JP6785445B2 - 照明装置 - Google Patents
照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6785445B2 JP6785445B2 JP2016079929A JP2016079929A JP6785445B2 JP 6785445 B2 JP6785445 B2 JP 6785445B2 JP 2016079929 A JP2016079929 A JP 2016079929A JP 2016079929 A JP2016079929 A JP 2016079929A JP 6785445 B2 JP6785445 B2 JP 6785445B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- lighting device
- less
- filter
- maximum value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V9/00—Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
- F21V9/08—Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters for producing coloured light, e.g. monochromatic; for reducing intensity of light
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
- F21V23/04—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
- F21V23/0442—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors
- F21V23/0471—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors the sensor detecting the proximity, the presence or the movement of an object or a person
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V9/00—Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
- F21V9/30—Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
実施の形態1に係る照明装置1の構成について、図1及び図2を用いて説明する。図1は、実施の形態1に係る照明装置1の構成を示すブロック図である。図2は、同照明装置1の具体的な構成を示す模式図である。
次に、実施の形態2に係る照明装置について説明する。
次に、実施の形態3に係る照明装置について説明する。
次に、実施の形態4に係る照明装置について説明する。
次に、実施の形態5に係る照明装置について説明する。
次に、本発明の実施例及び比較例に関して行った実験1、2について説明する。
図26に示すように、アクリル製の透明ケースに、ホタルとして20匹(オスメス各10匹)のヘイケホタルを入れた。また、光の照射を遮らないように透明ケースの下部にホタルへの水分補給も含めて濡れたコケを入れた。
実験2では、図20〜図24に示される上記実施の形態4に関するものであり、時間に対する照度変化の関係とホタルの発光とについての実験を行った。実験2では、実験1と同じ装置を用いて行った。また、6回(3回×2日)の繰り返し実験を行った。なお、実験終了後は、ホタルが元気でいることを確認した。
以上、本発明に係る照明装置について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではない。
2 人感センサ
10、10A 光源部
11 固体発光素子
12 カバー
20 フィルタ部
21、21A、21B、21C、21X、21Y、21Ya、21Yb フィルタ
21a 基材
21b 第1被覆層
21b1 メチン系色素
21c 第2被覆層
21c1 添加剤
21m 透明部
21n 波長吸収部
Claims (14)
- 光を照射する照明装置であって、
前記光の分光分布は、550nm以上600nm以下の波長域に第1の極大値と、400nm以上470nm以下の波長域に第2の極大値と、470nm以上550nm以下の波長域に極小値を有し、
前記第1の極大値は、前記第2の極大値の2倍以上であり、
前記極小値は、前記第2の極大値の0.5倍以下であり、
前記照明装置は、屋外に設置されたときに、ホタルの存在確率が高い方に前記分光分布を有する光が照射されるように構成されている
照明装置。 - 白色光を放射する照明装置であって、
前記白色光の分光分布は、550nm以上600nm以下の波長域に第1の極大値と、400nm以上470nm以下の波長域に第2の極大値とを有し、400nm以上600nm以下の波長域で不連続であり、
前記照明装置は、屋外に設置されたときに、ホタルの存在確率が高い方に前記分光分布を有する光が照射されるように構成されている
照明装置。 - 前記第1の極大値は、前記第2の極大値の5倍以上である
請求項1に記載の照明装置。 - 前記分光分布を有する光の平均演色評価数は、60以上である
請求項1〜3のいずれか1項に記載の照明装置。 - 光源部と、
前記光源部の光出射側に配置され、前記光源部から出射する光の特定の波長を吸収して前記分光分布を有する光を出射するフィルタ部とを備える
請求項1〜4のいずれか1項に記載の照明装置。 - 前記光源部は、固体発光素子と、前記固体発光素子から出射する光を励起光として発光する蛍光体を含む透光性のカバーとを有する
請求項5に記載の照明装置。 - 前記フィルタ部は、450nm以上500nm以下の波長域における透過率が50%以下であり、かつ、550nm以上の波長域における透過率が80%以上である
請求項5又は6に記載の照明装置。 - 前記フィルタ部は、450nm以上500nm以下の波長域における透過率が30%以下である
請求項7に記載の照明装置。 - 前記フィルタ部は、フィルタを有し、
前記フィルタは、光透過性を有する基材と、前記基材の少なくとも一方の面に設けられた第1被覆層とを有し、
前記第1被覆層には、メチン系色素が含有されている
請求項5〜8のいずれか1項に記載の照明装置。 - 光を照射する照明装置であって、
光源部と、
前記光源部の光出射側に配置されたフィルタ部とを備え、
前記フィルタ部は、フィルタを有し、
前記フィルタは、光透過性を有する基材と、前記基材の少なくとも一方の面に設けられた第1被覆層と、400nm以下の波長を吸収する第2被覆層とを有し、
前記第1被覆層は、前記基材の前記光源部側の面に設けられており、
前記第2被覆層は、前記基材の前記光源部側とは反対側の面に設けられており、
前記第1被覆層には、メチン系色素が含有されており、
前記光の分光分布は、550nm以上600nm以下の波長域に第1の極大値と、400nm以上470nm以下の波長域に第2の極大値と、470nm以上550nm以下の波長域に極小値を有し、
前記フィルタ部は、前記光源部から出射する光の特定の波長を吸収して前記分光分布を有する光を出射し、
前記第1の極大値は、前記第2の極大値の2倍以上であり、
前記極小値は、前記第2の極大値の0.5倍以下である
照明装置。 - 白色光を照射する照明装置であって、
光源部と、
前記光源部の光出射側に配置されたフィルタ部とを備え、
前記フィルタ部は、フィルタを有し、
前記フィルタは、光透過性を有する基材と、前記基材の少なくとも一方の面に設けられた第1被覆層と、400nm以下の波長を吸収する第2被覆層とを有し、
前記第1被覆層は、前記基材の前記光源部側の面に設けられており、
前記第2被覆層は、前記基材の前記光源部側とは反対側の面に設けられており、
前記第1被覆層には、メチン系色素が含有されており、
前記白色光の分光分布は、550nm以上600nm以下の波長域に第1の極大値と、400nm以上470nm以下の波長域に第2の極大値とを有し、400nm以上600nm以下の波長域で不連続であり、
前記フィルタ部は、前記光源部から出射する光の特定の波長を吸収して前記分光分布を有する光を出射する
照明装置。 - 前記照明装置は、人の存在が検知された場合、相対照度が漸次大きくなるように点灯する
請求項1〜11のいずれか1項に記載の照明装置。 - 前記照明装置は、人が存在しなくなったと検知された場合、減光した後に消灯する
請求項1〜12のいずれか1項に記載の照明装置。 - 前記減光したときの前記照明装置の照度は、1lx以上3lx以下である
請求項13に記載の照明装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016079929A JP6785445B2 (ja) | 2016-04-12 | 2016-04-12 | 照明装置 |
DE102017107551.8A DE102017107551A1 (de) | 2016-04-12 | 2017-04-07 | Beleuchtungsvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016079929A JP6785445B2 (ja) | 2016-04-12 | 2016-04-12 | 照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017191692A JP2017191692A (ja) | 2017-10-19 |
JP6785445B2 true JP6785445B2 (ja) | 2020-11-18 |
Family
ID=59930034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016079929A Active JP6785445B2 (ja) | 2016-04-12 | 2016-04-12 | 照明装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6785445B2 (ja) |
DE (1) | DE102017107551A1 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4041556B2 (ja) | 1997-07-07 | 2008-01-30 | 朝日酒造 株式会社 | ホタル保護灯 |
JP2010176896A (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Tokyo Eletec Kk | Led照明システムの調光方法とその調光装置 |
JP5421604B2 (ja) * | 2009-02-02 | 2014-02-19 | パナソニック株式会社 | 放電灯点灯装置 |
JP5930516B2 (ja) * | 2010-03-16 | 2016-06-08 | シャープ株式会社 | 植物の照明栽培方法、防虫用照明装置、および防虫用照明システム |
JP2012113960A (ja) * | 2010-11-24 | 2012-06-14 | Panasonic Corp | 照明装置 |
JP2013239272A (ja) * | 2012-05-11 | 2013-11-28 | Panasonic Corp | 照明装置 |
JP6308517B2 (ja) | 2012-08-23 | 2018-04-11 | 国立大学法人山口大学 | 光害防止用の照明方法及び照明装置 |
-
2016
- 2016-04-12 JP JP2016079929A patent/JP6785445B2/ja active Active
-
2017
- 2017-04-07 DE DE102017107551.8A patent/DE102017107551A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102017107551A1 (de) | 2017-10-12 |
JP2017191692A (ja) | 2017-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2692318T3 (es) | Fuente de luz no supresora de melatonina con un CRI que se aproxima al de la luz blanca | |
RU2634699C1 (ru) | Светоизлучающий модуль, лампа, светильник и способ освещения объекта | |
US7478941B2 (en) | FLICKERLESS light source | |
JP5792288B2 (ja) | 光源 | |
US20080043464A1 (en) | Bi-Chromatic Illumination Apparatus | |
EP2662906B1 (en) | Lighting device | |
JP2004247156A (ja) | 光フィルタ及びそれを用いる照明器具 | |
JP2007280735A (ja) | 照明装置並びに照明システム | |
JP6785445B2 (ja) | 照明装置 | |
US20170030553A1 (en) | Lighting System that Reduces Environmental Light Pollution | |
JP4711981B2 (ja) | 機能性光学装置 | |
Méndez et al. | Better, not more, lighting: Policies in urban areas towards environmentally-sound illumination of historical stone buildings that also halts biological colonization | |
Stone | Bats and Lighting: Overview of current evidence | |
JP2020159854A (ja) | 評価方法、評価システム及び照明装置 | |
TWI662230B (zh) | 燈罩及其製作方法與燈具 | |
Hung | Beam: An Insect-Friendly Outdoor Lighting | |
RU214063U1 (ru) | Светодиодный светильник с равномерной засветкой | |
Dick | Guidelines for Outdoor Lighting in RASC Dark-sky Preserves and IDA Dark Sky Places (RASC-DSP-GOL, IDA-DSP-GOL) | |
KR101350047B1 (ko) | 엘이디를 이용한 면발광 인등구 | |
JP2007180040A (ja) | 光フィルタ及びそれを用いる照明器具 | |
Paramesh et al. | Implications of light pollution on human health and the environment: insights for the Indian medical and scientific community. | |
Deal | Striking a Balance Between Starry Skies and Urban Illumination | |
EP3236139A1 (en) | Light unit | |
Hassan | Light pollution: dark side of the light | |
AU2021205128A1 (en) | Led white light source with a biologically adequate emission spectrum |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201009 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6785445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |