JP6787047B2 - Brake device - Google Patents
Brake device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6787047B2 JP6787047B2 JP2016212985A JP2016212985A JP6787047B2 JP 6787047 B2 JP6787047 B2 JP 6787047B2 JP 2016212985 A JP2016212985 A JP 2016212985A JP 2016212985 A JP2016212985 A JP 2016212985A JP 6787047 B2 JP6787047 B2 JP 6787047B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- brake
- valve
- air pressure
- solenoid valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Braking Systems And Boosters (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
本発明は、車両に搭載されるブレーキ装置に関する。 The present invention relates to a braking device mounted on a vehicle.
例えば、特許文献1には、空気圧を液圧に変換して車輪に対するブレーキ作用を実現するシステム(以下、エアブレーキシステムという)が開示されている。 For example, Patent Document 1 discloses a system (hereinafter referred to as an air brake system) that converts air pressure into hydraulic pressure to realize a braking action on wheels.
上述したエアブレーキシステムを作業用車両(例えば、ミキサー車等)に搭載した場合、以下の問題がある。 When the above-mentioned air brake system is mounted on a work vehicle (for example, a mixer truck), there are the following problems.
作業用車両が作業を行う場合、エアブレーキシステムでは、停車状態かつエンジン駆動状態で、車輪に対する制動力を維持する動作(以下、ブレーキロックという)が行われる。 When a work vehicle performs work, the air brake system performs an operation of maintaining a braking force on the wheels (hereinafter referred to as a brake lock) while the vehicle is stopped and the engine is driven.
しかし、ブレーキロックの実行中、エアタンクからサーボユニットへ供給される空気圧が一時的に低下する現象(以下、エア漏れという)が発生するという問題がある。エア漏れは、騒音の原因となりうる。 However, there is a problem that a phenomenon (hereinafter referred to as air leakage) in which the air pressure supplied from the air tank to the servo unit temporarily decreases during the execution of the brake lock occurs. Air leaks can cause noise.
本発明の目的は、ブレーキロック中のエア漏れを防止できるブレーキ装置を提供することである。 An object of the present invention is to provide a brake device capable of preventing air leakage during a brake lock.
本発明のブレーキ装置は、車両に搭載されるブレーキ装置であって、エアタンクと、前記エアタンクの空気圧を液圧に変換するサーボユニットと、前記液圧に応じた制動力を発生するホイールシリンダと、前記エアタンクから前記サーボユニットへ供給される空気が流れる第1の空気配管と、前記第1の空気配管に設けられた比例弁と、前記第1の空気配管において前記比例弁の下流側に設けられた電磁弁と、前記比例弁の開閉および前記電磁弁の開閉を制御するコントローラと、前記電磁弁と前記サーボユニットとの間の空気圧を検知するセンサと、を備え、前記コントローラは、停車状態かつエンジン駆動状態で、車輪に対する制動力を維持するブレーキロックの実行中、前記電磁弁を閉状態に制御し、前記ブレーキロックの開始時、前記比例弁および前記電磁弁を開状態に制御し、前記センサにより検知された空気圧が閾値を超えた場合、前記電磁弁を開状態から閉状態に制御する。 The brake device of the present invention is a brake device mounted on a vehicle, and includes an air tank, a servo unit that converts the air pressure of the air tank into hydraulic pressure, and a wheel cylinder that generates a braking force according to the hydraulic pressure. A first air pipe through which air supplied from the air tank to the servo unit flows, a proportional valve provided in the first air pipe, and a proportional valve provided in the first air pipe on the downstream side of the proportional valve. The solenoid valve includes a solenoid valve, a controller that controls the opening and closing of the proportional valve and the opening and closing of the solenoid valve, and a sensor that detects the air pressure between the solenoid valve and the servo unit. The controller is in a stopped state. In the engine drive state, the solenoid valve is controlled to the closed state during execution of the brake lock for maintaining the braking force on the wheels, and at the start of the brake lock, the proportional valve and the solenoid valve are controlled to the open state. When the air pressure detected by the sensor exceeds the threshold value, the solenoid valve is controlled from the open state to the closed state .
本発明によれば、ブレーキロック中のエア漏れを防止できる。 According to the present invention, air leakage during brake lock can be prevented.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
<ブレーキ装置の構成>
まず、本発明の実施の形態に係るブレーキ装置100の構成について、図1を用いて説明する。図1は、本実施の形態に係るブレーキ装置100の構成例を示す図である。なお、図1において、点線の矢印は、電気信号の流れを示している。
<Brake device configuration>
First, the configuration of the
ブレーキ装置100は、車両(例えば、ミキサー車などの作業用車両)に搭載される。なお、本実施の形態では、ブレーキ装置100が空気圧と油圧を併用する方式(Air Over Hydraulic)である場合を例に挙げて説明するが、ブレーキ装置100における特徴的な構成(例えば、後述する電磁弁20a,20bおよびそれらを制御するコントローラ13)は、空気圧のみで作動する方式(フルエアブレーキ)のブレーキ装置に適用することも可能である。
The
図1に示すように、ブレーキ装置100は、エアタンク1、比例弁2a,2b、ブレーキバルブ3、ダブルチェックバルブ4a,4b、センサ5a,5b、サーボユニット6a,6b、センサ7a,7b、HU(Hydraulic Unit)8、右リア用ホイールシリンダ9、左リア用ホイールシリンダ10、右フロント用ホイールシリンダ11、左フロント用ホイールシリンダ12を備える。
As shown in FIG. 1, the
また、図1に示すように、ブレーキ装置100は、エアタンク1からサーボユニット6aまたはサーボユニット6bへ供給される空気が流れる空気配管p1〜p6を備える。なお、空気配管p1,p2は「第2の空気配管」に相当し、空気配管p3,p4は「第1の空気配管」に相当する。
Further, as shown in FIG. 1, the
エアタンク1は、エアコンプレッサ(図示略)で発生した所定圧力の空気を貯留する。エアタンク1には、空気配管p1〜p4が接続されている。エアタンク1の空気は、空気配管p1〜p4に送出される。 The air tank 1 stores air having a predetermined pressure generated by an air compressor (not shown). Air pipes p1 to p4 are connected to the air tank 1. The air in the air tank 1 is sent to the air pipes p1 to p4.
比例弁2a,2bは、それぞれ、空気配管p3,p4に設けられる。比例弁2a,2bは、デューティーソレノイドであり、短時間で開閉を繰り返す。これにより、開閉の時間的な割合が変化する。すなわち、比例弁2a,2bの開度は、0〜100%の間で可変である。比例弁2a,2bの開閉は、後述のコントローラ13によって制御される。
The
以下では、比例弁2a,2bの開度について、開度が0%である状態を「閉状態」といい、開度が0%より大きい状態を「開状態」という。
Hereinafter, regarding the opening degree of the
図示は省略するが、比例弁2a,2bのそれぞれには、空気配管p3,p4の空気を排気する排気弁が設けられている。
Although not shown, each of the
電磁弁20a,20bは、それぞれ、空気配管p3,p4に設けられる。電磁弁20aは、比例弁2aの下流側かつ後述のダブルチェックバルブ4aの上流側に設けられる。電磁弁20bは、比例弁2bの下流側かつ後述のダブルチェックバルブ4bの上流側に設けられる。
The
電磁弁20a,20bは、例えば、マグネチックバルブであり、開度が0%または100%のいずれかに制御される。電磁弁20a,20bの開閉は、後述のコントローラ13によって制御される。
The
以下では、電磁弁20a,20bの開度について、開度が0%である状態を「閉状態」といい、開度が100%である状態を「開状態」という。
Hereinafter, regarding the opening degree of the
ブレーキバルブ3は、空気配管p1,p2に設けられる。ブレーキバルブ3は、ブレーキペダル(図示略)のストローク量に応じてエアタンク1の空気圧を、後述のダブルチェックバルブ4a,4bへ出力する。
The brake valve 3 is provided in the air pipes p1 and p2. The brake valve 3 outputs the air pressure of the air tank 1 to the
ダブルチェックバルブ4aは、空気配管p1,p3,p5と接続されている。ダブルチェックバルブ4aには、空気配管p1の空気圧と空気配管p3の空気圧が入力される。ダブルチェックバルブ4aは、入力された空気圧のうち、より大きい方の空気圧を、空気配管p5を介してサーボユニット6aへ出力する。
The
ダブルチェックバルブ4bは、空気配管p2,p4,p6と接続されている。ダブルチェックバルブ4bには、空気配管p2の空気圧と空気配管p4の空気圧が入力される。ダブルチェックバルブ4bは、入力された空気圧のうち、より大きい方の空気圧を、空気配管p6を介してサーボユニット6bへ出力する。
The double check valve 4b is connected to the air pipes p2, p4 and p6. The air pressure of the air pipe p2 and the air pressure of the air pipe p4 are input to the double check valve 4b. The double check valve 4b outputs the larger air pressure among the input air pressures to the
センサ5aは、空気配管p1においてブレーキバルブ3とダブルチェックバルブ4aとの間の空気圧を検知し、その空気圧をコントローラ13へ出力する。
The
センサ5bは、空気配管p2におけるブレーキバルブ3とダブルチェックバルブ4bとの間の空気圧を検知し、その空気圧をコントローラ13へ出力する。
The sensor 5b detects the air pressure between the brake valve 3 and the double check valve 4b in the air pipe p2, and outputs the air pressure to the
サーボユニット6a,6bは、それぞれ、ダブルチェックバルブ4a,4bから出力された空気圧を入力し、その空気圧を液圧に変換し、HU8へ出力する。なお、サーボユニット6aはリア用であり、サーボユニット6bはフロント用である。
The
センサ7aは、空気配管p5におけるダブルチェックバルブ4aとサーボユニット6aの間の空気圧を検知し、その空気圧をコントローラ13へ出力する。
The
センサ7bは、空気配管p6におけるダブルチェックバルブ4bとサーボユニット6bの間の空気圧を検知し、その空気圧をコントローラ13へ出力する。
The
HU8は、例えば、ブレーキペダルのストローク量に応じて、サーボユニット6a,6bの液圧を加圧または減圧し、車輪がロックされることを防止するABS(Antilock Brake System)機能を有する。HU8は、加圧または減圧された液圧を、後述のホイールシリンダ9〜11へ出力する。
The HU8 has, for example, an ABS (Antilock Brake System) function that pressurizes or reduces the hydraulic pressure of the
ホイールシリンダ9〜11は、それぞれ、右リアの車輪、左リアの車輪、右フロントの車輪、左フロントの車輪(いずれも図示略)に対応して設けられている。ホイールシリンダ9〜11は、HU8の液圧に応じて、ブレーキシュー(図示略)を左右に押し開く。これにより、各車輪に対して制動力が与えられる。
The
コントローラ13は、例えば、ECU(Electronic Control Unit)であり、比例弁2a,2bおよび電磁弁20a,20bを制御する。この制御の詳細については、後述する。
The
また、コントローラ13は、ブレーキロックECU14からブレーキロックの開始指示の信号を受け取ると、エンジンECU15からの信号と、車速センサ16からの信号とに基づいて、ブレーキロックを開始できるか否かを判定する。
Further, when the
具体的には、コントローラ13は、車速がゼロである旨の信号を車速センサ16から受け取り、かつ、エンジン回転数が予め定められた閾値ゼロより大きい旨の信号をエンジンECU15から受け取った場合、ブレーキロックを開始できると判定する。そして、コントローラ13は、後述する比例弁2a,2bおよび電磁弁20a,20bを制御し、ブレーキロックを開始する。
Specifically, when the
なお、ブレーキロックECU14は、例えば、ユーザによるブレーキロックの開始を指示する操作を受け付けた場合、ブレーキロックの開始指示の信号をコントローラ13へ出力する。
When the
<ブレーキ装置の動作>
次に、本発明の実施の形態に係るブレーキ装置100の動作について、図2を用いて説明する。図2は、本実施の形態に係るブレーキ装置100の動作例を示す図である。
<Operation of brake device>
Next, the operation of the
コントローラ13は、ブレーキロックの開始時、比例弁2a,2bおよび電磁弁20a,20bを開状態に制御する(ステップS101)。
The
これにより、エアタンク1の空気圧は、空気配管p3へ送出され、比例弁2aおよび電磁弁20aを介してダブルチェックバルブ4aへ入力される。このとき、エアタンク1からの空気圧は、空気配管p1へも送出されるが、ブレーキロック中においてブレーキペダルは基本的には踏まれないため、ブレーキバルブ3より下流には供給されない。よって、ダブルチェックバルブ4aは、空気配管p3からの空気圧を、空気配管p5を介してサーボユニット6aへ出力する。
As a result, the air pressure of the air tank 1 is sent to the air pipe p3 and input to the
また、エアタンク1の空気圧は、空気配管p4へ送出され、比例弁2bおよび電磁弁20bを介してダブルチェックバルブ4bへ入力される。このとき、エアタンク1からの空気圧は、空気配管p2へも送出されるが、上記同様の理由により、ブレーキバルブ3より下流には供給されない。よって、ダブルチェックバルブ4bは、空気配管p4からの空気圧を、空気配管p6を介してサーボユニット6bへ出力する。
Further, the air pressure of the air tank 1 is sent to the air pipe p4 and input to the double check valve 4b via the
その後、上述したとおり、サーボユニット6a,6bに入力された空気圧は、液圧に変換され、HU8を介してホイールシリンダ9〜11へ出力される。これにより、各車輪に制動力が与えられる。
After that, as described above, the air pressure input to the
ステップS101の制御の後、コントローラ13は、随時、センサ7a,7bから検知された空気圧を示す信号を受け取り、検知された空気圧が予め定められた閾値を超えたか否かを判定する(ステップS102)。閾値は、例えば、予めシミュレーション等により算出されたブレーキロックの実行に最低限必要な空気圧である。
After the control in step S101, the
検知された空気圧が閾値を超えていない場合(ステップS102:NO)、フローはステップS101へ戻る。すなわち、コントローラ13は、比例弁2a,2bおよび電磁弁20a,20bを開状態に制御し続ける。
If the detected air pressure does not exceed the threshold value (step S102: NO), the flow returns to step S101. That is, the
検知された空気圧が閾値を超えた場合(ステップS102:YES)、コントローラ13は、電磁弁20a,20bを閉状態に制御する(ステップS103)。そして、コントローラ13は、ブレーキロックの実行中(例えば、電磁弁20a,20bが閉状態になってから電磁弁20a,20bが開状態になるまでの間)、電磁弁20a,20bを閉状態に制御し続ける。これにより、空気配管p3,p4の電磁弁20a,20bの下流側において、例えば図3に示すように、閾値(図3の点線TH)以上の空気圧が一定に維持される。
When the detected air pressure exceeds the threshold value (step S102: YES), the
以上、ブレーキロックを開始する際のブレーキ装置100の動作例について説明したが、上記説明に限定されない。
The operation example of the
例えば、コントローラ13は、ステップS103において電磁弁20a,20bを閉状態に制御した後、比例弁2a,2bを、閉状態に制御してもよいし、開状態に制御してもよい。
For example, the
また、例えば、コントローラ13は、ステップS103において電磁弁20a,20bを閉状態に制御した後、随時、センサ7a,7bから検知された空気圧を示す信号を受け取り、検知された空気圧が予め定められた閾値を下回ったか否かを判定してもよい。そして、検知された空気圧が閾値を下回った場合、コントローラ13は、比例弁2a,2bおよび電磁弁20a,20bを開状態に制御してもよい。その後、検知された空気圧が再び閾値を超えた場合、コントローラ13は、電磁弁20a,20bを閉状態に制御してもよい。
Further, for example, after controlling the
また、例えば、コントローラ13は、ブレーキロックECU14からブレーキロックの終了指示の信号を受け取ると、電磁弁20a,20bを開状態に制御する。これにより、空気配管p3,p4の電磁弁20a,20bの下流側に保持されていた空気圧は、比例弁2a,2bの排気弁から送出される。なお、ブレーキロックECU14は、例えば、ユーザによるブレーキロックの終了を指示する操作を受け付けた場合、ブレーキロックの終了指示の信号をコントローラ13へ出力する。
Further, for example, when the
<本実施の形態の効果>
本実施の形態のブレーキ装置100によれば、空気配管p3,p4において比例弁2a,2bの下流側に電磁弁20a,20bを設け、コントローラ13は、ブレーキロックの実行中、電磁弁20a,20bを閉状態に制御する。これにより、空気配管p3,p4の電磁弁20a,20bの下流側において、図3に示したように、閾値以上の空気圧を一定に維持することができる。よって、ブレーキロック中のエア漏れ(空気圧の一時的な低下)を防止できる。その結果、エア漏れを原因とする騒音を防ぐことができる。
<Effect of this embodiment>
According to the
ここで、図4を用いて、本実施の形態のブレーキ装置100の比較例であるブレーキ装置101について説明する。図4は、ブレーキ装置101の構成例を示す図である。図4において、図1と同一の構成要素には同一の符号を付している。
Here, the
ブレーキ装置101は、図1のブレーキ装置100と比べて、電磁弁20a,20bを備えていない点が異なる。このブレーキ装置101では、ブレーキロックの実行中、コントローラ13が比例弁2a,2bを閉状態に制御する。
The
しかし、比例弁2a,2bの下流側の空気は、比例弁2a,2bの各排気弁から漏れてしまう。これにより、図5に示すように、比例弁2a,2bの下流側の空気圧には、一時的な低下(図中のA)が生じる。コントローラ13は、空気圧の低下が検知されると(例えば、閾値THを下回ったことが検知されると)、比例弁2a,2bを開状態に制御して空気圧を上昇させ(図中のB)、再び比例弁2a,2bを閉状態に制御する。そして、ブレーキ装置101では、ブレーキロック中、図5に示すように、空気圧の低下(図中のA)と上昇(図中のB)が繰り返される。
However, the air on the downstream side of the
このように、ブレーキ装置101では、ブレーキロック中のエア漏れを防止することができない。その結果、エア漏れを原因とする騒音を防ぐこともできない。
As described above, the
なお、本実施の形態では、ブレーキロック中のエア漏れが比例弁の排気弁によって生じる場合を例に挙げて説明したが、エア漏れの原因はこれに限定されない。 In the present embodiment, the case where the air leakage during the brake lock is caused by the exhaust valve of the proportional valve has been described as an example, but the cause of the air leakage is not limited to this.
以上、本発明の実施の形態について詳述してきたが、本発明は、上述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be appropriately modified and implemented without departing from the spirit of the present invention. It is possible.
<本開示のまとめ>
本発明のブレーキ装置は、車両に搭載されるブレーキ装置であって、エアタンクと、前記エアタンクの空気圧を液圧に変換するサーボユニットと、前記液圧に応じた制動力を発生するホイールシリンダと、前記エアタンクから前記サーボユニットへ供給される空気が流れる第1の空気配管と、前記第1の空気配管に設けられた比例弁と、前記第1の空気配管において前記比例弁の下流側に設けられた電磁弁と、前記比例弁の開閉および前記電磁弁の開閉を制御するコントローラと、を備え、前記コントローラは、停車状態かつエンジン駆動状態で、車輪に対する制動力を維持するブレーキロックの実行中、前記電磁弁を閉状態に制御する。
<Summary of this disclosure>
The brake device of the present invention is a brake device mounted on a vehicle, and includes an air tank, a servo unit that converts the air pressure of the air tank into hydraulic pressure, and a wheel cylinder that generates braking force according to the hydraulic pressure. A first air pipe through which air supplied from the air tank to the servo unit flows, a proportional valve provided in the first air pipe, and a proportional valve provided in the first air pipe on the downstream side of the proportional valve. The solenoid valve includes a solenoid valve and a controller for controlling the opening and closing of the solenoid valve and the opening and closing of the solenoid valve. The solenoid valve is controlled to be closed.
なお、上記ブレーキ装置において、前記電磁弁と前記サーボユニットとの間の空気圧を検知するセンサをさらに備え、前記コントローラは、前記ブレーキロックの開始時、前記比例弁および前記電磁弁を開状態に制御し、前記センサにより検知された空気圧が閾値を超えた場合、前記電磁弁を開状態から閉状態に制御してもよい。 The brake device further includes a sensor for detecting the air pressure between the solenoid valve and the servo unit, and the controller controls the proportional valve and the solenoid valve to be in an open state at the start of the brake lock. Then, when the air pressure detected by the sensor exceeds the threshold value, the solenoid valve may be controlled from the open state to the closed state.
また、上記ブレーキ装置において、前記コントローラは、前記電磁弁を閉状態に制御した後、前記センサにより検知された空気圧が前記閾値を下回った場合、前記比例弁および前記電磁弁を開状態に制御し、前記センサにより検知された空気圧が再び前記閾値を超えた場合、前記電磁弁を開状態から閉状態に制御してもよい。 Further, in the brake device, the controller controls the proportional valve and the solenoid valve to the open state when the air pressure detected by the sensor falls below the threshold value after controlling the solenoid valve to the closed state. When the air pressure detected by the sensor exceeds the threshold value again, the solenoid valve may be controlled from the open state to the closed state.
また、上記ブレーキ装置において、前記コントローラは、前記ブレーキロックの実行中、前記比例弁を開状態に制御してもよい。 Further, in the brake device, the controller may control the proportional valve to an open state while the brake lock is being executed.
また、上記ブレーキ装置において、前記コントローラは、前記ブレーキロックの終了時、前記電磁弁を開状態に制御してもよい。 Further, in the brake device, the controller may control the solenoid valve to an open state at the end of the brake lock.
また、上記ブレーキ装置において、前記第1の空気配管とは別に設けられ、前記エアタンクから前記サーボユニットへ供給される空気が流れる第2の空気配管と、前記第2の空気配管に設けられ、ブレーキペダルのストロークに応じて前記エアタンクの空気圧を出力するブレーキバルブと、前記第1の空気配管の空気圧および前記第2の空気配管の空気圧のうち、より大きい方の空気圧を前記サーボユニットへ出力するダブルチェックバルブと、をさらに備えてもよい。 Further, in the brake device, a second air pipe provided separately from the first air pipe and through which air supplied from the air tank to the servo unit flows, and a second air pipe provided in the second air pipe to provide a brake. A brake valve that outputs the air pressure of the air tank according to the stroke of the pedal, and a double that outputs the larger air pressure of the air pressure of the first air pipe and the air pressure of the second air pipe to the servo unit. A check valve may be further provided.
また、上記ブレーキ装置において、前記電磁弁は、マグネチックバルブであってもよい。 Further, in the brake device, the solenoid valve may be a magnetic valve.
本発明は、車両に搭載されるブレーキ装置に適用できる。 The present invention can be applied to a braking device mounted on a vehicle.
1 エアタンク
2a、2b 比例弁
3 ブレーキバルブ
4a、4b ダブルチェックバルブ
5a、5b、7a、7b センサ
6a、6b サーボユニット
8 HU
9、10、11、12 ホイールシリンダ
13 コントローラ
14 ブレーキロックECU
15 エンジンECU
16 車速センサ
20a、20b 電磁弁
1
9, 10, 11, 12
15 Engine ECU
16
Claims (6)
エアタンクと、
前記エアタンクの空気圧を液圧に変換するサーボユニットと、
前記液圧に応じた制動力を発生するホイールシリンダと、
前記エアタンクから前記サーボユニットへ供給される空気が流れる第1の空気配管と、
前記第1の空気配管に設けられた比例弁と、
前記第1の空気配管において前記比例弁の下流側に設けられた電磁弁と、
前記比例弁の開閉および前記電磁弁の開閉を制御するコントローラと、
前記電磁弁と前記サーボユニットとの間の空気圧を検知するセンサと、を備え、
前記コントローラは、
停車状態かつエンジン駆動状態で、車輪に対する制動力を維持するブレーキロックの実行中、前記電磁弁を閉状態に制御し、
前記ブレーキロックの開始時、前記比例弁および前記電磁弁を開状態に制御し、
前記センサにより検知された空気圧が閾値を超えた場合、前記電磁弁を開状態から閉状態に制御する、
ブレーキ装置。 A braking device installed in a vehicle
With an air tank
A servo unit that converts the air pressure of the air tank into hydraulic pressure,
A wheel cylinder that generates braking force according to the hydraulic pressure,
A first air pipe through which air supplied from the air tank to the servo unit flows, and
The proportional valve provided in the first air pipe and
A solenoid valve provided on the downstream side of the proportional valve in the first air pipe,
A controller that controls the opening and closing of the proportional valve and the opening and closing of the solenoid valve,
A sensor for detecting the air pressure between the solenoid valve and the servo unit is provided.
The controller
The solenoid valve is controlled to be closed while the brake lock that maintains the braking force on the wheels is being executed while the vehicle is stopped and the engine is driven.
At the start of the brake lock, the proportional valve and the solenoid valve are controlled to be in the open state.
When the air pressure detected by the sensor exceeds the threshold value, the solenoid valve is controlled from the open state to the closed state.
Brake device.
前記電磁弁を閉状態に制御した後、前記センサにより検知された空気圧が前記閾値を下回った場合、前記比例弁および前記電磁弁を開状態に制御し、
前記センサにより検知された空気圧が再び前記閾値を超えた場合、前記電磁弁を開状態から閉状態に制御する、
請求項1に記載のブレーキ装置。 The controller
After controlling the solenoid valve to the closed state, when the air pressure detected by the sensor falls below the threshold value, the proportional valve and the solenoid valve are controlled to the open state.
When the air pressure detected by the sensor exceeds the threshold value again, the solenoid valve is controlled from the open state to the closed state.
The brake device according to claim 1 .
前記ブレーキロックの実行中、前記比例弁を開状態に制御する、
請求項1または2に記載のブレーキ装置。 The controller
While the brake lock is being executed, the proportional valve is controlled to be in the open state.
The brake device according to claim 1 or 2 .
前記ブレーキロックの終了時、前記電磁弁を開状態に制御する、
請求項1から3のいずれか1項に記載のブレーキ装置。 The controller
At the end of the brake lock, the solenoid valve is controlled to be in the open state.
The brake device according to any one of claims 1 to 3 .
前記第2の空気配管に設けられ、ブレーキペダルのストロークに応じて前記エアタンクの空気圧を出力するブレーキバルブと、
前記第1の空気配管の空気圧および前記第2の空気配管の空気圧のうち、より大きい方の空気圧を前記サーボユニットへ出力するダブルチェックバルブと、をさらに備える、
請求項1から4のいずれか1項に記載のブレーキ装置。 A second air pipe provided separately from the first air pipe and through which air supplied from the air tank to the servo unit flows,
A brake valve provided in the second air pipe and outputting the air pressure of the air tank according to the stroke of the brake pedal.
A double check valve that outputs the larger air pressure of the air pressure of the first air pipe and the air pressure of the second air pipe to the servo unit is further provided.
The brake device according to any one of claims 1 to 4 .
マグネチックバルブである、
請求項1から5のいずれか1項に記載のブレーキ装置。 The solenoid valve is
It is a magnetic valve,
The brake device according to any one of claims 1 to 5 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016212985A JP6787047B2 (en) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | Brake device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016212985A JP6787047B2 (en) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | Brake device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018069963A JP2018069963A (en) | 2018-05-10 |
JP6787047B2 true JP6787047B2 (en) | 2020-11-18 |
Family
ID=62113711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016212985A Active JP6787047B2 (en) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | Brake device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6787047B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7471169B2 (en) * | 2020-07-31 | 2024-04-19 | 日立建機株式会社 | Transport vehicle |
-
2016
- 2016-10-31 JP JP2016212985A patent/JP6787047B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018069963A (en) | 2018-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5220827B2 (en) | Brake device for vehicle | |
JP4835471B2 (en) | Vehicle braking device | |
CN103863286B (en) | Hydraulic braking system | |
US20070057574A1 (en) | Braking force distribution control device | |
JP6794362B2 (en) | A method for adjusting the braking pressure of a motorized vehicle by the operation of a pressure control valve, a braking device for carrying out this method and a motorized vehicle. | |
JP6787047B2 (en) | Brake device | |
US6685278B2 (en) | Brake control device for a vehicle | |
JP5871139B2 (en) | Hydraulic brake device for vehicles | |
US11572049B2 (en) | Brake control device | |
WO2018056392A1 (en) | Brake control device | |
JP2008179191A (en) | Brake controller for vehicle | |
JP5884244B2 (en) | Brake hydraulic pressure control device for vehicles | |
CN106364470B (en) | Braking device for vehicle | |
WO2019189658A1 (en) | Braking control device for vehicle | |
JP2006256392A (en) | Vehicle braking force controlling device | |
JP2013248975A (en) | Brake control device | |
US20170001614A1 (en) | Brake device | |
JP4667399B2 (en) | Brake control device | |
JP6082949B2 (en) | Vehicle braking device | |
JP5331181B2 (en) | Brake hydraulic pressure control device for vehicles | |
JP5871138B2 (en) | Hydraulic brake device for vehicles | |
JP2008240623A (en) | Exhaust brake device | |
WO2013094593A1 (en) | Brake control device | |
JP2008172867A (en) | Driver of electric motor | |
JP2007276532A (en) | Steering control device for work vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190612 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190925 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20191024 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6787047 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |