JP6815520B2 - 天然ガスについてのポータブル水分アナライザ - Google Patents

天然ガスについてのポータブル水分アナライザ Download PDF

Info

Publication number
JP6815520B2
JP6815520B2 JP2019534842A JP2019534842A JP6815520B2 JP 6815520 B2 JP6815520 B2 JP 6815520B2 JP 2019534842 A JP2019534842 A JP 2019534842A JP 2019534842 A JP2019534842 A JP 2019534842A JP 6815520 B2 JP6815520 B2 JP 6815520B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moisture
moisture analyzer
instrument panel
portable
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019534842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020503514A (ja
Inventor
ジョン・サンローマ
ジョン・ポール
アニルッダ・サッドヒアー・ウェリング
ジーン・バーコウィッツ
Original Assignee
ジーイー・インフラストラクチャー・センシング・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーイー・インフラストラクチャー・センシング・エルエルシー filed Critical ジーイー・インフラストラクチャー・センシング・エルエルシー
Publication of JP2020503514A publication Critical patent/JP2020503514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6815520B2 publication Critical patent/JP6815520B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/39Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using tunable lasers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2247Sampling from a flowing stream of gas
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/34Purifying; Cleaning
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0011Sample conditioning
    • G01N33/0016Sample conditioning by regulating a physical variable, e.g. pressure or temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/22Fuels; Explosives
    • G01N33/225Gaseous fuels, e.g. natural gas
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • G01N2021/354Hygrometry of gases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/39Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using tunable lasers
    • G01N2021/396Type of laser source
    • G01N2021/399Diode laser
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/85Investigating moving fluids or granular solids
    • G01N2021/8578Gaseous flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/15Preventing contamination of the components of the optical system or obstruction of the light path
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/02Mechanical
    • G01N2201/022Casings
    • G01N2201/0221Portable; cableless; compact; hand-held
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/061Sources
    • G01N2201/06113Coherent sources; lasers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/12Circuits of general importance; Signal processing
    • G01N2201/121Correction signals
    • G01N2201/1211Correction signals for temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/12Circuits of general importance; Signal processing
    • G01N2201/121Correction signals
    • G01N2201/1214Correction signals for humidity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/12Circuits of general importance; Signal processing
    • G01N2201/121Correction signals
    • G01N2201/1218Correction signals for pressure variations

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、その全体を参照することによって組み込まれる、「Portable Moisture Analyzer For Natural Gas」と題する、2016年12月27日に出願された米国仮特許出願第62/439,273号の利益を主張する。
水蒸気などの水分は、地下から採取された天然ガスにおいて発見される望ましくない成分であることがある。1つの側面では、水蒸気は、天然ガスの燃料比(単位質量当たりの燃焼によって生じたエネルギー)を減少させることがある。別の側面では、水蒸気は、凝集して液体になることがあり、この液体は、天然ガスの採取、輸送、及び貯蔵機器の腐食を生じさせることがある。さらなる側面では、液体水は、タービンなど、天然ガスを利用する機器を損傷させることがある。それらの理由により、天然ガス気流に存在する水蒸気の濃度を制限することが望ましいことがある。
いくつかの例では、採取用地、パイプライン、及び貯蔵用地などのガス採取システムの異なる位置において天然ガス気流の水蒸気濃度を定期的または継続的に測定して、それらの位置における天然ガス気流が水蒸気の容量制限を満たすことを検証することが標準的な習慣であることがある。1つの例では、オンサイトでの天然ガスの測定のために、固定された監視設備が設置されることがある。別の例では、分析のために、天然ガスサンプルが取得され、遠隔の研究所に輸送されることがある。
概して、ガス源から採取されたガス、特に、パイプラインを通じて流れる天然ガスの水分容量を判定するデバイス、システム、及び方法が提供される。
1つの実施形態では、ポータブル水分アナライザシステムが提供され、それは、水分アナライザ、内部筐体、及び外部筐体を含んでもよい。水分アナライザは、水分センサ、流体管網、サンプル調整システム、及び計器パネルを含んでもよい。水分センサは、ガスサンプル内の水蒸気容量を検出し、検出された水蒸気容量を表すデータを含む水分信号を出力するように構成されてもよい。流体管網は、水分センサと流体連絡してもよく、流体管網は、入口と出口との間で延在してもよい。流体管網はまた、入口において、ガス源から粗ガスサンプルの流れを受けるように構成されてもよい。サンプル調整システムは、入口と水分センサとの間で、流体管網に沿って位置付けられた1つ以上の調整デバイスを含んでもよい。調整デバイスは、流体管網によって受けられた粗ガスサンプル流の圧力及び流量のうちの少なくとも1つを調節し、粗ガスサンプル流から粒子及び液体汚染物質をフィルタして、水分センサに調整されたガスサンプル流を提供するように構成されてもよい。計器パネルは、向かい合った第1及び第2の側面を含んでもよい。調整デバイスの各々及び流体管網の一部は、計器パネルの第1の側面上で据え付けられてもよい。内部筐体は、水分センサを含む水分アナライザの一部を受けるような大きさとされた1つ以上の内部筐体凹部を定義してもよく、内部筐体は、計器パネルの第1の側面に結合されてもよい。外部筐体は、内部筐体及び水分アナライザを受けるような大きさとされた外部筐体凹部を定義してもよい。外部筐体及び内部筐体は、それを通じて水分センサに伝達された振動を減衰させるように構成されてもよい。
別の実施形態では、外部筐体は、基部及び基部に可逆的に密封するように構成された蓋を含んでもよい。外部筐体は、蓋が基部に密封されるときに実質的な流体密封部であってもよい。
別の実施形態では、水分センサは、レーザ吸収分光計を含んでもよい。分光計は、鏡を含む可逆的に取り付け可能な部分を含んでもよい。内部筐体はまた、可逆的に取り付け可能な部分を受けるような大きさとされてもよい側壁を通じて延在するチャネルを含んでもよい。分光計は、可逆的に取り付け可能な部分がチャネルを通じてアクセス可能とすることができるように内部筐体内に位置付けられてもよい。
別の実施形態では、流体管網は、入口部、調整部、センサ部、及び出口部を形成する複数の導管を含んでもよい。入口部は、入口と調整部との間で延在してもよく、入口部は、計器パネルの第1の側面上で据え付けられてもよい。調整部は、入口部とセンサ部との間で延在してもよく、調整部は、計器パネルの第1の側面上で据え付けられてもよい。調整デバイスは、調整部に沿って位置付けられてもよい。センサ部は、調整部と出口部との間で延在してもよい。水分センサは、センサ部に沿って位置付けられてもよい。出口部は、センサ部と出口との間で延在してもよく、出口部は、計器パネルの第1の側面上で据え付けられてもよい。
別の実施形態では、入口部は、分離制御インタフェースの制御の下、水分アナライザ内の粗流量を規制するように構成された分離弁を含んでもよい。分離制御インタフェースは、計器パネルの第2の側面からアクセス可能であってもよい。
別の実施形態では、入口部はさらに、調整部によって受けられる前に、粗ガスサンプル流の圧力を測定するように構成された入口圧力計を含んでもよい。入口圧力計は、計器パネルに据え付けられてもよく、計器パネルの第2の側面から読み取り可能であってもよい。
別の実施形態では、1つ以上の調整デバイスは、粗ガスサンプル流から液体をフィルタし、閾値液体容積未満の液体容量を有するフィルタされたガスサンプル流を提供するように構成された分離器を含んでもよい。
別の実施形態では、流体管網はまた、第1の調整デバイスと出口との間で延在するバイパス部を含んでもよい。バイパス部は、バイパス弁を含んでもよい。バイパス部は、バイパス流量において粗ガスサンプルからフィルタされた液体を含むバイパス流を受けるように構成されてもよい。バイパス弁は、計器パネルの第2の側面からアクセス可能なバイパス制御インタフェースの制御の下、バイパス流量を規制するように構成されてもよい。
別の実施形態では、分離器は、サンプル調整システムから取り外すために計器パネルの第2の側面を通じてアクセス可能であってもよい。
別の実施形態では、分離器は、閾値圧力低下を上回る圧力降下を生じさせる粗ガスサンプルの流れが調整部に進入することを実質的に抑止するように構成されてもよい。
別の実施形態では、1つ以上の調整デバイスは、分離器と水分センサとの間に入れられたサンプル弁を含んでもよい。サンプル弁は、サンプル制御インタフェースの制御の下、フィルタされたガスサンプル流の流量を規制するように構成されてもよい。サンプル制御インタフェースは、計器パネルの第2の側面からアクセス可能であってもよい。サンプル弁は、予め定められた流量範囲内の流量を有する調整されたガスサンプル流を提供してもよい。
別の実施形態では、流体管網は、入口部と退避出口との間で延在する退避部、及び退避部に沿って位置付けられた退避口を含んでもよい。退避口は、退避制御インタフェースの制御の下、入口部から退避出口への粗ガスの流れを許容するように構成されてもよい。退避制御インタフェースは、計器パネルの第2の側面からアクセス可能であってもよい。
複数の導管は、入口部、調整部、及び出口部を形成する第1の組の導管、並びにセンサ部を形成する第2の組の導管を含んでもよい。第2の組の導管の少なくとも一部は、第1の組の導管よりも剛性を有しなくてもよい。
別の実施形態では、ポータブル水分アナライザシステムは、温度センサ、圧力センサ、及びコントローラを含んでもよい。温度センサは、水分センサによって受けられた調整されたガスサンプル流の測定された温度を表すデータを含む温度信号を出力するように構成されてもよい。圧力センサは、水分センサによって受けられた調整されたガスサンプル流の測定された圧力を表すデータを含む圧力信号を出力するように構成されてもよい。コントローラは、水分信号、温度信号、及び圧力信号を受信し、受信された水分信号、温度信号、及び圧力信号に基づいて、調整されたガスサンプル流についての調節された水分容量を判定するように構成されてもよい。
別の実施形態では、ポータブル水分アナライザシステムの重量は、50重量ポンド以下であってもよい。
水分容量分析のための方法も提供される。1つの実施形態では、方法は、水分アナライザシステムの可逆的に密封可能な外部筐体を開放して、計器パネルを露出することを含んでもよい。別の実施形態では、方法は、ガス源から計器パネル上に位置付けられた水分アナライザの入口に、粗ガス圧力及び粗ガス流量における粗ガスサンプル流を提供することを含んでもよい。さらなる実施形態では、方法は、外部筐体における外部筐体凹部内に配置された水分アナライザのサンプル調整システムによって、粗ガス圧力及び粗ガス流量のうちの少なくとも1つを調節して、調整されたガスサンプル流を提供することを含んでもよい。サンプル調整システムの少なくとも一部は、水分アナライザの計器パネルの第1の側面に据え付けられてもよく、サンプル調整システムを制御するように構成された1つ以上のユーザインタフェースオブジェクトは、計器パネルの第2の側面に据え付けられてもよい。さらなる実施形態では、方法は、水分アナライザの水分センサによって、サンプル調整システムから調整されたガスサンプルを受けることを含んでもよい。水分センサは、計器パネルの第1の側面に据え付けられた内部筐体内に据え付けられてもよく、内部筐体から間隔を空けられてもよい。外部筐体及び内部筐体は、それを通じて水分センサに伝達された振動を減衰させるように構成されてもよい。
別の実施形態では、方法は、水分センサと通信するコントローラによって、水分信号、圧力信号、及び温度信号を受信することを含んでもよく、各々の信号はそれぞれ、水分センサによって受けられた調整されたガスサンプル流の水分容量、圧力、及び温度を表すデータを含む。方法はまた、コントローラによって、受信された水分信号、温度信号、及び圧力信号に基づいて、調節された水分容量を判定することを含んでもよい。
別の実施形態では、ガス源は、天然ガスパイプラインであってもよい。
別の実施形態では、方法はまた、水分アナライザの入口に粗ガスサンプル流を提供する前に、ガスパイプラインの用地に水分アナライザシステムを輸送することを含んでもよい。ポータブル水分アナライザは、50重量ポンド以下の重量を有してもよい。
別の実施形態では、水分センサは、鏡を含む可逆的に取り付け可能な部分を含む分光計を含んでもよい。内部筐体はまた、可逆的に取り付け可能な部分を受けるような大きさとされてもよい側壁を通じて延在するチャネルを含んでもよい。分光計は、内部筐体及び水分アナライザが共に結合される間に外部筐体から取り外されるとき、可逆的に取り付け可能な部分がチャネルを通じてアクセス可能とすることができるように内部筐体内に位置付けられてもよい。
添付図面を併用して、以下の詳細な説明から、それらの特徴及び他の特徴がさらに容易に理解されよう。
ポータブル水分アナライザシステムを含む動作環境の1つの例示的な実施形態の概略図である。 外部筐体、内部筐体、及び水分アナライザを含む、図1のポータブル水分アナライザシステムの1つの例示的な実施形態の分解斜視図である。 図2の内部筐体及び水分アナライザを例示する分解斜視図である。 図2の水分アナライザの計器パネルの1つの例示的な実施形態を例示する概略図である。 図2の水分アナライザの流体管網の1つの例示的な実施形態を例示する概略図である。 図1のポータブル水分アナライザシステムの別の例示的な実施形態を例示する上面図である。 図1のポータブル水分アナライザシステムの別の例示的な実施形態を例示する底面図である。 天然ガスサンプルの水分分析のための方法の1つの例示的な実施形態を例示するフローチャートである。
図面は必ずしも縮尺通りでないことに留意されよう。図面は、本明細書で開示される主題の典型的な態様を記述しているにすぎないことを意図しており、したがって、開示の範囲を限定するとして解釈されるべきでない。
水蒸気などの水分は、地下から採取された天然ガスにおいて発見される望ましくない成分であることがある。採取された天然ガスの水分容量を測定して、この水分容量が特定の制限を上回らないことを保証することが望ましいことがある。水分容量測定は、天然ガス気流から(例えば、パイプラインから)天然ガスサンプルを除去すること、天然ガスサンプルを調整すること、及びアナライザに調整された天然ガスサンプルを提供して、その水分容量を判定することを含んでもよい。調整することは、流量、圧力、及び温度など、天然ガスサンプルの1つ以上のパラメータを、アナライザの安全操作に適切な予め定められた範囲内に調節することができ、異なるサンプルの水分容量測定が名目上同一の条件の下に行われることを保証することができる。しかしながら、固定された設備、オンサイト設備、及び遠隔の研究設備への天然ガスサンプルの輸送など、いくつかの既存の測定アプローチが問題となる。1つの例では、固定された設備は、設置及び運転するのにコストがかかることがある。別の例では、天然ガスサンプルを輸送することは、時間がかかることがあり、サンプル汚染のリスクを抱える。それらの課題はさらに、天然ガスサンプルがパイプラインなどの遠隔位置において測定されることになるときに拡大することがある。したがって、ポータブル水分アナライザシステム及びそれを使用する方法が提供される。ポータブル水分アナライザシステムは、内蔵型フォームファクタにあり、保護エンクロージャ内に収容された水分センサ及びサンプル調整システムを含んでもよい。保護エンクロージャは、振動及び衝撃から水分センサ及びサンプル調整システムを保護するように構成されてもよく、天然ガスパイプライン上での1つの試験点から別の試験点への輸送を促進すると同時に、サンプル調整機能性、安全性、測定速度、及び測定精度を維持する。
パイプラインから受けられる天然ガスサンプルの水蒸気容量を測定するコンテキストにおいて、ポータブル水分アナライザシステムの実施形態が以下で議論される。しかしながら、開示される実施形態は、いずれかのガス源から受けられるガスサンプルの測定のために採用されてもよい。さらに、開示される実施形態は、限定なしに、水蒸気以外の天然ガスサンプル内の微量レベルの汚染物質を測定するように構成されてもよい。
図1は、パイプライン106内に包含される天然ガス104の流れの水分容量を測定するように構成されたポータブル水分アナライザシステム102を含む、動作環境100の1つの例示的な実施形態を例示する。パイプライン106は、粗天然ガスサンプル流または粗サンプル流104rと称される、パイプラインからの天然ガス流の流れの採取を可能にするように構成されたポート108を含んでもよい。ポータブル水分アナライザシステム102は、外部筐体110、内部筐体112、及び水分アナライザ114を含んでもよい。以下で詳細に議論されるように、外部筐体110は、可逆的に密封されてもよく、内部筐体112及び水分アナライザ114を包含するように構成されてもよく、内部筐体112も、水分アナライザ114の一部に結合されてもよい。
使用の前、ポータブル水分アナライザシステム102は、密封された場所にある外部筐体110と共に指定されたパイプラインの位置に輸送されてもよい。輸送の間、外部筐体110は、環境から水分アナライザ114を保護することができる。特定の実施形態では、密封された状態にあるとき、外部筐体110は、国際標準EN 60529(例えば、British BS EN 60529:1992、European IEC 60509:1989)によって定義されるように、IP66レベルにおける進入の保護をもたらすことができる。IP66保護レベルは、電気機器に悪影響を与えることがある埃から保護するのに十分な侵入保護、及び全ての方向での低圧力水噴射から保護するのに十分な水分保護を表す。外部筐体110及び内部筐体112はさらに、輸送の間に直面する振動及び衝撃から水分アナライザ114を保護することができる。
使用中は、外部筐体110は、水分アナライザ114へのアクセスをもたらすように開放されてもよい。パイプライン106は、粗サンプル流104rを提供するように、水分アナライザ114と流体連絡(例えば、導管を介した)して配置されてもよい。粗サンプル流104rを受けると、水分アナライザ114は、粗サンプル流の流量、圧力、及び温度のうちの1つ以上を調整して、調整されたサンプル流を提供してもよい。この調整されたサンプル流はその後、その水分容量を判定するように分析されてもよい。
図2は、分解図にある外部筐体202、内部筐体204、及び水分アナライザ206を例示するポータブル水分アナライザシステム200の1つの例示的な実施形態の分解斜視図である。示されるように、外部筐体202は、ヒンジ214において基部212に旋回可能に取り付けられた蓋210を有する、ブリーフケース状のフォームファクタにおいて形成される。基部212は、内部筐体204及び水分アナライザ206を受けるような大きさとされた外部筐体凹部216を定義してもよい。蓋210は、水分アナライザ206へのアクセスを可能にする開放位置と、蓋210が基部212との密封部を形成することができる閉鎖位置との間で旋回してもよい。特定の実施形態では、密封部は、外部筐体202を通じた流体及び/または埃の進入を抑止することができる蓋210及び基部212のそれぞれの面の間の接触によって形成された、実質的な流体密封部であってもよい。外部筐体202は、蓋210が閉鎖されるときに外部筐体202の密封を促進する、締め具及びラッチなどの取付機構220を含んでもよい。
外部筐体202は、物理損傷から水分アナライザを保護するように構成された材料から形成されてもよい。例として、外部筐体202は、金属、プラスチックなど、相対的に強く、損傷に耐える材料から形成されてもよい。例示的な実施形態では、外部筐体202は、Pelican(商標)ケース(Pelican Products,Inc.,Torrance CA)であってもよい。しかしながら、代替的な実施形態では(図示せず)、外部筐体は、限定なく他のフォームファクタに適合してもよい。
図3は、内部筐体204及び水分アナライザ206を例示する分解斜視図である。水分アナライザ206は、計器パネル300、流体管網302、サンプル調整システム304、及び水分センサ306を含んでもよい。以下でさらに詳細に議論されるように、サンプル調整システム304及び流体管網302の一部は、水分アナライザ206の振動及び衝撃抵抗を改善するように、計器パネル300の第1の側面300aに据え付けられてもよい。水分アナライザ206の制御のためのユーザインタフェースも、第1の側面300aと反対の、計器パネル300の第2の側面300bに据え付けられてもよい。
内部筐体204は、計器パネル300の第1の側面300aに据え付けられてもよく、水分アナライザ206の少なくとも一部(例えば、流体管網302、サンプル調整システム304、及び水分センサ306)を封入してもよい。よって、水分アナライザ206及び内部筐体204が外部筐体202内に配置されるとき、水分アナライザ206は、振動及び衝撃から実質的に隔離されることができる。内部筐体204は、水分アナライザ206の少なくとも一部を封入し、外部筐体202内に置くのに適切ないずれかの形状を有してもよい。
例示的な実施形態では、内部筐体204は、発泡体の1つ以上の層から形成されてもよい。発泡体は、1つ以上の機能的特性について選択されてもよい。1つの態様では、発泡体は、難燃剤(例えば、自己消化)であってもよい。例として、発泡体は、予め定められた可燃性定格(例えば、UL 94 5VA)を有してもよい。別の態様では、発泡体は、帯電防止であってもよく、及び/または静電放電(ESD)に耐性を有してもよい。追加の態様では、内部筐体204は、可燃ガスについての自由体積が漏れることを制限するように構成されてもよく、それによって、ポータブル水分分析システムの可燃性の危険を最小限にし、安全性を高める。適切な発泡体材料は、例えば、架橋ポリエチレンを含む。特定の実施形態では、発泡体のそれらの特徴または他の特徴は、ポータブル水分アナライザシステム200が、全国防火協会によって定義され(例えば、NFPA70:米国電気工事規程[NEC]、2017エディション)、及び/または連邦規則集(CFR)1910.399のタイトル29において成文化されるような、クラス1 ディビジョン2/ゾーン2危険領域分類を満たすことを可能にすることができる。すなわち、ポータブル水分分析システム200の実施形態は、機能していない間、引火レベルの可燃/爆発性ガスを包含する環境における使用のために認定されることができる。
さらなる態様では、発泡体は、衝撃及び振動を吸収するように構成された予め定められた機械的特性を有すると共に、相対的に軽量であってもよい。以下で議論されるように、ポータブル水分分析システム200の実施形態は、約50重量ポンド以下、米国労働安全衛生局(OSHA)によって指定された一人乗り制限の重みにするように構成されてもよい。
図3に示されるように、内部筐体204は、4つの層310、312、314、316を含んでもよい。第1の層310は、計器パネル300に隣接して位置付けられてもよく、第1の層310は、第1の内部筐体凹部310cを含んでもよい。第1の内部筐体凹部310cは、第1の層310の厚みを通じて延在してもよく、第1の内部筐体凹部310cは、それを通じて流体管網302及びサンプル調整システム304を受けるような大きさとされてもよい。第2の層312は、第1の層310に隣接して位置付けられてもよく、第2の層312は、1つ以上の第2の内部筐体凹部312cを含んでもよい。第2の内部筐体凹部312cは、流体管網302の一部及びサンプル調整システム304を置くような大きさとされてもよい。
図3に示されるように、水分センサ306は、第2の層312と第3の層314との間に入れられてもよい。第3の層314は、第2の層312に隣接して位置付けられてもよく、第3の層314は、1つ以上の第3の内部筐体凹部314cを含んでもよい。第3の筐体内部凹部314cは、水分センサ306の一部(例えば、下部)を置くような大きさとされてもよい。第2の層312は、第2の内部筐体凹部312cを包含する反対面上に追加の内部筐体凹部(図示せず)を含んでもよく、第3の層314のそれらの追加の内部筐体凹部は、水分センサ306の別の部分(例えば、上部)を置くように構成されてもよい。第4の層316は、第3の層314に隣接し、第2の層312と反対に位置付けられてもよい。
特定の実施形態では、水分センサ306は、波長可変ダイオードレーザ吸収分光計(TDLAS)の形式にあってもよい。TDLAS水分センサの実施形態は、参照によってその全体が以下に組み込まれる、2016年3月18日に出願され、「Fluid Analyzer Absorption Cell」と題する、米国仮特許出願第62/310,333号において議論される。要するに、TDLASは、吸収セル内で天然ガスサンプルを受けてもよく、天然ガスサンプルを通じて異なる波長を有するレーザ光を通すことができる。TDLASは、光を反射して、光の経路長を増加させ、TDLASの感度を改善するように構成された鏡を一端に含んでもよい。異なる波長において吸収された光の量は、吸収スペクトルを生成するように測定されてもよく、水分及び天然ガスに対応する測定された吸収スペクトル内のピークが特定されることができる。ベールの法則によれば、天然ガスサンプルによって吸収された光の量は、光の経路に存在する水蒸気の量に比例することがあり、1つ以上の信号の形式でTDLASによって出力されたデータにおいて表すことができる水分容量の直接測定をもたらす。
TDLASの実施形態は、他の水分センサよりもいくつかの利点をもたらすことができる。1つの態様では、TDLASが天然ガスサンプルの水分容量を測定するために光を採用することを理由に、TDLASは、天然ガスサンプルの水分濃度における変化を非常に急速に測定することができる。別の態様では、TDLASの応答時間は、天然ガスサンプルが流体管網を通じてTDLASに進むのに要する時間のみによって制限されることがある。例として、TDLASの応答時間は、約10秒未満であってもよい。さらなる態様では、TDLASの較正は、延長した期間の間(例えば、数年間)、安定したままであることができ、酸化アルミニウム水分調査に存在することがある頻繁な較正を行う必要性を回避する。追加の態様では、TDLASは、水晶振動子微量天秤(QCM)ベースアナライザにおいて見出される差動測定(例えば、水分容量を除去する気体洗浄装置による)を必要としない。別の態様では、以下で詳細に議論されるように、調整されたサンプル流を測定するために採用されるとき、TDLASは、体積当たり百万分率(PPMv)レベルの精度及び再現性をもたらすことができる。このレベルの精度及び再現性は、最新の固定された用地及び研究アナライザに比較可能であってもよい。
図4は、計器パネル300の例示的な実施形態を例示する概略図であり、図5に例示される流体管網302の実施形態と共に議論される。示されるように、流体管網302は、計器パネル300の第2の側面300bからアクセス可能な入口500i及び出口500oを含んでもよい。入口500i及び出口500oは各々、計器パネル300において流体線(図示せず)を介して、天然ガスパイプラインなどのガス源に流体的に結合するように構成されてもよい。入口500i及び出口500oはさらに、ガス源への結合を促進するために、即時接続/即時解放の機構を採用してもよい。
流体管網302は、入口500iから出口500oに延在する複数の導管を含んでもよく、導管は、入口部502、調整部504、センサ部506、及び出口部510を形成してもよい。流体管網302の少なくとも一部は、計器パネル300の第1の側面300aに据え付けられてもよく、以下で詳細に議論されるように、それを通じた天然ガスの流れを規制する様々な流れ制御弁が、流体管網302に沿って位置付けられてもよい。弁はさらに、計器パネル300の第2の面からアクセス可能なインタフェースによって制御されてもよい。
流体管網302の入口部502は、入口500iと調整部504との間で延在してもよく、それは、計器パネル300の第1の側面300a上で据え付けられてもよい。示されるように、入口部502は、計器パネル300の第2の側面300bからアクセス可能な分離制御インタフェース512iの制御の下、入口部502を通じて粗サンプル流104rが流れることを可能にし、または抑止するように構成された分離弁512を含む。特定の実施形態では、分離制御インタフェース512iは、分離弁512に結合された回転可能ノブであってもよい。
入口部502はまた、入口圧力計514と流体連絡する分岐(合流)Jを含んでもよい。入口圧力計514は、調整部504によって受ける前に粗サンプル流104rの圧力を測定するように構成されてもよい。入口圧力計514はまた、計器パネル300に据え付けられてもよく、入口圧力計514は、計器パネル300の第2の側面300bから読み取り可能であってもよい。そのように構成されると、ユーザは、入口圧力計514を使用して、ガス源から水分アナライザ206に進入する粗サンプル流104rの入口圧力を監視することができ、ユーザは、分離制御インタフェース512iを使用して、粗サンプル流104rを出しまたは止めることができる。
調整部504は、入口部502とセンサ部506との間で延在してもよく、それは、計器パネル300の第1の側面300a上で据え付けられてもよい。サンプル調整システム304の1つ以上の調整デバイスは、粗サンプル流104rを調整する調整部504に沿って位置付けられてもよい。実施形態では、1つ以上の調整デバイスは、粗サンプル流104rから液体をフィルタし、閾値液体容積未満の液体容量を有するフィルタされたサンプル流520fを提供するように構成された分離器516を含んでもよい。特定の実施形態では、分離器516は、ガスサンプル内の粒子汚染をフィルタ除去する薄膜フィルタ516mを含んでもよく、薄膜フィルタ516mは、取り外し、交換、及び修理などのサービスのために、計器パネル300の第2の側面300bを通じてアクセス可能であってもよい。
流体管網302は任意選択で、分離器516と出口500oとの間で延在するバイパス部522を含んでもよい。バイパス部522は、粗サンプル流104からフィルタされた液体を含むバイパス流量においてバイパス流104bを受けるように構成されてもよい。バイパス部522はまた、計器パネル300の第2の側面300bからアクセス可能なバイパス制御インタフェース524iの制御の下、バイパス流量を規制するように構成されたバイパス弁524を含んでもよい。
分離器516はまた、閾値圧力低下を上回る圧力降下を生じさせる粗サンプル流104rの流れが調整部504に進入することを実質的に抑止するように構成されてもよい。例として、薄膜フィルタ516mは、粗サンプル流104rが閾値圧力降下を上回る圧力低下を生じさせるとき、それを通じた通路を遮断するように構成されてもよい。
1つ以上の調整デバイスはまた、分離器516と水分センサ306との間に入れられたサンプル弁526を含んでもよい。サンプル弁526は、計器パネル300の第2の側面300bからアクセス可能なサンプル制御インタフェース526iの制御の下、フィルタされたサンプル流の流量を規制するように構成されてもよい。この方式では、予め定められた流量範囲内の流量を有する調整されたサンプル流520cは、水分センサ306に提供されてもよい。さらに、バイパス弁524及びサンプル弁526は、バイパス流104b及び調整されたサンプル流520cの流量の独立した制御をもたらすことができ、その結果、予め定められた圧力範囲または目標(例えば、約1アトム)を達成するように、調整されたサンプル流520cの圧力が規制されることができる。
流体管網302はまた、分岐Jと退避出口532との間で延在する退避部530を含んでもよい。退避部530は、計器パネル300の第2の側面300bからアクセス可能な退避制御インタフェース534iの制御の下、入口部502から退避出口532への粗サンプル流104rの流れを許容するように構成された退避口534を含んでもよい。特定の実施形態では、退避制御インタフェース534iは、ボタンまたはノブであってもよい。特定の実施形態では、退避弁534は、入口圧力が予め定められた値(例えば、約50psig)を上回るとき、自動で開放するように構成されたチェック弁であってもよい。そのように構成されると、入口部502の思いがけない過加圧が回避されることができる。
センサ部506は、調整部504と出口部510との間で延在してもよく、水分センサ306は、センサ部506に沿って位置付けられてもよい。上記議論されたように、水分センサ306は、TDLASであってもよく、それは、調整されたサンプル流内の水蒸気容量を検出し、測定された水蒸気容量を表すデータを含む水分信号536mを出力するように構成されてもよい。流体管網302の他の部分(例えば、502、504、510)とは対照的に、センサ部506の一部または全ては、計器パネル300から離れられてもよい。この構成は、水分センサ306が計器パネル300に据え付けられないが、代わりに、振動分離のために内部筐体204内に組み込まれることを反映することができる。水分センサ306の振動分離をさらに促進するために、センサ部506の導管の少なくとも一部は、流体管網502、504、510の他の部分の導管を形成する材料よりも準拠した材料から形成されてもよい。例として、入口部502、調整部504、及び出口部510を形成する導管は、鋼鉄または合金鋼(例えば、316L SSなどのステンレス合金鋼)から形成されてもよく、センサ部506の相対的に柔軟性のある導管528は、プラスチック(PTFE)−ライニングステンレス鋼編み上げホースアセンブリから形成されてもよい。比較的剛性及び柔軟性のある機械的特性を有する他の材料も考慮されてもよい。
センサ部506はまた、1つ以上の追加のセンサ含んでもよい。1つの態様では、センサ部は、水分センサ306によって受けられた調整されたサンプル流520cの測定された温度を表すデータを含む、温度信号を出力するように構成された温度センサTを含んでもよい。温度センサTは、調整されたサンプル流520cの温度を測定するために水分センサ306と熱連絡してもよい。別の態様では、センサ部506は、水分センサ306によって受けられた調整されたサンプル流520cの測定された圧力を表すデータを含む、圧力信号536pを出力するように構成された圧力センサPを含んでもよい。圧力センサPは、調整されたサンプル流520cの圧力を測定するために水分センサ306と水圧連絡してもよい。
出口部510は、センサ部506と出口500oとの間で延在してもよく、出口部510は、計器パネル300の第2の側面300b上で据え付けられてもよい。特定の実施形態では、流量計540は、調整されたサンプル流520cの流量の測定のために、出口500oの前の、出口部510内に位置付けられてもよい。例として、流量計540は、質量流量計であってもよい。有益であることに、浮遊式流量計とは対照的に、質量流量計は、方位に反応しにくいことがあり、ポータブル水分アナライザシステム200がいずれかの方位で据え付けられることを可能にする。
手動で作動可能な弁に関して、弁の実施形態が上記議論されている。しかしながら、代替的な実施形態では、限定なく、電子的に制御された弁など、他の作動化及び制御機構を有する弁が採用されてもよい。
さらなる実施形態では、水分アナライザ206はさらに、センサ測定値を取得、分析、記憶、及び/または通信する電子機器を含んでもよい。1つの態様では、水分アナライザ206は、計器パネル300の第2の側面300bに据え付けられたコントローラ542を含んでもよい。コントローラ542は、水分センサ306、圧力センサP、及び温度センサTと通信してもよい。コントローラ542は、水分信号536mを受信するように構成されてもよい。特定の実施形態では、コントローラ542は、プロセッサ、メモリ、及び/または水分信号536mから水分容量を判定する能力を有する命令を実行するために必要な他の構成要素を含んでもよい。
概して、水分信号536mの分析は、標準温度及び圧力(例えば、約摂氏25度の温度及び約1アトムの圧力)の状態を推定することができる。調整されたサンプル流520cの温度及び圧力が標準温度及び圧力から逸脱する状況の下、そのような逸脱は、水分容量測定に誤差を生じさせることがある。したがって、コントローラ542は、圧力信号536p及び温度信号536tを受信するようにも構成されてもよく、コントローラ542はまた、測定された温度及び圧力に基づいて、調節された水分容量測定値を生成してもよい。
コントローラ542はまた、ディスプレイ544(例えば、LCDなどのデジタルディスプレイ)、入力/出力546(例えば、アナログまたはデジタル)、キーパッド548、及びネットワーク接続550(例えば、シリアルRS−232/RS−485、イーサネット(登録商標))など、1つ以上のヒューマンマシンインタフェース(HMI)と通信してもよい。圧力、温度、及び水分容量の測定値は、さらなる表示または記憶のためにそれらのインタフェースのいずれかに送信されてもよい。いくつかの例では、ユーザは、システムを変さらまたは改善するように提供された測定値に対して活動することができる。
計器パネル300のさらなる実施形態は、水分アナライザの電気的構成要素を動作させるための電力を電源から受信するように構成されてもよい。特定の実施形態では、計器パネル300は、ACメイン、DC(例えば、自動車用)、及び太陽光などの電源から電力を受信する電力入力コネクタ552を含んでもよい。他の実施形態では、電源は、バッテリ554であってもよい。例として、バッテリ554は、充電を必要とする前の予め定められた時間量(例えば、約10時間)の間、電源から再充電することなく、ポータブル水分アナライザシステムの動作を可能にすることができる再充電可能バッテリ(例えば、リチウムイオンバッテリ)であってもよい。バッテリ554の実施形態は、ACメイン、DC(例えば、自動車用)、及び太陽光などの電源から充電するように構成されてもよい。バッテリ554の実施形態はまた、航空貨物輸送規制に準拠すること及び現場内での交換を促進するように計器パネル300から取り外されるように構成されてもよい。図4に示されるように、計器パネル300はまた、充電進捗、充電完了、及び残バッテリ寿命(図示せず)についてのインジケータ556(例えば、ライト)を含んでもよい。電力インタフェース560(例えば、スイッチ)は、水分アナライザ206の電力供給された状態(例えば、オンまたはオフ)を制御してもよい。
計器パネル300はまた、水分アナライザ206がサービスされること、オフラインにすること、または稼働中にすることを可能にするように構成されてもよい。1つの態様では、計器パネル300は、外部筐体202及び/または内部筐体204から水分アナライザ206を取り外すことを促進するハンドル400を含んでもよい。別の態様では、上記議論されたように、バッテリ554及び/または分離器516は、水分アナライザ206から取り外されてもよい。例として、分離器516は、薄膜フィルタ516mへのアクセスを可能にすることができる、計器パネル300の第2の側面300bに据え付けられた取り外し可能キャップ含んでもよい。キャップの取り外しは、薄膜フィルタ516mが交換されることを可能にすることができる。
さらなる実施形態では、水分センサ306は、米国仮特許出願第62/310,333号において議論されるように、TDLASのエンドミラーなどの光学素子の洗浄及び/または交換を許容するように構成されてもよい。概して、粗サンプル流104r内に包含された微量の液体及び/または固体汚染物質は、分離器516を通過することがあり、それらは、経時的にTDLASの吸収セルの鏡上での沈殿することがあり、部分的または全体的に鏡を遮断する。鏡は、水分アナライザ206の可逆的に取り付け可能な部分320に取り付けられてもよく、内部筐体204は、可逆的に取り付け可能な部分320を受けるような大きさとされた側壁を通じて延在するチャネル322を含んでもよい。図3に示されるように、チャネル322は、第2の層312内で形成された第1のチャネル部322a及び第3の層314内で形成された第2のチャネル部322bに分割されてもよい。TDLASサンプル吸収セルは、内部筐体204内に位置付けられてもよく、その結果、可逆的に取り付け可能な部分320は、チャネル322を通じてアクセス可能である。この方式では、可逆的に取り付け可能な部分320は、TDLAS吸収セルから引き離されてもよく、チャネル322を介して内部筐体204から取り外されてもよく、洗浄されてもよく、TDLASに再度取り付けられてもよい。
図6A〜6Bは、外部筐体602を含むポータブル水分アナライザシステム600の別の実施形態の上面図及び底面図を例示する概略図である。ポータブル水分アナライザシステム600は、外部筐体602を開放することなく、計器パネル300に据え付けられた特定の構成要素の視覚化及び/または特定の構成要素へのアクセスを可能にするために、ポータブル水分アナライザシステム200に対して修正されてもよい。外部筐体602が、粒子及び/または液体の進入を防止する密封部を設けることができることを理由に、外部筐体202と同様に、ポータブル水分アナライザシステム600は、ユーザの存在なしに、延長した期間の間(例えば、数時間、数日間、数月間、数週間など)、水分容量測定のためにオンサイトで採用されてもよい。
図6Aに示されるように、ポータブル水分アナライザシステム600の上面602aは、ディスプレイ544及びキーパッド548の視覚化を可能にするディスプレイポート604(例えば、実質的に透明なウインドウ)を含んでもよい。特定の実施形態では、ディスプレイポート604は、ディスプレイ544及びキーパッド548へのアクセスのために取り外されてもよい。他の実施形態では、ディスプレイ544及び/またはキーパッド548は、接触なしの作動(例えば、磁気)のために構成されてもよく、ユーザがディスプレイポート604を取り外すことなく、または外部筐体602を開放することなく、ディスプレイ544及びキーパッド548と相互作用することを可能にする。
図6Bに示されるように、ポータブル水分アナライザシステム600の底面602bは、電力入力コネクタ606、電力インタフェース610、入口612i、出口612o、及び分離制御インタフェース614iを含んでもよい。それらの構成要素の各々は、ポータブル水分アナライザシステム600におけるそれらの対応するもの(例えば、電力入力コネクタ552、電力インタフェース560、入口500i、出口500o、及び分離制御インタフェース512i)と同様に動作してもよい。
図7は、天然ガスサンプルの水分分析のための方法700の例示的な実施形態を例示するフローチャートである。以下で説明される方法700は、ポータブル水分アナライザシステム200、600のいずれかと共に採用されてもよい。
動作702では、水分アナライザシステムの可逆的に密封可能な外部筐体は、計器パネルを露出するように開放される。特定の実施形態では、外部筐体は、蓋及び基部を含んでもよく、外部筐体は、蓋を移動させることによって開放されてもよい。
動作704では、粗ガス圧力及び粗ガス流量における粗天然ガスサンプル流は、天然ガス源から計器パネル上に位置付けられた水分アナライザの入口に提供されてもよい。
動作706では、粗サンプル流の粗ガス圧力及び粗ガス流量のうちの少なくとも1つは、調整されたサンプル流を提供するように調節されてもよい。例として、粗サンプル流は、外部筐体における外部筐体凹部内に配置された水分アナライザのサンプル調整システムによって調節されてもよい。サンプル調整システムの少なくとも一部は、水分アナライザの計器パネルの第1の側面に据え付けられてもよく、サンプル調整システムを制御するように構成された1つ以上のユーザインタフェースオブジェクトは、計器パネルの第2の側面に据え付けられてもよい。
動作710では、水分センサは、サンプル調整システムから調整された天然ガスサンプルを受けてもよい。水分センサは、計器パネルの第1の側面に据え付けられた内部筐体内で据え付けられてもよく、内部筐体から間隔を空けられてもよい。外部筐体及び内部筐体は、それを通じて水分センサに伝達された振動及び/または衝撃を減衰させるように構成されてもよい。
本明細書で説明された方法、システム、及びデバイスの例示的な技術的効果は、非限定的な例として、輸送網内での天然ガスのポータブル水分分析を含んでもよい。1つの態様では、開示されるポータブル水分アナライザシステムの実施形態は、水分容量測定の前に天然ガスサンプルを調整することを設けてもよい。この調整することは、水分容量の正確且つ再現可能な測定をもたらすことができる。別の態様では、開示されるポータブル水分アナライザシステムの実施形態は、自己完結型であってもよく、天然ガス輸送/貯蔵網(例えば、パイプライン)上で1つの試験点から別の試験点に輸送されるのに十分な耐久を有してもよい。例として、ポータブル水分アナライザシステムは、輸送の振動及び衝撃に耐えると共に、サンプル調整機能性、光学的配列、及び安全性を維持することが可能であってもよい。さらなる態様では、アクセスを容易にするためにユーザ入力及び制御が計器パネルに据え付けられてもよく、振動を改善し、抵抗に影響を与えるために、振動高感度光学素子及び電子機器が振動減衰及び難燃剤材料(例えば、発泡体)に浸されてもよい。
本明細書で説明される主題は、アナログ電子回路、デジタル電子回路において、並びに/あるいは本明細書で開示される構造的手段及びその構造的同等物を含む、コンピュータソフトウェア、ファームウェア、もしくはハードウェア、またはそれらの組み合わせにおいて実装されてもよい。本明細書で説明される主題は、データ処理装置(例えば、プログラム可能プロセッサ、コンピュータ、もしくは複数のコンピュータ)による実行のために、またはデータ処理装置の動作を制御するように情報搬送波において有形的に具体化され(例えば、機械可読記憶装置において)、または伝播された信号において具体化された1つ以上のコンピュータプログラムなど、1つ以上のコンピュータプログラム製品として実装されてもよい。コンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、またはコードとしても知られる)は、コンパイルまたはインタープリタ言語を含む、いずれかの形式のプログラミング言語で記述されてもよく、それは、スタンドアロンプログラムとして、またはモジュール、コンポーネント、サブルーチン、もしくはコンピューティング環境における使用に適切な他のユニットを含むいずれかの形式で展開されてもよい。コンピュータプログラムは、必ずしもファイルに対応しない。プログラムは、他のプログラムもしくはデータを保持するファイルの一部、対象のプログラムに専用の単一のファイル、または複数の連動したファイル(例えば、1つ以上のモジュール、サブプログラム、もしくはコードの一部)に記憶されてもよい。コンピュータプログラムは、1つのサイトにおいて1つのコンピュータもしくは複数のコンピュータ上で実行され、または複数のサイトにわたって分散され、通信ネットワークによって相互接続されるように展開されてもよい。
本明細書で説明される主題の方法ステップを含む、本明細書で説明される処理及び論理フローは、入力データに対して作用し、出力を生成することによって、本明細書で説明される主題の機能を実行するように1つ以上のコンピュータプログラムを実行する1つ以上のプログラム可能プロセッサによって実行されてもよい。処理及び論理フローはまた、特殊目的論理回路、例えば、FPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)またはASIC(特定用途向け集積回路)によって実行されてもよく、本明細書で説明される主題の装置は、特殊目的論理回路またはASICとして実装されてもよい。
コンピュータプログラムの実行に適切なプロセッサは、例として、汎用マイクロプロセッサ及び特殊目的マイクロプロセッサの両方、並びにいずれかの種類のデジタルコンピュータのいずれかの1つ以上のプロセッサを含む。概して、プロセッサは、リードオンリメモリもしくはランダムアクセスメモリ、またはその両方から命令及びデータを受信する。コンピュータの必須要素は、命令を実行するプロセッサ、並びに命令及びデータを記憶する1つ以上のメモリデバイスである。概して、コンピュータはまた、データを記憶する1つ以上の大容量記憶装置、例えば、磁気、磁気光ディスク、もしくは光ディスクを含み、またはそれらからデータを受信し、もしくはそれらにデータを転送するように動作可能に結合されてもよい。コンピュータプログラム命令及びデータを具体化するのに適切な情報搬送器は、例として、半導体メモリデバイス(例えば、EPROM、EEPROM、及びフラッシュメモリデバイス)と、磁気ディスク(例えば、内蔵ハードディスクまたは着脱可能ディスク)と、磁気光ディスクと、光ディスク(例えば、CD及びDVDディスク)とを含む、全ての形式の不揮発性メモリを含む。プロセッサ及びメモリは、特殊目的論理回路によって補足されてもよく、または特殊目的論理回路に組み込まれてもよい。
ユーザとの相互作用をもたらすために、本明細書で説明される主題は、ディスプレイデバイス、例えば、ユーザに情報を表示するCRT(陰極線管)またはLCD(液晶ディスプレイ)モニタ、キーボード、及びポインティングデバイス(例えば、マウスまたはトラックボール)を有するコンピュータ上で実装されてもよく、ディスプレイデバイス、キーボード、及びポインティングデバイスによって、ユーザは、コンピュータに入力を提供することができる。ユーザとの相互作用をもたらすために、他の種類のデバイスをも使用されてもよい。例えば、ユーザに提供されるフィードバックは、いずれかの形式の知覚的フィードバック(例えば、視覚フィードバック、音声フィードバック、または触覚フィードバック)であってもよく、ユーザからの入力は、音響、発話、または触覚入力を含むいずれかの形式で受信されてもよい。
本明細書で説明される技術は、1つ以上のモジュールを使用して実装されてもよい。本明細書で使用されるように、用語「モジュール」は、コンピューティングソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア、及び/またはそれらの様々な組み合わせを指す。しかしながら、少なくとも、モジュールは、ハードウェア、ファームウェア上で実装されず、または非一時的プロセッサ可読記録可能記憶媒体に記録されないソフトウェアとして解釈されない(すなわち、モジュールはソフトウェア自体ではない)。実際に、「モジュール」は、プロセッサまたはコンピュータの一部など、少なくともいくつかの物理、非一時的ハードウェアを常に含むと解釈されることになる。2つの異なるモジュールは、同一の物理ハードウェアを共有してもよい(例えば、2つの異なるモジュールは、同一のプロセッサ及びネットワークインタフェースを使用してもよい)。本明細書で説明されるモジュールは、様々なアプリケーションをサポートするように組み合わされてもよく、統合されてもよく、分離されてもよく、及び/または複製されてもよい。また、特定のモジュールにおいて実行されるとして本明細書で説明される機能は、特定のモジュールにおいて実行される機能の代わりにまたは加えて、1つ以上の他のモジュールにおいて実行されてもよく、及び/または1つ以上の他のデバイスによって実行されてもよい。さらに、モジュールは、相互にローカルまたはリモートの複数のデバイス及び/または他のコンポーネントにわたって実装されてもよい。加えて、モジュールは、1つのデバイスから移動されてもよく、別のデバイスに追加されてもよく、及び/または両方のデバイスに含まれてもよい。
本明細書で説明される主題は、バックエンドコンポーネント(例えば、データサーバ)、ミドルウェアコンポーネント(例えば、アプリケーションサーバ)、もしくはフロントエンドコンポーネント(例えば、それを通じてユーザが本明細書で説明される主題の実装態様と相互作用することができるグラフィカルユーザインタフェースもしくはウェブブラウザを有するクライアントコンピュータ)、またはそのようなバックエンド、ミドルウェア、及びフロントエンドコンポーネントのいずれかの組み合わせを含む、コンピューティングシステムにおいて実装されてもよい。システムのコンポーネントは、いずれかの形式または媒体のデジタルデータ通信、例えば、通信ネットワークによって相互接続されてもよい。通信ネットワークの例は、ローカルエリアネットワーク(「LAN」)及びワイドエリアネットワーク(「WAN」)、例えば、インターネットを含む。
明細書及び特許請求の範囲全体を通じて使用されるような近似の言語は、それが関連する基本的機能における変さらをもたらすことなく、許容範囲内で変化するいずれかの量的表現を修正するように適用されてもよい。したがって、「約(about)」、「おおよそ(approximately)」)、及び「実質的(substantially)」などの用語または用語(複数可)によって修正される値は、指定される正確な値に限定されない。少なくともいくつかの例では、近似の言語は、値を測定する器具の精度に対応してもよい。ここで、明細書及び特許請求の範囲の全体を通じて、コンテキストまたは言語が他に示さない限り、範囲の限定が組み合わされてもよく、及び/または置き換えられてもよく、そのような範囲が特定され、それに包含される全ての部分的な範囲を含む。
本明細書で開示されるシステム、デバイス、及び方法の構造、機能、製造、及び使用の原理の全体的な理解を提供するために、特定の例示的な実施形態が説明されてきた。それらの実施形態の1つ以上の例が添付図面において例示されてきた。当業者は、本明細書で具体的に説明され、図面において例示されたシステム、デバイス、及び方法が非限定的な実施形態であること、並びに本発明の範囲が特許請求の範囲のみによって定義されることを理解するであろう。1つの例示的な実施形態と共に例示または説明された特徴は、他の実施形態の特徴と組み合わされてもよい。そのような修正及び変形は、本発明の範囲内に含まれることが意図される。さらに、本開示では、実施形態の同じ名称の構成要素は概して、同様の特徴を有し、よって、特定の実施形態内で、各々の同じ名称の構成要素の各々の特徴は、必ずしも詳細に述べられない。
当業者は、上記説明された実施形態に基づいて、発明のさらなる特徴及び利点を認識するであろう。したがって、本出願は、添付の特許請求の範囲によって示されるのを除き、具体的に示され、説明されたものによっては限定されない。本明細書で言及された全ての公開物及び引用文献は、それらの全体を参照することによって明確に組み込まれる。

Claims (19)

  1. 水分アナライザであって、
    ガスサンプル内の水蒸気容量を検出し、前記検出された水蒸気容量を表すデータを含む水分信号を出力するように構成された水分センサと、
    前記水分センサと流体連絡し、入口と出口との間で延在する流体管網であって、前記流体管網は、前記入口において、粗流量においてサンプルガス源から粗ガスサンプルを受けるように構成される、前記流体管網と、
    前記入口と前記水分センサとの間で前記流体管網に沿って位置付けられた1つ以上の調整デバイスを含むサンプル調整システムであって、前記調整デバイスは、前記流体管網によって受けられた粗ガスサンプル流の圧力及び流量のうちの少なくとも1つを調節し、前記粗ガスサンプル流から粒子状及び液体状の汚染物質をフィルタして、調整されたガスサンプル流を前記水分センサに提供するように構成される、前記サンプル調整システムと、
    向かい合った第1及び第2の側面を含む計器パネルであって、前記調整デバイス及び前記流体管網の一部の各々は、前記計器パネルの前記第1の側面上に据え付けられる、前記計器パネルと、
    を含む、前記水分アナライザと、
    前記水分センサを含む前記水分アナライザの一部が封入される1つ以上の内部筐体凹部を定義し、前記計器パネルの前記第1の側面に接続され、発泡体の1つ以上の層から形成される内部筐体と、
    前記内部筐体及び前記水分アナライザが配置される外部筐体凹部を定義する外部筐体と、
    備える
    ポータブル水分アナライザシステム。
  2. 前記外部筐体は、基部及び前記基部に可逆的に密封するように構成された蓋を含み、前記外部筐体は、前記蓋が前記基部に密封されるときに実質的な流体密封であり、前記内部筐体は前記計器パネルの前記第2の側面が前記蓋と対向するように前記外部筐体に配置されるように構成される、請求項1に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  3. 前記水分センサは、レーザ吸収分光計を含む、請求項1または2に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  4. 前記レーザ吸収分光計は、鏡を含む可逆的に取り付け可能な部分を含み、前記内部筐体はさらに、前記可逆的に取り付け可能な部分を受けるために側壁を通じて延在するチャネルを含み、前記レーザ吸収分光計は、前記可逆的に取り付け可能な部分が前記チャネルを通じてアクセス可能なように前記内部筐体内に位置付けられる、請求項3に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  5. 前記流体管網は、入口部、調整部、センサ部、及び出口部を形成する複数の導管を含み、
    前記入口部は、前記入口と前記調整部との間で延在し、前記計器パネルの前記第1の側面上に据え付けられ、
    前記調整部は、前記入口部と前記センサ部との間で延在し、前記計器パネルの前記第1の側面上で据え付けられ、前記調整デバイスは、前記調整部に沿って位置付けられ、
    前記センサ部は、前記調整部と前記出口部との間で延在し、前記水分センサは、前記センサ部に沿って位置付けられ、
    前記出口部は、前記センサ部と前記出口との間で延在し、前記計器パネルの前記第1の側面上に据え付けられる、
    請求項1から4のいずれか1項に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  6. 前記入口部は、前記計器パネルの前記第2の側面からアクセス可能な分離制御インタフェースの制御の下、前記水分アナライザ内で粗流量を規制するように構成された分離弁を含む、請求項5に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  7. 前記入口部はさらに、前記調整部によって受けられる前に、前記粗ガスサンプル流の圧力を測定するように構成された入口圧力計を含み、前記入口圧力計は、前記計器パネルに据え付けられ、前記計器パネルの前記第2の側面から読み取り可能である、請求項5または6に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  8. 記調整デバイスは、前記粗ガスサンプル流から液体をフィルタし、閾値液体容積未満の液体容量を有するフィルタされたガスサンプル流を提供するように構成された分離器を含む、請求項5から7のいずれか1項に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  9. 前記流体管網はさらに、バイパス弁を含む、前記調整デバイスと前記出口との間で延在するバイパス部を含み、前記バイパス部は、バイパス流量において前記粗ガスサンプルからフィルタされた液体を含むバイパス流を受けるように構成され、前記バイパス弁は、前記計器パネルの前記第2の側面からアクセス可能なバイパス制御境界面の制御の下、前記バイパス流量を規制するように構成される、請求項8に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  10. 前記分離器は、前記サンプル調整システムから取り外すために前記計器パネルの前記第2の側面を通じてアクセス可能である、請求項8または9に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  11. 前記分離器はさらに、閾値圧力低下を上回る圧力降下を生じさせる粗ガスサンプルが前記調整部に進入することを実質的に抑止するように構成される、請求項8から10のいずれか1項に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  12. 記調整デバイスは、前記分離器と前記水分センサとの間に入れられたサンプル弁を含み、
    前記サンプル弁は、前記計器パネルの前記第2の側面からアクセス可能なサンプル制御インタフェースの制御の下、前記フィルタされたガスサンプル流の流量を規制して、予め定められた流量範囲内の流量を有する調整されたガスサンプル流を提供するように構成される、
    請求項8から11のいずれか1項に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  13. 前記流体管網はさらに、前記入口部と退避出口との間で延在する退避部、及び前記退避部に沿って位置付けられた退避口を含み、前記退避口は、前記計器パネルの前記第2の側面からアクセス可能な退避制御インタフェースの制御の下、前記入口部から前記退避出口への粗ガスの流れを許容するように構成される、請求項5から12のいずれか1項に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  14. 前記複数の導管は、前記入口部、前記調整部、及び前記出口部を形成する第1の組の導管、並びに前記センサ部を形成する第2の組の導管を含み、前記第2の組の導管の少なくとも一部は、前記第2の組の導管よりも剛性を有しない、請求項5から13のいずれか1項に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  15. 前記水分センサによって受けられた調整されたガスサンプル流の測定された温度を表すデータを含む温度信号を出力するように構成された温度センサと、
    前記水分センサによって受けられた調整されたガスサンプル流の測定された圧力を表すデータを含む圧力信号を出力するように構成された圧力センサと、
    前記水分信号、前記温度信号、及び前記圧力信号を受信し、
    前記受信された水分信号、温度信号、及び圧力信号に基づいて、前記調整されたガスサンプル流についての調節された水分容量を判定する
    ように構成されたコントローラと、
    をさらに含む、請求項1から14のいずれか1項に記載のポータブル水分アナライザシステム
  16. 前記ポータブル水分アナライザシステムの重量は、50重量ポンド以下である、請求項1から15のいずれか1項に記載のポータブル水分アナライザシステム
  17. 前記発泡体の材質は、難燃性と帯電防止性を有する、請求項1から16のいずれか1項に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  18. 前記内部筐体は、前記発泡体の複数の層を含み、当該複数の層のうち隣接する層の間に前記水分センサが挿入される、請求項1から17のいずれか1項に記載のポータブル水分アナライザシステム。
  19. 前記内部筐体における前記発泡体の複数の層が、前記計器パネルの前記第1の側面から離れる方向に実質的に連続して配置される、請求項18に記載のポータブル水分アナライザシステム。
JP2019534842A 2016-12-27 2017-12-26 天然ガスについてのポータブル水分アナライザ Active JP6815520B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662439273P 2016-12-27 2016-12-27
US62/439,273 2016-12-27
PCT/US2017/068428 WO2018125871A1 (en) 2016-12-27 2017-12-26 Portable moisture analyzer for natural gas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020503514A JP2020503514A (ja) 2020-01-30
JP6815520B2 true JP6815520B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=62709970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019534842A Active JP6815520B2 (ja) 2016-12-27 2017-12-26 天然ガスについてのポータブル水分アナライザ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10324030B2 (ja)
EP (1) EP3563138B1 (ja)
JP (1) JP6815520B2 (ja)
KR (1) KR102221039B1 (ja)
CN (1) CN110383032B (ja)
AU (1) AU2017387061B2 (ja)
WO (1) WO2018125871A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3361244B1 (de) * 2017-02-13 2022-09-14 Heraeus Nexensos GmbH Sensor zur analyse von gasen und verfahren zum herstellen des sensors
US10508976B1 (en) * 2017-03-31 2019-12-17 Advanced Micro Instruments, Inc. Gas sampling device and method
US10718796B1 (en) * 2018-01-30 2020-07-21 Richard Giltz Multitask multifunction apparatus for building inspection
US11287406B2 (en) * 2019-04-15 2022-03-29 Mustang Sampling, Llc Multi-input auto-switching gas sample conditioning system
CN110412236A (zh) * 2019-08-23 2019-11-05 重庆科技学院 等速式天然气组份含量检测系统
US11873764B2 (en) * 2020-06-04 2024-01-16 General Electric Company Hazardous gas monitoring system
CN112834423B (zh) * 2020-12-31 2022-09-06 武汉方特工业设备技术有限公司 智能炼钢系统激光烟气在线分析仪用采样装置
KR102531035B1 (ko) 2021-04-16 2023-05-16 한국표준과학연구원 성층권의 수분측정장치, 이를 포함하는 라디오존데, 수분측정장치의 교정방법 및 이를 이용한 수분측정방법
CN115575574A (zh) * 2022-09-29 2023-01-06 福州大学 一种石油天然气气体分析仪

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4589971A (en) * 1984-05-29 1986-05-20 The Permutit Company Moisture analyzer
US4786472A (en) 1986-08-21 1988-11-22 R. J. Reynolds Tobacco Company Air sampling device
US4765193A (en) 1987-06-08 1988-08-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Oxygen system analyzer
USD319987S (en) 1988-09-09 1991-09-17 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Portable engine diagnostic tester
USD318627S (en) 1989-08-14 1991-07-30 Frederick Richard W Rotating equipment alignment analysis instrument
US5305231A (en) 1992-02-13 1994-04-19 Bacharach, Inc. Multiple K factor, selectable gas detector
US5525799A (en) * 1994-04-08 1996-06-11 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Portable gas chromatograph-mass spectrometer
US5949537A (en) * 1996-04-18 1999-09-07 American Air Liquide Inc. In-line cell for absorption spectroscopy
US6047602A (en) 1996-10-29 2000-04-11 Panametrics, Inc. Ultrasonic buffer/waveguide
US6042634A (en) 1998-04-22 2000-03-28 Bacharach, Inc. Moisture extractor system for gas sampling
JP3601682B2 (ja) * 1999-10-28 2004-12-15 理研計器株式会社 可搬型ガス測定装置
US20020026822A1 (en) * 2000-07-26 2002-03-07 Reading Andrew R. Vehicle gas emission sampling and analysis assembly
US7132661B2 (en) * 2000-08-28 2006-11-07 Spectrasensors, Inc. System and method for detecting water vapor within natural gas
US20020152797A1 (en) * 2001-01-09 2002-10-24 Mcandrew James J.F. Gas delivery apparatus and method for monitoring a gas phase species therein
KR100556258B1 (ko) * 2002-01-29 2006-03-03 선우이엔지 주식회사 이동용 유체 분석장치
DE10221954B3 (de) * 2002-05-14 2004-01-15 Msa Auer Gmbh Infrarot-Sensor für Gasmessgeräte mit Explosionsschutzzulassung
US7043958B2 (en) * 2002-09-27 2006-05-16 Spx Corporation Gas analyzer automated purge/zero process
US7422909B2 (en) * 2004-02-02 2008-09-09 Acme Technologies, Inc Harsh environment gas sensor apparatus and method
USD518393S1 (en) 2004-08-19 2006-04-04 Mitchell B. Nesenoff Cable tester CES model Ed-Lab 800CT
US7675624B2 (en) * 2005-04-15 2010-03-09 University Of Washington Portable and cartridge-based surface plasmon resonance sensing systems
WO2007019337A2 (en) * 2005-08-03 2007-02-15 Louis Relle System and method for indoor air quality environmental sampling and diagnostic evaluation
GB2434443B (en) * 2005-12-14 2008-01-02 Zinir Ltd Spectrophotometer
JP4199766B2 (ja) * 2005-12-16 2008-12-17 トヨタ自動車株式会社 排ガス分析方法および排ガス分析装置
US7679059B2 (en) * 2006-04-19 2010-03-16 Spectrasensors, Inc. Measuring water vapor in hydrocarbons
US7511802B2 (en) * 2006-05-26 2009-03-31 Spectrasensors, Inc. Measuring trace components of complex gases using gas chromatography/absorption spectrometry
JP4594277B2 (ja) * 2006-05-31 2010-12-08 トヨタ自動車株式会社 排ガス分析装置におけるセンサユニット
US20080123712A1 (en) * 2006-06-15 2008-05-29 Spectrasensors, Inc. Measuring water vapor in high purity gases
US7581453B2 (en) 2006-12-29 2009-09-01 General Electric Company Ultrasonic flow meter system
US20100173185A1 (en) 2008-11-26 2010-07-08 James Norgaard Battery pack assembly for an intrinsically safe device
US7750502B1 (en) 2009-03-03 2010-07-06 Solarcraft, Inc. Portable weather resistant flow meter system
US7942068B2 (en) 2009-03-11 2011-05-17 Ge Infrastructure Sensing, Inc. Method and system for multi-path ultrasonic flow rate measurement
US8264246B2 (en) 2010-01-05 2012-09-11 General Electric Company Electrical network representation of a distributed system
US8121804B2 (en) 2010-01-05 2012-02-21 General Electric Company Electrical network analysis of a multiphase system
US8511144B2 (en) 2010-01-11 2013-08-20 General Electric Company Torsional sensor, method thereof, and system for measurement of fluid parameters
US9909911B2 (en) 2010-02-08 2018-03-06 General Electric Company Multiphase flow measurement using electromagnetic sensors
US8855947B2 (en) 2010-02-08 2014-10-07 General Electric Company Multiphase flow metering with patch antenna
US8054094B1 (en) 2010-06-10 2011-11-08 General Electric Company Image reconstruction based constrained maximization
US8508238B2 (en) 2010-08-12 2013-08-13 General Electric Company System and method for performing electrical impedance tomography
US7954387B1 (en) 2010-08-18 2011-06-07 General Electric Company Ultrasonic transducer device
US8429985B2 (en) 2010-08-24 2013-04-30 General Electric Company Apparatus for use in determining a plurality of characteristics of a multiphase flow within a pipe
US8919209B2 (en) 2010-10-07 2014-12-30 General Electric Company Device for measuring the characteristics of a flow within a pipe
US9435782B2 (en) 2011-01-20 2016-09-06 Trimble Navigation Limited Landfill gas surface monitor and methods
JP2012189550A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Horiba Ltd ガス濃度測定装置
US8892379B2 (en) 2011-06-30 2014-11-18 General Electric Company System and method for soft-field reconstruction
JP1434362S (ja) * 2011-06-30 2015-02-09
US9051605B2 (en) * 2011-07-29 2015-06-09 Auburn University Magnetic bead quantum dot nanoparticle assay
US8547554B2 (en) * 2011-08-17 2013-10-01 General Electric Company Method and system for detecting moisture in natural gas
US8963562B2 (en) 2011-08-31 2015-02-24 General Electric Company Transducer configurations and methods for transducer positioning in electrical impedance tomography
US8726739B2 (en) 2011-10-26 2014-05-20 General Electric Company Torsional sensor including a high-pressure sealing mechanism and system for measurement of fluid parameters
BR112014028202A2 (pt) 2012-05-30 2017-06-27 Gen Electric método de medição e sensor de constituinte de material
US8978476B2 (en) 2012-11-05 2015-03-17 General Electric Company Ultrasonic signal coupler
US9234777B2 (en) 2012-11-05 2016-01-12 General Electric Company Ultrasonic signal coupler
US9347807B2 (en) 2012-11-15 2016-05-24 General Electric Company Multi-phase ultrasonic pipe flow meter
JP2013061358A (ja) * 2013-01-09 2013-04-04 Toyota Motor Corp 排ガス分析装置および排ガス分析方法
US9343055B2 (en) 2013-05-07 2016-05-17 General Electric Company Fluid density stratification location system, device and method
US9638630B2 (en) * 2013-11-21 2017-05-02 TOTAL Gas Detection Ltd. Methods and devices for analyzing gases in well-related fluids using fourier transform infrared (FTIR) spectroscopy
US9297679B2 (en) 2014-01-14 2016-03-29 General Electric Company Flowmeter with a flow conditioner formed by a protrusion having restriction provided upstream of the measurement section
US20150316452A1 (en) * 2014-05-05 2015-11-05 Proem Technology Company Apparatus and Method For Conditioning a Fluid Sample
US9051727B1 (en) * 2014-07-28 2015-06-09 Advanced Moisture Solutions, LLC Reversible portable moisture removal system
US10309910B2 (en) 2014-11-10 2019-06-04 General Electric Company System and method to measure salinity of multi-phase fluids
USD753522S1 (en) 2014-11-17 2016-04-12 The Peak Group Pty Limited Continuity meter
CN205785319U (zh) * 2016-06-01 2016-12-07 六盘水师范学院 一种矿井瓦斯检测仪

Also Published As

Publication number Publication date
CN110383032A (zh) 2019-10-25
KR102221039B1 (ko) 2021-03-02
AU2017387061A1 (en) 2019-08-01
JP2020503514A (ja) 2020-01-30
EP3563138B1 (en) 2022-08-17
US10324030B2 (en) 2019-06-18
US20200003684A1 (en) 2020-01-02
WO2018125871A1 (en) 2018-07-05
EP3563138A1 (en) 2019-11-06
EP3563138A4 (en) 2020-10-07
US20180238797A1 (en) 2018-08-23
US10705016B2 (en) 2020-07-07
AU2017387061B2 (en) 2019-08-22
KR20200003364A (ko) 2020-01-09
CN110383032B (zh) 2022-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6815520B2 (ja) 天然ガスについてのポータブル水分アナライザ
CA2791462C (en) Flow regulating system and monitoring device comprising said flow regulating system for the detection of air borne analytes
US7253413B2 (en) Gas identification system
US9816914B2 (en) Flow cell
EP3105566B1 (en) System and method for continuous, real-time monitoring of chemical contaminants in carbon dioxide
MX2015002146A (es) Sistemas y metodos para monitorear la calidad de un fluido.
US9709491B1 (en) System and method for measuring aerosol or trace species
JP2023011020A (ja) 気相媒質の品質を監視するための方法及び装置
JP2016156836A (ja) バイオガス中のシロキサンを測定するための方法及び装置
Lipták Analytical instrumentation
WO2011011239A1 (en) Optical method for determination of the total suspended solids in jet fuel
US10073041B2 (en) Optical computing devices for measurement in custody transfer of pipelines
Green et al. Airborne measurements of peroxy radicals using the PERCA technique
Wright et al. Gas flow standards and their uncertainty
Gibson et al. XSP Methane Sensors Test and Evaluation Project “M-Step”
US11406936B2 (en) H2S gas scrubbing and monitoring system for laboratory applications
Halfacre et al. A novel spectroscopic approach and sampling method for ambient hydrogen chloride detection: HCl-TILDAS
Arellano Prieto et al. Measurement technologies for pipeline transport of carbon dioxide-rich mixtures for CCS
Schmitt et al. Resonant photoacoustic cells for laser-based methane detection
Valenti On-Line Monitoring of Trace Oxygen
Stockwell Tunable Diode Laser (TDL) systems for trace gas analysis
Pancescu Kinetics of Deliquescence of Ammonium Sulfate Particles
Gasbarro et al. Development of an Integrated Raman and Turbidity Fiber Optic Sensor for the In-Situ Analysis of High Level Nuclear Waste–13532
Bigu Rapid determination of radon daughter concentrations
Helms et al. Commercialization of Kennedy Space Center Instrumentation Developed to Improve Safety, Reliability, Cost Effectiveness of Space Shuttle Processing, Launch, and Landing

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190729

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190625

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190802

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6815520

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250