JP6810444B2 - Three-dimensional resin molded product with uneven pattern and its manufacturing method - Google Patents
Three-dimensional resin molded product with uneven pattern and its manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6810444B2 JP6810444B2 JP2016126949A JP2016126949A JP6810444B2 JP 6810444 B2 JP6810444 B2 JP 6810444B2 JP 2016126949 A JP2016126949 A JP 2016126949A JP 2016126949 A JP2016126949 A JP 2016126949A JP 6810444 B2 JP6810444 B2 JP 6810444B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- base material
- molded product
- layer sheet
- resin molded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 154
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 154
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 140
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 66
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 26
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 claims description 5
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 claims description 4
- 238000000427 thin-film deposition Methods 0.000 claims description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 34
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 8
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 8
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 7
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 5
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 238000010147 laser engraving Methods 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920001342 Bakelite® Polymers 0.000 description 1
- HIBWGGKDGCBPTA-UHFFFAOYSA-N C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 HIBWGGKDGCBPTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004637 bakelite Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、表面に凸凹模様を付加した立体的な形状の樹脂成形品とその製造方法に関するものである。 The present invention relates to a resin molded product having a three-dimensional shape with an uneven pattern added to the surface and a method for producing the same.
樹脂の成形品に凸凹模様等を付加する場合は成形時に用いる金型にその模様を彫刻することで、この樹脂成形品の表面に凸凹模様を付していた。また、別の作成方法としては樹脂成形品を成形した後にその成形した製品の1つ1つにたとえばレーザ彫刻などで凸凹模様を付していた。 When adding an uneven pattern or the like to a resin molded product, the pattern was engraved on a mold used at the time of molding to give an uneven pattern to the surface of the resin molded product. Further, as another production method, after molding a resin molded product, each of the molded products is given an uneven pattern by, for example, laser engraving.
しかしながら、上記の通り、金型に模様を彫刻する方法では、金型の加工費がかかるうえに、製造ロットが少ないと金型の加工費が償却されず、製品単価に跳ね返ってしまう。従って、上述の作成方法は、多品種少量生産の樹脂成形品には向かないものである。 However, as described above, the method of engraving a pattern on a mold requires the processing cost of the mold, and if the production lot is small, the processing cost of the mold is not amortized and the product unit price is rebounded. Therefore, the above-mentioned production method is not suitable for high-mix low-volume production resin molded products.
また、樹脂成形品を成形した後にその成形した製品の1つ1つをレーザ彫刻などの2次加工をすることで凸凹模様を付すという方法では、実質的に一品製作品といえるもので、小ロットに対応することができるものの、1つ当たりのコストが高くなってしまう。また、その樹脂成形品が立体的な形状の場合に、その立体的形状の一部にしかその凸凹模様を付すという加工ができない場合がある。 In addition, the method of forming an uneven pattern by performing secondary processing such as laser engraving on each of the molded products after molding the resin molded product is practically a one-product product, and is small. Although it is possible to handle lots, the cost per one is high. Further, when the resin molded product has a three-dimensional shape, it may be possible to perform a process of giving the uneven pattern only to a part of the three-dimensional shape.
これに関連するものについて、本願発明者がした特許第4833772号公報が存在する。しかしながら、これは平面的なものに適用することができるものの、立体的形状の全面に模様を付すということは困難である。すなわち、対象が事実上の平面状のものであれば、平面的なシート状の印刷基材をその対象にあてがうことで、凸凹模様を樹脂成形品に付加することができるが、対象が立体的形状のものではその立体的形状の一部にしか平面的なシート状の印刷基材をあてがうことができず、その一部に凸凹模様を付すに留まるものである。これは特開2006−187938号公報においても、対象が事実上平面状のものしか記載されていない。 Regarding those related to this, there is Japanese Patent No. 4833772 issued by the inventor of the present application. However, although this can be applied to a flat object, it is difficult to give a pattern to the entire surface of the three-dimensional shape. That is, if the object is a de facto flat object, an uneven pattern can be added to the resin molded product by applying a flat sheet-like printing substrate to the object, but the object is three-dimensional. In the case of a shape, a flat sheet-like printing substrate can be applied only to a part of the three-dimensional shape, and only a part of the printed base material has an uneven pattern. This is also described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-187938 as well, in which the object is substantially flat.
本発明は前記の点に鑑みなされたもので、その課題は、表面に凸凹模様を付加した立体的形状の樹脂成形品とその製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a resin molded product having a three-dimensional shape having an uneven pattern added to the surface and a method for producing the same.
前記の課題を解決するため、第1観点の凸凹模様を付加する立体的な樹脂成形品の製造方法は、樹脂成形品に転写するための布部材と剥離するための剥離層を有する基材を印刷手段によって作成する印刷工程と、印刷工程により作成した基材を、樹脂成形品を成形して製造するための金型の内部に配置するために金型の内部の形状に倣うように形成する基材形成工程と、基材形成工程によって、金型の内部の形状に倣うように形成された基材を前記金型に配置する第1金型配置工程と、第1金型配置工程によって配置された基材と接するように布部材を金型に配置する布部材配置工程と、第1金型配置工程と、布部材配置工程と、によって配置された、基材と布部材とを配置した金型の内部に樹脂を流し込む樹脂成形工程と、を有するというものである。 In order to solve the above-mentioned problems, in the method for producing a three-dimensional resin molded product to which the uneven pattern of the first aspect is added, a base material having a cloth member for transfer to the resin molded product and a peeling layer for peeling is used. The printing process created by the printing means and the base material created by the printing process are formed so as to follow the shape of the inside of the mold so as to be arranged inside the mold for molding and manufacturing the resin molded product. A first mold arranging step of arranging a base material formed by a base material forming step and a base material forming step so as to imitate the internal shape of a mold on the mold, and a first mold arranging step. The base material and the cloth member arranged by the cloth member arranging step of arranging the cloth member in the mold so as to be in contact with the base material, the first mold arranging step, and the cloth member arranging step were arranged. It has a resin molding process in which resin is poured into the mold.
また、第2観点の凸凹模様を付加する樹脂成形品の製造方法は、樹脂成形品の外観を装飾するための蒸着シートまたは加飾シートに第2シートを貼り付けて、複層シートを作成する複層シート作成工程と、複層シート作成工程により作成したその複層シートを、樹脂成形品を製造するための金型の内部の形状に倣うように形成する複層シート形成工程と、複層シート形成工程によって、金型の内部の形状に倣うように形成された複層シートを金型に配置する第2金型配置工程と、第2金型配置工程によって配置された複層シートと接するように布部材を金型に配置する布部材配置工程と、第2金型配置工程と、布部材配置工程と、によって配置された、複層シートと布部材とを配置したその金型の内部に樹脂を流し込む樹脂成形工程と、を有するというものである。 Further, in the method for manufacturing a resin molded product to which the uneven pattern of the second viewpoint is added, the second sheet is attached to a vapor-deposited sheet or a decorative sheet for decorating the appearance of the resin molded product to create a multi-layer sheet. A multi-layer sheet forming step, a multi-layer sheet forming step of forming the multi-layer sheet created by the multi-layer sheet making step so as to follow the internal shape of a mold for manufacturing a resin molded product, and a multi-layer sheet forming step. A second mold arranging step of arranging a multi-layer sheet formed to imitate the internal shape of the mold in the mold by the sheet forming step, and a contact with the multi-layer sheet arranged by the second mold arranging step. The inside of the mold in which the multi-layer sheet and the cloth member are arranged, which are arranged by the cloth member arranging step of arranging the cloth member in the mold, the second mold arranging step, and the cloth member arranging step. It has a resin molding process of pouring resin into the mold.
また、第3観点の凸凹模様を付加する樹脂成形品の製造方法は、第1観点における基材形成工程において、前記基材を加熱するためのヒーターと、基材を金型の内部の形状とほぼ同様の形状に成形するために吸引孔を有する基材形成型と、を有し、基材を前記基材形成型に配置し、当該基材を前記ヒーターで加熱すると共に前記吸引孔から吸引することによって、前記基材を前記基材形成型の内部の形状に倣うように形成するというものである。 Further, in the method of manufacturing a resin molded product to which the uneven pattern of the third viewpoint is added, in the base material forming step of the first viewpoint, the heater for heating the base material and the base material having the shape inside the mold are used. There is a base material forming mold having suction holes for molding into substantially the same shape, the base material is arranged in the base material forming mold, the base material is heated by the heater, and suction is performed from the suction holes. By doing so, the base material is formed so as to follow the internal shape of the base material forming mold.
また、第4観点の凸凹模様を付加する樹脂成形品の製造方法は、第2観点における複層シート作成工程において、前記複層シートを加熱するためのヒーターと、複層シートを金型の内部の形状とほぼ同様の形状に成形するために吸引孔を有する基材形成型と、を有し、複層シートを基材形成型に配置し、当該複層シートを前記ヒーターで加熱すると共に吸引孔から吸引することによって、複層シートを前記基材形成型の内部の形状に倣うように形成するといものである。 Further, in the method for manufacturing a resin molded product to which the uneven pattern of the fourth viewpoint is added, in the step of creating the multi-layer sheet in the second viewpoint, a heater for heating the multi-layer sheet and the inside of the mold for the multi-layer sheet are used. A base material forming mold having suction holes for forming into a shape substantially similar to the shape of the above, and a multi-layer sheet is arranged in the base material forming mold, and the multi-layer sheet is heated by the heater and sucked. By sucking from the holes, the multi-layer sheet is formed so as to imitate the internal shape of the base material forming mold.
また、第5観点の凸凹模様を付加する樹脂成形品の製造方法は、第1観点または第3観点において、印刷手段は、オフセット印刷またはシルクスクリーン印刷とするというものである。 Further, the method for manufacturing a resin molded product to which the uneven pattern of the fifth aspect is added is that, from the first aspect or the third aspect, the printing means is offset printing or silk screen printing.
また、第6観点の凸凹模様を付加する樹脂成形品の製造方法は、第3観点から第5観点において、基材形成型は前記金型の形状と比して所定の比率にしたというものである。 Further, the method for manufacturing the resin molded product to which the uneven pattern of the sixth viewpoint is added is that the base material forming mold has a predetermined ratio with respect to the shape of the mold from the third viewpoint to the fifth viewpoint. is there.
また、第7観点の凸凹模様を付加する樹脂成形品において、その樹脂成形品の凸凹模様は、射出成形するためにコア上に配置した布部材の凹凸模様が転写されて構成されたというものである。 Further, in the resin molded product to which the uneven pattern of the seventh viewpoint is added, the uneven pattern of the resin molded product is formed by transferring the uneven pattern of the cloth member arranged on the core for injection molding. is there.
また、第8観点の凸凹模様を付加する樹脂成形品において、その樹脂成形品は樹脂部分と、前記樹脂部分に融着した蒸着シートまたは加飾シートとを有し、その蒸着シートまたは加飾シートとに付された模様は、射出成形するためのコア上に配置した布部材の凹凸模様が転写されて構成されたというものである。 Further, in the resin molded product to which the uneven pattern of the eighth aspect is added, the resin molded product has a resin portion and a vapor-deposited sheet or a decorative sheet fused to the resin portion, and the vapor-deposited sheet or the decorative sheet is provided. The pattern attached to and is constructed by transferring the uneven pattern of the cloth member arranged on the core for injection molding.
本発明は上記のように構成されかつ作用するものであるから、布部材の表面の凹凸模様を、立体的形状を呈する樹脂成形品に転写することによって、凸凹模様を形成するものであるから、少量生産にも向いており、コストが高くつくということもない。従って、従来のように、レーザ彫刻等の技術により、樹脂成形品の表面に凹構造を形成するものではない。また、金型を加工することでその金型の内部に彫刻を施してその樹脂成形品の表面に凸凹模様を施したというものではない。 Since the present invention is configured and acts as described above, the uneven pattern on the surface of the cloth member is transferred to a resin molded product having a three-dimensional shape to form an uneven pattern. It is also suitable for small-quantity production, and the cost is not high. Therefore, unlike the conventional technique, a concave structure is not formed on the surface of the resin molded product by a technique such as laser engraving. Further, it is not that the inside of the mold is engraved by processing the mold to give an uneven pattern on the surface of the resin molded product.
第1の実施例における凸凹模様11を有する立体的な樹脂成形品10の製造方法について説明する。最初に印刷工程により基材20を作成する。この基材20は、シート部21とインキ部22とからなり、シート部21に公知の印刷手段を用いてインキ部22を塗布して作成する。後述するように樹脂成形品10から、この基材20を剥離することが容易なインキ27をインキ部22として塗布する。
The method for manufacturing the three-dimensional resin molded
ここで、印刷手段は上述の通り公知の方法を採用することができる。この印刷手段によって印刷を行うべく、その印刷に用いるための版を製作する。これは、従来公知の製作方法であり、印刷の種類によって様々な方法が用いられる。たとえば、印刷手段としてオフセット印刷の場合、たとえばCTP(Computer to Plate)によって製作した図示しない版をオフセット印刷機に取り付けて印刷する。次に、この版に剥離するインキを付け、ゴム製のブランケットと呼ばれるオフセット印刷機の胴に転写し、その転写したものをシート部21にさらに転写して印刷(図示せず)する。
Here, as the printing means, a known method can be adopted as described above. In order to print by this printing means, a plate to be used for the printing is manufactured. This is a conventionally known manufacturing method, and various methods are used depending on the type of printing. For example, in the case of offset printing as a printing means, for example, a plate (not shown) manufactured by CTP (Computer to Plate) is attached to an offset printing machine for printing. Next, the ink to be peeled off is applied to this plate, transferred to the body of an offset printing machine called a rubber blanket, and the transferred material is further transferred to the
また、シルクスクリーン印刷の場合は、孔版25と呼ばれる透過孔26を有する版を作成する。この版を用いた印刷手段としては、この孔版25にインキ27を載せ、図示しない一種のへら状のもので、そのインキ27を押し付けるようにして(図2A参照)、その孔版25の透過孔26からインキ27を前記シート部21に押し出す。このようにすることで、シート部21にインキ部22を付加した基材20を作成する(図2B参照)。尚、シルクスクリーン印刷とは、従来は、版として絹の布を使用していた名残であり、実際に版として使用するものについてはポリエステル又はナイロン、ステンレス等を素材とした透過孔26を有する孔版25である。
Further, in the case of silk screen printing, a plate having a through
ここで、シート部21は、文字通りシート状ないしフィルム状のものが適当である。またシート部21として、例えば、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PC(ポリカーボネート)、PP(ポリプロピレン)が好ましい。シート部21の厚さは、0.1ミリメートルから0.5ミリメートルのものを使用することができるがシート部21は、薄ければ薄いほど、後述するように、布部材70の凹凸模様73が、樹脂成形品10における凸凹模様11として、鮮明に転写される。
Here, the
また、インキ部22に使用する印刷インキ27としては、UV硬化型樹脂インキや2液硬化型樹脂インキ、蒸発乾燥形樹脂インキ、その他の混合樹脂インキ等を使用することができる。また、これらのインキ27にシリコン系の添加剤を混合することができる。後述の樹脂成形品10と剥離し易くするためである。なお、これらのインキ27の中から、樹脂成形品の樹種や成形方法、表現方法などを考慮して好適なものを選択する。
Further, as the
また、インキ部22は、たとえばいわゆる紫外線硬化型インキ(いわゆるUVインキ)を用いた場合は、図示しない紫外線照射装置を用いて紫外線を照射することで、そのインキ27が硬化する。このようにして、シート部21とインキ部22とからなる基材20を作成する。このそのインキ27についてUVインキを使用すれば、溶剤に溶けない硬化被膜であるため、耐熱、耐摩擦、耐薬品性に優れており好ましいものである。尚、インキ部22は、剥離層である。
Further, when the
次に、上述の印刷工程により作成した基材20を、後述する樹脂成形用の金型60におけるコア62上に配置するために、その金型60の形状に倣うようにその基材20を形成する基材形成工程について説明する。最初に、金型60におけるキャビティー61と組み合わせるコア62上に配置するためにそのコア62に対応する形状に基材形成型30を作成する。この基材形成型30は、後述する樹脂成形用の金型60におけるキャビティー61とほぼ同様の形状の内部31を有するものであり、その内部31に通じるように吸引孔32を複数配置している。この複数の吸引孔32は、図示しない真空ポンプに接続され、基材形成型30の内部31を吸引することができる。また、基材形成型30は、材料としてケミカルウッドやベークライト、アルミ二ウムを使用することができる。このように、この基材形成型30は、上記の通り樹脂成形用の型60の形状とほぼ同様の内部31を有する。なお、この、ほぼ同様の意義については後述する。
Next, in order to dispose the
このような基材形成型30に、前述の基材20を載置し、その上からヒーター40でその基材20を加熱する(図3A参照)。このヒーター40は、公知の遠赤外線ヒーターが好ましい。これにより基材20は、熱により柔軟性を増すと同時に、上述の図示しない真空ポンプによって、前記吸引孔32から吸引されることにより、基材20は、基材形成型30の内部31の形状に倣うように形成される(図3B参照)。その後基材形成型30の内部31の形状に倣うように形成された基材20を基材形成型30から取り外す(図3C参照)。このように基材形成型30は、いわゆる雌型を使用することが好ましい。樹脂成形用の金型に配置する場合に、後述するキャビティー61の形状に倣うためである。また、雄型が不要なので型の費用を抑えることができる。
The above-mentioned
ここで、この基材形成型30は樹脂成形用の型60におけるキャビティー61とほぼ同様の内部31の形状としたことの意義について説明する。基材形成型30の内部31の形状は、後述するキャビティー61の内部63とほぼ同様の型である。すなわちこのほぼ同様というときに、その寸法は、樹脂成形用の型60と比して同一のものまたは所定の比率で縮小したものをいう。後述するとおり基材形成型30によって前述の基材20を上述の形状に成形するが、その基材20を金型60に配置して樹脂を成形する際に、さらに布部材70を配置するために、その布部材70の厚さをあらかじめ見込んで、上述の通り、基材20を若干小さめに成形する必要があるためである。尚、その比率は、6/1000〜16/1000縮小した寸法にする。すなわち、樹脂成形型で成形する型60内部の寸法に比べて、基材形成型30の内部の容積を、994/1000〜986/1000に縮小したものが、研究開発の結果好ましい。従って、基材形成型30の形状は、樹脂成形用の金型60の形状と同一または上述の所定の縮小率で縮小した形状とすることが好ましい。すなわち上記のとおり、ほぼ同様とは、金型60の内部の形状と同一または所定の比率で縮小したものを含む趣旨である。尚、この場合であってもその縮小率はわずかなために、基材形成型30で成形した基材20を樹脂成形用の金型60におけるコア62上に配置することができる。
Here, the significance of having the shape of the inner 31 of the base
次に、基材形成型30の内部31の形状に倣うように形成された基材20を樹脂成形用の金型60に配置するために所定の大きさに切断する。具体的には、抜き冶具50に、上述の通り成形した基材20を配置する。このとき、基材20における抜き冶具50からはみ出た部分20Bを抜き型51によって切断する。これにより基材20を、後述する金型60におけるコア62上に配置することができるように成形することができる。なお、周辺部20aについては後述する。このとき、シート部21にインキ部22が配置されているが、そのインキ部22は内側になるように配置する(図4参照)。
Next, the
また、上述の基材形成工程によって、樹脂成形用の金型60の内部63の形状に倣うように形成された基材20を、その金型60に配置する第1金型配置工程について説明する。金型60はキャビティー61とコア62によって構成され、上記の通り樹脂成形用の金型60の内部63の形状に倣うように所定の形状に形成された基材20を配置する。基材20は、上述の通り金型60におけるコア62上に配置する。
Further, a first mold arranging step of arranging the
後述するように、このときに使用する射出成形機80は、いわゆる竪型の射出成形機が好ましく、この竪型の射出成形機は、固定されたコア62上に、キャビティー61が上下に移動可能に配置されるという構成である。よって、上記の通り樹脂成形用の金型60のキャビティー62の形状に倣うように所定の形状に形成された基材20を、コア62上に配置することが容易である。すなわち、この竪型の射出成形機を使用するときに、基材20をコア62上に配置する場合において、基材20をコア62上に固定する固定手段を用いず配置してもその基材20がそのコア62に対して位置ずれにくいというものである。
As will be described later, the injection molding machine 80 used at this time is preferably a so-called vertical injection molding machine, and in this vertical injection molding machine, the
樹脂成形用の金型60の内部63の形状に倣うように所定の形状に形成された基材20をコア62上に配置した上に、さらに布部材70を配置する布部材配置工程について説明する。ここで布部材70とは、レース生地、または、木綿、麻、化繊などの表面が凹凸状の凹凸模様73を有するものが好ましい。このような布部材70を、コア62上において上述の基材20を配置した上にかぶせるように配置する(図5A参照)。この後に、固定されたコア62に対して、キャビティー61を下降させ、いわゆる型締めを行う(図5B参照)。なお、コア62は、上述の周辺部20aを収納することができるようにあらかじめ、凹部62aを有する。これにより、周辺部20aがこの凹部62aに配置されることで後述の樹脂成形工程において、射出された樹脂が、基材20の裏側に回りこむことが防止される。いわゆるバリの発生を防止するためである。
A cloth member arranging step of arranging the
この金型配置工程により形成した前記基材20を配置し、その基材20に対してかぶせるように布部材70を配置した前記金型60に、樹脂を流し込む樹脂成形工程について説明する。本実施例において樹脂成形工程は、射出成形機80を使用して樹脂成形することが好ましい。この射出成形機80は上記の通りいわゆる竪型射出成形機が好ましい。また、この射出成形に使用する樹脂は、PMMA(ポリメタクリル酸メチル樹脂)、PC(ポリカーボネート)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、ABS(アクリロニトリル)(Acrylonitrile)、ブタジエン(Butadiene)、スチレン(Styrene)共重合合成樹脂、PCABS(ABS樹脂と ポリカーボネート有するいわゆるポリマーアロイと呼ばれるものである)。また、PP(ポリプロピレン)、PS(ポリスチレン)などの熱可塑性樹脂が好ましい。
The resin molding step of pouring the resin into the
このような樹脂をペレット状にしたものを射出成形機80に入れ、溶融したものを金型内部63に射出し、樹脂成形品10を作成する。具体的には、上記の通り金型60はキャビティー61とコア62によって構成され、コア62とキャビティー61との間に基材20と布部材70が配置され型締めされている。
A pellet of such a resin is put into an injection molding machine 80, and the melted resin is injected into a mold inside 63 to prepare a resin molded
コア62と基材20の間の内部63に、溶融した樹脂を流し込む(図6A、B参照)。この射出成形機80における溶融した樹脂を供給するためのゲート65は、いわゆるトンネルゲートであり、コア62と基材20との間に溶融した樹脂を供給することができる。なお、上述の通り、周辺部20aがこの凹部62aに配置されることで、供給された樹脂が、布部材70の裏側(布部材70とキャビティー61の間)回りこむことが防止される。その後所定の時間を経てから、コア62からキャビティー61を引き離すように上方に移動させ、固化した樹脂成形品10を、図示しない押し出しピンで押し出すことで、この金型60から、布部材70と基材20とが密着した樹脂成形品10を取り出すことができる。
The molten resin is poured into the inner 63 between the core 62 and the base material 20 (see FIGS. 6A and 6B). The
このように金型60から取り出した樹脂成形品10には上記金型配置工程によって金型60の内部63に基材20が配置され、上記樹脂成形工程によって樹脂成形されているために、布部材70と基材20が密着し、その基材20と樹脂成形品10と互いに密着している(図7A参照)。その布部材70と密着した状態の基材20を、その樹脂成形品10から剥がすように取り外す(図7B参照)。なお、この基材20の剥離作業は、樹脂成形品10が自然冷却で常温以下に冷却される前に行なうことが好ましい。また、基材20は上記の通りシート部21とインキ部22とからなり、上記印刷工程によって、剥離効果を生じるインキ部22が構成されているために、このように樹脂成形品10から基材20の取り外しが容易である。また、その基材20の上に配置された布部材70の凹凸模様73が基材20を通して樹脂成形品10に転写されてその樹脂成形品10に凸凹模様11が付されることになる。
In the resin molded
尚、立体的形状を有する樹脂成形品10の表面に転写された凸凹模様11は、上述の通り、布部材70の表面の凹凸模様73が転写されて、凸凹模様11が付加されているために、細部にわたってこの凸凹模様11を忠実に再現することができる(図1参照)。すなわち、その樹脂成形品の凸凹模様11は、射出成形するためにコア62上に配置した布部材70の凹凸模様73が転写されて構成されたというものである。尚、1例として図1の凸凹模様11は、布部材70の表面の模様を表現しているが、布部材70を別の布部材70に変更すれば様々な模様を表現できることはいうまでもない。
The
また、他の実施例として、第2樹脂成形品15に樹脂部分16に蒸着シート100または加飾シート110を配置した場合に凸凹模様123を付加する樹脂成形方法について説明する。尚、後述するように、蒸着シート100または加飾シート110の裏面にバッカーと呼ばれる第2シート120と密着させるための接着部101または接着部111を設ける。これらは、耐熱性を有するアクリル系の接着剤が好ましい。
Further, as another embodiment, a resin molding method for adding the
接着部101または接着部111を設けた蒸着シート100または加飾シート110に、バッカーと呼ばれる、上記蒸着シート100または加飾シート110を裏打ちするための第2シート120を配置する。これはABS樹脂またはPP(ポリプロピレン)などで構成することが好ましい。この第2シート120は、後述する第2樹脂成形品15の材質と密着性の高い材質が好ましく、たとえば第2樹脂成形品15と同様の材質が好ましい。なお、これについては後述する。
A
接着部101または接着部111を設けた蒸着シート100または加飾シート110にバッカーと呼ばれる上記第2シート120を貼り付けて3層とした複層シート200を、上述の基材形成型30に載置し、その上からヒーター40でその複層シート200を熱する(図9A参照)。これにより、複層シート200は、柔軟性を増すと同時に、上述の図示しない真空ポンプによって、前記吸引孔32から吸引されることにより、複層シート200は、基材形成型30の内部31の形状に倣うように形成される(図9B参照)。その後、基材形成型30の内部31の形状に倣うように形成された複層シート200を取り外す(図9C参照)。
A
次に、その形成された複層シート200を樹脂成形用の金型60に配置するために所定の大きさに切断する。上述の抜き冶具50に、上述の通り成形した複層シート200を配置する。このときこの複層シート200における抜き冶具50からはみ出た部分200bを抜き型51によって切断する(図10参照)。また、複層シート200の周辺部200aについては、後述する。
Next, the formed
このように、成形した複層シート200を、後述する金型60に配置するためにその金型60の形状に倣うように成形することができる。
In this way, the molded
第2金型配置工程について説明する。この第2金型配置工程は、上記の通り成形した複層シート200をコア62上に配置し、その複層シート200上にさらに布部材70を配置する。また上記と同様に、いわゆる竪型射出成形機を射出成形機として使用することが好ましい。これは金型60を水平面上に載置し、コア62を下方に配置し上方に配置したキャビティー61を上方に移動することでコア62とキャビティー61を離間させるというものである。
The second mold arrangement process will be described. In this second mold arranging step, the
上述の通りコア62上に成形した複層シート200を配置し、その上に布部材70を載せるように配置する。コア62は、上述の周辺部200aを収納することができるようにあらかじめ、凹部62aを有する。これにより、周辺部200aがこの凹部62aに配置されることで後述の樹脂成形工程において、射出された樹脂が、複層シート200の裏側に回りこむことが防止される。この後に、コア62上にキャビティー61を下降するように配置して型締めをする(図11B参照)。
As described above, the molded
また、第2樹脂成形工程について説明する。この第2樹脂成形工程は、樹脂をペレット状にしたものを射出成形機80に入れ、溶融した樹脂を金型60の内部63に射出し、第2樹脂成形品15を作成する。具体的には、上記の通り金型60はキャビティー61とコア62によって構成されている。コア62上に、通常はキャビティー61を上方に移動し、そのキャビティー61に上述の工程で形成した複層シート200を配置し、その上に布部材70を配置する。この複層シート200とコア62の間に、溶融した樹脂を流し込む(図12A参照)。この溶融した樹脂を流し込むためのゲート65はいわゆるトンネルゲートと呼ばれるものであり、コア62と基材20との間に溶融した樹脂を供給することができる第2樹脂成形品15の側面から溶融した樹脂を流し込むというものである。これにより、金型に配置したその成形した複層シート200とコア62との間にその溶融した樹脂を流し込むことができる。なお、上述の通り、周辺部200aがこの凹部62aに配置されることで、供給された樹脂が、布部材70の裏側(布部材70とキャビティー61の間)回りこむことが防止される。その後所定の時間を経てから、キャビティー61から、コア62を引き離すように移動させ、布部材70を配置した固化した第2樹脂成形品15を、図示しない押し出しピンで押し出すことで、この金型60から取り出すことができる。
Moreover, the second resin molding process will be described. In this second resin molding step, pelletized resin is put into an injection molding machine 80, and the molten resin is injected into the inside 63 of the
このように金型から取り出した第2樹脂成形品15には外観を構成する複層シート200が配置されている。またその上に布部材70が配置されている。このように、複層シート200は、樹脂部分16と融着する。これによって、第2樹脂成形品15を構成することができる(図13A参照)。これは、複層シート200における蒸着シート100または加飾シート110の裏面に第2樹脂成形品15と密着させるためのバッカーと呼ばれる上記第2シート120を設けているので、上記の通り、射出成形時にその第2シート部120である熱可塑性樹脂が熱で溶けて、樹脂部分16と、蒸着シート100または加飾シート110とを有する複層シート200が融着して、第2樹脂成形品15を構成するというものである(図13A参照)。このとき、射出成形時にその第2シート部120と、樹脂部分16と、が同質の樹脂または密着性の高い樹脂を使用することでそれらが確実に融着するというものである。
A
ここで、布部材70が、複層シート200と密着しているためにその複層シート200からその布部材70を剥がすように取り外す(図13B参照)。なお、この布部材70の剥離作業は、樹脂成形品10が自然冷却で常温以下に冷却される前に行なうことが好ましい。なお、周辺部200aを削除する。また、布部材70の凹凸模様73が転写されることによりその第2樹脂成形品15と複層シート200における蒸着シート100または加飾シート110に、凸凹模様123が付されることになる。このように蒸着シート100または加飾シート110から布部材70を取り外すとその凸凹模様123が付された複層シート200と融着した第2樹脂成形品15が製造される。
Here, since the
以下、使用する樹脂及び射出成形機に関する実施例について説明する。
〈実施例〉
樹脂成形品の材料についてたとえば、上述の通り、PC(ポリカーボネイト)を使用することができる。これは、射出成形時の熱可塑性樹脂の射出温度が比較的高く(280℃〜300℃)材料の収縮が少なく、比較的耐熱性がある。また、はPET(A−PET、又はG−PET)を使用することができる。これは射出成型時の熱可塑性樹脂の射出温度が比較的低く(200℃〜230℃)、また、比較的安価である。また、第2シート部120においても同様の材料を使用することが好ましい。
Hereinafter, examples of the resin to be used and the injection molding machine will be described.
<Example>
As for the material of the resin molded product, for example, PC (polycarbonate) can be used as described above. This is because the injection temperature of the thermoplastic resin during injection molding is relatively high (280 ° C. to 300 ° C.), the shrinkage of the material is small, and the material is relatively heat resistant. Further, PET (A-PET or G-PET) can be used. This is because the injection temperature of the thermoplastic resin at the time of injection molding is relatively low (200 ° C. to 230 ° C.), and it is relatively inexpensive. Further, it is preferable to use the same material in the
また、射出成型機(日精樹脂工業)の竪型成形機150tを用い上述の樹脂のほかABS樹脂(成形温度230℃)PCABS(成形温度280℃)PP(成形温度225℃)を使用することができる。 Further, in addition to the above-mentioned resin, ABS resin (molding temperature 230 ° C.) PCABS (molding temperature 280 ° C.) PP (molding temperature 225 ° C.) can be used by using a vertical molding machine 150t of an injection molding machine (Nissei Resin Industry Co., Ltd.). it can.
上述の製造方法により凸凹模様11を有する樹脂成形品10を製造することができる。この樹脂成形品10の凸凹模様11は、布部材70における凹凸模様73が転写されて構成されている。
The resin molded
同様に立体的形状の第2樹脂成形品15の凸凹模様123は、布部材70における凹凸模様73が転写されて構成されている。
Similarly, the
上述の樹脂成形品は、いわゆる、製品の外観を装飾する外装部品として使用することが好ましい。たとえば自動2輪のカウル部分または自動車の内装部品、家電製品の外観部品に使用することができる。また、布部材70を様々な模様のものにすれば、樹脂成形品10に様々な凸凹模様11を施すことができる。また、第2樹脂成形品15においても様々な凸凹模様123を施すことができる。布部材70は、たとえば、レース、木綿布、絹、などが好ましい。
The above-mentioned resin molded product is preferably used as a so-called exterior part that decorates the appearance of the product. For example, it can be used for a cowl part of a motorcycle, an interior part of an automobile, or an exterior part of a home electric appliance. Further, if the
10 樹脂成形品
11 凸凹模様
15 第2樹脂成形品
16 樹脂部分
20 基材
21 シート部
22 インキ部
23 凹凸模様
25 孔版
27 インキ
30 基材形成型
31 内部
32 吸引孔
40 ヒーター
50 抜き冶具
51 抜き型
60 金型
61 キャビティー
62 コア
63 内部
80 射出成形機
100 蒸着シート
110 加飾シート
123 凸凹模様
200 複層シート
10 Resin molded
Claims (6)
前記印刷工程により作成した前記基材を、樹脂成形品を成形して製造するための金型の内部に配置するために前記金型の内部の形状に倣うように形成する基材形成工程と、
前記基材形成工程によって、金型の内部の形状に倣うように形成された前記基材を前記金型に配置する第1金型配置工程と、
前記第1金型配置工程によって配置された前記基材と接するように前記布部材を前記金型に配置する布部材配置工程と、
前記第1金型配置工程と、前記布部材配置工程と、によって配置された、前記基材と前記布部材とを配置した前記金型の内部に樹脂を流し込む樹脂成形工程と、を有する凸凹模様を付加する立体的な樹脂成形品の製造方法。 A printing process in which a base material having a cloth member for transfer to a resin molded product and a release layer for peeling is created by a printing means, and
A base material forming step of forming the base material produced by the printing step so as to follow the shape of the inside of the mold in order to arrange the base material inside the mold for molding and manufacturing a resin molded product.
A first mold arranging step of arranging the base material formed in the mold so as to imitate the internal shape of the mold by the base material forming step, and
A cloth member arranging step of arranging the cloth member in the mold so as to be in contact with the base material arranged by the first mold arranging step, and a cloth member arranging step.
An uneven pattern having a first mold arranging step, a resin molding step of pouring a resin into the mold in which the base material and the cloth member are arranged, which are arranged by the cloth member arranging step. A method for manufacturing a three-dimensional resin molded product.
前記複層シート作成工程により作成した前記複層シートを、樹脂成形品を製造するための金型の内部の形状に倣うように形成する複層シート形成工程と、
前記複層シート形成工程によって、金型の内部の形状に倣うように形成された前記複層シートを前記金型に配置する第2金型配置工程と、
前記第2金型配置工程によって配置された前記複層シートと接するように布部材を前記金型に配置する布部材配置工程と、
前記第2金型配置工程と、前記布部材配置工程と、によって配置された、前記複層シートと前記布部材とを配置した前記金型の内部に樹脂を流し込む樹脂成形工程と、を有する凸凹模様を付加する立体的な樹脂成形品の製造方法。 A multi-layer sheet creation process for creating a multi-layer sheet by attaching a second sheet to a thin-film deposition sheet or a decorative sheet for decorating the appearance of a resin molded product.
A multi-layer sheet forming step of forming the multi-layer sheet produced by the multi-layer sheet producing step so as to imitate the internal shape of a mold for manufacturing a resin molded product.
A second mold arranging step of arranging the multi-layer sheet formed to imitate the internal shape of the mold by the multi-layer sheet forming step in the mold, and
A cloth member arranging step of arranging a cloth member in the mold so as to be in contact with the multi-layer sheet arranged by the second mold arranging step, and a cloth member arranging step.
Concavities and convexities having a second mold arranging step, a resin molding step of pouring a resin into the mold in which the multi-layer sheet and the cloth member are arranged, which are arranged by the cloth member arranging step. A method for manufacturing a three-dimensional resin molded product that adds a pattern.
前記基材を金型の内部の形状とほぼ同様の形状に成形するために吸引孔を有する基材形成型と、を有し、前記基材を前記基材形成型に配置し、当該基材を前記ヒーターで加熱すると共に前記吸引孔から吸引することによって、前記基材を前記基材形成型の内部の形状に倣うように形成する請求項1記載の凸凹模様を付加する立体的な樹脂成形品の製造方法。 In the base material forming step, a heater for heating the base material and
It has a base material forming mold having suction holes for forming the base material into a shape substantially similar to the shape inside the mold, and the base material is arranged in the base material forming mold, and the base material is arranged. The three-dimensional resin molding that adds the uneven pattern according to claim 1, wherein the base material is formed so as to imitate the internal shape of the base material forming mold by heating the base material with the heater and sucking the base material from the suction holes. How to manufacture the product.
前記複層シートを金型の内部の形状とほぼ同様の形状に成形するために吸引孔を有する基材形成型と、を有し、前記複層シートを前記基材形成型に配置し、当該複層シートを前記ヒーターで加熱すると共に前記吸引孔から吸引することによって、前記複層シートを前記基材形成型の内部の形状に倣うように形成する請求項2記載の凸凹模様を付加する立体的な樹脂成形品の製造方法。 In the multi-layer sheet making step, a heater for heating the multi-layer sheet and
It has a base material forming mold having suction holes for forming the multi-layer sheet into a shape substantially similar to the shape inside the mold, and the multi-layer sheet is arranged in the base material forming mold. The solid having the uneven pattern according to claim 2, wherein the multi-layer sheet is heated by the heater and sucked from the suction holes to form the multi-layer sheet so as to imitate the internal shape of the base material forming mold. Method for manufacturing resin molded products.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126949A JP6810444B2 (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Three-dimensional resin molded product with uneven pattern and its manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126949A JP6810444B2 (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Three-dimensional resin molded product with uneven pattern and its manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018001432A JP2018001432A (en) | 2018-01-11 |
JP6810444B2 true JP6810444B2 (en) | 2021-01-06 |
Family
ID=60945645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016126949A Active JP6810444B2 (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Three-dimensional resin molded product with uneven pattern and its manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6810444B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5411960A (en) * | 1977-06-30 | 1979-01-29 | Toyoda Gosei Co Ltd | Production of synthetic resin molded product with uneven pattern on the surface |
JPS6228217A (en) * | 1985-07-30 | 1987-02-06 | Hokoku Jushi Kogyo Kk | Manufacture of synthetic resin molding |
JPS6449614A (en) * | 1987-08-20 | 1989-02-27 | Toppan Printing Co Ltd | Manufacture of resin molded object |
JPS6453823A (en) * | 1987-08-25 | 1989-03-01 | Toppan Printing Co Ltd | Production of synthetic resin molding having uneven pattern on its surface |
JP4488485B2 (en) * | 2002-10-01 | 2010-06-23 | 日本写真印刷株式会社 | Metal gloss sheet and method for producing the same, method for producing metal gloss molded product |
JP4941041B2 (en) * | 2007-03-26 | 2012-05-30 | 大日本印刷株式会社 | Decorative sheet for insert molding and method for producing insert molded product using the same |
JP5217282B2 (en) * | 2007-07-30 | 2013-06-19 | 富士通株式会社 | Case manufacturing method |
-
2016
- 2016-06-27 JP JP2016126949A patent/JP6810444B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018001432A (en) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5928713B2 (en) | In-mold decoration method and apparatus | |
US20180029304A1 (en) | Composite body comprising a decorative element | |
JP2011011505A (en) | Injection mold, and method for manufacturing composite article | |
JP2010149383A (en) | Production method for partial matting transfer sheet | |
EP2151318B1 (en) | Process for producing electric wave-transparent transfer material | |
JP2013199001A (en) | In-mold transfer foil, decorative molded article, and method of manufacturing decorative molded article | |
JP5891590B2 (en) | Method for producing transfer foil for in-mold, and method for producing molded product | |
KR101103812B1 (en) | Method of in-mold decoration | |
JP2006187938A (en) | Resin molded product and its manufacturing method | |
JP6810444B2 (en) | Three-dimensional resin molded product with uneven pattern and its manufacturing method | |
CN101272901A (en) | In mold manufacturing of an object comprising a functional element | |
KR101295919B1 (en) | Solid injection mold product surface decoration sheet and its manufacturing method, using the same injection mold product surface decoration method | |
WO2012105664A1 (en) | Housing having layered textile/resin structure and manufacturing method therefor | |
KR20100095040A (en) | Method of manufacturing a holey electroformed shell for patterning and the holey electroformed shell thereof | |
TWI490128B (en) | Method for manufacturing a transfer decorating article, transfer decorating device and transfer decorating article | |
EP4067081A1 (en) | 3d printing process applied to a substrate, in particular a fabric | |
TWI581963B (en) | Combined transfer printing film structure | |
CN103507206A (en) | Decoration films and manufacturing methods for decorated article | |
JP2006187937A (en) | Resin molded product and its manufacturing method | |
JP2011183626A (en) | Digital printing method by printer, used for prepress in-mold release or roller film and prepress in-mold forming film | |
JP2017196832A (en) | Resin molded article having three-dimensional shape with uneven pattern added and manufacturing method therefor | |
JPH10156870A (en) | Device for concurrent in-mold decorating with injection molding and method therefor | |
JP5794033B2 (en) | In-mold transfer foil | |
KR101305937B1 (en) | Case using multilayer film and manufacturing method thereof | |
JP2005091650A (en) | Molded product with convex lens by simultaneous molding and decorating, and method for manufacturing molded product with convex lens by simultaneous molding and decorating |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190624 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6810444 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |