情報処理装置であって、
入力操作部と、
認証対象の認証情報に基づいて、前記認証対象の認証を行い、前記認証対象が携帯端末であるか否かを判断する認証部と、
前記認証部によって前記認証対象が前記携帯端末であると判断された場合に、前記入力操作部を介して入力された一連の操作設定を含む情報を登録情報として前記携帯端末に登録させる制御部と、
前記登録情報が前記携帯端末に登録された後、前記登録情報の登録名の表示と、前記情報処理装置にかざすことを指示する表示と、前記情報処理装置にかざすことで前記登録情報として登録された前記一連の操作設定が実行されることの表示と、がなされる前記携帯端末が、前記情報処理装置にかざされた場合に、前記携帯端末から前記登録情報を受信する登録情報受信部と
を備える
情報処理装置。 - 前記制御部は、前記認証部によって前記認証対象が前記携帯端末であると判断された場合に、前記登録情報を前記携帯端末に対して登録させるか否かを選択可能にする
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、前記携帯端末から送信された情報に基づいて、前記登録情報を前記携帯端末に対して登録させるか否かを判断する
請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記携帯端末に登録させることが選択された場合に、前記登録情報を前記携帯端末に送信する入力情報送信部、
をさらに備える
請求項2または3に記載の情報処理装置。 - 前記入力情報送信部は、前記認証部によって前記認証対象が前記携帯端末であると判断された場合に、前記携帯端末に、前記登録情報を送信する
請求項4に記載の情報処理装置。 - 前記認証部の判断結果に応じて、前記登録情報を記憶する情報記憶部、
をさらに備える
請求項1ないし5のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 前記一連の操作設定を含む情報は、前記認証部によって認証された後に設定された複数の設定情報を含む。
請求項1ないし6のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 前記認証部は、モバイル固有情報により認証が行われた場合に前記認証対象が前記携帯端末であると判断する
請求項1ないし7のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 前記認証部は、NFC通信による情報により認証が行われた場合に前記認証対象が前記携帯端末であると判断する
請求項1ないし7のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 携帯端末と情報処理装置とを含み、
前記情報処理装置は、
入力操作部と、
認証対象の認証情報に基づいて、前記認証対象の認証を行い、前記認証対象が前記携帯端末であるか否かを判断する認証部と、
前記認証部によって前記認証対象が前記携帯端末であると判断された場合に、前記入力操作部を介して入力された一連の操作設定を含む情報を登録情報として前記携帯端末に登録させる制御部と、
前記登録情報が前記携帯端末に登録された後、前記登録情報の登録名の表示と、前記情報処理装置にかざすことを指示する表示と、前記情報処理装置にかざすことで前記登録情報として登録された前記一連の操作設定が実行されることの表示と、がなされる前記携帯端末が、前記情報処理装置にかざされた場合に、前記携帯端末から前記登録情報を受信する登録情報受信部と
を備え、
前記携帯端末は、
前記登録情報を登録した後、前記一連の操作設定を前記情報処理装置に実行させる場合に、前記登録情報の登録名の表示と、前記情報処理装置にかざすことを指示する表示と、前記情報処理装置にかざすことで前記登録情報として登録された前記一連の操作設定が実行されることの表示と、を行う
情報処理システム。 - 前記制御部は、前記認証部によって前記認証対象が前記携帯端末であると判断された場合に、前記登録情報を前記携帯端末に対して登録させるか否かを選択可能にする
請求項10に記載の情報処理システム。 - 前記制御部は、前記携帯端末から送信された情報に基づいて、前記登録情報を前記携帯端末に対して登録させるか否かを判断する
請求項11に記載の情報処理システム。 - 前記情報処理装置は、
前記携帯端末に登録させることが選択された場合に、前記登録情報を前記携帯端末に送信する入力情報送信部、をさらに備え、
前記携帯端末は、
前記入力情報送信部から送信された前記登録情報を登録する情報登録部、を備える
請求項11または12に記載の情報処理システム。 - 前記一連の操作設定を含む情報は、前記認証部によって認証された後に設定された前記情報処理装置に対する複数の設定情報を含み、
前記携帯端末は、
前記情報登録部によって登録された前記登録情報を前記情報処理装置に送信する登録情報送信部、をさらに備え、
前記情報処理装置は、
前記登録情報送信部から送信され、前記登録情報受信部で受信された前記登録情報に基づいて、前記設定情報を適応する設定適応部と、
をさらに備える
請求項13に記載の情報処理システム。 - 前記携帯端末は、
前記情報登録部によって登録された前記登録情報に含まれる前記複数の設定情報を編集する登録情報編集部、をさらに備え、
前記登録情報送信部は、
前記情報登録部によって編集された後の前記登録情報を前記情報処理装置に送信する
請求項14に記載の情報処理システム。 - 前記認証部は、モバイル固有情報により認証が行われた場合に前記認証対象が前記携帯端末であると判断する
請求項10ないし15のいずれか1つに記載の情報処理システム。 - 前記認証部は、NFC通信による情報により認証が行われた場合に前記認証対象が前記携帯端末であると判断する
請求項10ないし15のいずれか1つに記載の情報処理システム。 - 前記携帯端末は、
前記登録情報が前記一連の操作設定の実行に前記入力操作部による入力操作が必要とされる情報である場合には、前記登録情報を登録した後、前記一連の操作設定を前記情報処理装置に実行させる場合に、前記登録情報の登録名の表示と、前記情報処理装置にかざすことを指示する表示と、を行い、
前記登録情報が前記一連の操作設定の実行を自動で行うことを指示する情報である場合には、前記登録情報を登録した後、前記一連の操作設定を前記情報処理装置に実行させる場合に、前記登録情報の登録名の表示と、前記情報処理装置にかざすことを指示する表示と、前記情報処理装置にかざすことで前記登録情報として登録された前記一連の操作設定が自動で実行されることの表示と、を行う
請求項10ないし17のいずれか1つに記載の情報処理システム。 - 情報処理装置であって、
入力操作部と、
認証対象の認証情報に基づいて前記認証対象の認証を行い、認証された前記認証対象が携帯端末であることをモバイル固有情報またはNFC通信による情報に基づいて判断する認証部と、
前記認証部によって前記認証対象が前記携帯端末であると判断された場合に、前記入力操作部を介して入力された一連の操作設定を含む情報を登録情報として前記携帯端末に登録させる制御部と、
前記登録情報が前記携帯端末に登録された後、前記登録情報の登録名の表示と、前記情報処理装置にかざすことを指示する表示と、前記情報処理装置にかざすことで前記登録情報として登録された前記一連の操作設定が実行されることの表示と、がなされる前記携帯端末が、前記情報処理装置にかざされた場合に、前記携帯端末から前記登録情報を受信する登録情報受信部と
を備える
情報処理装置。 - 携帯端末と情報処理装置とを含み、
前記情報処理装置は、
入力操作部と、
認証対象の認証情報に基づいて前記認証対象の認証を行い、認証された前記認証対象が携帯端末であることをモバイル固有情報またはNFC通信による情報に基づいて判断する認証部と、
前記認証部によって前記認証対象が前記携帯端末であると判断された場合に、前記入力操作部を介して入力された一連の操作設定を含む情報を登録情報として前記携帯端末に登録させる制御部と、
前記登録情報が前記携帯端末に登録された後、前記登録情報の登録名の表示と、前記情報処理装置にかざすことを指示する表示と、前記情報処理装置にかざすことで前記登録情報として登録された前記一連の操作設定が実行されることの表示と、がなされる前記携帯端末が、前記情報処理装置にかざされた場合に、前記携帯端末から前記登録情報を受信する登録情報受信部と
を備え、
前記携帯端末は、
前記登録情報を登録した後、前記一連の操作設定を前記情報処理装置に実行させる場合に、前記登録情報の登録名の表示と、前記情報処理装置にかざすことを指示する表示と、前記情報処理装置にかざすことで前記登録情報として登録された前記一連の操作設定が実行されることの表示と、を行う
情報処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017107992A JP6830036B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 情報処理装置、および情報処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017107992A JP6830036B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 情報処理装置、および情報処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018207211A JP2018207211A (ja) | 2018-12-27 |
JP6830036B2 true JP6830036B2 (ja) | 2021-02-17 |
Family
ID=64957491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017107992A Active JP6830036B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 情報処理装置、および情報処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6830036B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013157848A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Konica Minolta Inc | 画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御プログラム、および画像形成システムの制御プログラム |
JP6351241B2 (ja) * | 2013-11-20 | 2018-07-04 | キヤノン株式会社 | システム、画像処理装置、および制御方法 |
JP2017073713A (ja) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | 株式会社沖データ | 携帯端末装置及び画像処理システム |
-
2017
- 2017-05-31 JP JP2017107992A patent/JP6830036B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018207211A (ja) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10778863B2 (en) | Operation input system, electronic device and mobile terminal | |
US9665328B2 (en) | Image recording system, image recording apparatus, non-transitory storage medium storing instructions executable by image recording apparatus, mobile terminal, and non-transitory storage medium storing instructions executable by mobile terminal | |
JP6204882B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、並びにプログラム | |
JP6900822B2 (ja) | 制御装置、情報処理制御システム、情報処理制御方法およびプログラム | |
US9264460B2 (en) | Method, apparatus, and system for executing a job in cooperation with a server | |
JP4605215B2 (ja) | ジョブ実行システム、携帯端末装置、ジョブ実行装置、ジョブデータ送信または受信方法、並びにジョブデータ送信または受信プログラム | |
JP6172074B2 (ja) | プリントシステム、プリントサーバー、プリント制御方法およびプリント制御プログラム | |
US9730007B2 (en) | Communication device, communication system, and recording medium | |
CN107040974B (zh) | 进行无线通信的移动终端及其控制方法 | |
JP6170452B2 (ja) | 画像処理装置及びそれを含むシステム | |
JP2018061156A (ja) | 画像送信装置、制御方法及びプログラム | |
US20150293735A1 (en) | Communication method, communication terminal, and storage medium | |
JP6465767B2 (ja) | 表示制御プログラム、表示制御装置、および表示制御装置の制御方法 | |
JP7359236B2 (ja) | 通信装置のためのコンピュータプログラム及び通信装置 | |
JP2017201491A (ja) | 印刷システム、印刷管理サーバ、通信中継装置およびプログラム | |
JP4775456B2 (ja) | 表示管理システム | |
JP6381315B2 (ja) | カスタマイズ設定情報を共有するための方法 | |
JP6830036B2 (ja) | 情報処理装置、および情報処理システム | |
JP2019186860A (ja) | プログラム、情報処理装置、および制御方法 | |
JP6089621B2 (ja) | 操作端末、操作端末を用いた情報処理システム、情報処理方法、プログラム | |
JP6619775B2 (ja) | 通信装置、システム、制御方法、及びプログラム | |
JP6814271B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム | |
JP5111325B2 (ja) | 管理装置、管理システム、管理方法およびコンピュータプログラム | |
JP7009082B2 (ja) | 携帯端末及びプログラム | |
JP2016018226A (ja) | ユーザ端末、画像形成装置、サーバ装置、印刷システム、ユーザ端末の制御方法、画像形成装置の制御方法、サーバ装置の制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6830036 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |