JP6797643B2 - Preview system, terminal device and preview method - Google Patents

Preview system, terminal device and preview method Download PDF

Info

Publication number
JP6797643B2
JP6797643B2 JP2016222620A JP2016222620A JP6797643B2 JP 6797643 B2 JP6797643 B2 JP 6797643B2 JP 2016222620 A JP2016222620 A JP 2016222620A JP 2016222620 A JP2016222620 A JP 2016222620A JP 6797643 B2 JP6797643 B2 JP 6797643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
broadcast material
identification information
terminal device
acquisition unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016222620A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018082276A (en
Inventor
和也 根岸
和也 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2016222620A priority Critical patent/JP6797643B2/en
Publication of JP2018082276A publication Critical patent/JP2018082276A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6797643B2 publication Critical patent/JP6797643B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の実施形態は、放送マスタシステムに適用可能なプレビューシステムに関する。 Embodiments of the present invention relate to a preview system applicable to a broadcast master system.

放送マスタシステムなどの社会インフラは、実稼働前に多様な検証が行われる。例えば、開発対象のアプリケーション(ソフトウェア)が組み込み機器(embedded device)において正常に機能するかを検証することは、システム稼働後の安定性を担保する上で重要である。しかし、近年の放送局に据え付けられるデジタル放送マスタ送出システムは大規模かつ多種多様なシステムであることから、検証作業が長期間に亘ってしまうことがある。 Social infrastructure such as broadcast master systems are subject to various verifications before actual operation. For example, it is important to verify whether the application (software) to be developed functions normally in an embedded device in order to ensure stability after system operation. However, since the digital broadcasting master transmission system installed in recent broadcasting stations is a large-scale and diverse system, the verification work may take a long time.

ところで近年、コンピュータ資源を利用してシミュレーション環境を構築し、このシミュレーション環境を利用してシステムを検証することが考えられている。この種のシステムを用いれば、ハードウェアの完成を待たずにソフトウェアを検証できるなどの多くのメリットを得ることができる。 By the way, in recent years, it has been considered to construct a simulation environment using computer resources and to verify the system using this simulation environment. With this type of system, you can get many advantages such as being able to verify the software without waiting for the hardware to be completed.

原嶋秀次, 蔭山佳輝, 河込和宏,仮想化技術による実機レステスト環境の構築,東芝レビュー,日本,2012年,Vol.67, No.8,Page.31-34Hidetsugu Harashima, Yoshiteru Kageyama, Kazuhiro Kawagome, Construction of actual machine-less test environment using virtualization technology, Toshiba Review, Japan, 2012, Vol.67, No.8, Page.31-34

しかしながら、仮想化された放送マスタシステムでは、ベースバンド信号(番組やCMといった映像信号)をそのまま扱うことができない。そもそも仮想化環境ではベースバンド信号を正しく再現する必要が無いので、ベースバンド信号の実体が無い。このためプレビューの際に実映像を確認することができず、仮に映像信号を表示させるとしても、映像ソースを切り替えるスイッチャの内部状態に基づいて単純な画像を表示できるに過ぎなかった。 However, the virtualized broadcast master system cannot handle baseband signals (video signals such as programs and commercials) as they are. In the virtual environment, it is not necessary to reproduce the baseband signal correctly, so there is no substance of the baseband signal. For this reason, the actual video cannot be confirmed at the time of preview, and even if the video signal is displayed, only a simple image can be displayed based on the internal state of the switcher that switches the video source.

そこで本発明の目的は、実映像を表示可能なプレビューシステム、端末装置およびプレビュー方法を提供することにある。 Therefore, an object of the present invention is to provide a preview system, a terminal device, and a preview method capable of displaying a real image.

実施形態によれば、プレビューシステムは、コンピュータリソースを利用するプラットフォームと、このプラットフォームと通信可能な端末装置とを具備する。プラットフォームは、放送関連機器を模倣する仮想マシンの実行環境を構築する。プラットフォームは、シミュレータと、通知部とを備える。シミュレータは、実行環境上で仮想マシンの挙動を検証するためのシミュレーションを実行する。通知部は、放送素材の識別情報と当該放送素材の放送時刻とを対応付けて記録したイベント進行表に従って、シミュレーションの進行に伴って放送される放送素材の識別情報を端末装置に通知する。端末装置は、取得部と、再生部とを具備する。取得部は、通知された識別情報に対応する放送素材を、複数の放送素材を格納するストレージ装置から取得する。再生部は、取得された放送素材を再生する。 According to an embodiment, the preview system includes a platform that utilizes computer resources and a terminal device that can communicate with the platform. The platform builds an execution environment for virtual machines that imitate broadcasting-related equipment. The platform includes a simulator and a notification unit. The simulator executes a simulation to verify the behavior of the virtual machine in the execution environment. The notification unit notifies the terminal device of the identification information of the broadcast material to be broadcast as the simulation progresses according to the event progress table recorded by associating the identification information of the broadcast material with the broadcast time of the broadcast material. The terminal device includes an acquisition unit and a reproduction unit. The acquisition unit acquires the broadcast material corresponding to the notified identification information from the storage device that stores the plurality of broadcast materials. The playback unit reproduces the acquired broadcast material.

図1は、地上波デジタル放送システムの一例を示す概念図である。FIG. 1 is a conceptual diagram showing an example of a terrestrial digital broadcasting system. 図2は、実施形態に係る放送局設備の一例を示す機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of broadcasting station equipment according to the embodiment. 図3は、図2に示される放送局設備におけるイベントの発生に伴う制御シーケンスの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a control sequence accompanying the occurrence of an event in the broadcasting station equipment shown in FIG. 図4は、実施形態に係るプレビューシステムのハードウェア環境の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of the hardware environment of the preview system according to the embodiment. 図5は、図4に示されるプレビューシステムの一例を示す機能ブロック図である。FIG. 5 is a functional block diagram showing an example of the preview system shown in FIG. 図6は、図5に示されるイベント進行表52dの内容の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of the contents of the event progress table 52d shown in FIG. 図7は、サーバ500とクライアント端末700との間の制御シーケンスの一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a control sequence between the server 500 and the client terminal 700. 図8は、モニタ75に再生される映像の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of an image reproduced on the monitor 75. 図9は、モニタ75に再生される映像の他の例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing another example of the image reproduced on the monitor 75. 図10は、モニタ75に再生される映像の他の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing another example of the image reproduced on the monitor 75. 図11は、サーバ500とクライアント端末700との間の制御シーケンスの他の例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing another example of the control sequence between the server 500 and the client terminal 700. 図12は、モニタ75に再生される映像の他の例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing another example of the image reproduced on the monitor 75. 図13は、モニタ75に再生される映像の他の例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing another example of the image reproduced on the monitor 75.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。この実施形態では、社会インフラの一つとして、複数の放送関連機器を備える放送システムについて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In this embodiment, a broadcasting system including a plurality of broadcasting-related devices will be described as one of the social infrastructures.

図1は、地上デジタル放送システムの一例を示す概念図である。放送局100のマスタ送出システムで作成されたトランスポートストリーム(TS)は、専用線網などの通信ネットワーク200を経由して例えば電波塔300まで伝送される。電波塔300はTS信号をデジタル変調してマイクロ波帯で放射する。放射された電波は各家庭400の受像機で受信され、映像と音声が再生される。模式的に示すように、放送局100に備えられる設備機器は大規模かつ多種多様である。 FIG. 1 is a conceptual diagram showing an example of a terrestrial digital broadcasting system. The transport stream (TS) created by the master transmission system of the broadcasting station 100 is transmitted to, for example, a radio tower 300 via a communication network 200 such as a dedicated line network. The radio tower 300 digitally modulates the TS signal and radiates it in the microwave band. The radiated radio waves are received by the receivers of each household 400, and the video and audio are reproduced. As schematically shown, the equipment provided in the broadcasting station 100 is large-scale and diverse.

図2は、実施形態に係る放送局設備の一例を示す機能ブロック図である。放送局設備は、情報系10、信号処理系20、伝送系30、監視系システム40および時計ノード80を備える。これらはLAN(Local Area Network)などの局内ネットワーク50を介して相互接続される。このうち時計ノード80は、各放送関連機器に対しマスタ時刻を供給する。 FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of broadcasting station equipment according to the embodiment. The broadcasting station equipment includes an information system 10, a signal processing system 20, a transmission system 30, a monitoring system 40, and a clock node 80. These are interconnected via an in-station network 50 such as a LAN (Local Area Network). Of these, the clock node 80 supplies the master time to each broadcast-related device.

局内ネットワーク50は、例えば、画像/音声データ、放送関連機器間で授受される制御情報や各種電文などを伝送する。 The in-station network 50 transmits, for example, image / audio data, control information exchanged between broadcasting-related devices, various telegrams, and the like.

情報系10は、放送情報スケジューラ11、およびデータベース12を備える。
信号処理系20は、制御系60、スイッチャ(SW)21、エンコーダ(ENC)23、SI送出部24、VBR25、多重化部(MUX)26、およびスクランブラ(SCR)27を備える。なお、信号処理系20は例えば2系統用意されることで冗長構成をとることも可能である。
The information system 10 includes a broadcast information scheduler 11 and a database 12.
The signal processing system 20 includes a control system 60, a switcher (SW) 21, an encoder (ENC) 23, an SI transmission unit 24, a VBR 25, a multiplexing unit (MUX) 26, and a scrambler (SCR) 27. It should be noted that, for example, two signal processing systems 20 can be prepared to form a redundant configuration.

スイッチャ21は、ビデオサーバ900からの番組コンテンツやCMコンテンツ、文字情報、LIVE素材である回線素材、スタジオからの映像/音声信号、あるいは各種機材からの映像信号/音声信号/データ信号を取り込み、番組表に従って経路切替して次段のエンコーダ23に接続する。すなわちスイッチャ21は、複数の映像ソースを切り替えて出力する。 The switcher 21 captures program content and CM content from the video server 900, text information, line material as LIVE material, video / audio signals from the studio, or video / audio / data signals from various equipment to program. The route is switched according to the table and connected to the encoder 23 in the next stage. That is, the switcher 21 switches and outputs a plurality of video sources.

エンコーダ23は所定の手順に従って映像信号/音声信号/データ信号を符号化し、次段の多重化部26に入力する。多重化部26は、エンコーダ23からの符号化信号、SI送出部24からのSI(Service Information)信号、ECM信号、およびVBR25からの信号を多重化し、スクランブラ27経由で、伝送系30のストリーム切り替え部31,32に送出する。 The encoder 23 encodes a video signal / audio signal / data signal according to a predetermined procedure and inputs the video signal / audio signal / data signal to the multiplexing unit 26 in the next stage. The multiplexing unit 26 multiplexes the coded signal from the encoder 23, the SI (Service Information) signal from the SI transmitting unit 24, the ECM signal, and the signal from the VBR 25, and streams the transmission system 30 via the scrambler 27. It is sent to the switching units 31 and 32.

信号処理系20の制御系60は、機器制御スケジューラ61、リアルタイムコントローラ62、およびノード(NODE)63を備える。機器制御スケジューラ61は、放送スケジュールの制御に係わる処理を実行する。 The control system 60 of the signal processing system 20 includes a device control scheduler 61, a real-time controller 62, and a node (NODE) 63. The device control scheduler 61 executes a process related to the control of the broadcast schedule.

リアルタイムコントローラ62は、実時間制御に係わる処理を実行する。すなわちリアルタイムコントローラ62は、放送プログラムに基づいて作成された制御スケジュールに基づいて、各放送関連機器を制御する。 The real-time controller 62 executes a process related to real-time control. That is, the real-time controller 62 controls each broadcast-related device based on the control schedule created based on the broadcast program.

ノード63は、例えば、局内ネットワーク50への接続インタフェースを持たない機材(アナログVTRなど)に接続され、局内ネットワーク50へのインタフェースを提供する。これにより旧式の機材なども放送局設備の制御下に置くことができる。必要に応じてノード63は複数設けられても良い。 The node 63 is connected to, for example, equipment (analog VTR or the like) that does not have a connection interface to the station network 50, and provides an interface to the station network 50. As a result, old-fashioned equipment can be placed under the control of broadcasting station equipment. If necessary, a plurality of nodes 63 may be provided.

監視系システム40は、放送スケジュール表示、システム系統状態表示、素材・送出映像表示、機器操作などの複数の監視制御用機器とその操作機能を備える。放送スケジュール表示機能は、例えばOA(オンエア)表示端末に関連する機能である。システム系統状態表示機能は、例えば監視指示端末およびアラーム端末に関連する機能である。素材・送出映像表示機能は、例えばマルチモニタに関連する機能である。機器操作機能は、例えば監視卓および監視指示端末に関連する機能である。
時計ノード80は、上記の各放送関連機器に対しマスタ時刻を供給する。
The monitoring system 40 includes a plurality of monitoring control devices such as broadcast schedule display, system system status display, material / transmission video display, and device operation, and their operation functions. The broadcast schedule display function is, for example, a function related to an OA (on-air) display terminal. The system system status display function is a function related to, for example, a monitoring instruction terminal and an alarm terminal. The material / transmission video display function is, for example, a function related to multiple monitors. The device operation function is a function related to, for example, a monitoring console and a monitoring instruction terminal.
The clock node 80 supplies the master time to each of the above-mentioned broadcasting-related devices.

図3は、図2に示される放送局設備におけるイベントの発生に伴う制御シーケンスの一例を示す図である。図3において、“10:00にVTR93からオンエア(OA)データを出力せよ”を意味する制御メッセージが、放送プログラム送出部91から機器制御スケジューラ61に与えられたとする。そうすると機器制御スケジューラ61はリアルタイムコントローラ62にCDTメッセージを与える。 FIG. 3 is a diagram showing an example of a control sequence accompanying the occurrence of an event in the broadcasting station equipment shown in FIG. In FIG. 3, it is assumed that a control message meaning "output on-air (OA) data from the VTR 93 at 10:00" is given to the device control scheduler 61 by the broadcast program transmission unit 91. Then, the device control scheduler 61 gives a CDT message to the real-time controller 62.

これを受けたリアルタイムコントローラ62は専用電文により、VTR−startメッセージ(START(PLAY))をVTR−NODE92に通知する。ここではVTR93の機構的なタイムラグや制御遅延などを考慮して、ターゲット時刻より前(例えば09:59:57)にVTR93をスタートすべき指示を送信する。これを受けたVTR−NODE92は、VTR93にPLAY指示を与えて映像再生が開始される。 In response to this, the real-time controller 62 notifies the VTR-NODE 92 of a VTR-start message (START (PLAY)) by a dedicated message. Here, in consideration of the mechanical time lag and control delay of the VTR93, an instruction to start the VTR93 is transmitted before the target time (for example, 09:59:57). Upon receiving this, the VTR-NODE 92 gives a PLAY instruction to the VTR 93 and starts video reproduction.

一方、10:00:00に、クロスポイント(Xp)切替指示がリアルタイムコントローラ62からスイッチャ制御NODE94に与えられる。これにより、電文メッセージがログに表示される(自動運行サービス制御)。 On the other hand, at 10:00:00, a crosspoint (Xp) switching instruction is given from the real-time controller 62 to the switcher control NODE94. As a result, the message is displayed in the log (automatic operation service control).

スイッチャ制御NODE94は、配下のスイッチャ21にクロスポイント切替指示を与え、これに応じてスイッチャ21はクロスポイントを切り替える(自動運行制御)。またスイッチャ21は、自らのクロスポイントの設定状態(Xp状態)を、タリー信号としてTP95に通知する(Xp状態表示切替)。 The switcher control NODE94 gives a crosspoint switching instruction to the subordinate switcher 21, and the switcher 21 switches the crosspoint in response to this (automatic operation control). Further, the switcher 21 notifies the TP95 of its own cross point setting state (Xp state) as a tally signal (Xp state display switching).

図4は、実施形態に係るプレビューシステムのハードウェア環境の一例を示す図である。図4に示されるプレビューシステムは、プラットフォームの一例としてのサーバ500と、端末装置の一例としてのクライアント端末700を備える。サーバ500およびクライアント端末700は、ネットワーク600を介して互いに通信可能に接続される。クライアント端末700のモニタ75に表示される各種の情報に基づいて、ユーザはアプリケーションの検証過程や検証結果などの情報を知ることができる。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the hardware environment of the preview system according to the embodiment. The preview system shown in FIG. 4 includes a server 500 as an example of a platform and a client terminal 700 as an example of a terminal device. The server 500 and the client terminal 700 are communicably connected to each other via the network 600. Based on various information displayed on the monitor 75 of the client terminal 700, the user can know information such as the verification process and the verification result of the application.

ネットワーク600は有線LANまたは無線LAN(Wi−Fi(登録商標)など)、あるいは公衆網を経由するVPN(Virtual Private Network)などの通信ネットワークを利用することができる。これにより、サーバ500はクライアント端末700から離れた場所に設置することも可能である。なおクライアント端末700は、ノートパソコンやタブレット端末として、あるいはシンクライアント端末として実現されても良い。 The network 600 can use a communication network such as a wired LAN or a wireless LAN (Wi-Fi (registered trademark) or the like) or a VPN (Virtual Private Network) via a public network. As a result, the server 500 can be installed at a location away from the client terminal 700. The client terminal 700 may be realized as a notebook computer, a tablet terminal, or a thin client terminal.

さらに、クライアント端末700は、解像度変換装置800を介してビデオサーバ900に接続される。ビデオサーバ900は、番組やCMといった複数の放送素材(コンテンツ)を格納するストレージ装置である。この種の装置は、例えば半導体メモリやソリッドステートドライブ(SSD)などの記憶デバイスを利用することができる。 Further, the client terminal 700 is connected to the video server 900 via the resolution conversion device 800. The video server 900 is a storage device that stores a plurality of broadcast materials (contents) such as programs and commercials. This type of device can utilize storage devices such as semiconductor memories and solid state drives (SSDs).

解像度変換装置800は、ビデオサーバ900からクライアント端末700の要求により読み出された放送素材の解像度(ビットレート)を、モニタ75の表示に適する解像度に変換する。特に、モニタ75がノートパソコンやタブレットなどの低解像度仕様である場合に有効である。もちろん、モニタ75の解像度が十分に高い場合には解像度を変換する必要はない。
なお、ビデオサーバ900には、実際のテレビ映像として放送するための、高解像度(ハイビジョン用、4K用、8K用など)の映像信号が蓄積される。
The resolution conversion device 800 converts the resolution (bit rate) of the broadcast material read from the video server 900 at the request of the client terminal 700 into a resolution suitable for display on the monitor 75. This is particularly effective when the monitor 75 has a low resolution specification such as a notebook computer or a tablet. Of course, if the resolution of the monitor 75 is sufficiently high, it is not necessary to convert the resolution.
The video server 900 stores high-resolution (high-definition, 4K, 8K, etc.) video signals for broadcasting as an actual television image.

図5は、図4に示されるプレビューシステムの一例を示す機能ブロック図である。図5において、サーバ500およびクライアント端末700は、いずれもCPUおよびメモリを備えるコンピュータである。各コンピュータに搭載されるOS(Operating System)は、例えばWindows(登録商標)、Linux(登録商標)などの著名なOSはもとより、専用に開発されたOSであっても良い。特に、クライアント端末700がタブレット端末であればAndroid(登録商標)やiOS(登録商標)などのOSを搭載していてもよい。 FIG. 5 is a functional block diagram showing an example of the preview system shown in FIG. In FIG. 5, the server 500 and the client terminal 700 are both computers having a CPU and a memory. The OS (Operating System) installed in each computer may be a well-known OS such as Windows (registered trademark) or Linux (registered trademark), or an OS developed exclusively for the computer. In particular, if the client terminal 700 is a tablet terminal, an OS such as Android (registered trademark) or iOS (registered trademark) may be installed.

サーバ500は、CPU51、メモリ52、およびインタフェース部53を備える。このうちインタフェース部53はネットワーク600を介してクライアント端末700と通信する。
メモリ52は、RAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)などの半導体メモリ、ハードディスクドライブ(HDD)、ソリッドステートドライブ(SSD)などの記憶デバイスである。
The server 500 includes a CPU 51, a memory 52, and an interface unit 53. Of these, the interface unit 53 communicates with the client terminal 700 via the network 600.
The memory 52 is a storage device such as a semiconductor memory such as a RAM (Random Access Memory) or a ROM (Read Only Memory), a hard disk drive (HDD), or a solid state drive (SSD).

メモリ52は、仮想化環境構築プログラム52a、シミュレータプログラム52b、通知プログラム52cおよびイベント進行表52dを記憶する。
CPU51は、仮想化環境構築部51a、シミュレータ51b、および通知部51cを備える。
仮想化環境構築部51aは、仮想化環境構築プログラム52aに記述された命令を解釈し、実行する。仮想化環境構築部51aは、サーバ500のコンピュータリソースを用いて、放送関連機器を模倣する仮想マシンの実行環境を構築する。また仮想化環境構築部51aは、例えば図2に示される放送局設備に含まれる機器をそれぞれ仮想化し、仮想マシンを生成する。ここで仮想マシンとは、アプリケーションが搭載されたそれぞれの機器を模倣するもので、仮想実行環境において機能するオブジェクトである。
The memory 52 stores the virtualization environment construction program 52a, the simulator program 52b, the notification program 52c, and the event progress table 52d.
The CPU 51 includes a virtualization environment construction unit 51a, a simulator 51b, and a notification unit 51c.
The virtualization environment construction unit 51a interprets and executes the instruction described in the virtualization environment construction program 52a. The virtualization environment construction unit 51a constructs an execution environment of a virtual machine that imitates a broadcasting-related device by using the computer resources of the server 500. Further, the virtualization environment construction unit 51a virtualizes each device included in the broadcasting station equipment shown in FIG. 2, for example, and generates a virtual machine. Here, a virtual machine is an object that imitates each device in which an application is installed and functions in a virtual execution environment.

実施形態においては、特に、スイッチャ21に対応する仮想マシンに着目する。先に述べたように、スイッチャ21はXp状態を、タリー信号としてTP95に通知する。スイッチャ21に対応する仮想マシンも同様に、プレビューの進行に伴って変化するXp状態を、他のオブジェクト(例えばスイッチャ制御NODE94、サーバ500、またはクライアント端末700)に通知する。 In the embodiment, attention is paid particularly to the virtual machine corresponding to the switcher 21. As described above, the switcher 21 notifies the TP95 of the Xp state as a tally signal. Similarly, the virtual machine corresponding to the switcher 21 notifies another object (for example, the switcher control NODE94, the server 500, or the client terminal 700) of the Xp state that changes as the preview progresses.

放送局設備における各機器のプラットフォームは普通、統一されていないが、アプリケーションは組み込み先の機器のプラットフォーム向けに開発されるので、仮想実行空間上で複数機器の仮想マシンを動作させるにはプラットフォームの差異を解決する必要がある。そこで実施形態では、異なるプラットフォームの機器が混在するケースにおいて、仮想化環境構築部51aは、プラットフォームの差異に基づくアプリケーションに固有の仕様を仮想実行環境に対して隠蔽して、仮想マシンを生成する。 The platform of each device in broadcasting station equipment is usually not unified, but since the application is developed for the platform of the embedded device, the platform difference to operate the virtual machines of multiple devices in the virtual execution space. Need to be resolved. Therefore, in the embodiment, in the case where devices of different platforms coexist, the virtualization environment construction unit 51a hides the application-specific specifications based on the differences in the platforms from the virtual execution environment and generates a virtual machine.

放送局には、x86アーキテクチャ、x64アーキテクチャをベースとする機器もあれば、PPC(PowerPC(登録商標))アーキテクチャで構成される機器、あるいはまったく別のアーキテクチャに基づく機器もある。アーキテクチャの差異は、CPUの違いによるエンディアン(バイトオーダー)の違い、アプリケーション及びOSの違い、デバイスにおけるデータ型(長さとアライメント)の違い、システムコールの違いなどあらゆる層(レイヤ)に及ぶ。 Some broadcasters are based on x86 and x64 architectures, some are configured on a PPC (PowerPC®) architecture, and some are based on a completely different architecture. Architectural differences extend to all layers, including differences in endianness (byte order) due to differences in CPUs, differences in applications and OSs, differences in data types (length and alignment) in devices, and differences in system calls.

シミュレータ51bは、シミュレータプログラム52bに記述された命令を解釈し、実行する。シミュレータ51bは、仮想化環境構築部51aにより構築された実行環境(仮想化マスタ環境)において、仮想マシンの挙動を検証するためのシミュレーションを実行する。シミュレーションを実行することで、図2に示されるような放送マスタシステムの動作を実機レスでプレビューすることができる。 The simulator 51b interprets and executes the instruction described in the simulator program 52b. The simulator 51b executes a simulation for verifying the behavior of the virtual machine in the execution environment (virtualization master environment) constructed by the virtualization environment construction unit 51a. By executing the simulation, the operation of the broadcast master system as shown in FIG. 2 can be previewed without an actual device.

実施形態において、仮想化環境上に構築されたマスタシステムを仮想化マスタ環境と称する。この仮想マスタ環境の上で種々の機器をエミュレートしたソフトが動作することができる。この動作しているソフトウェアは実機と同一であり、実機と同様に上位装置(例えばDS(データサーバ))から受信するイベント進行表に従って適切なタイミングで映像信号の送出に必要な機器の制御を行うことができる。 In the embodiment, the master system built on the virtualized environment is referred to as a virtualized master environment. Software that emulates various devices can run on this virtual master environment. This operating software is the same as the actual machine, and like the actual machine, it controls the equipment necessary for sending the video signal at an appropriate timing according to the event progress table received from the host device (for example, DS (data server)). be able to.

なお、上位装置を仮想化マスタ環境上で機能する仮想マシンとして組み込んでも良いし、実機としてネットワーク600に接続してもよい。 The host device may be incorporated as a virtual machine that functions on the virtualization master environment, or may be connected to the network 600 as an actual machine.

通知部51cは、通知プログラム52cに記述された命令を解釈し、実行する。通知部51cは、イベント進行表52dに従って、シミュレーションの進行に伴って放送される放送素材の識別情報(素材ID)をクライアント端末700に通知する。通知部51cからクライアント端末700への情報の通知は、例えばプロセス間通信などの既知の技術により実現することができる。 The notification unit 51c interprets and executes the instruction described in the notification program 52c. The notification unit 51c notifies the client terminal 700 of the identification information (material ID) of the broadcast material to be broadcast as the simulation progresses according to the event progress table 52d. Information notification from the notification unit 51c to the client terminal 700 can be realized by a known technique such as interprocess communication.

図6は、イベント進行表52dの内容の一例を示す図である。イベント進行表52dは、放送素材の識別情報と、その放送素材の放送時刻とを対応付けて記録したテーブルである。例えば放送時刻15:00:00には、素材ID(IDentification)は”PG0001”の放送素材が登録される。またイベント進行表52dは、素材IDとその放送時刻に加えて、VB(利用する映像信号を示すコード)、OL(利用する提供を示すコード)、SP(天気や時計などのスーパー(スーパーインポーズ)素材を示すコード)などの情報を含む。図6に示されるイベント進行表は、時刻15:00:00〜15:15:00までは素材ID=PG0001の番組映像を、15:15:00〜15:16:00までは素材ID=CM0001のCM映像を送出することを示す。 FIG. 6 is a diagram showing an example of the contents of the event progress table 52d. The event progress table 52d is a table in which the identification information of the broadcast material and the broadcast time of the broadcast material are recorded in association with each other. For example, at the broadcast time of 15:00, the broadcast material whose material ID (IDentification) is "PG0001" is registered. In addition to the material ID and its broadcast time, the event progress table 52d shows VB (code indicating the video signal to be used), OL (code indicating the provision to be used), SP (superimpose such as weather and clock). ) Includes information such as (code indicating the material). In the event progress table shown in FIG. 6, the program image of the material ID = PG0001 is displayed from 15:00 to 15:00, and the material ID = CM0001 is displayed from 15:15: 00 to 15:16: 00. Indicates that the CM image of is transmitted.

イベント進行表52dは、プレビュー用プラットフォームを用いた放送関連機器のシミュレーションに用いられる。また、イベント進行表52dはサービス(HD(High Definition)放送、ワンセグ放送などにより区別される)毎に用意される。仮にワンセグサイマル放送中であれば、15:00:00からの映像は、HDとワンセグの両方で素材ID=PG0001を使用することになる。 The event progress table 52d is used for simulating broadcasting-related equipment using the preview platform. In addition, the event progress table 52d is prepared for each service (distinguished by HD (High Definition) broadcasting, one-segment broadcasting, etc.). If the one-segment simulcast is being broadcast, the video from 15:00 will use the material ID = PG0001 in both HD and one-segment broadcasting.

図5に戻って説明を続ける。さらに、通知部51cは、スイッチャ21に対応する仮想マシンの内部状態(Xp状態)を、クライアント端末700に通知する。
クライアント端末700は、CPU71、メモリ72、インタフェース部73、操作部74、およびモニタ75を備える。このうちインタフェース部73はネットワーク600を介してサーバ500と通信する。またインタフェース部73は、ビデオサーバ900に接続された解像度変換装置800と通信可能に接続される。
The explanation will be continued by returning to FIG. Further, the notification unit 51c notifies the client terminal 700 of the internal state (Xp state) of the virtual machine corresponding to the switcher 21.
The client terminal 700 includes a CPU 71, a memory 72, an interface unit 73, an operation unit 74, and a monitor 75. Of these, the interface unit 73 communicates with the server 500 via the network 600. Further, the interface unit 73 is communicably connected to the resolution conversion device 800 connected to the video server 900.

操作部74およびモニタ75はマウス、キーボードあるいはタッチパネルなどの操作手段であり、GUI(Graphical User Interface)などのユーザインタフェースを提供する。 The operation unit 74 and the monitor 75 are operation means such as a mouse, a keyboard, and a touch panel, and provide a user interface such as a GUI (Graphical User Interface).

メモリ72は、半導体メモリ、HDD、SSDなどの記憶デバイスである。メモリ72は、取得プログラム72a、再生プログラム72bを記憶する。 The memory 72 is a storage device such as a semiconductor memory, an HDD, or an SSD. The memory 72 stores the acquisition program 72a and the reproduction program 72b.

CPU71は、取得部71aおよび再生部71bを備える。
取得部71aは、取得プログラム72aに記述された命令を解釈し、実行する。取得部71aは、サーバ500の通知部51cから通知された素材IDに対応する放送素材を、ビデオサーバ900から取得する。
The CPU 71 includes an acquisition unit 71a and a reproduction unit 71b.
The acquisition unit 71a interprets and executes the instruction described in the acquisition program 72a. The acquisition unit 71a acquires the broadcast material corresponding to the material ID notified from the notification unit 51c of the server 500 from the video server 900.

さらに、取得部71aは、サーバ500の通知部51cから通知された、スイッチャ21の仮想マシンの内部状態に基づいて特定される放送素材を、ビデオサーバ900から取得する。 Further, the acquisition unit 71a acquires the broadcast material specified based on the internal state of the virtual machine of the switcher 21 notified from the notification unit 51c of the server 500 from the video server 900.

クライアント端末700は、解像度変換装置800により作成された低解像度のファイルを例えばメモリ72に保存する。 The client terminal 700 stores, for example, a low-resolution file created by the resolution conversion device 800 in the memory 72.

再生部71bは、再生プログラム72bに記述された命令を解釈し、実行する。再生部71bは、解像度変換装置800経由で取得された放送素材をモニタ75に動画再生する。再生される動画は音声を含んでも良い。次に、上記構成における作用を説明する。 The reproduction unit 71b interprets and executes the instruction described in the reproduction program 72b. The reproduction unit 71b reproduces the broadcast material acquired via the resolution conversion device 800 on the monitor 75 as a moving image. The video to be played may include audio. Next, the operation in the above configuration will be described.

図7は、シミュレーション中における、サーバ500とクライアント端末700との間の制御シーケンスの一例を示す図である。このシーケンスは図6に示されるイベント進行表に対応し、映像信号の切り替わりの例を示す。以下の説明ではワンセグサイマル放送に関するプレビューを想定し、このイベント進行表がHDサービス向けのものであるとして説明する。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a control sequence between the server 500 and the client terminal 700 during the simulation. This sequence corresponds to the event progress table shown in FIG. 6 and shows an example of switching video signals. In the following explanation, a preview of one-segment simulcast is assumed, and this event progress table is described as being for HD services.

図7において放送時刻が15:00:00になると、サーバ500は、イベント進行表の素材IDの値に基づき、送出中の素材IDであるPG0001をクライアント端末700にメッセージで通知する。その際、この素材IDがどのサービス向けのものであるかを示す情報(HD/1SEG)もこのメッセージに付与する。つまりサービス毎に放送される放送素材の素材IDがクライアント端末700に通知される。 When the broadcast time reaches 15:00 in FIG. 7, the server 500 notifies the client terminal 700 of PG0001, which is the material ID being transmitted, by a message based on the value of the material ID in the event progress table. At that time, information (HD / 1SEG) indicating which service the material ID is for is also added to this message. That is, the material ID of the broadcast material broadcast for each service is notified to the client terminal 700.

このメッセージを受信したクライアント端末700は、サービス毎に通知された素材ID=PG0001の放送素材をビデオサーバ900から取得し、モニタ75のサービス毎の表示エリアに、取得した映像ファイルを再生する。なお図7のメッセージではHDとワンセグ(1SEG)の両方を1つのメッセージ内に含めるようにしたが、2つのメッセージでHDとワンセグのそれぞれの素材IDを通知してもよい。 Upon receiving this message, the client terminal 700 acquires the broadcast material of the material ID = PG0001 notified for each service from the video server 900, and reproduces the acquired video file in the display area for each service of the monitor 75. In the message of FIG. 7, both HD and 1Seg (1SEG) are included in one message, but the material IDs of HD and 1Seg may be notified by two messages.

図8は、モニタ75に再生される映像の一例を示す図である。例えば、素材ID=PG0001に対応する画像はドラマのワンシーンであるとする。サイマル放送を想定しているので、HD、1SEGの各サービスに同じ映像が放送されている。 FIG. 8 is a diagram showing an example of an image reproduced on the monitor 75. For example, it is assumed that the image corresponding to the material ID = PG0001 is one scene of the drama. Since simulcast is assumed, the same video is broadcast to each service of HD and 1SEG.

次に、放送時刻が15:15:00になると、サーバ500は、イベント進行表の素材IDの値に基づき素材ID=CM0001をクライアント端末700にメッセージで通知する。このメッセージを受信したクライアント端末700は、素材ID=CM0001の放送素材をビデオサーバ900から取得し、モニタ75のサービス毎の表示エリアに、取得した映像ファイルを再生する。 Next, when the broadcast time reaches 15:15:00, the server 500 notifies the client terminal 700 of the material ID = CM0001 by a message based on the value of the material ID in the event progress table. Upon receiving this message, the client terminal 700 acquires the broadcast material with the material ID = CM0001 from the video server 900, and reproduces the acquired video file in the display area for each service of the monitor 75.

図9は、モニタ75に再生される映像の他の例を示す図である。例えば、素材ID=CM0001に対応する画像は商品販売のコマーシャル映像であるとする。15:15:00になると、ドラマが中断されて商品販売のコマーシャル映像が再生される。 FIG. 9 is a diagram showing another example of the image reproduced on the monitor 75. For example, it is assumed that the image corresponding to the material ID = CM0001 is a commercial image of product sales. At 15:15: 00, the drama is interrupted and the commercial video of the product sale is played.

次に、放送時刻が15:16:00になると、サーバ500は、イベント進行表の素材IDの値に基づき素材ID=PG0002をクライアント端末700にメッセージで通知する。このメッセージを受信したクライアント端末700は、素材ID=PG0002の放送素材をビデオサーバ900から取得し、モニタ75のサービス毎の表示エリアに、取得した映像ファイルを再生する。 Next, when the broadcast time reaches 15:16:00, the server 500 notifies the client terminal 700 of the material ID = PG0002 by a message based on the value of the material ID in the event progress table. Upon receiving this message, the client terminal 700 acquires the broadcast material with the material ID = PG0002 from the video server 900, and reproduces the acquired video file in the display area for each service of the monitor 75.

図10は、モニタ75に再生される映像の他の例を示す図である。例えば、素材ID=PG0002に対応する画像はドラマの続きであるとする。15:15:00から1分が経過すると商品販売のコマーシャル映像が終了し、ドラマの続きから再生される。 FIG. 10 is a diagram showing another example of the image reproduced on the monitor 75. For example, it is assumed that the image corresponding to the material ID = PG0002 is a continuation of the drama. One minute after 15:15: 00, the commercial video of the product sale ends and is played from the continuation of the drama.

図11は、サーバ500とクライアント端末700との間の制御シーケンスの他の例を示す図である。このシーケンスは図6に示されるイベント進行表に対応し、映像信号の切り替わりとともにスーパーONが制御された例を示す。図12に示されるように、放送時刻15:27:15ではCM映像が再生表示されているとする。この状態から放送時刻が15:30:00になると、図11のシーケンスにおいてサーバ500は、イベント進行表の素材IDの値に基づきPG0003をクライアント端末700にメッセージで通知する。このメッセージを受信したクライアント端末700は、素材ID=PG0003の放送素材をビデオサーバ900から取得し、モニタ75のサービス毎の表示エリアに、取得した映像ファイルを再生する。 FIG. 11 is a diagram showing another example of the control sequence between the server 500 and the client terminal 700. This sequence corresponds to the event progress table shown in FIG. 6, and shows an example in which super ON is controlled as the video signal is switched. As shown in FIG. 12, it is assumed that the CM image is reproduced and displayed at the broadcast time of 15:27:15. When the broadcast time reaches 15:30 from this state, the server 500 notifies the client terminal 700 of PG0003 by a message based on the value of the material ID in the event progress table in the sequence of FIG. Upon receiving this message, the client terminal 700 acquires the broadcast material with the material ID = PG0003 from the video server 900, and reproduces the acquired video file in the display area for each service of the monitor 75.

ここで、PG0003は、TM(時計スーパーONを意味するイベントコード)を含む。サーバ500は、このTMイベントを検知すると、時計スーパーをONにするようにスイッチャ21の仮想マシンを制御し、その制御結果を直ちにクライアント端末700に通知する。 Here, PG0003 includes TM (an event code meaning watch super ON). When the server 500 detects this TM event, it controls the virtual machine of the switcher 21 so as to turn on the clock supermarket, and immediately notifies the client terminal 700 of the control result.

クライアント端末700は、このスイッチャの制御結果を受信すると、その結果に基づき、時計スーパーのOFF/ONを切り替える。クライアント端末700での時計スーパーの表示は、予めプログラム化されており、それに基づき表示を切り替えるものとする。 When the client terminal 700 receives the control result of this switcher, the client terminal 700 switches the clock supermarket OFF / ON based on the result. The display of the clock supermarket on the client terminal 700 is pre-programmed, and the display is switched based on the program.

なお、HDとワンセグの双方でスーパーを制御する場合、スイッチャ21の制御結果を1つのメッセージで通知しても良いし、メッセージを2つに分割してそれぞれでHDとワンセグに関する通知を行っても良い。 When controlling the supermarket with both HD and 1Seg, the control result of the switcher 21 may be notified by one message, or the message may be divided into two and notifications regarding HD and 1Seg may be performed respectively. good.

図13は、モニタ75に再生される映像の一例を示す図である。以上の制御により、図13の映像には時刻スーパーがスーパーインポーズされて表示される。上記において、時計スーパーのON/OFFの通知をスイッチャ21の制御結果に対応付けて説明した。これは、時計スーパーのON/OFF機能がイベント進行表だけでなく、マスタシステムの卓面のボタン操作でも実現可能だからである。クライアント端末700への通知の契機は、あくまで実機の制御ロジックに合わせる形で良く、必ずしもこの実施形態の形式に従う必要はない。 FIG. 13 is a diagram showing an example of an image reproduced on the monitor 75. With the above control, the time superimpose is superimposed and displayed in the video of FIG. In the above, the ON / OFF notification of the clock supermarket has been described in association with the control result of the switcher 21. This is because the ON / OFF function of the clock supermarket can be realized not only by the event progress table but also by the button operation on the desktop of the master system. The trigger of the notification to the client terminal 700 may be in accordance with the control logic of the actual machine, and it is not always necessary to follow the format of this embodiment.

このようにすることで、クライアント端末700に表示される表示結果は、必ずしもイベント進行表に従ったものではなく、卓やタッチパネルを介してなされたユーザの操作の結果をも反映させることができる。従って、実機を用いてOAされている内容と同じ状態がシミュレーションされ、ユーザに提供されるようになる。 By doing so, the display result displayed on the client terminal 700 does not necessarily follow the event progress table, and the result of the user's operation performed via the desk or the touch panel can also be reflected. Therefore, the same state as the content OA is simulated using the actual machine and provided to the user.

以上述べたように実施形態では、仮想化環境において実施される放送マスタシステムのプレビューに際して、イベント進行表に従って進行するミュレーションの進行に伴って、素材IDをクライアント端末700に通知する。これを受けたクライアント端末は、通知された素材IDに対応する放送素材をビデオサーバ900から取得し、モニタ75に表示する。 As described above, in the embodiment, when the broadcast master system is previewed in the virtual environment, the material ID is notified to the client terminal 700 as the simulation progresses according to the event progress table. Upon receiving this, the client terminal acquires the broadcast material corresponding to the notified material ID from the video server 900 and displays it on the monitor 75.

このようにしたので、仮想化環境下におけるプレビューに際しても実映像と変わらない映像信号を取り込めるようになり、イベント編成の状態確認が容易になる。特に、動画を含む映像にスーパーを重畳させることができるため、映像とスーパーの互いの位置や色合いなどが再現できることから、スーパーの視認性の判断が容易かつ確実になる。 Since this is done, it becomes possible to capture a video signal that is the same as the actual video even when previewing in a virtual environment, and it becomes easy to check the status of event organization. In particular, since the supermarket can be superimposed on the video including the moving image, the positions and colors of the video and the supermarket can be reproduced, so that the visibility of the supermarket can be easily and surely determined.

つまり実施形態によれば、仮想化したマスタシステムに実際の映像信号を取り込めるようになる。また、取り込む映像信号はイベントの変化に従って適切に切り替えることが可能になる。また、取り込んだ映像信号に、スーパーを重畳させることができる。さらに、映像を複数のサービス(HDやワンセグ放送)毎に取り込み、同時に表示することができる。 That is, according to the embodiment, the actual video signal can be taken into the virtualized master system. In addition, the captured video signal can be appropriately switched according to the change of the event. In addition, a supermarket can be superimposed on the captured video signal. Further, the video can be captured for each of a plurality of services (HD or 1Seg broadcasting) and displayed at the same time.

仮想化された放送マスタシステムは単にテスト用途だけでなく、放送局のオペレータの教育や、放送局のテスト系としての活用が期待されている。そこで、実施形態のようにイベントに応じたプレビュー映像を送出できることで、例えば、イベントが正しく組めていることの確認を容易にしたり、映像とスーパーとの重なり具合や色合いを事前に確認できるなどのメリットを得られる。 The virtualized broadcasting master system is expected to be used not only for testing purposes but also for training operators of broadcasting stations and as a testing system for broadcasting stations. Therefore, by being able to send a preview video according to the event as in the embodiment, for example, it is easy to confirm that the event is correctly assembled, and it is possible to confirm in advance how the video and the supermarket overlap and the color tone. You can get the benefits.

これらのことから、実映像を表示可能なプレビューシステム、端末装置およびプレビュー方法を提供することが可能になる。 From these things, it becomes possible to provide a preview system, a terminal device, and a preview method capable of displaying a real image.

なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。例えば、映像信号は、ビデオサーバ900に代えて、NAS(Network Access Server)などのネットワークファイルサーバに置かれているデータをクライアント端末700が利用するようにしても良い。 The present invention is not limited to the above embodiment. For example, as the video signal, the client terminal 700 may use the data stored in the network file server such as NAS (Network Access Server) instead of the video server 900.

また、ビデオサーバ900および解像度変換装置800はネットワーク600に接続されていても良い。この場合、FTP(File Transfer Protocol)などの既知のプロトコルや他の手段により素材ファイルを転送し、保存してもよい。 Further, the video server 900 and the resolution conversion device 800 may be connected to the network 600. In this case, the material file may be transferred and saved by a known protocol such as FTP (File Transfer Protocol) or other means.

または、マスタシステムに組み込まれたビデオサーバ900に代えて、別途設けられたコンテンツサーバから映像信号を取得しても良い。さらには、USB(Universal Serial Bus)メモリやポータブルHDDなど、データを受け渡しできる可搬型記録メディアを用いてクライアント端末700に映像信号を渡すようにしても良い。このようなケースでは、保存時のファイル名はイベント進行表の素材IDと一致させるか、またはユニークに対応付けることの可能な名称とすればよい。 Alternatively, the video signal may be acquired from a separately provided content server instead of the video server 900 incorporated in the master system. Further, the video signal may be passed to the client terminal 700 by using a portable recording medium such as a USB (Universal Serial Bus) memory or a portable HDD that can transfer data. In such a case, the file name at the time of saving may be matched with the material ID of the event progress table, or may be a name that can be uniquely associated.

本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は例として提示するものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. This novel embodiment can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. This embodiment and its modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

10…情報系、11…放送情報スケジューラ、12…データベース、20…信号処理系、21…スイッチャ、23…エンコーダ、24…SI送出部、26…多重化部、30…伝送系、31…ストリーム切り替え部、32…ストリーム切り替え部、40…監視系システム、50…局内ネットワーク、51…CPU、51a…仮想化環境構築部、51b…シミュレータ、51c…通知部、52…メモリ、52a…仮想化環境構築プログラム、52b…シミュレータプログラム、52c…通知プログラム、52d…イベント進行表、53…インタフェース部、60…制御系、61…機器制御スケジューラ、62…リアルタイムコントローラ、63…ノード、71…CPU、71a…取得部、71b…再生部、72…メモリ、72a…取得プログラム、72b…再生プログラム、73…インタフェース部、74…操作部、75…モニタ、80…時計ノード、91…放送プログラム送出部、100…放送局、200…通信ネットワーク、300…電波塔、400…家庭、500…サーバ、600…ネットワーク、700…クライアント端末、800…解像度変換装置、900…ビデオサーバ、94…スイッチャ制御NODE。 10 ... Information system, 11 ... Broadcast information scheduler, 12 ... Database, 20 ... Signal processing system, 21 ... Switcher, 23 ... Encoder, 24 ... SI transmission unit, 26 ... Virtualization unit, 30 ... Transmission system, 31 ... Stream switching Unit, 32 ... Stream switching unit, 40 ... Monitoring system, 50 ... Station network, 51 ... CPU, 51a ... Virtualization environment construction unit, 51b ... Simulator, 51c ... Notification unit, 52 ... Memory, 52a ... Virtualization environment construction Program, 52b ... Simulator program, 52c ... Notification program, 52d ... Event progress table, 53 ... Interface unit, 60 ... Control system, 61 ... Device control scheduler, 62 ... Real-time controller, 63 ... Node, 71 ... CPU, 71a ... Acquisition Unit, 71b ... Reproduction unit, 72 ... Memory, 72a ... Acquisition program, 72b ... Reproduction program, 73 ... Interface unit, 74 ... Operation unit, 75 ... Monitor, 80 ... Clock node, 91 ... Broadcast program transmission unit, 100 ... Broadcast Station, 200 ... communication network, 300 ... radio tower, 400 ... home, 500 ... server, 600 ... network, 700 ... client terminal, 800 ... resolution converter, 900 ... video server, 94 ... switcher control NODE.

Claims (11)

放送関連機器を模倣する仮想マシンの実行環境を構築するプラットフォームと、
前記プラットフォームと通信可能な端末装置とを具備し、
前記プラットフォームは、
前記実行環境上で前記仮想マシンの挙動を検証するためのシミュレーションを実行するシミュレータと、
放送素材の識別情報と当該放送素材の放送時刻とを対応付けて記録したイベント進行表に従って、前記シミュレーションの進行に伴って放送される放送素材の識別情報を前記端末装置に通知する通知部とを備え、
前記端末装置は、
前記通知された識別情報に対応する放送素材を、複数の放送素材を格納するストレージ装置から取得する取得部と、
前記取得された放送素材を再生する再生部とを具備する、プレビューシステム。
A platform for building an execution environment for virtual machines that imitate broadcasting-related equipment,
A terminal device capable of communicating with the platform is provided.
The platform
A simulator that executes a simulation for verifying the behavior of the virtual machine in the execution environment,
According to the event progress table recorded by associating the identification information of the broadcast material with the broadcast time of the broadcast material, the notification unit for notifying the terminal device of the identification information of the broadcast material to be broadcast as the simulation progresses. Prepare,
The terminal device is
An acquisition unit that acquires broadcast material corresponding to the notified identification information from a storage device that stores a plurality of broadcast materials, and an acquisition unit.
A preview system including a playback unit that reproduces the acquired broadcast material.
前記通知部は、複数の映像ソースを切り替えるスイッチャに対応する仮想マシンの内部状態を前記端末装置に通知し、
前記取得部は、前記通知された内部状態に基づいて特定される放送素材を前記ストレージ装置から取得する、請求項1に記載のプレビューシステム。
The notification unit notifies the terminal device of the internal state of the virtual machine corresponding to the switcher that switches between a plurality of video sources.
The preview system according to claim 1, wherein the acquisition unit acquires a broadcast material specified based on the notified internal state from the storage device.
前記通知部は、種別の異なるサービス毎に用意されたイベント進行表に従って、前記サービス毎に放送される放送素材の識別情報を前記端末装置に通知し、
前記取得部は、前記サービス毎の放送素材を取得し、
前記再生部は、前記サービス毎に取得された放送素材を再生する、請求項1に記載のプレビューシステム。
The notification unit notifies the terminal device of the identification information of the broadcast material broadcast for each service according to the event progress table prepared for each service of a different type.
The acquisition unit acquires the broadcast material for each service and obtains the broadcast material.
The preview system according to claim 1, wherein the playback unit reproduces broadcast material acquired for each service.
前記ストレージ装置は、前記複数の放送素材を格納するビデオサーバであり、
前記取得部は、前記ビデオサーバから前記放送素材を取得する、請求項1に記載のプレビューシステム。
The storage device is a video server that stores the plurality of broadcast materials.
The preview system according to claim 1, wherein the acquisition unit acquires the broadcast material from the video server.
さらに、放送素材の解像度を前記再生部による再生に適する解像度に変換する変換装置を具備し、
前記取得部は、前記変換装置により解像度を変換された放送素材を取得する、請求項1に記載のプレビューシステム。
Further, it is provided with a conversion device that converts the resolution of the broadcast material into a resolution suitable for reproduction by the reproduction unit.
The preview system according to claim 1, wherein the acquisition unit acquires a broadcast material whose resolution has been converted by the conversion device.
放送関連機器を模倣する仮想マシンの実行環境を構築するプラットフォームと通信可能な端末装置であって、
前記実行環境上で前記仮想マシンの挙動を検証するために実行されるシミュレーションの進行に伴って放送される放送素材の識別情報を受信する受信部と、
前記受信された識別情報に対応する放送素材を、複数の放送素材を格納するストレージ装置から取得する取得部と、
前記取得された放送素材を再生する再生部とを具備する、端末装置。
A terminal device that can communicate with a platform that builds an execution environment for virtual machines that imitate broadcasting-related equipment.
A receiver that receives identification information of broadcast material that is broadcast as the simulation progresses, which is executed to verify the behavior of the virtual machine in the execution environment.
An acquisition unit that acquires broadcast material corresponding to the received identification information from a storage device that stores a plurality of broadcast materials, and an acquisition unit.
A terminal device including a playback unit that reproduces the acquired broadcast material.
前記受信部は、複数の映像ソースを切り替えるスイッチャに対応する仮想マシンの内部状態を受信し、
前記取得部は、前記受信された内部状態に基づいて特定される放送素材を前記ストレージ装置から取得する、請求項6に記載の端末装置。
The receiver receives the internal state of the virtual machine corresponding to the switcher that switches between multiple video sources.
The terminal device according to claim 6, wherein the acquisition unit acquires a broadcast material specified based on the received internal state from the storage device.
前記受信部は、前記シミュレーションの進行に伴って種別の異なるサービス毎に放送される放送素材の識別情報を受信し、
前記再生部は、前記サービス毎に受信された放送素材を再生する、請求項6に記載の端末装置。
The receiving unit receives the identification information of the broadcast material broadcast for each service of a different type as the simulation progresses, and receives the identification information.
The terminal device according to claim 6, wherein the reproduction unit reproduces a broadcast material received for each service.
前記取得部は、前記複数の放送素材を格納するビデオサーバから前記放送素材を取得する、請求項6に記載の端末装置。 The terminal device according to claim 6, wherein the acquisition unit acquires the broadcast material from a video server that stores the plurality of broadcast materials. 前記取得部は、放送素材の解像度を前記再生部による再生に適する解像度に変換する変換装置により解像度を変換された放送素材を取得する、請求項6に記載の端末装置。 The terminal device according to claim 6, wherein the acquisition unit acquires the broadcast material whose resolution has been converted by a conversion device that converts the resolution of the broadcast material into a resolution suitable for reproduction by the reproduction unit. コンピュータが、放送関連機器を模倣する仮想マシンの実行環境上で前記仮想マシンの挙動を検証するためのシミュレーションを実行し、
前記コンピュータが、放送素材の識別情報と当該放送素材の放送時刻とを対応付けて記録したイベント進行表に従って、前記シミュレーションの進行に伴って放送される放送素材の識別情報をクライアント端末に通知し、
前記クライアント端末が、前記通知された識別情報に対応する放送素材を、複数の放送素材を格納するストレージ装置から取得し、
前記クライアント端末が、前記取得された放送素材を再生する、プレビュー方法。
A computer executes a simulation to verify the behavior of the virtual machine on the execution environment of the virtual machine that imitates a broadcasting-related device.
The computer notifies the client terminal of the identification information of the broadcast material to be broadcast as the simulation progresses according to the event progress table recorded by associating the identification information of the broadcast material with the broadcast time of the broadcast material.
The client terminal acquires the broadcast material corresponding to the notified identification information from the storage device that stores the plurality of broadcast materials.
A preview method in which the client terminal reproduces the acquired broadcast material.
JP2016222620A 2016-11-15 2016-11-15 Preview system, terminal device and preview method Active JP6797643B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016222620A JP6797643B2 (en) 2016-11-15 2016-11-15 Preview system, terminal device and preview method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016222620A JP6797643B2 (en) 2016-11-15 2016-11-15 Preview system, terminal device and preview method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018082276A JP2018082276A (en) 2018-05-24
JP6797643B2 true JP6797643B2 (en) 2020-12-09

Family

ID=62197900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016222620A Active JP6797643B2 (en) 2016-11-15 2016-11-15 Preview system, terminal device and preview method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6797643B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6980870B2 (en) * 2016-07-04 2021-12-15 株式会社東芝 Broadcast master system, its operation test support device and method
JP7214411B2 (en) * 2018-09-07 2023-01-30 株式会社東芝 broadcast master system
WO2024053359A1 (en) * 2022-09-05 2024-03-14 ソニーグループ株式会社 Signal processing device, switcher system, and program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003244679A (en) * 2002-02-21 2003-08-29 Sony Corp System for verifying internet data contents, device and method for verifying data contents
JP2006033117A (en) * 2004-07-13 2006-02-02 Hitachi Kokusai Electric Inc Method for previewing broadcast progress data
JP4495574B2 (en) * 2004-11-22 2010-07-07 株式会社日立国際電気 Broadcast material preview method in broadcasting system
US8407743B2 (en) * 2008-08-22 2013-03-26 Lg Electronics Inc. Method for processing additional information related to an announced service or content in an NRT service and a broadcast receiver
JP6538529B2 (en) * 2015-11-17 2019-07-03 株式会社東芝 Virtual test system, image creation method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018082276A (en) 2018-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6797643B2 (en) Preview system, terminal device and preview method
US20180221762A1 (en) Video generation system, control device, and processing device
US10965783B2 (en) Multimedia information sharing method, related apparatus, and system
CN111510780B (en) Video live broadcast control, bridging, flow control and broadcast control method and client
WO2020200302A1 (en) Live broadcast method and apparatus, and computer device and storage medium
US10620904B2 (en) Network broadcasting for selective presentation of audio content
JP6523928B2 (en) Virtual test system, virtual test method and program
CN102630039A (en) Multiple device IPTV cloud-based recording and playback
WO2015188575A1 (en) Video data providing method, video playback method, device, and system
CN104050013B (en) virtual desktop processing method, device and virtual desktop server
CN113365094A (en) Live broadcast-based push stream data processing method, computing device and storage medium
CN112309187A (en) Virtual reality teaching method, device and system
CN106909371A (en) A kind of distributed PC systems based on mobile intelligent terminal
JP6538529B2 (en) Virtual test system, image creation method and program
CN111131891A (en) Audio and video playing method and device, playing equipment and system
KR100969233B1 (en) Multy information division display system for using network
JP6385474B2 (en) Cloud streaming-based broadcast-linked service system, broadcast-linked service client device, trigger content providing server, and method using the same
JP6707438B2 (en) Preview system, preview method and program
CN107820111B (en) Information equipment
CN102647621A (en) Video synchronous playback device and method
JP6730148B2 (en) Broadcast system and its testing method and program
RU2667374C1 (en) Advertising materials displaying system and method
KR101928368B1 (en) Resource sharing method between devices
JP6980870B2 (en) Broadcast master system, its operation test support device and method
JP6730146B2 (en) Broadcast system and its testing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170904

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170905

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6797643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150