JP6780876B1 - 光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法 - Google Patents

光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6780876B1
JP6780876B1 JP2019156746A JP2019156746A JP6780876B1 JP 6780876 B1 JP6780876 B1 JP 6780876B1 JP 2019156746 A JP2019156746 A JP 2019156746A JP 2019156746 A JP2019156746 A JP 2019156746A JP 6780876 B1 JP6780876 B1 JP 6780876B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
incident
reflected light
reflected
time division
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019156746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021033213A (ja
Inventor
勝太 竹中
勝太 竹中
高橋 博
博 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2019156746A priority Critical patent/JP6780876B1/ja
Priority to PCT/JP2020/024590 priority patent/WO2021039066A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6780876B1 publication Critical patent/JP6780876B1/ja
Publication of JP2021033213A publication Critical patent/JP2021033213A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G31/00Soilless cultivation, e.g. hydroponics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G7/00Botany in general
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/20Forcing-frames; Lights, i.e. glass panels covering the forcing-frames
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/04Combinations of only two kinds of elements the elements being reflectors and refractors
    • F21V13/06Combinations of only two kinds of elements the elements being reflectors and refractors a reflector being rotatable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V14/00Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements
    • F21V14/04Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements by movement of reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/09Multifaceted or polygonal mirrors, e.g. polygonal scanning mirrors; Fresnel mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/10Mirrors with curved faces

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Greenhouses (AREA)
  • Hydroponics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】光エネルギーを3以上に時分割することが可能な光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法を提供する。【解決手段】本発明にかかる光エネルギー時分割分配装置100は、回転筒101および導光部102を備える。回転筒101は、外周面6に第1入射方向から入射する第1入射光を、第1反射光と第2反射光とに時分割し、第1入射方向とは異なる第2入射方向から、外周面6に入射する第2入射光を第3反射光と第4反射光とに時分割するものである。導光部102は、第1または第2反射光を受光して導光し、第2入射光として回転筒101に入射させる。【選択図】図1

Description

本発明は、光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法に関し、特に高速で入射光を分配する技術に関する。
地球温暖化問題等への対策として、再生可能エネルギーが注目されている。特に、太陽光は、太陽光発電パネル等を用いて発電に利用されるだけでなく、採光システムを用いて住宅またはオフィス等の建築物における照明にも利用されている。特許文献1は、光の点滅速度が十分に速いとき人の目は点滅に気づかないことを利用し、時分割した太陽光を2つの部屋に分配する技術を開示している。
また、植物工場において、強い光を必要とする陽性植物を栽培する場合には、陽性植物に対して、太陽光や高輝度ランプ等の光を照射する。省エネルギーを目的として、太陽光や高輝度ランプ等の光をパルス状に高速で点滅または時分割して配光する場合がある。
上述の様に、様々な分野で光エネルギーを時分割する機構が望まれている。特許文献1は、複数の反射面を備える回転筒を用いて、光エネルギーを分配する技術を開示している。回転筒の回転に伴って反射方向が切り替わることにより、入射光を2分割することが可能となる。
特開2017−147973号公報
植物工場研究所、パルス光が植物の光合成速度に与える影響、[online]、平成26年8月17日、[令和1年7月17日検索]、インターネット<URL:http://www.sasrc.jp/pulse.htm>
上記のように、特許文献1は、回転筒を用いて光エネルギーを分配する技術を開示している。しかし、特許文献1の技術を用いて、光エネルギーを分配する場合、2分割することはできるがそれ以上に分割することは困難であるという問題があった。
本開示は上記課題を解決するためにされたものであって、光エネルギーを3以上に時分割することが可能な光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法を提供することを目的とする。
本開示にかかる光エネルギー時分割装置は、回転筒および導光部を備える光エネルギー時分割分配装置であって、前記回転筒は、外周面に第1入射方向から入射する第1入射光を、第1反射光と第2反射光とに時分割し、前記第1入射方向とは異なる第2入射方向から、前記外周面に入射する第2入射光を第3反射光と第4反射光とに時分割するものであって、前記導光部は、前記第1または第2反射光を受光して導光し、前記第2入射光として前記回転筒に入射させる、ものである。
本開示にかかる光エネルギー時分割分配方法は、回転筒の外周面に、第1入射方向から入射する第1入射光を、第1反射光と第2反射光とに時分割し、前記第1または第2反射光を受光して導光し、前記回転筒に前記第1入射方向とは異なる第2入射方向から第2入射光として入射し、第3反射光と第4反射光とに時分割する、ものである。
本開示によれば、光エネルギーを3以上に時分割することが可能な光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法を提供することができる。
実施の形態1にかかる光エネルギー時分割分配装置の構成図である。 実施の形態1の動作を示すタイムチャートである。 実施の形態1の位置関係の例を示す図である。 光エネルギー時分割分配が行われない場合のタイムチャートである。 実施の形態1の位置関係の例を示す図である。 光エネルギー時分割分配が行われない場合のタイムチャートである。 実施の形態1の位置関係の例を示す図である。 実施の形態2にかかる光エネルギー時分割分配装置の構成図である。 実施の形態2の動作を示すタイムチャートである。 実施の形態3の概要を示す概略図である。 実施の形態3の動作を示すタイムチャートである。 実施の形態3の動作を示す流れ図である。 実施の形態4の概略を示す概要図である。 実施の形態4における高周波パルス光の周波数を示す表である。
以下、図面を参照して実施の形態について説明する。各図面においては、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略される。
<実施の形態1>
図1は、本実施の形態にかかる光エネルギー時分割分配装置100の構成例を示す図である。光エネルギー時分割分配装置100は、回転筒101および導光部102を備える。導光部102は、受光機構4と放射機構30とを備える。
回転筒101は、外周面6を有しており、回転軸を中心として回転する。回転筒101は、一定の回転速度で回転する。外周面6は、反射面5a〜5lを有している。反射面5a〜5lは、回転軸を中心とする周方向において5a、5b、5c、5d、5e、5f、5g、5h、5i、5j、5k、5lの順に配置されている。外周面6は、光を正反射する鏡面となっている。回転筒は、中実であってもよい。
外周面に入射する第1の入射光12aは、反射光8aと反射光8bとに時分割される。図1は、反射面5a〜5lが対数螺旋曲線の形状を含む場合の例を示している。入射光12aが反射面5a、5c、5e、5g、5i、5kで反射された場合、反射光は第1の反射光8aとなる。入射光12aが反射面5b、5d、5f、5h、5j、5lで反射された場合、反射光は第2の反射光8bとなる。したがって、回転筒101の回転に伴い、入射光12aは反射光8aと反射光8bとに時分割される。この技術は、特許文献1に記載されている。第1の入射光は、例えば、太陽光、LED光源等である。
図1は、反射面が対数螺旋曲線を含む場合の例を示しているが、本実施の形態はこれに限られるものではない。回転筒101は、光の反射によって光のエネルギーを時分割できるような反射面を備えていれば良い。例えば、反射面5aと反射面5bとがリトロリフレクタを構成している場合にも、反射光は反射面5aで反射される場合と反射面5bで反射される場合とで二分割される。反射面が対数螺旋曲線を含む場合には、特許文献1に記載された様に、受光範囲が限定されるという利点がある。
導光部102は、受光機構4および放射機構30を備えている。受光機構4の受光面は、外周面6に面している。放射機構30の放射面は、外周面6に面している。受光機構4と放射機構30は、周方向において異なる位置に配置されている。
導光部102は、受光機構4において、反射光8aまたは反射光8bを受光する。図1において、導光部102は、反射光8aを受光している。導光部102は、受光した反射光8aまたは反射光8bを導光し、放射機構30から、回転筒101の外周面に第2の入射光12bとして再度入射させる。ここで、第2の入射光12bと第1の入射光12aとは、外周面への入射角度が異なる。導光部102は、例えば、光ファイバーによって、反射光を導光する。つまり、光ファイバーの一端が受光機構4となり、他端が放射機構30となる。
外周面に入射する第2の入射光12bは、反射光8cと反射光8dとに分割される。入射光12bが反射面5a、5c、5e、5g、5i、5kで反射された場合、反射光は第3の反射光8cとなる。入射光12bが反射面5b、5d、5f、5h、5j、5lで反射された場合、反射光は第4の反射光8dとなる。したがって、回転筒101の回転に伴い、入射光12bは反射光8cと反射光8dとに時分割される。
図2は、反射光8a、8b、8c、8dの明暗の遷移の例を示す。反射光8a、8b、8c、8dは点滅しており、光が存在する状態を「明」とし光が存在しない状態を「暗」としている。入射光12aは、連続光とする。入射光12aは、点滅しておらず「明」の状態であるとする。
入射光12aは、回転筒101の回転に伴い、反射光8aと反射光8bとに時分割される。反射光8aと反射光8bとは位相が180°異なっている。反射光8aを、入射光12bとして再び回転筒101に入射した場合、入射光12bは反射光8cと反射光8dとに時分割される。したがって、入射光12aは、反射光8bと反射光8cと反射光8dとに3分割されることとなる。
なお、図2は、反射光8cと反射光8dが入射光12b(反射光8a)のエネルギーを二等分している例を示している。かかる場合、入射光12aと入射光12bとの入射角度は所定の関係性を満たす必要がある。例えば、図3、図5は、放射機構30の位置が図1と異なる。
図3に示す位置関係の場合、反射光8a、8b、8c、8dの明暗の遷移は図4の様になる。入射光12bは、全て反射光8cとなってしまうので光エネルギーの時分割が適切に行われない。また、図5に示す位置関係の場合、反射光8a、8b、8c、8dの明暗の遷移は図6の様になる。入射光12bは、全て反射光8dとなってしまうので光エネルギーの時分割が適切に行われない。一方、図7に示す様に、入射光12bの入射角が図5と図6の間に位置する場合には、入射光12bは、反射光8cと8dに時間分割される。特に、角度20aと角度20bが等しいには、入射光12bの光は、反射光8cと反射光8dとに二等分される。
本実施の形態によれば、光エネルギーを2つに時分割した反射光の一方を、再度時分割することができる。したがって、本実施の形態によれば、光エネルギーを3以上に時分割することが可能となる。
<実施の形態2>
本実施の形態は、入射光エネルギーを2nに時分割するものである。nは任意の整数であるが、n=4、すなわち16分割の場合の例について説明する。
図8は、本実施の形態にかかる光エネルギー時分割分配装置100の構成を示す構成図である。光エネルギー時分割分配装置100は、回転筒101、導光部102a1、102a2、102b1、102b2、102b3、102b4、102c1、102c2、102c3、102c4、102c5、102c6、102c7、102c8、受光機構4d1〜4d16、回転速度検出機構110を備える。
回転筒101は、16の凸部(山)を持つ対数螺旋曲面を外周部とする回転筒である。
導光部102a1〜102c8は、受光機構4a1〜4c8および放射機構30a1〜30c8を備える。導光部102a1〜102c8は、受光機構4a1〜4c8において反射光を受光し、導光し、放射機構30a1〜30c8の位置から回転筒101上に再入射させる。
受光機構4d1〜4d16は、反射光を受光する。
受光機構4a1〜4d16が受光する反射光を、それぞれ、反射光8a1〜8d16とする。
回転速度検出機構110は、回転筒101の回転速度を、光を用いて検出する。回転速度検出機構110は、入射部111および受光部t1、t2を備える。入射部111は、例えば、回転筒101にレーザー光を入射し、反射光を受光部t1および受光部t2を用いて受光する。
本実施の形態では、回転筒101が備える16箇所の凸部のうち、光エネルギー時分割に用いるのは15箇所であり1箇所余ることとなる。このような場合、余った1箇所の凸部は、回転速度の検出等の用途に使用することが可能である。
図8において、受光機構および導光路は、短くシンメトリックに配置されている。かかる配置方法により、効率的な部品の配置が可能となる。2つの反射光を入射光の入射方向を基準として対称位置に導光することにより、図8のように部品を効率的に配置することが可能となる。
図8および図9を用いて、本実施の形態の動作について説明する。図9は、反射光8a1〜8d16の点滅を示すタイムチャートである。図9のタイムスロットは、回転筒101の凸部(1山分)の周期を16に分割したものである。1山分とは、図8のt1で示した領域である。すなわち、回転筒101が1回転する周期をTとした場合、図9のタイムスロットは(1/16)*Tである。回転筒101の一周は、256のタイムスロットで表されることとなる。
まず、入射光の1次分配について説明する。
入射光12aは、図9に示すように反射光8a1と反射光8a2とに分割される。反射光8a1と反射光8a2とは、位相が180°異なっている。反射光8a1、8a2のDuty比は、50%である。
次に、2次分配について説明する。
反射光8a1は、反射光8b1および8b2に分割される。反射光8a2は、反射光8b3および反射光8b4に分割される。したがって、入射光12aは、反射光8b1、反射光8b2、反射光8b3、反射光8b4に4分割されることとなる。反射光8b1、8b2、8b3、8b4のDuty比は、25%である。
なお、反射光8b1、8b2、8b3、8b4のDuty比が25%となるためには、実施の形態1と同様に、導光部102a1、a2における回転筒101への再入射が所定の角度で行われる必要がある。
次に、入射光の3次分配について説明する。
反射光8b1は、反射光8c1および8c2に分割される。反射光8b2は、反射光8c3および8c4に分割される。反射光8b3は、反射光8c5および8c6に分割される。反射光8b4は、反射光8c7および8c8に分割される。したがって、入射光12aは、反射光8c1、反射光8c2、反射光8c3、反射光8c4、反射光8c5、反射光8c6、反射光8c7および反射光8c8に8分割されることとなる。反射光8c1、8c2、8c3、8c4、8c5、8c6、8c7、8c8のDuty比は、12.5%である。
なお、反射光8c1〜8c8のDuty比が12.5%となるためには、実施の形態1と同様に、導光部102b1〜b4における回転筒101への再入射が所定の角度で行われる必要がある。
次に、入射光の4次分配について説明する。
反射光8c1は、反射光8d1および8d2に分割される。反射光8c2は、反射光8d3および8d4に分割される。反射光8c3は、反射光8d5および8d6に分割される。反射光8c4は、反射光8d7および8d8に分割される。反射光8c5は、反射光8d9および8d10に分割される。反射光8c6は、反射光8d11および8d12に分割される。反射光8c7は、反射光8d13および8d14に分割される。反射光8c8は、反射光8d15および8d16に分割される。したがって、入射光12aは、反射光8d1、反射光8d2、反射光8d3、反射光8d4、反射光8d5、反射光8d6、反射光8d7、反射光8d8、反射光8d9、反射光8d10、反射光8d11、反射光8d12、反射光8d13、反射光8d14、反射光8d15および反射光8d16に16分割されることとなる。反射光8d1、8d2、8d3、8d4、8d5、8d6、8d7、8d8のDuty比は、6.25%である。
なお、反射光8d1〜8d16のDuty比が6.25%となるためには、実施の形態1と同様に、導光部102c1〜c8における回転筒101への再入射が所定の角度で行われる必要がある。
本実施の形態では、2分配の分岐を4段繰り返して16個の出力を得られる。
本実施の形態によれば、入射光のエネルギーを2に時分割することが可能となる。また、本実施の形態を建築物に適用すると、住宅、オフィスビル等の建築物において取り込んだ自然光を、2に時分割し、住宅内の複数の部屋に導光することが可能となる。
<実施の形態3>
本実施の形態は、入射光エネルギーを2に時分割した反射光を合成し、高周波パルス光を生成するものである。nは任意の整数であるが、実施の形態2と同様に、n=4、すなわち16分割の場合の例について説明する。
実施の形態2において説明したように、光エネルギー時分割分配装置100は、入射光12aを反射光8d1〜8d16に分割することができる。本実施の形態における分割方法は、実施の形態2と同様であるため、説明を省略する。
図10は、本実施の形態の概略を示す概略図である。図10において、丸で示した1〜16は、図8の受光機構4d1〜4d16に対応する。
本実施の形態では、8つの反射光8d1、反射光8d3、反射光8d5、反射光8d7、反射光8d9、反射光8d11、反射光8d13および反射光8d15を結合し、高周波パルス光9aを生成する。
本実施の形態では、8つの反射光8d2、反射光8d4、反射光8d6、反射光8d8、反射光8d10、反射光8d12、反射光8d14および反射光8d16を結合し、高周波パルス光9bを生成する。
本実施の形態の動作を、図11を用いて説明する。図11は、反射光8d1〜8d16、高周波パルス光9aおよび高周波パルス光9bのタイムチャートを示した図である。図9と同様、タイムスロットは回転筒101の一山分を16分割したものである。反射光8d1〜8d16は、入射光を16分配したものであり、図9と同様である。
反射光8d1〜8d16のうち、反射光8d1、8d3、8d5、8d7、8d9、8d11、8d13、8d15を結合することにより、高周波パルス光9aが得られる。反射光8d1〜8d16のうち、反射光8d2、8d4、8d6、8d8、8d10、8d12、8d14、8d16を結合することにより、高周波パルス光9bが得られる。高周波パルス光9a、9bのDuty比は50%である。
図12は、本実施の形態の動作を示す流れ図である。図12において、Tは、図9のタイムスロットを表す。
まず、入射光は、1≦T≦8において明となる反射光と、9≦T≦16において明となる反射光とに分割され、回転筒101上への再放射が行われる(A1、A2)。図12において、「反射〜放射」は、反射波を受光機構で受光し、導光路で導光し、放射機構で放射が行われるプロセスが行われることを示す。
次に2次分配として、1≦T≦4において明となる反射光と、5≦T≦8において明となる反射光と、9≦T≦12において明となる反射光と、13≦T≦16において明となる反射光とに分割され、回転筒101上への再放射が行われる(B1、B2、B3、B4)。
次に3次分配として、1≦T≦2において明となる反射光と、3≦T≦4において明となる反射光と、5≦T≦6において明となる反射光と、7≦T≦8において明となる反射光と、9≦T≦10において明となる反射光と、11≦T≦12において明となる反射光と、13≦T≦14において明となる反射光と、15≦T≦16において明となる反射光とに分割され、回転筒101上への再放射が行われる(C1〜C8)。
次に4次分配が行われ、16分割された光はそれぞれ受光され、導光される(D1〜D16)。Tが奇数の時点において、明となる光を結合し(E1)、高周波パルス光9aが生成される。Tが偶数の時点において、明となる光を結合し(E2)、高周波パルス光9bが生成される。
高周波パルス光9a、9bの周波数Fは、式(1)で表される。
Figure 0006780876
nは、段数である。入射光エネルギーの分配数は、2となる。なお、本実施の形態では4段の分配を行っている。Pは、回転筒101の凸部(山)の数である。Nは、回転筒101の回転数である。本実施の形態では、n=4、P=16としているため、F=128Nとなる。特許文献1に記載の技術によると、周波数P*Nの高周波パルス光を生成できるが、本実施の形態によると2n−1*P*Nの高周波パルス光を生成することができる。
したがって、本実施の形態によると、n(段数)を増やすことにより回転筒101の回転速度を抑えつつ、小型の単一の回転筒101により、連続光を2分配し、高周波パルス光を生成することが可能となる。
<実施の形態4>
本実施の形態は、回転筒の軸方向を利用し、1つの山で複数回の光エネルギー時分割を行うものである。実施の形態3においては、凸部(山)が16箇所の回転筒を用いて、光エネルギーを16分配し高周波パルス光を生成したが、本実施の形態によると凸部(山)の数がそれよりも少ない回転筒を用いて、光エネルギーを16分配し高周波パルス光を生成することが可能となる。例えば、凸部(山)が8個の回転筒を用いて、反射から再放射までの機構を筒の軸方向を使って2ブロックの構成とすることにより、光エネルギーを16分配することが可能となる。例えば、図12において、A1、A2、B1〜B4、C1〜C8までの3次分配において必要となる7回の分割をブロック1において実施し、D1〜D16において必要となる8回の分割をブロック2において実施することが考えられる。
図13は、本実施の形態の概略を示す概略構成図である。本実施の形態にかかる光エネルギー時分割分配装置100は、回転筒101、導光部102a、102b、102c、受光機構4a1〜4c4、および放射機構30a1〜30c2を備える。なお、図13は、概略図であり、導光部102等を一部省略している。
本実施の形態では、回転筒101を、回転軸方向の位置が異なる複数のブロックに分割する。
図13において、受光機構4a1〜4a6および放射機構30a1〜30a3は、ブロック1に配置されている。受光機構4b1〜4b4および放射機構30b1、30b2は、ブロック2に配置されている。受光機構4c1〜4c4および放射機構30c1、30c2は、ブロック3に配置されている。
導光部102aは、ブロック1の受光機構4a1で受光した反射光を導光し、ブロック1の放射機構30a3から放射する。導光部102bは、ブロック1の受光機構4a5で受光した反射光を導光し、ブロック2の放射機構30b1から放射する。導光部102cは、ブロック2の受光機構4b1で受光した反射光を導光し、ブロック3の放射機構30c1から放射する。
本実施の形態では、上記の様に複数のブロックにおいて、光エネルギーの時分割を行い、実施の形態3と同様に高周波パルス光9a、9bを生成する。
以下では、回転筒の凸部(山)の数とブロック数との関係式を導出する。ブロック数をXとすると、式(2)が成立する。
Figure 0006780876
式(2)において、左辺第1括弧内の式は、所要の分岐数を表す。分岐数とは回転筒上で光分割を行っている箇所の数であり、例えば、実施の形態2の16分配の場合の分岐数は15である。(左辺第1括弧内の式)=2−1を、式(2)に代入すると、式(3)が得られる。
Figure 0006780876
上記の計算を行った結果として、Xが整数とならない場合がある。ブロック数は、X以上の整数でなければならないため、下記の例1〜3の様に、Xは小数点を切り上げたものとなる。かかる場合、各ブロックの内容・構造(分岐数など)は、異なったものとなる。
例1:n=4、P=16の場合、X≒0.93となるので、1ブロックでよい。
例2:n=4、P=8の場合、X≒1.87となるので、2ブロック必要となる。
例3:n=4、P=4の場合、X≒3.75となるので、4ブロック必要である。
式(3)を式(1)に代入すると、式(4)が得られる。
Figure 0006780876
式(4)によると、高周波パルス光9a、9bの周波数を上げるためには、以下のいずれか1つを満たせばよいことがわかる。
・n(段数)を大きくする。
・N(回転数)を大きくする。
なお、例1〜3の場合は、凸部(山)が1箇所余るため、どの凸部(山)を使用するかは任意である。かかる場合、導光路を短くするなど、配置がシンプルになるような基準に基づいて、使用する凸部(山)を選んでも良い。
図14は、本実施の形態を用いた場合の、n(段数)、P(回転筒の凸部(山)の数)、X(ブロック数)と、高周波パルス光9a、9bの周波数Fの関係を示す。なお、比較例1〜3は、特許文献1に記載の技術を用いた場合である。実施例1、2、3、5においてはX<1であるためブロック数は1でよいが、他の実施例では複数ブロックが必要となる。
実施例4を用いて、図14について説明する。n=4、P=8とすると、式(3)よりX(真値)=(16−1)/8=1.875となる。Xは整数でなければならないため、X=2となる。なお、n=4、P=8を式(1)に代入することにより、高周波パルス光の周波数は64Nとなることがわかる。
したがって、本実施の形態によると、回転筒101の軸方向を使用することにより、回転筒の凸部(山)の数が少ない場合でも、連続光を2分配し、高周波パルス光を生成することが可能となる。
特許文献1が開示する技術を用いて、より高周波のパルス光を生成しようとする場合、回転筒101を高速回転させるか、回転筒を大きくするか、回転筒を複数使用しなければならなかった。したがって、コスト、消費エネルギー、複雑化(複数の回転筒の同期など)、騒音、耐久性といった問題が生じていた。
非特許文献1は、サラダ菜の栽培について、時間幅400マイクロ秒前後の短い間隔の明暗周期で光を間欠照射した際、光合成速度が高くなることを示している。しかし、特許文献1に記載の技術を用いた場合(n=1、P=16、X=1)、N=640rps(38400rpm)が必要となり、高性能モーターが必要となる。
なお、間欠照明により光合成の効率が上がる理由は、光合成は常に光を必要とする訳ではなく、必要なタイミングだけ植物に光が当たるためである。
一方、本実施の形態によると、n=5、P=16、X=2とすると、N=10rps(600rpm)であればよい。したがって、市販のモーターを用いても、必要なパルス光を生成することが可能となる。本実施の形態を植物工場に適用すると、比較的低速度回転でかつ小型の回転筒を用いて、効率良く植物の光合成を行うことが可能となる。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
回転筒および導光部を備える光エネルギー時分割分配装置であって、
前記回転筒は、
外周面に第1入射方向から入射する第1入射光を、第1反射光と第2反射光とに時分割し、
前記第1入射方向とは異なる第2入射方向から、前記外周面に入射する第2入射光を第3反射光と第4反射光とに時分割するものであって、
前記導光部は、前記第1または第2反射光を受光して導光し、前記第2入射光として前記回転筒に入射させる、
光エネルギー時分割分配装置。
(付記2)
前記外周面は、前記第1および第2入射方向とは異なる第3入射方向から、前記外周面に入射する第3入射光を第5反射光と第6反射光とに時分割するものであって、
前記導光部は、前記第1反射光を受光して導光し前記第2入射光として前記回転筒に入射し、前記第2反射光を受光して導光し前記第3入射光として前記回転筒に入射させる、
付記1に記載の光エネルギー時分割分配装置。
(付記3)
回転筒および導光部を備え、光エネルギーを2個(nは2以上の整数)に分割する光エネルギー時分割分配装置であって、
前記回転筒は、外周面に入射する第N入射光(1≦N≦2−1)を、第(2N−1)反射光と第(2N)反射光とに時分割するものであり、第N入射光は第M入射光(1≦M≦2−1、M≠N)と入射方向が異なるものであって、
前記導光部は、
前記第(2N−1)反射光を受光して導光し第(2N)入射光として前記回転筒に入射し、前記第(2N)反射光を受光して導光し第(2N+1)入射光として前記回転筒に入射する、
光エネルギー時分割分配装置。
(付記4)
前記(2)個の反射光のうち、(2n−1)個の反射光を合成することにより、高周波パルス光を生成する合成部をさらに備える、
付記3に記載の光エネルギー時分割分配装置。
(付記5)
前記導光部は、前記第(2N−1)反射光と前記第(2N)反射光とを、前記第N入射光の入射方向を基準として、対称位置に導光する、付記3または4のいずれか1項に記載の光エネルギー時分割分配装置。
(付記6)
前記第1〜第(2−1)(nは2以上の整数)入射光のうち少なくとも1つは、他の入射光と前記回転筒の軸方向の異なる位置に入射する、付記3から5のいずれか1項に記載の光エネルギー時分割分配装置。
(付記7)
前記回転筒の回転軸に直交した断面形状は、前記回転軸を中心とした対数螺旋曲線の所定の一部を含む、付記1から6のいずれか1項に記載の光エネルギー時分割分配装置。
(付記8)
前記回転筒の回転速度を光を用いて検出する回転速度検出機構を更に備える、付記1から7のいずれか1項に記載の光エネルギー時分割分配装置。
(付記9)
付記1〜8のいずれか一項に記載の前記光エネルギー時分割分配装置を用いた植物工
場。
(付記10)
付記1〜8のいずれか一項に記載の前記光エネルギー時分割分配装置を用いた建築物。
(付記11)
回転筒の外周面に、第1入射方向から入射する第1入射光を、第1反射光と第2反射光とに時分割し、
前記第1または第2反射光を受光して導光し、
前記回転筒に前記第1入射方向とは異なる第2入射方向から第2入射光として入射し、第3反射光と第4反射光とに時分割する、
光エネルギー時分割分配方法。
(付記12)
前記第1反射光を受光して導光し前記第2入射光として前記回転筒に入射し、
前記第2反射光を受光して導光し前記第1および第2入射方向とは異なる第3入射方向から第3入射光として前記回転筒に入射し、第5反射光と第6反射光とに時分割する
付記11に記載の光エネルギー時分割分配方法。
(付記13)
回転筒の外周面に入射する第N入射光(1≦N≦2−1)を、第(2N−1)反射光と第(2N)反射光とに時分割し、第N入射光は第M入射光(1≦M≦2−1、M≠N)と入射方向が異なるものであって、
前記第(2N−1)反射光を受光して導光し第(2N)入射光として前記回転筒に入射し、前記第(2N)反射光を受光して導光し第(2N+1)入射光として前記回転筒に入射し、
光エネルギーを2個(nは2以上の整数)に分割する、
光エネルギー時分割分配方法。
(付記14)
前記(2)個の反射光のうち、(2n−1)個の反射光を合成することにより、高周波パルス光を生成する、
付記13に記載の光エネルギー時分割分配方法。
(付記15)
前記第(2N−1)反射光と前記第(2N)反射光とを、前記第N入射光の入射方向を基準として、対称位置に導光する、付記13または14のいずれか1項に記載の光エネルギー時分割分配方法。
(付記16)
前記第1〜第(2−1)(nは2以上の整数)入射光のうち少なくとも1つは、他の入射光と前記回転筒の回転軸方向の異なる位置に入射する、付記13から15のいずれか1項に記載の光エネルギー時分割分配方法。
(付記17)
前記回転筒の回転軸に直交した断面形状は、前記回転軸を中心とした対数螺旋曲線の所定の一部を含む、付記11から16のいずれか1項に記載の光エネルギー時分割分配方法。
(付記18)
前記回転筒の回転速度を光を用いて検出する、付記11から17のいずれか1項に記載の光エネルギー時分割分配方法。
4、4a1、4a2、4a3、4a4、4a5、4a6、4b1、4b2、4b3、4b4、4c1、4c2、4c3、4c4、4c5、4c6、4c7、4c8、4d1、4d2、4d3、4d4、4d5、4d6、4d7、4d8、4d9、4d10、4d11、4d12、4d13、4d14、4d15、4d16 受光機構
5、5a、5b、5c、5d、5e、5f、5g、5h、5i、5j、5k、5l 反射面
6 外周面
8、8a、8a1、8a2、8b、8b1、8b2、8b3、8b4、8c、8c1、8c2、8c3、8c4、8c5、8c6、8c7、8c8、8d、8d1、8d2、8d3、8d4、8d5、8d6、8d7、8d8、8d9、8d10、8d11、8d12、8d13、8d14、8d15、8d16 反射光
12、12a、12b 入射光
20a、20b 角度
30、30a1、30a2、30a3、30b1、30b2、30b3、30b4、30c1、30c2、30c3、30c4、30c5、30c6、30c7、30c8 放射機構
100 光エネルギー時分割分配装置
101 回転筒
102、102a、102a1、102a2、102b、102b1、102b2、102b3、102b4、102c、102c1、102c2、102c3、102c4、102c5、102c6、102c7、102c8 導光部
110 回転速度検出機構
111 入射部

Claims (10)

  1. 回転筒および導光部を備える光エネルギー時分割分配装置であって、
    前記回転筒は、
    外周面に第1入射方向から入射する第1入射光を、第1反射光と第2反射光とに時分割し、
    前記第1入射方向とは異なる第2入射方向から、前記外周面に入射する第2入射光を第3反射光と第4反射光とに時分割するものであって、
    前記導光部は、前記第1または第2反射光を受光して導光し、前記第2入射光として前記回転筒に入射させる、
    光エネルギー時分割分配装置。
  2. 前記外周面は、前記第1および第2入射方向とは異なる第3入射方向から、前記外周面に入射する第3入射光を第5反射光と第6反射光とに時分割するものであって、
    前記導光部は、前記第1反射光を受光して導光し前記第2入射光として前記回転筒に入射し、前記第2反射光を受光して導光し前記第3入射光として前記回転筒に入射させる、
    請求項1に記載の光エネルギー時分割分配装置。
  3. 回転筒および導光部を備え、光エネルギーを2個(nは2以上の整数)に分割する光エネルギー時分割分配装置であって、
    前記回転筒は、外周面に入射する第N入射光(1≦N≦2−1)を、第(2N−1)反射光と第(2N)反射光とに時分割するものであり、第N入射光は第M入射光(1≦M≦2−1、M≠N)と入射方向が異なるものであって、
    前記導光部は、
    前記第(2N−1)反射光を受光して導光し第(2N)入射光として前記回転筒に入射し、前記第(2N)反射光を受光して導光し第(2N+1)入射光として前記回転筒に入射する、
    光エネルギー時分割分配装置。
  4. 前記2個の反射光のうち、(2n−1)個の反射光を合成することにより、高周波パルス光を生成する合成部をさらに備える、
    請求項3に記載の光エネルギー時分割分配装置。
  5. 前記導光部は、前記第(2N−1)反射光と前記第(2N)反射光とを、前記第N入射光の入射方向を基準として、対称位置に導光する、請求項3または4のいずれか1項に記載の光エネルギー時分割分配装置。
  6. 前記第1〜第(2−1)(nは2以上の整数)入射光のうち少なくとも1つは、他の入射光と前記回転筒の軸方向の異なる位置に入射する、請求項3から5のいずれか1項に記載の光エネルギー時分割分配装置。
  7. 前記回転筒の回転軸に直交した断面形状は、前記回転軸を中心とした対数螺旋曲線の所定の一部を含む、請求項1から6のいずれか1項に記載の光エネルギー時分割分配装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の前記光エネルギー時分割分配装置を用いた植物工
    場。
  9. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の前記光エネルギー時分割分配装置を用いた建築物。
  10. 回転筒の外周面に、第1入射方向から入射する第1入射光を、第1反射光と第2反射光とに時分割し、
    前記第1または第2反射光を受光して導光し、
    前記回転筒に前記第1入射方向とは異なる第2入射方向から第2入射光として入射し、第3反射光と第4反射光とに時分割する、
    光エネルギー時分割分配方法。
JP2019156746A 2019-08-29 2019-08-29 光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法 Active JP6780876B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019156746A JP6780876B1 (ja) 2019-08-29 2019-08-29 光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法
PCT/JP2020/024590 WO2021039066A1 (ja) 2019-08-29 2020-06-23 光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019156746A JP6780876B1 (ja) 2019-08-29 2019-08-29 光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020167409A Division JP2021029250A (ja) 2020-10-02 2020-10-02 光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6780876B1 true JP6780876B1 (ja) 2020-11-04
JP2021033213A JP2021033213A (ja) 2021-03-01

Family

ID=73022475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019156746A Active JP6780876B1 (ja) 2019-08-29 2019-08-29 光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6780876B1 (ja)
WO (1) WO2021039066A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3772607B2 (ja) * 1999-10-25 2006-05-10 富士ゼロックス株式会社 多色画像形成装置
KR101873035B1 (ko) * 2012-01-11 2018-07-02 에이치피프린팅코리아 주식회사 광주사장치 및 이를 채용한 화상형성장치
US9599572B2 (en) * 2014-04-07 2017-03-21 Orbotech Ltd. Optical inspection system and method
JP6341546B2 (ja) * 2016-02-24 2018-06-13 Necプラットフォームズ株式会社 光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物、光エネルギー時分割分配方法及び回転筒

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021039066A1 (ja) 2021-03-04
JP2021033213A (ja) 2021-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10125953B2 (en) Stage light fixture, in particular multisource stage light fixture
US8118451B2 (en) Reflective variable spot size lighting devices and systems
US10041647B2 (en) Stage light fixture
CN110325788B (zh) 可调节点光位置生成
RU2014116115A (ru) Светодиодный светильник, имеющий смешивающую оптику
EP3392556B1 (en) Multisource illumination device with variable dimmer
US20190170330A1 (en) A multisource beam shaping system
JP6780876B1 (ja) 光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法
CN102788315A (zh) 透镜、具有该透镜的发光模块和室内洗墙灯
JP2021029250A (ja) 光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物及び光エネルギー時分割分配方法
JP2013524451A5 (ja)
JP6341546B2 (ja) 光エネルギー時分割分配装置、植物工場、建築物、光エネルギー時分割分配方法及び回転筒
TW200632517A (en) Light source device for projector
US20120051060A1 (en) Reflector Assembly and Beam Forming
CN105222095B (zh) 一种双排led条形灯
CN204459837U (zh) 一种led条形灯
ATE458962T1 (de) Beleuchtungssystem
CN201373335Y (zh) 泛光反射器
CN1847975A (zh) 投影机的光源装置
EP2796778B1 (en) Lighting system
CN204285292U (zh) 具有旋转灯光效果的无电机发光装置
CN202532261U (zh) Led灯具
CN102323706B (zh) 多路脉冲激光束空间传播分时编/解码方法和编/解码器
McCluney et al. Tracking Solar Lighting System for Core Building Spaces and Underground Ones
CN204141491U (zh) 可远距照明的菲涅尔透镜改良结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6780876

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150