JP6825038B2 - 相対浸透率シミュレーションのための質量交換モデル - Google Patents
相対浸透率シミュレーションのための質量交換モデル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6825038B2 JP6825038B2 JP2019100997A JP2019100997A JP6825038B2 JP 6825038 B2 JP6825038 B2 JP 6825038B2 JP 2019100997 A JP2019100997 A JP 2019100997A JP 2019100997 A JP2019100997 A JP 2019100997A JP 6825038 B2 JP6825038 B2 JP 6825038B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- species
- voxels
- porous medium
- target
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004088 simulation Methods 0.000 title claims description 98
- 230000035515 penetration Effects 0.000 title claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 153
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 123
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 58
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 47
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 20
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 13
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 145
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 47
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 41
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 35
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 33
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 26
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 20
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 18
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 18
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 15
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 14
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 14
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 4
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 3
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 3
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 2
- 238000011960 computer-aided design Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- SYHGEUNFJIGTRX-UHFFFAOYSA-N methylenedioxypyrovalerone Chemical compound C=1C=C2OCOC2=CC=1C(=O)C(CCC)N1CCCC1 SYHGEUNFJIGTRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- FJJOLIFQYQAYFR-UHFFFAOYSA-O C=CC(C1CC1)[NH3+] Chemical compound C=CC(C1CC1)[NH3+] FJJOLIFQYQAYFR-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002547 anomalous effect Effects 0.000 description 1
- 238000005314 correlation function Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000005206 flow analysis Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21B—EARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
- E21B49/00—Testing the nature of borehole walls; Formation testing; Methods or apparatus for obtaining samples of soil or well fluids, specially adapted to earth drilling or wells
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21B—EARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
- E21B43/00—Methods or apparatus for obtaining oil, gas, water, soluble or meltable materials or a slurry of minerals from wells
- E21B43/16—Enhanced recovery methods for obtaining hydrocarbons
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01V—GEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
- G01V20/00—Geomodelling in general
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01V—GEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
- G01V99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/20—Design optimisation, verification or simulation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/20—Design optimisation, verification or simulation
- G06F30/28—Design optimisation, verification or simulation using fluid dynamics, e.g. using Navier-Stokes equations or computational fluid dynamics [CFD]
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Geology (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Geophysics (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本出願は、2013年5月16日出願の「相対浸透率シミュレーションにおける履歴効果を捕捉するための質量シンク/ソースモデル(Mass Sink/source Model for Capturing History Effects in Relative Permeability Simulations)」という名称の米国特許仮出願出願番号第61/824,100号に対する「35 USC §119(e)」の下での優先権を主張するものであり、その内容全体は、これにより引用によって組み込まれる。
流体システムは、いわゆる「メゾスコピック」レベルに対する動態方程式(kinetic equations)によって表すことができることが統計物理学で公知である。このレベルに対しては、個々の粒子の詳細な運動は決定する必要はない。これに代えて、流体の特性は、単一粒子位相空間、
を使用して定義される粒子分布関数によって表され、xは、空間座標であり、νは、粒子速度座標である。質量、密度、流量速度、及び温度のような典型的な流体力学的な量は、粒子分布関数の単純なモーメントである。粒子分布関数の力学は、ボルツマン方程式に従う。
ここで、F(x,t)は、(x,t)で外部又は自己矛盾なく発生された物体力を表している。衝突項Cは、様々な速度及び位置の粒子の相互作用を表している。衝突項Cに対して特定の形態を指定することなく、上述のボルツマン方程式は、希薄ガスの公知の状況(ボルツマンによって本来構成されたような)だけでなく全ての流体システムに適用可能であることを強調することが重要である。
を通じて
によって与えられる明確な局所平衡に近づくという物理的議論に従って構成され、ここで、パラメータτは、衝突を通じた平衡までの固有緩和時間を表している。粒子(例えば、原子又は分子)を扱うと、緩和時間は、典型的には定数として取られる。「混成」(水力−動力学)表現において、この緩和時間は、歪み率及び乱流運動エネルギなどのような流体力学的変数の関数である。すなわち、乱流は、局所的に決定された固有特性を有する乱流粒子(「渦」)のガスとして表すことができる。
連続体ボルツマン方程式を解くことは、それが位置及び速度位相空間における積分微分方程式の数値評価を伴うということで有意な課題を表している。位置だけでなく速度位相空間も離散化することができることが観測された時に大規模な簡素化が行われ、それは、ボルツマン方程式の解のための効率的な数値アルゴリズムをもたらした。流体力学的な量は、高々最近隣接情報に依存する単純和の項で書くことができる。従来的には、格子ボルツマン方程式の方式は、速度の離散集合:
に対する粒子の推移を規定する格子ガスモデルに基づいていたが、この方程式は、連続体ボルツマン方程式の離散化としての第1の原理から系統的に導出することができる。その結果、LBEは、格子ガス手法に関連付けられた公知の問題を被らない。従って、位相空間における連続体分布関数f(x,ν,t)を取り扱う代わりに、離散速度指数をラベル付けする下付き文字を有する離散分布の有限集合F(x,t)を追跡することが必要なだけである。巨視的記述の代わりにこの動態方程式を取り扱う重要な利点は、システムの位相空間の増大が、問題の局所性によってオフセットされるということである。
を有するLBEに従い、ここで、衝突演算子は、上述のように通常はBGK形態を取る。平衡分布形態の適正な選択により、格子ボルツマン方程式は正しい流体力学及び熱−流体力学を生じさせることを理論的に示すことができる。すなわち、
から導出された流体力学モーメントは、巨視的限界においてナビエ−ストークス方程式に従う。これらのモーメントは、
して定義され、ここで、ρ、u、及びTは、それぞれ、流体密度、速度、及び温度であり、Dは、離散化された速度空間の次元(物理空間次元に全く等しくない)である。
多孔質媒体を通る多種流れの複合流体流れシミュレーションを完了する時に、履歴効果を捕捉することが有益である可能性がある。例えば、岩石層からの炭化水素抽出をシミュレートする時に、流体が地層に注入された時に移動しない炭化水素の捕捉されたポケット又は部分を決定するために履歴効果を含めることが有益である可能性がある。
LBMシステム物理過程シミューレーションシステムにおいて、流体流れは、1組の離散速度ciで評価される分布関数値fiによって表すことができる。分布関数の力学は、方程式4によって支配され、ここでfi(0)は、平衡状態分布関数として公知であり、
として定義され、ここで、
この方程式は、分布関数fiの時間推移を説明する公知の格子ボルツマン方程式である。左側は、いわゆる「ストリーミング過程」に起因する分布の変化を表している。ストリーミング過程は、流体のポケットがグリッド位置で始まり、その後に、次のグリッド位置に速度ベクトルの1つに沿って移動する時である。その時点て、「衝突演算子」、すなわち、流体の開始ポケットに及ぼす流体の近くのポケットの影響を計算する。流体は、別のグリッド位置にのみ動くことができるので、全ての速度の全ての成分が共通の速度の倍数であるように速度ベクトルの適正な選択が必要である。
Re=uL/ν. 方程式(6)
ci=(ci,x,ci,y,ci,z). 方程式(7)
S={Fα} 方程式(8)
としてシミュレーション空間(図8B)内で表現され、ここで、αは、特定のファセットを含む指標である。ファセットは、ボクセル境界に制限されず、典型的には、ファセットが比較的小さい数のボクセルに影響を与えるように、ファセットの近くのボクセルのサイズの程度であり、又はサイズよりも僅かに小さくサイズ設定される。特性が、面力学を実行するためにファセットに割り当てられる。特に、各ファセットFαは、単位法線(nα)、面積(Aα)、中心位置(xα)、及びファセットの面の動的特性を説明するファセット分布関数(fi(α))を有する。
図6を再び参照すると、シミュレーション空間がモデル化された状態で(段階302)、1つ又はそれよりも多くのファセットによって影響を受けるボクセルが識別される(段階304)。ボクセルは、いくつかの点で影響を受ける場合がある。最初に、1つ又はそれよりも多くのファセットによって交差されるボクセルは、ボクセルが非交差ボクセルに対して低減された容積を有するということにおいて影響を受ける。これは、ファセット及びファセットによって表される面の下にある材料がボクセルの一部を占有するので発生する。分画係数Pf(x)は、ファセットによって影響されないボクセルの部分(すなわち、流れがシミュレートされている流体又は他の材料によって占有される可能性がある部分)を示している。非交差ボクセルに関して、Pf(x)は、1に等しい。
Viα=|cinα|Aα 方程式(9)
に等しいように、速度ベクトルci及びファセットの単位法線nαのベクトルドット積の大きさ(|cini|)によって定義された高さ及びファセットの面積Aαによって定義される基部を有する平行六面体Giαによって定義された領域から粒子を受け入れるか、又は該領域に粒子を移動する。
Γiα(x)=Ni(x)Viα(x) 方程式(10)
Viα=ΣVα(x)+ΣViα(β) 方程式(11)
ここで、第1の合計は、Giαによって重ね合わされた全てのボクセルに対処し、第2の項は、Giαと交差する全てのファセットに対処する。平行六面体Giαが別のファセットによって交差されていない時に、この式は、以下になる。
Viα=ΣViα(x). 方程式(12)
1つ又はそれよりも多くのファセットによって影響を受けるボクセルが識別された状態で(段階304)、シミュレーションを始まるためにタイマを初期化する(段階306)。シミュレーションの各時間増分中に、ボクセルからボクセルへの粒子の移動は、面のファセットとの粒子の相互作用に対応する移流段階(段階308〜316)によってシミュレートされる。次に、衝突段階(段階318)は、各ボクセル内の粒子の相互作用をシミュレートする。その後に、タイマを増分させる(段階320)。増分されたタイマがシミュレーションが完了している(段階322)ことを示さない場合に、移流及び衝突段階(段階308〜320)は繰り返される。増分されたタイマがシミュレーションが完了している(段階322)ことを示す場合に、シミュレーションの結果を記憶及び/又は表示する(段階324)。
面との相互作用を正しくシミュレートするためには、各ファセットは、4つの境界条件を満たさなければならない。第1に、ファセットによって受け入れられた粒子の組合せ質量は、ファセットによって移動された粒子の組合せ質量に等しくなければならない(すなわち、正味質量流束:ファセットは、ゼロに等しくなければならない)。第2に、ファセットによって受け入れられた粒子の組合せエネルギは、ファセットによって移動された粒子の組合せエネルギに等しくなければならない(すなわち、正味エネルギ流束:ファセットには、ゼロに等しくなければならない)。これらの2つの条件は、各エネルギレベル(すなわち、エネルギレベル1及び2)での正味質量流束がゼロに等しいことを必要とすることによって満たすことができる。
粒子と面との相互作用をシミュレートする際の第1の段階として、粒子をボクセルから集めてファセットに供給する(段階308)。上述のように、ボクセルN(x)とファセットFαの間の状態i粒子の流束は、以下の通りである。
Γiα(x)=Ni(x)Viα(x) 方程式(13)
次に、粒子をファセット間で移動する(段階310)。ファセットFαの流入状態(cinα<0)の平行六面体Giαが別のファセットFβによって交差される場合に、ファセットFαによって受け入れられた状態i粒子の一部は、ファセットFβから到来することになる。特に、ファセットFαは、以前の時間増分中にファセットFβによって生成される状態i粒子の一部を受け入れることになる。この関係を図13に示すが、ファセットFβによって交差される平行六面体Giαの部分1000は、ファセットFαによって交差される平行六面体Giβの部分1005に等しい。上述のように、交差された部分は、Viα(β)として示している。この項を使用して、ファセットFβとファセットFαの間の状態i粒子の流束は、以下として説明することができる。
Γiα(β,t−1)=Γi(β)Viα(β)/Viα, 方程式(15)
ここで、 Γi (β,t−1)は、前回の時間増分中にファセットFβによって生成された状態i粒子の尺度である。これから、ファセットFα(cinα<0)に向けられる各状態iに関して、他のファセットによってファセットFαに供給される粒子数は、
方程式(16)
であり、ファセットへの状態i粒子の全流束は、以下の通りである。
方程式(17)
cinα<0に対して
Ni(α)=ΓiIN(α)/Viα, 方程式(18)
cinα≧0に対して
Ni(α)=ΓiOTHER(α)/V 方程式(19)
ここで、ΓiOTHER(α)は、ΓiIN(α)を生成する上述の技術を使用するが、流入状態(cinα<0)以外の状態(cinα≧0)にこの技術を適用して決定する。代替手法において、ΓiOTHER(α)は、
ΓiOTHER(α,t)=ΓiOUT(α,t−1). 方程式(20)
のように前回の時間ステップからΓiOUT(α)の値を使用して生成することができる。
次に、各ファセットが上述の4つの境界条件を満たすために面力学を実行する(段階312)。ファセットの面力学を実行するための手順を図14に示す。最初に、ファセットFαに垂直な結合された運動量を以下としてファセットで粒子の結合された運動量P(α)を決定することによって決定する(段階1105)
全てのiに関して、
方程式(21)
これから、通常の運動量Pn(α)を以下として決定する。
Pn(α)=nα・P(α). 方程式(22)
ΔΓi(α)=ΓiIN(α)−Nn-βi(α)Viα. 方程式(23)
ΓiOUT(α)=Nn-βi(α)Viα−.Δ.Γi*(α) 方程式(24)
ここで、i*は、状態iと反対の方向を有する状態である。例えば、状態iが(1、1、0、0)の場合に、状態i*は、(−1、−1、0、0)である。表面摩擦及び他の要素に適合するように、流出流束分布を以下に更に精緻化することができる。
nαci>0に関して、
方程式(25)
ここで、Cfは、表面摩擦の関数である、tiαは、nαに垂直である第1の接線ベクトルであり、t2αは、nα及びt1αに垂直である第2の接線ベクトルであり、ΔNj,1及びΔNj,2は、状態i及び表示される接線ベクトルのエネルギ(j)に対応する分布関数である。分布関数を以下に従って決定する。
方程式(26)
ここで、jは、エネルギレベル1状態に対して1、及びエネルギレベル2状態に対して2に等しい。
ΔΓi(α)=ΓiIN(α)−Nn-βi(α)Viα. 方程式(29)
ΓiOUT(α)=Nn-βi(α)Viα−ΔΓi*(α)+Cf(nαci)[Nn-βi*(α)−Nn-βi(α)]Viα, 方程式(30)
この方程式は、前回の技術によって求められた流出流束分布の最初の2つの方向に対応するが、変則的な接線流束の補正は不要である。
方程式(31)
ここで、pαは、ファセットFαでの平衡圧であり、ファセットに粒子をもたらすボクセルの平均化された密度及び温度値に基づいて、uαは、ファセットでの平均速度である。
方程式(32)
ここで、指数jは、状態iのエネルギを示している。その後に、このエネルギ差を使用して差の項を生成する。
cjinα>0に関して、
方程式(33)
この差の項は、流束が以下になるように流出流束を修正するのに使用される。
cjinα>0に対して
ΓαjiOUTf=ΓαjiOUT+δΓαji 方程式(34)
この演算は、接線運動量流束を不変のままにすると同時に質量及びエネルギ流束を補正する。この調節は、流れがファセットの近傍においてほぼ均一かつ平衡状態に近い場合は小さい。得られた法線運動量流束は、調節の後に、近傍の不均一性又は非平衡特性に起因する補正を加えて近傍平均特性に基づいて平衡圧である値に僅かに変更される。
図6を再び参照すると、3次元直線格子に沿って粒子をボクセル間で移動する(段階314)。このボクセルからボクセルへの移動は、ファセットと相互作用しないボクセル(すなわち、面の近くに位置しないボクセル)に実行される唯一の移動演算である。典型的なシミュレーションにおいて、面と相互作用するほど面に十分に近く位置しないボクセルは、ボクセルの大多数を構成する。
方程式(35)
ここで、N(x)は、ソースボクセルである。
次に、流出粒子を各ファセットからボクセルに散乱させる(段階316)。本質的に、この段階は、粒子をボクセルからファセットに移動した集める段階の逆である。ファセットFαからボクセルN(x)に移動する状態i粒子の数は、以下である。
方程式(36)
ここで、Pf(x)は、部分的なボクセルの容積低減に対処する。これから、各状態iに関して、ファセットからボクセルN(x)に向けられる粒子の総数は、以下である。
方程式(37)
最後に、流体力学を実行する(段階318)。この段階は、マイクロ力学又はボクセル内演算と呼ぶことができる。同様に、移流手順は、ボクセル間演算と呼ぶことができる。また、以下に説明するマイクロ力学演算を使用して、ファセットで粒子を衝突させてボルツマン分布を生成することができる。
によって説明された平衡状態分布関数は、方程式(4)によって完全に指定される。方程式2と共に表1に両方とも列挙された速度ベクトルセットci、重みの選択により、巨視的挙動が正しい流体力学方程式に従うことが保証される。
図15を参照すると、(図9及び10に示して上述したような)可変分解能は、異なるサイズのボクセルを使用し、粗ボクセル12000及び精細ボクセル1205と以下で呼ぶ。(以下に説明する内容は、2つの異なるサイズを有するボクセルに言及する。説明する技術は、分解能の追加のレベルをもたらすためにボクセルの3つ又はそれよりも多くの異なるサイズに適用することができることを認められたい。)粗ボクセル及び精細ボクセルの領域間のインタフェースは、可変分解能(VR)インタフェース1210と呼ぶ。
Viα=|cinα|Aα. 方程式(38)
上述のように、様々なタイプのLBMは、多孔質媒体を通る多種流れの背景として機能する流体流れの解法に適用することができる。一部のシステムにおいて、相対浸透率予想をもたらすために、1組の重力駆動周期的構成シミュレーションを流体質量が特定の位置で異なる種の間で交換される質量シンク/ソース法を使用して異なる飽和度で実行することができる。この方法では、飽和度を変えることができ、一方、以前の飽和条件からの流体種の空間分布の多くは不変のままであり、従って、1つの飽和条件でのシミュレーション結果からの情報は、別の飽和条件でのシミュレーションに影響を与える。例えば、シミュレーションが一時点にわたって進行し、その後に、油を特定の位置で水と交換される場合に、それによって飽和値が変化し、一方、全ての他の位置での油及び水の分布は保存される。より具体的には、各水飽和率で、シミュレーションは、有効浸透率が収束するまで実行されることになる。収束後に、質量交換が始まることになり、次の望ましい水飽和率レベルがもたらされるまでシミュレーションは実行されることになる。望ましい水飽和率レベルがもたらされた状態で、最終の交換はオフにされることになり、シミュレーションは、有効浸透率が収束するまで実行されることになる。従って、システムは、質量交換シミュレーションと収束シミュレーションの間で交替する。
として計算し、αは、水又は油成分を示している。絶対浸透率は、同じ岩幾何学的形状の単相流れシミュレーションにおいて決定することができ、又は非還元性水飽和率Swiでの有効浸透率として定義することができる。
有効浸透率の方程式は、以下のように書くことができる。
動的粘性を動粘性と密度の積
で置換し、流束(flux)を細孔(pore)内の測定された平均速度と多孔率(porosity)の積
で置換すると、以下になる。
重力駆動周期的システムに関して、圧力水頭(pressure head)
を重力と密度の積
で置換することができる。この式を有効浸透率の方程式に代入すると、以下になる。
この方程式をシミュレーション領域内の全てのボクセルに対して計算し、その後に、シミュレーション領域全体にわたって平均化する。
にわたる和のように計算する。全ての伝播後の密度分布を以下の方法でスケーリングする。
Soilが負であり、これは、油の密度が浸潤過程において低減されることを意味することに注意されたい。平均水密度が平均油密度と同一であると仮定して、水成分の密度分布の組を同様に修正する。
例えば、油及び水システムにおいて、水は、油に取って代わる。交換は、複数の時間ステップにわたって行われ、ボクセルの質量の小さい部分(例えば、0.1〜0.3%、0.01%〜0.03%)のみが、単一時間ステップ中に変更される。他の例においても、より大きい交換率が可能である。従って、10%だけシステムの飽和率を修正するのに、シミュレーションにおいて1000回超の時間ステップが掛かる可能性がある。質量の一部を入れ替えた後に、システムは、流体流れシミュレーションの1つ又はそれよりも多くの時間ステップを実行し(1516)、ターゲット飽和値に到達したか否かを決定する。到達した場合に、システムは、質量交換を終了する(1520)。到達していない場合に、システムは、段階1514で種を交換することに戻る。別の例において、システムは、交換過程全体にわたって飽和度をモニタし、いつターゲット飽和値に到達したかを検出することになる。
14 領域の他端
18 行き止まり細孔
Claims (24)
- 非一時的コンピュータ可読媒体に有形に具現化され、実行された時に物理過程流体流れをシミュレートし、シミュレートされる前記物理過程流体流れのターゲット特性を決定する命令を記録したコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータプログラム製品は、コンピュータをして、
多孔質媒体のデジタル表現を受信し、
前記多孔質媒体の前記デジタル表現において多種流体の活動をシミュレートし、前記多種流体は第1の流体種(第1の種)及び第2の流体種(第2の種)を含み、前記多種流体の前記活動は前記多孔質媒体内の前記多種流体の要素の動きをモデル化し、
前記多孔質媒体内の前記第1の種の流体の閾値を超える流量がある領域を交換領域として識別し、
前記識別された交換領域において、前記第1の種の第1の質量を除去し、前記第2の種の第2の質量で置換して、前記識別された交換領域における前記多孔質媒体内の前記第2の種に対する前記第1の種の特性値を修正し、
前記修正された多種流体の活動をシミュレートし、かつ
前記修正された特性値に基づいて前記シミュレートされた物理過程の前記ターゲット特性を決定する、
ように構成される、
ことを特徴とするコンピュータプログラム製品。 - 前記多孔質媒体内の前記第1の種の移動を示す値に基づいて前記多孔質媒体内の前記交換領域を識別する命令を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータプログラム製品。
- 前記多孔質媒体の前記デジタル表現は、1組のボクセルとして表わされた格子構造を含むシミュレーション空間でモデル化され、前記プログラムは、
前記多孔質媒体内の1組の対流ボクセルを識別するためのコンピュータ命令の1つ以上の構成を含み、前記コンピュータ命令の1つ以上の構成は、
前記第1の種の高い流量を有するボクセルを識別するための構成、
速度が閾値を超えるボクセルを識別するための構成、
ボクセルをそれらに関連付けられた速度に基づいてランク付けし、かつ最大速度を有する前記ボクセルの一部分を選択するための構成、の1つ以上を含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータプログラム製品。 - 修正された前記特性は、前記第1の種の圧力であり、前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の飽和値であり、前記製品はさらに、
前記第1の種の圧力及び前記第2の種の前記飽和値から前記ターゲット飽和値に到達したか否かを決定するための命令をさらに含む請求項1に記載のコンピュータプログラム製品。 - 修正された前記特性は、前記第1の種の浸透率であり、前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の相対浸透率であり、前記製品はさらに、
前記ターゲット相対浸透率に到達したか否かを決定するための命令をさらに含む請求項1に記載のコンピュータプログラム製品。 - 修正された前記特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の飽和値であり、
前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の飽和値であり、前記製品はさらに、
前記ターゲット飽和値に到達したか否かを決定するための命令をさらに含む請求項1に記載のコンピュータプログラム製品。 - 修正された前記特性は、重力に関する圧力値及び前記第2の種に対する前記第1の種の密度であり、
前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第1の種の圧力水頭の値であり、前記製品はさらに、
前記ターゲット圧力水頭の値に到達したか否かを決定するための命令をさらに含む請求項1に記載のコンピュータプログラム製品。 - 前記ターゲット特性値に到達していなかったときに前記修正された多種の流体の活動をシミュレートするための命令をさらに含む請求項1に記載のコンピュータプログラム製品。
- 重力駆動シミュレーションを使用して前記多種の流体の前記活動をシミュレートするための命令をさらに含む請求項1に記載のコンピュータプログラム製品。
- 前記修正された飽和値に基づいて前記多孔質媒体中の前記第1の種の相対浸透率を決定するための命令をさらに含む請求項1に記載のコンピュータプログラム製品。
- 物理過程流体流れをシミュレートするためのコンピュータシステムであって、前記システムは、
1つ以上のプロセッサ装置、
前記1つ以上のプロセッサ装置に接続されたメモリ、
コンピュータプログラムを記憶する1つ以上の記憶装置であって、前記コンピュータプログラムは、実行されたときに、前記システムが物理過程流体流れをシミュレートし、シミュレートされる前記物理過程流体流れのターゲット特性を決定する、命令を含むものであり、前記コンピュータプログラムは、コンピュータをして、
多孔質媒体のデジタル表現を受信し、
前記多孔質媒体の前記デジタル表現において多種流体の活動をシミュレートし、前記多種流体は第1の流体種(第1の種)及び第2の流体種(第2の種)を含み、前記多種流体の前記活動は前記多孔質媒体内の前記多種流体の要素の動きをモデル化し、
前記多孔質媒体内の前記第1の種の流体の閾値を超える流量がある領域を交換領域として識別し、
前記識別された交換領域において、前記第1の種の第1の質量を除去し、前記第2の種の第2の質量で置換して、前記識別された交換領域における前記多孔質媒体内の前記第2の種に対する前記第1の種の特性値を修正し、
前記修正された多種流体の活動をシミュレートし、かつ
前記修正された特性値に基づいて前記シミュレートされた物理過程の前記ターゲット特性を決定する、
ように構成される、
ことを特徴とするシステム。 - 前記コンピュータプログラムは、前記多孔質媒体内の前記第1の種の移動を示す値に基づいて前記多孔質媒体内の前記交換領域を識別する命令を更に含むことを特徴とする請求項11に記載のシステム。
- 前記多孔質媒体の前記デジタル表現は、1組のボクセルとして表わされた格子構造を含むシミュレーション空間でモデル化され、前記プログラムは、
前記多孔質媒体内の1組の対流ボクセルを識別するためのコンピュータ命令の1つ以上の構成を含み、前記コンピュータ命令の1つ以上の構成は、
前記第1の種の高い流量を有するボクセルを識別するための構成、
速度が閾値を超えるボクセルを識別するための構成、
ボクセルをそれらに関連付けられた速度に基づいてランク付けし、かつ最大速度を有する前記ボクセルの一部分を選択するための構成、の1つ以上を含むことを特徴とする請求項11に記載のシステム。 - 修正された前記特性は、前記第1の種の圧力であり、前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の飽和値であり、前記システムはさらに、
前記第1の種の圧力及び前記第2の種の前記飽和値から前記ターゲット飽和値に到達したか否かを決定するための命令をさらに含む請求項11に記載のシステム。 - 修正された前記特性は、前記第1の種の浸透率であり、前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の相対浸透率であり、前記システムはさらに、
前記ターゲット相対浸透率に到達したか否かを決定するための命令をさらに含む請求項11に記載のシステム。 - 修正された前記特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の飽和値であり、
前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の飽和値であり、前記システムはさらに、
前記ターゲット飽和値に到達したか否かを決定するための命令をさらに含む請求項11に記載のシステム。 - 修正された前記特性は、重力に関する圧力値及び前記第2の種に対する前記第1の種の密度であり、
前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第1の種の圧力水頭の値であり、前記システムはさらに、
前記ターゲット圧力水頭の値に到達したか否かを決定するための命令をさらに含む請求項11に記載のシステム。 - 物理過程流体流れをシミュレートし、シミュレートされる前記物理過程流体流れのターゲット特性を決定する方法であって、前記方法は、
多孔質媒体のデジタル表現を受信する段階と、
前記多孔質媒体の前記デジタル表現において多種流体の活動をシミュレートさせ、前記多種流体は第1の流体種(第1の種)及び第2の流体種(第2の種)を含み、前記多種流体の前記活動は前記多孔質媒体内の前記多種流体の要素の動きをモデル化する段階と、
前記多孔質媒体内の前記第1の種の流体の閾値を超える流量がある領域を交換領域として識別する段階と、
前記識別された交換領域において、前記第1の種の第1の質量を除去し、前記第2の種の第2の質量で置換して、前記識別された交換領域における前記多孔質媒体内の前記第2の種に対する前記第1の種の特性値を修正する段階と、
前記修正された多種流体の活動をシミュレートする段階と、かつ
前記修正された特性値に基づいて前記シミュレートされた物理過程の前記ターゲット特性を決定する段階と、
を含む方法。 - 前記多孔質媒体内の前記第1の種の移動を示す値に基づいて前記多孔質媒体内の前記交換領域を識別する段階を更に含む請求項18に記載の方法。
- 前記多孔質媒体の前記デジタル表現は、1組のボクセルとして表わされた格子構造を含むシミュレーション空間でモデル化され、前記方法は、
前記多孔質媒体内の1組の対流ボクセルを識別する段階を含み、識別する段階は、
前記第1の種の高い流量を有するボクセル、
速度が閾値を超えるボクセル、
ボクセルをそれらに関連付けられた速度に基づいてランク付けすること、の1つ以上を含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。 - 修正された前記特性は、前記第1の種の圧力であり、前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の飽和値であり、前記方法はさらに、
前記第1の種の圧力及び前記第2の種の前記飽和値から前記ターゲット飽和値に到達したか否かを決定する段階をさらに含む請求項18に記載の方法。 - 修正された前記特性は、前記第1の種の浸透率であり、前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の相対浸透率であり、前記方法はさらに、
前記ターゲット相対浸透率に到達したか否かを決定する段階をさらに含む請求項18に記載の方法。 - 修正された前記特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の飽和値であり、
前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第2の種に対する前記第1の種の飽和値であり、前記方法はさらに、
前記ターゲット飽和値に到達したか否かを決定する段階をさらに含む請求項18に記載の方法。 - 修正された前記特性は、重力に関する圧力値及び前記第2の種に対する前記第1の種の密度であり、
前記シミュレートされた物理過程流体流れの前記ターゲット特性は、前記第1の種の圧力水頭の値であり、前記方法はさらに、
前記ターゲット圧力水頭の値に到達したか否かを決定する段階をさらに含む請求項18に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361824100P | 2013-05-16 | 2013-05-16 | |
US61/824,100 | 2013-05-16 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016514084A Division JP6561266B2 (ja) | 2013-05-16 | 2014-05-15 | 相対浸透率シミュレーションのための質量交換の使用 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019194865A JP2019194865A (ja) | 2019-11-07 |
JP6825038B2 true JP6825038B2 (ja) | 2021-02-03 |
Family
ID=51896437
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016514084A Active JP6561266B2 (ja) | 2013-05-16 | 2014-05-15 | 相対浸透率シミュレーションのための質量交換の使用 |
JP2019100997A Active JP6825038B2 (ja) | 2013-05-16 | 2019-05-30 | 相対浸透率シミュレーションのための質量交換モデル |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016514084A Active JP6561266B2 (ja) | 2013-05-16 | 2014-05-15 | 相対浸透率シミュレーションのための質量交換の使用 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10550690B2 (ja) |
EP (1) | EP2997518A4 (ja) |
JP (2) | JP6561266B2 (ja) |
AU (1) | AU2014265383A1 (ja) |
CA (1) | CA2912674C (ja) |
WO (1) | WO2014186545A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013144458A1 (fr) * | 2012-03-27 | 2013-10-03 | Total Sa | Procede de determination de la composition mineralogique |
WO2014186545A1 (en) | 2013-05-16 | 2014-11-20 | Exa Corporation | Mass exchange model for relative permeability simulation |
CA2919062A1 (en) * | 2013-07-24 | 2015-01-29 | Exa Corporation | Lattice boltzmann collision operators enforcing isotropy and galilean invariance |
JP6502133B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2019-04-17 | 日本碍子株式会社 | 多孔質体、ハニカムフィルタ、多孔質体の製造方法、及びハニカムフィルタの製造方法 |
US10394974B2 (en) * | 2015-10-01 | 2019-08-27 | Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University | Geometry based method for simulating fluid flow through heterogeneous porous media |
US10262087B2 (en) * | 2016-01-13 | 2019-04-16 | Dassault Systemes Simulia Corp. | Data processing method for including the effect of the tortuosity on the acoustic behavior of a fluid in a porous medium |
CN110573842B (zh) | 2017-01-26 | 2021-05-11 | 达索系统西姆利亚公司 | 基于流体占据时间的多相流可视化图 |
US11042674B2 (en) * | 2017-10-10 | 2021-06-22 | Dassault Systemes Simulia Corp. | Acoustic effects of a mesh on a fluid flow |
US11714040B2 (en) * | 2018-01-10 | 2023-08-01 | Dassault Systemes Simulia Corp. | Determining fluid flow characteristics of porous mediums |
US11530598B2 (en) | 2018-08-21 | 2022-12-20 | Dassault Systemes Simulia Corp. | Determination of oil removed by gas via miscible displacement in reservoir rock |
KR102181989B1 (ko) * | 2018-08-27 | 2020-11-23 | 이에이트 주식회사 | 복수의 프로세서를 이용한 입자 기반의 유체 시뮬레이션 방법 및 유체 시뮬레이션 장치 |
WO2020181184A1 (en) * | 2019-03-06 | 2020-09-10 | Schlumberger Technology Corporation | Modeling diffusion and expulsion of hydrocarbons in kerogen |
CN110441209B (zh) * | 2019-08-13 | 2020-12-11 | 中国石油大学(北京) | 一种基于致密储层数字岩心计算岩石渗透率的方法 |
US11613984B2 (en) | 2019-09-04 | 2023-03-28 | Dassault Systemes Simulia Corp. | Determination of hydrocarbon mobilization potential for enhanced oil recovery |
KR102396659B1 (ko) * | 2020-01-16 | 2022-05-12 | 경남대학교 산학협력단 | 3차원 이산균열망 모형 생성방법 |
US11847391B2 (en) | 2020-06-29 | 2023-12-19 | Dassault Systemes Simulia Corp. | Computer system for simulating physical processes using surface algorithm |
US20220100933A1 (en) * | 2020-09-29 | 2022-03-31 | Central South University | Mesoscopic simulation method for liquid-vapor phase transition |
US11907625B2 (en) | 2020-12-29 | 2024-02-20 | Dassault Systemes Americas Corp. | Computer simulation of multi-phase and multi-component fluid flows including physics of under-resolved porous structures |
CA3201200A1 (en) * | 2021-03-26 | 2023-09-29 | Halliburton Energy Services, Inc. | Visualizing fluid flow through porous media in virtual reality |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6928399B1 (en) * | 1999-12-03 | 2005-08-09 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method and program for simulating a physical system using object-oriented programming |
US6516080B1 (en) * | 2000-04-05 | 2003-02-04 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Numerical method of estimating physical properties of three-dimensional porous media |
FR2811760B1 (fr) * | 2000-07-17 | 2002-09-13 | Inst Francais Du Petrole | Methode pour modeliser des deplacements de fluides dans un milieu poreux tenant compte d'effets d'hysteresis |
FR2886742B1 (fr) * | 2005-06-02 | 2007-07-27 | Inst Francais Du Petrole | Methode de changement d'echelle des permeabilites absolues pour construire un modele de simulation d'ecoulement |
US7558714B2 (en) * | 2006-08-10 | 2009-07-07 | Exa Corporation | Computer simulation of physical processes |
US7983886B2 (en) * | 2007-09-10 | 2011-07-19 | Chevron U.S.A. Inc. | Methods for performing simulation of surfactant flooding of a hydrocarbon reservoir |
US9091781B2 (en) | 2008-06-25 | 2015-07-28 | Schlumberger Technology Corporation | Method for estimating formation permeability using time lapse measurements |
US8155377B2 (en) | 2008-11-24 | 2012-04-10 | Ingrain, Inc. | Method for determining rock physics relationships using computer tomographic images thereof |
US20100312535A1 (en) | 2009-06-08 | 2010-12-09 | Chevron U.S.A. Inc. | Upscaling of flow and transport parameters for simulation of fluid flow in subsurface reservoirs |
US10083254B2 (en) * | 2010-06-15 | 2018-09-25 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method and system for stabilizing formulation methods |
US8412501B2 (en) * | 2010-06-16 | 2013-04-02 | Foroil | Production simulator for simulating a mature hydrocarbon field |
CN102383783B (zh) | 2010-09-03 | 2015-06-17 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种分析缝洞型油藏孔洞间油水流动特征的方法 |
US9626466B2 (en) * | 2010-11-23 | 2017-04-18 | Exxonmobil Upstream Research Company | Variable discretization method for flow simulation on complex geological models |
US8583411B2 (en) | 2011-01-10 | 2013-11-12 | Saudi Arabian Oil Company | Scalable simulation of multiphase flow in a fractured subterranean reservoir as multiple interacting continua |
RU2593853C2 (ru) * | 2011-07-12 | 2016-08-10 | Ингрейн, Инк. | Способ моделирования движения отдельных фаз многофазного/многокомпонентного потока, проходящего через пористую среду |
US9037440B2 (en) | 2011-11-09 | 2015-05-19 | Exa Corporation | Computer simulation of fluid flow and acoustic behavior |
WO2014186545A1 (en) | 2013-05-16 | 2014-11-20 | Exa Corporation | Mass exchange model for relative permeability simulation |
-
2014
- 2014-05-15 WO PCT/US2014/038143 patent/WO2014186545A1/en active Application Filing
- 2014-05-15 EP EP14797363.0A patent/EP2997518A4/en not_active Ceased
- 2014-05-15 CA CA2912674A patent/CA2912674C/en active Active
- 2014-05-15 JP JP2016514084A patent/JP6561266B2/ja active Active
- 2014-05-15 AU AU2014265383A patent/AU2014265383A1/en not_active Abandoned
- 2014-05-15 US US14/277,909 patent/US10550690B2/en active Active
-
2019
- 2019-05-30 JP JP2019100997A patent/JP6825038B2/ja active Active
- 2019-07-15 US US16/511,221 patent/US11118449B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2997518A1 (en) | 2016-03-23 |
US20140343858A1 (en) | 2014-11-20 |
US11118449B2 (en) | 2021-09-14 |
US20190368344A1 (en) | 2019-12-05 |
JP2016524222A (ja) | 2016-08-12 |
AU2014265383A1 (en) | 2015-11-19 |
JP6561266B2 (ja) | 2019-08-21 |
US10550690B2 (en) | 2020-02-04 |
WO2014186545A1 (en) | 2014-11-20 |
CA2912674A1 (en) | 2014-11-20 |
CA2912674C (en) | 2021-05-18 |
EP2997518A4 (en) | 2017-05-17 |
JP2019194865A (ja) | 2019-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6825038B2 (ja) | 相対浸透率シミュレーションのための質量交換モデル | |
JP6434512B2 (ja) | ハイブリッド熱格子ボルツマン法のための温度結合アルゴリズム | |
JP6561233B2 (ja) | 等方性及びガリレイ不変性を強化した格子ボルツマン衝突演算子 | |
Xie et al. | A balanced-force control volume finite element method for interfacial flows with surface tension using adaptive anisotropic unstructured meshes | |
JP2010500654A (ja) | 物理プロセスのコンピュータシミュレーション | |
Hashemi et al. | An enriched finite element/level-set method for simulating two-phase incompressible fluid flows with surface tension | |
Yan et al. | Updated Lagrangian Particle Hydrodynamics (ULPH) modeling and simulation of multiphase flows | |
EP3751444A1 (en) | Computer simulation of physical fluids on irregular spatial grids with stabilized explicit numerical diffusion | |
Ganzenmüller et al. | The implementation of smooth particle hydrodynamics in LAMMPS | |
Gimenez et al. | An extended validation of the last generation of particle finite element method for free surface flows | |
Sheu et al. | Development of a dispersively accurate conservative level set scheme for capturing interface in two-phase flows | |
Borzenko et al. | Free-surface flow of a viscoplastic fluid during the filling of a planar channel | |
Tayebi et al. | Development of moving particle explicit (MPE) method for incompressible flows | |
Barcarolo et al. | Voronoi-SPH: on the analysis of a hybrid finite volumes-smoothed particle hydrodynamics method | |
AU2021339921B2 (en) | Method and tool for planning and dimensioning subsea pipeline-based transport systems for multiphase flows | |
Buachart et al. | A shallow water model by finite point method | |
Preisig et al. | Two-phase free-surface fluid dynamics on moving domains | |
Ordoubadi et al. | Eulerian ISPH method for simulating internal flows | |
JP2020123325A (ja) | 全エネルギー保存を実施する格子ボルツマンソルバ | |
Korzani et al. | Numerical simulation of tank discharge using smoothed particle hydrodynamics | |
Bento et al. | Computation of a three-dimensional flow in a square microchannel: a comparison between a particle method and a finite volume method | |
EP4242757A1 (en) | Autonomous flow management system | |
Taylor | Optimisation of Macroscale Functional Surfaces Through Numerical Investigation of Naturally Occurring Bedforms | |
Hou et al. | SPH simulation of free overfall in open channels with even and uneven bottom | |
Mohaghegh et al. | Efficiency of Diffuse and Sharp Interface Strongly Coupled Fluid Structure Interaction Methods in Fixed and Moving Boundaries |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190530 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6825038 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |