JP6794776B2 - Manufacturing method of glass fiber strand - Google Patents

Manufacturing method of glass fiber strand Download PDF

Info

Publication number
JP6794776B2
JP6794776B2 JP2016210750A JP2016210750A JP6794776B2 JP 6794776 B2 JP6794776 B2 JP 6794776B2 JP 2016210750 A JP2016210750 A JP 2016210750A JP 2016210750 A JP2016210750 A JP 2016210750A JP 6794776 B2 JP6794776 B2 JP 6794776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass fiber
strand
glass
winding
bushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016210750A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018070404A (en
Inventor
昌章 吉田
昌章 吉田
賢二 三品
賢二 三品
泰之 橋本
泰之 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP2016210750A priority Critical patent/JP6794776B2/en
Publication of JP2018070404A publication Critical patent/JP2018070404A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6794776B2 publication Critical patent/JP6794776B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates

Description

本発明は、ガラス繊維ストランドの製造方法の技術に関する。 The present invention relates to a technique for manufacturing a glass fiber strand.

従来、ガラス繊維ストランドの製造工程において、ストランド巻体は、複数のガラス繊維フィラメントを集束させて形成されたガラス繊維ストランドをコレットに巻取ることによって製造されるのが一般的である。
具体的には、例えば、ブッシングの中空ノズル(オリフィス)を通して溶融ガラスを下方に引き出して複数(例えば数千本)のガラス繊維フィラメントを紡出し、紡出されたこれらのガラス繊維フィラメントに対して集束剤塗布装置によって集束剤(バインダー)を塗布し、集束剤が塗布されたこれらのガラス繊維フィラメントを集束ローラーによって集束させることによりガラス繊維ストランドが形成される。
そして、形成されたガラス繊維ストランドは、トラバース機構(綾振機構)によって綾振されながら、前記ブッシングの下方に位置する巻取装置に装着されたコレット上に巻取られてストランド巻体となり、次工程へと送られる。
Conventionally, in the process of manufacturing a glass fiber strand, the strand winding body is generally manufactured by winding a glass fiber strand formed by bundling a plurality of glass fiber filaments around a collet.
Specifically, for example, a plurality of (for example, thousands) glass fiber filaments are spun by pulling the molten glass downward through a hollow nozzle (orifice) of a bushing and focusing on these spun glass fiber filaments. A glass fiber strand is formed by applying a sizing agent (binder) with an agent coating device and squeezing these glass fiber filaments coated with the sizing agent with a sizing roller.
Then, the formed glass fiber strand is wound on a collet mounted on a winding device located below the bushing while being twilled by a traverse mechanism (twilling mechanism) to form a strand winding body, and then becomes a strand winding body. Sent to the process.

ところで、このようなガラス繊維ストランドの製造工程において、ガラス繊維フィラメントの紡出中にガラス繊維フィラメントの糸切れが発生した場合、糸切れが発生したガラス繊維フィラメントを引き出していたブッシングのオリフィス位置に、ビーズ状のガラス塊や太径のガラス片等が生成される。
そして、これらのガラス塊やガラス片等は、ある程度の大きさにまで成長するとオリフィス位置より落下する。
その後、当該オリフィス位置には、別のガラス塊やガラス片等が再度生成され、ある程度の大きさにまで成長すると再び前記オリフィス位置より落下する。
こうして、これらのガラス塊やガラス片等は、ガラス繊維ストランドの巻取り動作を実行中のストランド巻体に落下し、ストランド巻体に付着することがある。
そのため、このようなガラス塊やガラス片が付着したストランド巻体は、次工程に送られた後、作業者の手作業や圧縮空気などによってこれらのガラス塊やガラス片を除去することとなるが、一度付着したガラス塊やガラス片を前記ストランド巻体より完全に除去することは非常に困難である。
By the way, in the manufacturing process of such a glass fiber strand, when the thread breakage of the glass fiber filament occurs during the spinning of the glass fiber filament, the orifice position of the bushing from which the glass fiber filament in which the thread breakage has been pulled out is pulled out. Bead-shaped glass lumps and large-diameter glass pieces are produced.
Then, when these glass lumps, glass pieces, etc. grow to a certain size, they fall from the orifice position.
After that, another glass block, glass piece, or the like is generated again at the orifice position, and when it grows to a certain size, it falls again from the orifice position.
In this way, these glass lumps, glass pieces, and the like may fall on the strand winding body during the winding operation of the glass fiber strand and adhere to the strand winding body.
Therefore, after the strand winding body to which such a glass block or a glass piece is attached is sent to the next step, the glass block or the glass piece is removed by the manual work of the operator or compressed air. It is very difficult to completely remove the glass block or glass piece once adhered from the strand winding body.

そこで、このようなストランド巻体中へのガラス塊やガラス片等の落下を防止するための対策として、例えば、ガラス繊維フィラメントの紡出中に任意のガラス繊維フィラメントの糸切れが発生した場合、センサー等によってこれを検知した後、直ちにストランド巻体の巻取り動作を停止させる技術が知られている(例えば、「特許文献1」を参照)。 Therefore, as a measure to prevent such a glass block or a piece of glass from falling into the strand winding, for example, when a thread breakage of an arbitrary glass fiber filament occurs during spinning of the glass fiber filament, A technique is known in which the winding operation of the strand winding body is stopped immediately after detecting this by a sensor or the like (see, for example, "Patent Document 1").

特開昭53−41521号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 53-41521

しかしながら、たとえガラス繊維フィラメントの糸切れが発生した後、直ちにストランド巻体の巻取り動作を停止させたとしても、落下してくるガラス塊やガラス片等がストランド巻体中に落下することは防げるものの、これらのガラス塊やガラス片が、停止しているストランド巻体上に付着することまで回避するのはできない。
そのため、作業者の手作業や圧縮空気などによってこれらのガラス塊やガラス片を除去することとなるが、一度付着したガラス塊やガラス片を前記ストランド巻体より完全に除去することは非常に困難である。
従って、ストランド巻体において、コレット上に巻き取られているガラス繊維ストランドのうち、これらのガラス塊やガラス片が付着している可能性のある外周面側に巻かれた部分を、ある程度取り除かなければならず、歩留りの悪化を招く要因となっていた。
However, even if the winding operation of the strand winding is stopped immediately after the thread breakage of the glass fiber filament occurs, it is possible to prevent the falling glass gob or glass piece from falling into the strand winding. However, it is unavoidable that these glass lumps and glass fragments adhere to the stopped strand winding.
Therefore, these glass lumps and glass pieces are removed manually by an operator or by compressed air, but it is very difficult to completely remove the glass lumps and glass pieces once adhered from the strand winding body. Is.
Therefore, in the strand winding body, among the glass fiber strands wound on the collet, the portion wound on the outer peripheral surface side where these glass lumps and glass pieces may be attached must be removed to some extent. It had to be a factor that caused a deterioration in yield.

本発明は、以上に示した現状の問題点に鑑みてなされたものであり、ガラス繊維フィラメントの糸切れの発生に伴い、既に形成されたガラス繊維ストランドを巻き取ったストランド巻体に、ビーズ状のガラス塊や太径のガラス片などが付着するのを防止することができ、前記ガラス繊維ストランドの歩留りの向上を図ることができるガラス繊維ストランドの製造方法を提供することを課題とする。 The present invention has been made in view of the current problems described above, and is formed in a bead shape on a strand winding body obtained by winding an already formed glass fiber strand due to the occurrence of thread breakage of the glass fiber filament. It is an object of the present invention to provide a method for producing a glass fiber strand, which can prevent the glass lumps and glass pieces having a large diameter from adhering to the glass fiber strands and can improve the yield of the glass fiber strands.

本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。 The problem to be solved by the present invention is as described above, and next, the means for solving this problem will be described.

即ち、本発明に係るガラス繊維ストランドの製造方法は、ブッシングに設けられた複数の孔部より下方に向けて溶融ガラスを引き出すことで形成された複数のガラス繊維フィラメントを、集束装置によって集束してガラス繊維ストランドを形成し、前記ブッシングの下方に位置するスピンドル上に該ガラス繊維ストランドを巻取ることでストランド巻体を形成する、ガラス繊維ストランドの製造方法であって、検知手段により、前記ガラス繊維フィラメントの糸切れを検知し、前記検知手段によって前記ガラス繊維フィラメントの糸切れを検知した場合、前記ストランド巻体を、前記ブッシングの直下位置に対して離間する方向に移動させることを特徴とする。 That is, in the method for producing a glass fiber strand according to the present invention, a plurality of glass fiber filaments formed by pulling out molten glass downward from a plurality of holes provided in the bushing are focused by a focusing device. A method for producing a glass fiber strand, in which a glass fiber strand is formed and the glass fiber strand is wound on a spindle located below the bushing to form a strand winding, and the glass fiber is produced by a detecting means. When the thread breakage of the filament is detected and the thread breakage of the glass fiber filament is detected by the detection means, the strand winding body is moved in a direction away from the position directly below the bushing.

このような構成からなるガラス繊維ストランドの製造方法によれば、ガラス繊維フィラメントの糸切れが発生した場合、検知手段によって即座にそれを検知して、ビーズ状のガラス塊や太径のガラス片などが落下してくる位置より、直ちにストランド巻体を退避させることができるため、当該ストランド巻体にビーズ状のガラス塊や太径のガラス片などが付着するのを防止することができ、前記ガラス繊維ストランドの歩留りの向上を図ることができる。 According to the method for producing a glass fiber strand having such a structure, when a thread breakage of a glass fiber filament occurs, it is immediately detected by a detecting means, such as a bead-shaped glass block or a large-diameter glass piece. Since the strand winding body can be immediately retracted from the position where the glass falls, it is possible to prevent bead-shaped glass lumps, large-diameter glass pieces, and the like from adhering to the strand winding body. It is possible to improve the yield of fiber strands.

また、本発明に係るガラス繊維ストランドの製造方法においては、前記ストランド巻体において、前記スピンドル上に巻き取りきれなかったガラス繊維ストランドを、前記ストランド巻体の移動に伴い、前記ストランド巻体側の根元部にて切断することが好ましい。 Further, in the method for producing a glass fiber strand according to the present invention, in the strand winding body, the glass fiber strand that could not be wound up on the spindle is rooted on the strand winding body side as the strand winding body moves. It is preferable to cut at the part.

このような構成を有することにより、例えば、巻き取りきれなかったガラス繊維ストランドが、移動するストランド巻体に牽引されて絡み合い、設備の復旧作業を遅らせるような二次的なトラブルの発生を防止することができる。 By having such a configuration, for example, the glass fiber strands that could not be completely wound are towed and entangled by the moving strand winding body, and it is possible to prevent the occurrence of secondary troubles such as delaying the restoration work of the equipment. be able to.

また、本発明に係るガラス繊維ストランドの製造方法において、前記ストランド巻体の移動は、前記検知手段による前記ガラス繊維フィラメントの糸切れの検知信号に基づいて、前記スピンドルを自動運転させることにより実行されることが好ましい。 Further, in the method for manufacturing a glass fiber strand according to the present invention, the movement of the strand winding body is executed by automatically operating the spindle based on the detection signal of the thread breakage of the glass fiber filament by the detection means. Is preferable.

このように、ストランド巻体の移動をスピンドルの自動運転にて実行することにより、例えば作業者の手動運転操作(または、作業者の人力)によってストランド巻体を移動させる場合に比べて、早急にストランド巻体を退避させることができるため、ストランド巻体にビーズ状のガラス塊や太径のガラス片などが付着するのを、より確実に防止することができる。 In this way, by executing the movement of the strand winding by the automatic operation of the spindle, the strand winding is moved more quickly than, for example, by the manual operation of the operator (or the manual operation of the operator). Since the strand winding body can be retracted, it is possible to more reliably prevent bead-shaped glass lumps, large-diameter glass pieces, and the like from adhering to the strand winding body.

また、本発明に係るガラス繊維ストランドの製造方法において、前記スピンドルは、前記ガラス繊維ストランドを切断する切断手段を有するターレット盤に備えられ、該ターレット盤を回転させることにより、前記スピンドル上に形成された前記ストランド巻体を、前記ブッシングの直下位置に対して離間する方向に移動させるとともに、前記切断手段は、前記ストランド巻体として巻き取りきれなかったガラス繊維ストランドを切断するように構成されることが好ましい。 Further, in the method for producing a glass fiber strand according to the present invention, the spindle is provided on a turret board having a cutting means for cutting the glass fiber strand, and is formed on the spindle by rotating the turret board. The strand winding body is moved in a direction away from the position directly below the bushing, and the cutting means is configured to cut the glass fiber strand that could not be completely wound up as the strand winding body. Is preferable.

このような構成を有することにより、スピンドルの移動装置と、ガラス繊維ストランドの切断装置とを別々に設ける必要もなく、設備コストの低廉化を図ることができ経済的である。 By having such a configuration, it is not necessary to separately provide a spindle moving device and a glass fiber strand cutting device, and it is economical because the equipment cost can be reduced.

また、本発明に係るガラス繊維ストランドの製造方法は、ブッシングに設けられた複数の孔部より下方に向けて溶融ガラスを引き出すことで形成された複数のガラス繊維フィラメントを、集束装置によって集束してガラス繊維ストランドを形成し、前記ブッシングの下方に位置するスピンドル上に該ガラス繊維ストランドを巻取ることでストランド巻体を形成する、ガラス繊維ストランドの製造方法であって、検知手段により、前記ガラス繊維フィラメントの糸切れを検知し、前記検知手段によって前記ガラス繊維フィラメントの糸切れを検知した場合、前記ストランド巻体と前記ブッシングの間に遮蔽カバーを配設することを特徴とする。 Further, in the method for producing a glass fiber strand according to the present invention, a plurality of glass fiber filaments formed by pulling out molten glass downward from a plurality of holes provided in the bushing are focused by a focusing device. A method for producing a glass fiber strand, in which a glass fiber strand is formed and the glass fiber strand is wound on a spindle located below the bushing to form a strand winding, and the glass fiber is produced by a detecting means. When the thread breakage of the filament is detected and the thread breakage of the glass fiber filament is detected by the detection means, a shielding cover is provided between the strand winding body and the bushing.

このような構成からなるガラス繊維ストランドの製造方法によれば、ガラス繊維フィラメントの糸切れが発生した場合、検知手段によって即座にそれを検知して、ブッシングとストランド巻体との間に遮蔽カバーを配設し、当該遮蔽カバーによってビーズ状のガラス塊や太径のガラス片などが落下して前記ストランド巻体に付着するのを防止することができるため、前記ガラス繊維ストランドの歩留りの向上を図ることができる。 According to the method for manufacturing a glass fiber strand having such a structure, when a thread breakage of the glass fiber filament occurs, it is immediately detected by the detecting means, and a shielding cover is provided between the bushing and the strand winding body. By arranging the shield cover, it is possible to prevent a bead-shaped glass block, a large-diameter glass piece, or the like from falling and adhering to the strand winding body, so that the yield of the glass fiber strand is improved. be able to.

本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。
即ち、本発明に係るガラス繊維ストランドの製造方法によれば、ガラス繊維フィラメントの糸切れの発生に伴い、既に形成されたガラス繊維ストランドを巻き取ったストランド巻体に、ビーズ状のガラス塊や太径のガラス片などが付着するのを防止することができ、前記ガラス繊維ストランドの歩留りの向上を図ることができる。
As the effect of the present invention, the following effects are exhibited.
That is, according to the method for producing a glass fiber strand according to the present invention, a bead-shaped glass block or a thick glass fiber block or a thick glass fiber strand is wound around a previously formed glass fiber strand due to thread breakage of the glass fiber filament. It is possible to prevent the glass pieces having a diameter and the like from adhering to them, and it is possible to improve the yield of the glass fiber strands.

ガラス繊維ストランドの製造装置の全体的な構成を示した正面模式図。The front schematic view which showed the overall structure of the glass fiber strand manufacturing apparatus. ガラス繊維ストランドの製造装置の全体的な構成を示した側面模式図。The side schematic diagram which showed the overall structure of the glass fiber strand manufacturing apparatus. 巻取装置とブッシングとの位置関係を示した拡大正面模式図。An enlarged front schematic view showing the positional relationship between the take-up device and the bushing. 糸切れ監視プログラムの動作手順を示したフローチャート。A flowchart showing the operation procedure of the thread breakage monitoring program. 別実施形態における巻取装置とブッシングとの関係を示した拡大正面模式図。The enlarged front schematic view which showed the relationship between the winding device and a bushing in another embodiment.

次に、発明の実施形態について、図1乃至図5を用いて説明する。
なお、以下の説明においては便宜上、図1、図2、図3、および図5の上下方向をガラス繊維製造装置1・101の上下方向と規定して記述する。
また、図1および図2においては、矢印Aの方向をガラス繊維フィラメントfまたはガラス繊維ストランドSの引出し方向と規定して説明する。
Next, an embodiment of the invention will be described with reference to FIGS. 1 to 5.
In the following description, for convenience, the vertical direction of FIGS. 1, 2, 3, and 5 is defined as the vertical direction of the glass fiber manufacturing apparatus 1.101.
Further, in FIGS. 1 and 2, the direction indicated by the arrow A is defined as the drawing direction of the glass fiber filament f or the glass fiber strand S.

[ガラス繊維製造装置1]
先ず、本発明に係るガラス繊維ストランドの製造方法を具現化する、ガラス繊維製造装置1の全体構成について、図1、図2および図4を用いて説明する。
[Glass fiber manufacturing equipment 1]
First, the overall configuration of the glass fiber manufacturing apparatus 1 that embodies the method for manufacturing glass fiber strands according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 2 and 4.

本実施形態におけるガラス繊維製造装置1は、溶融ガラスを紡糸して複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・を形成し、これらのガラス繊維フィラメントf・f・・・を集束してなるガラス繊維ストランドSをコレット100に巻取り、ストランド巻体Skを形成する装置である。 The glass fiber manufacturing apparatus 1 in the present embodiment is a glass fiber formed by spinning molten glass to form a plurality of glass fiber filaments f · f ··· and bundling these glass fiber filaments f · f ···. This is an apparatus for winding the strand S around the collet 100 to form the strand winding Sk.

ガラス繊維製造装置1は、図1および図2に示すように、主にブッシング10、集束剤塗布装置20、集束ローラー30、巻取装置40、および巻取装置40の運転を制御する制御システム50などにより構成される。 As shown in FIGS. 1 and 2, the glass fiber manufacturing apparatus 1 mainly controls the operation of the bushing 10, the focusing agent coating device 20, the focusing roller 30, the winding device 40, and the winding device 40. It is composed of.

ブッシング10は、内部に流入された溶融ガラスを繊維状に引出して、ガラス繊維フィラメントfを成形するものである。
ブッシング10は、例えば白金または白金合金等により形成され、その底部には複数行且つ複数列のマトリックス状に配置される複数(例えば、数千個)の中空ノズル11・11・・・が設けられている。
The bushing 10 draws out the molten glass that has flowed into the inside into a fibrous form to form the glass fiber filament f.
The bushing 10 is formed of, for example, platinum or a platinum alloy, and a plurality of (for example, several thousand) hollow nozzles 11 and 11 arranged in a matrix of a plurality of rows and a plurality of columns are provided at the bottom thereof. ing.

そして、これらの中空ノズル11・11・・・の中空部(孔部)からブッシング10内の溶融ガラスを矢印Aの方向(本実施形態においては下方)に引出すことによって、複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・が成形(紡糸)される。 Then, by pulling out the molten glass in the bushing 10 from the hollow portions (holes) of the hollow nozzles 11 and 11 ... In the direction of the arrow A (downward in the present embodiment), the plurality of glass fiber filaments f・ F ... Is molded (spun).

なお、ブッシング10の下方には、噴霧ノズル12が配設されており、複数の中空ノズル11・11・・・から引き出された複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・(以下、適宜「ガラス繊維フィラメント群F」と記す)に対して冷却液を噴霧する構成となっている。
これにより、ガラス繊維フィラメント群Fは、噴霧ノズル12より噴霧される冷却液によって十分に冷却され、後述する集束剤塗布装置20へと送られる。
A spray nozzle 12 is arranged below the bushing 10, and a plurality of glass fiber filaments f · f ... (Hereinafter, appropriately “glass” drawn from the plurality of hollow nozzles 11 ・ 11 ... The structure is such that a coolant is sprayed onto the fiber filament group F).
As a result, the glass fiber filament group F is sufficiently cooled by the cooling liquid sprayed from the spray nozzle 12 and sent to the sizing agent coating device 20 described later.

次に、集束剤塗布装置20について説明する。
集束剤塗布装置20は、ブッシング10によって紡糸された複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・を、例えば一本のガラス繊維ストランドSに集束するための集束剤(バインダー)を塗布する装置である。
集束剤塗布装置20は、集束剤を貯溜する容器21、および軸心方向を水平方向としつつ外周面の一部(例えば、本実施形態においては下端部)において容器21内の集束剤と接触するように軸支される回転ローラー22などにより構成される。
Next, the sizing agent coating device 20 will be described.
The sizing agent coating device 20 is a device for applying a sizing agent (binder) for bundling a plurality of glass fiber filaments f · f ... Spinned by a bushing 10 onto, for example, one glass fiber strand S. ..
The sizing agent coating device 20 comes into contact with the sizing agent in the container 21 for storing the sizing agent and a part of the outer peripheral surface (for example, the lower end portion in the present embodiment) while the axial direction is horizontal. It is composed of a rotating roller 22 and the like that are pivotally supported as described above.

そして、回転ローラー22の外周面の他部(例えば、本実施形態においては前端部)において、複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・が所定の部位で押圧当接されつつ摺動することにより、各ガラス繊維フィラメントfの外周面に集束剤が塗布される。 Then, on another portion of the outer peripheral surface of the rotary roller 22 (for example, the front end portion in the present embodiment), a plurality of glass fiber filaments f · f ... Slide while being pressed against each other at a predetermined portion. , A sizing agent is applied to the outer peripheral surface of each glass fiber filament f.

次に、集束ローラー30について説明する。
集束ローラー30は、ガラス繊維フィラメント群Fを集束するための集束装置である。
集束ローラー30の軸方向中央部には、他の軸心方向両端部に比して小径の部位からなる集束部30Aが設けられている。
Next, the focusing roller 30 will be described.
The focusing roller 30 is a focusing device for focusing the glass fiber filament group F.
At the central portion in the axial direction of the focusing roller 30, a focusing portion 30A formed of a portion having a diameter smaller than that at both ends in the other axial direction is provided.

そして、ガラス繊維フィラメント群Fは、集束ローラー30の集束部30Aに寄せ集められることによって集束され、一本の紐状の形態をなすガラス繊維ストランドSが形成される。 Then, the glass fiber filament group F is focused by being gathered by the focusing portion 30A of the focusing roller 30, and a glass fiber strand S having a string-like shape is formed.

次に、巻取装置40について説明する。
巻取装置40は、集束ローラー30によって集束されたガラス繊維ストランドSを巻取り、ストランド巻体Skを形成するための装置である。
Next, the winding device 40 will be described.
The winding device 40 is a device for winding the glass fiber strand S focused by the focusing roller 30 to form a strand winding Sk.

巻取装置40はフレーム41を備え、フレーム41の一側面(例えば、本実施形態においては正面)には、略垂直の状態にて配置される円板形状のターレット盤42、ターレット盤42に片持ち支持され互いに平行且つ略水平方向に延出するようにして配置される一対のスピンドル43・43、およびターレット盤42に付設され各スピンドル43を回転駆動させる第一駆動モータ(図示せず)などが配設される。 The take-up device 40 includes a frame 41, and is arranged on one side surface (for example, the front surface in the present embodiment) of the frame 41 in a substantially vertical state. A pair of spindles 43 and 43 that are supported and arranged so as to extend parallel to each other and substantially horizontally, and a first drive motor (not shown) attached to a turret board 42 to rotationally drive each spindle 43. Is arranged.

ここで、ターレット盤42は、軸心を中心にして回転可能に設けられる。
また、各スピンドル43には、コレット100が同軸上に挿設されるとともに、フレーム41には、図示せぬ第二駆動モータが配設されており、当該第二駆動モータによって、一方のスピンドル43におけるコレット100が「満巻状態」となると他方のスピンドル43に切替えるためにターレット盤42を180°回転駆動させる構成となっている。
Here, the turret board 42 is rotatably provided about the axis.
A collet 100 is coaxially inserted into each spindle 43, and a second drive motor (not shown) is arranged on the frame 41. The second drive motor causes one spindle 43. When the collet 100 in the above is in the "full winding state", the turret board 42 is driven to rotate 180 ° in order to switch to the other spindle 43.

そして、フレーム41において、ガラス繊維ストランドSの巻取り作業の「実行位置X1」におけるコレット100の手前には、トラバース機構44が配設されており、当該トラバース機構44によって、コレット100に巻き取られるガラス繊維ストランドSが、スピンドル43の軸方向と平行な方向に綾振されるようになっている。
こうして、トラバース機構44によって綾振されつつ、各々のコレット100にガラス繊維ストランドSが巻き取られ、ストランド巻体Skが形成される。
Then, in the frame 41, a traverse mechanism 44 is arranged in front of the collet 100 at the “execution position X1” of the winding work of the glass fiber strand S, and the glass fiber strand S is wound around the collet 100 by the traverse mechanism 44. The glass fiber strand S is twilled in a direction parallel to the axial direction of the spindle 43.
In this way, the glass fiber strand S is wound around each collet 100 while being twilled by the traverse mechanism 44, and the strand winding Sk is formed.

なお、「実行位置X1」におけるガラス繊維ストランドSは、ブッシング10の下方、具体的には、ブッシング10の直下(鉛直方向)に位置することとなり、例えば後述するように、ガラス繊維フィラメントfの糸切れが発生した場合、ビーズ状のガラス塊や太径のガラス片等が、不意に落下して付着され易い構成となっている。
つまり、ビーズ状のガラス塊や太径のガラス片等が、落下して付着され易い位置であるブッシング10の直下に位置するスピンドル43上において、コレット100を介してガラス繊維ストランドSを巻取ることで、ストランド巻体Skが形成されている。
The glass fiber strand S at the "execution position X1" is located below the bushing 10, specifically, directly below the bushing 10 (vertical direction). For example, as will be described later, the thread of the glass fiber filament f. When a break occurs, a bead-shaped glass block, a large-diameter glass piece, or the like is easily dropped and adhered.
That is, the glass fiber strand S is wound through the collet 100 on the spindle 43 located directly below the bushing 10, which is a position where a bead-shaped glass block, a large-diameter glass piece, or the like is likely to fall and adhere. The strand winding Sk is formed.

ところで、ターレット盤42の中央部には、切断カバー45が立設されており、後述するように、ストランド巻体Skは、ターレット盤42が所定方向に180°回転されるのに伴い、ブッシング10の直下位置に対して離間する方向に移動する構成となっている。
また、ターレット盤42が所定方向に180°回転されるのに伴い、ストランド巻体Skとして巻き取りきれなかったガラス繊維ストランドSを、切断カバー45の端部45a(図3を参照)によりストランド巻体Sk側の根元部(図1中における切断位置P)で切断する構成となっている。
つまり、ストランド巻体Skの移動に伴い、ストランド巻体Skとして巻き取りきれなかったガラス繊維ストランドSは、当該ストランド巻体Sk側の根元部(切断位置P)で切断される。
By the way, a cutting cover 45 is erected at the center of the turret board 42, and as will be described later, the strand winding Sk has a bushing 10 as the turret board 42 is rotated by 180 ° in a predetermined direction. It is configured to move in a direction away from the position directly below.
Further, as the turret board 42 is rotated by 180 ° in a predetermined direction, the glass fiber strand S that could not be completely wound as the strand winding Sk is wound by the end portion 45a (see FIG. 3) of the cutting cover 45. It is configured to cut at the root portion (cutting position P in FIG. 1) on the Sk side of the body.
That is, as the strand winding Sk moves, the glass fiber strand S that cannot be completely wound as the strand winding Sk is cut at the root portion (cutting position P) on the strand winding Sk side.

なお、切断カバー45によりガラス繊維ストランドSを切断する構成に限らず、例えば、ターレット盤42が所定方向に180°回転されるのに伴い、ストランドSがコレットAからコレットBに巻き移り、コレットBが回転する際にストランドSを引張る力により、コレットAとコレットBの間で切断してもよい。 The structure is not limited to cutting the glass fiber strand S with the cutting cover 45. For example, as the turret plate 42 is rotated by 180 ° in a predetermined direction, the strand S is wound from the collet A to the collet B, and the collet B is wound. May be cut between collet A and collet B by the force pulling the strand S as it rotates.

このような構成を有することにより、例えば、巻き取りきれなかったガラス繊維ストランドSが、移動するストランド巻体Skに絡み合い、設備の復旧作業を遅らせるような二次的なトラブルの発生を防止することができる。 By having such a configuration, for example, the glass fiber strand S that could not be wound up is entangled with the moving strand winding body Sk, and it is possible to prevent the occurrence of secondary troubles such as delaying the restoration work of the equipment. Can be done.

以上のような構成からなるガラス繊維製造装置1によってガラス繊維ストランドSを製造する場合、ブッシング10から引き出される複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・のうちの任意のガラス繊維フィラメントfにおいて、糸切れが発生することがある。
そして、このような糸切れが発生した部位では、ブッシング10から引き出された溶融ガラスが糸状とならずに略球状に成長し、ビーズ状のガラス塊(溶融ガラスビーズ)が形成されることとなる。
その結果、形成された溶融ガラスビーズや糸切れ後に残った太径のガラス片等が形成途中のストランド巻体Sk上に落下して付着し、製造されたストランド巻体Skの歩留りが低下する要因となっていた。
When the glass fiber strand S is manufactured by the glass fiber manufacturing apparatus 1 having the above configuration, the yarn is formed on any glass fiber filament f among the plurality of glass fiber filaments f · f ... Drawn from the bushing 10. Cuts may occur.
Then, at the site where such thread breakage occurs, the molten glass drawn from the bushing 10 does not become thread-like but grows substantially spherically, and bead-shaped glass lumps (molten glass beads) are formed. ..
As a result, the formed molten glass beads, the large-diameter glass pieces remaining after the thread breakage, and the like fall and adhere to the strand winding Sk during formation, which reduces the yield of the manufactured strand winding Sk. It was.

そこで、本実施形態におけるガラス繊維製造装置1においては、制御システム50によって巻取装置40の運転を制御するとともに、当該制御システム50により、ブッシング10から引き出されたガラス繊維フィラメントfの糸切れ発生の有無を常に監視することとし、糸切れが発生した場合には、直ちにスピンドル43の動作を停止させてストランド巻体Skの位置を、ブッシング10の直下位置に対して離間する方向に移動させることにより、ストランド巻体Skの歩留りが低下することを回避することとしている。 Therefore, in the glass fiber manufacturing apparatus 1 of the present embodiment, the operation of the winding device 40 is controlled by the control system 50, and the control system 50 causes the yarn breakage of the glass fiber filament f drawn from the bushing 10. The presence or absence is constantly monitored, and when a thread breakage occurs, the operation of the spindle 43 is immediately stopped and the position of the strand winding Sk is moved in a direction away from the position directly below the bushing 10. , It is intended to avoid a decrease in the yield of the strand winding Sk.

ここで、制御システム50の構成、および当該制御システム50によって実行される糸切れ監視プログラムS100の概要について説明する。
制御システム50は、カメラ51、画像処理装置52、検知装置53、および制御装置54などにより構成される。
Here, the configuration of the control system 50 and the outline of the thread breakage monitoring program S100 executed by the control system 50 will be described.
The control system 50 includes a camera 51, an image processing device 52, a detection device 53, a control device 54, and the like.

カメラ51は、撮像手段の一例であって、例えば、撮像素子としてCCDイメージセンサやCMOSイメージセンサを備えたものを採用することができ、本実施形態においては、ブッシング10の多数の中空ノズル11・11・・・から引き出された直後のガラス繊維フィラメント群Fを視野に捉えることができる位置に配置された構成となっている。 The camera 51 is an example of an image pickup means, and for example, a camera provided with a CCD image sensor or a CMOS image sensor can be adopted as an image pickup element. In this embodiment, a large number of hollow nozzles 11 of the bushing 10 are used. The structure is such that the glass fiber filament group F immediately after being pulled out from 11 ... Can be captured in the field of view.

そして、本実施形態においては、カメラ51によってブッシング10から引き出された直後のガラス繊維フィラメント群Fを撮像することにより、ガラス繊維フィラメント群Fや、当該ガラス繊維フィラメント群Fと同じ領域において形成される溶融ガラスビーズや、糸切れして揺らめくガラス繊維フィラメントfなどを捉えた「一次画像データ」を生成するように構成されている。 Then, in the present embodiment, by imaging the glass fiber filament group F immediately after being pulled out from the bushing 10 by the camera 51, the glass fiber filament group F and the glass fiber filament group F are formed in the same region. It is configured to generate "primary image data" that captures molten glass beads, glass fiber filament f that breaks and flickers, and the like.

次に、画像処理装置52について説明する。
画像処理装置52は、カメラ51によって撮像した「一次画像データ」を画像処理するための装置であり、「一次画像データ」を二値化処理し、該二値化処理した結果に基づいて「二次画像データ」を生成することができるように構成されている。
Next, the image processing device 52 will be described.
The image processing device 52 is a device for image processing the "primary image data" captured by the camera 51, and the "primary image data" is binarized, and based on the result of the binarization processing, "two". It is configured so that "next image data" can be generated.

なお、画像処理装置52としては、カメラ51と接続するインターフェース、ROM・RAM・HDD等の記憶装置、CPU(演算装置)、および表示装置等を備え、所定の画像処理プログラムがインストールされた汎用のパーソナルコンピュータを使用することができる。 The image processing device 52 includes an interface connected to the camera 51, a storage device such as a ROM / RAM / HDD, a CPU (calculation unit), a display device, and the like, and is a general-purpose image processing device in which a predetermined image processing program is installed. You can use a personal computer.

次に、検知装置53について説明する。
検知装置53は、検知手段の一例であって、二値化処理した結果に基づいて、糸切れして揺らめくガラス繊維フィラメントfやビーズ状のガラス塊(溶融ガラスビーズ)を検知することができるように構成されている。
Next, the detection device 53 will be described.
The detection device 53 is an example of a detection means, and can detect a glass fiber filament f or a bead-shaped glass block (molten glass beads) that breaks and fluctuates based on the result of binarization processing. It is configured in.

なお、検知装置53としては、画像処理装置52と接続するインターフェースと、ROM・RAM・HDD等の記憶装置と、CPU(演算装置)と、表示装置等を備え、所定の糸切れ検知プログラムがインストールされた汎用のパーソナルコンピュータを使用することができる。 The detection device 53 includes an interface for connecting to the image processing device 52, a storage device such as a ROM / RAM / HDD, a CPU (calculation device), a display device, and the like, and a predetermined thread breakage detection program is installed. It is possible to use a general-purpose personal computer.

次に、制御装置54について説明する。
制御装置54は、検知装置53からの信号に従って巻取装置40の運転を制御するものである。
Next, the control device 54 will be described.
The control device 54 controls the operation of the winding device 40 according to a signal from the detection device 53.

以上のような構成からなる制御システム50によって、糸切れ監視プログラムS100(図4を参照)は実行される。
ここで、糸切れ監視プログラムS100は、図4に示すように、複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・の束を撮像手段によって撮像して「一次画像データ」を生成する撮像工程(ステップS101)、「一次画像データ」を画像処理手段によって画像処理し、該画像処理結果に基づいて「二次画像データ」を生成する画像処理工程(ステップS102)、および画像処理結果に基づいて糸切れを検知する糸切れ検知工程(ステップS103)により構成される。
The thread breakage monitoring program S100 (see FIG. 4) is executed by the control system 50 having the above configuration.
Here, as shown in FIG. 4, the thread breakage monitoring program S100 takes an image of a bundle of a plurality of glass fiber filaments f · f ... By an image pickup means to generate "primary image data" (step S101). ), The image processing step (step S102) of processing the "primary image data" by the image processing means and generating the "secondary image data" based on the image processing result, and thread breakage based on the image processing result. It is composed of a thread breakage detection step (step S103) for detecting.

具体的には、ガラス繊維製造装置1によってガラス繊維ストランドSを製造する際、カメラ51の視野には、ブッシング10から紡出された直後のガラス繊維フィラメントf・f・・・(即ち、ガラス繊維フィラメント群F)が捉えられており、カメラ51によって、ガラス繊維フィラメント群Fを撮像することにより、撮像工程(ステップS101)が実行される。 Specifically, when the glass fiber strand S is manufactured by the glass fiber manufacturing apparatus 1, the glass fiber filaments f · f ... (that is, the glass fiber immediately after being spun from the bushing 10) is in the field of view of the camera 51. The filament group F) is captured, and the imaging step (step S101) is executed by imaging the glass fiber filament group F with the camera 51.

なお、撮像工程(ステップS101)では、カメラ51の視野において、ガラス繊維フィラメント群Fを捉えた画像が撮像され、「一次画像データ」が生成される。このとき生成された「一次画像データ」は、リアルタイムで画像処理装置52に入力される。 In the imaging step (step S101), an image capturing the glass fiber filament group F is captured in the field of view of the camera 51, and "primary image data" is generated. The "primary image data" generated at this time is input to the image processing device 52 in real time.

次に、ガラス繊維製造装置1では、画像処理装置52に入力された「一次画像データ」を画像処理装置52によって画像処理して、画像処理工程(ステップS102)が実行される。 Next, in the glass fiber manufacturing apparatus 1, the "primary image data" input to the image processing apparatus 52 is image-processed by the image processing apparatus 52, and the image processing step (step S102) is executed.

なお、画像処理工程(ステップS102)では、「一次画像データ」を、画像処理装置52によって二値化処理して、画像処理結果に基づいて「二次画像データ」を生成する。 In the image processing step (step S102), the "primary image data" is binarized by the image processing device 52, and the "secondary image data" is generated based on the image processing result.

次に、ガラス繊維製造装置1では、画像処理工程(ステップS102)で実行した画像処理結果に基づいて糸切れを検知して、検知装置53により糸切れ検知工程(ステップS103)が実行される。 Next, the glass fiber manufacturing apparatus 1 detects the thread breakage based on the image processing result executed in the image processing step (step S102), and the detection device 53 executes the thread breakage detection step (step S103).

なお、糸切れ検知工程(ステップS103)では、検知装置53によって、画像処理結果に基づく「二次画像データ」に基づいて高輝度領域を検出し、ガラス繊維フィラメントfが糸切れしているか否かを判断する。
具体的には、高輝度領域の面積が閾値以上となった場合、ガラスフィラメントfが糸切れしていると判断する。
In the thread breakage detection step (step S103), the detection device 53 detects a high-luminance region based on the "secondary image data" based on the image processing result, and whether or not the glass fiber filament f is thread breakage. To judge.
Specifically, when the area of the high-luminance region becomes equal to or larger than the threshold value, it is determined that the glass filament f is thread-broken.

こうして、検知装置53において、溶融ガラスビーズや、糸切れして揺らめくガラス繊維フィラメントfの発生が認められ、ガラス繊維フィラメントfの糸切れの発生が検知されると、検知装置53より制御装置54にその旨の信号が出力される。
その結果、後述するように、制御装置54によって、スピンドル43の動作が停止され、ガラス繊維ストランドSの巻き取りが一時中断される一方、ターレット盤42が回転してストランド巻体Skの位置が移動するとともに、ガラス繊維ストランドSは、当該ストランド巻体Sk側の根元部(切断位置P)にて切断される。
In this way, in the detection device 53, the generation of molten glass beads and the glass fiber filament f that breaks and fluctuates is recognized, and when the occurrence of the thread breakage of the glass fiber filament f is detected, the detection device 53 sends the control device 54. A signal to that effect is output.
As a result, as will be described later, the control device 54 stops the operation of the spindle 43 and temporarily suspends the winding of the glass fiber strand S, while the turret plate 42 rotates and the position of the strand winding Sk moves. At the same time, the glass fiber strand S is cut at the root portion (cutting position P) on the Sk side of the strand winding body.

なお、本実施形態では、カメラ51により「一次画像データ」を生成し、当該データにより糸切れを検知しているが、例えば、ガラス繊維フィラメントが切断した際に、オリフィス位置に生成する溶融ガラスビーズの成長に伴う輝度もしくは輻射熱の変化を放射温度計によって電気信号としてとらえて、ガラス繊維フィラメントの切断を検知するように構成してもよい。 In the present embodiment, "primary image data" is generated by the camera 51, and thread breakage is detected by the data. For example, molten glass beads generated at the orifice position when the glass fiber filament is cut. The change in brightness or radiant heat accompanying the growth of the glass fiber may be detected as an electric signal by a radiation thermometer to detect the breakage of the glass fiber filament.

[復旧動作]
次に、ガラス繊維製造装置1によってガラス繊維ストランドSを製造する場合において、任意のガラス繊維フィラメントfの糸切れが発生した際の、当該ガラス繊維製造装置1の復旧動作の手順について、図1および図3を用いて説明する。
[Recovery operation]
Next, in the case where the glass fiber strand S is manufactured by the glass fiber manufacturing apparatus 1, the procedure of the restoration operation of the glass fiber manufacturing apparatus 1 when a thread breakage of an arbitrary glass fiber filament f occurs is described in FIG. This will be described with reference to FIG.

先ず始めに、図1に示すように、ガラス繊維製造装置1において、ブッシング10の底部に設けられた複数の中空ノズル11・11・・・より溶融ガラスが引き出され、複数の糸状のガラス繊維フィラメントf・f・・・が形成されている。 First, as shown in FIG. 1, in the glass fiber manufacturing apparatus 1, molten glass is drawn out from a plurality of hollow nozzles 11, 11 ... Provided at the bottom of the bushing 10, and a plurality of thread-like glass fiber filaments are drawn out. f · f ... Is formed.

また、形成された複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・は、集束剤塗布装置20によって集束剤を塗布された後、集束ローラー30によって一本のガラス繊維ストランドSに集束され、トラバース機構44を介して、「実行位置X1」側のスピンドル43に挿設されたコレット100上に連続的に巻き取られている。
つまり、ストランド巻体Skの形成が継続的に行われている。
Further, the formed plurality of glass fiber filaments f.f .... are coated with the sizing agent by the sizing agent coating device 20, and then focused on one glass fiber strand S by the sizing roller 30, and the traverse mechanism 44. Is continuously wound on the collet 100 inserted in the spindle 43 on the "execution position X1" side.
That is, the formation of the strand winding Sk is continuously performed.

このような状態において、複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・のうちの任意のガラス繊維フィラメントfに糸切れが発生した場合、制御システム50によって、前述した糸切れ監視プログラムS100に基づき直ちに糸切れが検知され、「実行位置X1」側のスピンドル43の回転動作が停止する。
これにより、ストランド巻体Skの形成が、一旦停止する。
In such a state, when a thread breakage occurs in any glass fiber filament f among the plurality of glass fiber filaments f · f ..., the control system 50 immediately causes the yarn based on the thread breakage monitoring program S100 described above. The disconnection is detected, and the rotational operation of the spindle 43 on the "execution position X1" side is stopped.
As a result, the formation of the strand winding Sk is temporarily stopped.

スピンドル43の回転動作が停止すると、ターレット盤42が、例えば時計回り方向(図3における矢印Bの方向)に向かって180°回転する。
これにより、形成されたストランド巻体Skは、図3に示すように、ブッシング10の直下の位置に対して離間した「退避位置X2」へと移動されることとなり、複数の中空ノズル11・11・・・より溶融ガラスビーズ等が落下してくる可能性の高い領域Y(ブッシング10の直下位置)に対して、十分に退避させた状態となる。
When the rotational operation of the spindle 43 is stopped, the turret board 42 rotates 180 ° in a clockwise direction (direction of arrow B in FIG. 3), for example.
As a result, as shown in FIG. 3, the formed strand winding Sk is moved to the “retracted position X2” which is separated from the position directly below the bushing 10, and the plurality of hollow nozzles 11 and 11 ... It is in a state of being sufficiently retracted with respect to the region Y (position directly below the bushing 10) where the molten glass beads and the like are more likely to fall.

このように、本実施形態におけるガラス繊維製造装置1においては、制御システム50により、複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・の糸切れを監視し、制御システム50(より具体的には、検知装置53)によって任意のガラス繊維フィラメントfの糸切れを検知した場合、ストランド巻体Skの形成を停止して、当該ストランド巻体Skをブッシング10の直下の位置に対して離間する方向に移動させて退避させることとしている。 As described above, in the glass fiber manufacturing apparatus 1 of the present embodiment, the control system 50 monitors the thread breakage of the plurality of glass fiber filaments f · f ..., And the control system 50 (more specifically, detection). When the device 53) detects a thread breakage of an arbitrary glass fiber filament f, the formation of the strand winding Sk is stopped, and the strand winding Sk is moved in a direction away from the position directly below the bushing 10. It is supposed to be evacuated.

これにより、ガラス繊維フィラメントfの糸切れが発生した場合、検知装置53によって即座にそれを検知して、ビーズ状のガラス塊や太径のガラス片などが落下してくるブッシング10の下方の位置より、直ちにストランド巻体Skを退避させることができるため、当該ストランド巻体Skにビーズ状のガラス塊や太径のガラス片などが付着するのを防止することができ、製造されるガラス繊維ストランドSの歩留りの向上を図ることができる。 As a result, when a thread breakage of the glass fiber filament f occurs, the detection device 53 immediately detects it, and a bead-shaped glass block, a large-diameter glass piece, or the like falls at a position below the bushing 10. As a result, the strand winding Sk can be immediately retracted, so that it is possible to prevent bead-shaped glass lumps and large-diameter glass pieces from adhering to the strand winding Sk, and the manufactured glass fiber strands can be prevented. It is possible to improve the yield of S.

また、ターレット盤42の回転動作に伴い、切断カバー45も当該ターレット盤42の軸心を中心として回転することとなるが、この際、切断カバー45の一方側(本実施形態においては、上方側)の端部45aが、トラバース機構44とストランド巻体Skとの間において、ガラス繊維ストランドSと接触しながら横切ることとなり、その結果、当該ガラス繊維ストランドSは、切断カバー45の端部45aによって「切断位置P(図1を参照)」にて切断される。 Further, as the turret board 42 rotates, the cutting cover 45 also rotates about the axis of the turret board 42. At this time, one side of the cutting cover 45 (upper side in the present embodiment). ) Crosses between the traverse mechanism 44 and the strand winding Sk while in contact with the glass fiber strand S, and as a result, the glass fiber strand S is crossed by the end 45a of the cutting cover 45. It is cut at the "cutting position P (see FIG. 1)".

このように、本実施形態において、スピンドル43は、ガラス繊維ストランドSを切断する切断手段としての切断カバー45を有するターレット盤42に備えられ、ターレット盤42を、軸心を中心にして回転させることにより、スピンドル43に挿設されたコレット100上に形成されたストランド巻体Skを、ブッシング10の直下位置に対して離間する方向に移動させるとともに、切断カバー45を介して、ストランド巻体Skとして巻き取りきれなかったガラス繊維ストランドSを切断する構成となっている。 As described above, in the present embodiment, the spindle 43 is provided on the turret board 42 having the cutting cover 45 as a cutting means for cutting the glass fiber strand S, and the turret board 42 is rotated about the axis. As a result, the strand winding Sk formed on the collet 100 inserted in the spindle 43 is moved in a direction away from the position directly below the bushing 10, and is used as the strand winding Sk via the cutting cover 45. The structure is such that the glass fiber strand S that cannot be completely wound is cut.

このような構成を有することにより、本実施形態におけるガラス繊維製造装置1においては、例えば、スピンドル43の移動装置と、ガラス繊維ストランドSの切断装置とを別々に設ける必要もなく、設備コストの低廉化を図ることができ経済的である。 By having such a configuration, in the glass fiber manufacturing apparatus 1 of the present embodiment, for example, it is not necessary to separately provide a moving device for the spindle 43 and a cutting device for the glass fiber strand S, and the equipment cost is low. It is economical because it can be converted.

なお、本実施形態においては、ストランド巻体Skの移動、即ち、ターレット盤42の回転動作を自動運転によって行うこととしているが、これに限定されるものではなく、例えば、制御システム50によってガラス繊維フィラメントfの糸切れが検知されてスピンドル43の回転動作が停止した後、作業者による手動運転、または人力等によってターレット盤を回転させ、ストランド巻体Skを移動させることとしてもよい。 In the present embodiment, the movement of the strand winding Sk, that is, the rotational operation of the turret board 42 is performed by automatic operation, but the present invention is not limited to this, and for example, the control system 50 uses a glass fiber. After the thread breakage of the filament f is detected and the rotational operation of the spindle 43 is stopped, the turret board may be rotated by a manual operation by an operator or by human power to move the strand winding Sk.

但し、本実施形態のように、ストランド巻体Skの移動を、制御システム50によるガラス繊維フィラメントfの糸切れの検知信号に基づく、スピンドルの自動運転に従い実行することとすれば、前述のように作業者の手動運転、または人力等によってストランド巻体Skを移動させる場合に比べて、早急にストランド巻体Skを退避させることができるため、ストランド巻体Skにビーズ状のガラス塊や太径のガラス片などが付着するのを、より確実に防止することができるため、より好ましい。 However, as in the present embodiment, if the movement of the strand winding Sk is executed according to the automatic operation of the spindle based on the detection signal of the thread breakage of the glass fiber filament f by the control system 50, as described above. Compared to the case where the strand winding Sk is moved manually by an operator or by human power, the strand winding Sk can be retracted more quickly, so that the strand winding Sk has a bead-shaped glass block or a large diameter. It is more preferable because it is possible to more reliably prevent glass pieces and the like from adhering.

ターレット盤42の回転動作が終了し、ストランド巻体Skの移動が完了すると、当該ストランド巻体Skは、スピンドル43より脱着される。
また、その一方において、糸切れの発生したガラス繊維フィラメントfの回収作業が行われる。
When the rotational operation of the turret board 42 is completed and the movement of the strand winding Sk is completed, the strand winding Sk is detached from the spindle 43.
On the other hand, the recovery work of the glass fiber filament f in which the thread breakage has occurred is performed.

そして、図1に示すように、回収作業が終了し、正常な状態となった複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・が、再び集束剤塗布装置20、集束ローラー30、トラバース機構44、および「実行位置X1」側のスピンドル43の挿設されたコレット100に対して、順にセッティングされることにより、任意のガラス繊維フィラメントfの糸切れが発生した際の、当該ガラス繊維製造装置1の復旧動作は終了する。 Then, as shown in FIG. 1, the plurality of glass fiber filaments f · f ... That have been recovered and are in a normal state are again subjected to the focusing agent coating device 20, the focusing roller 30, the traverse mechanism 44, and the traverse mechanism 44. By setting the collet 100 in which the spindle 43 on the "execution position X1" side is inserted in order, the glass fiber manufacturing apparatus 1 is restored when a thread breakage of an arbitrary glass fiber filament f occurs. The operation ends.

なお、復旧動作の終了後、「実行位置X1」側のスピンドル43の回転動作を再び開始することにより、ガラス繊維ストランドSの製造は再開される。 After the restoration operation is completed, the production of the glass fiber strand S is restarted by restarting the rotation operation of the spindle 43 on the "execution position X1" side.

[ガラス繊維製造装置101(別実施形態)]
次に、別実施形態におけるガラス繊維製造装置101の構成について、図5を用いて説明する。
別実施形態におけるガラス繊維製造装置101は、前述したガラス繊維製造装置1と略同等な構成を有する一方、巻取装置140の構成においてガラス繊維製造装置1と一部相違する。
よって、以下の説明においては、主にガラス繊維製造装置1との相違点について記載し、当該ガラス繊維製造装置1と同等な構成についての記載は省略する。
[Glass fiber manufacturing apparatus 101 (separate embodiment)]
Next, the configuration of the glass fiber manufacturing apparatus 101 according to another embodiment will be described with reference to FIG.
While the glass fiber manufacturing apparatus 101 in another embodiment has substantially the same configuration as the glass fiber manufacturing apparatus 1 described above, the configuration of the winding apparatus 140 is partially different from that of the glass fiber manufacturing apparatus 1.
Therefore, in the following description, the differences from the glass fiber manufacturing apparatus 1 will be mainly described, and the description of the configuration equivalent to the glass fiber manufacturing apparatus 1 will be omitted.

巻取装置140において、「実行位置X1」側のスピンドル143に挿設されたコレット100の上方には、遮蔽カバーの一例である可動カバー146が備えられる。
可動カバー146は、例えば平面視にて、コレット100上に形成されるストランド巻体Skを、十分に遮蔽可能な外形サイズからなる板状部材によって構成される。
また、可動カバー146は、例えば図示せぬアクチュエーターによって、水平方向に移動可能に構成されている。
In the winding device 140, a movable cover 146, which is an example of a shielding cover, is provided above the collet 100 inserted in the spindle 143 on the “execution position X1” side.
The movable cover 146 is composed of a plate-shaped member having an outer size that can sufficiently shield the strand winding Sk formed on the collet 100, for example, in a plan view.
Further, the movable cover 146 is configured to be movable in the horizontal direction by, for example, an actuator (not shown).

そして、アクチュエーターによって可動カバー146を移動させることにより、可動カバー146を、ストランド巻体Skとブッシング10の間に配置させることができる。
本実施形態の場合、可動カバー146は、ストランド巻体Skの直上位置およびブッシング10の直下位置に配置される。
Then, by moving the movable cover 146 by the actuator, the movable cover 146 can be arranged between the strand winding Sk and the bushing 10.
In the case of the present embodiment, the movable cover 146 is arranged at a position directly above the strand winding Sk and a position directly below the bushing 10.

そして、可動カバー146は、ガラス繊維製造装置101によって正常にガラス繊維ストランドSが製造されている場合、ストランド巻体Skに対して離間した位置(図5中における可動カバー146Aの位置)に配置されているが、複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・のうちの任意のガラス繊維フィラメントfに糸切れが発生した場合、制御システム150によって、前述した糸切れ監視プログラムS100に基づき直ちに糸切れが検知され、図示せぬアクチュエーターによってストランド巻体Skの直上位置、且つブッシング110の直下位置、(図5中における可動カバー146の位置)に直ちに移動される。
これにより、複数の中空ノズル111・111・・・より溶融ガラスビーズ等が落下してくる可能性のある領域Yに対して、形成されたストランド巻体Skは、可動カバー146によって確実に遮蔽されることとなる。
Then, when the glass fiber strand S is normally manufactured by the glass fiber manufacturing apparatus 101, the movable cover 146 is arranged at a position separated from the strand winding Sk (the position of the movable cover 146A in FIG. 5). However, when a thread breakage occurs in any of the plurality of glass fiber filaments f.f ..., the thread breakage is immediately caused by the control system 150 based on the thread breakage monitoring program S100 described above. It is detected and immediately moved to a position directly above the strand winding Sk and directly below the bushing 110 (the position of the movable cover 146 in FIG. 5) by an actuator (not shown).
As a result, the formed strand winding Sk is reliably shielded by the movable cover 146 with respect to the region Y where molten glass beads or the like may fall from the plurality of hollow nozzles 111, 111 ... The Rukoto.

このように、別実施形態におけるガラス繊維製造装置101においては、制御システム150による画像処理に基づき、複数のガラス繊維フィラメントf・f・・・の糸切れを監視し、制御システム150(より具体的には、検知装置153)によって任意のガラス繊維フィラメントfの糸切れを検知した場合、ストランド巻体Skの形成を停止して、当該ストランド巻体Skの上方位置且つブッシング110の下方位置に可動カバー146を配設することとしている。 As described above, in the glass fiber manufacturing apparatus 101 of another embodiment, based on the image processing by the control system 150, the yarn breakage of the plurality of glass fiber filaments f · f ... Is monitored, and the control system 150 (more specifically). When the detection device 153) detects a thread breakage of an arbitrary glass fiber filament f, the formation of the strand winding Sk is stopped, and a movable cover is placed above the strand winding Sk and below the bushing 110. 146 is to be arranged.

これにより、ガラス繊維フィラメントfの糸切れが発生した場合、検知装置153によって即座にそれを検知して、ブッシング110とストランド巻体Skとの間に可動カバー146を配設し、当該可動カバー146によってビーズ状のガラス塊や太径のガラス片などが落下してストランド巻体Skに付着するのを防止することができるため、製造されるガラス繊維ストランドの歩留りの向上を図ることができる。 As a result, when the thread breakage of the glass fiber filament f occurs, the detection device 153 immediately detects it, and the movable cover 146 is arranged between the bushing 110 and the strand winding Sk, and the movable cover 146 is arranged. This makes it possible to prevent bead-shaped glass lumps, large-diameter glass pieces, and the like from falling and adhering to the strand winding Sk, so that the yield of the manufactured glass fiber strands can be improved.

10 ブッシング
11 中空ノズル
30 集束ローラー(集束装置)
42 ターレット盤
43 スピンドル
45 切断カバー(切断手段)
50 制御システム
53 検知装置
100 コレット
110 ブッシング
111 中空ノズル
143 スピンドル
146 可動カバー(遮蔽カバー)
150 制御システム(制御手段)
f ガラス繊維フィラメント
P 切断位置
S ガラス繊維ストランド
Sk ストランド巻体
10 Bushing 11 Hollow nozzle 30 Focusing roller (focusing device)
42 Turret board 43 Spindle 45 Cutting cover (cutting means)
50 Control system 53 Detection device 100 Collet 110 Bushing 111 Hollow nozzle 143 Spindle 146 Movable cover (shielding cover)
150 Control system (control means)
f Glass fiber filament P Cutting position S Glass fiber strand Sk Strand winding

Claims (6)

ブッシングに設けられた複数の孔部より下方に向けて溶融ガラスを引き出すことで形成された複数のガラス繊維フィラメントを、集束装置によって集束してガラス繊維ストランドを形成し、前記ブッシングの下方に位置するスピンドル上に該ガラス繊維ストランドを巻取ることでストランド巻体を形成する、ガラス繊維ストランドの製造方法であって、
検知手段により、前記ガラス繊維フィラメントの糸切れを検知し、
前記検知手段によって前記ガラス繊維フィラメントの糸切れを検知した場合、
前記ストランド巻体を、前記ブッシングの直下位置に対して離間する方向に移動させる、
ことを特徴とする、ガラス繊維ストランドの製造方法。
A plurality of glass fiber filaments formed by pulling out molten glass downward from a plurality of holes provided in the bushing are bundled by a focusing device to form a glass fiber strand, which is located below the bushing. A method for producing a glass fiber strand, wherein a strand winding body is formed by winding the glass fiber strand on a spindle.
The detection means detects the thread breakage of the glass fiber filament and
When the thread breakage of the glass fiber filament is detected by the detection means,
The strand winding body is moved in a direction away from the position directly below the bushing.
A method for producing a glass fiber strand, which is characterized in that.
前記ストランド巻体において、
前記スピンドル上に巻き取りきれなかったガラス繊維ストランドを、前記ストランド巻体の移動に伴い、前記ストランド巻体側の根元部にて切断する、
ことを特徴とする、請求項1に記載のガラス繊維ストランドの製造方法。
In the strand winding
The glass fiber strand that could not be wound on the spindle is cut at the root portion on the strand winding side as the strand winding moves.
The method for producing a glass fiber strand according to claim 1, wherein the glass fiber strand is produced.
前記ストランド巻体の移動は、
前記検知手段による前記ガラス繊維フィラメントの糸切れの検知信号に基づいて、前記スピンドルを自動運転させることにより実行される、
ことを特徴とする、請求項1または請求項2に記載のガラス繊維ストランドの製造方法。
The movement of the strand winding is
It is executed by automatically operating the spindle based on the detection signal of the thread breakage of the glass fiber filament by the detection means.
The method for producing a glass fiber strand according to claim 1 or 2, wherein the glass fiber strand is produced.
前記スピンドルは、前記ガラス繊維ストランドを切断する切断手段を有するターレット盤に備えられ、
該ターレット盤を回転させることにより、
前記スピンドル上に形成された前記ストランド巻体を、前記ブッシングの直下位置に対して離間する方向に移動させるとともに、
前記切断手段は、前記ストランド巻体として巻き取りきれなかったガラス繊維ストランドを切断するように構成される、
ことを特徴とする、請求項1〜請求項3の何れか一項に記載のガラス繊維ストランドの製造方法。
The spindle is provided on a turret board having cutting means for cutting the glass fiber strands.
By rotating the turret board,
The strand winding body formed on the spindle is moved in a direction away from the position directly below the bushing, and is separated from the bushing.
The cutting means is configured to cut the glass fiber strands that could not be wound up as the strand winding body.
The method for producing a glass fiber strand according to any one of claims 1 to 3, wherein the glass fiber strand is produced.
ブッシングに設けられた複数の孔部より下方に向けて溶融ガラスを引き出すことで形成された複数のガラス繊維フィラメントを、集束装置によって集束してガラス繊維ストランドを形成し、前記ブッシングの下方に位置するスピンドル上に該ガラス繊維ストランドを巻取ることでストランド巻体を形成する、ガラス繊維ストランドの製造方法であって、
検知手段により、前記ガラス繊維フィラメントの糸切れを検知し、
前記検知手段によって前記ガラス繊維フィラメントの糸切れを検知した場合、
前記ストランド巻体と前記ブッシングの間に、前記ストランド巻体を遮蔽する遮蔽カバーを配設する、
ことを特徴とする、ガラス繊維ストランドの製造方法。
A plurality of glass fiber filaments formed by pulling out molten glass downward from a plurality of holes provided in the bushing are bundled by a focusing device to form a glass fiber strand, which is located below the bushing. A method for producing a glass fiber strand, wherein a strand winding body is formed by winding the glass fiber strand on a spindle.
The detection means detects the thread breakage of the glass fiber filament and
When the thread breakage of the glass fiber filament is detected by the detection means,
A shielding cover for shielding the strand winding is arranged between the strand winding and the bushing.
A method for producing a glass fiber strand, which is characterized in that.
前記遮蔽カバーを、前記ストランド巻体と前記集束装置の間に配設する、The shielding cover is arranged between the strand winding body and the focusing device.
ことを特徴とする、請求項5に記載のガラス繊維ストランドの製造方法。The method for producing a glass fiber strand according to claim 5, wherein the glass fiber strand is produced.
JP2016210750A 2016-10-27 2016-10-27 Manufacturing method of glass fiber strand Active JP6794776B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016210750A JP6794776B2 (en) 2016-10-27 2016-10-27 Manufacturing method of glass fiber strand

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016210750A JP6794776B2 (en) 2016-10-27 2016-10-27 Manufacturing method of glass fiber strand

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018070404A JP2018070404A (en) 2018-05-10
JP6794776B2 true JP6794776B2 (en) 2020-12-02

Family

ID=62113622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016210750A Active JP6794776B2 (en) 2016-10-27 2016-10-27 Manufacturing method of glass fiber strand

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6794776B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11746037B2 (en) 2017-06-06 2023-09-05 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Method for manufacturing glass fiber strand
CN110271913A (en) * 2019-06-28 2019-09-24 台嘉玻璃纤维有限公司 A kind of glass fibre broken yarn automatic control device and method
CN110745643B (en) * 2019-10-29 2021-11-16 盐城市京田纺织机械有限公司 Chemical fiber spinning machine for textile processing
CN112408778B (en) * 2020-11-05 2023-05-23 南京能仁科技有限公司 Tube unloading mechanism of glass fiber drawing machine

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5918301B2 (en) * 1976-02-24 1984-04-26 株式会社豊田自動織機製作所 Collet drive control device in winder
US4401452A (en) * 1980-12-22 1983-08-30 Owens-Corning Fiberglas Corporation Method of and apparatus for controlling the breakage of glass fibers
JPS57502214A (en) * 1981-10-26 1982-12-16
JPS6031778B2 (en) * 1982-04-12 1985-07-24 日東紡績株式会社 Glass fiber spinning and winding method
JP2639445B2 (en) * 1989-07-18 1997-08-13 旭ファイバーグラス株式会社 Spinning method
JPH07118031A (en) * 1993-10-20 1995-05-09 Asahi Fiber Glass Co Ltd Disconnection discriminating device
JP4299699B2 (en) * 2004-03-05 2009-07-22 オーウェンスコーニング製造株式会社 Glass strand manufacturing equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018070404A (en) 2018-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6794776B2 (en) Manufacturing method of glass fiber strand
CN1239365C (en) Method for continuously unwinding thread
JP7148546B2 (en) Method and apparatus for planting multiple spun yarns
DE102014019508A1 (en) Yarn processing predictor, yarn processing apparatus and yarn processing prediction method
JP2017160585A (en) Method for cleaning textile machine
CN105256420A (en) Online monitoring device of flyer frame
CN105764823B (en) The method of texturing machine and the winding station for operating texturing machine
JP2017105657A (en) Method of manufacturing glass fiber strand
CN202671814U (en) Device for scanning broken yarns of warp knitting machine automatically
EP3263499A1 (en) Method for operating a workstation of a textile machine
JPH0390633A (en) Method and apparatus for adjusting spinning speed of spinning machine
US11746037B2 (en) Method for manufacturing glass fiber strand
CN207295029U (en) Spinning frame broken yarn monitoring prediction device
CN106012063B (en) A kind of automatic clear silk recycling spinning machine
JP4299699B2 (en) Glass strand manufacturing equipment
CN105819269B (en) Yarn winding apparatus
JP2534090B2 (en) How to restart work when filament is cut
CN107614407A (en) System for winding yarn, automatic bobbin winder, spinning frame and yarn winding method
JP2008202157A (en) Broken yarn treating apparatus and broken yarn treating method
ITBS20100065A1 (en) METHOD AND DEVICE TO DETECT THE BREAKAGE OF ONE OR MORE BATHS IN SYNTHETIC FIBER SPINNING PROCESSES
CN217111410U (en) Device for dynamically detecting faults in glass fiber production process
CN111661706B (en) Waste yarn output device and textile machine
CN218262915U (en) Warning device for broken yarn in production of spinning stretch yarn
CN114459733A (en) Device for dynamically detecting faults in glass fiber production process
CN118048703A (en) Spinning winding equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6794776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150