JP6803059B2 - Water heater - Google Patents
Water heater Download PDFInfo
- Publication number
- JP6803059B2 JP6803059B2 JP2016162083A JP2016162083A JP6803059B2 JP 6803059 B2 JP6803059 B2 JP 6803059B2 JP 2016162083 A JP2016162083 A JP 2016162083A JP 2016162083 A JP2016162083 A JP 2016162083A JP 6803059 B2 JP6803059 B2 JP 6803059B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- pipe
- upstream
- path portion
- bypass pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
- Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)
Description
本発明は、バーナによって熱交換器を通過する水を加熱して出湯する給湯器に関する。 The present invention relates to a water heater that heats water passing through a heat exchanger with a burner to discharge hot water.
給湯器は、筐体内に、バーナと、バーナの燃焼排気と熱交換する熱交換器とを有し、熱交換器に入水管と出湯管とをそれぞれ接続して、入水管から熱交換器を通過する水をバーナの燃焼排気で加熱して出湯管から出湯させる。また、入水管と出湯管との間には、熱交換器をバイパスするバイパス管が接続されて、入水管におけるバイパス管との接続部の上流側には、入水管から供給される水量を検知する水量センサと、水量を制御する水絞りモータが設けられ、バイパス管には、バイパス管を流れる水量を制御するミキシングモータが設けられている。 The water heater has a burner and a heat exchanger that exchanges heat with the combustion exhaust of the burner in the housing, and the water inlet pipe and the hot water outlet pipe are connected to the heat exchanger, respectively, and the heat exchanger is connected from the water inlet pipe. The passing water is heated by the combustion exhaust of the burner and discharged from the hot water outlet pipe. In addition, a bypass pipe that bypasses the heat exchanger is connected between the water inlet pipe and the hot water outlet pipe, and the amount of water supplied from the water inlet pipe is detected on the upstream side of the connection portion of the water inlet pipe with the bypass pipe. A water amount sensor and a water throttle motor for controlling the amount of water are provided, and the bypass pipe is provided with a mixing motor for controlling the amount of water flowing through the bypass pipe.
上記バイパスミキシング式の給湯器では、入水管とバイパス管との接続部分が、入水管及びバイパス管と別体の水側部品として構成されて筐体内に組み込まれる場合がある。すなわち、筐体側の入水口と接続され、水量センサ及び水量を調整するステッピングモータ等のアクチュエータを備えた全量絞り部を有する上流側経路部と、その上流側経路部から分岐し、入水管の上流端に接続される第1経路部と、バイパス管の上流端に接続され、バイパス管への水量を調整する同じくステッピングモータ等のアクチュエータを備えたバイパス絞り部を有する第2経路部とを含む水側部品である
この水側部品を備えた給湯器では、全量絞り部を制御することで、給湯器内に供給されるトータル水量を制限して、給湯器の燃焼能力を超えた水量が供給されることを防止できる。また、バイパス絞り部を制御することで、熱交換器側に流れる水量を調整し、熱交換器の出口温度に変動が生じた場合、バイパス管への水量を調整して内胴温度を一定に保つことができる。
In the bypass mixing type water heater, the connecting portion between the water inlet pipe and the bypass pipe may be configured as a water side component separate from the water inlet pipe and the bypass pipe and incorporated in the housing. That is, an upstream path portion having a total amount throttle portion connected to a water inlet on the housing side and equipped with an actuator such as a water amount sensor and a stepping motor for adjusting the amount of water, and a branch from the upstream path portion thereof, upstream of the water inlet pipe. Water containing a first path portion connected to the end and a second path section connected to the upstream end of the bypass pipe and having a bypass throttle portion also provided with an actuator such as a stepping motor to adjust the amount of water to the bypass pipe. In a water heater equipped with this water side component, which is a side component, the total amount of water supplied to the water heater is limited by controlling the total amount throttle, and the amount of water that exceeds the combustion capacity of the water heater is supplied. Can be prevented. In addition, by controlling the bypass throttle, the amount of water flowing to the heat exchanger side is adjusted, and if the outlet temperature of the heat exchanger fluctuates, the amount of water to the bypass pipe is adjusted to keep the inner body temperature constant. Can be kept.
ところで、筐体内部には、入水管等の配管に加えて、バーナ装置やガス供給装置、電装基板、ポンプ等の構成部品が密集して配置されている。一方、ガス器具業界の慣例により、入水口は筐体の中央寄りに配置される場合が多いため、水側部品もそれに合わせて筐体の下部中央寄りに配設される場合が多い。
よって、給湯器の製造時に水側部品を配設する際、まず上流側経路部を入水口と接続して水側部品を位置決めし、その後、入水管を第1経路部に、バイパス管を第2経路部にそれぞれ接続する作業となる。しかし、前述のように筐体内部は構成部品が密集しているため、作業性が悪く、生産性を低下させている。また、入水管やバイパス管を持ち上げて各経路部に対向させて差し込むため、入水管やバイパス管にストレスを与えるおそれがある。
さらに、水側部品は、ステッピングモータ等のアクチュエータを有するため、メンテナンスを行う頻度が比較的高く、その際にいちいち入水管やバイパス管を抜き差しして筐体内の狭いスペースから出し入れする作業が面倒となっている。このメンテナンス性の悪化は、近年の筐体のコンパクト化と共にますます顕在化している。
By the way, in addition to piping such as a water pipe, components such as a burner device, a gas supply device, an electrical board, and a pump are densely arranged inside the housing. On the other hand, according to the custom of the gas appliance industry, the water inlet is often arranged near the center of the housing, so that the water side parts are also often arranged near the center of the lower part of the housing.
Therefore, when arranging the water side parts at the time of manufacturing the water heater, the upstream side path portion is first connected to the water inlet to position the water side parts, and then the water inlet pipe is the first path portion and the bypass pipe is the first. It is the work of connecting to each of the two bypass sections. However, as described above, since the components are densely packed inside the housing, the workability is poor and the productivity is lowered. In addition, since the water inlet pipe and the bypass pipe are lifted and inserted so as to face each path portion, the water inlet pipe and the bypass pipe may be stressed.
Furthermore, since the water-side parts have actuators such as stepping motors, maintenance is relatively frequent, and at that time, it is troublesome to insert and remove the water inlet pipe and bypass pipe from the narrow space inside the housing. It has become. This deterioration in maintainability is becoming more and more apparent as the housing becomes more compact in recent years.
そこで、本発明は、筐体への水側部品の組み付け作業や取り外し作業を容易にして生産性やメンテナンス性を向上させることができる給湯器を提供することを目的としたものである。 Therefore, an object of the present invention is to provide a water heater capable of facilitating the work of assembling and removing the water-side component to the housing and improving the productivity and maintainability.
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、底部に入水口及び出湯口が設けられ、前面の開口が着脱可能なカバーによって閉塞される筐体と、筐体の内部に収容される熱交換器と、熱交換器の上流側端部に下流端が接続される入水管と、熱交換器の下流側端部と出湯口との間に接続される出湯管と、出湯管に下流端が接続されるバイパス管と、を含み、入水管の上流端とバイパス管の上流端とを接続する水側部品と、を含み、水側部品が、入水口と接続され、水量センサ及び水量を調整する全量絞り部を備えた上流側経路部と、入水管の上流端に接続され、上流側経路部を通過した水を入水管に供給可能な第1経路部と、バイパス管の上流端に接続されてバイパス管への水量を調整するバイパス絞り部を備え、上流側経路部を通過した水をバイパス管に供給可能な第2経路部とを有してなる給湯器であって、
入水管が、水側部品の第1経路部に接続される上流側の第1入水管と、熱交換器に接続される下流側の第2入水管とに分割されて、第1入水管の下流端と第2入水管の上流端とが、両者へ弾性的に係合する第1クリップ部材によって分離可能に接続されて、
バイパス管が、水側部品の第2経路部に接続される上流側の第1バイパス管と、出湯管に接続される下流側の第2バイパス管とに分割されて、第1バイパス管の下流端と第2バイパス管の上流端とが、両者へ弾性的に係合する第2クリップ部材によって分離可能に接続されていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1の構成において、上流側経路部が、入水口に接続された筒状のジョイント部材を介して入水口に接続されており、ジョイント部材の下流端と上流側経路部とが、両者へ弾性的に係合する第3クリップ部材によって分離可能に接続されていることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2の構成において、第2入水管及び第2バイパス管は、筐体内の奥行き方向の前後に位置してそれぞれ下向きに配設され、水側部品の第1経路部及び第2経路部は、それぞれ筐体の開口側へ向けて形成されて、第2経路部の上側にバイパス絞り部のアクチュエータが配置され、第1入水管は、開口側へ延びた後、上方へ折曲されて第1クリップ部材によって第2入水管に接続されて、第1バイパス管は、アクチュエータよりも開口側で上方に折曲されて第2クリップ部材によって第2バイパス管に接続されることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 has a housing in which a water inlet and a hot water outlet are provided at the bottom and the front opening is closed by a removable cover, and the housing is housed inside the housing. A water inlet pipe whose downstream end is connected to the upstream end of the heat exchanger, a hot water pipe connected between the downstream end of the heat exchanger and the hot water outlet, and a hot water pipe. Including a bypass pipe to which the downstream end is connected to, and a water side component connecting the upstream end of the water inlet pipe and the upstream end of the bypass pipe , the water side component is connected to the water inlet and a water volume sensor. and an upstream path portion having a total amount throttle portion for adjusting the amount of water, is connected to the upstream end of the water inlet pipe, a first path portion capable of supplying water having passed through the upstream path portion to the water inlet pipe, a bypass pipe It is connected to an upstream end provided with a bypass throttle portion for adjusting the amount of water to the bypass pipe, a water heater of water passing through the upstream path portion formed by perforated and a second path portion can be supplied to the bypass pipe ,
The water inlet pipe is divided into a first water inlet pipe on the upstream side connected to the first path portion of the water side component and a second water inlet pipe on the downstream side connected to the heat exchanger. The downstream end and the upstream end of the second water pipe are separably connected by a first clip member that elastically engages with both.
The bypass pipe is divided into a first bypass pipe on the upstream side connected to the second path portion of the water side component and a second bypass pipe on the downstream side connected to the hot water discharge pipe, and is downstream of the first bypass pipe. The end and the upstream end of the second bypass pipe are separably connected by a second clip member that elastically engages with both ends.
In the invention according to
According to the third aspect of the present invention, in the configuration of the first or second aspect, the second water inlet pipe and the second bypass pipe are located in the front and rear of the housing in the depth direction and are arranged downward, respectively, and are water side components. The first path portion and the second path portion of the above are formed toward the opening side of the housing, respectively, the actuator of the bypass throttle portion is arranged on the upper side of the second path portion, and the first water pipe is directed to the opening side. After extending, it is bent upward and connected to the second water inlet pipe by the first clip member, and the first bypass pipe is bent upward on the opening side of the actuator and the second bypass is performed by the second clip member. It is characterized by being connected to a pipe.
請求項1に記載の発明によれば、第1,第2クリップ部材の付け外しによって、筐体への水側部品の組み付け作業や取り外し作業を容易に行うことができる。よって、生産性やメンテナンス性の向上に繋がる。特に、入水管とバイパス管とを分割して一方を水側部品に一体化しているので、入水管やバイパス管との接続や取り外しをスムーズに行うことができ、各管に無駄なストレスが加わることがなくなる。
請求項2に記載の発明によれば、請求項1の効果に加えて、入水口に接続されたジョイント部材の下流端と上流側経路部とが、両者へ弾性的に係合する第3クリップ部材によって分離可能に接続されているので、よりスムーズに水側部品を取り外し可能となる。
請求項3に記載の発明によれば、請求項1又は2の効果に加えて、アクチュエータの前側で第1入水管及び第1バイパス管が配管されてそれぞれ第2入水管及び第2バイパス管に接続されるので、省スペースで水側部品を形成できると共に、他の構成部品と干渉することなく容易に水側部品を取り外すことができる。
According to the first aspect of the present invention, by attaching / detaching the first and second clip members, the work of assembling and removing the water side component to the housing can be easily performed. Therefore, it leads to improvement of productivity and maintainability. In particular, since the water inlet pipe and the bypass pipe are separated and one of them is integrated with the water side component, it is possible to smoothly connect and disconnect the water inlet pipe and the bypass pipe, and unnecessary stress is applied to each pipe. There will be no such thing.
According to the second aspect of the present invention, in addition to the effect of the first aspect, the third clip in which the downstream end and the upstream path portion of the joint member connected to the water inlet elastically engage with each other. Since the members are separably connected, the water-side parts can be removed more smoothly.
According to the invention of claim 3, in addition to the effect of
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、給湯器の一例である風呂給湯器を示す斜視図、図2はフロントカバーを外した状態の正面図、図3は図2のA−A線断面図である。この風呂給湯器1は、前面を除く五面が、天板3と底板4、左右の側板5,5、背板6とによって囲まれる筐体2と、その筐体2の前面の開口7を閉塞する着脱可能なフロントカバー8とを備える。フロントカバー8の上部には、左右方向に延びる排気筒9が突出し、下部には吸気口10,10・・が形成されている。底板4には、外部の給湯栓へ繋がる出湯口11、外部から水道管が接続される入水口12、外部からガス管が接続されるガス入口13、浴槽へ繋がる往き口14及び戻り口15がそれぞれ設けられている。16,16は、背板6の上下に設けられる壁取付用の金具である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a perspective view showing a bath water heater which is an example of a water heater, FIG. 2 is a front view with the front cover removed, and FIG. 3 is a sectional view taken along line AA of FIG. The bath water heater 1 has a
筐体2内では、上部に内胴17が設けられている。この内胴17は、下方から、バーナユニット18、熱交換器19、排気フード20の順に設置してなる。
まず、バーナユニット18では、熱交換器19と連通する下ケーシング21を有し、下ケーシング21の下部に、図示しない給湯用の第1バーナ群と風呂の追い焚き用の第2バーナ群とが左右方向(ここでは第1バーナ群が図2での右側、第2バーナ群が左側)に並設されている。下ケーシング21の手前側には、各バーナに設けた混合管の後端に向けて設置され、ガス入口13にガス管を介して接続される図示しないノズルを支持するノズル台22が設けられている。23はノズル台22の手前側を覆う上カバー、24はその下方で配管側を覆うと共に配線を仕切るための下カバーで、バーナユニット18の下方には、各バーナ群に燃焼用空気を供給する給気ファン25(図4)が設けられている。
Inside the
First, the
次に、熱交換器19では、下ケーシング21と連通する四角筒状の中ケーシング26を有し、中ケーシング26内に、第1バーナ群の上方に位置する給湯側熱交換器と、第2バーナ群の上方に位置する風呂側熱交換器とが左右方向に並設されている。そして、下ケーシング21と中ケーシング26との内部では、第1バーナ群と第2バーナ群との間及び給湯側熱交換器と風呂側熱交換器との間を仕切る図示しない仕切部材により、第1バーナ群と給湯側熱交換器とが配置される右側の第1燃焼室と、第2バーナ群と風呂側熱交換器とが配置される左側の第2燃焼室とに仕切られている。
Next, the
給湯側熱交換器及び風呂側熱交換器は、図11に示すように、前後方向に所定間隔をおいて複数枚積層したフィン28,28・・を前後方向に貫通して中ケーシング26内部で平行に配設される複数の伝熱管27,27・・を有する。隣接する伝熱管27,27同士は、中ケーシング26の外部でU字状の接続管29,29・・によって前後で交互に接続されることで、各熱交換器ごとに蛇行状に繋がる一連の管体となっている。各熱交換器の接続管29には、空焚き検出用のバイメタルスイッチ30がそれぞれ設けられている。31は、中ケーシング26の損傷を検出する面センサである。
As shown in FIG. 11, the hot water supply side heat exchanger and the bath side heat exchanger penetrate the
また、給湯側熱交換器の管体の上流端には、後述する水側部品40を介して入水口12と接続される入水管32の下流端が接続され、当該管体の下流端には、出湯口11に接続される出湯管33が接続されている。さらに、水側部品40と出湯管33との間には、給湯側熱交換器をバイパスするバイパス管34が接続されている。
一方、風呂側熱交換器の管体の下流端には、往き口14に接続される往き管35が接続され、当該管体の上流端には、戻り口15に接続される戻り管36が接続されている。37は、風呂循環用のポンプで、出湯管33には、往き管35に接続されて出湯管33の湯で浴槽へ湯張りするための落とし込み管38が分岐接続されている。
Further, the downstream end of the
On the other hand, an
(水側部品の説明)
そして、入水口12と、入水管32の上流端と、バイパス管34の上流端とは、水側部品40を介して分岐接続されている。
この水側部品40は、図5に示すように、入水口12と接続される上流側経路部41と、上流側経路部41の下流側に接続され、入水管32と接続される第1経路部42と、上流側経路部41に分岐接続されてバイパス管34と接続される第2経路部43とを有する三つ叉構造となっている。
まず、上流側経路部41は、内部の流路に水量制御弁を設けた全量絞り部44に、水量センサ46を備えた下向き筒45と、第1経路部42と連結される前向き筒47とをそれぞれ連結したL字状の経路を有し、全量絞り部44には、第1ステッピングモータ48が設けられて、水量制御弁の開度(全量絞り部44の流路面積)が連続的に変更可能となっている。
(Explanation of water side parts)
The
As shown in FIG. 5, the
First, the upstream
第1経路部42は、上流側経路部41の前向き筒47に連結される前向きの管体で、ここに入水管32が接続されるが、ここでの入水管32は、第1経路部42に接続される上流側の第1入水管32Aと、図6に示すように給湯側熱交換器に接続される下流側の第2入水管32Bとに分割されている。
第1入水管32Aは、下端が第1経路部42に差し込み接続されて前方へ延びた後、上向きに折曲されるL字状を呈し、下端は、第1経路部42にネジ止めされる固定金具49によって第1経路部42に抜け止め状態で固定されている。上端外周には、第1係止フランジ50,50が周設されている。
一方、第2入水管32Bの下端には、第1係止フランジ50,50と第1入水管32Aの上端が嵌入可能な大径部51が形成され、大径部51の下端に、第2係止フランジ52が周設されている。
The
The lower end of the first
On the other hand, at the lower end of the second
この第1入水管32Aの上端を、図示しないシール部材を介して第1係止フランジ50,50ごと第2入水管32Bの大径部51に差し込み、この状態で両管に跨がって係止するクリップ部材53(以下、他のクリップ部材と区別する際は「第1クリップ部材53A」と表記する。)を用いることで、第1、第2入水管32A,32Bが接続されている。このクリップ部材53は、バイパス管34や上流側経路部41側に用いられるものと同じ構造で、図5の下側に示すように、金属製の帯状体を折曲して、長手方向の中央でコ字状に折り曲げられたツマミ部54と、ツマミ部54の両側で入水管32の外形に合わせて湾曲形成された一対のクランプ部55,55と、クランプ部55,55の先端で互いの相反方向へ折曲形成された折り返し部56,56とを形成して、クランプ部55,55を拡開方向へ弾性変形可能としたものである。そして、各クランプ部55と折り返し部56とに亘って、長手方向に延びる係止スリット57が形成されている。
The upper end of the
この係止スリット57は、第1入水管32Aの上端を第2入水管32Bの大径部51に差し込んでクリップ部材53のクランプ部55,55で弾性的に挟持させた状態で、幅方向の一方の内縁が第1係止フランジ50に、他方の内縁が第2係止フランジ52にそれぞれ係止することで、係止スリット57内に両係止フランジ50,52を係止して管同士の抜け止めを図るものである。なお、ここでは第1入水管32Aの外径と第2入水管32Bの大径部51の外径とで径が異なるため、クランプ部55では、係止スリット57の両側で湾曲半径を変えて両管にそれぞれ対応させている。
The locking slit 57 is in a state where the upper end of the
次に、第2経路部43は、内部のL字状の流路にバイパス量制御弁を設けたバイパス絞り部58と、バイパス量制御弁の開度を連続的に変更可能な第2ステッピングモータ59とを備え、流路の上流端が第1経路部42に上方から接続され、流路の下流端にバイパス管34が前方から接続される。但し、ここでのバイパス管34も、入水管32と同様に、第2経路部43に接続される上流側の第1バイパス管34Aと、図6に示すように出湯管33に接続される下流側の第2バイパス管34Bとに分割されている。
第1バイパス管34Aは、下端が第2経路部43の下流端に、第2経路部43にネジ止めされる固定金具60によって抜け止め状態で固定され、そこから前方へ延びた後、上向きに折曲してさらに上端が後向きにカーブする屈曲形状で、上端外周には、第1係止フランジ61,61が周設されている。
Next, the
The lower end of the
一方、第2バイパス管34Bの下端には、第1係止フランジ61ごと第1バイパス管34Aの上端が嵌入可能な大径部62が形成され、大径部62の下端に、第2係止フランジ63が周設されている。
この第1バイパス管34Aの上端を、図示しないシール部材を介して第1係止フランジ61ごと第2バイパス管34Bの大径部62に差し込み、この状態で両管に跨がって係止するクリップ部材53(以下、他のクリップ部材と区別する際は「第2クリップ部材53B」と表記する。)を用いることで、第1、第2入水管32A,32Bと同様に第1、第2バイパス管34A,34Bが接続される。すなわち、互いの管に跨がってクリップ部材53を弾性的に挟持させて、係止スリット57に互いの端部に形成した係止フランジ61,63を係止させることで抜け止め固定するものである。
On the other hand, a
The upper end of the
そして、上流側経路部41と入水口12との接続には、上下方向のジョイント筒64(図4,5)が介在されて、上流側経路部41の下向き筒45の下端とジョイント筒64の上端との接続にもクリップ部材53(以下、他のクリップ部材と区別する際は「第3クリップ部材53C」と表記する。)が用いられ、入水口12とジョイント筒64との下端との接続にもクリップ部材53が用いられている。すなわち、互いの筒体に跨がってクリップ部材53を弾性的に挟持させて、係止スリット57に互いの筒体の端部に形成した係止フランジを係止させることで抜け止め固定するものである。
A vertical joint cylinder 64 (FIGS. 4 and 5) is interposed to connect the
こうして組み付けられた水側部品40は、第1ステッピングモータ48が筐体2内の最後方(最奥)に位置してその前方に上流側経路部41の前向き筒47と第1経路部42とが前方へ直線状に延び、第1経路部42の上側に第2経路部43と第2ステッピングモータ59とが位置する。そして、第1、第2経路部42,43の前方を第1入水管32Aが上向きに横切り、その後方で第1バイパス管34Aが上向きに横切る格好となる。すなわち、水側部品40は、筐体2内の内胴17の下方中央寄りで前後方向の空間内に納まり、ジョイント筒64の上側では、前方に他の構成部品が殆ど存在しない状態となっている。
よって、水側部品40をメンテナンス等のために取り出す場合は、第1入水管32Aと第2入水管32Bとを繋ぐ第1クリップ部材53Aと、第1バイパス管34Aと第2バイパス管34Bとを繋ぐ第2クリップ部材53Bと、上流側経路部41の下向き筒45とジョイント筒64とを繋ぐ第3クリップ部材53Cとの3つをそれぞれ取り外せば、図7のように水側部品40をそのまま前方へ容易に引き出すことができる。
In the water-
Therefore, when the
水側部品40を組み付ける際はこれと逆に、第1ステッピングモータ48を先にして筐体2に前方から押し込めば、そのまま組付け位置に位置させることができる。この組付け位置で第1入水管32Aの上端は第2入水管32Bの下端近傍で接続方向を向き、第1バイパス管34Aの上端も第2バイパス管34Bの下端近傍で接続方向に向き、下向き筒45はジョイント筒64に載置するので、それぞれクリップ部材53でスムーズに挟持固定することができる。
なお、ここでは上流側経路部41の前向き筒47と第1経路部42との間も、両者間の管同士が差し込まれた状態でクリップ部材53で係止されているので、上流側経路部41と第1経路部42とを容易に分離及び接続することができる。
On the contrary, when assembling the
Here, the upstream
(電装ボックスの説明)
そして、水側部品40の右側で側板5の内側には、電装ボックス65が収容されている。この電装ボックス65は、左右幅が小さく、前後幅が側板5よりやや小さい四角箱状で、内部右側には、電装基板からなるコントローラ66が縦向きに収容されている。コントローラ66には、水側部品40に設けられる水量センサ46や第1、第2ステッピングモータ48,50、バイメタルスイッチ30、バーナ点火用のイグナイタ、上流側経路部41や出湯管等に設けられた温度検出用のサーミスタ67、給気ファン25やポンプ37等の電材部品と配線を介して電気的に接続されている。
(Explanation of electrical box)
The
この電装ボックス65は、底板4に設けられた受け台68によって下面が支持され、バーナユニット18のノズル台22の前面との間に架設された連結板69によって上部が支持されている。また、電装ボックス65の下面には、下向きに突出部70が形成されて、突出部70には、突出部70の左右幅よりも大きい長さを有する抜け止めピン71が直交状に貫通固定されている。
受け台68は、図8に示すように、金属製の帯板を折曲して、前後方向の上板部72と、上板部72の前端を支持して下端が前向きに折曲されるL字状の前板部73と、上板部72の後端を支持して下端が後向きに折曲されるL字状の後板部74とを有する側面視コ字状の部材で、前板部73の下端と後板部74の下端とが底板4にネジ止めされることで、上板部72は底板4と平行に固定される。
The lower surface of the
As shown in FIG. 8, the
また、上板部72には、前端から後方へ向けてスリット75が形成されている。このスリット75は、電装ボックス65の突出部70の左右幅よりも大きく、抜け止めピン71の長さよりも小さい幅で形成されている。但し、スリット75の前端は、前方へ行くに従って幅広となるテーパ状に形成されて、前板部73の上部には、スリット75の前端と連通し、抜け止めピン71を含む突出部70が通過可能な幅を有する出入口76が形成されている。
よって、突出部70は、出入口76を通過させることで、上板部72の下側へ前後方向に出入り可能となり、突出部70がスリット75にガイドされて上板部72の下方に位置した状態では、左右へ突出する抜け止めピン71によって突出部70が抜け止めされる。この抜け止め状態で電装ボックス65は受け台68上に載置される。
Further, the
Therefore, the protruding
一方、バーナユニット18の下ケーシング21と電装ボックス65との間には、内胴17と右側の側板5との間に配設される入水管32、出湯管33、バイパス管34が通過する配管スペース77となっている。
連結板69は、正面視がへの字状を呈し、入水管32と出湯管33との間で配管スペース77を横切る格好で、ノズル台22と電装ボックス65との間に架設される。具体的には、左側端部がネジ78Aによってノズル台22の前面に固定され、右側端部がネジ78Bによって、電装ボックス65の前板から上向きに突設された固定片79の背面に固定される。この状態で電装ボックス65とフロントカバー8との間には他の構成部品が横切っておらず、電装ボックス65の前方は開放されている。
On the other hand, between the
The connecting
従って、電装ボックス65を組み付ける場合は、後面から受け台68の上板部72上に載るように差し込んで奥側へスライドさせれば、図9に示すように、突出部70が上板部72のスリット75に進入し、抜け止めピン71によって抜け止めされた状態で受け台68に載置される。このとき上側では、固定片79が連結板69の右側端部に当接する。よって、固定片79を右側端部にネジ78Bで固定すれば組み付け作業は終了する。
逆に、電装ボックス65を取り出す場合は、連結板69の右側端部のネジ78Bを取り外して固定片79との固定を解除すれば、そのまま電装ボックス65を受け台68の上板部72上で、突出部70をスリット75にガイドさせながら前方へスライドさせて引き出すことができる。このとき抜け止めピン71は出入口76を通過できるので、前板部73と干渉することはない。なお、ノズル台22をメンテナンス等する場合は、連結板69の左側端部のネジ78Aのみを取り外して連結板69をネジ78Bを中心に電装ボックス65側へ回転させてノズル台22の前方から退避させておけば、連結板69を取り外さなくてもノズル台22を取り出すことができる。
Therefore, when assembling the
On the contrary, when taking out the
(排気フードの説明)
そして、排気フード20は、図10,11に示すように、熱交換器19の中ケーシング26の上側に固定され、前面が開口して左右及び後部を覆うカバー状の排気ケーシング80と、排気ケーシング80の内部に設けられる整流板81と、整流板81の下面に固定されるかしめ板82と、中ケーシング26と共に排気ケーシング80の下面にかしめ固定される補強フランジ板83と、整流板81と補強フランジ板83との間に配置されるパッキン84とを含んでなる。
排気ケーシング80は、開口の外周に、排気筒9を取り付けるための取付板85が立ち上げ形成され、開口から後方へ行くに従って高くなり、後方が最も高い膨出部86となっている。左右及び後部の三辺には、図12にも示すように、外周に沿って上側フランジ部87が形成されると共に、上側フランジ部87の全周に沿って下向きの外折り返し部88が形成されている。この外折り返し部88には、複数のかしめ片89,89・・が所定間隔をおいて下向きに突設されている。
(Explanation of exhaust hood)
Then, as shown in FIGS. 10 and 11, the
The
整流板81は、排気ケーシング80の下面に嵌合する幅を有する平面視四角板状で、前側には水平部90が、その後方には、後方へ行くに従って上昇する傾斜部91が形成されて、傾斜部91の後端は、膨出部86内で上側へU字状に折り返し形成されている。水平部90の前端には、排気ケーシング80の取付板85と同じ鉛直面上で下向きに突出する取付片92,92・・が形成されている。整流板81の左右の側縁と、傾斜部91の折り返し端部とには、排気ケーシング80の左右の内面に当接する立ち上げ片93,93が形成されて、立ち上げ片93,93が排気ケーシング80の左右の内面にネジ止めされる。
The straightening
よって、排気ケーシング80内には、整流板81の下方で傾斜部91に沿って後方へ移動した後、整流板81の折り返し端部に沿って上方へ回り込んで前方へUターンし、整流板81の上方で前方へ移動して開口に達する排気通路が形成される。
かしめ板82は、整流板81の水平部90に凹設した左右方向の凹部94に溶接される帯板で、かしめ板82の前縁には、逆凸字状の前かしめ片95,95・・が、所定間隔をおいて下向きに切り起こし形成されている。
Therefore, in the
The
補強フランジ板83は、左右端及び後端が排気ケーシング80の外折り返し部88の内側に沿って形成され、前端が整流板81の取付片92の内側に沿って形成される外形が四角形状の金属板で、外周には、外折り返し部88及び取付片92の内側に重なる内折り返し部96が下向きに周設されている。補強フランジ板83の後寄りには、中ケーシング26の上端が嵌合する四角形状の開口部97が形成され、開口部97の内周に沿って、下向きの垂下部98が周設されている。この開口部97の前側には、かしめ板82の各前かしめ片95が後縁に沿って貫通する左右に長い複数の貫通孔99,99が形成されている。各貫通孔99の内周には、下向きの絞り部100が周設されている。
The reinforcing
パッキン84は、補強フランジ板83と同様に、左右端及び後端が排気ケーシング80の外折り返し部88の内側に沿って形成され、前端がかしめ板82の前かしめ片95の後方に位置して開口部97の外周に沿って周回する四角形状の枠状部101を有し、弾性材料で形成されている。枠状部101の前側で左右両端には、取付片92に当接するまで延設され、枠状部101よりも幅広となる延設部102となっている。この延設部102は、図13に示すように、排気ケーシング80の上側フランジ部87と整流板81の水平部90とに跨がって当接するようになっている。
Similar to the reinforcing
この排気フード20は、排気ケーシング80の内側に、かしめ板82を固定した整流板81を組み付けてネジ止めする。一方、補強フランジ板83には、中ケーシング26の上端を開口部97に嵌合させ、中ケーシング26の上端周縁に設けた下側フランジ部103(図11)を開口部97の周縁に上方から係止させる。
次に、図14に示すように、パッキン84を排気ケーシング80の外折り返し部88の内側と前かしめ片95の内側とに位置決めした状態で、排気ケーシング80を補強フランジ板83の上面に組み付けて、前かしめ片95,95・・を貫通孔99,99・・に貫通させる。そして、排気ケーシング80の各かしめ片89を内側へ折り返して、図11に示すように、補強フランジ板83の内折り返し部96と共にその上側の下側フランジ部103をかしめ固定する。一方、各前かしめ片95を後方へ折り返して絞り部100と共に補強フランジ板83ごと下側フランジ部103をかしめ固定すれば、排気フード20の固定が完了する。最後に排気ケーシング80の取付板85と整流板81の取付片92とに排気筒9をネジ止めすればよい。
The
Next, as shown in FIG. 14, the
(給湯器の動作説明)
以上の如く構成された風呂給湯器1において、出湯口11に接続された配管の給湯栓を開栓して器具内に通水させると、入水口12からの水が、水側部品40を介して入水管32を通り、給湯側熱交換器の伝熱管27を通過する。一方、水側部品40の水量センサ46で通水を検知したコントローラ66が第1バーナ群に点火すると共に、給気ファン25を回転させて第1バーナ群に燃焼用空気を供給する。第1バーナ群の燃焼排気は、第1燃焼室内で給湯側熱交換器を通過することで伝熱管27と熱交換され、出湯管33から所定温度の湯が出湯され、出湯口11から配管を介して給湯栓から供給される。
(Explanation of water heater operation)
In the bath water heater 1 configured as described above, when the hot water tap of the pipe connected to the
一方、図示しないリモコンに設けられた湯張りスイッチをON操作すると、コントローラ66が第1バーナ群に点火して出湯管33から所定温度の湯を出湯させると共に、出湯管33と往き管35との間に設けた落とし込み管38の図示しない制御弁を開弁させて出湯管33からの湯を落とし込み管38、往き管35を介して浴槽に供給する。所定量の湯が供給されると湯張りを停止する。
また、リモコンの追い炊きスイッチをON操作すると、コントローラ66がポンプ37を駆動させて第2バーナ群に点火すると共に、給気ファン25を回転させて第2バーナ群に燃焼用空気を供給する。浴槽からの湯は、風呂側熱交換器の伝熱管27を通過し、第2バーナ群の燃焼排気は、第2燃焼室内で風呂側熱交換器を通過することで伝熱管27と熱交換される。よって、浴槽内の湯が循環しながら追い焚きされる。
On the other hand, when the hot water filling switch provided on the remote controller (not shown) is turned on, the
When the additional cooking switch of the remote controller is turned on, the
そして、熱交換器19を通過した燃焼排気は、排気フード20の補強フランジ板83の開口部97から排気ケーシング80内に進入し、整流板81の下方から排気通路を通って上側へ回り込み、排気筒9から器具外部へ排出される。このとき、排気フード20が熱交換器19の中ケーシング26から前方へ張り出していても、開口部97のすぐ前側でかしめ板82の前かしめ片95により、補強フランジ板83と中ケーシング26とがかしめ固定されているので、シール性は維持できる。特に、開口部97に沿ってパッキン84が周回しているので、より確実なシールが可能となっている。
Then, the combustion exhaust that has passed through the
(電装ボックスに係る発明の効果)
上記形態の風呂給湯器1によれば、電装ボックス65の下面に、下向きに突出する突出部70と、突出部70から左右に突出する抜け止めピン71とを設ける一方、筐体2に、収容状態の電装ボックス65が載置される上板部72を有する受け台68を設け、受け台68の上板部72に、突出部70の左右幅よりも大きく、抜け止めピン71の左右長さよりも小さい幅のスリット75を前後方向に設け、突出部70が、スリット75を介して上板部72の下側に出入り可能で、上板部72の下側に進入した際には、抜け止めピン71で抜け止めされた状態でスリット75によって前後方向へガイドされることで、電装ボックス65が受け台68への載置位置に出し入れ可能となっている。よって、電装ボックス65をスムーズに出し入れすることができ、配管等の他の構成部品の邪魔になることなく容易に固定することができる。また、筐体2内の受け台68上で仮固定されるため、固定作業も楽に行える。
(Effect of the invention relating to the electrical box)
According to the bath water heater 1 of the above-described embodiment, a projecting
特にここでは、受け台68を、上板部72を支持する前板部73と後板部74とを有して筐体2の底面へ上向きに設け、前板部73に、スリット75の前端と連通し、抜け止めピン71を含む突出部70が通過可能な出入口76を形成して、突出部70を、出入口76を介してスリット75に進入可能としているので、上板部72を前後で支持して左右幅の小さいコンパクトな受け台68とすることができる。また、前板部73を設けても突出部70の出入りの邪魔にならない。
In particular, here, the
また、筐体2内で電装ボックス65の上側に燃焼室が配置され、燃焼室の下ケーシング21と電装ボックス65との間には、複数の配管が前後方向へ並んで配設される配管スペース77が形成されて、配管スペース77における配管同士の隙間を通過する連結板69が、下ケーシング21側のノズル台22と電装ボックス65との間に架設されているので、筐体2に電装ボックス65の固定部を設けなくても下ケーシング21側のノズル台22を利用して電装ボックス65を筐体2内に固定することができる。
さらに、電装ボックス65における連結板69との固定片79が、電装ボックス65から上方へ突出形成されて、連結板69は、一端が固定片79に、他端がノズル台22にそれぞれネジ止めされていることで、電装ボックス65の上部の固定とその解除も簡単に行える。また、連結板69のノズル台22側のネジ78Aを外して連結板69を固定片79側のネジ78Bを中心に電装ボックス65側へ回転させれば、連結板69を電装ボックス65に取り付けたまま配管スペース77から退避させることができる。よって、ノズル台22の取り外しも容易に行うことができる。
Further, a combustion chamber is arranged above the
Further, the fixing
なお、電装ボックスの形状は上記形態に限らず、六面が完全に閉塞された箱体であってもよいし、逆に上板と底板と両板を繋ぐ側板とからなる正面視コ字状等であってもよい。突出部も、抜け止め部として突出部の側面に突起を一体に突設することができる。
受け台の形状も、上板部の左右に側板部を延設したり、前板部を左右一対の脚板で形成したりする等、適宜変更可能である。また、前板部と後板部とをなくして上板部の左右の側板部で上板部を支持する構造としたり、上板部の側縁から上方へ折曲される立ち上げ部を備えた正面視倒L字状として、立ち上げ部を筐体の側板に固定することで上板部を支持する構造としたりしてもよい。
固定片の位置も、前板でなく上板に設けたり、前向きのネジボス形状としたりしても差し支えない。
The shape of the electrical box is not limited to the above-mentioned form, and may be a box body in which six surfaces are completely closed, or conversely, a front view U-shape composed of a top plate, a bottom plate, and a side plate connecting both plates. And so on. As for the protruding portion, the protrusion can be integrally projected on the side surface of the protruding portion as a retaining portion.
The shape of the cradle can also be changed as appropriate, such as extending the side plate portions to the left and right of the upper plate portion and forming the front plate portion with a pair of left and right leg plates. In addition, the structure is such that the front plate portion and the rear plate portion are eliminated and the upper plate portion is supported by the left and right side plate portions of the upper plate portion, and a rising portion that is bent upward from the side edge of the upper plate portion is provided. The front view may be L-shaped, and the rising portion may be fixed to the side plate of the housing to support the upper plate portion.
The position of the fixing piece may be provided on the upper plate instead of the front plate, or may have a forward-facing screw boss shape.
(水側部品に係る発明の効果)
上記形態の風呂給湯器1によれば、入水管32が、水側部品40の第1経路部42に接続される上流側の第1入水管32Aと、熱交換器19に接続される下流側の第2入水管32Bとに分割されて、第1入水管32Aの下流端と第2入水管32Bの上流端とが、両者へ弾性的に係合する第1クリップ部材53Aによって分離可能に接続されて、バイパス管34が、水側部品40の第2経路部43に接続される上流側の第1バイパス管34Aと、出湯管33に接続される下流側の第2バイパス管34Bとに分割されて、第1バイパス管34Aの下流端と第2バイパス管34Bの上流端とが、両者へ弾性的に係合する第2クリップ部材53Bによって分離可能に接続されているので、第1、第2クリップ部材53A,53Bの付け外しによって、筐体2への水側部品40の組み付け作業や取り外し作業を容易に行うことができる。よって、生産性やメンテナンス性の向上に繋がる。特に、入水管32とバイパス管34とを分割して一方を水側部品40に一体化しているので、入水管32やバイパス管34との接続や取り外しをスムーズに行うことができ、各管に無駄なストレスが加わることがなくなる。
(Effect of the invention relating to water side parts)
According to the bath water heater 1 of the above-described embodiment, the
特にここでは、上流側経路部41が、入水口12に接続されたジョイント筒64を介して入水口12に接続されており、ジョイント筒64の下流端と上流側経路部41とが、両者へ弾性的に係合する第3クリップ部材53Cによって分離可能に接続されているので、よりスムーズに水側部品40を取り外し可能となる。
また、第2入水管32B及び第2バイパス管34Bは、筐体2内の奥行き方向の前後に位置してそれぞれ下向きに配設され、水側部品40の第1経路部42及び第2経路部43は、それぞれ筐体2の開口7側へ向けて形成されて、第2経路部43の上側にバイパス絞り部58の第2ステッピングモータ59が配置され、第1入水管32Aは、開口7側へ延びた後、上方へ折曲されて第1クリップ部材53Aによって第2入水管32Bに接続されて、第1バイパス管34Aは、第2ステッピングモータ59よりも開口7側で上方に折曲されて第2クリップ部材53Bによって第2バイパス管34Bに接続されているので、第2ステッピングモータ59の前側で第1入水管32A及び第1バイパス管34Aが配管されてそれぞれ第2入水管32B及び第2バイパス管34Bに接続される。よって、省スペースで水側部品40を形成できると共に、他の構成部品と干渉することなく容易に水側部品40を取り外すことができる。
In particular, here, the
Further, the second
なお、入水管とバイパス管との分割位置は上記形態に限らず、水側部品の出し入れに支障がなければもっと下流側に設定してもよいし、入水管とバイパス管との互いの分割位置を離してもよい。第1経路部と第2経路部とを上下逆に配置したり、筐体内のスペースによっては左右に並設したりしてもよい。
また、上記形態では上流側経路部をジョイント筒を介して入水口と接続しているが、ジョイント筒をなくして上流側経路部を直接入水口とクリップ部材で結合してもよい。
さらに、クリップ部材の形態も適宜変更可能で、例えば折り返し部をカール状に形成したり、帯状板でなくワイヤを折曲して左右のクランプ部を形成したり、2つの帯状板を組み合わせて形成したりする構造も考えられる。
The division position of the water inlet pipe and the bypass pipe is not limited to the above-mentioned form, and may be set further downstream if there is no problem in taking in and out the water side parts, or the division position of the water inlet pipe and the bypass pipe may be set to each other. May be released. The first path portion and the second path portion may be arranged upside down, or may be arranged side by side depending on the space in the housing.
Further, in the above embodiment, the upstream path portion is connected to the water inlet via the joint cylinder, but the upstream route portion may be directly connected to the water inlet by a clip member without the joint cylinder.
Further, the form of the clip member can be changed as appropriate, for example, the folded portion is formed in a curl shape, the wire is bent instead of the strip-shaped plate to form the left and right clamp portions, or the two strip-shaped plates are combined to form the clip member. A structure that can be used is also conceivable.
(排気フードに係る発明の効果)
上記形態の風呂給湯器1によれば、排気フード20は、前部が熱交換器19よりも前方へ張り出して開口し、左右及び後部が閉塞されて中ケーシング26の左右及び後部の上側に配置され、左右端縁及び後端縁に、下側フランジ部103をかしめ結合するためのかしめ片89を複数備えた上側フランジ部87が周設される排気ケーシング80と、排気ケーシング80の下面で左右方向に架設され、下側フランジ部103の前端上方から下向きに突出する前かしめ片95が左右方向に複数設けられるかしめ板82と、中ケーシング26の上端が嵌合して下側フランジ部103が係止する開口部97を有し、開口部97の周囲を周回する枠状のパッキン84を介して上側フランジ部87とかしめ板82との下側に配置され、前かしめ片95が貫通する貫通孔99を備えた補強フランジ板83と、を含み、下側フランジ部103は、左右端縁及び後端縁が、上側フランジ部87のかしめ片89によって補強フランジ板83を介してかしめ固定されていると共に、前端縁が、補強フランジ板83の貫通孔99を貫通する前かしめ片95によってかしめ固定されている。よって、熱交換器19よりも前側に張り出す排気フード20であっても、下側フランジ部103の前端縁を良好にかしめ固定することができ、シール性を担保することができる。
(Effect of the invention relating to the exhaust hood)
According to the bath water heater 1 of the above-described embodiment, the
特にここでは、排気ケーシング80には、排気フード20内に排気通路を形成するための整流板81が設けられており、かしめ板82は整流板81の下面へ一体に設けられていることで、整流板81によってかしめ板82を適正な位置に組み付けることができると共に、部品点数の増加を招くこともない。よって、製造コストや管理コストが抑えられる。
また、パッキン84は、上側フランジ部87とかしめ板82の後端とに重なって開口部97の周囲を周回する枠状部101を有すると共に、枠状部101の前端両側には、上側フランジ部87と整流板81との合わせ部分に重なる延設部102,102が突設されているので、上側フランジ部87と整流板81との合わせ目も確実にシールできる。よって、より高いシール性を担保することができる。
In particular, here, the
Further, the packing 84 has a frame-shaped
なお、かしめ片や前かしめ片の数や形状は上記形態に限らず、適宜変更可能である。かしめ板も、整流板へ一体に設けず、別体の部材として排気ケーシングの下面へ左右方向に架設させても差し支えない。
パッキンの形状も、さらなるシール性が必要であれば左右の延設部の幅を大きくしたり、左右の延設部間を繋げて枠状部内の開口を除く全体をパッキンで覆ったりしてもよい。
The number and shape of the crimped pieces and the front crimped pieces are not limited to the above-mentioned form, and can be changed as appropriate. The caulking plate may not be provided integrally with the straightening vane, but may be erected on the lower surface of the exhaust casing as a separate member in the left-right direction.
As for the shape of the packing, if further sealing properties are required, the width of the left and right extension parts can be increased, or the entire part except the opening in the frame-shaped part can be covered with packing by connecting the left and right extension parts. Good.
そして、各発明に共通して、入水管や出湯管、バイパス管等の配管形態は上記形態に限らず、水側部品や電装ボックスの配置も上記形態に限定されない。従って、水側部品をさらに筐体内の右寄りに配置したり、電装ボックスを左側の側板に沿って配置したりしてもよい。
また、上記形態では浴槽の湯張りや追い焚きが可能な風呂給湯器について説明しているが、風呂機能がない給湯器であっても各発明は適用可能である。
一方、電装ボックスと水側部品とに係る各発明は、顕熱回収型の給湯器に限らず、潜熱回収型の給湯器においても適用できる。また、排気フードと電装ボックスとに係る各発明は、バイパスミキシング式でない給湯器においても適用できる。
And, in common with each invention, the piping form of the water inlet pipe, the hot water outlet pipe, the bypass pipe and the like is not limited to the above form, and the arrangement of the water side parts and the electrical box is not limited to the above form. Therefore, the water-side component may be further arranged on the right side in the housing, or the electrical box may be arranged along the left side plate.
Further, in the above-described embodiment, the bath water heater capable of filling and reheating the bathtub is described, but each invention can be applied even to a water heater having no bath function.
On the other hand, the inventions relating to the electrical box and the water side component can be applied not only to the sensible heat recovery type water heater but also to the latent heat recovery type water heater. Further, the inventions relating to the exhaust hood and the electrical box can also be applied to a water heater that is not a bypass mixing type.
1・・風呂給湯器、2・・筐体、7・・開口、8・・フロントカバー(カバー)、11・・出湯口、12・・入水口、13・・ガス入口、14・・往き口、15・・戻り口、17・・内胴、18・・バーナユニット、19・・熱交換器、20・・排気フード、21・・下ケーシング、22・・ノズル台、26・・中ケーシング(ケーシング)、32・・入水管、32A・・第1入水管、32B・・第2入水管、33・・出湯管、34・・バイパス管、34A・・第1バイパス管、34B・・第2バイパス管、35・・往き管、36・・戻り管、40・・水側部品、41・・上流側経路部、42・・第1経路部、43・・第2経路部、44・・全量絞り部、45・・下向き筒、47・・前向き筒、48・・第1ステッピングモータ、50,61・・第1係止フランジ、52,63・・第2係止フランジ、53・・クリップ部材(53A:第1クリップ部材、53B:第2クリップ部材、53C:第3クリップ部材)、55・・クランプ部、57・・係止スリット、58・・バイパス絞り部、59・・第2ステッピングモータ(アクチュエータ)、64・・ジョイント筒(ジョイント部材)、65・・電装ボックス、66・・コントローラ、68・・受け台、69・・連結板、70・・突出部、71・・抜け止めピン(抜け止め部)、72・・上板部、73・・前板部、74・・後板部、75・・スリット、76・・出入口、77・・配管スペース、79・・固定片(固定部)、80・・排気ケーシング、81・・整流板、82・・かしめ板、83・・補強フランジ板、84・・パッキン、87・・上側フランジ部(第2フランジ部)、89・・かしめ片、95・・前かしめ片、97・・開口部、99・・貫通孔、101・・枠状部、102・・延設部、103・・下側フランジ部(第1フランジ部)。 1 ... Bath water heater, 2 ... Housing, 7 ... Opening, 8 ... Front cover (cover), 11 ... Hot water outlet, 12 ... Water inlet, 13 ... Gas inlet, 14 ... Outlet , 15 ... Return port, 17 ... Inner body, 18 ... Burner unit, 19 ... Heat exchanger, 20 ... Exhaust hood, 21 ... Lower flange, 22 ... Nozzle stand, 26 ... Middle casing ( Casing), 32 ... Water inlet pipe, 32A ... 1st water inlet pipe, 32B ... 2nd water inlet pipe, 33 ... Hot water outlet pipe, 34 ... Bypass pipe, 34A ... 1st bypass pipe, 34B ... 2nd Bypass pipe, 35 ... Outward pipe, 36 ... Return pipe, 40 ... Water side parts, 41 ... Upstream side route part, 42 ... 1st route part, 43 ... 2nd route part, 44 ... Total amount Drawer, 45 ... Downward cylinder, 47 ... Forward cylinder, 48 ... 1st stepping motor, 50,61 ... 1st locking flange, 52,63 ... 2nd locking flange, 53 ... Clip member (53A: 1st clip member, 53B: 2nd clip member, 53C: 3rd clip member), 55 ... Clamp part, 57 ... Locking slit, 58 ... Bypass throttle part, 59 ... 2nd stepping motor (Actor), 64 ... Joint cylinder (joint member), 65 ... Electrical box, 66 ... Controller, 68 ... Cradle, 69 ... Connecting plate, 70 ... Protruding part, 71 ... Retaining pin ( Retaining part), 72 ... Upper plate part, 73 ... Front plate part, 74 ... Rear plate part, 75 ... Slit, 76 ... Doorway, 77 ... Piping space, 79 ... Fixed piece (Fixed part) ), 80 ... Exhaust casing, 81 ... Straightening plate, 82 ... Crimping plate, 83 ... Reinforcing flange plate, 84 ... Packing, 87 ... Upper flange part (second flange part), 89 ... Crimping piece , 95 ... Front caulking piece, 97 ... Opening, 99 ... Through hole, 101 ... Frame-shaped part, 102 ... Extension part, 103 ... Lower flange part (first flange part).
Claims (3)
前記筐体の内部に収容される熱交換器と、
前記熱交換器の上流側端部に下流端が接続される入水管と、
前記熱交換器の下流側端部と前記出湯口との間に接続される出湯管と、
前記出湯管に下流端が接続されるバイパス管と、
前記入水管の上流端と前記バイパス管の上流端とを接続する水側部品と、を含み、
前記水側部品が、前記入水口と接続され、水量センサ及び水量を調整する全量絞り部を備えた上流側経路部と、前記入水管の上流端に接続され、前記上流側経路部を通過した水を前記入水管に供給可能な第1経路部と、前記バイパス管の上流端に接続されて前記バイパス管への水量を調整するバイパス絞り部を備え、前記上流側経路部を通過した水を前記バイパス管に供給可能な第2経路部とを有してなる給湯器であって、
前記入水管が、前記水側部品の前記第1経路部に接続される上流側の第1入水管と、前記熱交換器に接続される下流側の第2入水管とに分割されて、前記第1入水管の下流端と前記第2入水管の上流端とが、両者へ弾性的に係合する第1クリップ部材によって分離可能に接続されて、
前記バイパス管が、前記水側部品の前記第2経路部に接続される上流側の第1バイパス管と、前記出湯管に接続される下流側の第2バイパス管とに分割されて、前記第1バイパス管の下流端と前記第2バイパス管の上流端とが、両者へ弾性的に係合する第2クリップ部材によって分離可能に接続されていることを特徴とする給湯器。 A housing that has a water inlet and a hot water outlet at the bottom and the front opening is closed by a removable cover.
The heat exchanger housed inside the housing and
A water pipe whose downstream end is connected to the upstream end of the heat exchanger,
A hot water outlet pipe connected between the downstream end of the heat exchanger and the hot water outlet,
A bypass pipe whose downstream end is connected to the hot water discharge pipe and
Includes a water-side component that connects the upstream end of the water inlet pipe to the upstream end of the bypass pipe .
The water side part is connected with the entering-Mizuguchi, an upstream path portion having a total amount throttle portion for adjusting the amount of water sensors and water, is connected to the upstream end of the entering water tubes, passing through the upstream path portion a first path portion of water that can be supplied to the water inlet pipe, which is connected to the upstream end of the bypass pipe includes a bypass throttle portion for adjusting the amount of water to the bypass pipe, the water passing through the upstream path portion a water heater comprising possess a second path portion can be supplied to the bypass pipe,
The water pipe is divided into a first water pipe on the upstream side connected to the first path portion of the water side component and a second water pipe on the downstream side connected to the heat exchanger. The downstream end of the first water pipe and the upstream end of the second water pipe are separably connected by a first clip member that elastically engages with both.
The bypass pipe is divided into a first bypass pipe on the upstream side connected to the second path portion of the water side component and a second bypass pipe on the downstream side connected to the hot water discharge pipe. 1 A water heater characterized in that the downstream end of the bypass pipe and the upstream end of the second bypass pipe are separably connected by a second clip member that elastically engages with both.
前記水側部品の前記第1経路部及び前記第2経路部は、それぞれ前記筐体の開口側へ向けて形成されて、前記第2経路部の上側に前記バイパス絞り部のアクチュエータが配置され、
前記第1入水管は、前記開口側へ延びた後、上方へ折曲されて前記第1クリップ部材によって前記第2入水管に接続されて、
前記第1バイパス管は、前記アクチュエータよりも前記開口側で上方に折曲されて前記第2クリップ部材によって前記第2バイパス管に接続されることを特徴とする請求項1又は2に記載の給湯器。 The second water inlet pipe and the second bypass pipe are located in the front and rear in the depth direction in the housing and are arranged downward, respectively.
The first path portion and the second path portion of the water side component are each formed toward the opening side of the housing, and the actuator of the bypass throttle portion is arranged on the upper side of the second path portion.
After extending to the opening side, the first water pipe is bent upward and connected to the second water pipe by the first clip member.
The hot water supply according to claim 1 or 2, wherein the first bypass pipe is bent upward on the opening side of the actuator and is connected to the second bypass pipe by the second clip member. vessel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016162083A JP6803059B2 (en) | 2016-08-22 | 2016-08-22 | Water heater |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016162083A JP6803059B2 (en) | 2016-08-22 | 2016-08-22 | Water heater |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018031488A JP2018031488A (en) | 2018-03-01 |
JP6803059B2 true JP6803059B2 (en) | 2020-12-23 |
Family
ID=61303194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016162083A Active JP6803059B2 (en) | 2016-08-22 | 2016-08-22 | Water heater |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6803059B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023050433A (en) | 2021-09-30 | 2023-04-11 | 株式会社パロマ | Piping connection structure of water heater |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6113249U (en) * | 1984-06-28 | 1986-01-25 | リンナイ株式会社 | Safety devices in water heaters |
JPH06331216A (en) * | 1993-05-24 | 1994-11-29 | Harman Co Ltd | Antifreezing device for hot water feeding apparatus |
JP3462627B2 (en) * | 1995-06-20 | 2003-11-05 | 三洋電機株式会社 | Water heater |
JP3675081B2 (en) * | 1996-12-26 | 2005-07-27 | 株式会社ノーリツ | Water heater |
JP2002340406A (en) * | 2001-05-18 | 2002-11-27 | Noritz Corp | Hot water supply piping structure |
KR101179812B1 (en) * | 2009-12-03 | 2012-09-04 | 주식회사 경동나비엔 | Pipe connecting structure of water heater |
US10473407B2 (en) * | 2014-10-22 | 2019-11-12 | Grand Mate Co., Ltd. | Water heater having secondary heat exchanger |
-
2016
- 2016-08-22 JP JP2016162083A patent/JP6803059B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018031488A (en) | 2018-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6727648B2 (en) | Water heater | |
US11118842B2 (en) | Heat exchanger with a plurality of non-communicating gas vents | |
CN107782171B (en) | Heat exchanger and water heater | |
CN109931692B (en) | Combustion apparatus | |
JP6803059B2 (en) | Water heater | |
JP2017078542A (en) | Combustion device | |
JP6832580B2 (en) | Water heater | |
US10876795B2 (en) | Heat exchanger and heat source device | |
JP5890136B2 (en) | Water heater | |
US20200191436A1 (en) | Heat source device | |
JP5812339B2 (en) | Combustion device | |
US20220107144A1 (en) | Plate-type heat exchanger | |
CN109642751B (en) | Heat exchanger and water heating device | |
JP5831690B2 (en) | Heat exchanger and hot water device provided with the same | |
CN111094865A (en) | Water heating device | |
JP2014202402A (en) | Heat exchanger and combustion device | |
JP7248273B2 (en) | Water heater manufacturing method | |
JP7093536B2 (en) | Water heater | |
JP7248275B2 (en) | Heat exchangers and combined water heaters | |
JP2017096525A (en) | Combustor and water heater | |
JP5888538B2 (en) | Heat exchanger and hot water device provided with the same | |
JP6931485B2 (en) | Hot water device | |
JP2020067218A (en) | Water heater | |
JP2020067219A (en) | Water heater | |
JP3727021B2 (en) | Crevice seal structure of heat exchanger |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6803059 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |