JP6814741B2 - 改良された外科用プレートシステム - Google Patents

改良された外科用プレートシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6814741B2
JP6814741B2 JP2017549043A JP2017549043A JP6814741B2 JP 6814741 B2 JP6814741 B2 JP 6814741B2 JP 2017549043 A JP2017549043 A JP 2017549043A JP 2017549043 A JP2017549043 A JP 2017549043A JP 6814741 B2 JP6814741 B2 JP 6814741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
plate
base plate
spacers
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017549043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018512207A (ja
Inventor
ファウルハーバー,カート
サンダララジャン,バラ
Original Assignee
グローバス メディカル インコーポレイティッド
グローバス メディカル インコーポレイティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローバス メディカル インコーポレイティッド, グローバス メディカル インコーポレイティッド filed Critical グローバス メディカル インコーポレイティッド
Publication of JP2018512207A publication Critical patent/JP2018512207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6814741B2 publication Critical patent/JP6814741B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • A61F2/447Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages substantially parallelepipedal, e.g. having a rectangular or trapezoidal cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7059Cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8033Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates having indirect contact with screw heads, or having contact with screw heads maintained with the aid of additional components, e.g. nuts, wedges or head covers
    • A61B17/8047Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates having indirect contact with screw heads, or having contact with screw heads maintained with the aid of additional components, e.g. nuts, wedges or head covers wherein the additional element surrounds the screw head in the plate hole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/30261Three-dimensional shapes parallelepipedal
    • A61F2002/30266Three-dimensional shapes parallelepipedal wedge-shaped parallelepipeds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30593Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for hollow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • A61F2002/30774Apertures or holes, e.g. of circular cross section internally-threaded
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • A61F2002/30784Plurality of holes
    • A61F2002/30785Plurality of holes parallel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • A61F2002/30784Plurality of holes
    • A61F2002/30787Plurality of holes inclined obliquely with respect to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30841Sharp anchoring protrusions for impaction into the bone, e.g. sharp pins, spikes
    • A61F2002/30843Pyramidally-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30904Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves serrated profile, i.e. saw-toothed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2002/4415Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs elements of the prosthesis being arranged in a chain like manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • A61F2002/4435Support means or repair of the natural disc wall, i.e. annulus, e.g. using plates, membranes or meshes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2002/449Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs comprising multiple spinal implants located in different intervertebral spaces or in different vertebrae

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

発明の詳細な説明
[技術分野]
本出願は、改良された外科用プレートシステムに関し、具体的には脊椎で使用される外科用プレートシステムに関する。
[背景技術]
何百万人もの人が背中及び首の痛みに影響されている。多くの患者は、非外科的治療によく応答することができる。しかし、他の多くの患者は、自身の痛みを緩和するために外科的解決策に頼る場合がある。いくつかの例において、痛みは、椎間板ヘルニアに起因し得る。椎間板のゲル状の中心の一部が、椎間板の外輪を貫いて膨張するか破裂し、神経根または脊髄を圧迫すると、椎間板はヘルニアになる。痛みを緩和するため、外科医は椎間板切除固定術と呼ばれる処置を行うことができ、それによって椎間板が除去され、骨移植片と共に交換の椎間板がそこに挿入される。その後、プレートが隣接する椎骨の中にねじ込まれ得、それによって、脊柱を安定化させ、固定及び治癒を促進する。外科的処置において使用され得る改良されたプレート及びプレートシステムが絶え間なく求められる。
[発明の概要]
本出願の実施形態は次のことを含む。いくつかの実施形態において、埋込型システムは、第1のスペーサと、第2のスペーサと、第1のスペーサ及び第2のスペーサを係合するように構成されたプレートシステムとを備え、プレートシステムは、上部、中央部、及び下部を備えるベースプレートと、上部と中央部との間に位置付けられた第1のブリッジと、中央部と下部との間に位置付けられた第2のブリッジと、第1のブリッジに係合する第1の保持プレートと、第2のブリッジに係合する第2の保持プレートとを備え、第1の保持プレートは、第1のスペーサの中に延在するための第1の一対の留め具を受容するように構成され、第2の保持プレートは、第2のスペーサの中に延在するための第2の一対の留め具を受容するように構成される。
他の実施形態において、埋込型システムは、第1のスペーサと、第2のスペーサと、第1のスペーサ及び第2のスペーサに取り付け可能なプレートシステムと、を備え、プレートシステムは、ベースプレートと、ベースプレートと接触する第1の保持プレートであって、第1のスペーサの中に延在する、少なくとも1つの留め具を受容するように構成される、第1の保持プレートと、ベースプレートに接触する第2の保持プレートであって、第2のスペーサの中に延在する、少なくとも1つの留め具を受容するように構成される、第2の保持プレートと、を備える。
他の実施形態において、埋込型システムは、第1のスペーサと、第2のスペーサと、第1のスペーサ及び第2のスペーサに取り付け可能なプレートシステムと、を備え、プレートシステムは、ベースプレートと、第1のスペーサの中に延在する少なくとも1つの留め具を受容するように構成された第1の保持プレートと、第2のスペーサの中に延在する少なくとも1つの留め具を受容するように構成された第2の保持プレートと、を備える。
[図面の簡単な説明]
本出願は、以下の添付図面において説明されるその実施形態を参照して、より簡単に理解されるだろう。
[図1]いくつかの実施形態による、ベースプレート及び1つ以上の保持プレートを含む、改良されたプレートシステムの上面斜視図である。
[図2A及び2B]ベースプレートが保持プレートから分離されて示される、図1における改良されたプレートシステムの異なる図である。
[図3A及び3B]ベースプレートが1つ以上の保持プレートと係合する、図1における改良されたプレートシステムの異なる図である。
[図4A〜4E]いくつかの実施形態による、スペーサの異なる図である。
[図5]いくつかの実施形態による、脊椎間に挿入された1つ以上のスペーサの斜視図である。
[図6A及び6B]いくつかの実施形態による、図5における1つ以上のスペーサを覆うベースプレートの異なる図である。
[図7A〜7C]いくつかの実施形態による、図5におけるベースプレート及び1つ以上のスペーサを覆う保持プレートの異なる図である。
[図8A〜8C]いくつかの実施形態による、改良されたプレートシステム及び関連したスペーサの最終構成の異なる図である。
[図9A及び9B]いくつかの実施形態による、ベースプレート及び1つ以上の押プレートを含む、代替的な改良されたプレートシステムの異なる図である。
[図10A及び10B]いくつかの実施形態による、図9A及び9Bにおいて示される、改良されたプレートシステムの異なる図である。
[図11A及び11B]いくつかの実施形態による、1つ以上のスペーサ上に位置付けられた第1の構成における押プレートを含む、改良されたプレートシステムの異なる図である。
[図12A及び12B]いくつかの実施形態による、第2の構成において押プレートがスペーサの外側に押されている、図11A及び11Bにおいて示される改良されたプレートシステムの異なる図である。
[図13A及び13B]いくつかの実施形態による、最終構成において、図11A及び11Bにおいて示される改良されたプレートシステムの異なる図である。
[図14]いくつかの実施形態による、ドライバによって作動されたベースプレート及び1つ以上の押プレートを含む、さらに別の代替的な改良されたプレートシステムの斜視図である。
[図15A及び15B]いくつかの実施形態による、並進ボスを含む、さらに別の代替的な改良されたプレートシステムの異なる図である。
[図16A及び16B]留め具がそこに挿入されている、図15A及び15Bの改良されたプレートシステムの異なる図である。
[図17]いくつかの実施形態による、脊椎間に挿入された1つ以上のスペーサの斜視図である。
[図18]いくつかの実施形態による、暫定的なネジがそこに取り付けられた、図17におけるスペーサを覆う改良されたプレートシステムの斜視図である。
[図19]いくつかの実施形態による、スペーサ及びドライバ付き器具上に位置付けられた、図18の改良されたプレートシステムの斜視図である。
[図20]いくつかの実施形態による、最終構成における、図18の改良されたプレートシステムの図である。
[発明を実施するための形態]
ここで、本出願の実施形態が説明される。本出願の以下の詳細な説明は、すべての実施形態を例証することを意図していない。本出願の実施形態を説明する際、分かり易くするために、特定の専門用語が使用される。しかし、本出願は、そのように選択された特定の専門用語に限定されることを意図していない。
本出願は、改良されたプレートシステム、デバイス、及び方法を対象とする。プレートシステムは、固定術処置においてスペーサと共に使用される。さらに以下に考察されるように、プレートシステムは、一般的にスペーサ及び脊椎にかかるより小さい圧力を提供するなどの、多くの利点を提供する。改良されたプレートシステム、デバイス、及び方法は、腰及び胸部を含む、脊椎のあらゆる部位において使用されることができるが、システムは、特に頸部において使用されることができる。
図1〜8Cは、埋込まれたスペーサに動作可能に取り付けられるかまたは接続されることができる、1つ以上の保持プレートを含むプレートシステムの実施形態に関する。いくつかの外科的処置において、埋込まれたスペーサは、椎間板空所内に移動することができる。スペーサの意図されない移動は、一般的にスペーサ及び脊椎の両方で圧力を増加させる。図1〜8Cにおいて示されるプレートシステムの実施形態は、1つ以上のスペーサへの取り付けが可能な1つ以上の保持プレートを提供することによって、スペーサの移動を緩和するように設計され、それによって、プレートシステム及び隣接する椎体に1つ以上のスペーサを固定する。
図1は、いくつかの実施形態による、ベースプレート及び1つ以上の保持プレートを含む、改良されたプレートシステムの上面斜視図である。いくつかの実施形態において、1つ以上の保持プレート30a及び30bは、ベースプレート20に取り付け可能である。1つ以上の保持プレート30a及び30bは、1つ以上のスペーサに有利に固定され得(図7A〜7C)、それによって、椎間板空所内のスペーサの移動のリスクを低減する。
いくつかの実施形態において、プレートシステム10は、上部20a、中央部20b、及び下部20cを含む、ベースプレート20を備える。ベースプレート20の上部20a、中央部20b、及び下部20cのそれぞれは、1つ以上の留め具を受容するための、第1の開口22及び第2の開口24を備える。1つ以上の留め具は、椎骨の中に挿入されるネジ(一時的かまたは永続的)を含むことができる。本実施形態は、ベースプレート20の部分20a、20b、20cのそれぞれの上の一対の開口22、24を示すが、他の実施形態において、それぞれの部分は、骨の中への固定用の付加的ネジを受容するための、1つの細長の開口(円形かまたは細長)または3つ以上の開口を含むことができる。いくつかの実施形態において、ベースプレート20の上部20aは、第1の椎体に取り付けられ得、ベースプレート20の中央部20bは、第2の椎体に取り付けられ得、下部20cは、第3の椎体に取り付けられ得る。上部20aは、第1のブリッジ25aを介して中央部20bに接続され得るが、中央部20bは、第2のブリッジ25aを介して、下部20cに接続され得る。
ベースプレート20の上部20a、中央部20b、及び下部20cのそれぞれは、ベースプレート20に隣接する周辺組織へのダメージを有利に低減する、丸みを帯びた面を含む。いくつかの実施形態において、それぞれの部分20a、20b及び20cは、完全に縁のない面を有する。いくつかの実施形態において、ベースプレート20の上部20a、中央部20b、及び下部20cは、それらの上面が下面に平行であるように、平らである。他の実施形態において、ベースプレート20の上部20a、中央部20b、及び下部20cは、湾曲状であり得、また、ことによると凸状の形状であり得る。曲率を有することによって、ベースプレート20の上部20a、中央部20b、及び下部20cは、ベースプレート20の下に位置付けられる骨に簡単に適合することができる。
図1に示されるように、1つ以上の保持プレートは、いくつかの実施形態による、ベースプレート上に存在することができる。いくつかの実施形態において、第1の保持プレート30aは、ベースプレートの上部20aと中央部20bとの間の第1のブリッジ25a上に位置付けられるが、第2の保持プレート30bは、ベースプレートの中央部20bと下部20cとの間の第2のブリッジ25b上に位置付けられる。第1の保持プレート30a及び第2の保持プレート30bのそれぞれは、1つ以上の留め具を受容するために、第1の開口32及び第2の開口34を含む。1つ以上の留め具は、スペーサ本体の中に挿入されるネジ(一時的かまたは永続的)を含むことができる。この実施形態は、保持プレート30a、30bのそれぞれを貫通して形成される、一対の開口32、34を示すが、他の実施形態において、それぞれの保持プレートは、スペーサの中への固定用の付加的ネジを受容するための、1つの細長の開口(円形かまたは細長)または3つ以上の開口を含むことができる。
第1の保持プレート30a及び第2の保持プレート30bのそれぞれは、保持プレートに隣接する周辺組織へのダメージを有利に低減する、丸みを帯びた面を含む。いくつかの実施形態において、それぞれの保持プレート30a、30bは、完全に縁のない面を有する。いくつかの実施形態において、保持プレート30a、30bは、それらの上面のそれぞれが下面と平行であるように、平らである。他の実施形態において、保持プレート30a、30bは湾曲状であり得、あるいは凸状の形状であり得る。曲率を有することによって、保持プレート30a、30bのそれぞれは、ある程度の曲率を有し得る、下層のベースプレート20に適合することができる。さらに、曲率を有することによって、保持プレート30a、30bのそれぞれは、それらが取り付けられるスペーサに接近させることができる。
いくつかの実施形態において、ベースプレート20及び保持プレート30a、30bの両方は、金属から形成され得る。いくつかの実施形態において、ベースプレート20は、保持プレート30a、30bと同じ金属から形成される。他の実施形態において、ベースプレート20は、保持プレート30a、30bと異なる金属から形成される。いくつかの実施形態において、ベースプレート20及び保持プレート30a、30bのうちの少なくとも1つは、チタンまたはチタン合金から形成される。使用可能な他の金属は、バナジウム、アルミニウム、鋼鉄、コバルト、及びそれらの合金を含む。
図2A及び2Bは、ベースプレートが保持プレートから分離して示される、図1における改良されたプレートシステムの異なる図である。図2Aは、保持プレート30bの上面図を示すが、図2Bは、保持プレート30bの下面図を示す。
保持プレート30bは、独立し、ベースプレート20と分離している。図2Aに示されるように、ベースプレート20は、チャネル、開口または凹部の形状で、ブリッジ25bに位置付けられる、係合特徴27を含むことができる。いくつかの実施形態において、係合特徴27は、円形の、楕円形のまたは丸みを帯びたチャネルを備える。係合特徴27は、保持プレート30bの底部から延在する、突出部37(図2Bに示される)を受容するように設計される。いくつかの実施形態において、突出部37は、係合特徴27に簡単に受容されることができるように、同様に、円形、楕円形または丸みを帯びている。その結果、保持プレート30bは、突出部37を介してベースプレート20と簡単に係合する。
図3A及び3Bは、ベースプレートが1つ以上の保持プレートと係合する、図1における改良されたプレートシステムの異なる図である。いくつかの実施形態において、プレート20は、少なくとも2つの保持プレート30a及び30bによって係合される。保持プレート30a、30bのそれぞれは、第1のブリッジ25a及び第2のブリッジ25b上に位置付けられるそれぞれの係合特徴27に受容される、突出部37(図2Bに示されるように)を含む。
保持プレート30a、30bがベース20と係合される場合、保持プレート30a、30bは、それらがベース20に対して依然として動的運動を有することができるように、ベース20との自由浮動を大抵維持する。この動的運動は、すべてが例えば球状であり得る、保持プレート30a、30bの突出37とベース20の係合特徴27との間の接合部によって可能にされる。図3Aに示されるように、保持プレート30bは、わずかに角度付けられ得、その結果、ベース20の長手方向軸に垂直である軸からずらすことができる。保持プレート30a、30bにベース20に対して動的運動を維持させることの利点は、保持プレート30a、30bが、本体において異なって向き付けられ得る特定のスペーサにそれらをより簡単に取り付けることを可能にする、任意の角度数で置かれ得ることである。
いくつかの実施形態において、保持プレート30a、30bは、ベース20が保持プレート30a、30bから簡単に取り外され得るように、ベース20に対して自由浮動を維持する。自由浮動構成において、保持プレート30a、30bは、たとえベース20に固定されているにしても、ほんの少ししかない。いくつかの実施形態において、保持プレート30a、30bは、保持プレート30a、30bが対応するスペーサに固定されるまで、ベース20に対して自由浮動を維持する。他の実施形態において、保持プレート30a、30bは、ベース20に取り付けられ得る。例えば、いくつかの実施形態において、保持プレート30a、30bとベース20との間の係合は、異なる構成要素を一緒に固定する、スナップ嵌めなどの摩擦嵌めであり得る。これらの環境下でさえ、保持プレート30a、30bは、対応する突出37及び係合特徴27の形状に基づいて、ベース20に対して動的運動を可能にし得る。
図4A〜4Eは、いくつかの実施形態により、プレートシステムで使用するためのスペーサの異なる図である。スペーサ50は、上部椎体を係合するための上面52及び下部椎体を係合するための下面54を備える。上面52及び下面54のそれぞれは、骨を係合するのに役立つ、突起部、歯または隆起部を備える。開口53は、スペーサ50の上面52から下面54まで延在する。開口53は、その中に移植材料を受容するように構成される。いくつかの実施形態において、スペーサ50は、椎間板空所の中に挿入される前に、移植材料で充填され得る。他の実施形態において、スペーサ50は、椎間板空所の中に挿入された後に、移植材料で充填され得る。
スペーサ50は、先端及び終端を備える。図4Bに示されるように、いくつかの実施形態において、先端は、骨の伸延を援助するため、面取りまたは先細りにされ得る。図4Cは、スペーサ50の終端の図を示す。この図から、第1のネジ開口56、第2のネジ開口58、及びそれらの間に位置付けられたツール開口57を見ることができる。第1のネジ開口56は、第1の留め具62を受容するように構成されるが、第2のネジ開口58は、第2の留め具64を受容するように構成される(図4Eに示されるように)。いくつかの実施形態において、第1の留め具62は、スペーサ50における第1のネジ開口56を貫通する前に、保持プレートにおける第1の開口22を最初に通って延在するように構成され、それによって、プレート10をスペーサ50に固定することに役立つ。同様に、第2の留め具64は、スペーサ50における第2のネジ開口58を貫通する前に、保持プレートにおける第2の開口24を最初に通って延在するように構成され、それによって、プレートシステム10をスペーサ50に固定することに役立つ。他の実施形態において、留め具62、64は、プレートシステム10を通って延在する必要はなく、スペーサ50を通って延在することだけが必要である。
隣接する第1のネジ開口56及び第2のネジ開口58は、ツール開口57である。いくつかの実施形態において、ツール開口57はネジ式である。ツール開口57は、相応するようにネジ式である挿入ツールを受容するように構成され得る。挿入ツールは、プレートシステム10をスペーサ50に取り付ける前に、手術部位にスペーサ50を送達するのに使用され得る。
いくつかの実施形態において、スペーサ50は、同種移植骨などの天然材料の少なくとも一部に作られる。他の実施形態において、スペーサ50は、PEEKなどの非天然材料の少なくとも一部に作られる。いくつかの実施形態において、スペーサ50は、頚椎の椎間板空所内に嵌合するように大きさを合わせ、形作られる。他の実施形態において、スペーサ50は、胸部または腰部の椎間板空所内に嵌合するように大きさを合わせ、形作られる。
図5〜8Bは、一対のスペーサ50a、50bと併せて使用される、プレートシステム10の異なる図を示す。いくつかの実施形態において、1つ以上の方法は、以下に述べられるように、これらの図に従って、実行されることができる。
図5は、いくつかの実施形態による、椎骨間に挿入される1つ以上のスペーサの斜視図である。第1のスペーサ50aは、第1の椎骨2と第2の椎骨4との間に位置付けられる一方、第2のスペーサ50bは、第2の椎骨4と第3の椎骨6との間に位置付けられる。図5に示されるように、スペーサ50a、50bの終端は、それらが第1のネジ開口52及び第2のネジ開口54を通して第1及び第2のネジを受容できるように、露出される。スペーサのそれぞれは、ツール開口57に挿通される挿入ツールを介して埋込むことができる。
図6A及び6Bは、いくつかの実施形態による、図5における1つ以上のスペーサを覆うベースプレートの異なる図である。プレートシステム10は、上部20a、中央部20b及び下部20cを有するベースプレート20を含む。保持プレートは、ベースプレート20の上にまだ位置付けられていない。ひとたびベースプレート20が手術部位に送達されると、ベースプレート20は、スペーサ50a、50bに対して最初に位置付けられ得る。いくつかの実施形態において、一時的な留め具42(図7Aに示されるように)は、ベースプレート20を押し下げるために送達され得る。いくつかの実施形態において、一時的な留め具42は、簡単に送達され、かつ骨から簡単に取り外される、頭部及び軸部を有する、ネジ、釘または大釘(spike)を備え得る。いくつかの実施形態において、一時的な留め具42は、1つの大釘であり得る。一時的な留め具42の使用は任意選択である。
図7A〜7Cは、いくつかの実施形態による、図5における1つ以上のスペーサを覆う、ベースプレート及び保持プレートの異なる図である。ベースプレート20がスペーサ50a、50bの上に位置付けられた後、1つ以上の保持プレート30a、30bは、図7Aに示されるように、ベースプレート20の上に位置付けられ得る。保持プレート30a、30bはそれぞれ、その中に留め具44を受容するために、穴または開口32、34で構成される。いくつかの実施形態において、留め具44は、頭部及びネジ式軸部を有するネジ式ネジを備える。いくつかの実施形態において、留め具44は多軸であり得る。ひとたび保持プレート30a、30bがベースプレート20上に位置付けられると、保持プレート30a、30bは、動的に調整され角度付けられ得る。その次に、留め具44は、保持プレート30a、30bの開口32、34を通して、対応するスペーサ50a、50bにおける対応する開口56、58の中に受容され得、それによって、保持プレート20a、20b(及び、上述のように、全プレートシステム10)をスペーサ50a、50bに固定する。保持プレート30a、30bが据え付けられる場合、プレートは、留め具44がその中に挿入されるにつれて、それらの最終位置に動的に自動修正することが有利である。プレートシステム10を1つ以上のスペーサ50a、50bに固定することによって、これは、スペーサの偶発的な移動を防止し、またスペーサ及び椎骨への圧力を減少させることが有利である。保持プレート30a、30bを通して、スペーサ50a、50bの中に位置付けられる留め具44を使用して、任意選択の一時的な留め具42は、取り外されることができる。
図8A〜8Cは、いくつかの実施形態による、最終構成における改良されたプレートシステム10及び関連したスペーサ50a、50bの異なる図である。ベースプレート20から取り外された一時的な留め具42を使用して、非一時的な留め具48は、ベースプレート20を隣接する椎骨に固定するために、その中に挿入され得る。いくつかの実施形態において、留め具48は、頭部及びネジ式軸部を有するネジを備える。いくつかの実施形態において、留め具48は多軸である。ひとたび留め具48が骨部材の中に挿入されると、最終構成(図8A〜8Cにおいて示されるように)が作られる。いくつかの実施形態において、最終構成は、留め具48を介して第1の椎骨、第2の椎骨及び第3の椎骨に取り付けられたベースプレート20、留め具44を介して第1のスペーサ50aに取り付けられた第1の保持プレート30a、及び、留め具44を介して第2のスペーサ50bに取り付けられた第2の保持プレート30bを備える。いくつかの実施形態において、短いベースプレート20(例えば、2つの椎骨の長さに及ぶベースプレート)が提供され得る一方、他の実施形態において、長いベースプレート20(例えば、4つ以上の椎骨の長さに及ぶベースプレート)が提供され得る。同様に、いくつかの実施形態において、1つの保持プレート30が提供され得る(例えば、1つのスペーサに取り付けるため)一方、他の実施形態において、3つ以上の保持プレートが提供され得る(例えば、3つ以上のスペーサに取り付けるため)。
図9A〜20は、椎間板空所内の望ましい位置に1つ以上のスペーサを移動させる(押すか引くかのいずれかによって)ために、前進させられ得る1つ以上の機構を含むプレートシステムの実施形態に関する。いくつかの外科的処置において、埋込まれたスペーサは、椎間板空所内にさらに押される必要があり得る(例えば、より後方に)。スペーサをさらに押すために、強制的な充填が外科医によって実行される必要があり得る。このような強制的な充填は、患者内で材料の偶発的な細粉かつ/または剪断をもたらし得る、椎骨及びスペーサ自体(特に、同種移植骨から成る比較的脆弱なスペーサ)の両方にかかる圧力を引き起こし得る。いくつかの外科的処置において、埋込まれたスペーサは、椎間板空所の前部にさらに接近させる必要があり得、それに対して不必要な力も使用され得る。図9A〜20に示されるプレートシステムの実施形態は、過度の強制的な充填の必要なしに、スペーサの制御された押しまたは引きをもたらす機構を提供することによって、椎骨及びスペーサへの圧力を緩和するように設計される。
図9A〜9Bは、いくつかの実施形態による、ベースプレート及び1つ以上の押プレートを含む、代替的な改良されたプレートシステムの異なる図である。プレートシステム100は、上部120a、中央部120b、及び下部120cを含む、ベースプレート120を備える。上部120aは、第1の椎体に係合するため、この中に1つ以上の留め具を受容するための一対の穴または開口122、124を含む。中央部120bは、第2の椎体に係合するため、この中に1つ以上の留め具を受容するための一対の穴または開口126、128を含む。下部120cは、第3の椎体に係合するため、この中に1つ以上の留め具を受容するための一対の穴または開口130、132を含む。第1のブリッジ部125aは、上部120aと中央部120bとの間に位置付けられるが、第2のブリッジ部125bは、中央部120bと下部125cとの間に位置付けられる。いくつかの実施形態において、上部120a、中央部120b及び下部120cは、上面がプレートの下面に実質的にまたは完全に平行であるように、実質的に平らである。他の実施形態において、上部120a、中央部120b及び下部120cは、少なくとも部分的に湾曲している。図9A及び9Bに示されるように、いくつかの実施形態において、ベースプレート120の全周囲は、縁が何もなく、湾曲して丸みを帯びることができる。他の実施形態において、ベースプレート120の一部のみは、縁が何もなく、湾曲して丸みを帯びている。
図9A及び9Bに示されるように、一対の押プレート134、136は、ベースプレート120に取り付けられるように構成される。第1の押プレート134は、ベースプレート120の第1のブリッジ部125aに動作可能に取り付けられる。いくつかの実施形態において、第1の押プレート134は、第1のブリッジ部125aにおいて形成された第1のネジ式開口129aにネジ式に(threadingly)受容され得る。同様に、第2の押プレート136は、ベースプレート120の第2のブリッジ部125bに動作可能に取り付けられる。いくつかの実施形態において、第2の押プレート136は、第2のブリッジ部125bにおいて形成された第2のネジ式開口129bにネジ式に(threadingly)受容され得る。
押プレート134、136のそれぞれは、スペーサ本体に接触するための接触面を有するように構成される。第1の押プレート134は、第1の接触面150を備え、第2の押プレート136は、第2の接触面160を備える。いくつかの実施形態において、接触面150、160は平らである。他の実施形態において、接触面150、160は湾曲している。接触面150、160は、椎間板空所内の対応するスペーサの中に押すようにそれぞれ設計され、それによって、スペーサを椎間板空所内のより望ましい位置に移動させる。さらに、第1の押プレート134は、隣接する非ネジ式柱152によって囲まれた第1のネジ式柱154を備えるが、第2の押プレート136は、隣接する非ネジ式柱162によって囲まれた第1のネジ式柱164を備える(図10Bに示されるように)。これらの特徴は、以下にさらに述べられる。
図9A及び9Bにおいて、押プレート134、136はそれぞれ、それらがベースプレート120の隣または近くに存在する、第1の構成にある。作動装置による作動時に(図10Aに示されるように)、押プレート134、136は、ベースプレート120から離れて外側に、第2の構成に押し込まれるようになる(図10Bに示されるように)。これは、第1の接触面150が第1のスペーサを、第2の接触面160が第2のスペーサを、制御可能に押すことを可能にし、それによって、スペーサに強制的な充填を使用する必要性を少なくする。
図10A及び10Bは、いくつかの実施形態による、押プレートがベースプレートから外側に押されている、図9A及び9Bにおける改良されたプレートシステムの異なる図である。図10Aに示されるように、開口129a、129bのそれぞれは、その中に作動部材を受容するように構成される。第1の開口129aは、第1の作動部材144を受容するように構成されるが、第2の開口129bは、第2の作動部材146を受容するように構成される。いくつかの実施形態おいて、作動部材144、146は、それぞれネジ式作動ネジを備える。
第1の作動部材144の回転は、第1のネジ式柱154の回転を引き起こし、それによって、第1の押プレート134にベースプレート120から離れて外側に延在させる。同様に、第2の作動部材146の回転は、第2のネジ式柱164の回転を引き起こし、それによって、第2の押プレート136にベースプレート120から離れて外側に延在させる。作動部材144、146はそれぞれ、押プレート134、136の制御された作動をもたらし、今度はそれらの椎間板空所内の対応するスペーサの制御された運動(例えば、並進)を引き起こすことは有利である。
図11A〜13Bは、一対のスペーサ50a、50bと併せて使用される、プレートシステム100の異なる図である。いくつかの実施形態において、1つ以上の方法は、以下に述べられるように、これらの図に従って実行され得る。
図11A及び11Bは、いくつかの実施形態による、1つ以上のスペーサにわたって位置付けられた第1の構成における押プレートを含む、改良されたプレートシステムの異なる図である。図5におけるように、一対のスペーサ50a及び50bは、椎骨間に位置付けられ得る。図11A及び11Bに示されるように、ベースプレート100は、スペーサ50a、50bにわたって存在または覆うように、1つ以上の椎骨上に位置付けられ得る。任意選択で、1つ以上の一時的な留め具(例えば、固定ネジ)164は、椎骨に対して望ましい方向及び位置にベースプレート100を維持するように、そこに非一時的な留め具を挿入する前に、ベースプレート100の中に挿入され得る。一時的な留め具は、頭部及びネジ式軸部を備え得、また、ネジ、釘または大釘の形状であり得る。
図11A及び11Bに示されるように、第1の押プレート134は、第1のスペーサ50aにわたって存在するが、第2の押プレート136は、第2のスペーサ50bにわたって存在する。第1の押プレート134は、作動部材144によって作動され得るが、第2の押プレート136は、作動部材146によって作動され得る。図11A及び11Bにおいて、押プレート134、136は、それらがベースプレート120に隣接してまたはそれの近くに存在する、第1の構成になる。特に、図11Bは、押プレート134、136がそれらの対応するスペーサ50a、50bへ外側に押されることができるように、どのように作動部材144、146が下方にねじ込まれる余地を有するかを示す。
図12A及び12Bは、いくつかの実施形態による、押プレートが第2の構成のスペーサに外側に押された、図11A及び11Bに示される改良されたプレートシステムの異なる図である。これらの図において、第1の押プレート134がベースプレート120から外側に押されて第2の構成になり、それによって、それがスペーサ50aに入り込むように、第1の作動部材144が回転している。同様に、第2の押プレート136がベースプレート120から外側に押されて第2の構成になり、それによって、それがスペーサ50bに入り込むように、第2の作動部材146が回転している。第1の押プレート134は、第2の押プレート136と同じ距離まで押される必要はなく、また、いくつかの実施形態において、一方の押プレートは外側に押され得るが、他方の押プレートはベースプレートの近くに留まることを、当業者は認識するであろう。しかし、図12A及び12Bにおいて、両方の押プレート134、136は、それらが制御された方法でより望ましい次の位置にそれらのスペーサ50a、50bを押すように、外側に押されることが、有利である。
ひとたびスペーサ50a、50bが望ましい位置に押されていると、押プレート134、136はそれぞれ、それらの第1の構成に近い位置まで戻されることができる。つまり、押プレート134、136のそれぞれは、逆回転によって、ベースプレート120まで接近させることができる。この時点では、作動部材144、146は、必要ならば、ベースプレート120から取り外されることができる。さらに、すべての一時的な留め具も取り外されることができ、非一時的または常置の留め具と交換されることができる。
図13A及び13Bは、いくつかの実施形態による、最終構成における図11A及び11Bに示される改良されたプレートシステムの異なる図である。最終構成において、非一時的または常置の留め具170は、ベースプレート120及び骨部材に挿入されている。最終構成において、ベースプレート120の上部120aは、第1の椎体に取り付けられるが、中央部120bは第2の椎体に取り付けられ、また下部120cは第3の椎体に取り付けられる。図13Aに示されるように、作動部材144、146は、最終構成において取り外されている。他の実施形態において、作動部材144、146は、必要ならば、ベースプレート120内に留められ得る。ベースプレート120は脊椎固定術処置の一環として安定性をもたらすことが、有利である。
図14は、いくつかの実施形態による、ドライバによって作動されたベースプレート及び1つ以上の押プレートを含む、さらに別の代替的な改良されたプレートシステムの斜視図である。図10Aの骨プレートのように、骨プレート200は、上部220a、中央部220b及び下部220cを含むベースプレート220を備える。上部220aは、第1の椎骨への挿入のために、それを通して1つ以上の留め具を受容するための一対の開口222、224を備える。中央部220bは、第2の椎骨への挿入のために、それを通して1つ以上の留め具を受容するための一対の開口226、228を備える。下部220cは、第3の椎骨への挿入のために、それを通して1つ以上の留め具を受容するための一対の開口230、232を備える。開口に受容される留め具は、一時的な留め具262(図14に示されるように)または常置の留め具であり得る。さらに、図10Aの骨プレートのように、骨プレート200は、それらのそれぞれの椎間板空所内のより望ましい位置(例えば、より後ろ側に)にスペーサを有利に押すための、第1の押プレート234及び第2の押プレート236を含む。
作動部材144、146を使用して押プレート234、236を作動させる、図10Aにおける実施形態と対照的に、本実施形態において、ネジ式ドライバを含む器具は、押プレート234、236を作動させるのに使用され得る。器具270は、そこへ取り付けられた先端ネジ式ドライバ282を有する細長軸280を備え得る。いくつかの実施形態において、先端ネジ式ドライバ282を有する1つ以上の器具は、ベースプレート220に形成された開口229a、229bに下方にねじ込まれ得る。開口229aはブリッジ225aに形成されるが、開口229bはブリッジ225bに形成される。先端ネジ式ドライバ282が開口229a、229bに下方にねじ込まれると、ドライバは押プレート234、236を作動させ、それによって、押プレート234、236を外側にスペーサに入り込ませる。これにより、強制的な充填の必要なしに、スペーサをより望ましい(例えば、後側に)位置に押しやる、制御された手段を提供することが有利である。ひとたび1つ以上の押プレート234、236が、1つ以上のスペーサを望ましい位置に押すのに使用されると、先端ネジ式ドライバ282は逆回転され得、また、器具270は取り外され得る。
図15A及び15Bは、いくつかの実施形態による、並進ボスを含む、さらに別の代替的な改良されたプレートシステムの異なる図である。図10A及び14の先の実施形態におけるように、プレートシステム300は、椎間板空所内のより望ましい位置に1つ以上のスペーサを制御可能に移動させるため、1つ以上の機構を提供する。1つ以上の機構は、その中にドライバまたはネジ362、366(図16A及び16Bにおいて示される)を受容する、並進可能な担体またはボス特徴352、356を含むことが有利である。並進可能であることにより、外科医は、ボス352、356を、それがスペーサのいずれの部分にもわたるように移動させることができ、それによって、それから椎間板空所内にスペーサを移動させる、より多くの選択肢を提供する。
プレートシステム300は、上部320a、中央部320b及び下部320cを有するベースプレート320を備える。上部320aは、第1の椎骨に挿入するため、その中に1つ以上の留め具を受容するための一対の開口322、324を含む。中央部320bは、第2の椎骨に挿入するため、その中に1つ以上の留め具を受容するための一対の開口326、328を含む。下部320cは、第3の椎骨に挿入するため、その中に1つ以上の留め具を受容するための一対の開口330、332を含む。
図15A及び15Bに示されるように、ベースプレート320は、第1の細長の開口342及び第2の細長の開口346を含む。第1の細長の開口342は、ベースプレート320の、上部320aにおける一対の開口322、324と中央部320bにおける一対の開口326、328との間に形成される。第2の細長の開口346は、ベースプレート320の、中央部320bにおける一対の開口326、328と下部320cにおける一対の開口330、332との間に形成される。細長の開口342、346のそれぞれは、その中に並進可能な担体またはボス352、356を受容するように設計される。いくつかの実施形態において、細長の開口342、346のそれぞれは、並進可能なボスを受容するため、その中に形成されたトラックを備える。いくつかの実施形態において、トラックは凹部から成り得る(例えば、その中にボスを受容するための内側凹部、またはボスがその上部に存在することができるための上側凹部)。第1のボス352は第1の細長の開口342に沿って移動することができ、また第2のボス356は第2の細長の開口346に沿って並進することができることは有利である。並進を提供することによって、ボス352、356は、対応するスペーサ上にわたってより正確に置かれることができる。ボス352、356を通して、下層のスペーサの中に置かれたネジ352、356(図16A及び16Bに示される)は、いくつかの実施形態により、必要なら、スペーサをより前方に引くのに使用されることができる。
図16A及び16Bは、留め具がその中に挿入された、図15A及び15Bの改良されたプレートシステムの異なる図である。図16Aはプレートシステム300の上面斜視図を示すが、図16Bはプレートシステム300の下面斜視図を示す。いくつかの実施形態において、並進可能なボス352、356は、それを通して留め具362、366を受容し得る。いくつかの実施形態において、留め具362、366は、頭部及びネジ式軸部を有するネジ(例えば、多軸ネジ)を備え得る。図16Aの上面図において、ネジ362、366の頭部は可視であり、図16Bの下面図において、ネジ362、366のネジ式軸部は可視である。ネジ362、366のネジ式軸部は、図20に示されるように、スペーサ本体に係合するように設計される。いくつかの実施形態において、ネジ362、366の回転は、1つ以上のスペーサがベースプレート300に接近させられる結果になる。
図17〜20は、一対のスペーサ50a、50bと併せて使用される、プレートシステム300の異なる図を示す。いくつかの実施形態において、1つ以上の方法は、以下に述べられるように、これらの図に従って実行され得る。
図17は、いくつかの実施形態による、椎骨間に挿入された1つ以上のスペーサの斜視図である。第1のスペーサ50aは、第1の椎骨2と第2の椎骨4との間に位置付けられるが、第2のスペーサ50bは、第2の椎骨4と第3の椎骨6との間に位置付けられる。図17に示されるように、スペーサ50a、50bの終端は、それらが第1のネジ開口52及び第2のネジ開口54を通して、第1及び第2のネジを受容することができるように、露出される。スペーサのそれぞれは、ツール開口57に挿通される、挿入ツールを介して埋込まれ得る。
図18は、いくつかの実施形態による、一時的なネジがその中に置かれた、図17におけるスペーサを覆う改良されたプレートシステムの斜視図である。プレートシステム300は、開口322、324付き上部、開口326、328付き中央部、及び開口330、332付き下部を有する、ベースプレート320を備える。一時的な留め具364などの留め具は、1つ以上のこれらの開口を通して、骨に送達され得、それによって、ベースプレート320を適所に留める。図18に示されるように、第1の一時的な留め具364は第1の椎骨2に送達されるが、第2の一時的な留め具364は第3の椎骨6に送達される。この時点では、ベースプレート320の細長溝342、346内に受容される、並進可能なボス352、356は、並進され得る。ひとたびボス352、356が、スペーサ50a、50b上の望ましい位置に置かれると、プレートシステム300は、1つ以上のネジを並進可能なボスを通してスペーサに受容する準備ができている。
図19は、いくつかの実施形態による、スペーサ及びドライバ付き器具を覆う、図18の改良されたプレートシステムの斜視図である。器具は、細長軸380及びネジ式先端ドライバ382を備える。ドライバ382は、第1のネジ362及び第2のネジ366を、スペーサ50a、50bとの係合に至らせることができる。ドライバ382が回転していると、スペーサ50a、50bのそれぞれは、ベースプレート320が隣接するかまたはベースプレート320に密着当接するまで、ベースプレート320に向かって上方に引かれ得る。
図20は、いくつかの実施形態による、最終構成における図18の改良されたプレートシステムの図である。この図に示されるように、スペーサ50a、50bのそれぞれは、ベースプレート320に接近させられている。
本明細書に開示された本出願は、特定の実施形態及びその適用によって説明されているが、本発明の範囲から逸脱することなく、当業者によって、それらに多くの修正及び変更がなされ得る。本発明が関わる当業者であれば、本発明の趣旨及び範囲内の変更及び修正を思いつくであろうことが理解されるべきである。したがって、本発明の範囲及び趣旨内にある、本明細書に示された開示から、当業者によって直ぐに実現可能なすべての適切な修正が、本発明のさらなる実施形態として含まれるものとする。
いくつかの実施形態による、ベースプレート及び1つ以上の保持プレートを含む、改良されたプレートシステムの上面斜視図である。 ベースプレートが保持プレートから分離されて示される、図1における改良されたプレートシステムの異なる図である。 ベースプレートが保持プレートから分離されて示される、図1における改良されたプレートシステムの異なる図である。 ベースプレートが1つ以上の保持プレートと係合する、図1における改良されたプレートシステムの異なる図である。 ベースプレートが1つ以上の保持プレートと係合する、図1における改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、スペーサの異なる図である。 いくつかの実施形態による、スペーサの異なる図である。 いくつかの実施形態による、スペーサの異なる図である。 いくつかの実施形態による、スペーサの異なる図である。 いくつかの実施形態による、スペーサの異なる図である。 いくつかの実施形態による、脊椎間に挿入された1つ以上のスペーサの斜視図である。 いくつかの実施形態による、図5における1つ以上のスペーサを覆うベースプレートの異なる図である。 いくつかの実施形態による、図5における1つ以上のスペーサを覆うベースプレートの異なる図である。 いくつかの実施形態による、図5におけるベースプレート及び1つ以上のスペーサを覆う保持プレートの異なる図である。 いくつかの実施形態による、図5におけるベースプレート及び1つ以上のスペーサを覆う保持プレートの異なる図である。 いくつかの実施形態による、図5におけるベースプレート及び1つ以上のスペーサを覆う保持プレートの異なる図である。 いくつかの実施形態による、改良されたプレートシステム及び関連したスペーサの最終構成の異なる図である。 いくつかの実施形態による、改良されたプレートシステム及び関連したスペーサの最終構成の異なる図である。 いくつかの実施形態による、改良されたプレートシステム及び関連したスペーサの最終構成の異なる図である。 いくつかの実施形態による、ベースプレート及び1つ以上の押プレートを含む、代替的な改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、ベースプレート及び1つ以上の押プレートを含む、代替的な改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、図9A及び9Bにおいて示される、改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、図9A及び9Bにおいて示される、改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、1つ以上のスペーサ上に位置付けられた第1の構成における押プレートを含む、改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、1つ以上のスペーサ上に位置付けられた第1の構成における押プレートを含む、改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、第2の構成において押プレートがスペーサの外側に押されている、図11A及び11Bにおいて示される改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、第2の構成において押プレートがスペーサの外側に押されている、図11A及び11Bにおいて示される改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、最終構成において、図11A及び11Bにおいて示される改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、最終構成において、図11A及び11Bにおいて示される改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、ドライバによって作動されたベースプレート及び1つ以上の押プレートを含む、さらに別の代替的な改良されたプレートシステムの斜視図である。 いくつかの実施形態による、並進ボスを含む、さらに別の代替的な改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、並進ボスを含む、さらに別の代替的な改良されたプレートシステムの異なる図である。 留め具がそこに挿入されている、図15A及び15Bの改良されたプレートシステムの異なる図である。 留め具がそこに挿入されている、図15A及び15Bの改良されたプレートシステムの異なる図である。 いくつかの実施形態による、脊椎間に挿入された1つ以上のスペーサの斜視図である。 いくつかの実施形態による、暫定的なネジがそこに取り付けられた、図17におけるスペーサを覆う改良されたプレートシステムの斜視図である。 いくつかの実施形態による、スペーサ及びドライバ付き器具上に位置付けられた、図18の改良されたプレートシステムの斜視図である。 いくつかの実施形態による、最終構成における、図18の改良されたプレートシステムの図である。

Claims (15)

  1. 第1のスペーサと、
    第2のスペーサと、
    前記第1のスペーサ及び前記第2のスペーサを係合するように構成されたプレートシステムと、を備え、前記プレートシステムが、
    脊椎と接触するように構成された、上表面および下表面とを有し、上部、中央部、及び下部を備えるベースプレートであって
    前記上部と前記中央部との間に位置付けられた第1のブリッジと、
    前記中央部と前記下部との間に位置付けられた第2のブリッジとを備えるベースプレートと
    前記第1のブリッジと係合し、前記第1のブリッジの上方に位置付けられ、前記上表面と接触する第1の保持プレートと、
    前記第2のブリッジと係合し、前記第2のブリッジの上方に位置付けられ、前記上表面と接触する第2の保持プレートと、を備え、
    前記第1の保持プレートが、前記第1のスペーサの中に延在するための第1の一対の留め具を受容するように構成され、
    前記第2の保持プレートが、前記第2のスペーサの中に延在するための第2の一対の留め具を受容するように構成される、埋込型システム。
  2. 前記第1のスペーサ及び前記第2のスペーサが同種移植片を含む、請求項1に記載の埋込型システム。
  3. 前記ベースプレートの前記上部、中央部、及び下部のそれぞれが、その中に骨留め具を受容するための、少なくとも1つの開口を含む、請求項1に記載の埋込型システム。
  4. 前記第1の保持プレート及び前記第2の保持プレートが、それぞれ突出面を含む、請求項1に記載の埋込型システム。
  5. 前記突出面が丸い、請求項4に記載の埋込型システム。
  6. 前記突出面のそれぞれが、前記ベースプレートの前記上表面上の丸みを帯びた係合面に係合する、請求項4に記載の埋込型システム。
  7. 前記ベースプレートが完全に縁がない、請求項1に記載の埋込型システム。
  8. 第1のスペーサと、
    第2のスペーサと、
    前記第1のスペーサ及び前記第2のスペーサに取り付け可能なプレートシステムと、を備え、前記プレートシステムが、
    脊椎と接触するように構成された、上表面および下表面とを有するベースプレートと、
    前記ベースプレートの前記上表面に接触する第1の保持プレートであって、前記第1のスペーサの中に延在する少なくとも1つの留め具を受容するように構成される、第1の保持プレートと、
    前記ベースプレートの前記上表面に接触する第2の保持プレートであって、前記第2のスペーサの中に延在する少なくとも1つの留め具を受容するように構成される、第2の保持プレートと、を備える、埋込型システム。
  9. 前記第1のスペーサが同種移植片を含む、請求項8に記載の埋込型システム。
  10. 前記第1のスペーサが先端及び終端を備え、前記先端が先細である、請求項9に記載の埋込型システム。
  11. 前記終端が、前記第1の保持プレートを通して挿入されるネジを受容するための、少なくとも1つのネジ開口を含む、請求項10に記載の埋込型システム。
  12. 前記ベースプレートが、上部、中央部、及び下部を備える、請求項8に記載の埋込型システム。
  13. 前記ベースプレートが第1のブリッジ部及び第2のブリッジ部を備え、前記第1のブリッジ部が前記上部と前記中央部との間に延在し、前記第2のブリッジ部が前記中央部と前記下部との間に延在する、請求項12に記載の埋込型システム。
  14. 前記第1の保持プレートが前記第1のブリッジ部に接触し、前記第2の保持プレートが前記第2のブリッジ部に接触する、請求項13に記載の埋込型システム。
  15. 前記第1の保持プレートが丸みを帯びた突出部を備え、前記第1のブリッジ部が丸みを帯びた係合部を備える、請求項14に記載の埋込型システム。
JP2017549043A 2015-03-20 2016-03-17 改良された外科用プレートシステム Active JP6814741B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/664,291 2015-03-20
US14/664,291 US9615931B2 (en) 2015-03-20 2015-03-20 Surgical plate systems
PCT/US2016/022986 WO2016153939A1 (en) 2015-03-20 2016-03-17 Improved surgical plate systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018512207A JP2018512207A (ja) 2018-05-17
JP6814741B2 true JP6814741B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=56923451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017549043A Active JP6814741B2 (ja) 2015-03-20 2016-03-17 改良された外科用プレートシステム

Country Status (4)

Country Link
US (4) US9615931B2 (ja)
EP (1) EP3270805B1 (ja)
JP (1) JP6814741B2 (ja)
WO (1) WO2016153939A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9615931B2 (en) * 2015-03-20 2017-04-11 Globus Medical, Inc. Surgical plate systems
US10925648B2 (en) * 2015-04-07 2021-02-23 Rlt Healthcare, Llc Vertebral fixation plate system and method for use
JP7226802B2 (ja) * 2017-06-08 2023-02-21 国立大学法人神戸大学 脊椎固定インプラント

Family Cites Families (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3426364A (en) * 1966-08-25 1969-02-11 Colorado State Univ Research F Prosthetic appliance for replacing one or more natural vertebrae
FR2651992B1 (fr) * 1989-09-18 1991-12-13 Sofamor Implant pour osteosynthese rachidienne dorso-lombaire anterieure destine a la correction de cyphoses.
US5129899A (en) * 1991-03-27 1992-07-14 Smith & Nephew Richards Inc. Bone fixation apparatus
CH686339A5 (de) * 1991-12-10 1996-03-15 Synthes Ag Schraubenmutter fuer die Plattenosteosynthese.
WO1996018363A1 (en) * 1994-12-08 1996-06-20 Vanderbilt University Low profile intraosseous anterior spinal fusion system and method
US6306170B2 (en) * 1997-04-25 2001-10-23 Tegementa, L.L.C. Threaded fusion cage anchoring device and method
US5947968A (en) * 1997-11-03 1999-09-07 Rogozinski; Chaim Graft anchor and method
US6533786B1 (en) * 1999-10-13 2003-03-18 Sdgi Holdings, Inc. Anterior cervical plating system
US6682561B2 (en) * 1998-06-18 2004-01-27 Pioneer Laboratories, Inc. Spinal fixation system
DE29814174U1 (de) * 1998-08-07 1999-12-16 Howmedica Gmbh Instrumentarium für das Einbringen eines Implantats in die menschliche Wirbelsäule
AU747042B2 (en) * 1998-08-21 2002-05-09 Synthes Gmbh Bone-anchoring element with snap-in spherical head
WO2000022998A1 (en) * 1998-10-21 2000-04-27 Jackson Roger P Spinal fusion apparatus and method
US6325827B1 (en) * 1999-02-01 2001-12-04 Blacksheep Technologies, Inc. Intervertebral implant
US6136002A (en) * 1999-02-05 2000-10-24 Industrial Technology Research Institute Anterior spinal fixation system
WO2001003570A2 (en) 1999-07-07 2001-01-18 Wall M D Eric J Spinal correction system
US6692503B2 (en) * 1999-10-13 2004-02-17 Sdgi Holdings, Inc System and method for securing a plate to the spinal column
US6524315B1 (en) * 2000-08-08 2003-02-25 Depuy Acromed, Inc. Orthopaedic rod/plate locking mechanism
EP1205154A3 (en) * 2000-11-08 2003-04-02 Aesculap AG & Co. KG Osteosynthesis plating apparatus and method with extension plate
US20050010227A1 (en) * 2000-11-28 2005-01-13 Paul Kamaljit S. Bone support plate assembly
US6440170B1 (en) * 2000-12-04 2002-08-27 Roger P. Jackson Threaded interbody device
US6576017B2 (en) * 2001-02-06 2003-06-10 Sdgi Holdings, Inc. Spinal implant with attached ligament and methods
FR2822674B1 (fr) * 2001-04-03 2003-06-27 Scient X Systeme stabilise de fusion intersomatique pour vertebres
AU2002322028C1 (en) * 2001-06-04 2008-06-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Anterior cervical plate system having vertebral body engaging anchors, connecting plate, and method for installation thereof
US7044952B2 (en) * 2001-06-06 2006-05-16 Sdgi Holdings, Inc. Dynamic multilock anterior cervical plate system having non-detachably fastened and moveable segments
US6682530B2 (en) * 2002-01-14 2004-01-27 Robert A Dixon Dynamized vertebral stabilizer using an outrigger implant
US6682563B2 (en) 2002-03-04 2004-01-27 Michael S. Scharf Spinal fixation device
AU2002321153A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-19 Faceworks Solutions & Technologies Ltd. Radial osteogenic distractor device
AU2003252174A1 (en) * 2002-07-24 2004-02-09 Nas Spine, Inc. Compressible fixation apparatus for spinal surgery
KR100504682B1 (ko) * 2002-09-28 2005-08-05 메딕스얼라인 주식회사 흉곽기형 교정용 인공보철물
AR037254A1 (es) * 2002-11-06 2004-11-03 Horacio Abramson Un aparato para correccion de malformaciones de la caja toracica, tales como "pectus excavatum" y "pectus carinatum" y metodo para correccion del "pectus carinatum"
WO2004062482A2 (en) * 2003-01-10 2004-07-29 Abdou Samy M Plating system for bone fixation and subsidence and method of implantation
US6908484B2 (en) * 2003-03-06 2005-06-21 Spinecore, Inc. Cervical disc replacement
US7112222B2 (en) 2003-03-31 2006-09-26 Depuy Spine, Inc. Anterior lumbar interbody fusion cage with locking plate
EP1470803A1 (de) * 2003-04-23 2004-10-27 Sepitec Foundation Vorrichtung für die Spondylodese
US7625375B2 (en) * 2003-08-06 2009-12-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Systems and techniques for stabilizing the spine and placing stabilization systems
US20050049595A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-03 Suh Sean S. Track-plate carriage system
US7641701B2 (en) * 2003-09-30 2010-01-05 X-Spine Systems, Inc. Spinal fusion system and method for fusing spinal bones
US9078706B2 (en) * 2003-09-30 2015-07-14 X-Spine Systems, Inc. Intervertebral fusion device utilizing multiple mobile uniaxial and bidirectional screw interface plates
US8372152B2 (en) * 2003-09-30 2013-02-12 X-Spine Systems, Inc. Spinal fusion system utilizing an implant plate having at least one integral lock and ratchet lock
US7815666B2 (en) * 2004-02-10 2010-10-19 Atlas Spine, Inc. Dynamic cervical plate
US8002809B2 (en) * 2004-02-10 2011-08-23 Atlas Spine, Inc. Dynamic cervical plate
US8328854B2 (en) * 2004-02-10 2012-12-11 Atlas Spine, Inc. Cervical plate ratchet pedicle screws
US20050177160A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-11 Baynham Bret O. Dynamic cervical plate
US7166111B2 (en) * 2004-12-08 2007-01-23 Depuy Spine, Inc. Spinal plate and drill guide
US20060235403A1 (en) * 2005-03-17 2006-10-19 Jason Blain Flanged interbody fusion device with locking plate
US7621942B2 (en) * 2005-03-21 2009-11-24 Zimmer Spine, Inc. Variable geometry occipital fixation plate
US7993380B2 (en) * 2005-03-31 2011-08-09 Alphatel Spine, Inc. Active compression orthopedic plate system and method for using the same
US20060259141A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Walter Lorenz Surgical, Inc. Pectus bar stabilizer
US8057521B2 (en) * 2005-06-03 2011-11-15 Southern Spine, Llc Surgical stabilization system
DE102005044532A1 (de) * 2005-09-16 2007-04-05 Ulrich Gmbh & Co. Kg Ventrale Platte
WO2007126622A2 (en) * 2006-04-03 2007-11-08 Ib Medical, Llc Static compression device
US8226693B2 (en) * 2006-06-16 2012-07-24 Reimels William J Bone bridge providing dynamic compression on bone fractures
US8257404B2 (en) * 2006-06-16 2012-09-04 Hack Bradford H Bone plate with dynamic compression
US20080015577A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Alexander Loeb Spinal Correction Device
US8062341B2 (en) * 2006-10-18 2011-11-22 Globus Medical, Inc. Rotatable bone plate
US8206390B2 (en) * 2006-11-02 2012-06-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Uni-directional ratcheting bone plate assembly
US20080234680A1 (en) * 2007-01-26 2008-09-25 Structure Medical, Inc. Interlock for dynamic bone fixation plates
DE202007001585U1 (de) * 2007-01-30 2007-05-10 Zrinski Ag Plattenimplantat, insbesondere für die Anwendung an einer Wirbelsäule
US20080269753A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 Blue Fury Consulting, Llc Dynamic cervical plate
US8216312B2 (en) * 2007-05-31 2012-07-10 Zimmer Spine, Inc. Spinal interbody system and method
US20090043341A1 (en) * 2007-08-09 2009-02-12 Aesculap, Inc. Dynamic extension plate for anterior cervical fusion and method of installation
US8343154B2 (en) * 2007-09-26 2013-01-01 Biomet C.V. Modular bone plate system
WO2009067659A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-28 Globus Medical, Inc. Cervical spine stabilization system with extendable plates
US8414651B2 (en) * 2008-01-16 2013-04-09 Aesculap Implant Systems, Llc Dynamic interbody
US20090187247A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-23 Metcalf Jr Newton H Spinal implant having a resorbable anchor device for temporarily securing an interbody device to adjacent upper and lower vertebrae
US8551144B2 (en) * 2008-04-22 2013-10-08 Collab Comlo, LLC Bone plate system configurable as static or dynamic implant
US8500783B2 (en) * 2008-04-30 2013-08-06 Atlas Spine, Inc. Dynamic cervical plate with spacer
US8425514B2 (en) * 2008-06-25 2013-04-23 Westmark Medical, Llc. Spinal fixation device
US8287574B2 (en) * 2008-08-06 2012-10-16 The University Of Toledo Cervical plate assembly
US8348949B2 (en) * 2008-08-29 2013-01-08 Life Spine, Inc. Single-sided dynamic spine plates
US8740951B2 (en) * 2008-09-04 2014-06-03 Bullard Spine, Llc Anterior cervical instrumentation systems, methods and devices
US9107712B2 (en) * 2008-09-15 2015-08-18 Biomet C.V. Bone plate system for hand fractures and other small bones
WO2010045355A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-22 K2M, Inc. Semi-constrained screw and spinal plate assembly
US8574270B2 (en) * 2009-03-13 2013-11-05 Spinal Simplicity Llc Bone plate assembly with bone screw retention features
BRPI1009101A2 (pt) * 2009-03-13 2017-06-13 Spinal Simplicity Llc sistema dinâmico de placa para coluna vertebral
EP2542169B1 (en) * 2010-03-03 2019-12-11 Lanx, Inc. Bone plating system
PL217567B1 (pl) * 2010-03-03 2014-07-31 Lfc Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Proteza przedniej kolumny kręgosłupa oraz narzędzie naprowadzające protezę
US8998903B2 (en) * 2010-03-10 2015-04-07 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Wedge opening osteotomy plate
US8828084B2 (en) * 2010-06-08 2014-09-09 Kamran Aflatoon Dynamic interbody cage anchor system
US8480747B2 (en) 2010-08-11 2013-07-09 Warsaw Orthopedic, Inc. Interbody spinal implants with extravertebral support plates
US10342583B2 (en) * 2010-10-01 2019-07-09 K2M, Inc. Dynamic plate with inserts
US8998988B2 (en) 2010-12-29 2015-04-07 Spinal Usa, Inc. Buttress plate system
US8728127B2 (en) * 2011-01-18 2014-05-20 Spineworks, Llc Bone plate incorporating a compression mechanism and associated surgical methods
US20130072978A1 (en) * 2011-09-16 2013-03-21 Joshua M. AMMERMAN Vertebral body replacement and cervical plate construction
US20140058446A1 (en) * 2011-09-28 2014-02-27 Avi Bernstein Spinal implant system
US20160074082A1 (en) * 2011-10-20 2016-03-17 Stryker Trauma Sa Flexible locked plate fixation
US8734495B2 (en) * 2012-01-18 2014-05-27 Globus Medical, Inc. Securing fasteners
CN104540463A (zh) * 2012-06-14 2015-04-22 新特斯有限责任公司 与胫骨结节骨前移相关的植入物/手术
US20140107786A1 (en) * 2012-10-11 2014-04-17 Rhausler, Inc. Fusion cage implant with lattice structure
US20160166296A9 (en) * 2012-10-22 2016-06-16 Globus Medical, Inc. Posterior Lumbar Plate
US9788863B2 (en) * 2012-10-22 2017-10-17 Globus Medical, Inc. Posterior lumbar plate
US9168068B2 (en) * 2012-11-13 2015-10-27 K2M, Inc. Spinal stabilization system
US9107767B2 (en) * 2013-01-16 2015-08-18 DePuy Synthes Products, Inc. Intervertebral cage with anterior fixation and stabilization
US20140204712A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 Halliburton Energy Services, Inc. Downhole optical acoustic transducers
US9028498B2 (en) * 2013-03-14 2015-05-12 Innovasis, Inc. Modular bone fixation plate assembly
US20140277505A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Dale Mitchell Spinal implants with bioactive glass markers
DE102013104887B4 (de) * 2013-05-13 2021-03-18 Aap Implantate Ag Osteosyntheseplatte sowie Segment für eine Osteosyntheseplatte
US9579128B2 (en) * 2013-07-19 2017-02-28 K2M, Inc. Translational plate and compressor instrument
US8690928B1 (en) 2013-07-23 2014-04-08 Lanx, Inc. Fusion plate with directional holes and implant system employing the same
US9743968B2 (en) * 2013-11-14 2017-08-29 Zimmer Biomet CMF and Thoracic, LLC Locking mechanism for pectus bar
US9681903B2 (en) * 2013-11-15 2017-06-20 K2M, Inc. Clip for dynamic spinal plate
US10238499B2 (en) * 2014-03-14 2019-03-26 Atlas Spine, Inc. Bilateral clamping spacer
US9877755B2 (en) * 2014-03-17 2018-01-30 Pega Medical, Inc. Orthopedic apparatus for correcting rotational bone deformities and method for using the orthopedic apparatus
US10206720B2 (en) * 2014-09-03 2019-02-19 Aesculap Implant Systems, Llc Fastener, spinal interbody system including same and method
US10213237B2 (en) * 2014-10-03 2019-02-26 Stryker European Holdings I, Llc Periprosthetic extension plate
US9615931B2 (en) * 2015-03-20 2017-04-11 Globus Medical, Inc. Surgical plate systems

Also Published As

Publication number Publication date
US10786365B2 (en) 2020-09-29
WO2016153939A1 (en) 2016-09-29
US20170165084A1 (en) 2017-06-15
US11666454B2 (en) 2023-06-06
JP2018512207A (ja) 2018-05-17
EP3270805A4 (en) 2018-04-04
EP3270805A1 (en) 2018-01-24
US20230301798A1 (en) 2023-09-28
EP3270805B1 (en) 2022-10-19
US20160270924A1 (en) 2016-09-22
US20210007859A1 (en) 2021-01-14
US9615931B2 (en) 2017-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11633288B2 (en) Vertebral implant, vertebral fastening device of the implant and implant instrumentation
US8343190B1 (en) Systems and methods for spinous process fixation
US9320549B2 (en) Spinal fixation plates
US7914561B2 (en) Resilient bone plate and screw system allowing bi-directional assembly
US20100016901A1 (en) Bone screw retaining system
US7048739B2 (en) Bone plate and resilient screw system allowing bi-directional assembly
US7981142B2 (en) Bone plate and screw system allowing bi-directional assembly
US20230301798A1 (en) Surgical plate systems
US20090163920A1 (en) Facet fusion implant
US7604638B2 (en) Instruments and methods for holding a bone plate
US20040193269A1 (en) Anterior lumbar interbody fusion cage with locking plate
US20110208311A1 (en) Device For Securing An Impalnt To Tissue
US10499954B2 (en) Bone anchor with deployable purchase element
US9839449B2 (en) Translational plate and compressor instrument
US8574298B2 (en) Spinal implant
JP2009519063A (ja) 面関節用人工補綴物
US20210290274A1 (en) Spinal Implant And Methods Of Use Thereof
KR20190001708A (ko) 타원형의 머리부를 갖는 척추 고정용 임플란트
WO2013067454A1 (en) Bone screw retaining system with pinned retainer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200923

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6814741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250