JP6795356B2 - motor - Google Patents
motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP6795356B2 JP6795356B2 JP2016173350A JP2016173350A JP6795356B2 JP 6795356 B2 JP6795356 B2 JP 6795356B2 JP 2016173350 A JP2016173350 A JP 2016173350A JP 2016173350 A JP2016173350 A JP 2016173350A JP 6795356 B2 JP6795356 B2 JP 6795356B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- magnet
- encoder
- holder
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/20—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
- H02K11/21—Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
- H02K11/215—Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
-
- H02K11/022—
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/244—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
- G01D5/245—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/27—Rotor cores with permanent magnets
- H02K1/2706—Inner rotors
- H02K1/272—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
- H02K1/274—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
- H02K1/2753—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/01—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for shielding from electromagnetic fields, i.e. structural association with shields
- H02K11/014—Shields associated with stationary parts, e.g. stator cores
- H02K11/0141—Shields associated with casings, enclosures or brackets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/40—Structural association with grounding devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K21/00—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
- H02K21/12—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
- H02K21/22—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K23/00—DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
- H02K23/02—DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by arrangement for exciting
- H02K23/14—DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by arrangement for exciting having high-speed excitation or de-excitation, e.g. by neutralising the remanent excitation field
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2211/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
- H02K2211/03—Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Description
本発明は、感磁素子によってロータの回転を検出するエンコーダを備えるモータに関する。 The present invention relates to a motor including an encoder that detects rotation of a rotor by a magnetic sensitive element.
特許文献1には、ロータの回転を検出するエンコーダを備えたモータが開示されている。特許文献1のモータにおいて、エンコーダは、基板に搭載される感磁素子と、モータの出力軸と一体に回転する磁石を備える。基板はモータケースに固定されたホルダによって支持される。感磁素子を搭載した基板および磁石はカバー部材によって覆われる。カバー部材は、モータケースに固定されるエンコーダケースの内側面に固定される。
モータに搭載されるエンコーダは、電磁波ノイズの影響を受けるため、製品の使用環境により出力が変化して角度誤差の発生状況が変化するおそれがある。例えば、外乱磁界の影響によって感磁素子の出力が変化する。また、感磁素子の出力、および、基板に搭載されたエンコーダ回路による感磁素子の出力の増幅値は、エンコーダが固定されるモータ本体のフレームグランドノイズや電源ノイズの影響を受けるおそれがある。 Since the encoder mounted on the motor is affected by electromagnetic noise, the output may change depending on the usage environment of the product, and the occurrence status of the angle error may change. For example, the output of the magnetizing element changes due to the influence of the disturbance magnetic field. Further, the output of the magnetically sensitive element and the amplified value of the output of the magnetically sensitive element by the encoder circuit mounted on the substrate may be affected by the frame ground noise of the motor body to which the encoder is fixed and the power supply noise.
このような電磁波ノイズ対策として、特許文献1では、基板を覆うカバー部材として鉄などの磁性体からなるものを用いており、カバー部材を磁気シールドとして機能させている。しかしながら、カバー部材とモータケースとの間に隙間がある場合、隙間から回り込んでくる電磁波ノイズを遮断できない。また、基板に搭載された感磁素子はモータケースから遮蔽されていない。従って、フレームグランドノイズや電源ノイズの影響が大きい。
As a countermeasure against such electromagnetic noise,
以上の問題点に鑑みて、本発明の課題は、エンコーダを備えるモータにおいて、エンコーダに対する電磁波ノイズの影響を低減させることにある。 In view of the above problems, an object of the present invention is to reduce the influence of electromagnetic noise on the encoder in the motor provided with the encoder.
上記の課題を解決するために、本発明のモータは、回転軸およびモータケースを備えるモータ本体と、前記回転軸と一体に回転する磁石と、前記磁石と対向する感磁素子と、前記感磁素子が搭載され、前記感磁素子のグランド端子と接続されるシグナルグランドを備える基板と、前記基板を保持する基板ホルダと、前記基板ホルダに取り付けられ、前記感磁素子を覆うシールド部材と、を有し、前記シールド部材および前記基板ホルダは導電性部材であり、前記シグナルグランドと電気的に接続されることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the motor of the present invention includes a motor body provided with a rotating shaft and a motor case, a magnet that rotates integrally with the rotating shaft, a magnetic sensing element facing the magnet, and the magnetic sensing. A substrate on which the element is mounted and having a signal ground connected to the ground terminal of the magnetically sensitive element, a substrate holder for holding the substrate, and a shield member attached to the substrate holder and covering the magnetically sensitive element. The shield member and the substrate holder are conductive members and are electrically connected to the signal ground.
本発明では、このように、回転軸の回転を検出するエンコーダを備えるモータにおいて、エンコーダは、磁石と対向する感磁素子を備えており、感磁素子は基板に搭載され、基板のシグナルグランドと電気的に接続された導電性部材(基板ホルダおよびシールド部材)によって覆われている。このように、シグナルグランド電位の導電性部材によって感磁素子を覆うことにより、感磁素子の出力およびその増幅値に対する電磁波ノイズの影響を低減できる。特に、磁石と感磁素子の間に感磁素子を覆うシールド部材を設けているため、磁石の側から回り込んでくるフレームグランドノイズや電源ノイズの影響を効果的に低
減できる。従って、エンコーダの角度誤差を低減できる。
In the present invention, in the motor provided with the encoder that detects the rotation of the rotating shaft, the encoder is provided with a magnetically sensitive element facing the magnet, and the magnetically sensitive element is mounted on the substrate and serves as a signal ground of the substrate. It is covered by electrically connected conductive members (board holder and shield member). By covering the magnetically sensitive element with the conductive member of the signal ground potential in this way, the influence of electromagnetic noise on the output of the magnetically sensitive element and its amplified value can be reduced. In particular, since a shield member that covers the magnetically sensitive element is provided between the magnet and the magnetically sensitive element, the influence of frame ground noise and power supply noise that wrap around from the magnet side can be effectively reduced. Therefore, the angle error of the encoder can be reduced.
本発明において、前記基板および前記磁石を収容する導電性のエンコーダカバーを有し、前記エンコーダカバーと前記モータ本体のフレームグランド(例えば、モータケースの端部に設けられる軸受ホルダのフランジ)とが電気的に接続されることが好ましい。このようにすると、エンコーダカバーをモータ本体のフレームグランド電位とすることができるので、電磁波ノイズを効果的に低減できる。 In the present invention, the substrate and the conductive encoder cover for accommodating the magnet are provided, and the encoder cover and the frame ground of the motor body (for example, the flange of the bearing holder provided at the end of the motor case) are electrically connected. It is preferable to be connected. In this way, the encoder cover can be used as the frame ground potential of the motor body, so that electromagnetic noise can be effectively reduced.
本発明において、前記エンコーダカバーは磁性材であり、前記エンコーダカバーの開口縁が前記モータケースと接触することが好ましい。このようにすると、エンコーダカバーが磁気シールドとして機能するため、外乱磁界などの磁気ノイズを低減できる。また、モータケースとエンコーダカバーとの隙間からの電磁波ノイズの侵入を遮断できる。従って、電磁波ノイズの影響を効果的に低減できる。 In the present invention, the encoder cover is made of a magnetic material, and it is preferable that the opening edge of the encoder cover comes into contact with the motor case. In this way, since the encoder cover functions as a magnetic shield, magnetic noise such as a disturbance magnetic field can be reduced. In addition, it is possible to block the intrusion of electromagnetic noise from the gap between the motor case and the encoder cover. Therefore, the influence of electromagnetic noise can be effectively reduced.
本発明において、前記磁石の外周側を囲む絶縁性のエンコーダホルダを有し、前記基板ホルダは、前記エンコーダホルダを介して前記モータケースに固定されることが好ましい。このようにすると、フレームグランド電位の部材(モータケース)とシグナルグランド電位の部材(基板ホルダ)とを絶縁できる。従って、2つのグランドによるそれぞれのシールド効果を保つことができる。 In the present invention, it is preferable to have an insulating encoder holder that surrounds the outer peripheral side of the magnet, and the substrate holder is fixed to the motor case via the encoder holder. In this way, the member of the frame ground potential (motor case) and the member of the signal ground potential (board holder) can be insulated. Therefore, the shielding effect of each of the two grounds can be maintained.
本発明において、前記基板は、導電性の固定部材を介して前記基板ホルダに固定され、前記固定部材を介して、前記シグナルグランドと前記基板ホルダが電気的に接続されることが好ましい。このようにすると、簡単な構造で、基板ホルダと基板上のシグナルグランドとを電気的に接続できる。 In the present invention, it is preferable that the substrate is fixed to the substrate holder via a conductive fixing member, and the signal ground and the substrate holder are electrically connected via the fixing member. In this way, the substrate holder and the signal ground on the substrate can be electrically connected with a simple structure.
本発明において、前記固定部材はスプリングピンであり、前記基板は、前記スプリングピンが挿入される固定孔を備えることが好ましい。このようにすると、スプリングピンの弾性によって基板ホルダに対する基板のがたつきを抑制できる。従って、基板の位置ずれを抑制できる。 In the present invention, the fixing member is preferably a spring pin, and the substrate preferably includes a fixing hole into which the spring pin is inserted. In this way, the elasticity of the spring pin can suppress the rattling of the substrate with respect to the substrate holder. Therefore, the displacement of the substrate can be suppressed.
本発明において、前記固定部材は、前記基板ホルダの中心を挟んで2本以上配置されることが好ましい。このようにすると、固定部材によって基板を位置決めできる。 In the present invention, it is preferable that two or more fixing members are arranged with the center of the substrate holder interposed therebetween. In this way, the substrate can be positioned by the fixing member.
本発明において、前記基板ホルダは、前記基板が前記回転軸の軸線方向に当接する基板当接面と、前記シールド部材が前記軸線方向に当接するシールド取付面とを備え、前記基板当接面と前記シールド取付面との前記軸線方向の距離は、前記基板当接面と前記感磁素子の前記磁石と対向する側の表面との距離と略同一であることが好ましい。このようにすると、シールド取付面と感磁素子の表面が略同一面上に位置するので、シールド部材の取付が容易である。例えば、シールド部材が導電性のシート材であった場合に、曲がらないようにシート材を貼り付けることができる。
In the present invention, the substrate holder includes a substrate contact surface on which the substrate abuts in the axial direction of the rotating shaft, and a shield mounting surface on which the shield member abuts in the axial direction. It is preferable that the distance in the axial direction from the shield mounting surface is substantially the same as the distance between the substrate contact surface and the surface of the magnetizing element on the side facing the magnet . In this way, the shield mounting surface and the surface of the magnetic sensing element are located on substantially the same surface, so that the shield member can be easily mounted. For example, when the shield member is a conductive sheet material, the sheet material can be attached so as not to bend.
本発明において、前記基板ホルダは、前記基板が当接する平滑加工面を備えることが好ましい。このようにすると、基板が当接する面の平面度が高いため、基板を固定したときに基板に応力がかかるおそれが少ない。従って、感磁素子から安定した出力を得ることができる。 In the present invention, the substrate holder preferably includes a smoothed surface with which the substrate abuts. In this way, since the flatness of the surface with which the substrate abuts is high, there is little possibility that stress is applied to the substrate when the substrate is fixed. Therefore, a stable output can be obtained from the magnetic sensing element.
本発明において、前記磁石は、周方向にN極とS極が1極ずつ着磁された第1磁石、および、N極とS極が周方向に交互に複数着磁された第2磁石を備え、前記感磁素子は、前記第1磁石と対向する第1感磁素子と、前記第2磁石と対向する第2感磁素子を備え、前記シールド部材は、前記第1感磁素子および前記第2感磁素子を覆うことが好ましい。こ
のようにすると、アブソリュート型とインクリメンタル型の2組のエンコーダを構成できるので、その出力を処理することにより、高分解能で、且つ、高精度な位置検出を行うことができる。また、1つのシールド部材で全ての感磁素子を覆うことができるので、2組の感磁素子をシールドする作業が容易である。
In the present invention, the magnet includes a first magnet in which one north pole and one south pole are magnetized in the circumferential direction, and a second magnet in which a plurality of north poles and south poles are alternately magnetized in the circumferential direction. The magnetic sensitive element includes a first magnetic sensitive element facing the first magnet and a second magnetic sensitive element facing the second magnet, and the shield member includes the first magnetic sensitive element and the said shield member. It is preferable to cover the second magnetic sensitive element. In this way, two sets of encoders, an absolute type and an incremental type, can be configured, and by processing the output, high-resolution and high-precision position detection can be performed. Further, since all the magnetic sensing elements can be covered with one shield member, the work of shielding the two sets of magnetic sensing elements is easy.
本発明によれば、回転軸の回転を検出するエンコーダを備えるモータにおいて、エンコーダの感磁素子を搭載する基板が、基板のシグナルグランドと電気的に接続された導電性部材(基板ホルダおよびシールド部材)によって覆われている。このように、シグナルグランド電位の導電性部材によって感磁素子が覆われていれば、感磁素子の出力およびその増幅値に対する電磁波ノイズの影響を低減できる。特に、磁石と感磁素子の間に感磁素子を覆うシールド部材を設けているため、磁石の側から回り込んでくるフレームグランドノイズや電源ノイズの影響を効果的に低減できる。従って、エンコーダの角度誤差を低減できる。 According to the present invention, in a motor provided with an encoder that detects rotation of a rotating shaft, a conductive member (board holder and shield member) in which a substrate on which the magnetizing element of the encoder is mounted is electrically connected to a signal ground of the substrate. ) Is covered. As described above, if the magnetically sensitive element is covered with the conductive member of the signal ground potential, the influence of electromagnetic noise on the output of the magnetically sensitive element and its amplified value can be reduced. In particular, since a shield member that covers the magnetically sensitive element is provided between the magnet and the magnetically sensitive element, the influence of frame ground noise and power supply noise that wrap around from the magnet side can be effectively reduced. Therefore, the angle error of the encoder can be reduced.
以下に、図面を参照して、本発明を適用したモータの実施形態を説明する。図1は本発明を適用したモータ1のエンコーダ10側の端部を示す外観斜視図である。また、図2、図3はエンコーダ10および軸受ホルダ42の分解斜視図であり、図2は反出力側から見た分解斜視図、図3は出力側から見た分解斜視図である。図4、図5はエンコーダ10および軸受ホルダ42の断面図であり、図4は図1のA−A断面図、図5は図1のB−B断面図である。
Hereinafter, embodiments of a motor to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an external perspective view showing an end portion of the
(全体構成)
モータ1は、回転軸2(図4、図5参照)を備えるモータ本体3と、回転軸2の回転を検出するエンコーダ10を備える。モータ本体3は、ロータおよびステータ(図示省略)を収容するモータケース4を備える。ロータは回転軸2と一体に回転する。回転軸2の一方の端部は、モータケース4から外部へ突出する出力軸(図示省略)となっている。本明細書において、回転軸2の中心軸線を符号Lで示す。また、モータケース4から出力軸が突出する方向を出力側L1とし、出力側の反対側を反出力側L2とする。エンコーダ10は、モータ本体3の反出力側L2の端部に固定される。
(overall structure)
The
(回転軸)
図4、図5に示すように、回転軸2は、モータ側回転軸21と、モータ側回転軸21の反出力側L2の端部に固定されるエンコーダ側回転軸22を備える。モータ側回転軸21とエンコーダ側回転軸22は一体に回転する。本形態では、モータ側回転軸21は磁性材からなり、エンコーダ側回転軸22は非磁性材からなる。エンコーダ側回転軸22を非磁性材とすれば、エンコーダ側回転軸22を経由してモータ本体3側からエンコーダ10側へ侵入する磁気ノイズを減らすことができる。なお、エンコーダ側回転軸22は磁性材で
あってもよい。この場合には、エンコーダ側回転軸22とモータ側回転軸21を一体にしてもよい。すなわち、回転軸2を1部材で形成してもよい。
(Axis of rotation)
As shown in FIGS. 4 and 5, the
(モータケース)
図1に示すように、モータケース4は、中心軸線L方向に延びる筒状ケース41と、筒状ケース41の反出力側L2の端部に固定される軸受ホルダ42を備える。筒状ケース41および軸受ホルダ42は、中心軸線L方向に見た場合に略矩形である。図2〜図5に示すように、軸受ホルダ42の内周側には軸受43が保持される。軸受43は、エンコーダ側回転軸22の出力側L1の端部を回転可能に支持する。図2に示すように、軸受ホルダ42の反出力側L2の面には出力側L1に凹む円形凹部44が形成され、円形凹部44の外周側にはフランジ45が形成されている。フランジ45の内周縁には、円形凹部44の縁に沿って反出力側L2に突出する環状壁46が形成されている。
(Motor case)
As shown in FIG. 1, the motor case 4 includes a
円形凹部44の底部には、軸受43の外周部分を反出力側L2から押さえるように環状のプレート47が取り付けられる。エンコーダ側回転軸22は、プレート47の中心に設けられた貫通孔48を通って反出力側L2に突出する。プレート47は、3本のねじによって円形凹部44の底部に固定される。プレート47の外周縁には、等角度間隔の3箇所に切り欠き49が形成されている。この切り欠き49には、後述するエンコーダホルダ14の脚部143が配置される。
An
(エンコーダ)
図2〜図5に示すように、エンコーダ10は、軸受ホルダ42に固定される外側ケース11と、外側ケース11の内側に配置されるエンコーダカバー12と、エンコーダカバー12の内側に配置される基板ユニット13と、基板ユニット13を支持するエンコーダホルダ14と、エンコーダホルダ14の内周側に配置される磁石ホルダ15と、磁石ホルダ15に保持される磁石16を備える。磁石ホルダ15は、エンコーダ側回転軸22の反出力側L2の先端に固定される。従って、磁石16はエンコーダ側回転軸22と一体に回転する。基板ユニット13は、磁石16と対向する感磁素子17(図7参照)を備える。本形態では、感磁素子17としてMR素子を用いる。
(Encoder)
As shown in FIGS. 2 to 5, the
(外側ケース)
図2、図3に示すように、外側ケース11は、中心軸線L方向に見た場合に略矩形の端板部111と、端板部111の外周縁から出力側L1へ立ち上がる側板部112を備える。側板部112には、基板ユニット13に接続する配線を通すための切り欠き113が形成されている。外側ケース11と軸受ホルダ42は、側板部112の出力側L1の端面とフランジ45との間にシール部材114を介在させて、4箇所の角部に図示しないねじ等の固定部材を締め込むことによって固定される。本形態では、外側ケース11およびモータケース4はアルミなどの非磁性材からなる。なお、本形態では、外側ケース11は以下に説明するエンコーダカバー12と別部材であるが、外側ケース11をエンコーダカバー12と同一素材で一体に形成してもよい。
(Outer case)
As shown in FIGS. 2 and 3, the
(エンコーダカバー)
図2、図3に示すように、エンコーダカバー12は、中心軸線L方向に見た場合に円形の端板部121と、端板部121の外周縁から出力側L1へ立ち上がる筒状部122を備える。筒状部122には、外側ケース11の切り欠き113と径方向に重なる位置に、基板ユニット13に接続する配線を通すための切り欠き123が形成されている。図4、図5に示すように、エンコーダカバー12は、軸受ホルダ42の円形凹部44の縁に沿って形成された環状壁46の内周側に筒状部122の縁を嵌合させるように軸受ホルダ42に組み付けられる。筒状部122の出力側L1の端面は、切り欠き123が形成された箇所を除き、円形凹部44の底部に配置されたプレート47に当接する。ここで、環状壁46
は周方向の一部が切り欠かれているが、環状壁46が切り欠かれた箇所は、プレート47の外周縁に形成された切り欠き49とは異なる角度位置である。従って、エンコーダカバー12と軸受ホルダ42との隙間は、切り欠き123を除いて塞がれている。
(Encoder cover)
As shown in FIGS. 2 and 3, the
Is partially cut out in the circumferential direction, but the portion where the
エンコーダカバー12は導電性を有する磁性材からなる。例えば、エンコーダカバー12は鉄、パーマロイなどで形成されている。より具体的には、エンコーダカバー12は、SPCCやSPCEなどの磁性金属板をプレス加工して形成されている。このように、磁性材で形成されたエンコーダカバー12によって感磁素子17を保持する基板ユニット13を覆うことにより、感磁素子17およびエンコーダ回路を外乱磁界などの磁気ノイズから遮蔽することができる。また、エンコーダカバー12は、軸受ホルダ42との間に隙間がほとんどできないように取り付けられている。従って、軸受ホルダ42との隙間から基板ユニット13側に電磁波ノイズが侵入することを抑制できる。
The
エンコーダカバー12は、軸受ホルダ42と接触するように取り付けられているので、モータ本体3のフレームグランドと電気的に接続されている。すなわち、軸受ホルダ42はアルミ等の導電性金属からなるモータケース4の一部を構成する。従って、軸受ホルダ42に設けられた環状壁46の内側にエンコーダカバー12の筒状部122を嵌合させることにより、エンコーダカバー12は、モータ本体3のフレームグランドと電気的に接続される。このように、エンコーダをフレームグランド電位に接続することにより、電磁波ノイズの遮蔽効果を高めることができる。なお、環状壁46の内側にエンコーダカバー12の筒状部122を嵌合させていなくても、エンコーダカバー12の筒状部122の端面を円形凹部44の底部に接触するように固定すれば、エンコーダカバー12とモータ本体3のフレームグランド電位に接続することができる。
Since the
(エンコーダホルダ)
図2、図3に示すように、エンコーダホルダ14は、円形の磁石配置孔141が形成された胴部142と、胴部142の出力側L1の端部から外周側に突出する脚部143を備える。図3に示すように、脚部143の出力側L1の端面は、胴部142の出力側L1の端面よりも出力側L1に突出している。脚部143は、周方向に等角度間隔で3箇所に形成されている。エンコーダホルダ14は、軸受ホルダ42の中央で回転可能に保持されるエンコーダ側回転軸22の中心軸線Lと磁石配置孔141とが同軸に配置されるように位置決めされるとともに、上述したプレート47の外周縁に形成された切り欠き49に脚部143を配置するように位置決めされる。図5に示すように、エンコーダホルダ14は、脚部143を介して軸受ホルダ42と当接する。エンコーダホルダ14は、図示しない固定ねじによって脚部143が円形凹部44の底面にねじ止めされることにより、軸受ホルダ42に固定される。
(Encoder holder)
As shown in FIGS. 2 and 3, the
エンコーダホルダ14において、胴部142の反出力側L2の端面には、基板ユニット13を固定するための固定孔144が3か所に形成されている。基板ユニット13は、胴部142の反出力側L2の端面に当接するように位置決めされて、図示しないねじ等の固定部材を介してエンコーダホルダ14に固定される。
In the
(磁石)
図6、図7は基板ユニット13、磁石16、および磁石ホルダ15の分解斜視図であり、図6は反出力側から見た図、図7は出力側から見た図である。図6、図7に示すように、磁石ホルダ15は、略円板状の磁石保持部151と、磁石保持部151の中心から出力側L1に突出する筒状の固定部152を備える。固定部152には、エンコーダ側回転軸22の先端が圧入もしくは接着剤により固定される。磁石16は、磁石保持部151の中央に形成された凹部に嵌合する円形の第1磁石161、および、第1磁石の外周縁に形成された段部に嵌合する環状の第2磁石162を備える。第1磁石161は周方向にN極と
S極が1極ずつ着磁されている。一方、第2磁石162はN極とS極が周方向に交互に複数極ずつ着磁されている。
(magnet)
6 and 7 are exploded perspective views of the
図4、図5に示すように、エンコーダホルダ14が軸受ホルダ42に固定されると、エンコーダホルダ14の磁石配置孔141の中央にエンコーダ側回転軸22の先端が配置される。従って、エンコーダ側回転軸22の先端に固定される磁石ホルダ15は磁石配置孔141の中央に配置される。第1磁石161および第2磁石162は、磁石配置孔141内において反出力側L2を向いて配置されるとともに、エンコーダ側回転軸22の中心軸線Lを中心として同軸に配置される。
As shown in FIGS. 4 and 5, when the
(基板ユニット)
図8は基板ユニット13の断面図(図3のC−C断面図)である。図6、図7に示すように、基板ユニット13は、基板ホルダ50と、基板ホルダ50に取り付けられる基板60と、基板60に搭載される感磁素子17と、基板ホルダ50に基板60を固定する固定部材70と、基板ホルダ50に反出力側L2から取り付けられるシールド部材80を備える。基板60は略円形であり、外周縁の1箇所を直線状に切り欠いた切り欠き61を備える。また、基板60には、基板ホルダ50に対する固定用の固定孔62が2箇所に形成されている。2箇所の固定孔62は、基板ホルダ50の中心を挟んで反対側に配置される。また、2箇所の固定孔62のうちの一方は、基板60に搭載されたエンコーダ回路のシグナルグランドと電気的に接続されたグランドスルーホール621である。なお、2箇所の固定孔のどちらをグランドスルーホール621にしても良い。また、固定孔62を3か所以上設け、3か所で基板60と基板ホルダ50を固定してもよい。
(Board unit)
FIG. 8 is a cross-sectional view of the substrate unit 13 (CC cross-sectional view of FIG. 3). As shown in FIGS. 6 and 7, the
基板ホルダ50には、固定孔62に対応するボス部51が2箇所に形成されている。固定部材70が固定孔62およびボス部51に挿入されることにより、基板ホルダ50に基板60が固定される。固定部材70はスプリングピンである。固定部材70としてスプリングピンを用いることにより、基板ホルダ50に対する基板60のがたつきが防止される。また、固定部材70は導電性の金属で形成され、基板ホルダ50は導電性の金属、例えばアルミで形成されている。従って、固定部材70を介して基板ホルダ50に基板60が取り付けられると、固定部材70およびグランドスルーホール621を介して、基板ホルダ50が基板60に搭載されたエンコーダ回路のシグナルグランドと電気的に接続される。
The
基板ホルダ50には、上述したエンコーダホルダ14の固定孔144に対応する3か所に固定孔52が形成されている。また、基板60には、固定孔52、144に対応する3か所に固定孔63が形成されている。基板ユニット13は、固定孔52、63に挿入したねじ等の固定部材を固定孔144にねじ止めすることにより、エンコーダホルダ14に固定される。上述したように、エンコーダホルダ14は軸受ホルダ42に当接して固定されるため、エンコーダホルダ14を介して、基板ユニット13が軸受ホルダ42に固定される。本形態では、エンコーダホルダ14は樹脂などの絶縁材で形成されている。従って、エンコーダホルダ14を介して軸受ホルダ42に基板ユニット13を固定すると、基板ユニット13は軸受ホルダ42から絶縁される。これにより、基板ユニット13は、モータケース4に対して絶縁され、モータ本体3のフレームグランドから絶縁される。このように、基板ユニット13をモータ本体3のフレームグランドから絶縁することにより、フレームグランドノイズや電源ノイズの影響を抑制できる。
The
基板60は、反出力側L2を向く反出力側基板面60a、および、出力側L1を向く出力側基板面60bを備える。反出力側基板面60aには、エンコーダ回路を構成するオペアンプなどの回路素子64、および、配線接続用のコネクタ65などが搭載されている。一方、出力側基板面60bには、感磁素子17が搭載されている。感磁素子17は、出力
側基板面60bの中央に配置される第1感磁素子171、および、出力側基板面60bの外周寄りの位置に設けられた接続端子173とフレキシブル配線基板174を介して接続される第2感磁素子172を備える。第1感磁素子171および第2感磁素子172は、それぞれ、基板60上に構成されたエンコーダ回路のシグナルグランドと接続されるグランド端子(図示省略)を備える。また、出力側基板面60bには、第1感磁素子171の近傍に2つのホール素子175が搭載されている。2つのホール素子175は、90度離れた角度位置に配置されている。
The
図6、図8に示すように、基板ホルダ50は、基板60と対向する端板部53と、端板部53の外周縁から反出力側L2に立ち上がる側板部54を備える。端板部53および側板部54は、基板60の切り欠き61と重なる部位が直線状に形成されている。側板部54の反出力側L2の端面は、基板60が当接する基板当接面55となっている。本形態では、基板当接面55は平面度を高める加工が施された面(すなわち、平滑加工面)である。具体的には、レース加工によって基板当接面55の平面度が高められている。あるいは、研削加工や研磨加工によって平面度が高められていてもよい。基板60の外周縁は、全周にわたって基板当接面55に当接する。基板当接面55の平面度を高くすることにより、基板ホルダ50に基板60を固定した際に基板60に加わる応力を抑制することができる。
As shown in FIGS. 6 and 8, the
図6、図7に示すように、基板ホルダ50の中央には、円形の第1貫通孔56が形成されている。また、図7に示すように、基板ホルダ50において、端板部53の出力側L1の面には、出力側L1に突出する段差部57が形成されている。段差部57は、第1貫通孔56を囲んで環状に形成された部分と、端板部53の外周縁まで一定幅で帯状に延びる部分を備える。段差部57の外周寄りの部分には、略矩形の第2貫通孔58が形成されている。基板ホルダ50に基板60を固定したとき、第1貫通孔56に第1感磁素子171およびホール素子175が配置される。また、第2貫通孔58に第2感磁素子172が配置される(図8参照)。
As shown in FIGS. 6 and 7, a circular first through
基板ユニット13をエンコーダホルダ14に対して固定すると、基板ホルダ50の第1貫通孔56に配置される第1感磁素子171と第1磁石161が対向する(図4、図5参照)。また、基板ホルダ50の第2貫通孔58に配置される第2感磁素子172と第2磁石162が対向する。エンコーダ10は、第1感磁素子の出力側L1の表面171aと第1磁石161との間、および、第2感磁素子172の出力側L1の表面172aと第2磁石162の間に所定のギャップが形成されるように構成されている。
When the
第1感磁素子171およびその近傍に配置される2個のホール素子175と第1磁石161は、1回転で得られる第1感磁素子171の出力の周期を2個のホール素子175により判別することでアブソリュートエンコーダとして機能する。一方、第2感磁素子172と第2磁石162は、1回転で複数周期の出力が得られるため、インクリメンタルエンコーダとして機能する。エンコーダ10は、これらの2組のエンコーダの出力を処理することにより、高分解能で、且つ、高精度な位置検出を行うことができる。
The
(シールド部材)
シールド部材80は、基板ホルダ50の段差部57に反出力側L2から取り付けられる。本形態のシールド部材80は可撓性のシート材であり、段差部57に形成された第1貫通孔56および第2貫通孔58を完全に塞ぐ大きさである。段差部57は反出力側L2を向くシールド取付面59を備えており、シールド部材80はシールド取付面59に当接する。シールド部材80は、基板ホルダ50と同様に、導電性の非磁性金属、例えばアルミで形成されている。そして、シールド部材80は、導電性の接着剤を介してシールド取付面59に接着されている。このため、シールド部材80は、基板ホルダ50を介して、基
板60に搭載されたエンコーダ回路のシグナルグランドと電気的に接続される。
(Shield member)
The
シールド部材80は、第1貫通孔56に配置された第1感磁素子171、および、第2貫通孔58に配置された第2感磁素子172を覆うように基板ホルダ50に取り付けられる。基板ホルダ50にシールド部材80を取り付けたことにより、第1感磁素子171と第2感磁素子172は、シグナルグランド電位の部材(基板ホルダ50およびシールド部材80)によってモータ本体3から遮蔽される。従って、第1磁石161および第2磁石162との隙間から回り込んでくるフレームグランドノイズや電源ノイズを効果的に遮蔽できる。なお、第1感磁素子171と第2感磁素子172は、シールド部材80を介して第1磁石161および第2磁石と対向するが、シールド部材80は非磁性金属であるため、電磁波ノイズについては良好に遮蔽しつつ、磁気式のエンコーダとしての機能を損なわないようにすることができる。
The
図8に示すように、基板ユニット13は、基板60の出力側基板面60bと当接する基板当接面55と、シールド部材80が張り付けられるシールド取付面59との距離tが、基板当接面55と第1感磁素子の出力側L1の表面171aとの距離と同一になるように構成されている。ここで、基板60は基板当接面55と中心軸線L方向(軸線方向)に当接する。また、シールド部材80はシールド取付面59と中心軸線L方向に当接する。上述した距離tは、中心軸線L方向の距離である。従って、第1感磁素子171の出力側L1の表面171aがシールド取付面59と同一面上に位置するように、基板ホルダ50が構成されている。さらに、第2感磁素子172の出力側L1の表面172aは第1感磁素子の出力側L1の表面171aおよびシールド取付面59と同一面上に位置しており、基板当接面55と出力側L1の表面172aとの距離は、基板当接面55とシールド取付面59との中心軸線L方向の距離tと同一になるように構成されている。このような構成では、シールド部材80をシールド取付面59に取り付けるとき、シールド部材80を曲がらないように取り付けることができる。従って、シールド部材80を取り付ける作業が容易である。また、シールド部材80とシールド取付面59との間に隙間ができるおそれが少ない。
As shown in FIG. 8, in the
(本形態の主な作用効果)
以上のように、本形態では、回転軸2の回転を検出するエンコーダ10を備えるモータ1において、エンコーダ10は、磁石16(第1磁石161、第2磁石162)および磁石16と対向する感磁素子17(第1感磁素子171、第2感磁素子172)を備える。感磁素子17は基板60に搭載され、且つ、基板60のシグナルグランドと電気的に接続された導電性部材(基板ホルダ50およびシールド部材80)によってモータ本体3側から覆われている。このように、シグナルグランド電位の部材によって感磁素子17を覆うことにより、感磁素子17の出力およびその増幅値に対する電磁波ノイズの影響を低減できる。特に、磁石16と感磁素子17の間に感磁素子17を覆うシールド部材80を設けているため、磁石16の側から回り込んでくるフレームグランドノイズや電源ノイズの影響を効果的に低減できる。従って、エンコーダ10の角度誤差を低減できる。
(Main action and effect of this form)
As described above, in the present embodiment, in the
本形態のエンコーダ10は、感磁素子17が搭載される基板ユニット13および磁石16を収容する導電性のエンコーダカバー12を有し、エンコーダカバー12は、モータケース4の端部に設けられた軸受ホルダ42と電気的に接続される。これにより、エンコーダカバー12をモータ本体3のフレームグランド電位とすることができるので、電磁波ノイズを効果的に低減できる。
The
本形態では、エンコーダカバー12は鉄、パーマロイなどの磁性材であり、エンコーダカバー12の開口縁が軸受ホルダ42のフランジ45と接触する。このため、エンコーダカバー12が磁気シールドとして機能するため、外乱磁界などの磁気ノイズを低減できる
。また、フランジ45とエンコーダカバー12との隙間からの電磁波ノイズの侵入を遮断できる。従って、電磁波ノイズの影響を効果的に低減できる。
In this embodiment, the
本形態のエンコーダ10は、磁石16および磁石ホルダ15の外周側を囲む絶縁性のエンコーダホルダ14を有し、基板ホルダ50は、エンコーダホルダ14を介して軸受ホルダ42に固定される。これにより、フレームグランド電位の部材(軸受ホルダ42)とシグナルグランド電位の部材(基板ホルダ50)とを絶縁できるので、2つのグランドによるそれぞれのシールド効果を保つことができる。
The
本形態では、感磁素子17が搭載される基板60は、導電性の固定部材70を介して基板ホルダ50に固定され、基板60に設けられたグランドスルーホール621および固定部材70を介して、シグナルグランドと基板ホルダ50が電気的に接続される。よって、簡単な構造で、基板ホルダ50と基板60上のシグナルグランドとを電気的に接続できる。
In the present embodiment, the
本形態では、固定部材70はスプリングピンであるため、スプリングピンの弾性によって基板ホルダ50に対する基板60のがたつきを抑制できる。従って、基板の位置ずれを抑制できる。また、固定部材70は、基板ホルダ50の中心を挟んで2本配置される。従って、固定部材70によって基板の位置決めを行うことができる。
In this embodiment, since the fixing
本形態では、基板ホルダ50は、基板60が当接する基板当接面55と、シールド部材80が当接するシールド取付面59とを備え、基板当接面55とシールド取付面59との中心軸線L方向の距離tは、基板当接面55と第1感磁素子171の出力側L1の表面171aとの距離、および第2感磁素子172の出力側L1の表面172aとの距離と略同一である。このように、シールド取付面59と出力側L1の表面171a、172aとが略同一面上に位置する場合には、シールド部材80の取付が容易である。例えば、シールド部材が導電性のシート材であった場合に、曲がらないように貼り付けることができるので、取付が容易である。
In the present embodiment, the
本形態では、基板ホルダ50の基板当接面55は平滑加工面であり、例えば、レース加工が施されている。このように、基板当接面55の平面度が高められていれば、基板60を当接させて固定したときに基板60に応力がかかるおそれが少ない。従って、感磁素子17から安定した出力を得ることができる。なお、基板60に応力逃げのためのスリットを設けておくこともできる。例えば、感磁素子17が取り付けられる領域と基板60を固定する固定孔との間にスリットを設けておくことができる。
In this embodiment, the
本形態では、アブソリュート型とインクリメンタル型の2組のエンコーダを構成するための2組の感磁素子17と磁石16(第1感磁素子171と第1磁石161、第2感磁素子172と第2磁石162)を備えているため、高分解能で、且つ、高精度な位置検出を行うことができる。また、1つのシールド部材80で全ての感磁素子17を覆うことができるので、感磁素子17をシールドする作業が容易である。
In this embodiment, two sets of
1…モータ、2…回転軸、3…モータ本体、4…モータケース、10…エンコーダ、11…外側ケース、12…エンコーダカバー、13…基板ユニット、14…エンコーダホルダ、15…磁石ホルダ、16…磁石、17…感磁素子、21…モータ側回転軸、22…エンコーダ側回転軸、41…筒状ケース、42…軸受ホルダ、43…軸受、44…円形凹部、45…フランジ、46…環状壁、47…プレート、48…貫通孔、49…切り欠き、50…基板ホルダ、51…ボス部、52…固定孔、53…端板部、54…側板部、55…基板当接面、56…第1貫通孔、57…段差部、58…第2貫通孔、59…シールド取付面、
60…基板、60a…反出力側基板面、60b…出力側基板面、61…切り欠き、62…固定孔、63…固定孔、64…回路素子、65…コネクタ、70…固定部材、80…シールド部材、111…端板部、112…側板部、113…切り欠き、114…シール部材、121…端板部、122…筒状部、123…切り欠き、141…磁石配置孔、142…胴部、143…脚部、144…固定孔、151…磁石保持部、152…固定部、161…第1磁石、162…第2磁石、171…第1感磁素子、171a…出力側の表面、172…第2感磁素子、172a…出力側の表面、173…接続端子、174…フレキシブル配線基板、175…ホール素子、621…グランドスルーホール、L…中心軸線、L1…出力側、L2…反出力側、t…距離
1 ... motor, 2 ... rotating shaft, 3 ... motor body, 4 ... motor case, 10 ... encoder, 11 ... outer case, 12 ... encoder cover, 13 ... board unit, 14 ... encoder holder, 15 ... magnet holder, 16 ... Magnet, 17 ... Magnetic element, 21 ... Motor side rotating shaft, 22 ... Encoder side rotating shaft, 41 ... Cylindrical case, 42 ... Bearing holder, 43 ... Bearing, 44 ... Circular recess, 45 ... Flange, 46 ... Annular wall , 47 ... Plate, 48 ... Through hole, 49 ... Notch, 50 ... Board holder, 51 ... Boss part, 52 ... Fixed hole, 53 ... End plate part, 54 ... Side plate part, 55 ... Board contact surface, 56 ... 1st through hole, 57 ... stepped portion, 58 ... 2nd through hole, 59 ... shield mounting surface,
60 ... Board, 60a ... Non-output side board surface, 60b ... Output side board surface, 61 ... Notch, 62 ... Fixed hole, 63 ... Fixed hole, 64 ... Circuit element, 65 ... Connector, 70 ... Fixed member, 80 ... Shield member, 111 ... end plate part, 112 ... side plate part, 113 ... notch, 114 ... seal member, 121 ... end plate part, 122 ... tubular part, 123 ... notch, 141 ... magnet placement hole, 142 ... body Part, 143 ... Leg part, 144 ... Fixed hole, 151 ... Magnet holding part, 152 ... Fixed part, 161 ... First magnet, 162 ... Second magnet, 171 ... First magnetic sensing element, 171a ... Output side surface, 172 ... 2nd magnetic sensitive element, 172a ... Output side surface, 173 ... Connection terminal, 174 ... Flexible wiring board, 175 ... Hall element, 621 ... Ground through hole, L ... Central axis, L1 ... Output side, L2 ... Anti Output side, t ... distance
Claims (10)
前記回転軸と一体に回転する磁石と、
前記磁石と対向する感磁素子と、
前記感磁素子が搭載され、前記感磁素子のグランド端子と接続されるシグナルグランドを備える基板と、
前記基板を保持する基板ホルダと、
前記基板ホルダに取り付けられ、前記感磁素子を覆うシールド部材と、を有し、
前記シールド部材および前記基板ホルダは導電性部材であり、前記シグナルグランドと電気的に接続されることを特徴とするモータ。 A motor body with a rotating shaft and a motor case,
A magnet that rotates integrally with the rotating shaft,
The magnetoreceptive element facing the magnet and
A substrate on which the magnetically sensitive element is mounted and having a signal ground connected to the ground terminal of the magnetically sensitive element.
A board holder that holds the board and
It has a shield member that is attached to the substrate holder and covers the magnetic sensing element.
A motor in which the shield member and the substrate holder are conductive members and are electrically connected to the signal ground.
前記エンコーダカバーと前記モータ本体のフレームグランドとが電気的に接続されることを特徴とする請求項1に記載のモータ。 It has a conductive encoder cover that houses the substrate and the magnet.
The motor according to claim 1, wherein the encoder cover and the frame ground of the motor body are electrically connected.
前記エンコーダカバーの開口縁が前記モータケースと接触することを特徴とする請求項2に記載のモータ。 The encoder cover is made of a magnetic material.
The motor according to claim 2, wherein the opening edge of the encoder cover comes into contact with the motor case.
前記基板ホルダは、前記エンコーダホルダを介して前記モータケースに固定されることを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載のモータ。 It has an insulating encoder holder that surrounds the outer peripheral side of the magnet.
The motor according to any one of claims 1 to 3, wherein the substrate holder is fixed to the motor case via the encoder holder.
前記固定部材を介して、前記シグナルグランドと前記基板ホルダが電気的に接続されることを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載のモータ。 The substrate is fixed to the substrate holder via a conductive fixing member.
The motor according to any one of claims 1 to 4, wherein the signal ground and the substrate holder are electrically connected via the fixing member.
前記基板は、前記スプリングピンが挿入される固定孔を備えることを特徴とする請求項5に記載のモータ。 The fixing member is a spring pin.
The motor according to claim 5, wherein the substrate includes a fixing hole into which the spring pin is inserted.
前記基板当接面と前記シールド取付面との前記軸線方向の距離は、前記基板当接面と前記感磁素子の前記磁石と対向する側の表面との距離と略同一であることを特徴とする請求項1から7の何れか一項に記載のモータ。
The substrate holder includes a substrate contact surface with which the substrate abuts in the axial direction of the rotation axis, and a shield mounting surface with which the shield member abuts in the axial direction.
The distance between the substrate contact surface and the shield mounting surface in the axial direction is substantially the same as the distance between the substrate contact surface and the surface of the magnetizing element on the side facing the magnet. The motor according to any one of claims 1 to 7.
前記感磁素子は、前記第1磁石と対向する第1感磁素子と、前記第2磁石と対向する第2感磁素子を備え、
前記シールド部材は、前記第1感磁素子および前記第2感磁素子を覆うことを特徴とする請求項1から8の何れか一項に記載のモータ。 The magnet includes a first magnet in which one north pole and one south pole are magnetized in the circumferential direction, and a second magnet in which a plurality of north poles and south poles are alternately magnetized in the circumferential direction.
The magnetic sensing element includes a first magnetic sensing element facing the first magnet and a second magnetic sensing element facing the second magnet.
The motor according to any one of claims 1 to 8, wherein the shield member covers the first magnetically sensitive element and the second magnetically sensitive element.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016173350A JP6795356B2 (en) | 2016-09-06 | 2016-09-06 | motor |
TW106127729A TW201826670A (en) | 2016-09-06 | 2017-08-16 | Motor |
KR1020170109803A KR102436769B1 (en) | 2016-09-06 | 2017-08-30 | Motor |
CN201710796637.XA CN107819385B (en) | 2016-09-06 | 2017-09-06 | Motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016173350A JP6795356B2 (en) | 2016-09-06 | 2016-09-06 | motor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018042332A JP2018042332A (en) | 2018-03-15 |
JP6795356B2 true JP6795356B2 (en) | 2020-12-02 |
Family
ID=61600906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016173350A Active JP6795356B2 (en) | 2016-09-06 | 2016-09-06 | motor |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6795356B2 (en) |
KR (1) | KR102436769B1 (en) |
CN (1) | CN107819385B (en) |
TW (1) | TW201826670A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020118591A (en) * | 2019-01-25 | 2020-08-06 | 日本電産サンキョー株式会社 | Encoder and motor with encoder |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017003865A1 (en) * | 2017-04-21 | 2018-10-25 | Lenze Drives Gmbh | Electric machine |
WO2019186832A1 (en) * | 2018-03-28 | 2019-10-03 | 三菱電機株式会社 | Dynamo-electric machine, and elevator door device using same |
JP2019176615A (en) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 日本電産テクノモータ株式会社 | motor |
JP7275437B2 (en) * | 2018-03-29 | 2023-05-18 | ニデック株式会社 | motor |
JP7275435B2 (en) * | 2018-03-29 | 2023-05-18 | ニデック株式会社 | motor |
JP2019180194A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 日本電産サーボ株式会社 | motor |
JP6968265B2 (en) * | 2018-04-02 | 2021-11-17 | 三菱電機株式会社 | Encoder assembly method |
JP6896162B2 (en) | 2018-04-16 | 2021-06-30 | 三菱電機株式会社 | Encoder and motor |
CN108521197B (en) * | 2018-05-30 | 2020-07-28 | 广东威灵电机制造有限公司 | Motor and refrigeration equipment |
EP3821520B1 (en) * | 2018-07-10 | 2023-07-12 | Robert Bosch GmbH | Rotor position sensor for a direct current motor |
JPWO2020053992A1 (en) * | 2018-09-12 | 2020-10-22 | 三菱電機株式会社 | Encoder with magnetic field shield |
FR3087964B1 (en) * | 2018-10-26 | 2021-03-05 | Valeo Equip Electr Moteur | ROTOR INCLUDING A SHIELD PROTECTING AN ENCODER AND AN ELECTRIC VEHICLE MACHINE INCLUDING A SUCH ROTOR |
JP7182430B2 (en) * | 2018-10-30 | 2022-12-02 | サンデン株式会社 | electric compressor |
JP7171380B2 (en) * | 2018-11-20 | 2022-11-15 | 日本電産サンキョー株式会社 | motor |
CN109742906B (en) * | 2019-01-25 | 2020-08-14 | 远景能源(江苏)有限公司 | Magnetic encoder and installation method thereof |
JP7250535B2 (en) * | 2019-01-25 | 2023-04-03 | 日本電産サンキョー株式会社 | Encoders and motors with encoders |
JP7274294B2 (en) * | 2019-01-25 | 2023-05-16 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | Encoder manufacturing methods, encoders and motors with encoders |
JP2020118593A (en) * | 2019-01-25 | 2020-08-06 | 日本電産サンキョー株式会社 | Manufacturing method of magnet assembly, magnet assembly and encoder |
JP7270395B2 (en) * | 2019-01-25 | 2023-05-10 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | Method for manufacturing magnet assembly, encoder and motor with encoder |
JP2020162398A (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 日本電産株式会社 | motor |
JP7295686B2 (en) * | 2019-03-29 | 2023-06-21 | ミネベアミツミ株式会社 | absolute encoder |
CN110715675A (en) * | 2019-09-09 | 2020-01-21 | 北京金钢科技有限公司 | Hollow magnetic encoder with shielding |
KR102299303B1 (en) * | 2019-11-25 | 2021-09-09 | 계양전기 주식회사 | Sensing magnet assembly and method for fabricating the same |
CN111082592A (en) * | 2020-01-14 | 2020-04-28 | 广东肇庆爱龙威机电有限公司 | Motor and driver comprising same |
JP7469970B2 (en) * | 2020-06-26 | 2024-04-17 | 双葉電子工業株式会社 | Electronic Components |
JP7499131B2 (en) * | 2020-09-18 | 2024-06-13 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | Manufacturing method of shield member |
CN114499060B (en) * | 2021-12-22 | 2024-06-04 | 上海睿能高齐自动化有限公司 | Magnetic encoder assembly and motor |
CN118511423A (en) * | 2022-01-07 | 2024-08-16 | 尼得科电机有限公司 | Anti-rotation device of motor encoder |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0370061U (en) * | 1989-11-08 | 1991-07-12 | ||
JPH09308171A (en) * | 1996-05-13 | 1997-11-28 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | Motor with magnetic type encoder |
JP2004218684A (en) * | 2003-01-10 | 2004-08-05 | Nsk Ltd | Bearing device with sensor |
KR100872117B1 (en) * | 2006-12-22 | 2008-12-05 | 삼성전기주식회사 | Rotation Control device reducing motor noise |
JP5330930B2 (en) * | 2008-09-05 | 2013-10-30 | 日本電産サンキョー株式会社 | Magnetic rotation detection device and manufacturing method thereof |
JP2010271229A (en) * | 2009-05-22 | 2010-12-02 | Nikon Corp | Encoder |
JP2011043345A (en) | 2009-08-19 | 2011-03-03 | Nidec Sankyo Corp | Magnetic rotation detector |
JP5709481B2 (en) | 2010-11-22 | 2015-04-30 | 日本電産サンキョー株式会社 | motor |
JP2014236531A (en) | 2013-05-31 | 2014-12-15 | 日本電産サンキョー株式会社 | Motor |
JP6357738B2 (en) | 2013-07-26 | 2018-07-18 | 株式会社ジェイテクト | Method for assembling rotation angle detector |
JP2015114209A (en) * | 2013-12-12 | 2015-06-22 | セイコーエプソン株式会社 | Encoder and electric machinery |
JP6373079B2 (en) * | 2014-06-13 | 2018-08-15 | 日本電産サンキョー株式会社 | Sensor device and encoder |
CN104121933B (en) * | 2014-07-07 | 2017-01-18 | 林云 | Rotary encoder |
JP6521217B2 (en) * | 2014-12-03 | 2019-05-29 | 日本電産テクノモータ株式会社 | Motor and method of manufacturing motor |
-
2016
- 2016-09-06 JP JP2016173350A patent/JP6795356B2/en active Active
-
2017
- 2017-08-16 TW TW106127729A patent/TW201826670A/en unknown
- 2017-08-30 KR KR1020170109803A patent/KR102436769B1/en active IP Right Grant
- 2017-09-06 CN CN201710796637.XA patent/CN107819385B/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020118591A (en) * | 2019-01-25 | 2020-08-06 | 日本電産サンキョー株式会社 | Encoder and motor with encoder |
JP7209551B2 (en) | 2019-01-25 | 2023-01-20 | 日本電産サンキョー株式会社 | Encoders and motors with encoders |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20180027347A (en) | 2018-03-14 |
CN107819385B (en) | 2019-11-29 |
KR102436769B1 (en) | 2022-08-26 |
JP2018042332A (en) | 2018-03-15 |
TW201826670A (en) | 2018-07-16 |
CN107819385A (en) | 2018-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6795356B2 (en) | motor | |
JP6904803B2 (en) | motor | |
JP5718081B2 (en) | Motor with magnetic sensor unit and encoder | |
US7509883B2 (en) | Torque detecting apparatus and manufacturing method thereof | |
JP5709481B2 (en) | motor | |
JP6948872B2 (en) | motor | |
JP2008185557A (en) | Unit for positioning rotary encoder and rotary encoder having the same | |
JP2020118594A (en) | Magnet assembly and manufacturing method of magnet assembly, and encoder and motor with encoder | |
CN111198340B (en) | Electric motor | |
CN210833587U (en) | Encoder and motor | |
JP2020118591A (en) | Encoder and motor with encoder | |
JP2014236531A (en) | Motor | |
JP2021136788A (en) | Waterproof structure of motor with magnetic type encoder | |
JP2020118590A (en) | Encoder and motor with encoder | |
CN210839241U (en) | Encoder and motor | |
JP7166180B2 (en) | Encoders and motors with encoders | |
US9945742B2 (en) | Torque sensor and electric power steering apparatus | |
JP2003194580A (en) | Angle-of-rotation sensor | |
JP7250534B2 (en) | Encoders and motors with encoders | |
KR20180051150A (en) | Assembly for sensing and apparatus for steering | |
JP2023018200A (en) | Encoder and motor with encoder | |
JP2020118592A (en) | Manufacturing method of encoder, encoder and motor with encoder | |
JP2020118593A (en) | Manufacturing method of magnet assembly, magnet assembly and encoder | |
KR20180061953A (en) | Torque index sensor and apparatus for steering |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6795356 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |