JP6807852B2 - Lctに基づくdashフォーマットを有するファイルフォーマットベースのストリーミング - Google Patents
Lctに基づくdashフォーマットを有するファイルフォーマットベースのストリーミング Download PDFInfo
- Publication number
- JP6807852B2 JP6807852B2 JP2017545751A JP2017545751A JP6807852B2 JP 6807852 B2 JP6807852 B2 JP 6807852B2 JP 2017545751 A JP2017545751 A JP 2017545751A JP 2017545751 A JP2017545751 A JP 2017545751A JP 6807852 B2 JP6807852 B2 JP 6807852B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- lct
- media
- representation
- packet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 92
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims description 40
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 36
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 23
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000009877 rendering Methods 0.000 claims description 13
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 53
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 42
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 36
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 28
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 28
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 26
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 25
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 17
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 13
- 239000012092 media component Substances 0.000 description 9
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 9
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 4
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 4
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 4
- 238000009739 binding Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 101100154696 Pseudomonas aeruginosa (strain ATCC 15692 / DSM 22644 / CIP 104116 / JCM 14847 / LMG 12228 / 1C / PRS 101 / PAO1) tsi1 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100154697 Pseudomonas aeruginosa (strain ATCC 15692 / DSM 22644 / CIP 104116 / JCM 14847 / LMG 12228 / 1C / PRS 101 / PAO1) tsi2 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- FMYKJLXRRQTBOR-UBFHEZILSA-N (2s)-2-acetamido-4-methyl-n-[4-methyl-1-oxo-1-[[(2s)-1-oxohexan-2-yl]amino]pentan-2-yl]pentanamide Chemical group CCCC[C@@H](C=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(C)=O FMYKJLXRRQTBOR-UBFHEZILSA-N 0.000 description 1
- 101100138689 Arabidopsis thaliana NPF6.2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100031682 Arabidopsis thaliana NPF6.4 gene Proteins 0.000 description 1
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 1
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 1
- 101150048063 NTP1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241001025261 Neoraja caerulea Species 0.000 description 1
- 101100492656 Plasmodium berghei (strain Anka) ApiAT8 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100080653 Toxoplasma gondii NTP3 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000005465 channeling Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013499 data model Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000013630 prepared media Substances 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/234—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
- H04N21/2343—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
- H04N21/23439—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements for generating different versions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/60—Network streaming of media packets
- H04L65/61—Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/60—Network streaming of media packets
- H04L65/61—Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
- H04L65/612—Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for unicast
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/60—Network streaming of media packets
- H04L65/65—Network streaming protocols, e.g. real-time transport protocol [RTP] or real-time control protocol [RTCP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/60—Network streaming of media packets
- H04L65/75—Media network packet handling
- H04L65/764—Media network packet handling at the destination
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/02—Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/236—Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
- H04N21/23605—Creation or processing of packetized elementary streams [PES]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/262—Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
- H04N21/26258—Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists for generating a list of items to be played back in a given order, e.g. playlist, or scheduling item distribution according to such list
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4348—Demultiplexing of additional data and video streams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/61—Network physical structure; Signal processing
- H04N21/6106—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
- H04N21/6131—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/83—Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
- H04N21/845—Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
- H04N21/8456—Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
・互いの間で同期されるべきである(ISO BMFFによって取り扱われる)。
・ランダムにアクセスされるべきである(配信プロトコルにおける特定のシグナリングによって取り扱われる)。
・再バッファリングおよびストーリングが発生しないように再生されるべきである。
・ブロードバンドおよびユニキャスト上で供給および提供されるメディアストリームと組み合わされるべきである。
・マルチプログラム配信および多重化を可能にする。
・低い起動遅延および速いチャネル変更を可能にする。
・送信側および受信側においてコンテンツを接合することを可能にする。
・および、ブロードキャスト配信システムにおいてDASHの全特徴を提供する。
・MPD情報がまったく必要でないときは、MPDは空であり得る。
・通常のMPDコピー(必ずしも絶対に必要であるとは限らない、たとえば何らかの強化または最適化のために必要であるにすぎないいくつかの情報を有する)が、いくつかのランダムアクセスポイント(RAP)において疎に含まれ、2つの通常のMPDコピーの間で、軽量のMPD(絶対に必要な情報だけを有する)が各RAPにおいて含まれる。
・ターゲット送信時間によってこの時間がLCTヘッダ内でシグナリングされる。
・ターゲット送信時間によってこの時間がCCヘッダ内でシグナリングされる。
・ターゲット送信時間によってこの時間が拡張ヘッダ内でシグナリングされる。
・この時間は相対的時間である。
・この時間はネットワークタイムプロトコル(NTP)時間などの絶対的壁時計時間である。
・この時間は相対的時間であり、リリース時間はパケット内でシグナリングされ、パケットは、リリース時間がターゲット送信時間以下であるときだけ消費のためにリリースされる。
・フラグが1に等しいとき、パケットは送信側によって保持され、消費のために受信側に送られない。
・フラグが0に等しいとき、パケットは消費のために送信側によって受信側にリリースされる。
・フラグの値は、オブジェクトの最後のパケットに対して1に等しいことが必要である。
・複数のサービスが(一般的に異なるチャネル上に)配信される。
・サービスはブロードキャスト構成要素を有し、追加のユニキャスト/ブロードバンド構成要素を有してもよい。
・一般的に、サービスは、メタデータによって記述される異なる構成要素、たとえばビデオ、オーディオ、字幕、代替オーディオ、代替ビデオ、などを含む。
・ブロードキャスト上で、各構成要素は、構成要素が選択/フィルタリングされ得るように、異なるトランスポートセッション上で送られ得る。
・構成要素およびサービスはパケットレベルで多重化される。
・サービスエントリポイント、たとえば、MPDを含有するHTML-5ページまたはMPD自体が存在し得る。
・ストリーミングサービスは、複数のメディア構成要素を含有するMPDによって記述されてよく、メディア構成要素の各々は、メタデータ、レーティング、アクセシビリティなどを含む、適切な選択のための1つまたは複数の適応セットの中に記述される。
・各適応セットは、1つまたは複数の表現を含有し得る。
・いくつかの表現はブロードキャスト上で利用可能であり、基本サービスを構築する。
・その他は、表現を豊富にし、強化するためにユニキャスト上で利用可能である。
・サービスをブートストラップするために、MPDが必要であり、MPDはタイミングおよびプレイアウトを制御する。
・MBMSにおいて規定されたFLUTEを介するDASHに対して、
○いくつかのメタデータフラグメント、すなわちユーザサービス記述バンドル(USDB)およびセッション記述プロトコル(SDP)は静的であり、キャッシュ内にあることが、仮定される。
○リアルタイムで収集される必要のあるデータは以下の、FDTインスタンス、MPD、IS、および閉じた画像グループ(GOP)のランダムアクセスポイント(RAP)で開始するメディアセグメントである。閉じたGOP RAP要件は、今日の配備の制約である。必要なデータの集合はグループと呼ばれる。
○FDTの第1のパケットは、グループの第1のパケットであり、すなわち、このパケットが受信される必要があり、次いでこのグループに関連する後続の残りのパケットが受信される。
○潜在的にデータをプレイアウトのためにDASHクライアントに渡すために、少なくとも1つの完全なセグメントが受信される必要があり、すなわち、完全な受信の後でのみセグメントは「利用可能」であり、DASHクライアントによって要求されていることに対してスケジュールされ得る。次いで、DASHクライアントは、適切なバッファを生成することによって、またはMPD内で示唆されたプレゼンテーション遅延からの命令に固執することによって、セグメントのプレイアウトを進捗させ、スケジュールすることになる。
○この手順は、ROUTEを介するセグメントベースのDASHと等価であることに留意されたい。
・ROUTEを介するDASHに対して、
○この場合、仮定は、LCTセッションインスタンス記述(LSID)は受信側デバイスのキャッシュ内で利用可能であること、すなわち受信側はスケジュールされたセッションについて、およびLCTトランスポートセッションの各々に割り当てられるものについての情報を有することである。
○リアルタイムで収集されるべきデータは以下の、EFDTインスタンス、MPD、IS、および閉じたGOP RAPで開始するメディアセグメントを含み得る。閉じたGOP RAP要件は、今日の配備の制約である。必要なデータの集合はグループと呼ばれる。本開示の説明では、EFDTおよびMPDの除去が提案される。
○EFDTは、グループの第1のパケットであり、すなわち、このパケットが受信され、次いでこのグループに関連する後続の残りのパケットが受信される必要がある。
○一動作モードでは、上記で説明したセグメントベースの受信モードは実現可能である。しかしながら、ROUTEはメディア配信イベント(MDE:Media Delivery Event)ベースの配信をサポートするので、DASHクライアントおよび/またはISO BMFF処理エンジンは、メディアセグメントの十分に大きいプレフィックスが受信される時点より早くプレイアウトを開始してもよい。この場合、潜在的にデータをプレイアウトのためにDASHクライアントに渡すために、MDEは利用可能である必要があり、DASHクライアントによって要求されていることに対してスケジュールされ得る。次いで、DASHクライアントは、初期の遅延を加速するためにメディアセグメントのプレフィックスのプレイアウトを進捗し、スケジュールすることになる。重要であり、考慮される必要があるものは、利用可能性および復号時間(一般的に同等である)が適切に導出される方法である。
・LSIDは、IP/ポート組合せと、異なるLCTセッションとを記述する。
・セグメント化されたISO BMFFファイル内で表される異なるメディア構成要素は、IP/ポート/TSIの組合せに関連し、その組合せに一意に割り当てられる。
・サービスはMPD URLによって記述される。
・ROUTE受信機は、チャネルから構成要素/サービスに対するオブジェクトを取り出す。
・オブジェクトの受信では、ROUTE受信機は、FDT/EFDT(または可能であればエントリモード)を使用してURLを各オブジェクトに割り当てる。
・DASHクライアントは、MPD URLを得て、それをローカルキャッシュからフェッチし、MPD内のURLに基づいてセグメントの消費を開始する。
・タイミングは、MPDおよびDASHクライアントによって制御され、すなわちセグメントはタイミングを割り当てられない。
・下位レイヤシグナリングが、MPDなしにサービスを開始するために十分な情報を提供する。
・ユニキャストが追加される場合、またはより豊富な選択が必要である場合、MPDが顧慮され、MPDは依然として統合されたMPDであり得るが、起動に必要ではないとして取り扱われる。MPDは、さらに、ブロードキャストのみに対して、MPDは使用されず、またURLバインディングの必要性は不要であるように構成されてもよい。このようにして、これらの技法は、FDT、EFDT、またはURLをオブジェクトにバインドするための他の手段の必要性を回避し得る。
・サービスシグナリングは、以下の手法のうちのどれが採用され得るかについての表示を提供する。
1. 受信側は、起動に対してもMPDを必要とする、すなわちDASHクライアントは開始されてはならず、サービス起動はMPDなしになされてはならない。これは、基本的に現在の手法を模写する。
2. サービスプロバイダは、MPDなしの起動が可能であり、許容されるように十分なシグナリングを提供するが、MPDは同様に提供され、より豊富なコンテンツ提示および代替物を記述する。
3. サービスプロバイダは、MPDをまったく提供せず、サービスは、下位レイヤシグナリングによって完全に記述され、より豊富な情報は有効にされない。これは、ハイブリッドブロードキャスト/ブロードバンドサービスを妨げることになる。
・異なる事例に対する例示的なサービス
1. 第1の手法を使用する、MPD内に詳細な情報を有する暗号化されたサービス。
2. 第2の手法を使用する、サービスを豊富にすることができるユニキャスト構成要素を有する無料のA/Vサービス。
3. 第3の手法を使用する、MPDを必要としない単純な無料のA/Vサービス。
・DASHメディアフォーマットは、ブロードキャスト配信を介して配信される。
・セッションを起動するために、いくつかのデータオブジェクト(下位レイヤシグナリング、セッション記述、FDT/EFDT/等価方法、MPD、IS、および少なくとも一部のメディアセグメント)は、データにランダムにアクセスし、プレイアウトをスケジュールするために受信される必要がある。
・メディアおよび時間制御の選択はMPD内にあるので、起動前にMPDを受信すること、およびメタデータを受信してMPDを識別することが必要である。
・別の課題は、MPDは、修正されない場合、受信側におけるタイミングが予測され得るように、送信側において生成される必要があることである。
・別の課題は、MPDは、ビデオまたはオーディオに速やかにアクセスするために、あらゆる構成要素内のあらゆるランダムアクセスポイントとともに送られる必要があることである。
・さらに別の課題は、FDTまたはEFDTが、URLをマッピングすることが可能であるために必要とされることである。
・最後に、MPDおよびメタデータは一般的にXMLに従ってフォーマットされ、統合されたMPDは、すべての構成要素ならびにすべてのユニキャスト/ブロードバンドで配信されたデータを含む全サービスを記述する。これは、MPDを不必要に大きくする一方で、ブロードキャスト情報は、開始においてのみ必要である場合がある。
・LSID(ATSC3.0のROUTE仕様の草案の中で定義される)
○メディアレイヤに渡されるためのトランスポートセッションを選択するために構成要素特性のトランスポートセッションへの割当てをシグナリングするためのLSIDにおけるコンテンツ記述子の使用。
○コードポイント割当ての使用。
・ROUTE/LCTヘッダフィールド(RFC5651および図9参照)
○輻輳制御情報(CCI)344:32、64、96または128ビット。輻輳制御情報を搬送するために使用される。たとえば、輻輳制御情報は、レイヤ番号、論理チャネル番号、およびシーケンス番号を含み得る。このフィールドは、この仕様の目的に対して不明瞭であり、したがって恣意的に使用されてよい。
○TSI:トランスポートセッション識別子(TSI)346:0、16、32または48ビット。TSIは、特定の送信側からのすべてのセッションの間で1つのセッションを一意に識別する。TSIは送信側のIPアドレスによってスコープされ、したがって送信側のIPアドレスおよびTSIはともに、セッションを一意に識別する。TSIは、送信側のIPアドレスとともに、セッションを常に一意に識別するが、TSIがLCTヘッダ内に含まれるか否かは、TSI値として何が使用されるかに依存する。基礎をなすトランスポートがUDPである場合、16ビットUDPソースポート番号MAYは、セッションに対するTSIとして働く。
○トランスポートオブジェクト識別子(TOI)348:0、16、32、48、64、80、96または112ビット。このフィールドは、セッション内のどのオブジェクトにこのパケットが関連するかを示す。たとえば、送信側は、第1のファイルに対してTOI=0、第2のファイルに対してTOI=1、などを使用して、同じセッション内のいくつかのファイルを送る場合がある。別の例として、TOIは、いくつかの送信側から同時に送信されているオブジェクトの一意のグローバル識別子であり、TOI値は、オブジェクトに適用されるハッシュ関数の出力であり得る。
○コードポイント342:8ビットが、含有されるオブジェクトならびに現在パケットに対する関係の異なる特性をシグナリングするために利用可能である。コーデック上の情報を伝達するためにパケットペイロード復号に渡された不明瞭な識別子が、パケットペイロードに対して使用される。コードポイントと実際のコーデックとの間のマッピングは、セッションごとに規定され、セッション記述情報の一部として帯域外で通信される。CPフィールドの使用は、[RFC3550]に記載されるRTPヘッダ内のペイロードタイプ(PT)フィールドと同様である。
○LCTヘッダ内の特定のヘッダフラグ
・PSI326:これらのビットが存在する場合、これらのビットの使用は、LCTビルディングブロックを使用する各プロトコルインスタンシエーションに固有である。これらのビットのプロトコルインスタンシエーション固有の使用が規定されない場合、送信側はこれらのビットをゼロに設定しなければならず、受信側はこれらのビットを無視しなければならない。
・RES334:LCTによって所有され、したがって現在使用されない
・ROUTE/LCT拡張ヘッダ(RFC5651および図9参照)。
○ヘッダ拡張350は、必ずしも常に使用されないかまたは可変サイズを有するとは限らないオプションのヘッダフィールドを受け入れるために、LCT内で使用され得る。ヘッダ拡張の使用の例は、以下を含む。
・既存のヘッダフィールドの拡張サイズバージョン。
・送信側および受信側の認証情報。
・タイミング情報の送信。
・ISO BMFFの初期化セグメント(ムービーヘッダ)(ISO/IEC 14496-12参照)
○プレゼンテーションに対するメタデータは、ファイルのトップレベルにおいて発生する単一のムービーボックス内に記憶される。ムービーヘッダは、構成要素、たとえば、
・メディアヘッダ、メディアについての全情報
・ハンドラ、メディア(ハンドラ)タイプを宣言する
・メディア情報コンテナ
のメディア固有の態様に関連する追加情報を加えることを可能にする。
・ROUTE、LCTおよびISO BMFFの外部
○物理レイヤ(FIT)上の情報
○サービスを実行するプレゼンテーションレイヤ/アプリケーション内の情報。
・あらゆるパケットは、MPEG-2 TSのRTPベースの配信に対するRFC2250内で定義されるものと同様のターゲット送信時間(TTT)を有する。ターゲット送信時間は、
○送信側のヒント情報のみであるか、または
○NTPタイムスタンプ(中間の32ビット)として、またはMPEG-2 TSと同様の90kHzクロックとして、またはLSID内で定義されるタイムスケールを有する任意の他のクロック、たとえば含有されるメディアのクロックとして、LCTパケットの輻輳制御ヘッダ内でシグナリングされるかのいずれかであり得る。
・TTTは、存在して受信側に知られている場合、データを次のレイヤに、すなわちISO BMFFレイヤにリリースする正確な時点についての情報を提供する。
・ISO BMFFハンドラは、データがROUTEレベルからリリースされるとすぐに復号を開始し、そのデータを直ちにレンダリングすることが仮定される。
・それがデータを配信し得る時間を受信側にいかにしてシグナリングするかについて、異なる方法が考慮される。
○RAPグループ(一般的にIS)の第1のパケットおよびメディアセグメントの第1のパケットの中の拡張ヘッダは、データが次のレベルにリリースされるまで、データがROUTE受信機内でどれほど長く保持される必要があるかをシグナリングする。この時間は、リリース時間(RT)と呼ばれる。RTはTTTと同じ時間スケール内にあり、TTTタイムスタンプ(実際の時間ではない)と比較され得る。増加するTTTとともに、RTが減少してはならない。拡張ヘッダ内のRT時間が現在のオブジェクト/セグメントの最大TTT時間を超える場合、このパケット内に含有されるデータは、TTT時間が次のセグメントまたは任意の今後のセグメントに到達するまで保持されるべきである。具体的には、受信側は以下のように働き得る。
・パケットがRT時間とともに受信された場合、このデータは、パケットがRTを超えるTTTとともに受信されるまで保持され得る。
・パケットがRT時間を伴わずに受信された場合、含有されるオブジェクトデータは、先行データとともにリリースされてよく、ここで「先行する」は、増加するstart_offsetおよび増加するTOI番号におけるオブジェクトの順序である。
TTTが使用中であり、受信側がTTTと実際の受信時間との間に顕著なジッタを観測する場合、このジッタは、バッファアンダーフローを回避するために補償されるべきである。
・たとえば、デバイスは何らかの追加の遅延を加えてよく、または送信インフラストラクチャは何らかの追加の起動遅延を加える。
○オプション2:この場合、絶対的壁時計時間が、復号をスケジュールするために使用される。オブジェクトは、オブジェクトがISO BMFFエンジンに転出されるべき壁時計時間を割り当てられる。この事例は、大部分、異なるユーザの間の同期されたプレイアウトが重要であるときに重要である。増加する壁時計時間とともに、RTは増加しなければならない。具体的には、受信側は以下のように働くことを予想される。
・パケットがRT時間とともに受信された場合、このデータは、RT内に記述された壁時計時間が到来するまで保持され得る。
・パケットがRT時間を伴わずに受信された場合、含有されるオブジェクトデータは、先行データとともにリリースされてよく、ここで先行することは、増加するstart_offsetおよび増加するTOI番号におけるオブジェクトの順序である。
○オプション3:ROUTEヘッダ内のヘッダビットは、含有されるデータがまだ次のレベルにリリースされ得ないことをシグナリングするために、10に設定される。ビットが設定されていない場合のみ、設定する(すなわち、1に等しい)、データは配信され、前方に送られ得る。オブジェクトの最後のパケット(BフラグがLCTヘッダ内で設定されていることによって示される)が依然として10に設定されたビットを有する場合、このパケットはオブジェクトが完了したときだけリリースされ得る。しかしながら、完了したオブジェクトは、常に配信され得ることに留意されたい。代替として、このヘッダビットは、各オブジェクトの最後のパケットに対して1に等しくあるべきことを命じられている。
・TTTが使用中であり、受信側がTTTと実際の受信時間との間に顕著なジッタを観測する場合、このジッタは、バッファアンダーフローを回避するために補償されるべきである。
○たとえば、デバイスは何らかの追加の遅延を加えてよく、または送信インフラストラクチャは何らかの追加の起動遅延を加える。
1. MDEベースの受信:第1の事例では、受信側におけるプレイアウトは、ISO BMFFファイルのプレフィックスに基づいて可能な限り速やかに発生している。
2. 第2の事例では、フルセグメントだけが、次のレベルにリリースされなければならない。フルセグメントは、DASHクライアントによって要求されるか、またはフルセグメントがRTと、TTTもしくは壁時計との比較に従ってリリースされるかのいずれかである。一般的に、ROUTE受信機は、RT情報に基づいてセグメントを利用可能にする。DASHクライアントは、MPD情報に基づいて要求を送る。コンテンツは、セグメント利用可能性開始時間がリリース時間より早くならないように記載され、配信されるべきである。
3. 壁時計アンカリング:第3の事例では、データのプレゼンテーションが、たとえばDASHシステムの外部に配信された他のメディアとの同期を可能にするために、しばらくの間保持される。RAPは、このデータに従ってリリースされなければならない。
それにもかかわらず、3つすべての事例における原理は同じままであり、リリースされるデータユニットがMDEまたはフルセグメントのいずれかであることだけが異なる。
1. 第1の例示的なオプション360:この例では、図10は、RAPパケット366ならびにパケット368A、368Bおよび374を含む一連のパケットを示す。これらのパケットの各々は、基本的にシステムレベルの復号時間に一致するそれぞれのターゲット送信時間(TTT)を含有する。この例では、RAPパケット366およびパケット368A、368Bの各々はTTT1 362を含有する一方で、パケット374はTTT2 370を含む。TTT情報は、配信をスケジュールするためにスケジューラによって使用される。加えて、RAPパケット366は、TTT情報と同じドメインの中にリリース時間(RT)364を含み、RT364は、グループ(一般的に、初期化セグメント(IS))の第1のパケット、または任意の他のパケットが即時処理のために次のレイヤにリリースされ得るときを決定する。RTは、1つのオブジェクトに対して一度加えられてよく、またはRTは、1つのオブジェクトに対して複数回加えられてもよい。RTは、よりストリーミングに似た方法でオブジェクトをリリースするために、1つのオブジェクトの中で送信時間が増加するとともに増加してよい。この例では、RAPパケット366、パケット368Aおよびパケット368Bは、TTT1<RT364<TTT2のときにリリースされる。
2. 第2の例示的なオプション380:この例では、図10は、RAPパケット384およびパケット386、388、392を含む一連のパケットを示す。RAPパケット384は、RT382と関連付けられる。RAPパケット384は時間NTP1において受信され、パケット386はNTP2において受信され、パケット388はNTP3において受信され、パケット392はNTPXにおいて受信されることが仮定される。この場合、NTPにおけるリリース時間だけがオブジェクトに対して加えられる。これは、MPDにおけるセグメント利用可能時間と同様であり、この時間の後でオブジェクトを転送することが許可される。したがって、RAPパケット384は、NTP>=RT382のときに時間390においてリリースされ得る。有利な態様として、これは、追加のタイミングシグナリングを必要としないことが挙げられるが、送信側はNTP内のこのリリース時間の設定において配信遅延およびジッタを考慮に入れる必要があるか、あるいは、配信における任意の予期しない遅延によって、オブジェクトが適時に提示され得ない(起動遅延をもたらす)ことか、またはオブジェクトが遅れて受信されてタイムラインが失われることのいずれかの課題が引き起こされるという問題が存在する。このオプションは、壁時計同期を使用するときの目的に対して有利である。
3. 第3の例示的なオプション400:この例では、図10は、RAPパケット404およびパケット406A、406B、412を含む一連のパケットを示す。この場合、RAPパケット404は、どの時間の後にデータが次のレイヤにリリースされ得るかを示す情報を含むリリースフラグ(RF)402(または「保持フラグ」)を含有する。この例では、RAPパケット404およびパケット406A、406Bに対してRF=0である。したがって、NTP時間410の後、RAPパケット404およびパケット406A、406Bはリリースされてよい。なぜならば、NTP時間410における時間は、RF=1 408(パケット412と関連付けられる)であるからである。この手法は極めて単純であるが、セグメント境界を超えてシグナリングすることができないという問題に遭遇する場合がある。それにもかかわらず、オプション400は、ROUTE受信機の動作を単純にするので、依然として考慮に入れるべきである。
・利用可能時間が、たとえば、上記の図10の3つのオプションのうちの1つ、たとえばオプション360、380または400のうちの1つに従って与えられる。これは、セグメントの第1の部分がISO BMFFクライアントにリリースされる時間である。
・プレゼンテーション時間は、復号およびレンダリングが与えられた情報に基づいて受信側において瞬時に開始されるというものである。これは、データモデルのみであり、ROUTE受信機とISO BMFF受信機との間のバッファは共有され得ることに留意されたい。2つの例示的なモデル(432、452)を、図11に示す。RAPパケット(たとえば、RAPパケット420またはRAPパケット440)は、期間開始およびプレゼンテーション時間オフセットを補償するMDE内の情報を含有してよく、すなわち、メディアセグメント内の最早プレゼンテーションの開始は即時であってよい。
・バッファ検証および初期プレイアウト遅延が、上記の3つの例示的なオプション(360、380、400)のうちの1つによってシグナリングされ得る。
・動作モードにおいて以下で考慮され得る異なる事例が存在する(異なるタイプの例示的なシグナリングが以下で提供される)。考慮されるべき異なる事例は以下を含む。
○通常のメディアセグメントのパケットが、ROUTE受信機においてスケジューリングなしに単にISO BMFFバッファに渡される。送信側は、初期プレイアウト遅延がバッファアンダーランなしにシームレスなプレイアウトを与えることを保証する。これらのパケットは、リリースをスケジューリングするためにRTをも含有してもよいが、一般的に、これは不要である。なぜならば、RTは、プレイアウトがISO BMFFレイヤによってスケジュールされると、直ちにリリースされ得るからである。
○冗長な初期化セグメントは受信側によって無視されてドロップされ、ISO BMFFデコーダに渡されないことになる。
○増大する初期化セグメントが、ISO BMFFデコーダに与えられる。しかしながら、デコーダは、メディアが時間的に連続しており、何らかの本質的でない情報だけが変化したことを通知されるべきである。しかしながら、そのようなAPIが存在しない場合、リセットが行われ、プレイアウトが再スケジュールされ得る。
○コンテンツ期間境界:この場合、ISが転送されなければならず、完全な新しいスケジューリングが実行される。これは、少数のサンプルを有するISO BMFFバッファがフラッシュされる事例、またはデコーダによって取り扱われる必要のある短い時間の間にデータが利用可能でない事例を生じる場合があることに留意されたい。これは、通常のDASH動作と同等である。
・送信側が、以下でより詳細に説明する送信要件に準拠しなければならないので、上記の動作は可能であることに留意されたい。
・セグメント利用可能時間をスケジュールしてシグナリングするために、MPDが利用可能にされる。
・セグメントベースの受信をサポートするために、メディア時間(およびTTT)の時間における追加の遅延を示す属性が、各構成要素に対するLSIDに加えられる。一般的には、そのような時間は最大セグメント持続時間である。時間は壁時計時間におけるものではなく、送信時間におけるものであり、したがって、バーストベースの配信が行われる場合、セグメント配信の追加の遅延は、MDEベースの受信の遅延よりわずかに大きくなることがあることに留意されたい。
・セグメント利用可能時間、ならびに示唆されたプレゼンテーション遅延をスケジュールしてシグナリングするために、MPDが利用可能にされる。
・TTTまたは復号時間の壁時計時間へのマッピングを示す属性が、各構成要素に対するLSIDに加えられる。
・この情報、すなわち壁時計プレイアウトスケジューリングへのマッピングを与える、LCTに対する拡張ヘッダが、生成される。
・@id要素を使用する識別子。
・@group属性を使用するグループ関連付け。
・@lang属性によって記述される言語。
・@contentType属性によって記述されるメディア構成要素タイプ。
・@par属性によって記述されるピクチャアスペクト比。
・ロール要素によって記述されるロール特性。
・アクセシビリティ要素によって記述されるアクセシビリティ特性。
・視点要素によって記述される視点特性。
・レーティング要素によって記述されるレーティング特性。
・セグメント特性(ランダムアクセス、など)についての情報:SISSIコア実験参照。
・適応セットに対する@profiles属性。
・@widthおよび@heightの提供は、@sar属性によって決定されるグリッド上のビデオメディアタイプの水平および垂直視覚的表現サイズを指定する。
・@sarは、ビデオメディア構成要素タイプのサンプルアスペクト比を指定する。
・@framerate:ビデオメディアタイプの出力フレームレート(またはインターレースの場合、出力フィールドレートの半分)を指定する。
・@audiosamplingRate:オーディオメディア構成要素タイプの最大サンプリングレート。
・@mimeType:初期化セグメント、存在する場合、と表現内のすべての連続するメディアセグメントとの、MIMEタイプの連結を指定する。
・@codecs:表現内に存在するコーデックを指定する。コーデックパラメータはまた、適用可能な場合にプロファイルおよびレベル情報を含み得る。
・@scanType:ビデオメディア構成要素タイプの原材料の走査タイプを指定する。
・FramePacking:ビデオメディア構成要素タイプのフレームパッキング配置情報を指定する。
・AudioChannelConfiguration:オーディオメディア構成要素タイプのオーディオチャネル構成を指定する。
・ContentProtection:関連する表現に使用されるコンテンツ保護方式についての情報を指定する。
・EssentialProperty:この構成要素を選択するメディアプレゼンテーションオーサーによって本質的であると見なされる含有要素についての情報を指定する。
・SupplementalProperty:構成要素を処理するために使用され得る含有要素についての補足情報を指定する。
・InbandEventStream:関連する表現内の帯域内イベントストリームの存在を指定する。
・TSIは、単一のISO BMFFベースの表現をシグナリングする。
・TOIは、オブジェクトをシグナリングするために使用される。1つのコンテンツ期間内のメディアセグメントは、増加するTOI番号とともに送られなければならない、すなわちオブジェクトは1だけ増加される。コンテンツ期間においてのみ、これは変化し得る。メディアセグメントTOIは、TOIの第1のビットが1に設定されるスペースだけを使用し得る。非メディアセグメントは、第1のビットが0に設定されるTOIスペースを使用し得る。
・コードポイントは、第3.6.2節において記述されているように使用される。
・PSIビットは、以下のように使用される:
○第1のビットが0に設定される場合、時間ベースのリリースシグナリングが適用される:
・第2のビットが0に設定される場合、輻輳制御フィールドは使用されない。
・第2のビットが1に設定される場合、輻輳制御フィールドは、90kHzクロック周波数におけるタイムスタンプを含有する。
○第1のビットが1に設定される場合、
・第2のビットは、オブジェクトに対するリリースフラグをシグナリングする。
・輻輳制御フィールドは、90kHzクロック周波数におけるタイムスタンプをシグナリングするために使用され得る。
・TTTにおける初期リリース時間:TTT時間内にこのパケットに含有されるデータの最早リリース時間を指定する。サイズ32ビットの拡張ヘッダが好適である。
・NTPにおける初期リリース時間:NTP時間内のオブジェクトの現在の初期バイトの正確なリリース時間を指定する。同じく、32ビットが好適であり、NTPタイムスタンプの中間の32ビットを与える。
・LSIDフラグメントが、ブートストラッピングによって与えられ得る。
○LSIDフラグメントは、サービス提供における任意の変更をシグナリングするために更新され得る。
○LSIDフラグメントは、サービスのすべてのブロードキャスト構成要素を記述する。
○コンテンツ記述子は、各メディア構成要素の特性を記述するために加えられ得る。コンテンツ記述子は、ROUTE受信機がいくつかの構成要素を選択または拒絶し得るように十分な情報を与えるべきである。
・一般に、各構成要素(適応セット)に対して単一の表現だけが配信される。しかしながら、異なる表現が同じ適応セットに対して配信される場合、LSIDは、たとえば、品質ランキング、空間解像度、必要なコーデックパラメータ、などによって構成要素を区別するために十分な情報を含有し得る。
・1つのLCTセッション(TSIによって識別される)は、各表現に対して使用され得る。LCTセッションは、パケットレベルで多重化される。TTTは、多重化されたLCTセッションにわたって一貫して使用されるべきである。
・各パケットは、90kHzベースでのターゲット送信時間を含有し得る。この時間は、ターゲット配信時間を表す。好ましくは、ISO BMFF内で含有されるメディアの復号時間が使用される。
・以下の送信手順は、単一のLCTセッション内の表現に対して適用され得る。
○任意のオブジェクトがLCTセッション内で送られ得る。オブジェクトがメディアセグメントでない場合、TOI内の最上位ビットは0であり得る。オブジェクトがメディアセグメントである場合、TOI内の最上位ビットは1であり得る。オブジェクトがTable 1(表1)内の静的割当てによって識別されてよく、またはコードポイントがLSID内で定義されてもよい。
○メディアセグメントが特定のリリース時間を有するものと仮定する。メディアセグメントに対応するISは、同じリリース時間をシグナリングし得る。リリース時間は、メディアセグメントが直ちに後続する場合にのみ、IS内に送られ得ることに留意されたい。
○初期化セグメントは、ROUTEプロトコルを使用してオブジェクトとして送られる。ISに対して、最上位ビット内の0で始まるTOI番号だけが、使用され得る。
・初期化セグメントのタイプが、Table 1(表1)に従ってコードポイント内で告知される。
・ISが単一のROUTEパケットに適合する場合、コードポイント2、4または6が使用され得る。ISが単一のROUTEパケットに適合しない場合、コードポイント3、5または7が使用され得る。
・ISが最初に送られるかまたはタイムラインが連続でない場合、コードポイント2または3のいずれかがシグナリングされ得る。ISは新しいTOIを使用しなければならない。ISの第1のパケットは、TTTに対するランダム番号を与え得る。しかしながら、後者の場合、連続ストリームにおいて、TTTはプレイアウトスケジュールを表現するために連続しているべきである。
・ISがランダムアクセスをサポートするために繰り返される場合、コードポイント6または7のいずれかがシグナリングされ得る。TOIは同じままであってよい。TTTは連続であり、減少していない。
・ISが更新されるが、タイムラインは連続である場合、コードポイント4または5のいずれかが使用される。ISは新しいTOIを使用しなければならない。TTTは連続であってよく、減少していない。
・ISとともに、TTTと同じスケールでISの最早リリース時間を次のレイヤに示す拡張ヘッダが、送られ得る。存在しない場合、リリース時間は即時である。
○ メディアセグメント(MS)は、ROUTEプロトコルを使用してオブジェクトとして送られる。MSに対して、最上位ビット内の1で始まるTOI番号だけが、使用され得る。
・MSのタイプが、Table 1(表1)に従ってコードポイント内で告知される。
・MSが単一のROUTEパケットに適合する場合、コードポイント8が使用され得る。MSが単一のROUTEパケットに適合しない場合、コードポイント9が使用され得る。
○いくつかの追加の規則が必要である場合がある。
・送られる第1のパケット(初期化セグメントパケット490A)は初期化セグメント480に対応し、TTTは、MS内の第1のサンプルの復号時間がAになるように設定される。TOIは初期化セグメントパケット490Aに対して選択され、CPは新しいタイムラインを示すために2に設定される。初期化セグメント480のリリース時間は、プレゼンテーションが開始するときを示すために、Aよりわずかに大きい値に設定される。
・第2のパケット(メディアセグメントパケット492A)はメディアセグメント482の第1のパケットであり、メディアセグメント482は断片化される。それゆえ、CP=9である。新しいTOIは、新しいオブジェクトを示すために使用される。初期化セグメント480のために使用されるTTTと同じTTTが、使用される。データは初期化セグメント480とともにリリースされるので、新しいRTは送られない。
・メディアセグメント482の第2のパケット(メディアセグメントパケット492B)に対して、(新しい送信時間が後の復号時間を含有するものと仮定して)新しい送信時間がC>Aに設定される。B<Cの場合、これは、初期化セグメント480およびメディアセグメントパケット492Aを次のレイヤにリリースすることをもたらすことになる。
・ランダムアクセスを可能にするために、初期化セグメント480は、TTTがメディアセグメント484のメディアセグメントパケット494AのTTTと一致するように、重複して(CP=4)送られることになる。リリース時間は、TTTのスケールにおいて設定される。
・次いで、メディアセグメント484は、メディアセグメント482と同じ方式で2つのパケット(メディアセグメントパケット494A、494B)内で送られる。この時間は、パケットをリリースするために使用される。新しいTOIが使用され、それは、メディアセグメント482のTOIより1つ多い。
・新しい期間が開始することによって、新しい初期化セグメント486が(初期化セグメントパケット496の形態で)送られることになり、新しい初期化セグメント486は、それゆえ、CP=2で記される。新しいTOIは、初期化セグメント486に対して使用される。新しい表現のTTTおよびRTは、プレイアウトシーケンスおよびタイミングを教示するために、前のTTTの継続であるべきである。
・その後、メディアセグメント488が、メディアセグメントパケット498を含む1つまたは複数のパケットとして送られ得る。
・単純であるが、フルMPDが受信されると冗長になる起動MPDを起動する。
・MPDは構成要素の情報だけを含有する。
・タイミングは、下位レイヤによって駆動されるので無視される。
・セグメントに対するURLはオブジェクトプロトコルを介して配信されるので、セグメントに対するURLは指定されない。
・基本的に、上述のコンテンツ識別子は、別個のオブジェクトにマッピングされる。
・MPDはROUTEセッション内のオブジェクトとして配信されるか、またはMPDはリンクを介してブロードバンド上のみで与えられるかのいずれかである。
・EFDTはROUTEセッション内のオブジェクトとして配信されるか、またはEFDTはリンクを介してブロードバンド上のみで与えられるかのいずれかである。
・EFDTは、オブジェクト配信内のTOIとMPD内で見ることができるURLとの間のマッピングを記述する。
・次いで、タイミングはMPDによって制御される、すなわちブロードキャストセグメントは、もはやISO BMFFクライアントにプッシュされず、DASHクライアントがタイミングを制御する。しかしながら、詳細は実装形態に固有のものである。
・MPDなしの受信:ROUTE受信機および出力バッファ506は、データを、ISO BMFFデコーダ510による復号およびプレイアウトのためにISO BMFFバッファ508に直接転送する。
・MPDベースの受信:ROUTE受信機および出力バッファ506は、すべての情報を含むMPDを生成し、それによって、DASHクライアント512はROUTE受信機および出力バッファ506(たとえば、プロキシサーバとして働く)からデータを取り出して、そのデータを復号およびプレイアウトのためにISO BMFFバッファ508に記憶する。
20 コンテンツ準備デバイス
22 オーディオソース
24 ビデオソース
26 オーディオエンコーダ
28 ビデオエンコーダ
30 カプセル化ユニット
32 出力インターフェース
40 クライアントデバイス
42 オーディオ出力
44 ビデオ出力
46 オーディオデコーダ
48 ビデオデコーダ
50 カプセル化解除ユニット
52 取出しユニット
54 ネットワークインターフェース
60 サーバデバイス
62 記憶媒体
64 マルチメディアコンテンツ
66 マニフェストファイル
68 表現
68A 表現
68N 表現
70 要求処理ユニット
72 ネットワークインターフェース
74 ネットワーク
102 マルチメディアコンテンツ
104 メディアプレゼンテーション記述(MPD)
110A 表現
110N 表現
112 ヘッダデータ
114 セグメント
114A セグメント
114B セグメント
114N セグメント
122 ヘッダデータ
124A セグメント
124B セグメント
124N セグメント
150 ビデオファイル
152 ファイルタイプ(FTYP)ボックス
154 動画(MOOV)ボックス
156 動画ヘッダ(MVHD)ボックス
158 トラック(TRAK)ボックス
160 動画延長(MVEX)ボックス
162 セグメントインデックス(sidx)ボックス
164 ムービーフラグメントボックス
166 動画フラグメントランダムアクセス(MFRA)ボックス
180A メディアブロードキャスティング局
180B メディアブロードキャスティング局
182 ブートストラップデータ
184 階層符号化トランスポート(LCT)セッションインスタンス記述(LSID)
186A シグナリングフラグメント
186N シグナリングフラグメント
188 オーディオデータ
188A オーディオデータ
188B オーディオデータ
190 ビデオデータ
190A ビデオデータ
190B ビデオデータ
192 時限のテキストデータ
194 ビデオエンハンスメントレイヤデータ
194A ビデオエンハンスメントレイヤデータ
194B ビデオエンハンスメントレイヤデータ
196 代替オーディオ言語データ
196A 代替オーディオ言語データ
196B 代替オーディオ言語データ
200 ブートストラップデータ
202 LSID
204 シグナリングフラグメント
204A シグナリングフラグメント
204N シグナリングフラグメント
206 オーディオデータ
206A オーディオデータ
206B オーディオデータ
208 ビデオデータ
208A ビデオデータ
208B ビデオデータ
210 アクセシビリティオーディオデータ
210A アクセシビリティオーディオデータ
210B アクセシビリティオーディオデータ
220 インターネットプロトコル(IP)マルチキャストユニット
222 静的構成ユニット
224 リアルタイムオブジェクト配信(ROUTE)受信ユニット
226 キャッシュ
228 プロキシサーバ
230 動的適応ストリーミングオーバーHTTP(DASH)クライアント
240 基本的送信側アーキテクチャ
242 オーディオ/ビデオ(A/V)ソースコンテンツ
244 マルチビットレートオフラインメディアエンコーダ
246A オーディオ/ビデオ(A/V)ソースコンテンツ
246B A/Vライブコンテンツ
248 マルチビットレートライブメディアエンコーダ
250 DASHオフラインオーサリングユニット
252 広告(ad)挿入ユニット
254 ヒントおよびタイミング情報
256 DASHライブオーサリングユニット
258 HTTPライブエミュレーションサーバ
260 HTTPライブサーバ
262 ROUTEサーバ
264 構成データ(図6より)
280 サービスエントリ
282 初期化セグメント
284 MPD
286 メディアセグメント
286A メディアセグメント
286B メディアセグメント
288 ファイル配信テーブル(FDT)
290 処理依存性
292 送信順序
300 サービスエントリ
302 拡張FDT(EFDT)
304 初期化セグメント
306 MPD
308A メディアセグメントメディア配信イベント(MDE)
308B メディアセグメント残余
310 メディアセグメント
312 処理依存性
314 パケットの送信順序
320 LCTヘッダ
322 バージョンフィールド
324 輻輳制御フラグ
326 プロトコル固有の表示(PSI)フィールド
328 トランスポートセッション識別子フラグ(S)
330 トランスポートオブジェクト識別子(O)フラグ
332 ハーフワード(H)フラグ
334 確保された(RES)フィールド
336 クローズセッション(A)フラグ
338 クローズオブジェクト(B)フラグ
340 LCTヘッダ長(HDR_LEN)フィールド
342 コードポイントフィールド
344 輻輳制御情報
346 トランスポートセッション識別子
348 トランスポートオブジェクト識別子
350 ヘッダ拡張フィールド
360 第1の例示的なオプション
362 TTT1(TTT:ターゲット送信時間)
364 リリース時間(RT)
366 ランダムアクセスポイント(RAP)パケット
368A パケット
368B パケット
370 TTT2
374 パケット
380 第2の例示的なオプション
382 リリース時間(RT)
384 RAPパケット
386 パケット
388 パケット
390 時間
392 パケット
400 第3の例示的なオプション
402 リリースフラグ(RF)
404 RAPパケット
406A パケット
406B パケット
408 RF=1
410 NTP時間
412 パケット
420 RAPパケット
422 パケット
424 パケット
426 ROUTE受信機および出力バッファ
428 ISOベースメディアファイルフォーマット(ISO BMFF)バッファ
430 ISO BMFFデコーダ
432 モデル
440 RAPパケット
442 パケット
444 パケット
446 ROUTE受信機
448 ROUTE出力およびISO BMFFバッファ
450 ISO BMFFデコーダ
452 モデル
460 受信側デバイス
462 選択およびフィルタリングユニット
464 ROUTE受信機
466 オブジェクトプロセッサ
468 ISO BMFFメディアプロセッサ
470 ISO BMFFプリプロセッサ
480 初期化セグメント
482 メディアセグメント
484 メディアセグメント
486 初期化セグメント
488 メディアセグメント
490A 初期化セグメントパケット
490B 初期化セグメントパケット
492A メディアセグメントパケット
492B メディアセグメントパケット
494A メディアセグメントパケット
494B メディアセグメントパケット
496 初期化セグメントパケット
498 メディアセグメントパケット
500 RAPパケット
502 パケット
504 パケット
506 ROUTE受信機および出力バッファ
508 ISO BMFFバッファ
510 ISO BMFFデコーダ
512 DASHクライアント
514 ネットワーク
Claims (14)
- メディアデータを受信する方法であって、
受信された階層符号化トランスポート(LCT)セッションインスタンス記述(LSID)から動的適応ストリーミングオーバーHTTP(DASH)メディアプレゼンテーションの複数の表現を決定するステップであって、前記LSIDが複数のLCTセッションを表す情報を含み、前記LCTセッションの各々が前記表現のそれぞれの表現のデータを含み、前記LSIDが前記LCTセッションと前記表現との間の対応を示す、決定するステップと、
前記LSIDを使用して前記DASHメディアプレゼンテーションの前記表現のうちの1つまたは複数の表現の消費を開始するステップとを含み、前記消費を開始するステップが、
前記LSIDに基づいて前記LCTセッションと前記表現との間の前記対応を決定するステップと、
前記表現のうちの1つまたは複数の表現のデータの部分を含む前記LCTセッションのパケットを受信するステップと、
前記パケットのデータをメディアデコーダに供給するステップとを含む、方法。 - 前記LSIDの1つまたは複数のコンテンツ記述子から前記DASHメディアプレゼンテーションの前記表現のコーディング特性またはレンダリング特性のうちの少なくとも1つを決定するステップと、
前記決定されたコーディング特性またはレンダリング特性に基づいて前記表現のうちの前記1つまたは複数を選択するステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 前記1つまたは複数のコーディング特性またはレンダリング特性が、コーデック、アクセシビリティ情報、品質、空間解像度、視点、レーティング、適応セットのプロファイル属性、サンプルアスペクト比、フレームレート、オーディオサンプリングレート、mimeタイプ、走査タイプ、フレームパッキング情報、オーディオチャネル構成、コンテンツ保護方式、本質的特性、補助的特性、または帯域内イベントストリームの存在のうちの1つまたは複数を含む、請求項2に記載の方法。
- 消費を開始するステップが、マニフェストファイルを使用することなく第1の再生時間まで前記1つまたは複数の表現の第1のデータのセットを受信するステップを含み、前記方法が、
前記マニフェストファイルを受信するステップと、
前記マニフェストファイルを使用して前記DASHメディアプレゼンテーションの、前記第1のデータのセットとは異なる第2のデータのセットを受信するステップとをさらに含み、前記第2のデータのセットが前記第1の再生時間に続く再生時間を有する、請求項1に記載の方法。 - 前記DASHメディアプレゼンテーションのデータのブロードキャスト配信とユニキャスト配信とを組み合わせるために前記マニフェストファイルを使用するステップをさらに含む、請求項4に記載の方法。
- 前記マニフェストファイルが、メディアプレゼンテーション記述(MPD)である、請求項4に記載の方法。
- 前記LCTセッションの前記パケット内でターゲット送信時間を示すデータを受信するステップをさらに含み、
前記ターゲット送信時間を示す前記データを受信するステップが、前記パケットのLCTヘッダの輻輳制御情報フィールドまたは前記LCTヘッダのヘッダ拡張フィールドの中の前記ターゲット送信時間を示す前記データを受信するステップを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記1つまたは複数の表現のうちの少なくとも1つが、初期化セグメントと、DASHセグメントフォーマットに従ってフォーマットされた1つまたは複数のメディアセグメントとを含み、前記初期化セグメントまたはメディアセグメントに対するデータを備えるパケットが、LCTヘッダをさらに備える、請求項1に記載の方法。
- 前記LCTセッションと前記表現との間の対応を決定するために、前記LCTセッション記述の前記パケットのLCTヘッダのトランスポートセッション識別子(TSI)フィールドを使用するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 前記パケットのLCTヘッダのプロトコル固有の表示(PSI)ビットまたは前記パケットの前記LCTヘッダの拡張ヘッダのうちの少なくとも1つから前記LCTセッションのパケットのデータに対するリリース時間を決定するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 前記パケットのLCTヘッダの輻輳制御情報から前記LCTセッションのパケットに対するターゲット送信時間を決定するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- メディアデータを受信するためのデバイスであって、
受信された階層符号化トランスポート(LCT)セッションインスタンス記述(LSID)から動的適応ストリーミングオーバーHTTP(DASH)メディアプレゼンテーションの複数の表現を決定するための手段であって、前記LSIDが複数のLCTセッションを表す情報を含み、前記LCTセッションの各々が前記表現のそれぞれの表現のデータを含み、前記LSIDが前記LCTセッションと前記表現との間の対応を示す、決定するための手段と、
前記LSIDを使用して前記DASHメディアプレゼンテーションの前記表現のうちの1つまたは複数の表現の消費を開始するための手段とを含み、消費を開始するための前記手段が、
前記LSIDに基づいて前記LCTセッションと前記表現との間の前記対応を決定するための手段と、
前記表現のうちの前記1つまたは複数の表現のデータの部分を含む前記LCTセッションのパケットを受信するための手段と、
前記パケットのデータをメディアデコーダに供給するための手段とを含む、デバイス。 - メディアデータを送る方法であって、
複数のLCTセッションを表す情報を含む階層符号化トランスポート(LCT)セッションインスタンス記述(LSID)を構築するステップであって、前記LCTセッションの各々が動的適応ストリーミングオーバーHTTP(DASH)メディアプレゼンテーションの複数の表現のそれぞれの表現のデータを含み、前記LSIDが前記LCTセッションと前記表現との間の対応を示す、構築するステップと、
前記LSIDを出力するステップと、
前記対応するLCTセッション内の前記表現のデータを出力するステップとを含む、方法。 - メディアデータを送るためのデバイスであって、
複数のLCTセッションを表す情報を含む階層符号化トランスポート(LCT)セッションインスタンス記述(LSID)を構築するための手段であって、前記LCTセッションの各々が動的適応ストリーミングオーバーHTTP(DASH)メディアプレゼンテーションの複数の表現のそれぞれの表現のデータを含み、前記LSIDが前記LCTセッションと前記表現との間の対応を示す、構築するための手段と、
前記LSIDを出力するための手段と、
前記対応するLCTセッション内の前記表現のデータを出力するための手段とを含む、デバイス。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562128380P | 2015-03-04 | 2015-03-04 | |
US62/128,380 | 2015-03-04 | ||
US201562128943P | 2015-03-05 | 2015-03-05 | |
US62/128,943 | 2015-03-05 | ||
US15/058,963 US10454985B2 (en) | 2015-03-04 | 2016-03-02 | File format based streaming with dash formats based on LCT |
US15/058,963 | 2016-03-02 | ||
PCT/US2016/020652 WO2016141165A1 (en) | 2015-03-04 | 2016-03-03 | File format based streaming with dash formats based on lct |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018512771A JP2018512771A (ja) | 2018-05-17 |
JP2018512771A5 JP2018512771A5 (ja) | 2019-03-28 |
JP6807852B2 true JP6807852B2 (ja) | 2021-01-06 |
Family
ID=55587361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017545751A Active JP6807852B2 (ja) | 2015-03-04 | 2016-03-03 | Lctに基づくdashフォーマットを有するファイルフォーマットベースのストリーミング |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10454985B2 (ja) |
EP (1) | EP3266218B1 (ja) |
JP (1) | JP6807852B2 (ja) |
KR (1) | KR102469676B1 (ja) |
CN (1) | CN107409234B (ja) |
AU (1) | AU2016226206B2 (ja) |
ES (1) | ES2848116T3 (ja) |
WO (1) | WO2016141165A1 (ja) |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101901944B1 (ko) | 2014-07-09 | 2018-09-28 | 엘지전자 주식회사 | 방송 신호 송신 장치, 방송 신호 수신 장치, 방송 신호 송신 방법, 및 방송 신호 수신 방법 |
WO2016105100A1 (ko) | 2014-12-22 | 2016-06-30 | 엘지전자 주식회사 | 방송 신호 송신 장치, 방송 신호 수신 장치, 방송 신호 송신 방법, 및 방송 신호 수신 방법 |
WO2016126116A1 (ko) * | 2015-02-04 | 2016-08-11 | 엘지전자 주식회사 | 방송 신호 송신 장치, 방송 신호 수신 장치, 방송 신호 송신 방법, 및 방송 신호 수신 방법 |
WO2016148547A1 (ko) | 2015-03-19 | 2016-09-22 | 엘지전자 주식회사 | 방송 신호 송신 장치, 방송 신호 수신 장치, 방송 신호 송신 방법, 및 방송 신호 수신 방법 |
WO2017043863A1 (ko) * | 2015-09-07 | 2017-03-16 | 엘지전자 주식회사 | 방송 신호 송신 장치, 방송 신호 수신 장치, 방송 신호 송신 방법, 및 방송 신호 수신 방법 |
TWI599218B (zh) * | 2016-07-29 | 2017-09-11 | 元智大學 | 即時影音傳輸系統 |
MX2019002898A (es) | 2016-10-04 | 2019-07-04 | Sony Corp | Dispositivo de recepcion, dispositivo de transmision y metodo de procesamiento de datos. |
JP7061121B2 (ja) | 2016-11-10 | 2022-04-27 | テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) | 配信性能を改善するためのリソースセグメント化 |
US20180176278A1 (en) * | 2016-12-19 | 2018-06-21 | Qualcomm Incorporated | Detecting and signaling new initialization segments during manifest-file-free media streaming |
EP3364580B1 (en) * | 2017-02-17 | 2022-06-22 | Tdf | Transmission of redundancy data in a hybrid network system |
US9872062B1 (en) * | 2017-02-22 | 2018-01-16 | Wyse Technology L.L.C. | Enforcing synchronization by embedding audio within video frame data |
KR102263223B1 (ko) | 2017-03-14 | 2021-06-09 | 삼성전자 주식회사 | 전자장치 및 그 제어방법 |
EP3410728A1 (en) * | 2017-05-30 | 2018-12-05 | Vestel Elektronik Sanayi ve Ticaret A.S. | Methods and apparatus for streaming data |
CN107888932A (zh) * | 2017-10-20 | 2018-04-06 | 深圳思麦杰科技有限公司 | 一种基于浏览器的跨平台视频直播的系统及方法 |
GB2570879B (en) * | 2018-02-06 | 2022-08-17 | Advanced Risc Mach Ltd | Encoding data arrays |
WO2019199379A1 (en) * | 2018-04-13 | 2019-10-17 | Futurewei Technologies, Inc. | Immersive media metrics for virtual reality content with multiple viewpoints |
WO2020000135A1 (zh) * | 2018-06-25 | 2020-01-02 | 华为技术有限公司 | 一种包含字幕的高动态范围视频处理的方法及装置 |
US11184665B2 (en) * | 2018-10-03 | 2021-11-23 | Qualcomm Incorporated | Initialization set for network streaming of media data |
US11546402B2 (en) * | 2019-01-04 | 2023-01-03 | Tencent America LLC | Flexible interoperability and capability signaling using initialization hierarchy |
US11381867B2 (en) * | 2019-01-08 | 2022-07-05 | Qualcomm Incorporated | Multiple decoder interface for streamed media data |
JP7296219B2 (ja) * | 2019-03-07 | 2023-06-22 | 日本放送協会 | 受信装置、送信装置、及びプログラム |
US12074934B2 (en) | 2019-03-15 | 2024-08-27 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for grouping entities in media content |
US10979477B1 (en) * | 2019-03-26 | 2021-04-13 | Amazon Technologies, Inc. | Time synchronization between live video streaming and live metadata |
US11425187B2 (en) * | 2019-09-30 | 2022-08-23 | Tencent America Llc. | Session-based information for dynamic adaptive streaming over HTTP |
US11303688B2 (en) * | 2019-09-30 | 2022-04-12 | Tencent America LLC | Methods and apparatuses for dynamic adaptive streaming over HTTP |
US11616822B2 (en) * | 2019-09-30 | 2023-03-28 | Tencent America LLC | Session-based information for dynamic adaptive streaming over HTTP |
CN114930866A (zh) * | 2020-01-03 | 2022-08-19 | 诺基亚技术有限公司 | 用于实时纹理适配的方法 |
US11570509B2 (en) * | 2020-01-06 | 2023-01-31 | Tencent America LLC | Session-based information for dynamic adaptive streaming over HTTP |
US11228796B2 (en) * | 2020-01-07 | 2022-01-18 | Tencent America LLC | Pattern addressing for session-based dash operations |
US11822555B2 (en) * | 2020-02-03 | 2023-11-21 | Tencent America LLC | Signaling and resolution model for multi-level session-based description descriptors |
CN113206819B (zh) * | 2020-02-03 | 2023-04-07 | 腾讯美国有限责任公司 | 基于多级别会话描述符的信令发送方法及装置 |
EP3958579A1 (en) * | 2020-08-17 | 2022-02-23 | THEO Technologies | A media decoder for decoding streamed media and a method therefor |
US11470136B2 (en) * | 2020-10-07 | 2022-10-11 | Tencent America LLC | URL customization using the session-based dash operations |
US11533346B2 (en) * | 2021-01-05 | 2022-12-20 | Tencent America LLC | Methods and apparatuses for dynamic adaptive streaming over HTTP |
US11451602B2 (en) * | 2021-01-06 | 2022-09-20 | Tencent America LLC | Methods and apparatuses for dynamic adaptive streaming over HTTP |
US11895172B2 (en) * | 2021-04-21 | 2024-02-06 | Tencent America LLC | Session-based description URL customization using the session-based DASH operations |
US11412283B1 (en) | 2021-04-27 | 2022-08-09 | City University Of Hong Kong | System and method for adaptively streaming video |
US11888913B2 (en) * | 2021-04-28 | 2024-01-30 | Lemon Inc. | External stream representation properties |
CN113691880B (zh) * | 2021-08-25 | 2024-04-16 | 三星电子(中国)研发中心 | 一种应用于dash低延迟直播流的带宽测量方法和设备 |
US12052447B1 (en) | 2022-06-27 | 2024-07-30 | Amazon Technologies, Inc. | Dynamically moving transcoding of content between servers |
US11910044B1 (en) * | 2022-06-30 | 2024-02-20 | Amazon Technologies, Inc. | Systems and methods for switching the processing of a live content stream to another datacenter |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7376150B2 (en) * | 2004-07-30 | 2008-05-20 | Nokia Corporation | Point-to-point repair response mechanism for point-to-multipoint transmission systems |
US20130097334A1 (en) * | 2010-06-14 | 2013-04-18 | Thomson Licensing | Method and apparatus for encapsulating coded multi-component video |
US9026671B2 (en) | 2011-04-05 | 2015-05-05 | Qualcomm Incorporated | IP broadcast streaming services distribution using file delivery methods |
US9590814B2 (en) * | 2011-08-01 | 2017-03-07 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for transport of dynamic adaptive streaming over HTTP (DASH) initialization segment description fragments as user service description fragments |
WO2013107502A1 (en) * | 2012-01-17 | 2013-07-25 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method for sending respectively receiving a media stream |
US10389780B2 (en) * | 2012-02-08 | 2019-08-20 | Arris Enterprises Llc | Managed adaptive streaming |
WO2014063730A1 (en) | 2012-10-24 | 2014-05-01 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Communication receiver |
KR102273757B1 (ko) * | 2014-01-03 | 2021-07-06 | 엘지전자 주식회사 | 방송 신호를 송신하는 장치, 방송 신호를 수신하는 장치, 방송 신호를 송신하는 방법 및 방송 신호를 수신하는 방법 |
JP6466951B2 (ja) * | 2014-01-13 | 2019-02-06 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 一つ以上のネットワークを介して放送コンテンツを送受信する装置及び方法 |
EP3175624A4 (en) * | 2014-07-31 | 2018-02-28 | LG Electronics Inc. | Apparatus and method for transmitting/receiving processes of a broadcast signal |
US10129308B2 (en) | 2015-01-08 | 2018-11-13 | Qualcomm Incorporated | Session description information for over-the-air broadcast media data |
US10270823B2 (en) | 2015-02-10 | 2019-04-23 | Qualcomm Incorporated | Low latency video streaming |
-
2016
- 2016-03-02 US US15/058,963 patent/US10454985B2/en active Active
- 2016-03-03 AU AU2016226206A patent/AU2016226206B2/en active Active
- 2016-03-03 CN CN201680013303.4A patent/CN107409234B/zh active Active
- 2016-03-03 JP JP2017545751A patent/JP6807852B2/ja active Active
- 2016-03-03 WO PCT/US2016/020652 patent/WO2016141165A1/en active Application Filing
- 2016-03-03 EP EP16711071.7A patent/EP3266218B1/en active Active
- 2016-03-03 ES ES16711071T patent/ES2848116T3/es active Active
- 2016-03-03 KR KR1020177024747A patent/KR102469676B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018512771A (ja) | 2018-05-17 |
US10454985B2 (en) | 2019-10-22 |
AU2016226206B2 (en) | 2020-01-23 |
BR112017018956A2 (pt) | 2018-05-15 |
AU2016226206A1 (en) | 2017-08-17 |
EP3266218B1 (en) | 2020-11-04 |
WO2016141165A1 (en) | 2016-09-09 |
EP3266218A1 (en) | 2018-01-10 |
US20160261665A1 (en) | 2016-09-08 |
ES2848116T3 (es) | 2021-08-05 |
CN107409234B (zh) | 2020-12-25 |
KR102469676B1 (ko) | 2022-11-21 |
CN107409234A (zh) | 2017-11-28 |
KR20170123630A (ko) | 2017-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6807852B2 (ja) | Lctに基づくdashフォーマットを有するファイルフォーマットベースのストリーミング | |
US10666961B2 (en) | Determining media delivery event locations for media transport | |
KR102168596B1 (ko) | 저 레이턴시 비디오 스트리밍 | |
CN111837403B (zh) | 处理用于以流传送媒体数据的交互性事件 | |
TWI668982B (zh) | 用於多媒體和檔案傳輸的傳輸介面的方法及伺服器設備、及用於記錄相關指令於其上的電腦可讀取儲存媒體 | |
TWI846795B (zh) | 用於經串流媒體資料之多個解碼器介面 | |
US20200112753A1 (en) | Service description for streaming media data | |
KR102076064B1 (ko) | Dash의 강건한 라이브 동작 | |
JP2018532334A (ja) | メディアデータのストリーミングのためのデッドラインシグナリング | |
BR112017018956B1 (pt) | Fluxo contínuo baseado em formato de arquivo com formatos dash baseados em lct | |
EA045713B1 (ru) | Способ и клиентское устройство для извлечения мультимедийных данных из серверного устройства |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200225 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200831 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20200831 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200908 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20200914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6807852 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |