JP6802518B2 - Flush toilet - Google Patents
Flush toilet Download PDFInfo
- Publication number
- JP6802518B2 JP6802518B2 JP2016185930A JP2016185930A JP6802518B2 JP 6802518 B2 JP6802518 B2 JP 6802518B2 JP 2016185930 A JP2016185930 A JP 2016185930A JP 2016185930 A JP2016185930 A JP 2016185930A JP 6802518 B2 JP6802518 B2 JP 6802518B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bowl
- rim
- shelf
- region
- bowl portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
Description
本発明は、水洗大便器に係り、特に、洗浄水源から供給される洗浄水によって洗浄されて汚物を排出する水洗大便器に関する。 The present invention relates to a flush toilet, and more particularly to a flush toilet that is washed by washing water supplied from a washing water source and discharges filth.
従来から、洗浄水源から供給される洗浄水によって洗浄されて汚物を排出する水洗大便器として、例えば、特許文献1に記載されているように、リム部の後方側に単一のリム吐水口が設けられており、このリム吐水口から前方に洗浄水が吐水されて旋回流を形成するものが知られている。
このような従来の水洗大便器では、ボウル部の後部において、汚物受け面の上縁部と棚部の内縁部とを連結する下側連結部の曲面の曲率半径、及び、棚部の外縁部とリム部の下端部とを連結する上側連結部の曲面の曲率半径の双方が比較的大きく設定されていると共に、水平面に対する棚部の傾斜角度が比較的大きく設定されている。
Conventionally, as a flush toilet that is washed by washing water supplied from a washing water source and discharges filth, for example, as described in
In such a conventional flush toilet, the radius of curvature of the curved surface of the lower connecting portion connecting the upper edge portion of the filth receiving surface and the inner edge portion of the shelf portion and the outer edge portion of the shelf portion at the rear portion of the bowl portion. Both the radius of curvature of the curved surface of the upper connecting portion connecting the rim portion and the lower end portion of the rim portion are set to be relatively large, and the inclination angle of the shelf portion with respect to the horizontal plane is set to be relatively large.
また、特許文献2に記載されている従来の水洗大便器においては、ボウル部の側方中央部の少し後方側のリム部に第1リム吐水口が形成されると共に、ボウル部の後方側のリム部に第2リム吐水口が設けられており、これらの第1リム吐水口及び第2リム吐水口のそれぞれから前方に洗浄水が吐水されるものも知られている。
このような従来の水洗大便器のボウル部の後部においても、汚物受け面の上縁部と棚部の内縁部とを連結する連結部の曲面の曲率半径が比較的大きく設定されている。
これらの上述した特許文献1及び特許文献2に記載されている従来の水洗大便器においては、リム吐水口から前方に吐水されたリム吐水がボウル部内の前方領域を旋回した後、ボウル部内の後方領域に到達した洗浄水により、ボウル部内の後方領域に付着している汚物を洗い流すようになっている。
Further, in the conventional flush toilet described in
Even in the rear portion of the bowl portion of such a conventional flush toilet, the radius of curvature of the curved surface of the connecting portion connecting the upper edge portion of the filth receiving surface and the inner edge portion of the shelf portion is set to be relatively large.
In the conventional flush toilets described in
しかしながら、上述した特許文献1及び特許文献2に記載されている従来の水洗大便器においては、リム吐水口から前方に吐水されたリム吐水がボウル部内の前方領域を旋回した後、ボウル部内の後方領域に到達した際には、洗浄水の旋回流の勢いが弱められてしまうため、汚物が最も付着し易いボウル部の後方領域を十分に洗い流すことができない場合もあるという問題がある。
また、近年、水洗大便器のデザインの多様化に伴って、リム吐水口やその上流側のリム通水路が使用者側から見えないようにリム部に対する配置を工夫し、単一のリム吐水口から後方に向けて吐水する形態に設計することにより、便器本体のボウル部の内部やリム部の内周側の見た目のすっきり感を演出させるニーズも高まっている。
しかしながら、このようなリム吐水口から後方に向けて吐水する水洗大便器においては、汚物が最も付着し易いボウル部の後方領域を確実に洗い流すために、いかに洗浄に要する洗浄水量を抑えつつ、洗浄性を高めるかが要請された課題となっている。
However, in the conventional flush toilets described in
In recent years, with the diversification of flush toilet designs, the rim spout and the rim waterway on the upstream side have been devised so that they cannot be seen from the user side, and a single rim spout has been devised. There is also an increasing need to produce a clean appearance inside the bowl part of the toilet bowl and on the inner circumference side of the rim part by designing the water to be discharged from the back to the rear.
However, in such a flush toilet that discharges water from the rim spout toward the rear, in order to surely wash away the rear region of the bowl where filth is most likely to adhere, how to wash while suppressing the amount of washing water required for washing. It has become a requested issue to improve the sex.
そこで、本発明は、上述した要請された課題を解決するためになされたものであり、汚物が付着し易く且つ洗浄がし難いとされるボウル部内の後方領域について、十分に洗い流すことができ、洗浄性を高めることができる水洗大便器を提供することを目的としている。 Therefore, the present invention has been made to solve the above-mentioned requested problems, and it is possible to sufficiently wash away the rear region in the bowl portion where filth easily adheres and it is difficult to wash. An object of the present invention is to provide a flush toilet that can improve detergency.
上述した課題を解決するために、本発明は、洗浄水源から供給される洗浄水によって洗浄されて汚物を排出する水洗大便器であって、ボウル形状の汚物受け面と、この汚物受け面の上縁部に形成されるリム部と、を備えたボウル部と、このボウル部の下方に接続されて汚物を排出する排水路と、上記リム部に設けられて上記ボウル部内に洗浄水を吐水して旋回流を形成するリム吐水部と、を有し、上記ボウル部は、さらに、上記汚物受け面の上縁部と上記リム部の下端部との間に上記リム吐水部から周方向に形成され且つ上記リム吐水部から吐水された洗浄水を周方向に導く棚部を備えており、上記リム吐水部は、上記ボウル部の側方側領域又は前方側領域の左右いずれかのリム部に設けられて洗浄水を後方に吐水するリム吐水口を形成し、上記棚部は、上記ボウル部内の外側から内側に向かって下り傾斜する傾斜面を備えており、この傾斜面の傾斜角度は、上記ボウル部の側方から後方に位置するにつれて大きくなるように設定されており、上記ボウル部の中心に対して左右対称の位置における上記棚部の傾斜面の傾斜角度は、上記ボウル部の側方側領域の内の上記リム吐水口が形成されている一方側の領域の方が、上記リム吐水口が形成されていない他方側の領域よりも大きくなるように設定されていることを特徴としている。
このように構成された本発明においては、ボウル部の側方側領域又は前方側領域の左右いずれかのリム部に設けられたリム吐水部のリム吐水口から後方に吐水された洗浄水は、棚部上に沿って流れることによりボウル部の周方向に導かれて旋回する流れ(旋回流)を形成する。この際、棚部におけるボウル部内の外側から内側に向かって下り傾斜する傾斜面の傾斜角度がボウル部の側方から後方に位置するにつれて大きくなるように設定されているため、リム吐水口から後方に吐水された洗浄水は、ボウル部の側方から後方の棚部の傾斜面に差し掛かると、比較的大きな傾斜角度の棚部の傾斜面からボウル部内の後方領域にスムーズに流れ込むことができる。したがって、汚物が付着し易く且つ洗浄がし難いとされるボウル部内の後方領域について、十分に洗い流すことができ、洗浄性を高めることができる。
また、ボウル部の中心に対して左右対称の位置における棚部の傾斜面の傾斜角度について、ボウル部の側方側領域の内のリム吐水口が形成されている一方側の領域の方が、リム吐水口が形成されていない他方側の領域よりも大きくなるように設定されているため、リム吐水口から後方に吐水された洗浄水がボウル部の側方側領域の一方側の領域から後方に差し掛かると、傾斜角度が比較的大きい棚部の傾斜面からボウル部内の後方領域にスムーズに流れ込むことができる。したがって、汚物が付着し易く且つ洗浄がし難いとされるボウル部内の後方領域について、十分に洗い流すことができ、洗浄性を確実に高めることができる。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is a water-washing stool that is washed by washing water supplied from a washing water source and discharges filth, and is on a bowl-shaped filth receiving surface and the filth receiving surface. A bowl portion provided with a rim portion formed on the edge portion, a drainage channel connected below the bowl portion to discharge filth, and a drainage channel provided on the rim portion to discharge wash water into the bowl portion. It has a rim water discharge portion that forms a swirling flow, and the bowl portion is further formed in the circumferential direction from the rim water discharge portion between the upper edge portion of the filth receiving surface and the lower end portion of the rim portion. The rim water discharge portion is provided with a shelf portion that guides the wash water discharged from the rim water discharge portion in the circumferential direction, and the rim water discharge portion is located on either the left or right rim portion of the side region or the front region of the bowl portion. A rim spout that is provided to discharge wash water rearward is formed, and the shelf portion has an inclined surface that inclines downward from the outside to the inside of the bowl portion, and the inclination angle of the inclined surface is. It is set so as to increase from the side of the bowl portion to the rear, and the inclination angle of the inclined surface of the shelf portion at a position symmetrical with respect to the center of the bowl portion is the side of the bowl portion. One of the lateral regions in which the rim spout is formed is set to be larger than the region on the other side in which the rim spout is not formed. There is.
In the present invention configured as described above, the washing water discharged rearward from the rim spout of the rim spouting portion provided on either the left or right rim portion of the side region or the front side region of the bowl portion is used. By flowing along the shelf portion, a flow (swirl flow) that is guided in the circumferential direction of the bowl portion and swirls is formed. At this time, since the inclination angle of the inclined surface that inclines downward from the outside to the inside of the bowl portion in the shelf portion is set to increase from the side to the rear of the bowl portion, it is set to be rearward from the rim spout. When the wash water discharged into the bowl reaches the inclined surface of the rear shelf from the side of the bowl, it can smoothly flow from the inclined surface of the shelf with a relatively large inclination angle to the rear region in the bowl. .. Therefore, the rear region in the bowl portion where filth easily adheres and is difficult to wash can be sufficiently washed away, and the cleanability can be improved.
Further, regarding the inclination angle of the inclined surface of the shelf portion at a position symmetrical with respect to the center of the bowl portion, the region on one side in which the rim spout is formed in the lateral region of the bowl portion is larger. Since the rim spout is set to be larger than the other side area where the rim spout is not formed, the wash water discharged rearward from the rim spout is rearward from one side area of the side area of the bowl portion. When approaching, the slanted surface of the shelf portion having a relatively large inclination angle can smoothly flow into the rear region in the bowl portion. Therefore, the rear region in the bowl portion where filth easily adheres and is difficult to wash can be sufficiently washed away, and the cleanability can be reliably improved.
本発明において、好ましくは、上記棚部の幅は、上記ボウル部の側方から後方につれて小さくなるように設定されている。
このように構成された本発明においては、棚部の幅がボウル部の側方から後方につれて小さくなるように設定されているため、リム吐水口から後方に吐水された洗浄水は、ボウル部の側方から後方の棚部に差し掛かると、幅が比較的小さい棚部からボウル部内の後方領域にスムーズに流れ込むことができる。したがって、汚物が付着し易く且つ洗浄がし難いとされるボウル部内の後方領域について、十分に洗い流すことができ、洗浄性をより確実に高めることができる。
In the present invention, preferably, the width of the shelf portion is set so as to decrease from the side to the rear of the bowl portion.
In the present invention configured in this way, the width of the shelf portion is set to decrease from the side to the rear of the bowl portion, so that the washing water discharged rearward from the rim spout is of the bowl portion. When approaching the rear shelf from the side, the relatively small shelf can smoothly flow into the rear region in the bowl. Therefore, the rear region in the bowl portion where filth easily adheres and is difficult to wash can be sufficiently washed away, and the cleanability can be improved more reliably.
本発明の水洗大便器によれば、汚物が付着し易く且つ洗浄がし難いとされるボウル部内の後方領域について、十分に洗い流すことができ、洗浄性を高めることができる。 According to the flush toilet of the present invention, the rear region in the bowl portion where filth easily adheres and is difficult to wash can be sufficiently washed away, and the washability can be improved.
つぎに、図1〜図10を参照して、本発明の一実施形態による水洗大便器について説明する。
まず、図1は、本発明の一実施形態による水洗大便器の便器本体の中央側面断面図である。また、図2は、本発明の一実施形態による水洗大便器の便器本体の平面図である。さらに、図3は、本発明の一実施形態による水洗大便器の便器本体について斜め後方から見た斜視図である。
Next, a flush toilet according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 10.
First, FIG. 1 is a central side sectional view of a toilet bowl body of a flush toilet according to an embodiment of the present invention. Further, FIG. 2 is a plan view of the toilet bowl body of the flush toilet according to the embodiment of the present invention. Further, FIG. 3 is a perspective view of the toilet body of the flush toilet according to the embodiment of the present invention as viewed diagonally from the rear.
図1〜図3に示すように、本発明の一実施形態による水洗大便器1は、陶器製の便器本体2を備えている。
なお、図1〜図3に示す本実施形態の水洗大便器1においては、便器本体2の上面に便座及び便蓋が設けられていると共に、その後方側には、使用者の局部を洗浄する衛生洗浄部や便器本体2への給水機能に関与する給水系機能部等の機能部等が設けられているが、これらについては図示せず、説明を省略する。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
In the
また、図1〜図3に示すように、便器本体2は、ボウル形状の汚物受け面4と、この汚物受け面4の上縁部に形成される棚部6と、この棚部6の外縁部から立ち上がるように形成されたリム部8とからなるボウル部10を備えている。
さらに、図1に示すように、便器本体2は、ボウル部10の下方に入口部12aが接続されて、ボウル部10内の汚物を排出する排水路である排水トラップ管路12を備えている。
ここで、図1及び図2に示す本発明の第1実施形態による水洗大便器1においては、便器本体2のボウル部10の平面視における水平左右方向の中心軸線を「X」で示し、水平前後方向の中心軸線を「Y」で示し、ボウル部10の中心Oを通る鉛直方向の中心軸線「Z」で示している。
また、図2に示すように、水洗大便器1の前後左右の方向については、「前」、「後」、「左」、「右」でそれぞれ示している。
そして、図1及び図2に示すように、水洗大便器1のボウル部10における中心O、水平左右方向の中心軸線X、及び鉛直方向の中心軸線Zに対して、前方側、後方側のそれぞれの領域について、「前方側領域F」、「後方側領域B」とそれぞれ定義している。
さらに、図2に示すように、水洗大便器1のボウル部10における中心O、水平前後方向の中心軸線Yに対して、前方から見て左側、右側のそれぞれの領域について、「左側領域L」、「右側領域R」とそれぞれ定義している。
Further, as shown in FIGS. 1 to 3, the toilet bowl
Further, as shown in FIG. 1, the toilet bowl
Here, in the
Further, as shown in FIG. 2, the front-back and left-right directions of the
Then, as shown in FIGS. 1 and 2, the front side and the rear side of the
Further, as shown in FIG. 2, the “left side region L” is set for each of the left and right regions when viewed from the front with respect to the center O in the
つぎに、図1〜図3に示すように、ボウル部10の前方側領域F内の左右の一方の側のリム部8、すなわち、便器本体2の前方から見てボウル部10の前方側領域F内の右側領域Rのリム部8の内周側には、ボウル部10内に洗浄水を後方に吐水して旋回流を形成するリム吐水部の一部である単一のリム吐水口14が形成されている。すなわち、この単一のリム吐水口14は、リム部8の内周側の全周における前方側領域F且つ右側領域Rの一部分に設けられた唯一の吐水口である。
また、リム吐水口14の上流側のリム通水路(図示せず)は、リム部8の内部に形成されているが、このリム通水路(図示せず)の上流側は、導水管(図示せず)等を介して洗浄水源である水道(図示せず)等に接続されている。
さらに、ボウル部10の棚部6は、リム吐水口14から下流側に周方向に形成されており、リム吐水口14から後方に向けて吐水(リム吐水)された洗浄水が、棚部6上に沿って周方向に導かれるようになっている。
Next, as shown in FIGS. 1 to 3, the
Further, the rim water passage (not shown) on the upstream side of the rim
Further, the
なお、本実施形態の水洗大便器1においては、リム吐水口14が便器本体2の前方から見てボウル部10の前方側領域F内の右側のリム部8の内周側に形成された形態について説明するが、このような形態に限られず、単一のリム吐水口14については、ボウル部10の側方側領域又は前方側領域Fの左右いずれかのリム部8の内周側に設けられていて、かつリム吐水口14から後方に向けて吐水(リム吐水)されるような形態であればよい。
In the
さらに、図1に示すように、ボウル部10の底部には、排水トラップ管路12の入口部12aに差し向けられるようにジェット吐水口16が形成されており、このジェット吐水口16からも給水系機能部(図示せず)からの吐水(ジェット吐水)が行われるようになっている。
なお、本実施形態による水洗大便器1においては、リム吐水口14によるリム吐水について水道の給水圧力を利用して行い、ジェット吐水口16によるジェット吐水について加圧ポンプ(図示せず)を制御することにより貯水タンク(図示せず)内の洗浄水を供給する、いわゆる、ハイブリット式の水洗大便器の形態について説明するが、このような形態に限られず、他の形態についても適用可能である。また、ジェット吐水口16によるジェット吐水について省略した形態であってもよい。
Further, as shown in FIG. 1, a
In the
つぎに、図1〜図10を参照して、本発明の一実施形態による水洗大便器1のボウル部10の汚物受け面4の上縁部からリム部8までの部分の詳細について説明する。
まず、図4は、図2のA1−A1線に沿った断面図(A1−A1断面図)であり、図5は、図2のA2−A2線に沿った断面図(A2−A2断面図)である。
つぎに、図6は、図2のB1−B1線に沿った断面図(B1−B1断面図)であり、図7は、図2のB2−B2線に沿った断面図(B2−B2断面図)である。
また、図8は、図2のC1−C1線に沿った断面図(C1−C1断面図)であり、図9は、図2のC2−C2線に沿った断面図(C2−C2断面図)である。
さらに、図10は、図2のD−D線に沿った断面図(D−D断面図)である。
ここで、本実施形態において、図6に示すB1−B1断面図及び図8に示すC1−C1断面図のそれぞれについては、図2に示す平面視の便器本体2におけるA1−A1線に沿った断面からボウル部10の中心Oを中心に周方向左回りに30°及び60°それぞれずらしたボウル部10の後方側領域Bの部分断面図である。
また、図7に示すB2−B2断面図、図9に示すC2−C2断面図、及び図10に示すD−D断面図のそれぞれについては、図2に示す平面視の便器本体2におけるA2−A2線に沿った断面からボウル部10の中心Oを中心に周方向右回りに30°、60°、及び90°それぞれずらしたボウル部10の後方側領域Bの部分断面図である。
Next, with reference to FIGS. 1 to 10, details of the portion from the upper edge portion to the
First, FIG. 4 is a sectional view (A1-A1 sectional view) along the line A1-A1 of FIG. 2, and FIG. 5 is a sectional view (A2-A2 sectional view) along the line A2-A2 of FIG. ).
Next, FIG. 6 is a cross-sectional view (B1-B1 cross-sectional view) along the B1-B1 line of FIG. 2, and FIG. 7 is a cross-sectional view (B2-B2 cross-sectional view) of FIG. 2 along the B2-B2 line. Figure).
8 is a cross-sectional view (C1-C1 cross-sectional view) along the C1-C1 line of FIG. 2, and FIG. 9 is a cross-sectional view (C2-C2 cross-sectional view) of FIG. 2 along the C2-C2 line. ).
Further, FIG. 10 is a cross-sectional view (DD cross-sectional view) taken along the line DD of FIG.
Here, in the present embodiment, each of the B1-B1 cross-sectional view shown in FIG. 6 and the C1-C1 cross-sectional view shown in FIG. 8 is along the A1-A1 line in the toilet bowl
Further, with respect to each of the B2-B2 sectional view shown in FIG. 7, the C2-C2 sectional view shown in FIG. 9, and the DD sectional view shown in FIG. 10, A2- in the plan-
まず、図1〜図10に示すように、棚部6は、ボウル部10内の外側から内側に向かって下り傾斜する傾斜面6aを備えており、図4〜図10に示す棚部6の各傾斜面6aの各傾斜角度α1,α2,β1,β2,γ1,γ2,δは、ボウル部10の側方から後方に位置するにつれて大きくなるように設定されている(α1<β1<γ1≦δ、α2<β2<γ2<δ)。
ここで、図4に示す棚部6の傾斜面6aの傾斜角度α1については、例えば、1°〜15°に設定されることが好ましく、2°〜7°に設定されることがより好ましい。
また、図5に示す棚部6の傾斜面6aの傾斜角度α2については、例えば、1°〜15°に設定されることが好ましく、2°〜7°に設定されることがより好ましい。
さらに、図6に示す棚部6の傾斜面6aの傾斜角度β1については、例えば、3°〜30°に設定されることが好ましく、10°〜20°に設定されることがより好ましい。
また、図7に示す棚部6の傾斜面6aの傾斜角度β2については、例えば、2°〜25°に設定されることが好ましく、7°〜17°に設定されることがより好ましい。
さらに、図8に示す棚部6の傾斜面6aの傾斜角度γ1については、例えば、10°〜40°に設定されることが好ましく、15°〜30°に設定されることがより好ましい。
また、図9に示す棚部6の傾斜面6aの傾斜角度γ2については、例えば、3°〜30°に設定されることが好ましく、10°〜20°に設定されることがより好ましい。
さらに、図10に示す棚部6の傾斜面6aの傾斜角度δについては、例えば、10°〜40°に設定されることが好ましく、15°〜30°に設定されることがより好ましい。
First, as shown in FIGS. 1 to 10, the
Here, the inclination angle α1 of the
Further, the inclination angle α2 of the
Further, the inclination angle β1 of the
Further, the inclination angle β2 of the
Further, the inclination angle γ1 of the
Further, the inclination angle γ2 of the
Further, the inclination angle δ of the
また、図2、図4及び図5に示すように、ボウル部10の中心Oに対して左右対称の位置における棚部6の傾斜面6aの傾斜角度α1,α2では、ボウル部10の側方側領域の内のリム吐水口14が形成されている一方側の領域(便器本体2を前方から見て右側領域R)の棚部6の傾斜面6aの傾斜角度α1(例えば、α1=3.6°)の方が、リム吐水口14が形成されていない他方側の領域(便器本体2を前方から見て左側領域L)の棚部6の傾斜面6aの傾斜角度α2(例えば、α2=3.1°)よりも大きくなるように設定されている(α1>α2)。
同様に、図6及び図7に示すように、ボウル部10の中心Oに対して左右対称の位置における棚部6の傾斜面6aの傾斜角度β1,β2では、ボウル部10の側方側領域の内のリム吐水口14が形成されている一方側の領域(便器本体2を前方から見て右側領域R)の棚部6の傾斜面6aの傾斜角度β1(例えば、β1=15°)の方が、リム吐水口14が形成されていない他方側の領域(便器本体2を前方から見て左側領域L)の棚部6の傾斜面6aの傾斜角度β2(例えば、β2=12°)よりも大きくなるように設定されている(β1>β2)。
また、同様に、図8及び図9に示すように、ボウル部10の中心Oに対して左右対称の位置における棚部6の傾斜面6aの傾斜角度γ1,γ2では、ボウル部10の側方側領域の内のリム吐水口14が形成されている一方側の領域(便器本体2を前方から見て右側領域R)の棚部6の傾斜面6aの傾斜角度γ1(例えば、γ1=22°)の方が、リム吐水口14が形成されていない他方側の領域(便器本体2を前方から見て左側領域L)の棚部6の傾斜面6aの傾斜角度γ2(例えば、γ2=14°)よりも大きくなるように設定されている(γ1>γ2)。
Further, as shown in FIGS. 2, 4 and 5, at the inclination angles α1 and α2 of the
Similarly, as shown in FIGS. 6 and 7, at the inclination angles β1 and β2 of the
Similarly, as shown in FIGS. 8 and 9, at the inclination angles γ1 and γ2 of the
また、図4〜図10に示す棚部6の各傾斜面6aの余弦成分の長さに相当する棚部6の幅a1,a2,b1,b2,c1,c2,dは、ボウル部10の側方から後方につれて小さくなるように設定されている(a1>b1>c1≧d、a2>b2>c2>d)。
ここで、図4に示す棚部6の幅a1については、例えば、5mm〜25mmに設定されることが好ましく、5mm〜15mmに設定されることが最も好ましい。
また、図6に示す棚部6の幅b1については、例えば、2mm〜20mmに設定されることが好ましく、3mm〜13mmに設定されることが最も好ましい。
さらに、図8に示す棚部6の幅c1については、例えば、0mm〜10mmに設定されることが好ましく、0mm〜5mmに設定されることが最も好ましい。
また、図10に示す棚部6の幅dについては、例えば、0mm〜10mmに設定されることが好ましく、0mm〜5mmに設定されることが最も好ましい。
さらに、図5に示す棚部6の幅a2については、例えば、5mm〜35mmに設定されることが好ましく、5mm〜25mmに設定されることが最も好ましい。
また、図7に示す棚部6の幅b2については、例えば、5mm〜25mmに設定されることが好ましく、5mm〜15mmに設定されることが最も好ましい。
さらに、図9に示す棚部6の幅c2については、例えば、2mm〜20mmに設定されることが好ましく、3mm〜13mmに設定されることが最も好ましい。
Further, the widths a1, a2, b1, b2, c1, c2, d of the
Here, the width a1 of the
Further, the width b1 of the
Further, the width c1 of the
Further, the width d of the
Further, the width a2 of the
Further, the width b2 of the
Further, the width c2 of the
つぎに、図4〜図10に示すように、ボウル部10は、さらに、リム部8の下端部8aと棚部6の外縁部6bとの間を各曲面R1,R2,S1,S2,T1,T2,U1にて連結する外側連結部18を備えている。この外側連結部18の各曲面R1,R2,S1,S2,T1,T2,U1の立面視における上下方向の各曲率半径r1,r2,s1,s2,t1,t2,u1は、ボウル部10の側方から後方につれて大きくなるように設定されている(r1<s1<t1≦u1、r2<s2<t2<u1)。
ここで、図4に示す曲率半径r1については、例えば、2mm〜15mmに設定されることが好ましく、5〜10mmに設定されることがより好ましい。
また、図6に示す曲率半径s1については、例えば、5mm〜20mmに設定されることが好ましく、7〜15mmに設定されることがより好ましい。
さらに、図8に示す曲率半径t1については、例えば、8mm〜30mmに設定されることが好ましく、10〜25mmに設定されることがより好ましい。
また、図10に示す曲率半径u1については、例えば、8mm〜40mmに設定されることが好ましく、10〜25mmに設定されることがより好ましい。
さらに、図5に示す曲率半径r2については、例えば、2mm〜15mmに設定されることが好ましく、5〜10mmに設定されることがより好ましい。
また、図7に示す曲率半径s2については、例えば、5mm〜20mmに設定されることが好ましく、7〜15mmに設定されることがより好ましい。
さらに、図9に示す曲率半径t2については、例えば、8mm〜25mmに設定されることが好ましく、10〜20mmに設定されることがより好ましい。
Next, as shown in FIGS. 4 to 10, the
Here, the radius of curvature r1 shown in FIG. 4 is preferably set to, for example, 2 mm to 15 mm, and more preferably 5 to 10 mm.
Further, the radius of curvature s1 shown in FIG. 6 is preferably set to, for example, 5 mm to 20 mm, and more preferably 7 to 15 mm.
Further, the radius of curvature t1 shown in FIG. 8 is preferably set to, for example, 8 mm to 30 mm, and more preferably 10 to 25 mm.
Further, the radius of curvature u1 shown in FIG. 10 is preferably set to, for example, 8 mm to 40 mm, and more preferably 10 to 25 mm.
Further, the radius of curvature r2 shown in FIG. 5 is preferably set to, for example, 2 mm to 15 mm, and more preferably 5 to 10 mm.
Further, the radius of curvature s2 shown in FIG. 7 is preferably set to, for example, 5 mm to 20 mm, and more preferably 7 to 15 mm.
Further, the radius of curvature t2 shown in FIG. 9 is preferably set to, for example, 8 mm to 25 mm, and more preferably 10 to 20 mm.
つぎに、図2、図4及び図5に示すように、ボウル部10の中心Oに対して左右対称の位置における外側連結部18の各曲面R1,R2の各曲率半径r1,r2においては、ボウル部10の側方側領域の内のリム吐水口14が形成されている一方側の領域(便器本体2を前方から見て右側領域R)の曲率半径r1(例えば、r1=8mm)方が、リム吐水口14が形成されていない他方側の領域(便器本体2を前方から見て左側領域L)の曲率半径r2(例えば、r2=7mm)よりも大きくなるように設定されている(r1>r2)。
同様に、図6及び図7に示すように、ボウル部10の中心Oに対して左右対称の位置における外側連結部18の各曲面S1,S2の各曲率半径s1,s2においては、ボウル部10の側方側領域の内のリム吐水口14が形成されている一方側の領域(便器本体2を前方から見て右側領域R)の曲率半径s1(例えば、s1=11mm)方が、リム吐水口14が形成されていない他方側の領域(便器本体2を前方から見て左側領域L)の曲率半径s2(例えば、s2=9mm)よりも大きくなるように設定されている(s1>s2)。
また、同様に、図8及び図9に示すように、ボウル部10の中心Oに対して左右対称の位置における外側連結部18の各曲面T1,T2の各曲率半径t1,t2においては、ボウル部10の側方側領域の内のリム吐水口14が形成されている一方側の領域(便器本体2を前方から見て右側領域R)の曲率半径t1(例えば、t1=14mm)方が、リム吐水口14が形成されていない他方側の領域(便器本体2を前方から見て左側領域L)の曲率半径t2(例えば、t2=12mm)よりも大きくなるように設定されている(t1>t2)。
Next, as shown in FIGS. 2, 4 and 5, the radius of curvature r1 and r2 of the curved surfaces R1 and R2 of the outer connecting
Similarly, as shown in FIGS. 6 and 7, at the radius of curvature s1 and s2 of the curved surfaces S1 and S2 of the outer connecting
Similarly, as shown in FIGS. 8 and 9, the radii of curvature t1 and t2 of the curved surfaces T1 and T2 of the outer connecting
つぎに、図4〜図10に示すように、ボウル部10は、さらに、棚部6の内縁部6cと汚物受け面4の上縁部4aとの間を各曲面R3,R4,S3,S4,T3,T4,U2にて連結する内側連結部20を備えている。この内側連結部20の各曲面R3,R4,S3,S4,T3,T4,U2の立面視における上下方向の各曲率半径r3,r4,s3,s4,t3,t4,u2は、ボウル部10の側方から後方につれて大きくなるように設定されている(r3<s3<t3<u2、r4<s4<t4<u2)。
ここで、図4に示す曲率半径r3については、例えば、10mm〜35mmに設定されることが好ましく、15〜25mmに設定されることがより好ましい。
また、図6に示す曲率半径s3については、例えば、20mm〜50mmに設定されることが好ましく、30〜40mmに設定されることがより好ましい。
さらに、図8に示す曲率半径t3については、例えば、30mm〜60mmに設定されることが好ましく、40〜50mmに設定されることがより好ましい。
また、図10に示す曲率半径u2については、例えば、40mm〜70mmに設定されることが好ましく、50〜60mmに設定されることがより好ましい。
さらに、図5に示す曲率半径r4については、例えば、3mm〜30mmに設定されることが好ましく、10〜20mmに設定されることがより好ましい。
また、図7に示す曲率半径s4については、例えば、15mm〜45mmに設定されることが好ましく、25〜35mmに設定されることがより好ましい。
さらに、図9に示す曲率半径t4については、例えば、20mm〜50mmに設定されることが好ましく、30〜40mmに設定されることがより好ましい。
Next, as shown in FIGS. 4 to 10, the
Here, the radius of curvature r3 shown in FIG. 4 is preferably set to, for example, 10 mm to 35 mm, and more preferably 15 to 25 mm.
Further, the radius of curvature s3 shown in FIG. 6 is preferably set to, for example, 20 mm to 50 mm, and more preferably 30 to 40 mm.
Further, the radius of curvature t3 shown in FIG. 8 is preferably set to, for example, 30 mm to 60 mm, and more preferably 40 to 50 mm.
Further, the radius of curvature u2 shown in FIG. 10 is preferably set to, for example, 40 mm to 70 mm, and more preferably 50 to 60 mm.
Further, the radius of curvature r4 shown in FIG. 5 is preferably set to, for example, 3 mm to 30 mm, and more preferably 10 to 20 mm.
The radius of curvature s4 shown in FIG. 7 is preferably set to, for example, 15 mm to 45 mm, and more preferably 25 to 35 mm.
Further, the radius of curvature t4 shown in FIG. 9 is preferably set to, for example, 20 mm to 50 mm, and more preferably 30 to 40 mm.
つぎに、上述した本発明の一実施形態による水洗大便器1における作用について説明する。
まず、本発明の一実施形態による水洗大便器1によれば、ボウル部10の前方側領域F内の左右の一方の側のリム部8に設けられたリム吐水部のリム吐水口14から後方に吐水された洗浄水は、棚部6上に沿って流れることによりボウル部10の周方向に導かれて旋回する流れ(旋回流)を形成する。
この際、図4〜図10に示すように、棚部6におけるボウル部10内の外側から内側に向かって下り傾斜する傾斜面6aの各傾斜角度α1,α2,β1,β2,γ1,γ2,δがボウル部10の側方から後方に位置するにつれて大きくなるように設定されているため、リム吐水口14から後方に吐水された洗浄水は、ボウル部10の側方から後方の棚部6の傾斜面に差し掛かると、特に、図10に示す比較的大きな傾斜角度δの棚部6の傾斜面6aからボウル部10内の後方側領域Bにスムーズに流れ込むことができる。
したがって、汚物が付着し易く且つ洗浄がし難いとされるボウル部10内の後方側領域Bについて、十分に洗い流すことができ、洗浄性を高めることができる。
Next, the operation of the
First, according to the
At this time, as shown in FIGS. 4 to 10, each inclination angle α1, α2, β1, β2, γ1, γ2 of the
Therefore, the rear side region B in the
つぎに、本実施形態による水洗大便器1によれば、図2、図4〜図10に示すように、ボウル部10の中心Oに対して左右対称の位置における棚部6の傾斜面6aの傾斜角度α1,α2,β1,β2,γ1,γ2について、ボウル部10の側方側領域の内のリム吐水口14が形成されている一方側の領域(便器本体2を前方から見て右側領域R)の棚部6の傾斜面6aの傾斜角度α1,β1,γ1(図4、図6、図8参照)の方が、リム吐水口14が形成されていない他方側の領域(便器本体2を前方から見て左側領域L)の棚部6の傾斜面6aの傾斜角度α2,β2,γ2(図5、図7、図9参照)よりも大きくなるように設定されているため、リム吐水口14から後方に吐水された洗浄水がボウル部10の側方側領域の一方側の領域(右側領域R且つ前方側領域F)から後方側領域Bに差し掛かると、特に、図10に示すように、傾斜角度δが比較的大きい棚部6の傾斜面6aからボウル部10内の後方側領域Bにスムーズに流れ込むことができる。
したがって、汚物が付着し易く且つ洗浄がし難いとされるボウル部10内の後方側領域Bについて、十分に洗い流すことができ、洗浄性を確実に高めることができる。
Next, according to the
Therefore, the rear side region B in the
また、本実施形態による水洗大便器1によれば、図4〜図10に示すように、棚部6の幅a1,a2,b1,b2,c1,c2,dが、ボウル部10の側方から後方につれて小さくなるように設定されている(a1>b1>c1>d、a2>b2>c2>d)ため、リム吐水口14から後方に吐水された洗浄水は、ボウル部10の側方から後方の棚部6に差し掛かると、幅が比較的小さい棚部6からボウル部10内の後方側領域Bにスムーズに流れ込むことができる。
したがって、汚物が付着し易く且つ洗浄がし難いとされるボウル部10内の後方側領域Bについて、十分に洗い流すことができ、洗浄性をより確実に高めることができる。
Further, according to the
Therefore, the rear side region B in the
1 水洗大便器
2 便器本体
4 汚物受け面
4a 汚物受け面の上縁部
6 棚部
6a 棚部の傾斜面
6b 棚部の外縁部
6c 棚部の内縁部
8 リム部
8a リム部の下端部
10 ボウル部
12 排水トラップ管路(排水路)
12a 入口部
14 リム吐水口(リム吐水部)
16 ジェット吐水口
18 外側連結部
20 内側連結部
a1 棚部の幅
a2 棚部の幅
B ボウル部の後方側領域
b1 棚部の幅
b2 棚部の幅
c1 棚部の幅
c2 棚部の幅
d 棚部の幅
F ボウル部の前方側領域
L ボウル部の左側領域
O ボウル部の中心
R ボウル部の右側領域
R1 外側連結部の曲面
R2 外側連結部の曲面
R3 内側連結部の曲面
R4 内側連結部の曲面
r1 外側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
r2 外側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
r3 内側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
r4 内側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
S1 外側連結部の曲面
S2 外側連結部の曲面
S3 内側連結部の曲面
S4 内側連結部の曲面
s1 外側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
s2 外側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
s3 内側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
s4 内側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
T1 外側連結部の曲面
T2 外側連結部の曲面
T3 内側連結部の曲面
T4 内側連結部の曲面
t1 外側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
t2 外側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
t3 内側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
t4 内側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
U1 外側連結部の曲面
U2 内側連結部の曲面
u1 外側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
u2 内側連結部の曲面の上下方向の曲率半径
X ボウル部の水平左右方向の中心軸線
Y ボウル部の水平前後方向の中心軸線
Z ボウル部の中心を通る鉛直方向の中心軸線
α1 棚部の傾斜面の傾斜角度
α2 棚部の傾斜面の傾斜角度
β1 棚部の傾斜面の傾斜角度
β2 棚部の傾斜面の傾斜角度
γ1 棚部の傾斜面の傾斜角度
γ2 棚部の傾斜面の傾斜角度
δ 棚部の傾斜面の傾斜角度
1
16 Jet spout 18 Outer connecting part 20 Inner connecting part a1 Shelf width a2 Shelf width B Bowl rear area b1 Shelf width b2 Shelf width c1 Shelf width c2 Shelf width d Shelf width F Front side area of bowl part L Left side area of bowl part O Center of bowl part R Right side area of bowl part R1 Curved surface of outer connecting part R2 Curved surface of outer connecting part R3 Curved surface of inner connecting part R4 Inner connecting part Curved radius r1 Vertical curvature radius of the curved surface of the outer connecting part r2 Vertical curvature radius of the curved surface of the outer connecting part r3 Vertical curvature radius of the curved surface of the inner connecting part r4 Vertical curvature radius of the curved surface of the inner connecting part S1 Curved surface of the outer connecting part S2 Curved surface of the outer connecting part S3 Curved surface of the inner connecting part S4 Curved surface of the inner connecting part s1 Vertical radius of curvature of the curved surface of the outer connecting part s2 Vertical curvature radius of the curved surface of the outer connecting part s3 Inside Vertical radius of curvature of the curved surface of the connecting part s4 Vertical radius of curvature of the curved surface of the inner connecting part T1 Curved surface of the outer connecting part T2 Curved surface of the outer connecting part T3 Curved surface of the inner connecting part T4 Curved surface of the inner connecting part t1 Outer connecting part Vertical curvature radius of the curved surface t2 Vertical curvature radius of the curved surface of the outer connecting portion t3 Vertical curvature radius of the curved surface of the inner connecting portion t4 Vertical curvature radius of the curved surface of the inner connecting portion U1 Curved surface of the outer connecting portion U2 Curved surface of the inner connecting part u1 Vertical radius of curvature of the curved surface of the outer connecting part u2 Vertical radius of curvature of the curved surface of the inner connecting part X Horizontal and horizontal center axis of the bowl part Y Horizontal center axis of the bowl Z Vertical central axis passing through the center of the bowl α1 Inclination angle of the inclined surface of the shelf α2 Inclination angle of the inclined surface of the shelf β1 Inclination angle of the inclined surface of the shelf β2 Inclination angle of the inclined surface of the shelf γ1 Shelf Inclination angle of the inclined surface of the part γ2 Inclination angle of the inclined surface of the shelf δ Inclination angle of the inclined surface of the shelf
Claims (2)
ボウル形状の汚物受け面と、この汚物受け面の上縁部に形成されるリム部と、を備えたボウル部と、
このボウル部の下方に接続されて汚物を排出する排水路と、
上記リム部に設けられて上記ボウル部内に洗浄水を吐水して旋回流を形成するリム吐水部と、を有し、
上記ボウル部は、さらに、上記汚物受け面の上縁部と上記リム部の下端部との間に上記リム吐水部から周方向に形成され且つ上記リム吐水部から吐水された洗浄水を周方向に導く棚部を備えており、
上記リム吐水部は、上記ボウル部の側方側領域又は前方側領域の左右いずれかのリム部に設けられて洗浄水を後方に吐水するリム吐水口を形成し、
上記棚部は、上記ボウル部内の外側から内側に向かって下り傾斜する傾斜面を備えており、この傾斜面の傾斜角度は、上記ボウル部の側方から後方に位置するにつれて大きくなるように設定されており、
上記ボウル部の中心に対して左右対称の位置における上記棚部の傾斜面の傾斜角度は、上記ボウル部の側方側領域の内の上記リム吐水口が形成されている一方側の領域の方が、上記リム吐水口が形成されていない他方側の領域よりも大きくなるように設定されていることを特徴とする水洗大便器。 A flush toilet that is washed with wash water supplied from a wash water source and discharges filth.
A bowl portion having a bowl-shaped filth receiving surface and a rim portion formed on the upper edge portion of the filth receiving surface.
A drainage channel connected to the bottom of this bowl to drain filth,
It has a rim water discharge portion provided on the rim portion and discharges washing water into the bowl portion to form a swirling flow.
The bowl portion is further formed in the circumferential direction from the rim water discharge portion between the upper edge portion of the filth receiving surface and the lower end portion of the rim portion, and the washing water discharged from the rim water discharge portion is circumscribed. Equipped with a shelf that leads to
The rim spouting portion is provided on either the left or right rim portion of the side region or the front side region of the bowl portion to form a rim spouting port for discharging wash water rearward.
The shelf portion has an inclined surface that inclines downward from the outside to the inside of the bowl portion, and the inclination angle of the inclined surface is set so as to increase from the side to the rear of the bowl portion. Has been
The inclination angle of the inclined surface of the shelf portion at a position symmetrical with respect to the center of the bowl portion is toward the region on one side of the lateral region of the bowl portion where the rim spout is formed. However, a flush toilet is set so as to be larger than the area on the other side where the rim spout is not formed .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016185930A JP6802518B2 (en) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | Flush toilet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016185930A JP6802518B2 (en) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | Flush toilet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018048519A JP2018048519A (en) | 2018-03-29 |
JP6802518B2 true JP6802518B2 (en) | 2020-12-16 |
Family
ID=61766106
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016185930A Active JP6802518B2 (en) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | Flush toilet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6802518B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7101038B2 (en) * | 2018-04-27 | 2022-07-14 | 株式会社Lixil | Toilet bowl body |
JP2021071009A (en) * | 2019-10-31 | 2021-05-06 | 株式会社Lixil | Flush toilet |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4284703B2 (en) * | 2002-09-03 | 2009-06-24 | Toto株式会社 | Flush toilet |
JP4518017B2 (en) * | 2005-12-20 | 2010-08-04 | 株式会社Inax | Western-style toilet |
MX362078B (en) * | 2012-11-13 | 2019-01-07 | As Ip Holdco L L C | Primed siphonic flush toilet. |
-
2016
- 2016-09-23 JP JP2016185930A patent/JP6802518B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018048519A (en) | 2018-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN114263253B (en) | Flushing closet | |
JP7148835B2 (en) | flush toilet | |
JP5592617B2 (en) | Toilet device | |
JP6805507B2 (en) | Flush toilet | |
JP2018080502A (en) | Water closet | |
JP6848428B2 (en) | Flush toilet | |
JP2014152468A (en) | Water closet | |
JP2015068126A (en) | Water closet | |
JP6898582B2 (en) | Washing toilet bowl | |
JP2018048518A5 (en) | ||
JP6538388B2 (en) | Flush toilet | |
JP6802518B2 (en) | Flush toilet | |
JP6066043B2 (en) | Flush toilet | |
JP6341359B2 (en) | Flush toilet | |
JP6921379B2 (en) | Toilet bowl device | |
JP6800432B2 (en) | Flush toilet | |
JP7118355B2 (en) | flush toilet | |
JP5787110B2 (en) | Flush toilet | |
JP6828426B2 (en) | Flush toilet | |
JP7218767B2 (en) | flush toilet | |
JP7158650B2 (en) | flush toilet | |
JP6716099B2 (en) | Flush toilet | |
JP7093507B2 (en) | Washing toilet | |
JP6452343B2 (en) | Flush toilet | |
JP2018162667A (en) | Water closet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170427 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200430 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201028 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6802518 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |