JP6811341B2 - 追跡およびアカウンタビリティ装置およびシステム - Google Patents

追跡およびアカウンタビリティ装置およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6811341B2
JP6811341B2 JP2019559264A JP2019559264A JP6811341B2 JP 6811341 B2 JP6811341 B2 JP 6811341B2 JP 2019559264 A JP2019559264 A JP 2019559264A JP 2019559264 A JP2019559264 A JP 2019559264A JP 6811341 B2 JP6811341 B2 JP 6811341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
individual
processing unit
data
unit
ptu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019559264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020511096A (ja
Inventor
オコナー,パトリック
サミュエルズ,ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3 3am Innovations LLC
3am Innovations LLC
Original Assignee
3 3am Innovations LLC
3am Innovations LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/407,637 external-priority patent/US9858791B1/en
Application filed by 3 3am Innovations LLC, 3am Innovations LLC filed Critical 3 3am Innovations LLC
Publication of JP2020511096A publication Critical patent/JP2020511096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6811341B2 publication Critical patent/JP6811341B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/90Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/10Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration
    • G01C21/12Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning
    • G01C21/16Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation
    • G01C21/165Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation combined with non-inertial navigation instruments
    • G01C21/1654Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation combined with non-inertial navigation instruments with electromagnetic compass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/20Instruments for performing navigational calculations
    • G01C21/206Instruments for performing navigational calculations specially adapted for indoor navigation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/02Means for indicating or recording specially adapted for thermometers
    • G01K1/026Means for indicating or recording specially adapted for thermometers arrangements for monitoring a plurality of temperatures, e.g. by multiplexing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/14Receivers specially adapted for specific applications
    • G01S19/17Emergency applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • G01S19/48Determining position by combining or switching between position solutions derived from the satellite radio beacon positioning system and position solutions derived from a further system
    • G01S19/49Determining position by combining or switching between position solutions derived from the satellite radio beacon positioning system and position solutions derived from a further system whereby the further system is an inertial position system, e.g. loosely-coupled
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0716Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising a sensor or an interface to a sensor
    • G06K19/0717Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising a sensor or an interface to a sensor the sensor being capable of sensing environmental conditions such as temperature history or pressure
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72418User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting emergency services
    • H04M1/72421User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting emergency services with automatic activation of emergency service functions, e.g. upon sensing an alarm
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/021Services related to particular areas, e.g. point of interest [POI] services, venue services or geofences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/023Services making use of location information using mutual or relative location information between multiple location based services [LBS] targets or of distance thresholds
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K2213/00Temperature mapping
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本発明は、追跡およびアカウンタビリティ装置およびシステムに関し、特に、所定の範囲内にいる個人と所定の範囲を超えている個人との間で通信を行うため、および緊急対応者の安全性を支援するためのシステムに関する。
緊急事態の現場で情報を収集および拡散するため、並びに、緊急事態において人員およびリソースを指揮および制御するために、信頼性の高い追跡および通信システムが必須である。更に、第一対応者は、助けを必要とする人々に効率的且つ効果的な役務を提供するために、現場にいる人々の間の通信を可能にするためのシステムを整えていなければならない。現在のところ、第一対応者部門は、通信および安全性を容易にするために、通信およびアカウンタビリティ(説明責任)のガイドラインを整えている。例えば、緊急事態の現場において、第一対応者のリストを追跡するために、典型的には、アカウンタビリティ担当官が、第一対応者の各々の位置および職能を維持する。例えば、火災現場では、典型的には、アカウンタビリティ担当官が、燃えている建物に入ろうとしている各消防士から、消防士アカウンタビリティ・タグを集める。これらのタグは、アカウンタビリティ・タグ掲示板の、各消防士が割り当てられた位置に対応するセクションに配置される。また、アカウンタビリティ担当官は、アカウンタビリティ掲示板に、各消防士の名前も記録する。緊急事態が続いている間を通して、アカウンタビリティ担当官は消防士と無線通信を続け、各個人の位置を聴き取り、地上作戦中の各々の位置を記録する。これには、消防士が、少なくとも5〜10分毎に彼らの位置を更新すること、および、アカウンタビリティ担当官が、消防士によって提供される無線更新を注意深く、中断することなく聴き取ることが必要である。消防士がアカウンタビリティ担当官のところまで戻ったら、その消防士は自分のタグをアカウンタビリティ・タグ掲示板から外し、それにより、その消防士個人がもはや建物内にはいないことが示される。
このシステムの問題点は、必要なデータを第一対応者が提供する必要があることであり、多くの状況においては、そのようなデータを提供することは非常に困難であり得る。更に、音声通信を聴き取ることによって各消防士の位置を取得することは困難であり得る。更に、アカウンタビリティ担当官は、音声通信を行わないと、第一対応者が危機的状況にあるか否かを検出できない。
緊急対応者を追跡するための従来の方法は、典型的には、ジャイロスコープおよび/または加速度計を含む慣性航法システムに依拠したものである。これらのタイプのセンサは、他の任意の補助的センサからのいかなる入力もなしに、孤立した環境におけるナビゲーションを可能にするが、経時的に誤差源が累積し得る。ジャイロスコープの測定値は、経時的にドリフトして、不正確な測定値を生じる。更に、ジャイロスコープおよび加速度計は、推定値に誤差を生じるバイアスおよび非線形誤差を有する。数学的積分中に、計算誤差等の更なる誤差が累積し得る。他のシステムは、全地球測位システム(GPS)に依拠したものであり、GPSはドリフトしないので、典型的にはジャイロスコープおよび加速度計より正確である。しかし、GPSは更新速度が遅く、短期的には、ジャイロスコープおよび加速度計を用いた慣性航法システムよりも精度が低くなり得る。更に、個人が一旦建物に入ると、または個人が都会の高層建築物の谷間にいる場合、または他の困難な環境にいる場合には、物理的な障壁および干渉源により、GPS信号が装置または衛星に到達することが妨げられ得る。
本開示は、コマンドユニットと、処理ユニットと、複数の個人追跡ユニットとを有する通信システムを提供する。
1つの構成において、通信システムが提供され、この通信システムは、無線通信ネットワークに結合されたコマンドユニットと、無線通信ネットワークに結合された処理ユニットと、無線通信ネットワークと通信する第1の移動トランシーバを有する第1の個人追跡ユニット(PTU)であって、第1の個人の第1の組のユーザ識別データを有する装置に結合され、無線通信ネットワークを介して処理ユニットに第1の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第1のPTUと、第2の移動トランシーバを有する第2のPTUであって、第2の個人の第2の組のユーザ識別データに結合され、(i)第2のPTUが第1の距離以内にある場合には無線通信ネットワークを介して処理ユニットに、および(ii)第2のPTUが第1のPTUまで第1の距離以内にある場合には第1のPTUに、第2の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第2のPTUとを含む。1つの構成において、第1のPTUは処理ユニットを含み、第2のPTUは別の処理ユニットを含む。
また、通信システムが提供され、この通信システムは、WANET(無線アドホックネットワーク)に結合されたコマンドユニットと、WANETに結合された処理ユニットと、WANETと通信する第1の移動トランシーバを有する第1の個人追跡ユニットであって、第1の個人の第1の組のユーザ識別データに結合され、WANETを介して処理ユニットに第1の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第1の個人追跡ユニットと、第2の移動トランシーバを有する第2の個人追跡ユニットであって、第2の個人の第2の組のユーザ識別データに結合され、(i)第2の個人追跡ユニットが第1の距離以内にある場合にはWANETを介して処理ユニットに、および(ii)第2の個人追跡ユニットが第1の個人追跡ユニットまで第1の距離以内にある場合には第1の個人追跡ユニットに、第2の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第2の個人追跡ユニットとを含み、各個人追跡ユニットが、プロセッサと、周囲温度データを生成するための周囲温度センサと、ディスプレイとを更に含み、プロセッサが、周囲温度データを位置データと結合することにより、ディスプレイ上に表示される個人の位置のヒートマップを生成する。
更なる構成では、通信システムが提供され、この通信システムは、WANETに結合されたコマンドユニットと、WANETに結合された処理ユニットと、WANETと通信する第1の移動トランシーバを有する第1の個人追跡ユニットであって、第1の個人の第1の組のユーザ識別データに結合され、WANETを介して処理ユニットに第1の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第1の個人追跡ユニットと、第2の移動トランシーバを有する第2の個人追跡ユニットであって、第2の個人の第2の組のユーザ識別データに結合され、(i)第2の個人追跡ユニットが第1の距離以内にある場合にはWANETを介して処理ユニットに、および(ii)第2の個人追跡ユニットが第1の個人追跡ユニットまで第1の距離以内にある場合には第1の個人追跡ユニットに、第2の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第2の個人追跡ユニットとを含み、処理ユニットが、個人追跡ユニットから受信した複数の位置データ点を既存の構造物マップと結合することにより、各個人追跡ユニットの位置を有するマップを生成する。
別の構成では、通信システムが提供され、この通信システムは、WANETに結合されたコマンドユニットと、WANETに結合された処理ユニットと、WANETと通信する第1の移動トランシーバを有する第1の個人追跡ユニットであって、第1の個人の第1の組のユーザ識別データに結合され、WANETを介して処理ユニットに第1の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第1の個人追跡ユニットと、第2の移動トランシーバを有する第2の個人追跡ユニットであって、第2の個人の第2の組のユーザ識別データに結合され、(i)第2の個人追跡ユニットが第1の距離以内にある場合にはWANETを介して処理ユニットに、および(ii)第2の個人追跡ユニットが第1の個人追跡ユニットまで第1の距離以内にある場合には第1の個人追跡ユニットに、第2の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第2の個人追跡ユニットとを含み、個人追跡ユニットは処理ユニットから、個人の位置の逆データプッシュによる脱出マップを受信する。
更なる構成では、閉鎖空間内の環境条件を決定するための装置が提供され、この装置は、データ点の少なくとも1つの組が周囲温度および閉鎖空間内のガス濃度のうちの1つである複数のデータ点を収集するためのセンサモジュールを有するハウジングと、WANETを介して処理ユニットに複数のデータ点を送信するためにWANETに結合された送信機とを含む。
更に別の構成では、構造物のヒートマップを生成する方法が提供され、この方法は、複数の個人追跡ユニットから、構造物の周囲温度データおよび位置データを含むタイムスタンプ付きデータパケットを受信する工程と、周囲温度および位置データを構造物のマップと組み合わせることによりヒートマップを提供する工程と、ヒートマップをコマンドユニットに送信する工程と、携帯型コンピュータのディスプレイ上にヒートマップを表示する工程とを含む。
本方法は、構造物の温度が構造物の耐熱許容範囲より高いか否かを決定する工程と、温度が構造物の耐熱許容範囲より高い場合に、コマンドユニットおよび個人追跡ユニットのうちの少なくとも1つに警報を送信する工程とを更に含み得る。
更に別の構成では、建物内における個人の位置を決定する方法が提供される。この方法は、固有の識別番号を有する第1の個人追跡ユニット(PTU)を、別の装置に格納されている第1の個人の第1の組のユーザ識別データと結合する工程と、第1のPTUの固有の識別番号および第1の個人の第1の組のユーザ識別データを処理ユニットに送信する工程と、第1のPTU内に配置されたIMUおよび無線位置センサのうちの少なくとも1つによって位置測定を行う工程と、位置測定を処理ユニットに送信する工程と、処理ユニットによって受信された位置測定に基づいて、第1の個人の位置推定値を決定する工程と、地球磁場(EMF)マップにアクセスする工程と、位置推定値に基づいて、地球磁場(EMF)マップの一部分を選択する工程と、第1のPTU内に配置された測位装置によってEMF測定を行う工程と、EMF測定値をEMFマップの選択された一部分と比較する工程と、個人の位置を決定する工程とを含む。
本方法は、個人の決定された位置を、携帯型コンピュータおよび第1のPTUのディスプレイのうちの少なくとも1つに表示する工程を更に含み得る。
別の構成では、通信システムが提供され、この通信システムは、無線通信ネットワークに結合されたコマンドユニットと、無線通信ネットワークに結合された処理ユニットと、無線通信ネットワークと通信する第1の移動トランシーバおよび周囲温度センサを有する第1の個人追跡ユニットであって、第1の個人の第1の組のユーザ識別データに結合され、無線通信ネットワークを介して処理ユニットに第1の個人の位置および第1の個人の位置の周囲温度を表す信号を送信するよう動作する第1の個人追跡ユニットと、第2の移動トランシーバおよび周囲温度センサを有する第2の個人追跡ユニットであって、第2の個人の第2の組のユーザ識別データに結合され、(i)第2の個人追跡ユニットが第1の距離以内にある場合には無線通信ネットワークを介して処理ユニットに、および(ii)第2の個人追跡ユニットが第1の個人追跡ユニットまで第1の距離以内にある場合には第1の個人追跡ユニットに、第2の個人の位置および第2の個人の位置の周囲温度を表す信号を送信する第2の個人追跡ユニットとを含み、処理ユニットは、各個人追跡ユニットから受信した周囲温度および位置信号に基づいて、第1の個人および第2の個人の位置のヒートマップを生成する。
1つの構成において、通信システムの無線通信ネットワークは、超広帯域ネットワークを利用するアドホックネットワークであり、第1の移動トランシーバは、第1の移動トランシーバから第1の距離以内に位置し且つコマンドユニットから第1の距離を超えて位置する複数の移動トランシーバから、超広帯域ネットワークを介して複数の信号を受信し、それらの複数の信号をコマンドユニットに送信するよう動作する。
通信システムの別の構成では、互いまで第1の距離以内にある複数の移動トランシーバが、互いに複数の信号を送受信するよう動作し、コマンドユニットまで第1の距離以内にある複数の移動トランシーバが、それらの複数の信号をコマンドユニットに送信する。第1の距離は約300フィート(約91メートル)であり得る。
通信システムの更に別の構成では、第1の移動トランシーバは、処理ユニットとコマンドユニットとの間の第2の通信ネットワークを含み、第1の通信ネットワークを介して位置データが送信され、第2の通信ネットワークを介して職能的パフォーマンスデータが送信される。
1つの構成において、各個人追跡ユニットは、加速度および角速度を測定するための慣性測定ユニットと、プロセッサとを含み、プロセッサは、第1のナビゲーションアルゴリズムを用いて各個人の加速度および角速度を処理することにより、各個人の第1の組の相対位置、速度、および高度のデータを決定する。各個人追跡ユニットは、1組の位置データを生成するための位置センサを更に含み得るものであり、1組の位置データ、並びに各個人の第1の組の相対位置、速度、および高度のデータが、統計的フィルタと組み合わされることにより、各個人の推定される相対位置、速度、および高度が提供される。
1つの構成において、第1の個人追跡ユニットおよび第2の個人追跡ユニットの各々はRFIDタグを更に含み、各RFIDタグは、1組のユーザ識別データを処理ユニットに提供する。
通信システムの1つの構成において、位置センサは無線位置センサである。
1つの構成において、第1の移動トランシーバおよび第2の移動トランシーバから送信される信号は、それぞれ、第1の個人および第2の個人のバイオメトリクスのうちの1以上を表す。
1つの構成において、通信システムのコマンドユニットは、ディスプレイを有する携帯型コンピュータを含む。或る構成では、ヒートマップは、処理ユニットによってコマンドユニットに送信され、ディスプレイ上に表示される。
1つの構成において、通信システムの各個人追跡ユニットは、プロセッサおよびディスプレイを更に含み、プロセッサは、周囲温度データを位置データと結合することにより、ディスプレイ上に表示される個人の位置のヒートマップを生成する。ディスプレイは、第1の個人の手首に取り付けられ得る。
或る構成では、第1の個人および第2の個人の位置は、デカルト座標の全方向(x、y、およびz)において追跡される。
更に、1つの構成において、処理ユニットは、構造物内にある個人追跡ユニットから受信した複数の位置データ点を結合することにより、構造物のマップを生成する。1つの構成において、構造物のマップの一部分が、処理ユニットから、その一部分内にある個人追跡ユニットに送信される。
1つの構成において、処理ユニットは、個人追跡ユニットから受信した複数の位置データ点を既存の構造物マップと結合することにより、各個人追跡ユニットの位置を有するマップを生成する。1つの構成において、個人追跡ユニットは処理ユニットから、個人の位置の逆データプッシュによる脱出マップを受信する。
更に別の構成では、閉鎖空間内の環境条件を決定するための装置が提供される。この装置は、少なくとも1つの組のデータ点が周囲温度および閉鎖空間内のガス濃度のうちの1つである複数のデータ点を収集するためのセンサモジュールを有するハウジングと、無線通信ネットワークを介して処理ユニットに複数のデータ点を送信するために無線通信ネットワークに結合された送信機とを含む。
1つの構成において、装置は、無線通信ネットワークに結合された処理ユニットを含み、処理ユニットは、(i)複数のデータ点を、1組の許容可能データ点限界と比較し、(ii)複数のデータ点が、許容可能データ点限界内にあるか否かを決定するためのプロセッサを有する。
装置の1つの構成において、処理ユニットは、複数のデータ点が許容可能データ点限界内にない場合には、コマンドユニットおよび個人追跡ユニットのうちの1つに警報を通信する。1つの構成において、装置によって測定される、収集される閉鎖空間内のガス濃度のデータ点は、二酸化炭素レベル、一酸化炭素レベル、シアン化水素レベル、ホスゲンレベル、および酸素レベルからなる群から選択される。
更に別の構成では、構造物のヒートマップを生成する方法が提供される。この方法は、周囲温度データおよび構造物の位置データを含むタイムスタンプ付きデータパケットを複数の個人追跡ユニットから受信する工程と、周囲温度および位置データを構造物のマップと組み合わせることによりヒートマップを提供する工程と、ヒートマップを携帯型コンピュータに送信する工程と、携帯型コンピュータのディスプレイ上にヒートマップを表示する工程とを含む。1つの構成において、結合する工程は、周囲温度および位置データを構造物の既存のマップと結合することを含む。1つの構成において、構造物のマップは、個人追跡ユニットから受信された位置データから決定される。
構造物のヒートマップを生成する方法の別の構成では、方法は、構造物の温度が構造物の耐熱許容範囲より高いか否かを決定する工程と、温度が構造物の耐熱許容範囲より高い場合に、コマンドユニットおよび個人追跡ユニットのうちの少なくとも1つに警報を送信する工程とを更に含む。
更に別の構成では、通信システムが提供され、この通信システムは、無線通信ネットワークに結合されたコマンドユニットと、無線通信ネットワークに結合された処理ユニットと、無線通信ネットワークと通信する第1の移動トランシーバ、プロセッサ、周囲温度データを生成するための周囲温度センサ、およびディスプレイを有する第1の個人追跡ユニットであって、第1の個人の第1の組のユーザ識別データに結合され、無線通信ネットワークを介して処理ユニットに第1の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第1の個人追跡ユニットであって、プロセッサが、周囲温度データを第1の個人の位置と結合することにより、ディスプレイ上に表示される第1の個人の位置のヒートマップを生成する、第1の個人追跡ユニットと、第2の移動トランシーバ、プロセッサ、周囲温度データを生成するための周囲温度センサ、およびディスプレイを有する第2の個人追跡ユニットであって、第2の個人の第2の組のユーザ識別データに結合され、(i)第2の個人追跡ユニットが第1の距離以内にある場合には無線通信ネットワークを介して処理ユニットに、および(ii)第2の個人追跡ユニットが第1の個人追跡ユニットまで第1の距離以内にある場合には第1の個人追跡ユニットに、第2の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第2の個人追跡ユニットであって、プロセッサが、周囲温度データを第2の個人の位置と結合することにより、ディスプレイ上に表示される第2の個人の位置のヒートマップを生成する、第2の個人追跡ユニットとを含む。
通信システムの1つの構成において、ディスプレイは、第1の個人の手首に取り付けられる。
本発明の上述の特徴、並びに、本発明は、以下の図面の説明からより完全に理解され得る。
本システムの模式図 Wi−Fi通信ネットワークおよびアドホック通信ネットワークの模式図 コマンドユニット、処理ユニット、および個人追跡ユニット(PTU)の模式図 コマンドユニット、処理ユニット、および個人追跡ユニット(PTU)の別の構成の模式図 IMUおよび更なるセンサからのデータに基づいて、推定される加速度、速度、および高度を提供する処理のブロック図 ヒートマップ表示および警報システムの1つの構成の方法の工程を開示するフローチャート ヒートマップ生成システムの1つの構成の方法の工程を開示するフローチャート ゾーン識別エリアの1つの構成の方法の工程を開示するフローチャート 個人IDユーザデータとPTUとの結合の1つの構成の方法の工程を示すフローチャート 脱出マップシステムの1つの構成の方法の工程を開示するフローチャート 閉鎖空間内の環境条件を決定する装置の模式図 ステップ検出およびモーション特性処理の1つの構成の方法の工程を開示するフローチャート 双曲線ナビゲーション処理の1つの構成の方法の工程を開示するフローチャート 本システムの別の構成の模式図 個人の位置決定の1つの構成の方法の工程を開示するフローチャート
最初に、異なる図面上の類似の図面番号は、本発明の同一の構造的要素を識別するものであることを認識されたい。本発明を、現在のところ好ましい実施形態であると考えられるものに関して記載するが、本発明は、開示されている実施形態に限定されないものと理解される。
更に、本発明は、記載されている特定の方法、材料、および変形に限定されず、従って、様々であり得るものと理解される。また、本明細書において用いられる用語は、単に特定の要素を説明することを目的としたものであり、本発明の範囲を限定することを意図したものではなく、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されるものと理解される。
追跡およびアカウンタビリティ装置およびシステムが開示される。この装置およびシステムは、緊急事態の現場における第一対応者を含むがそれに限定されない個人の位置をリアルタイムで追跡する。また、このシステムは、3次元で表示され得る温度の視覚的なオーバーレイ、即ちヒートマップを含むがそれらに限定されないマルチメディア状況データパスを提供する。更に、このシステムは、危険な環境から出ることを試みる個人のための脱出マップを提供する。
図1〜3を参照すると、本システム10は、コマンドユニット50と、処理ユニット100と、個人追跡ユニット(PTU)150と、個人識別装置300とを含む。
コマンドユニット50は、無線ネットワークを介して処理ユニット100およびPTU150と通信する携帯型コンピュータ52(例えば、タブレット、ラップトップ、または類似の携帯型コンピューティング装置)を含む。処理ユニット100とコマンドユニット50との間の標準的なWi−Fi無線通信ネットワーク58、および、PTU150と処理ユニット100とコマンドユニット50との間のアドホックネットワーク140のような、2つの無線通信ネットワークが存在することが考えられる。1つの構成において、コマンドユニット50は、2つの別個の通信方法を介して処理ユニット100と通信するよう構成される。第1に、コマンドユニット50は、標準的なWi−Fi無線通信ネットワーク58を介して処理ユニット100と通信し得る。このWi−Fi無線通信ネットワーク58を介して、処理ユニット100と携帯型コンピュータ52との間で職能的パフォーマンスデータが送信され得る。無線通信ネットワーク58はセキュアなネットワークであることが好ましい。第2に、コマンドユニット50および処理ユニット100の各々は、より詳細に後述するように、無線通信ネットワーク140としてアドホックネットワーク(WANET)を形成する超広帯域無線技術を利用する無線位置センサ56、112をそれぞれ含み得る。無線通信ネットワーク140を介して、PTUと処理ユニット100とコマンドユニット50との間で位置データが送信され得る。
携帯型コンピュータ52は、PTU150によって処理ユニット100に送信されて処理ユニット100によって処理された職能的パフォーマンスデータおよび位置データを、携帯型コンピュータ52を用いている個人にグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を介して提供するよう構成されたコンピュータプログラムを含む。また、コマンドユニット50は、携帯型コンピュータ52の位置を決定するために、全地球測位システム(GPS)衛星受信機60を含み得る。1つの構成において、携帯型コンピュータ52は、無線位置センサ56およびGPS衛星受信機60を含む。更に別の構成では、携帯型コンピュータ52を用いている個人は、無線位置センサ56およびGPS衛星受信機60を有するPTUを装着している。
選択された構成では、コマンドユニット50は、互いから離れた距離に配置されている個人間の通信を可能にする、音声を用いることを可能にする様々な任意の市販されている技術によって音声で通信するための音声ユニット54を含む。音声を用いることを十分に可能にする技術としては、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)およびボイスオーバーインターネットプロトコル(VOIP)が挙げられるが、これらに限定されない。その代わりに、またはそれに加えて、個人間で通信するために無線機が用いられ得る。十分な無線機としては、Vertex Standard LMR社によって販売されているVertex Standard VX−450シリーズ携帯型無線機が挙げられる。
処理ユニット100は、メモリ、チップセット、プロセッサ、標準ハードドライブコントローラ、拡張スロット、I/Oポート、およびネットワークアダプタといった標準的な構成要素のうちの少なくとも幾つかに結合されたマザーボードを有するサーバである。処理ユニット100は、後述するように、電源を更に含む。処理ユニット100は、PTU150および携帯型コンピュータ52から受信したデータをメモリ136に格納し得る。或る構成では、このデータは、更に、または代わりに、リモートサーバ400を介してクラウドに格納され、トレーニング500のために用いられ得る。典型的には、処理ユニット100は、処理ユニット100が保管施設に戻ったとき(例えば、消防車が消防署に戻ったとき)に行われるインターネット接続を介してリモートサーバ400に接続する。処理ユニット100は、有線接続、無線接続、または有線−無線ハイブリッド接続を介してサーバ400に接続し得る。格納されたデータは、規制官庁(全米防火協会(NFPA)、労働安全衛生局(OSHA)、アメリカ合衆国国土安全保障省(DHS)、および/またはアメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁(FEMA)等)が用いるために許容される形式に変換され得る。処理ユニット100は、より詳細に後述するように、WANET140を介した携帯型コンピュータ52とPTU150との間の通信のための無線位置センサ112(例えば、DecaWave ScenSor DW1000チップ等)を含む。
処理ユニット100はプロセッサ104を更に含む。システム10は、潜在的に、任意の数の市販のプロセッサを用い得るが、オンボードプロセッサは、本明細書に記載されているアルゴリズムをリアルタイムで計算するために十分に高速でなければならない。好ましくは、マルチコアプロセッサが用いられる。用いられ得るマルチコアプロセッサの一例としては、米国カリフォルニア州サンタクララに所在するインテル社によって販売されているQuadCore(商標)インテル(登録商標)Atom(商標)プラットフォームが挙げられる。1つの構成において、プロセッサ104は、プロセッサ104と残りのPTUとの間のシングルポイントのPTUを通過可能な数のPTUデータストリームと通信するよう構成される。現在の技術では、プロセッサ104は約75個のPTU150と通信する。処理ユニット100と複数のPTU150との間に更なる接続が存在する場合には、限界が高くなる。例えば、処理ユニット100と複数のPTU150との間に3つの別個の接続が存在する場合には、現在の技術における限界は225個のPTUである。SLAMアルゴリズムの複雑さは、システムが有するPTUの数が多くなるにつれ、指数関数的に高まることが当業者には認識されよう。従って、より強力なプロセッサを用いることにより、更なるPTUをシステム10と共に用いることが可能になる。例えば、インテルXeon(商標)プロセッサは、500個までのPTUをシステム10に追加することを可能にし得る。更に、処理ユニット100のアルゴリズムがの要求がより高くなる場合には、処理ユニット100の計算能力を高めるために、GPUがシステムに追加され得る。
上記にかかわらず、PTU150の3次元位置特定に必要な最小数は、3つのPTUおよび1つの処理ユニット100であるが、但し、4つのPTUのうちの任意の2つが1つの仮想平面内にないことを条件とする。位置の推定は、PTU150の数が増えるにつれて、より正確になり得る。緊急事態の現場で必要なPTU150の数がプロセッサ側のPTU数の限界を超える場合には、システム10は追加のプロセッサを必要とし得る。追加の処理ユニットは、第1の処理ユニット100と同じ方法でコマンドユニット50と通信する。1つの構成において、処理ユニット100は、第一対応車両102(例えば、消防車)に搭載され、1組のPTUと関連付けられる。処理ユニット100は更に、GPS衛星受信機106を含む。別の構成では、GPS衛星受信機は、携帯型コンピュータ52を用いている個人によって装着される。そのような構成では、緊急車両102に搭載された処理ユニット100は、そのような車両102から電力供給を受ける。その代わりに、またはそれに加えて、処理ユニット100は、LED標示灯110に結合されたバッテリー108を含み得るものであり、バッテリー108は、第一対応車両102が署に駐車されているときに、陸上電力によって充電可能である。また、処理ユニット100は、第一対応車両のバッテリーを介して充電されてもよい。後述するように、LED標示灯等のインジケータ116は、処理ユニット100が無線通信ネットワーク58および/または無線通信ネットワーク140を介してPTU装置150および/またはコマンドユニット50と通信しているか否かを標示する。
次に、個人追跡ユニット(PTU)150を参照すると、各PTU150は、バッテリー154の残りの充電量を測定する電力管理システム152を含む。PTU150が電力を利用可能であるとき、電力が低いとき、および/または、特定のレベルのバッテリー充電量を標示するために、LED標示灯等のインジケータ156がバッテリー154に結合され得る。LED標示灯156は、バッテリーが完全に充電されているときは第1の色(例えば、緑色)であり得、バッテリーが低くなると第2の色(例えば、オレンジ色)に変化し得る。PTU150のバッテリー154は、第一対応車両102上にある、当技術分野において知られているバンクチャージャー(図示せず)を用いて同時に充電され得る。1つの構成において、バンクチャージャーは、少なくとも6つのPTU150を充電できる120V充電器であり、第一対応車両102の運転室内に直接配置されて配線され、陸上電力によってサポートされる。従って、PTU150は、温度制御された環境において、第一対応車両102上の他の要素と同時に充電され得る。また、バンクチャージャーは、第一対応車両識別情報130と、無線通信ネットワーク58の一次電源とを含み得る。
1つの構成において、無線通信ネットワーク140は、PTUに結合された無線位置センサ158と、処理ユニット100に結合された無線位置センサ112と、携帯型コンピュータ52に結合された無線位置センサ56とを含む。1つの構成において、この無線通信ネットワーク140は無線アドホックネットワーク(WANET)である。各無線位置センサは、他の無線位置センサからのデータを転送することによってルーティングに参加する。従って、ネットワーク接続性に基づいて、どの無線位置センサが次の無線位置センサにデータを転送するかが動的に決定される。無線通信ネットワーク140は、PTU150と通信するため、および携帯型コンピュータ52と通信するために、別々の周波数で動作し得る。1つの構成において、通常の動作条件下で、WANET140は、5Hz〜10GHzの範囲内のあらゆる周波数での同報を同時に利用する。WANETは、通信および処理のために、PTUのモビリティ、並びに、PTUのチャネル帯域幅およびバッテリー電力の両方の低いオーバヘッドを好ましく提供する。WANET140のための反応型のルーティングを提供するために、周知のアドホックオンデマンドマルチパス距離ベクトル(AOMDV)が用いられ得る。
1つの構成において、無線位置センサ56、112、158は、通信のためにIEE802.15.4−2011UWBに準拠した無線トランシーバモジュールを用いるScenSor DW1000チップであり、アイルランド国ダブリン8、ピーターストリート、アデレードチャンバに所在するdecaWave社から市販されている。DW1000チップは、マルチパス伝搬の影響を低減する一助となる超広帯域無線技術を利用する。DW1000チップは無線ラジオ通信にも用いられ得る。1つの構成において、このDW1000チップを用いる無線通信ネットワーク140は、高々300メートルまでの範囲で通信可能であり、約6.8Mbpsのデータ速度でデータを転送可能である。
ネットワーク140は、IEEE802.15.4−2011標準に基づく超広帯域無線通信技術を用い、システム10にマルチパスフェーディングに対する耐性を与える。DW1000チップの寸法は小さく(6mm×6mm)、必要な電力量が非常に低い(送信時は僅か31mAであり、受信時は64mAである)。DW1000チップはネットワーク内で動作し、その結果、PTU150が圏外にあるためにPTU150と処理ユニット100との間の通信が失敗した場合には、その通信は、処理ユニット100およびPTU150を有する第一対応車両102の近傍にある別のPTUに中継され、そのPTUが処理ユニット100と通信する。携帯型コンピュータ52は、携帯型コンピュータのユーザ(例えば、アカウンタビリティ担当官)に対して、各PTU150間の距離を約1フィート(約30センチメートル)以内の精度で表示することが考えられる。更に、携帯型コンピュータ52は、x軸、y軸、およびz軸を考慮して、床を通り抜けることなく適切な入口、出口、および階段を用いるものとして、PTUを装着している別の個人に最も近い個人を表示および識別する。
PTU150は更に、GPS衛星受信機160を含む。GPS衛星受信機160は、地球上または地球近くのほとんどの気象条件およびほとんどの場所において、GPSを用いて位置および速度を受信するために用いることができる。処理ユニット100と共にGPS衛星受信機106として用いられ得ると共に、コマンドユニットと共にGPS衛星受信機60として用いられ得るGPS衛星受信機は、英国ロンドンWC1V6XX、90ハイ・ホルボーンに所在するTelit社から市販されているGPSシステムである。個人が構造物の外にいるときには、その位置(個人の初期位置を含む)は、GPS衛星受信機60、106、160によって決定され得る。グローバルナビゲーション衛星システム(GNSS)は、常に利用可能または信頼性が高いとは限らない。これらの状況では、たとえGPSが利用できない場合であっても、より詳細に後述するように、PTU150の他のセンサからのデータを融合することにより、洗練された測位情報を提供できる。
1つの構成において、PTU150はデジタルシグナルプロセッサ180を含む。用いられ得るデジタルシグナルプロセッサ180の一例は、米国テキサス州75243ダラスの12500TIブルバードに所在するテキサス・インスツルメンツ社から市販されているOMAP L−138 DSPプロセッサである。各PTUのデジタルシグナルプロセッサ180は、そのようなPTUによって収集されたデータを処理する役割を担う。例えば、デジタルシグナルプロセッサ180は、PTUによって収集されたデータを、より詳細に後述するように、とりわけ、周知の慣性航法アルゴリズム、姿勢検出アルゴリズム、およびステップ検出アルゴリズムを用いて処理し得る。
PTU150は、PTU150を装着している個人の相対位置、速度、および/または高度を決定するための慣性航法システムを提供する慣性測定ユニット(IMU)162を更に含む。IMU162は、加速度計(直線運動センサ)164、ジャイロスコープ(角速度センサ)166、圧力センサ(高さ推定器)168、および磁力計169を含み得る。別の構成では、IMU162は、加速度計、ジャイロスコープ、および圧力センサである微小電気機械システム(MEMS)センサ170である。1つの構成において、PTU150は、3つの直交方向のレートジャイロスコープおよび3つの直交方向の加速度計を有するIMU162を含む。加速度計164またはMEMSセンサ170の加速度計は、慣性基準フレーム(仮想またはバーチャル基準フレーム)内における、但し、移動しているPTU150に対して相対的に測定可能な方向のみにおける、PTU150の直線加速度を測定する。ジャイロスコープ166またはMEMSセンサ170のジャイロスコープは複数の角速度を提供し、これらを積分することにより、PTU150の向きを決定できる。PTU150を装着している個人の向きは、ジャイロスコープ166またはMEMSセンサ170のジャイロスコープによって検出される個人の速度の突然の変化によって決定でき、これは、個人が落下したこと、または非常に強く地面に衝突したことを示し得る。
加速度計164およびジャイロスコープ166またはMEMSセンサ170からの測定値は、システム10がPTU150の位置および向き、並びに、それに従って、GPS160から得られた初期位置に対して相対的な個人の位置を決定することを可能にする。IMU162からのデータは、デジタルシグナルプロセッサ180によって処理され、その処理において、IMU162によって収集されたデータに特定のアルゴリズム182が適用される。例えば、PTU150の加速度計164およびジャイロスコープ166、またはMEMSセンサ170からのデータは、デジタルシグナルプロセッサ180によって慣性航法アルゴリズムに適用されて、デッドレコニングにより個人の床上の位置が連続的に計算される。従って、外部基準を必要とせずに、移動している個人の相対位置、向き、および速度が決定される。PTU150による位置推定は、PTU150のGPS160、処理ユニット100のGPS106、またはコマンドユニット50のGPS60からの初期位置推定値に対して相対的なものである。
1つの構成において、ジャイロスコープ166は±1度の精度を有し、45度未満の角度は水平であると見なされ、45度を超える角度は垂直であると見なされる。デフォルトの階の高さは典型的には10フィート(約3メートル)であるが、これはOICによって携帯型コンピュータ52上のコンピュータプログラムを用いて調節可能である。ジャイロスコープ166またはMEMSセンサ170のジャイロスコープによって測定された角速度は、慣性航法システムのドリフトを補正するために用いられ得るステップ検出アルゴリズムの基礎にもなり得る。圧力センサ168は大気圧を測定し、これは、地表面から消防士の高度を予測するために用いられ得ると共に、慣性航法システムがナビゲーションアルゴリズムのドリフトを補正するのを補助し得る。
しかし、センサ信号164、166、または170は様々なノイズおよびドリフトの影響を受けるので、外部からの更新(例えばGPS信号)無しに、加速度計164およびジャイロスコープ166、またはMEMSセンサ170のデータから正確な自律的な位置特定を行うことはできない。個人の位置および速度は、別のセンサ(例えば、GPS衛星受信機160等)によって初期化されるかまたは人間のオペレータによって入力される初期位置および向きを用いた計算に基づいて更新され、その後の全ての位置の推定値は初期位置に対して相対的に計算されるので、開始位置は極めて重要である。後述するように、生じ得る誤差を補償するために、慣性航法システムに、センサ融合による外部からの補助が統合される。
図4は、IMU162(例えば、加速度計164、ジャイロスコープ166、またはMEMSセンサ170)からのデータが、デジタルシグナルプロセッサ180によって数値積分208、210を用いて処理されることを示すブロック図である。その結果の位置、速度、および高度の決定は、統計的フィルタ204(例えば、拡張カルマンフィルタまたはパーティクルフィルタ等)に供給され得る。一部の構成では、周知の慣性航法アルゴリズムおよび他の周知のアルゴリズム(例えば、第一対応者の機首磁方位推定等)が適用される。図4に示されているように、更なるセンサ202からのデータは、相対位置、速度および機首方位、隣接するPTU間の距離、高度、並びに温度のうちの少なくとも幾つかを提供するためにプロセッサ180によって処理され、それらは統計的フィルタ204に供給される。また、IMU162および更なるセンサ202からの入力は、少なくとも抽出されたモーションの特性およびステップ検出を提供するためにプロセッサ180によって周知の歩行者ナビゲーションアルゴリズム216を用いて処理されてもよく、それらは統計的フィルタ204に供給される。更なるセンサ202は、例えば、無線位置センサ(DW1000)158、圧力センサ168、磁力計169、および温度センサ172のうちの任意のものを含み得る。しかし、更に、またはその代わりに、他のセンサが用いられてもよいことを認識されたい。これらの複雑なナビゲーションアルゴリズム計算は、たとえ1以上のセンサがノイズが多い場合であっても、更新レートが遅い場合であっても、またはセンサからのデータの入力が完全に停止している場合であっても、有用で正確な情報を提供する。このようにして、フィルタリングされた位置、速度、および高度は、個人(およびPTU150)が構造物内にいるときに、GPSを必要とせずに、PTU150を装着している個人の、概ねドリフトのない加速度、角速度、および機首磁方位の推定値206を提供する。
DW1000チップは、4つ以上のチップが相互の距離を計算することを可能にすることによって、PTU150の相対的な測位を提供する。従って、3D位置特定を提供するために、現場において、少なくとも3つのPTUおよび1つの処理ユニット100が用いられる必要がある。ネットワーク内の或るPTUの各DW1000チップには、それらが関連付けられたPTUの各DW1000チップに対して相対的なそのチップの位置がわかる。DW1000チップ間に障害物が存在しない場合には、屋内環境における精度は約10cmである。見通し外(NLOS)である場合には精度は低下し得るが、これは、信号を遮断している壁の材質および厚さに応じて異なる。無線位置センサ112、158は、慣性航法システムを補助するものである。従って、デジタルシグナルプロセッサ180は、DW1000センサからの距離推定において、正しい距離推定を阻む障害物が突然存在していることを示す突然の変化がある場合には、DW1000のデータを用いることを回避する。無線位置センサ112からの距離測定値を用いて第一対応者の位置特定を行うために、周知の双曲線ナビゲーションアルゴリズムを用いた双曲線ナビゲーションが用いられ得る。双曲線ナビゲーションは、2つのPTUからの2つの信号の到着時間差(TDOA)を測定することによって提供される。図12に示されているように、複数のPTUに埋め込まれた各無線位置センサ158は、工程1002に従って、その無線位置センサ158から圏内にある周囲のPTUまでの距離を決定する。次に、工程1004に従って、各対の測定値は双曲線を形成する。工程1006に示されているように、双曲線を形成する複数の測定値を用いて、そのPTUについてのポジションフィックスが計算される。工程1008に従って、この処理はメッシュネットワーク内の全ての無線位置センサに適用され、各無線位置センサについての相対的なポジションフィックスが計算される。
また、IMU162からのデータは、個人の姿勢を検出するためにも用いられ得る。姿勢とは、個人が垂直もしくは水平位置にあるか、または落下しているかが決定され得ることを意味する。姿勢検出は、PTU150のデジタルシグナルプロセッサ180によって、加速度計164およびジャイロスコープ166、またはMEMSセンサ170からデータを受信し、周知のステップ検出アルゴリズムおよび/または姿勢検出アルゴリズムを適用することによって決定され得る。また、これらの計算は、慣性航法システムのドリフトを補正するためにも用いられ得る。
また、PTU150を装着している個人の姿勢は、モーション検出を用いて決定されてもよい。IMU162からの信号は様々なノイズおよびドリフトの影響を受けるので、外部からの更新(例えばGPS信号)無しに、IMU162からの処理されたデータから正確な自律的な位置特定を行うことはできない。従って、利用可能な場合には頻繁なGNSS更新が用いられ得る。GNSSの補助が利用可能でない場合には、他の手法が用いられ得る。例えば、埋め込まれた慣性センサを用いた周知の歩行者デッドレコニング(PDR)が用いられ得る。加速度計164またはMEMSセンサ170は、歩数を検出し、歩幅を決定し、そのようなデータをデジタルシグナルプロセッサ180に送信し、そこでPDRアルゴリズムが適用されて、移動距離が計算される。既知の初期位置を所与として、PDRアルゴリズムは、機首方位および個人の移動距離または個人の速度を推定することによって、個人の位置を決定する。また、デジタルシグナルプロセッサ180は、周知のパターン認識アルゴリズム(例えば、ニューラルネットワーク等)を適用して、PTU150を装着している個人の姿勢および個人の足跡も検出し得る。図11に示されているように、パターン認識アルゴリズムが適用され得る。まず、工程902に従って、加速度計164およびジャイロスコープ166、またはMEMSセンサ170からデータが受信される。1つの構成では、磁力計169および圧力センサ168からのデータも、工程902に従って用いられ得る。工程番号904に従って、そのようなデータにパターン認識アルゴリズムが適用される。工程906に示されているように、パターン認識アルゴリズムの出力解析が、工程908に従って、予想される人間の動きのデータ910と比較され、工程912に従って、ステップ検出およびモーション特性の結果が得られる。
更に別の構成では、処理ユニット100は、個人の位置および向きを決定するためのSLAM(自己位置推定・地図同時作成)ユニット118を含み得る。SLAMは、未知の環境のマップを構築または更新すると同時に、その内部にいる個人の位置を追跡する、周知の計算処理である。例えば、個人が構造物内へと進むと、PTU150は、加速度計およびジャイロスコープ、またはMEMSセンサ170、並びに他の利用可能なセンサからデータを収集し、第一対応者の位置および向き、第一対応者が立っているかまたはまっすぐに落下しているか、周囲温度、体温、二酸化炭素レベル、一酸化炭素レベル、湿度、圧力、およびフラッシュオーバー検出を含むがこれらのいずれかに限定されないメタデータを、処理ユニット100のSLAMユニット118に送信する。SLAMユニット118は周囲環境のマップを構築する。このマップは、とりわけ、身動きが取れない消防士を救助すること、瓦礫を通って外に出る安全な経路を計画すること等の、多くのケースで用いられ得る。マップは、無線通信ネットワーク58を介して携帯型コンピュータ52に通信される。
図3に示されているように、PTU150は更に、個人からのバイオメトリックデータ、および周囲のデータを測定する更なるセンサ172を含み得る。例えば、センサは、個人の血圧、脈拍、心拍数、酸素レベル、二酸化炭素レベル、および体温を測定し得る。更に、センサは、周囲温度、湿度、二酸化炭素レベル、問題となる濃度(例えば、一酸化炭素レベル、シアン化水素レベル、ホスゲンレベル、および酸素レベル等)、並びに周囲圧力を含むがこれらに限定されない周囲条件を測定し得る。このセンサ172によって収集されたデータは、データパケットの形態で(PTU150が処理ユニット100から所定の距離以内にある場合には直接、または処理ユニット100から所定の距離以内にある別のPTUを介して)処理ユニット100に送信される。データパケットにはタイムスタンプが付され、処理ユニット100のプロセッサ104によって処理される。1つの構成において、消防士が存在する各エリア内の構造物内の温度を表す周囲温度データは、携帯型コンピュータ52上で利用可能なコンピュータプログラムによってヒートマップオーバーレイとして表される。ヒートマップは、時間との関係において、各PTU150から受信した温度データに基づいて、建物内にわたる様々な地点における温度を示す。ヒートマップは、建物の内部構造のマップ表示上に色の変化およびシェーディングとして表示され得る。ヒートマップは、建物の特定のエリアの安定性も示し得る。色は、画像内または凡例内に華氏または摂氏の温度測定値がピン留めされた状態で表示され得る。ヒートマップは、ガスレベル、圧力、および湿度を含むがこれらに限定されない他の周囲情報も表示し得る。
図5に示されているように、ヒートマップ510は、以下の工程に従って生成され得る。まず、各PTU150は、タイムスタンプ504が付されたデータパケット502を処理ユニット100に送信する。図5に示されているように、処理ユニット100が、データパケット502にタイムスタンプ504を付してもよい。しかし、タイムスタンプはPTU150によって付されてもよいことが、当業者には理解されよう。処理ユニット100は、PTUからの周囲温度および位置データを構造物のマップと結合することにより、ヒートマップを提供する。本発明の或る構成では、ヒートマップ510はSLAMアルゴリズムの出力として生成される。次に、処理ユニット100は、無線通信ネットワーク58を介して携帯型コンピュータ52にヒートマップ510を送信し、マップがGUI上に表示される。或る構成では、処理ユニット100は、ヒートマップ510をPTU150にも送信する。或る構成では、ヒートマップは、システム10に予めロードされた既存のマップ506を含む。別の構成では、予めロードされたマップは用いられず、ヒートマップは、PTU150から受信された位置データに基づいて生成される。
処理ユニット100は、周囲温度データを1組の構造物耐熱許容範囲データ508と比較する。周囲温度が構造物耐熱許容範囲より高い場合には、処理ユニット100は、携帯型コンピュータ52および/またはPTUに警報512を送信する。処理ユニット100は、警報512にタイムスタンプ514を付し、或る構成では、その警報をPTU150および/または携帯型コンピュータ52に送信する。また、処理ユニット100は、温度の急激な変化が生じているか否かを決定し得る。火災の場合には、処理ユニットは、火災が成長段階にあるか、完全に発達した段階にあるか、または鎮火状態にあるかを報告する。また、処理ユニット100は、フラッシュオーバーまたはバックドラフトの発生を示し得る。処理ユニット100が、温度および時間データに基づいて、構造物の崩壊の可能性を決定した場合には、処理ユニット100は、携帯型コンピュータおよび/または崩壊の危険がある構造物の所定の範囲内にある任意のPTUに、崩壊警報を送信する。建築材料が既知である場合には、安定性は、そのような材料の耐熱許容範囲に基づいて計算され得る。例えば、2014年には、米国において130万件の火災が発生しており、74%が住宅火災であった。これらの大部分は、木製トラス構造物であると仮定でき、従って、米国における火災の半分以上は、木製トラス住宅におけるものである。トラスに直に火が回ると(屋根裏火災)、約10分で崩壊する。木製トラスの家の1階で出火した場合には、家が全焼するまでに約1〜2時間かかる。建築構造に基づく他の燃焼時間の例は、ワールドワイドウェブ上の
https://dps.mn.gov/divisions/sfm/programs-services/Documents/Sprinkler%20Applications/ConstructionTypeDefinitions.pdf、および
http://www.fireengineering.com/articles/print/volume-161/issue-5/departments/training-notebook/structural-collapse-under-fire-conditions.html
において見出すことができる。
図6に示されているように、ヒートマップ510は、以下の工程に従って生成され得る。まず、複数のPTU150が、周囲温度および位置データを取得する(516)。PTU150は、周囲温度および位置データを含むデータパケットを形成し、タイムスタンプを付す(518)。工程520に従って、データパケットは処理ユニット100に送信され、次に、工程522に従って、処理ユニット100は周囲温度データを位置データと組み合わせる。工程524に従って、処理ユニット100はSLAMアルゴリズムを適用する。工程526に従って、処理ユニット100はヒートマップを生成し、次に、工程528に従って、ヒートマップは携帯型コンピュータ52に送信される。工程530に従って、ヒートマップは携帯型コンピュータ52上に表示される。
なお、その代わりに、またはそれに加えて、ヒートマップを生成するための周囲温度および位置データの処理は、各PTUプロセッサ180によって扱われもよく、この変形例も本明細書に含まれることが意図される。
1つの構成において、各PTU150の周囲温度センサ172は、1/20秒毎に周囲温度を測定し、高々華氏1200度(約摂氏649度)までの範囲を±5度以内の精度で測定する。急速な温度変化も識別され、警報として携帯型コンピュータ52のユーザに報告され得る。PTUを装着している個人に、個人の周囲のエリアの温度および/または個人の周囲の構造物の安定性を通信するために、処理ユニット100からPTUに、ヒートマップ、またはヒートマップを構築するために用いられる温度データが送信され得る。その代わりに、またはそれに加えて、周囲温度データはPTU間で通信されてもよく、それにより、第1の個人からのPTUデータに基づいて、第2の個人に高温または構造的崩壊の可能性が警報される。火災の場合には、消防士は、典型的には、所定の温度等級の防火装備を着用している。例えば、完全装備では、防火装備は、華氏500度(摂氏260度)の最高温度で5分間に亘って個人を保護し得る。従って、1つの構成において、個人が、より長い期間に亘って最高温度に晒されている場合、および/または、より高い温度に晒されている場合には、携帯型コンピュータ52のユーザに警報され得る。
なお、PTU150は多くの形状および形態をとり得ることが、当業者には認識されよう。例えば、PTU150は、より詳細に後述するように、温度データ、構造的安定性、個人のバイオメトリクス、および/または脱出マップ等の関連情報を示す手首装着型装置を含み得る。処理ユニット100によって携帯型コンピュータ52のユーザに送信される警報は、タイムスタンプが付され、とられた是正措置と共にメモリ136に記録されることが考えられる。このデータは、トレーニング500のために後で解析され得る。
システムが火災に対応するために用いられている場合には、以下の工程を辿り得る。まず、第一対応車両102(例えば、消防車)のプラグが陸上電力接続から抜かれ、これにより、第一対応車両上に配置された処理ユニット100上の位置特定装置が作動される。処理ユニット100は、無線通信ネットワーク58によって自動的に認識される。第一対応車両の運転者は、事件の場所および第一対応車両の機能に基づいて、緊急事態の現場の周りに第一対応車両を配置する。各第一対応車両は、車両の位置をコマンドユニット50に報告する処理ユニット102を有してもよく、これは、携帯型コンピュータ52のユーザ(例えば、担当官(OIC)または他の職員)によってアクセスされ得る。1つの構成では、処理ユニット100はバンクチャージャーに含まれる。
第一対応車両102が適所に配置されたら、OICまたはアカウンタビリティ担当官は、携帯型コンピュータ52を起動し、無線通信ネットワーク58を介してシステム10に結合されたコンピュータプログラムにログインする。各第一対応者(例えば、消防士)はPTU150を取得し、PTU150に音声システム54が含まれていない場合には、アカウンタビリティ担当官および他の消防士と音声で通信するための無線を取得する。PTU150は、消防車102の位置にあるときにはニュートラル(初期)位置にある。コンピュータプログラムは、上述の追跡および測位方法を用いて各PTU150によって送信された追跡情報に基づいて、1人以上の消防士の位置を携帯型コンピュータ52のディスプレイ画面上に表示する。
1つの構成において、アカウンタビリティ担当官または携帯型コンピュータ52の他のユーザは、コンピュータプログラムのジオフェンスおよびGUIを用いて、様々な作業ゾーンを識別し得る。携帯型コンピュータ52のユーザは、例えば、危険ゾーンおよび/またはリハビリテーションエリアと見なされるエリアを選択し得る。1つの構成において、危険ゾーンは、GUI上に表示される、燃えている建物と、その建物の周囲の半径40フィート(約12メートル)とを表すものであり得、リハビリテーションエリアは、緊急事態の現場においてリハビリテーション車(例えば、救急車)が位置する場所を表し得る。従って、PTU150を有する個人が危険ゾーンの外にいる場合には、姿勢検出アルゴリズムおよびモーション検出アルゴリズムを含むがこれに限定されない特定のアルゴリズムは、プロセッサ104、180によって処理されなくてもよい。GUI上には、PTUを装着している個人のゾーン位置を示すインジケータが設けられ得る。例えば、PTUを装着している特定の個人を表すアイコンは、異なるゾーンのうちの各々にあるときに、それぞれ異なる色に変化し得る。図7に示されているように、方法の工程は、携帯型コンピュータ52のユーザが、まず、工程700および702に従って、ディスプレイ上において、危険ゾーンおよびリハビリテーションゾーンを表すエリアを選択することを含み得るが、これらに限定されない。次に、システム10は、PTU150のユーザが危険ゾーン704内にいるか否かを決定する。答えがYesである場合には、工程706に従って、プロセッサ104、180はそれらのアルゴリズムの処理を継続する。更に、工程708に従って、GUIは、その特定のPTU150のユーザについて、個人が危険ゾーン内にいることを示す位置インジケータを設け得る。例えば、携帯型コンピュータ52のディスプレイ上におけるユーザの表現が赤色になり得る。答えがNoである場合には、工程710に従って、特定のアルゴリズムはプロセッサ104、180によって処理されない。工程712に示されているように、システム10は、工程712に従って、個人がリハビリテーションゾーン内にいるか否かを決定する。答えがYesである場合には、工程714に従って、GUIのディスプレイ上に、PTU150のユーザがリハビリテーションゾーン内にいることを示す位置インジケータが設けられ得る。例えば、リハビリテーションゾーン内にいるPTU150ユーザの、携帯型コンピュータ52のディスプレイ上におけるそのPTU150のユーザの表現は、黄色を含み得る。
1つの構成において、PTU150は、個人によって装着され得るホルダ内に滑り込む。例えば、消防士は、消防士のジャケットに予めピン留めされたクリップを有してもよく、PTU150が作動位置になるように適切にクリップに留められていない場合には、OICが携帯型コンピュータ52上において通知を受信する。各クリップには、個人が取得したPTU150に無線周波数信号を介してリンクされた、格納されている1組の個人ID(PID)ユーザデータ300を含む。PTUに固有のID値を埋め込むことは、同じ個人が同じPTUを用いなければならない点、または、OICが、各PTUとどの個人が関連付けられているかを追跡しなければならないという点で、問題となり得る。この問題を解決するために、各個人には、その個人に固有の1組のPIDユーザデータ300が割り当てられ、PIDユーザデータ300は、PTU保持装置、またはPTUとは別個の、PIDユーザデータ300を保持可能な他のタイプの装置によって格納され得る。この場合、PIDユーザデータ300は、PTUがPTU保持装置に近接しているとき、結合されているとき、または接続されているときにのみ、PTU150によって検出される。図8に示されているように、特定の個人に固有の1組のPIDユーザデータ300は、他の値を有するデータパケット308にバンドルされて、PTU150によって処理ユニット100に送信され得る。例えば、各PTU150は、PTU150の固有の識別値304を提供するチップセット200または類似の構成要素を含み、この情報は、PIDユーザデータ300を有する同じデータパケット308にバンドルされ得る。データパケット308は、センサからのバイオメトリックデータ、音声、その位置におけるガス測定値、および自給式呼吸装置(SCBA装置)からの空気供給値のうちの1以上を含み得るが、これらに限定されない、他のデータ306も含み得る。1つの構成において、データパケット308は、PTU150によってタイムスタンプが付されて(310)、処理ユニット100に送信される。処理ユニット100は、データパケット308をアンバンドルしてデータを分離し、データをデータベース312に割り当てる。従って、携帯型コンピュータ52のディスプレイおよび/またはPTU150のディスプレイは、PTUと関連付けられた個人を識別し得る。
PTU150は、接続性およびログインの成功を確認する確認信号をPTU150が受信するまで、信号をサーバに連続的に送信する。PTU150がシステム10に接続されたら、PTU150は、処理ユニット100を介してコマンドユニットにPIDユーザデータ300を送信して、OICが個人を識別することを可能にし、一部の構成では、携帯型コンピュータ52のディスプレイ上において、リンクされたPTU150を識別することを可能にする。別の構成では、PIDユーザデータ300は、PTU150内の構成要素であり、この場合、PIDユーザデータ300は、PTU150に埋め込まれた個人のIDを有する近接場RFIDタグである。RFIDタグは、処理ユニット100のRFIDトランシーバ132にユーザデータ300を送信する。
消防士が緊急事態の現場の周りを移動するにつれ、PTU150は、IMU162の様々なセンサ164、166、168、または170から、および任意の更なるセンサ172から、生データを収集する。PTU150は、デカルト座標の全方向(x、y、およびz)において動きを追跡する。各消防士の動きは1/20秒毎に追跡されるのが好ましいが、より小さいまたはより大きい間隔で動きが追跡されてもよいことが当業者には認識されよう。各PTU150は、約300メートルの距離以内、より好ましくは400メートルの距離以内にあるときに、互いに通信し得る。処理ユニット100の圏内にある任意のPTU150が、無線通信ネットワーク140を介して処理ユニット100と信号を送受信できる。この方法を用いて、PTU150は、個人およびPTUがコンクリート、金属、木材、プラスチック、または他のタイプの建築材料でできた構造物内にいるかにかかわらず、他のPTUと、および、直にまたは別のPTUを介して処理ユニット100と、信号を送受信し得る。全てのPTUが互いに圏内にある場合には、図2に示されているように、複数の接続回線が生成され得る。
ほとんどの電子システムと同様に、処理ユニット10およびPTU150の信頼性および精度に影響し得る温度、湿度、および他の物理的要因を制御する必要がある。例えば、電波に基づく測位は、送信機から受信機までの電磁信号の到着時間遅延(TDOA)に依存するので、無線位置センサ56、112、158は温度依存性を有し得る。トランシーバ105、151が高温に晒される場合には、タイミングユニット120、176(水晶)のパルスカウントが変化し、その結果、時間の推定が不正確になり、不正確な測位となる。また、IMUセンサ164、166、168、169、またはMEMSセンサ170等の他のセンサ、およびGPS衛星受信機60、106、160も温度依存性を有する。所望の動作温度範囲は、約華氏−40〜158度(摂氏−40〜70度)、より好ましくは華氏−20〜125度(約摂氏−29〜約52度)である。それらの測定値は、温度、衝撃、および湿度に起因する誤差を有する。主要なノイズ源および非線形性を除去すると共に、これらの物理的条件に起因する誤差を防止するために、これらのセンサは、複数の異なる物理的条件において較正される。
温度、湿度、および他の物理的要因は、システム10の信頼性および精度に影響するので、1つの構成は、温度および湿度を所望の動作範囲内に保つと共に、極端な周囲温度から電子機器を保護するために、温度制御システム178をPTU150の一部として含む。コマンドユニット50および処理ユニット100も、それぞれ温度制御システム62、134を含み得る。温度センサ172によって決定された周囲温度測定値は、ヒートマップを作成するために用いられ得ると共に、PTU150の回路基板の周囲の温度を決定するためにも用いられ得る。
個人が助けを必要とする場合、または危険に晒されている場合、個人は、システム10内にある遭難連絡ボタンを作動させることにより遭難連絡を作動させることによって、そのことを標示し得る。1つの構成において、個人は、PTU150上のボタン186を作動させることにより、遭難連絡を作動させる。携帯型コンピュータ52のユーザは、そのような連絡または自動警報を受信したら、携帯型コンピュータ52上のコンピュータプログラムを用いて、構造物内にいる他の個人に警報する。警報は、コンピュータプログラムによって、視覚的、聴覚的、および/または振動構成要素を用いて、携帯型コンピュータ52のユーザに提供され得る。また、システム10は、個人の動きがないこと、または個人が落下したこともしくは爆発に遭遇したことを示し得る異常な動きを検出して、携帯型コンピュータ52のユーザに警報を送信し得る。動きがないことを検出するために、PTU150からのデータは、PTU150によって、周知の「動き無し(No Movement)アルゴリズム」および「人間の限界超え(Beyond Human Limitation)アルゴリズム」を介して解析され得る。「動き無しアルゴリズム」は、PTU150が移動していない時間を定量化するものである。1つの構成において、移動を定義する閾値は1フィート(約30センチメートル)であり、移動速度は秒速1.5フィート(約46センチメートル)未満である。例えば、個人が所定の時間内に2フィート(約61センチメートル)を超えて移動していない場合には、処理ユニット100は、携帯型コンピュータ52に警報を送信する。PTU150がその位置を送信できない場合には、処理ユニット100は、そのような個人の最後の既知の位置を連続的に記録する。特定のPTU150と処理ユニット100との間の通信は、そのようなPTUが他のPTUもしくは処理ユニット100の圏内にないか、または、どのPTUも処理ユニット100の圏内にない場合には、失敗し得る。PTUと処理ユニット100との間における信号喪失期間中、PTU150はデータの収集を継続し、それを内部基盤メモリ188に保存する。処理ユニット100との通信が直接または他のPTU150を介して再確立されたら、メモリ188に保存されたデータが処理ユニット100に送信される。メモリ188にローカルに格納されたデータは、PTU150内においてタイムスタンプが付される。或る構成では、タイムスタンプは万国標準時ではなく、むしろ、信号が喪失していた時間に対して増分的な計時である。信号喪失の期間が10秒未満である場合には、携帯型コンピュータ52のディスプレイ上には標示されない。しかし、信号喪失が10秒以上である場合には、携帯型コンピュータ52のユーザは携帯型コンピュータ上において警報され、PTU150/個人の最後の既知の位置が赤色の警報として表示される。PTU150がWANET140に再接続したら、PTU150は、現在のデータおよび信号喪失中に生成された更なるデータ(あれば)を処理ユニット100に送信する。ディスプレイは、携帯型コンピュータ52のユーザが、複数の個人をグループ化して、彼らの職務分担によってそのグループをラベル付けすることを可能にする。
また、システム10は、PTU150によって送信された追跡データに、人間の限界超えアルゴリズムを適用することによって、個人が人間の動きおよび速度の限界を超えたか否かをモニタリングする。1つの構成において、x軸およびy軸における限度を定める閾値は10mph(約16kph)であり、z軸における限度を定める閾値は3.5mph(約4.9kph)である。PTU150はこれらの速度を測定し、そのデータを処理ユニット100に送信する。これらの速度を超えた場合には、処理ユニット100は、携帯型コンピュータ52に通知するために、携帯型コンピュータ52に警報を送信する。
警報のタイプには、危険の重大度およびタイプを示すそれぞれ異なる色が割り当てられ得る。例えば、PTU150を用いている個人の動きがないときのインジケータは、15秒間に亘って動きが検出されない場合には黄色になり得、20秒間で赤色に進み得る。インジケータの値はコンピュータプログラム内において調整され得る。
システム10は、PTU150を装着している個人に、その個人の測定された経路を逆順で示す脱出マップを提供し得る。1つの構成において、図9に示されているように、PTU150は、タイムスタンプ552が付されたIMUデータパケット550を処理ユニット100に送信する。別の構成では、処理ユニット100がデータパケット550にタイムスタンプを付す。処理ユニット100は、そのデータをメモリ136に格納する。処理ユニット100は、逆データプッシュ554によって、個人の逆順追跡情報をPTU150に送信する。逆データプッシュは自動的であってもよく、または、PTU150を装着している個人の要求に応じて行われてもよいことが考えられる。従って、建物内または他の緊急の環境においてPTU150を装着している個人は、それ以前の足取りに基づいて出口まで案内される。一部の構成では、緊急事態が生じている建物のマップは、その事象より前に既知である。従って、最も近い入口、出口、および/または窓を識別でき、PTU150を装着している個人を、PTU150によって、処理ユニット100からPTUに通信される脱出マップを用いて、最も近い脱出口に案内できる。1つの構成において、脱出データは、PTU150のユーザが要求556した際に、PTU150に提供される。そのような建物マップは、新しい建物の実地検証中に、建物の検査中に、SLAMユニット119によって、または別様で作成され得る。脱出マップは、手首のディスプレイ、第一対応者のバイザー、または第一対応者が装着している他の装置に表示され得る。本発明の或る構成では、方向誘導(N、S、E、W)を提供する大きい矢印が表示される。この表示は、個人に対して標高の変化を示すために、色を変えてもよく、または二次的な矢印を含んでもよい。
更に別の構成では、図10に示されているように、PTUは、閉鎖空間内における環境条件を決定するための装置600である。装置600は、複数のデータ点を収集するためのセンサモジュール604を有するハウジング602を含む。1つの構成において、センサモジュール604は、二酸化炭素レベル、一酸化炭素レベル、シアン化水素レベル、ホスゲンレベル、酸素レベル、および/または他の化学物質のガス濃度を測定する。また、センサモジュール604は、周囲温度、圧力、振動、放射、湿度、および/または、他の環境的要素も測定し得る。装置600は、複数のデータ点を処理ユニット100に送信するための、無線通信ネットワーク140に結合されたトランシーバ606を更に含む。処理ユニットは、複数のデータ点を1組の許容可能データ点限界と比較して、複数のデータ点が許容可能データ点限界内にあるか否かを決定するためのプロセッサを含む。データ点が許容可能な範囲外にあると決定された場合には、処理ユニット100は、コマンドユニット50および装置600のうちの1つに警報を通信する。例えば、二酸化炭素レベルが1000ppmを超えている場合、一酸化炭素レベルが70ppmを超えている場合、シアン化水素レベルが8ppmを超えている場合、および/または、ホスゲンレベルが2ppmを超えている場合には、警報が鳴らされ得る。
次に図13を参照すると、本システム800の別の構成において、システムは、地球磁場(EMF)を用いて、個人の測位を可能にする。EMFは、独立して、またはGPS160、無線位置センサ158、および/またはIMU162と組み合わせて用いられ得る。1つの構成において、PTU150は上述した通りであり、測位装置800を含む。測位装置800は、磁力計、またはEMF場を測定できる別のセンサを含み得る。磁力計は、例えば、ホールセンサまたはデジタルコンパスであり得る。1つの構成において、測位装置は、磁力計群、または磁力計アレイである。別の構成では、測位装置は磁力計169である。測位装置はEMFベクトルを測定する。1つの構成において、磁力計は、3次元磁場ベクトルを測定する。測位装置によって測定されたEMFベクトルは、1つまたは幾つかの建物内の幾つかの位置におけるEMFベクトルの大きさおよび方向等の既存の情報を含む屋内地球磁場マップと比較され得る。EMFマップは、1以上の建物内の複数の位置で複数のEMF測定値を取得することによって生成され得る。EMF測定値は地図作成装置を用いて生成され得る。EMF測定値は、地球磁場の大きさおよび方向を含み得る。1つの構成において、地図作成装置は、磁力計および/または無線干渉コンポーネントを有するモバイル装置である。測位装置800または169は、測位装置内、PTU150のメモリ188内、または測位装置によってアクセス可能なネットワーク上の他の場所に格納されたEMFマップを有し得る。或いは、PTU150は、EMFベクトルデータを、EMFマップをメモリ136に格納した処理ユニット100に、または、データベースもしくはサーバ(例えば、クラウドストレージ400)に格納されたEMFマップにネットワークを介してアクセス可能な処理ユニット100に転送し得る。測位装置によって測定されたEMFベクトルが屋内地球磁場マップと比較されることにより、建物内におけるユーザの位置が決定される。なお、EMFマップは大量のデータを含み得ることが当業者には認識されよう。従って、1つの構成では、PTU150によって測定された位置推定値に基づいて、EMFマップの一部分のみが用いられる。即ち、IMU162、無線位置センサ158、および/またはGPS160が個人の位置を測定し、PTU150および/または処理ユニット100が個人の位置推定値を決定し得る。この位置推定値に基づいて、EMFマップの一部分が選択される。次に、EMFベクトル測定値がEMFマップの一部分と比較されることにより、個人の位置が決定される。
図14に示されているように、1つの構成における位置決定802の方法が示されている。この方法802では、工程804に従って、PTU150を用いて、IMU162、無線位置センサ158、および/またはGPS160による測定が行われる。次に、工程806に従って、PTU150を有する個人の位置推定値が決定される。1つの構成において、IMU162によって行われる測定は、加速度計164、ジャイロスコープ166、またはそれらの代わりにMEMSセンサ170からの測定データを含み、このデータは、デジタルシグナルプロセッサ180によって数値積分208、210を用いて処理される。得られた位置、速度、および高度の決定は、上述のように、統計的フィルタ204に供給され得る。別の構成では、IMU162によって行われた測定は処理ユニット100に送信され、そこで、データがプロセッサ104によって処理されて、PTU150を有する個人の位置推定値が決定される。また、更なるセンサ202からのデータがプロセッサ180および/または104によって処理されてもよく、利用可能であればGPS160も、PTU150を有する個人の位置推定値を決定するために用いられ得る。この位置推定値は、工程808に従ってEMFマップの一部分を選択するための基礎を提供する。PTU150のプロセッサ180または処理ユニット100のプロセッサ104は、位置推定値に基づいて、EMFマップの関連する一部分を選択する。EMFマップの関連する一部分は、PTU150の位置の周囲のエリアを含む。EMFマップの関連する一部分は、建物の1つの階、部屋の一部、建物の多階層部分、または、PTU150を有する個人の位置に関連するEMFマップの他の任意の部分を含み得る。EMFマップは、PTU150のメモリおよび/または処理ユニット100のメモリに格納され得る。また、EMF測定は、工程810に従って、測位装置によっても行われ得る。工程812に示されているように、EMF測定値は、位置推定値に基づいてEMFマップの選択された一部分と比較される。最後に、工程814に従って、PTU150を有する個人の位置が決定される。
1つの構成において、PTU150を有する個人の位置は、部分的にはIndooratlas(登録商標)位置特定技術を用いることによって決定され得るものであり、これはhttp://www.indooratlas.comにおいて見出だすことができる。Indooratlas技術に関する背景情報は、http://web.indooratlas.com/web/WhitePaper.pdfにおいて入手可能な「Ambient Magnetic Field-Based Indoor Location Technology」という名称の白書、および、https://www.indooratlas.com/wp-content/uploads/2016/03/magnetic_positioning_opus_jun2014.pdfにおいて入手可能な「Magnetic Positioning: The Arrival of ‘Indoor GPS'」という名称の白書において見出だすことができ、各記事の全体を参照して本明細書に組み込む。
個人の位置は、携帯型コンピュータ52のGUIおよび/またはPTU150のGUIに表示され得る。PTU150は、例えば、位置情報、温度データ、構造的安定性、個人のバイオメトリクス、および/または脱出マップ等の関連情報を示す手首装着型装置を含み得る。
本発明は、多くの変更および変形が行われ得ることを考えている。従って、システムの現在のところ好ましい形態を図示および説明すると共に、幾つかの変形例および代替例を述べたが、以下の特許請求の範囲によって定義および差別化される本発明の範囲から逸脱することなく、様々な更なる変更および変形が行われ得ることが、当業者には容易に認識されよう。
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
実施形態1
通信システムにおいて、
無線通信ネットワークに結合されたコマンドユニットと、
前記無線通信ネットワークに結合された処理ユニットと、
前記無線通信ネットワークと通信する第1の移動トランシーバを有する第1の個人追跡ユニットであって、第1の個人の第1の組のユーザ識別データを有する装置に結合され、前記無線通信ネットワークを介して前記処理ユニットに前記第1の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第1の個人追跡ユニットと、
第2の移動トランシーバを有する第2の個人追跡ユニットであって、第2の個人の第2の組のユーザ識別データに結合され、(i)当該第2の個人追跡ユニットが第1の距離以内にある場合には前記無線通信ネットワークを介して前記処理ユニットに、および(ii)当該第2の個人追跡ユニットが前記第1の個人追跡ユニットまで前記第1の距離以内にある場合には前記第1の個人追跡ユニットに、前記第2の個人の位置を表す信号を送信するよう動作する第2の個人追跡ユニットと
を含むことを特徴とするシステム。
実施形態2
前記無線通信ネットワークが、超広帯域ネットワークを利用するアドホックネットワークであり、前記第1の移動トランシーバが、該第1の移動トランシーバから前記第1の距離以内に位置し且つ前記コマンドユニットから前記第1の距離を超えて位置する複数の移動トランシーバから、前記超広帯域ネットワークを介して複数の信号を受信し、該複数の信号を前記コマンドユニットに送信するよう動作する、実施形態1記載の通信システム。
実施形態3
互いまで前記第1の距離以内にある複数の移動トランシーバが、互いに複数の信号を送受信するよう動作し、前記コマンドユニットまで前記第1の距離以内にある前記複数の移動トランシーバが、前記複数の信号を前記コマンドユニットに送信する、実施形態1記載の通信システム。
実施形態4
前記第1の移動トランシーバが、前記処理ユニットと前記コマンドユニットとの間の第2の通信ネットワークを更に含み、前記第1の通信ネットワークを介して位置データが送信され、前記第2の通信ネットワークを介して職能的パフォーマンスデータが送信される、実施形態1記載の通信システム。
実施形態5
各前記個人追跡ユニットが、加速度および角速度を測定するための慣性測定ユニットと、プロセッサとを更に含み、該プロセッサが、第1のナビゲーションアルゴリズムを用いて各前記個人の前記加速度および前記角速度を処理することにより、各前記個人の第1の組の相対位置、速度、および高度のデータを決定する、実施形態1記載の通信システム。
実施形態6
各前記個人追跡ユニットが、1組の位置データを生成するための位置センサを更に含み、前記1組の位置データ、並びに各前記個人の前記第1の組の相対位置、速度、および高度のデータが、統計的フィルタと組み合わされることにより、各前記個人の推定される相対位置、速度、および高度が提供される、実施形態5記載の通信システム。
実施形態7
前記第1の個人追跡ユニットおよび前記第2の個人追跡ユニットの各々がRFIDタグを更に含み、各前記RFIDタグが、1組のユーザ識別データを前記処理ユニットに提供し、前記位置センサが無線位置センサである、実施形態6記載の通信システム。
実施形態8
前記第1の移動トランシーバおよび前記第2の移動トランシーバから送信される前記信号が、それぞれ、前記第1の個人および前記第2の個人のバイオメトリクスのうちの1以上も表す、実施形態1記載の通信システム。
実施形態9
各前記個人追跡ユニットが周囲温度センサを更に含み、各前記個人追跡ユニットから前記処理ユニットに送信される前記信号が、前記個人の前記位置の周囲温度も表す、実施形態1記載の通信システム。
実施形態10
前記第1の個人の前記第1の組のユーザ識別データが、前記第1の個人追跡ユニットを受容可能なウェアラブルデバイスに格納され、前記第1の組のユーザ識別データが、前記第1の個人追跡ユニットによって検出されて、前記処理ユニットに送信される、実施形態1記載の通信システム。
実施形態11
前記第1の個人追跡ユニットが固有の識別番号を有し、前記第1の個人の前記第1の組のユーザ識別データおよび前記第1の個人追跡ユニットの前記固有の識別番号が前記処理ユニットに送信される、実施形態1記載の通信システム。
実施形態12
前記第1の個人追跡ユニットが、GPS、IMU、磁力計、および無線位置センサのうちの少なくとも2つを更に含み、該GPS、IMU、磁力計、およびGPSのうちの少なくとも2つから取得された情報に基づいて、前記第1の個人追跡ユニットの位置推定値が決定される、実施形態1記載の通信システム。
実施形態13
地球磁場マップを更に含み、前記位置推定値を用いて、前記地球磁場マップの一部分が選択される、実施形態12記載の通信システム。
実施形態14
前記磁力計が地球磁場ベクトルを測定し、前記処理ユニットが、前記地球磁場ベクトルを前記地球磁場マップの一部分と比較することにより、前記第1の個人の位置を決定する、実施形態13記載の通信システム。
実施形態15
前記個人追跡ユニットが、前記第1の個人の手首に取り付けられるディスプレイを含む、実施形態12記載の通信システム。
実施形態16
前記処理ユニットが、構造物内にある前記個人追跡ユニットから受信した複数の位置データ点を結合することにより、前記構造物のマップを生成する、実施形態1記載の通信システム。
実施形態17
前記構造物の前記マップの一部分が、前記処理ユニットから、前記一部分内にある前記個人追跡ユニットに送信される、実施形態16記載の通信システム。
実施形態18
前記処理ユニットが、前記個人追跡ユニットから受信した複数の位置データ点を既存の構造物マップと結合することにより、各前記個人追跡ユニットの位置を有するマップを生成する、実施形態1記載の通信システム。
実施形態19
前記個人追跡ユニットが前記処理ユニットから、前記個人の前記位置の逆データプッシュによる脱出マップを受信する、実施形態1記載の通信システム。
実施形態20
建物内における個人の位置を決定する方法であって、
固有の識別番号を有する第1の個人追跡ユニットを、別の装置に格納されている第1の個人の第1の組のユーザ識別データと結合する工程と、
前記第1の個人追跡ユニットの前記固有の識別番号および前記第1の個人の前記第1の組のユーザ識別データを処理ユニットに送信する工程と、
前記第1の個人追跡ユニット内に配置されたIMUおよび無線位置センサのうちの少なくとも1つによって位置測定を行う工程と、
前記位置測定を前記処理ユニットに送信する工程と、
前記処理ユニットによって受信された前記位置測定に基づいて、前記第1の個人の位置推定値を決定する工程と、
地球磁場マップにアクセスする工程と、
前記位置推定値に基づいて、前記地球磁場マップの一部分を選択する工程と、
前記第1の個人追跡ユニット内に配置された測位装置によって地球磁場測定を行う工程と、
前記地球磁場測定を前記地球磁場マップの前記選択された一部分と比較する工程と、
前記個人の位置を決定する工程と
を含むことを特徴とする方法。

10 システム
50 コマンドユニット
52 携帯型コンピュータ
56、112、158 無線位置センサ
58、140 無線通信ネットワーク
60、106 GPS衛星受信機
100 処理ユニット
102 第一対応車両
104、180 プロセッサ
150 個人追跡ユニット(PTU)
162 慣性測定ユニット(IMU)
164 加速度計
166 ジャイロスコープ
168 圧力センサ
169 磁力計
170 微小電気機械システム(MEMS)センサ
180 デジタルシグナルプロセッサ
300 個人識別装置
510 ヒートマップ
600 装置
602 ハウジング
604 センサモジュール
800 システム

Claims (13)

  1. 通信システムにおいて、
    無線通信ネットワークに結合されたコマンドユニットと、
    前記無線通信ネットワークに結合された処理ユニットと、
    前記無線通信ネットワークと通信する第1の移動トランシーバおよび周囲温度センサを有する第1の個人追跡ユニットであって、第1の個人の第1の組のユーザ識別データを有する装置に結合され、前記無線通信ネットワークを介して前記処理ユニットに前記第1の個人の位置および該第1の個人の位置の周囲温度を表す信号を送信するよう動作する第1の個人追跡ユニットと、
    第2の移動トランシーバおよび周囲温度センサを有する第2の個人追跡ユニットであって、第2の個人の第2の組のユーザ識別データを有する装置に結合され、(i)当該第2の個人追跡ユニットが前記処理ユニットまで第1の距離以内にある場合には前記無線通信ネットワークを介して前記処理ユニットに、および(ii)当該第2の個人追跡ユニットが前記第1の個人追跡ユニットまで前記第1の距離以内にある場合には前記第1の個人追跡ユニットに、前記第2の個人の位置および該第2の個人の位置の周囲温度を表す信号を送信するよう動作する第2の個人追跡ユニットと
    を含み、
    前記処理ユニットが、各前記個人追跡ユニットから受信した周囲温度および位置信号に基づいて、前記第1の個人および前記第2の個人の位置のヒートマップを生成することを特徴とするシステム。
  2. 前記無線通信ネットワークが、超広帯域ネットワークを利用するアドホックネットワークであり、前記第1の移動トランシーバが、該第1の移動トランシーバから前記第1の距離以内に位置し且つ前記コマンドユニットから前記第1の距離を超えて位置する複数の移動トランシーバから前記超広帯域ネットワークを介して複数の信号を受信し、該複数の信号を前記コマンドユニットに送信するよう動作する、請求項1記載の通信システム。
  3. 互いまで前記第1の距離以内にある複数の移動トランシーバが、互いに複数の信号を送受信するよう動作し、前記コマンドユニットまで前記第1の距離以内にある前記複数の移動トランシーバが、前記複数の信号を前記コマンドユニットに送信する、請求項1記載の通信システム。
  4. 前記第1の移動トランシーバが、前記処理ユニットと前記コマンドユニットとの間の第2の通信ネットワークに結合され、前記第1の通信ネットワークを介して位置データが送信され、前記第2の通信ネットワークを介して職能的パフォーマンスデータが送信される、請求項1記載の通信システム。
  5. 各前記個人追跡ユニットが、加速度および角速度を測定するための慣性測定ユニットと、プロセッサとを更に含み、該プロセッサが、第1のナビゲーションアルゴリズムを用いて各前記個人の前記加速度および前記角速度を処理することにより、各前記個人の第1の組の相対位置、速度、および高度のデータを決定する、請求項1記載の通信システム。
  6. 各前記個人追跡ユニットが、1組の位置データを生成するための位置センサを更に含み、前記1組の位置データ、並びに各前記個人の前記第1の組の相対位置、速度、および高度のデータが、統計的フィルタと組み合わされることにより、各前記個人の推定される相対位置、速度、および高度が提供される、請求項5記載の通信システム。
  7. 前記第1の個人追跡ユニットおよび前記第2の個人追跡ユニットの各々がRFIDタグを更に含み、各前記RFIDタグが、1組のユーザ識別データを前記処理ユニットに提供する、請求項6記載の通信システム。
  8. 前記第1の移動トランシーバおよび前記第2の移動トランシーバから送信される前記信号が、それぞれ、前記第1の個人および前記第2の個人のバイオメトリクスのうちの1以上も表す、請求項1記載の通信システム。
  9. 各前記個人追跡ユニットがプロセッサおよびディスプレイを更に含み、前記プロセッサが、周囲温度データを位置データと結合することにより、ディスプレイ上に表示される個人の位置のヒートマップを生成する、請求項1記載の通信システム。
  10. 前記個人追跡ユニットが、前記第1の個人の手首に取り付けられるディスプレイを含む、請求項9記載の通信システム。
  11. 前記処理ユニットが、構造物内にある前記個人追跡ユニットから受信した複数の位置データ点を結合することにより、前記構造物のマップを生成する、請求項1記載の通信システム。
  12. 前記構造物の前記マップの一部分が、前記処理ユニットから、前記一部分内にある前記個人追跡ユニットに送信される、請求項11記載の通信システム。
  13. 前記処理ユニットが、前記個人追跡ユニットから受信した複数の位置データ点を既存の構造物マップと結合することにより、各前記個人追跡ユニットの位置を有するマップを生成する、請求項1記載の通信システム。
JP2019559264A 2017-01-17 2017-12-22 追跡およびアカウンタビリティ装置およびシステム Active JP6811341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/407,637 2017-01-17
US15/407,637 US9858791B1 (en) 2017-01-17 2017-01-17 Tracking and accountability device and system
US15/826,108 US10511951B2 (en) 2017-01-17 2017-11-29 Tracking and accountability device and system
US15/826,108 2017-11-29
PCT/US2017/068225 WO2018136204A1 (en) 2017-01-17 2017-12-22 Tracking and accountability device and system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020511096A JP2020511096A (ja) 2020-04-09
JP6811341B2 true JP6811341B2 (ja) 2021-01-13

Family

ID=62838248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019559264A Active JP6811341B2 (ja) 2017-01-17 2017-12-22 追跡およびアカウンタビリティ装置およびシステム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10511951B2 (ja)
EP (1) EP3558115A4 (ja)
JP (1) JP6811341B2 (ja)
AU (2) AU2017395024B2 (ja)
CA (1) CA3050639C (ja)
IL (1) IL268139A (ja)
WO (1) WO2018136204A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11188034B2 (en) * 2015-07-31 2021-11-30 Dallmeier Electronic Gmbh & Co. Kg System for monitoring and influencing objects of interest and processes carried out by the objects, and corresponding method
US10511951B2 (en) * 2017-01-17 2019-12-17 3AM Innovations LLC Tracking and accountability device and system
US10679483B2 (en) 2017-08-25 2020-06-09 Eleven Eleven Technologies, Llc Gas monitoring and alarm systems and methods
CN113056743B (zh) * 2018-09-20 2024-06-28 辉达公司 训练神经网络以用于车辆重新识别
CN109489665B (zh) * 2018-11-07 2020-07-24 深圳先进技术研究院 一种基于资源分配的人避难行踪的位置预测方法及其系统
US11129129B2 (en) * 2018-12-11 2021-09-21 Qirfiraz Siddiqui Apparatus, systems, and methods for determining a geo-location
SG11202106004WA (en) * 2018-12-11 2021-07-29 Qirfiraz Siddiqui Apparatus, systems, and methods for determining a geo-location
CN109916410B (zh) * 2019-03-25 2023-04-28 南京理工大学 一种基于改进平方根无迹卡尔曼滤波的室内定位方法
US20220306089A1 (en) * 2019-06-17 2022-09-29 Rohit Seth Relative Position Tracking Using Motion Sensor With Drift Correction
US20210012556A1 (en) * 2019-06-21 2021-01-14 Dimensional Asset Solutions, Llc System and method for 3d-modelling an environment and integrating real-time observational tools
CA3165409A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 Rohit Seth Geospatial operating system and method
US11743706B2 (en) * 2020-10-30 2023-08-29 Rapidsos, Inc. Enhanced communication functions for emergency service providers
US12010177B2 (en) * 2021-10-29 2024-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for handling critical events in an IoT environment
WO2023120881A1 (en) * 2021-12-23 2023-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Intelligent dynamic multi lead mechanism with anchor-less ultra wideband
EP4290177A1 (en) * 2022-06-10 2023-12-13 Pepperl+Fuchs SE Inertial measurement unit and method for operating a measurement unit

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6501393B1 (en) * 1999-09-27 2002-12-31 Time Domain Corporation System and method for using impulse radio technology to track and monitor vehicles
US20040021569A1 (en) 2001-11-21 2004-02-05 Robert Lepkofker Personnel and resource tracking method and system for enclosed spaces
US7245216B2 (en) 2002-07-02 2007-07-17 Tri-Sentinel, Inc. First responder communications system
US7091852B2 (en) * 2002-07-02 2006-08-15 Tri-Sentinel, Inc. Emergency response personnel automated accountability system
US20040080421A1 (en) * 2002-10-16 2004-04-29 Wunderlich Neila Johnilynn Monitoring and alert system
US7398097B2 (en) * 2002-12-23 2008-07-08 Scott Technologies, Inc. Dual-mesh network and communication system for emergency services personnel
US8836580B2 (en) 2005-05-09 2014-09-16 Ehud Mendelson RF proximity tags providing indoor and outdoor navigation and method of use
US7684686B2 (en) 2005-07-13 2010-03-23 Alexander Hanuska System and method for capturing, associating and distributing photographic images
KR100802126B1 (ko) 2006-01-09 2008-02-11 삼성전자주식회사 무선 센서 네트워크에서의 노드 위치 정보 재설정 방법
WO2008108788A2 (en) * 2006-05-31 2008-09-12 Trx Systems, Inc. Method and system for locating and monitoring first responders
US20080246652A1 (en) 2007-04-04 2008-10-09 Scott Lewis Gps pathfinder method and device
US9733091B2 (en) 2007-05-31 2017-08-15 Trx Systems, Inc. Collaborative creation of indoor maps
US9395190B1 (en) 2007-05-31 2016-07-19 Trx Systems, Inc. Crowd sourced mapping with robust structural features
US8751151B2 (en) 2012-06-12 2014-06-10 Trx Systems, Inc. System and method for localizing a trackee at a location and mapping the location using inertial sensor information
US7855639B2 (en) * 2007-06-25 2010-12-21 Motorola, Inc. Dynamic resource assignment and exit information for emergency responders
WO2009021068A1 (en) 2007-08-06 2009-02-12 Trx Systems, Inc. Locating, tracking, and/or monitoring personnel and/or assets both indoors and outdoors
US8200186B2 (en) 2007-08-30 2012-06-12 Wirelesswerx International, Inc. Emergency control in a multi-dimensional space
US20100081411A1 (en) 2008-09-29 2010-04-01 John Mathew Montenero, III Multifunctional telemetry alert safety system (MTASS)
JP5119497B2 (ja) 2008-12-26 2013-01-16 日本電気株式会社 モバイルサーバ通信システム、モバイルサーバ通信方法
US9541625B2 (en) 2011-08-25 2017-01-10 En-Gauge, Inc. Emergency resource location and status
US9151621B2 (en) * 2012-01-11 2015-10-06 Indooratlas Oy Indoor magnetic field based location discovery
FI124665B (en) 2012-01-11 2014-11-28 Indooratlas Oy Creating a magnetic field map for indoor positioning
FI124153B (en) 2012-01-11 2014-04-15 Indooratlas Oy Using magnetic field navigation
FI124744B (fi) 2012-05-03 2015-01-15 Indooratlas Oy Sisämagneettikenttien hyödyntäminen tiedon hankkimiseksi kannettavien laitteiden keskinäisistä liikkeistä sisällä
US10215587B2 (en) 2012-05-18 2019-02-26 Trx Systems, Inc. Method for step detection and gait direction estimation
US9671224B2 (en) * 2012-06-12 2017-06-06 Trx Systems, Inc. Methods resolving the elevation of a tracked personnel or assets
WO2013188548A2 (en) 2012-06-12 2013-12-19 Trxs Systems, Inc. Methods for improved heading estimation
US9297658B2 (en) 2012-06-12 2016-03-29 Trx Systems, Inc. Wi-Fi enhanced tracking algorithms
US9322648B1 (en) 2012-06-12 2016-04-26 Trx Systems, Inc. Reducing elevation error with environmental pressure anomaly compensation
JP6041386B2 (ja) 2013-03-04 2016-12-07 セイコーインスツル株式会社 電子機器
US8990014B2 (en) 2013-03-15 2015-03-24 Trx Systems, Inc. Method to scale inertial location data using directional and/or scale confidence constraints
US9473920B2 (en) * 2014-07-22 2016-10-18 Pom-Co Partners, Inc. Personal security alert and monitoring apparatus
US20160112854A1 (en) 2014-10-20 2016-04-21 Rodney Goossen Wildfire position indicator apparatus and method of use thereof
US9476717B2 (en) 2014-10-27 2016-10-25 Indooratlas Oy Simultaneous localization and mapping by using Earth's magnetic fields
US9759561B2 (en) 2015-01-06 2017-09-12 Trx Systems, Inc. Heading constraints in a particle filter
US9521522B2 (en) 2015-02-19 2016-12-13 Indooratlas Oy Mobile apparatus with search function
US9674672B1 (en) 2015-12-22 2017-06-06 Indooratlas Oy Positioning management
US10511951B2 (en) * 2017-01-17 2019-12-17 3AM Innovations LLC Tracking and accountability device and system
US9858791B1 (en) * 2017-01-17 2018-01-02 3AM Innovations LLC Tracking and accountability device and system

Also Published As

Publication number Publication date
CA3050639C (en) 2020-07-07
JP2020511096A (ja) 2020-04-09
AU2017395024B2 (en) 2020-12-24
US20200145808A1 (en) 2020-05-07
WO2018136204A1 (en) 2018-07-26
US11051156B2 (en) 2021-06-29
EP3558115A1 (en) 2019-10-30
AU2017395024A1 (en) 2019-08-22
AU2021201818A1 (en) 2021-04-22
CA3050639A1 (en) 2018-07-26
EP3558115A4 (en) 2019-11-20
US10511951B2 (en) 2019-12-17
IL268139A (en) 2019-09-26
US20180206099A1 (en) 2018-07-19
AU2021201818B2 (en) 2023-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6811341B2 (ja) 追跡およびアカウンタビリティ装置およびシステム
Ferreira et al. Localization and positioning systems for emergency responders: A survey
US7420510B2 (en) Location and tracking of people with combined use of RF infrastructure and dead reckoning modules
Renaudin et al. Indoor navigation of emergency agents
US8744765B2 (en) Personal navigation system and associated methods
CA2653622C (en) Method and system for locating and monitoring first responders
US20130024117A1 (en) User Navigation Guidance and Network System
CN106643739B (zh) 一种室内环境人员定位方法及系统
AU2015356865B2 (en) Electronic device for the near locating of a terrestrial object, and method of locating such an object
KR101229958B1 (ko) Gps 수신 불가 지역에서의 보행자 위치정보 시스템 및 위치정보 획득 방법
Faramondi et al. An enhanced indoor positioning system for first responders
US20100214118A1 (en) System and method for tracking a person
JP2004518201A (ja) 密閉空間用の人及び資源追跡方法及びシステム
JP2013149189A (ja) 避難誘導方法および避難誘導システム
D’Souza et al. Evaluation of realtime people tracking for indoor environments using ubiquitous motion sensors and limited wireless network infrastructure
US20120259544A1 (en) Feature Location and Resource Management System and Method
Hari et al. A prototype of a first-responder indoor localization system
US9858791B1 (en) Tracking and accountability device and system
Anacleto et al. Providing location everywhere
Ferreira Development of autonomous and reusable devices for 3D localization and communication, integrated into protective clothing for high temperatures and in unstructured environments
Renaudin et al. Inertial and RFID sensors for indoor navigation in case of emergency intervention
WO2023205337A1 (en) System for real time simultaneous user localization and structure mapping
KR20200055373A (ko) 소방대원의 실시간 상태 확인 및 실내 위치 트래킹 정보를 활용한 소방 지휘 시스템
SG188685A1 (en) Method and system for locating and monitoring first responders

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200217

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200217

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200325

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6811341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250