JP6813178B2 - 生体画像処理装置、出力画像製造方法、学習結果製造方法、及びプログラム - Google Patents
生体画像処理装置、出力画像製造方法、学習結果製造方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6813178B2 JP6813178B2 JP2016237623A JP2016237623A JP6813178B2 JP 6813178 B2 JP6813178 B2 JP 6813178B2 JP 2016237623 A JP2016237623 A JP 2016237623A JP 2016237623 A JP2016237623 A JP 2016237623A JP 6813178 B2 JP6813178 B2 JP 6813178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- biological
- target object
- output
- neural network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 156
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 claims description 89
- 238000012549 training Methods 0.000 claims description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 43
- 238000002583 angiography Methods 0.000 claims description 25
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 claims description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 20
- 239000013076 target substance Substances 0.000 claims 6
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 35
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 16
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 13
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 13
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 8
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000011176 pooling Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N Adamantane Natural products C1C(C2)CC3CC1CC2C3 ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 4
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000013527 convolutional neural network Methods 0.000 description 3
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 3
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 3
- 210000000277 pancreatic duct Anatomy 0.000 description 3
- 238000002603 single-photon emission computed tomography Methods 0.000 description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001931 thermography Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 210000001364 upper extremity Anatomy 0.000 description 2
- 210000000626 ureter Anatomy 0.000 description 2
- 210000001635 urinary tract Anatomy 0.000 description 2
- 206010002329 Aneurysm Diseases 0.000 description 1
- 201000000057 Coronary Stenosis Diseases 0.000 description 1
- 206010011089 Coronary artery stenosis Diseases 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000010102 embolization Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 210000002767 hepatic artery Anatomy 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000004088 microvessel Anatomy 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000009206 nuclear medicine Methods 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 1
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
また、造影前にマスク画像を取得する場合には、それだけ検査時間が長くなり、被検者に対する負荷が大きくなるという問題があった。例えば、3次元DSAでは、マスク画像を撮影するために、検査時間が約2倍になり、被検者を拘束する時間が長くなるという問題があった。また、造影前のマスク画像の撮影を行わないDSAにおいても、ぼけた画像を生成するため、マスク画像を撮影するための構成や、オリジナル画像からマスク画像を生成するための光学的な構成等が必要になり、それだけ装置が複雑化または大型化するという問題もあった。
一般的に言えば、目的物(例えば、造影血管等)を含む生体画像から、直接、目的物を除去した生体画像(例えば、DSAのマスク画像等)を生成できるようにしたい、という要望があった。
このような構成により、複数の畳み込み層を有するニューラルネットワークを学習し、その学習結果を用いて、目的物を含む生体画像から、その目的物を除去した生体画像を生成することができるようになる。その結果、例えば、DSAのオリジナル画像からマスク画像を生成したり、ステントやコイルを含む生体画像からステント等を除去した生体画像を生成したりすることができるようになる。
このような構成により、複数の畳み込み層を有するニューラルネットワークの学習結果を用いて、目的物を含む生体画像から、その目的物を除去した生体画像を生成することができるようになる。その結果、例えば、DSAのオリジナル画像からマスク画像を生成することができるようになり、また、ステントやコイルを含む生体画像からステント等を除去した生体画像を生成することができるようになる。
このような構成により、血管造影画像から、DSAで用いられるマスク画像を生成することができるようになる。その結果、マスク画像のためのX線撮影が不要になり、被検者の被曝量を低減することができる。また、マスク画像の撮影のための時間が不要になるため、被検者の拘束時間も短くなる。
このような構成により、ニューラルネットワークにおいて、血管造影画像から目的物である造影血管を適切に除去できるようになる。
このような構成により、例えば、動きのある臓器であっても、また、撮影系が大きく移動されても、血管以外の背景が適切に除去された減算画像(DSA画像)を取得することができる。
このような構成により、ニューラルネットワークの学習結果を用いて、入力画像から目的物を除去した出力画像を製造することができる。
このような構成により、入力画像から目的物を除去した出力画像を生成する画像処理に用いられるニューラルネットワークの学習結果を製造することができる。
(ステップS101)受付部11は、入力用訓練画像と出力用訓練画像との組を複数受け付けたかどうか判断する。そして、入力用訓練画像と出力用訓練画像との複数の組を受け付けた場合には、ステップS102に進み、そうでない場合には、それらを受け付けるまで、ステップS101の処理を繰り返す。
[実施例1]
本実施例では、ニューラルネットワークが3層の畳み込み層を有する場合について説明する。図3は、本実施例におけるニューラルネットワークの構成を示す図である。本実施例のニューラルネットワークの入力画像は、64×64画素の1チャネルの画像である。各画素は、8bitである。1層目の畳み込み層(conv1)では、9×9の1個のフィルタを64セット用いて、64チャネルの64×64の画像を生成した。なお、conv1では、入力と出力の画像サイズを同じにするためゼロパディングを行った。2層目の畳み込み層(conv2)では、1×1の64個のフィルタを32セット用いて、32チャネルの64×64の画像を生成した。3層目の畳み込み層(conv3)では、5×5の32個のフィルタを1セット用いて、1チャネルの64×64の画像を生成した。conv3でも、入力と出力の画像サイズを同じにするためゼロパディングを行った。conv3の出力が、ニューラルネットワークにおける最終的な出力、すなわち出力画像(マスク画像)となる。CNNによる画像処理では、1層目、2層目のように層が深くなるにしたがってフィルタのサイズが大きくなることが一般的であるが、本実施例のニューラルネットワークは、1層目と2層目のように、深い方の層のフィルタのサイズが小さくなる隣接した畳み込み層を有していることが特徴的である。また、本実施例では、ストライドを1に設定し、バイアスを用いなかった。
フレームレート:15〜30(frame/s)
フレーム:512×512(8bit)
ケース数:29
バッチサイズ:400
epoch数:5000
最適化:Adam法
損失関数:平均二乗誤差
CPU:Xeon E5−1650 3.5GHz
GPU:NVIDIA GeForce TITAN X×1
OS:Linux(登録商標) (Ubuntu 14.04)
フレームワーク:Chainer ver.1.8
プログラム言語:Python
本実施例では、ニューラルネットワークの畳み込み層が5層になった以外は、実施例1と同様にして学習を行い、また、マスク画像の生成やDSA画像の生成を行った。なお、5層の畳み込み層に関する情報は、図4Bで示されるとおりである。
本実施例では、5層の畳み込み層を有するニューラルネットワークを用いて、頭部についてDSA画像の生成を行った。5層の畳み込み層に関する情報は、図4Cで示されるとおりである。また、本実施例では、学習において、352セットのフレーム(512×512)を用いた。なお、各フレームは、原フレーム(1024×1024)を縮小したものである。また、そのフレームのセットから、1267200組の入力用訓練画像と出力用訓練画像との組を切り出して用いた。なお、入力用訓練画像及び出力用訓練画像は、32×32の画像とした。したがって、入力画像(512×512)も32×32の分割画像に分割し、その各入力分割画像(32×32)から出力分割画像(32×32)を生成し、その生成した出力分割画像を結合することによって、最終的なマスク画像(出力画像)を生成した。また、バッチサイズを1000とし、epoch数を100とした。また、本実施例では、ニューラルネットワークの学習を行うシステムにおいて、Corei5−3570 3.4GHzのCPUを用いた。それ以外は、実施例1と同様に学習を行った。
文献:西尾瑞穂、「深層学習を用いた超低線量CTのノイズ除去とその臨床応用」、公益財団法人ひょうご科学技術協会、学術研究助成成果報告書、2016年
頭部:意識障害等で静止不可能な被検者についてもDSAを行って血管の形態を観察することができるようになる。
腹部:肝動脈の栄養血管の塞栓治療では、従来、呼吸による横隔膜の動きによるアーチファクトを削減するため、息止めをした状態で撮影・治療を行っていたが、本手法により、息止めをしなくてもDSAを行うことができるため、息止めのできない被検者に適応可能となる。
冠動脈:心臓の拍動や肋骨、横隔膜の動きが大きく、アーチファクトを生じるため、従来はDSAが行われていなかったが、本手法により、DSAを行うことができるようになる。その結果、狭窄した血管を映し出すことが可能になる。例えば、心臓の閉塞性心疾患において、冠状動脈の狭窄の程度を精密かつ詳細に評価可能となるため、心臓バイパス手術が必要なのか、またはステント留置術のような侵襲性の少ない治療を適用できるのかといった治療方針の決定に寄与することになる。また、ステント留置後に開通した微細血管も観察可能となる。そのため、患者の予後判断に寄与することになる。
肺:本手法により、息止めのできない被検者にもDSAを行うことができるようになる。
上肢・下肢:上肢・下肢においては、撮影系の移動が大きいため、従来はDSAが行われていないが、本手法では、DSAを行うことができるようになる。
被検者の画像から目的物を抽出することを目的とする。上記DSAも、この処理に含まれる。目的物は、例えば、骨、血管、尿管、膵管、胆管、肺、肝臓、腎臓、膵臓等であってもよい。また、目的物は、病変や異常構造であってもよい。病変や異常構造は、例えば、炎症、腫瘍、結石、狭窄、動脈瘤等であってもよい。
被検者の画像から目的物を除去したり、付加したりすることを目的とする。目的物は、例えば、体内の医療機器であってもよい。体内の医療機器とは、例えば、ステント、コイル、クリップ、カテーテル、人工骨頭、インプラント等である。
目的物であるステント等を体内に埋め込んだ後に撮影したX線画像やCT画像、MRI画像等が目的物を含む生体画像となる。また、目的物であるステント等を体内に埋め込む前に撮影したX線画像等を、目的物を含まない生体画像としてもよい。また、目的物を含む生体画像から、目的物を手作業の画像処理によって削除した画像を、目的物を含まない生体画像としてもよい。そして、それらを用いた学習結果のニューラルネットワークによって、目的物であるステント等を含む生体画像から、目的物であるステント等を除去した出力画像を生成することができる。この場合には、生体画像処理装置1は、減算処理部15や減算画像出力部16を備えていなくてもよい。また、生体画像処理装置1は、出力画像を出力する出力部を備えていてもよい。その出力部は、出力対象が異なる以外、減算画像出力部16と同様のものであってもよい。
上記(1)と同様に学習を行い、その学習結果を用いた出力画像の生成によって、マスク画像を生成する。そして、そのマスク画像と、出力画像の生成で用いられた目的物であるステント等を含む生体画像とを用いて、ステント等を含む生体画像からマスク画像を減算処理することによって、目的物であるステント等の抽出された減算画像を生成することができる。
図9において、コンピュータシステム900は、CD−ROMドライブ905を含むコンピュータ901と、キーボード902と、マウス903と、モニタ904とを備える。
11 受付部
12 学習部
13 画像処理部
14 記憶部
15 減算処理部
16 減算画像出力部
Claims (9)
- 目的物を含む生体画像である入力用訓練画像、目的物を含まない生体画像である出力用訓練画像、及び目的物を含む生体画像である入力画像を受け付ける受付部と、
前記受付部によって受け付けられた入力用訓練画像及び出力用訓練画像を用いて、目的物を含む生体画像から目的物を含まない生体画像を生成する画像処理を行うニューラルネットワークを学習する学習部と、
前記学習部による学習結果であるニューラルネットワークの画像処理を用いて、前記受付部によって受け付けられた入力画像から目的物を除去した出力画像を生成する画像処理部と、を備え、
前記ニューラルネットワークは、複数の畳み込み層を有しており、
目的物を含む生体画像は、造影剤を投与した生体のX線画像である血管造影画像であり、
目的物を含まない生体画像は、造影剤を投与していない生体のX線画像であり、
前記出力画像は、デジタル差分血管造影法に用いられるマスク画像である、生体画像処理装置。 - 目的物を含む生体画像である入力画像を受け付ける受付部と、
目的物を含む生体画像から目的物を含まない生体画像を生成するニューラルネットワークの学習結果の画像処理を用いて、前記受付部によって受け付けられた入力画像から目的物を除去した出力画像を生成する画像処理部と、を備え、
前記ニューラルネットワークは、複数の畳み込み層を有しており、
目的物を含む生体画像は、造影剤を投与した生体のX線画像である血管造影画像であり、
目的物を含まない生体画像は、造影剤を投与していない生体のX線画像であり、
前記出力画像は、デジタル差分血管造影法に用いられるマスク画像である、生体画像処理装置。 - 前記ニューラルネットワークにおける中間層及び出力層はすべて畳み込み層である、請求項1または請求項2記載の生体画像処理装置。
- 前記ニューラルネットワークにおける1層目の中間層は、一辺が3mm以上の長さに対応するフィルタを用いた畳み込み層である、請求項1から請求項3のいずれか記載の生体画像処理装置。
- 前記受付部によって受け付けられた入力画像である血管造影画像から、前記画像処理部によって当該血管造影画像から生成された出力画像であるマスク画像を減算処理する減算処理部と、
前記減算処理部によって減算処理された減算画像を出力する減算画像出力部と、をさらに備えた、請求項1から請求項4のいずれか記載の生体画像処理装置。 - 目的物を含む生体画像である入力用訓練画像、及び目的物を含まない生体画像である出力用訓練画像を受け付ける第1の受付ステップと、
前記第1の受付ステップにおいて受け付けられた入力用訓練画像及び出力用訓練画像を用いて、目的物を含む生体画像から目的物を含まない生体画像を生成する画像処理を行うニューラルネットワークを学習する学習ステップと、
目的物を含む生体画像である入力画像を受け付ける第2の受付ステップと、
前記学習ステップにおける学習結果であるニューラルネットワークの画像処理を用いて、前記第2の受付ステップにおいて受け付けられた入力画像から目的物を除去した出力画像を生成する画像処理ステップと、を備え、
前記ニューラルネットワークは、複数の畳み込み層を有しており、
目的物を含む生体画像は、造影剤を投与した生体のX線画像である血管造影画像であり、
目的物を含まない生体画像は、造影剤を投与していない生体のX線画像であり、
前記出力画像は、デジタル差分血管造影法に用いられるマスク画像である、出力画像製造方法。 - 目的物を含む生体画像である入力用訓練画像、及び目的物を含まない生体画像である出力用訓練画像を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにおいて受け付けられた入力用訓練画像及び出力用訓練画像を用いて、目的物を含む生体画像から目的物を含まない生体画像を生成する画像処理を行うニューラルネットワークを学習することによって学習結果を取得する学習ステップと、を備え、
前記ニューラルネットワークは、複数の畳み込み層を有しており、
目的物を含む生体画像は、造影剤を投与した生体のX線画像である血管造影画像であり、
目的物を含まない生体画像は、造影剤を投与していない生体のX線画像であり、
前記学習ステップにおける学習結果であるニューラルネットワークの画像処理を用いて、目的物を含む生体画像である入力画像から生成される目的物を除去した出力画像は、デジタル差分血管造影法に用いられるマスク画像である、学習結果製造方法。 - コンピュータを、
目的物を含む生体画像である入力用訓練画像、目的物を含まない生体画像である出力用訓練画像、及び目的物を含む生体画像である入力画像を受け付ける受付部、
前記受付部によって受け付けられた入力用訓練画像及び出力用訓練画像を用いて、目的物を含む生体画像から目的物を含まない生体画像を生成する画像処理を行うニューラルネットワークを学習する学習部、
前記学習部による学習結果であるニューラルネットワークの画像処理を用いて、前記受付部によって受け付けられた入力画像から目的物を除去した出力画像を生成する画像処理部として機能させ、
前記ニューラルネットワークは、複数の畳み込み層を有しており、
目的物を含む生体画像は、造影剤を投与した生体のX線画像である血管造影画像であり、
目的物を含まない生体画像は、造影剤を投与していない生体のX線画像であり、
前記出力画像は、デジタル差分血管造影法に用いられるマスク画像である、プログラム。 - コンピュータを、
目的物を含む生体画像である入力画像を受け付ける受付部、
目的物を含む生体画像から目的物を含まない生体画像を生成するニューラルネットワークの学習結果の画像処理を用いて、前記受付部によって受け付けられた入力画像から目的物を除去した出力画像を生成する画像処理部として機能させ、
前記ニューラルネットワークは、複数の畳み込み層を有しており、
目的物を含む生体画像は、造影剤を投与した生体のX線画像である血管造影画像であり、
目的物を含まない生体画像は、造影剤を投与していない生体のX線画像であり、
前記出力画像は、デジタル差分血管造影法に用いられるマスク画像である、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016237623A JP6813178B2 (ja) | 2016-12-07 | 2016-12-07 | 生体画像処理装置、出力画像製造方法、学習結果製造方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016237623A JP6813178B2 (ja) | 2016-12-07 | 2016-12-07 | 生体画像処理装置、出力画像製造方法、学習結果製造方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018089301A JP2018089301A (ja) | 2018-06-14 |
JP6813178B2 true JP6813178B2 (ja) | 2021-01-13 |
Family
ID=62564822
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016237623A Active JP6813178B2 (ja) | 2016-12-07 | 2016-12-07 | 生体画像処理装置、出力画像製造方法、学習結果製造方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6813178B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111601552B (zh) * | 2018-01-09 | 2023-09-29 | 株式会社岛津制作所 | 图像制作装置和学习完毕模型的生成方法 |
JP7346429B2 (ja) * | 2018-01-31 | 2023-09-19 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | スペクトルコンピュータ断層撮影(ct)スキャナによって生成される画質が向上したバーチャル非造影画像 |
GB2589250B (en) * | 2018-06-15 | 2023-03-08 | Canon Kk | Medical image processing apparatus, medical image processing method and program |
JP7114358B2 (ja) * | 2018-06-15 | 2022-08-08 | キヤノン株式会社 | 医用画像処理装置、医用画像処理方法及びプログラム |
JP6954719B2 (ja) | 2018-07-06 | 2021-10-27 | シーメンス ヘルスケア ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 検査ボリュームの差分画像データセットの決定 |
KR102180569B1 (ko) * | 2018-08-08 | 2020-11-18 | 부산대학교 산학협력단 | 기계 학습을 통한 격자간섭계에서의 민감도 및 해상도 향상을 위한 장치 |
US10949951B2 (en) * | 2018-08-23 | 2021-03-16 | General Electric Company | Patient-specific deep learning image denoising methods and systems |
JP2020036773A (ja) * | 2018-09-05 | 2020-03-12 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP7079445B2 (ja) | 2018-09-25 | 2022-06-02 | 本田技研工業株式会社 | モデルパラメータ学習装置、制御装置及びモデルパラメータ学習方法 |
JP7283878B2 (ja) * | 2018-09-25 | 2023-05-30 | 謙一 井上 | 映像処理装置、映像処理方法、および映像処理プログラム |
CN112822973A (zh) | 2018-10-10 | 2021-05-18 | 佳能株式会社 | 医学图像处理装置、医学图像处理方法和程序 |
WO2020075531A1 (ja) * | 2018-10-10 | 2020-04-16 | 株式会社島津製作所 | 画像作成装置、画像作成方法および学習済みモデルの作成方法 |
EP3649955A1 (en) * | 2018-11-07 | 2020-05-13 | Koninklijke Philips N.V. | Deep learning based spectral bolus tracking |
WO2020095233A1 (en) * | 2018-11-07 | 2020-05-14 | Spectrum Optix Inc. | Bright spot removal using a neural network |
WO2020183791A1 (ja) | 2019-03-11 | 2020-09-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
CN112016349B (zh) * | 2019-05-29 | 2024-06-11 | 北京市商汤科技开发有限公司 | 停车位的检测方法、装置与电子设备 |
CN112102423A (zh) * | 2019-06-17 | 2020-12-18 | 通用电气精准医疗有限责任公司 | 医学成像方法及系统 |
JP2021041089A (ja) * | 2019-09-13 | 2021-03-18 | 株式会社島津製作所 | 医用画像処理装置、x線画像処理システム、および、学習モデルの生成方法 |
JP2021077044A (ja) * | 2019-11-07 | 2021-05-20 | Fptジャパンホールディングス株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
JPWO2021132307A1 (ja) * | 2019-12-24 | 2021-07-01 | ||
JP7376053B2 (ja) * | 2021-02-01 | 2023-11-08 | クラリピーアイ インコーポレイテッド | ディープラーニング基盤の造影増強ctイメージ対照度増幅装置及び方法 |
CN113017667B (zh) * | 2021-02-05 | 2024-09-24 | 上海市第六人民医院 | 一种血管狭窄的量化方法、装置、设备和可读存储介质 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6819790B2 (en) * | 2002-04-12 | 2004-11-16 | The University Of Chicago | Massive training artificial neural network (MTANN) for detecting abnormalities in medical images |
US7545965B2 (en) * | 2003-11-10 | 2009-06-09 | The University Of Chicago | Image modification and detection using massive training artificial neural networks (MTANN) |
US8094903B2 (en) * | 2007-06-28 | 2012-01-10 | Siemens Aktiengesellschaft | System and method for coronary digital subtraction angiography |
US8094904B2 (en) * | 2007-09-26 | 2012-01-10 | Siemens Aktiengesellschaft | Method and system for bone suppression based on a single x-ray image |
US8204292B2 (en) * | 2008-05-21 | 2012-06-19 | Riverain Medical Group, Llc | Feature based neural network regression for feature suppression |
US8345944B2 (en) * | 2008-08-06 | 2013-01-01 | Siemens Aktiengesellschaft | System and method for coronary digital subtraction angiography |
US10198840B2 (en) * | 2014-06-27 | 2019-02-05 | Koninklijke Philips N.V. | Silhouette display for visual assessment of calcified rib-cartilage joints |
JP6747771B2 (ja) * | 2015-01-26 | 2020-08-26 | コニカミノルタ株式会社 | 画像表示装置及び画像表示方法 |
EP3282949B1 (en) * | 2015-04-13 | 2019-06-05 | Case Western Reserve University | Dual energy x-ray coronary calcium grading |
-
2016
- 2016-12-07 JP JP2016237623A patent/JP6813178B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018089301A (ja) | 2018-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6813178B2 (ja) | 生体画像処理装置、出力画像製造方法、学習結果製造方法、及びプログラム | |
US8315355B2 (en) | Method for operating C-arm systems during repeated angiographic medical procedures | |
JP6353044B2 (ja) | 医療画像表示装置、x線画像ナビゲーション情報提供方法、コンピュータプログラム要素及び記憶媒体 | |
CN103327899B (zh) | 医用图像处理系统 | |
US11207035B2 (en) | Sensor-based patient treatment support | |
CN110248603A (zh) | 3d超声和计算机断层摄影结合用于引导介入医疗规程 | |
JP2001157675A (ja) | 画像表示方法および画像表示装置 | |
JP6929695B2 (ja) | 医用画像診断装置及び管理装置 | |
KR101937997B1 (ko) | 개인 맞춤용 장루판 제작을 위한 3d 프린팅 방법 및 이를 적용한 기기 및 시스템 | |
US20090306500A1 (en) | Workflow for minimally invasive heart treatment | |
CN107518911A (zh) | 医用图像诊断装置及医用图像处理装置 | |
JP2020058777A (ja) | 医用画像取得装置を動作させるための方法、画像取得装置、コンピュータプログラムおよび電子的に読取可能なデータ媒体 | |
JP2021104337A (ja) | 内腔に沿った管腔内デバイスの管腔内経路の推定 | |
JP2023123542A (ja) | 血管抽出装置および血管抽出方法 | |
JP2014503272A (ja) | 3d又は4dデータセットからの投影を生成及び表示するシステム並びに方法 | |
CN113538419B (zh) | 一种图像处理方法和系统 | |
CN108430376A (zh) | 提供投影数据集 | |
RU2361518C2 (ru) | Способ предоперационного обследования больного с патологией коронарных сосудов | |
JP6824641B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP7487566B2 (ja) | プログラム、画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2017202308A (ja) | X線ct装置及び医用情報管理装置 | |
JP7544567B2 (ja) | 医用データ処理装置及び医用データ処理方法 | |
CN115089294B (zh) | 介入手术导航的方法 | |
US20240320842A1 (en) | Providing a result dataset | |
US20240153163A1 (en) | Machine learning in the field of contrast-enhanced radiology |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20161209 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6813178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |