JP6780014B2 - メタマテリアルで被覆された導波路を有するディスプレイ - Google Patents

メタマテリアルで被覆された導波路を有するディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP6780014B2
JP6780014B2 JP2018555486A JP2018555486A JP6780014B2 JP 6780014 B2 JP6780014 B2 JP 6780014B2 JP 2018555486 A JP2018555486 A JP 2018555486A JP 2018555486 A JP2018555486 A JP 2018555486A JP 6780014 B2 JP6780014 B2 JP 6780014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical waveguide
waveguide
diffractometer
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018555486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019517021A (ja
Inventor
シモンズ、マイケル・デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAE Systems PLC
Original Assignee
BAE Systems PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BAE Systems PLC filed Critical BAE Systems PLC
Publication of JP2019517021A publication Critical patent/JP2019517021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6780014B2 publication Critical patent/JP6780014B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0081Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for altering, e.g. enlarging, the entrance or exit pupil
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/002Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of materials engineered to provide properties not available in nature, e.g. metamaterials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0026Wavelength selective element, sheet or layer, e.g. filter or grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0076Stacked arrangements of multiple light guides of the same or different cross-sectional area
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/002Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of materials engineered to provide properties not available in nature, e.g. metamaterials
    • G02B1/005Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of materials engineered to provide properties not available in nature, e.g. metamaterials made of photonic crystals or photonic band gap materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/011Head-up displays characterised by optical features comprising device for correcting geometrical aberrations, distortion
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0112Head-up displays characterised by optical features comprising device for genereting colour display
    • G02B2027/0116Head-up displays characterised by optical features comprising device for genereting colour display comprising devices for correcting chromatic aberration
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B2207/00Coding scheme for general features or characteristics of optical elements and systems of subclass G02B, but not including elements and systems which would be classified in G02B6/00 and subgroups
    • G02B2207/101Nanooptics

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

本発明は、限定はされないが、光導波路を利用する光学ディスプレイなどの光学ディスプレイを提供するための方法及び装置に関する。特に、本発明は、画像担持光が、導波路に注入され、続いて、見るために導波路から放たれるディスプレイ装置に関する。
この種のディスプレイ装置のための光導波路は、典型的には、内部全反射(total internal reflection: TIR)による導波路に沿った伝搬のために導波路に注入された光を保持する導波路の能力によって決定され、その能力に従って制限される視野(field of view: FOV)を提示する。光が特定の角度範囲外で導波路に注入されると、光が導波路に沿った伝播のためにTIRによって保持されることができず、導波路に沿って伝搬することなく導波路を出るだけである。
図1Aは、ブラッググレーティング(Bragg grating)の対向する面に入射するように、導波路の反対側の面を通して入力する光(3A)を受けるように配置されたブラッググレーティング(2A)が背面に配置された、先行技術の光導波路ディスプレイ(1A)の例を概略的に示す。ブラッググレーティングの構造(例えば、格子定数)は、入力光を、対向する内面(7A、8A)の間のTIRによる導波路の本体に沿った内部の伝搬のための光(6A)に向け直すために、回折次数(通常は1次)に回折される。導波路の入力端のみが示される。許容範囲内にない、内面(7A、8A)に突き当たるときの導波路内の光(6A)の入射の角度は、全てが内部で反射されないように、光導波路(1A)の材料の屈折率が、結果としてTIRになる回折光(6A)の入射の角度を決める。導波路内のTIRのための角度制限は、ブラッググレーティングの構造が調整される、光の特定の(第1の)波長についてである。緑色光などの、その特定の波長の入力光(3A)の全視野(total field of view: TFOV)における角度制限として、角度制限はそれ自身を提示する。TFOVの極限の角度位置が、図1(4A及び5A)に示される。
図1Bは、ブラッググレーティングが調整される光の長さよりも長い第2のより長い波長(例えば、赤色光)の光を入力した結果を示す。ブラッググレーディングは、より長い波長の光を、ブラッググレーディングが調整される光を回折する角度とは異なる角度に回折する(図1A)。結果は、極限の角度位置(4A)の1つにおいて、及び、その近くで装置に入る第2の波長の光の内の一部が、結果的に、ブラッググレーティングによって、当該光のTIRを可能としない導波路(1A)内の角度に回折されることである。結果、入力光の一部は、単に、導波路を抜ける(60B)。これは、第1の波長の光についての視野と比較して、第2の波長を有する光についての導波路の視野を減少させる。
図1Cは、ブラッググレーティングが調整される光の波長よりも短い第3のより短い波長(例えば、青色光)の光を入力した結果を示す。もう一度、ブラッググレーディングは、より短い波長の光を、それが同調される光を回折する角度とは異なる角度に回折する(図1A)。再び、結果は、極限の角度位置(5A)の1つにおいて、及び、その近くで装置に入る第3の波長の光の一部が、結果的に、ブラッググレーディングによって、当該光のTIRを可能としない導波路(1A)内の角度に回折されることである。結果、入力光の一部は、単に、導波路を抜ける(60C)。これは、第1の波長の光についての視野と比較して、第3の波長を有する光についての導波路の視野を減少させる。
光の異なる色でのディスプレイ装置の導波路への入力光の全視野のこの色変化は、重要な制限である。
図1Dは、ブラッググレーティング2Aが調整される第1の波長(例えば、緑色光)の光が、期待される視野(FOV)の外側から入射する、図1Aに示された先行技術の光導波路ディスプレイ(1A)の例を概略的に示す。ブラッググレーティングは、導波路の中で入射するより広い角度に因り、この入射FOVの光の全てを導波路に注入することができない。これは、入射受容角度の制限の観点から、導波路の全FOVの範囲を示す。
ディスプレイ装置の導波路内への入力光のこの全視野は、重要な制限である。
本発明は、改善された光学ディスプレイ導波路を提供することを目的とする。
最も概括的に、本発明は、導波路の内部全反射の制限によって規定される装置の入力視野内での光導波路に沿った伝搬のために受け取られた光を回折するための入力回折部を有する、表示装置のための導波路光ディスプレイ装置の視野を向上させることである。これは、案内される光が内部的に反射する導波路のそれらの外面を、約1.0(壱)に実質的に等しいか、または、それよりも小さい値の反射係数を有する材料((例えば、メタマテリアル、または、他の材料)で被覆することによってなされる。
その結果、光が、光導波路に沿った伝播のために入力回折部によって導かれたとき、被覆された導波路表面による光のTIRの臨界内角に減少がある。従って、装置の視野外からの違ったような光は、TIRによって保持され、その後の出力/表示のために導波路に沿って導かれ/案内されることができる。
第1の態様において、本発明は、光導波路を備える光学表示を生成するための装置であって、表示光を受け取るように、及び、表示光を、TIRにより光導波路に沿って案内された伝播のための角度に回折するように構成された第1の回折部と、光導波路によって第1の回折部に光学的に結合され、第1の回折部からの回折光を受け取るように、及び、第1の回折部からの回折光を、光導波路からの出力のための角度に回折するように構成された第2の回折部と、を備え、案内された光が内部で反射する導波路の外面が、光波長において実質的に1.0(壱)に等しいかまたはそれより小さい屈折率を有する材料(例えば、メタマテリアル)で外部被覆される。好ましくは、屈折率の値は、屈折率が複素数である場合、屈折率の実数部の値である。好ましくは、屈折率の値は正の値である。材料は、メタマテリアルを備えることができる。メタマテリアルは、対向する導電性(例えば、銀、Ag)またはメッシュの間に挟まれた磁気共振子を各々が含む単位セルの空間的に周期的に繰り返す平面アレイを備えることができる。磁気共振子は、実質的に平行平面の一対の導電性プレート(例えば、銀、Ag)の間に挟まれたアルミナの層を備えることができる。各ワイヤメッシュは、交差する導電性の線またはストリップの格子または網を規定するように形成されることができる。好ましくは、単位セル内の交差する導電性の線またはストリップの交差点(例えば、交差構造を規定する)は、単位セル内の磁気共振子に隣接して設けられる。単位セル内の2つのメッシュのそれぞれ一方の交差点は、共振子の2つの導電性プレートのそれぞれの一方に(例えば、上に、または、上方に)配置されてもよい。交差点は、磁気共振子の中心軸と実質的に一致するか、または、実質的に倣って(in register)もよい。従って、各単位セルの磁気共振子は、対向する導電性メッシュの2つの対向する倣った交差点の間に挟まれ、それに倣って中心が置かれてもよい。
代替的に、メタマテリアルは、導電性ワイヤ(例えば、50nm(ナノメートル)を超えない、例えば、約15nmの半径/幅のナノワイヤ)を各々が含む単位セルの空間的に周期的に繰り返すアレイを備えることができる。単位セルは、メタマテリアルの導電性ワイヤが実質的に平行かつ間隔を空ける(例えば、100nmと300nmとの間、例えば、約200nm、だけ)ように配置されることができる。
導波路は、第1の色(波長)の表示光の入力及び出力のそれぞれのために適合された/調整された個別の入力及び出力回折部分を有する、上述の第1のコンポーネントスラブ導波路と、第1の色とは異なる第2の色(波長)の表示光の入力及び出力のそれぞれのために適合された/調整された個別の入力及び出力回折部を有する、上述の第2のコンポーネントスラブ導波路を含む多層スラブ導波路構造を備え、第1及び第2のコンポーネントスラブ導波路は、約1.0(壱)に実質的に等しいかまたはそれより小さい屈折率を有する材料(例えば、メタマテリアル、または、他の材料)の中間層によって接合される。
導波路(多層またはその他)は、導波路(例えば、メタマテリアル)を覆う材料の1つまたは各層の最も外側の面上に配置された保護外層(例えば、プラスチック材料)を備えることができる。
装置は、表示光を生成し、それによって導波路への入力のために導波路の第1の回折部に表示光を導くように構成された光源を備えることができる。
回折部の1つ、いくつか、または、各々は、ブラッググレーティングを備えることができる。
1つまたはそれより多く(例えば、各々)の回折部は、表面形状格子(例えば、表面形状ブラッググレーディング)を備えることができる。第1及び第2の回折部は、互いに共役の関係にあってもよい。即ち、第2の回折部が光を回折する次数は、第2の回折部によって受光される前に、第1の回折部が当該光を回折する次数と逆であってもよい。
そのような共役関係の利点は、第1の回折格子領域において起こる回折によって画像担持光に負わされた幾何学的歪みの減少を含む。第2の回折部の好ましい共役関係は、ある程度、第1の切替え可能な回折部によって負わされる歪みを少なくとも部分的に反転させることに役立つ、反対方向の幾何学的歪み負わせる効果を有する。また、色分散も共役の結果として非常に低減され、事実上、効果的に、実質的に打ち消され/除去される。これは、導波路への光入力を生成するためにLED光源などの広帯域光源を使用する場合に特に有益である。これは、周知の「格子方程式」から分かる:
ここで、格子に垂直な方向に対し角度(Θin)で、周期dの格子に入射する波長λの光の回折の角度(Θout)が、出力光の回折の次数を規定する。これは、光の波長λに依存する。広帯域の光源から回折されたビームは、画像担持光において特に望ましくない、構成色(色の虹)への角度分割/分散を備え得る。より長い波長の光は、回折によって、ほとんどが所与の非ゼロ次数に偏向され、波長がより短くなるほどより少なくなる。出力格子に対する入力格子の共役関係がこれに対処する。
第2の態様において、本発明は、第1の回折部と、光導波路によって第1の回折部に光学的に結合された第2の回折部とを含む光導波路を備える光導波路ディスプレイを用いて表示光を表示するための方法を提供することができ、方法は、第1の回折部において表示光を受け取り、内部全反射(TIR)による光導波路に沿って案内された伝播のために、受け取られた表示光を第2の回折部に回折することと、第2の回折部において、第1の回折部からの光を受け取り、光導波路からの出力のための角度に回折させることと、を備え、案内された光がそれに対して/それから反射する、導波路の外部表面が、光波長において1.0(壱)に実質的に等しいか、または、それより小さい値の屈折率を有する材料で外部被覆される。最も好ましくは、屈折率の値は、屈折率が複素数である場合、屈折率の実数部の値である。最も好ましくは、屈折率の値は、正の値である。材料は、メタマテリアルを備えることができる。回折部の任意の1つ、いくつか、または、全ては、光学的に透過型であってもよいし、光学的に反射型であってもよい。
以下に、添付の図面を参照して説明する目的で、例示的であるが非限定的な本発明の実施形態の説明がなされる。
図1Aは、第1の波長(例えば、緑色光)の波長の光の入力をもった、スラブ光導波路などの光導波路の入力端の断面図を概略的に示す。 図1Bは、第2の波長(例えば、赤色光)の波長の光の入力をもった、スラブ光導波路などの光導波路の入力端の断面図を概略的に示す。 図1Cは、第3の波長(例えば、青色光)の波長の光の入力をもった、スラブ光導波路などの光導波路の入力端の断面図を概略的に示す。 図1Dは、第1の波長の光だが、導波路の視野(FOV)の外から、波長の光の入力をもった、スラブ光導波路などの光導波路の入力端の断面図を概略的に示す。 第2の波長(例えば、赤色光)の波長の光の入力をもった、本発明の実施形態に従ったスラブ光導波路の入力端の断面図を概略的に示す。 広い視野(FOV)からの光の入力をもった、本発明の実施形態に従ったスラブ光導波路の入力端の断面図を概略的に示す。 図4は、図2または図3に図示された入力端を組み込み、スラブ導波路の出力端を示すスラブ導波路を概略的に示す。 図5は、図2または図3に図示された入力端を組み込み、4つの回折部を備えるスラブ導波路を概略的に示す。 図6は、メタマテリアルの単位セルの構造を概略的に示す。
詳細な説明
図面において、同様の物は、同様の参照符号を割り当てなれる。
図2及び図3は、本発明の好ましい実施形態に従ったディスプレイ装置のためのスラブ導波路の入力端の断面図を概略的に示す。これらの図の各々に示される入力端は、図4に概略的に示される完全品の光導波路装置の一部として示される。
装置は、スラブ導波路の対向する面(8)を介して光導波路に入力される所与の波長の光(例えば、可視光)を回折するために配置され、調整された入力ブラッググレーティング(2)が形成される後ろの面上のスラブ導波路の形態の光導波路を含む。入力ブラッググレーティングの回折面上に突き当たる入力光(40、50)が、内部全反射(TIR)による導波路に沿った伝播のために一次の回折に回折されるように、入力ブラッググレーティング(2)の回折格子構造は、導波路に沿って案内された伝播のための角度に配列される。第2のブラッググレーティング(11)が、光導波路(1)によって入力格子に光学的に結合された出力格子を規定する。出力格子は、入力ブラッググレーティングから導かれた表示光(60)を受け取るように、及び、その受け取られた表示光を、光導波路からの出力のための角度に回折させるように配列される。即ち、出力ブラッググレーティングによって回折された表示光は、そこでTIRが起こらないような角度で導波路の対向する内面(8)に向けられる。従って、当該面に突き当たる回折光の一部は、導波路の当該面を透過して、ユーザにより見ることができる(典型的には直接見られる)表示光(63)として導波路から出る。案内された光(61、62)がそれに対して内部で反射する導波路の外面(7、8)は、1.0(壱)より小さい値の屈折率を有するメタマテリアル(9、10)で被覆される。
入力光が入力ブラッググレーティングによって(及び、引き続いて、出力ブラッググレーティングによって)回折される角度は、入力光が入力ブラッググレーティング(2)の回折格子面に入射する角度に部分的によって決定される。選択された波長の入力光の、内部全反射(60)によってスラブ導波路内に捕捉されるために、及び、捕捉されることができるのに適した角度への回折に至る入力角度の範囲が存在する。極限の入力角度のこの範囲は、システムの入力光(30)の全視野(TFOV)を規定する。スラブ導波路内に捕捉された光(60;61、62)の伝播は、対向する内部のスラブ表面(7、8)の間で、捕捉された光の連続的な内部全反射によってサポートされる。
メタマテリアル(9、10)は、表示光(40、50)がそれを通って導波路に入力され、それから出力される(63)スラブ導波路の光学面(8)上に形成された被覆として配置される。メタマテリアルは、また、スラブ導波路の反対側の/逆の光学面(7)上に形成された被覆として配置される。選択的に、メタマテリアルは、また、入力ブラッググレーティング及び出力ブラッググレーティングの背面を覆い、これは、導波路のスラブに直接面して(例えば、接触して)いない、被覆されなければ露出され得る、格子の外向きの面である。これは、メタマテリアルが、被覆されなければ露出されるスラブ導波路の面上に形成される場合に、特に、両方ともに格子の性能を低下させ、従って、導波路ディスプレイ全体の性能を低下させる損傷及び/または汚染の影響を特に受けやすい可能性があるブラッググレーディングを保護するための保護被覆として特に有益であり得る。このような露出されたブラッググレーティングの保護は、表面プロファイルブラッググレーティングが利用される場合(例えば、図5参照)に特に有益であるが、他のタイプのブラッググレーティングが使用される場合にも有益である。また、実際に、導波路が、2つのグレーティングの間の導波路の部分に沿ったTIRプロセスによって、入力ブラッググレーティングを出力ブラッググレーティングに光学的に結合することを担う、導波路の対応する内面(7、8)の反射性能を左右するそれらの面によって規定される境界面(interface)であるので、被覆されなければ露出された導波路(1)の平面の保護は有益である。メタマテリアルは、光波長において正であり、1.0(壱)より小さい値を有する屈折率をもったメタマテリアルに吹き込む、いわゆる周期的な「魚網(fish−net)」、または、メッシュ状のナノフォトニック構造を備える。この屈折率の値は、空気の屈折率の値よりも大きくなく、従って、メタマテリアルは、n=1.0(おおよそ)の場合に、導波路の光学的な性能を損なうことなく、少なくとも、被覆されなければ露出されたガラスの導波路面上に保護被覆を与えることができる、− 即ち、メタマテリアルは少なくとも光学的に空気を模倣する。そして、導波路は、あたかも保護メタマテリアル被覆が何も存在しないがごとく機能し続け、さもなければその性能を低下させたであろうそのガラス面(例えば、表面格子)上の損傷と汚染から保護されることができる。さらに、より低い屈折率の材料(例えば、n<1.0)を用いることにより、以下でより詳細に説明されるように、導波路の性能も向上させることができる。
本発明の好ましい実施形態において、メタマテリアルの被覆を施す好ましい方法は下記に記載される:
参考文献1: Do−Hoon Kwon、Douglas H. Werner著: 「Low−index meta−material design in the visible spectrum」、OPTICS EXPRESS; Vol.15,No.15,23 July 2007,pp9267−9272
他の好ましい方法が下記に記載される:
参考文献2: B.T.Scwartz、R Piestun著: 「Total external reflection from meta−materials with ultra−low refractive index」、J. Opt. Soc. Am. B 20、2003、pp2448−2453
メタマテリアル被覆(9、10)の低い屈折率の効果は、導波路(1)の内面(7、8)において、回折された表示光(61、62)が内部全反射を受けることができる臨界角(ΘTIR)を減少させることである。
スネル(Snell)の法則によれば以下である:
ここで、nwgは、導波路の材料の屈折率であり(例えば、ガラス: nwg=1.5(おおよそ)、使用されるガラスに応じる)、nは、メタマテリアルの屈折率である。従って、nが小さいほど、ΘTIRが小さくなる。
公称基準波長λ(例えば、緑色光)に対して、入力ブラッググレーティング(2)は、以下の格子方程式に従う:
ここで、Θは、ブラッググレーティングにより導波路の中に臨界角(ΘTIR)までに光が回折される、ブラッググレーディング上に入力される光の入射の角度である。グレーティングは、dwgで与えられる格子ピッチを有する。そして、臨界角をスネルの法則に置き換えると次のようになる:
これを変形すると次のようになる:
結果、nがより小さくされることができれば、Θがより大きくなることを可能にされ、または、言い換えれば、所与の格子と光の所与の波長に対して、導波路のFOVが増加する。
同様に、この結果は、上の等式の右辺が一定であることを条件として、λの値の減少に呼応してnの値を適切に減らすことにより、光のより短い波長に対して同じ視野(Θ)を得ることができることを示す。即ち、下記の差が変わらないようにn0を減らすことによって、λが減らされ得る。
このような低屈折率(n)の被覆を、内部でTIRが起こる境界面を規定する面である、導波路の外面に適用する結果として、有利なことに、装置の視野を増すために、及び/または、装置が所与の視野で動作することができる波長の範囲を拡張するために、導波路の入力格子上の入力光の、入力光の入射の角度(Θ)を制御することが可能であることが分かった。
これらの効果の両方とも、図1Aから図1Dを参照して上述されたような既存の導波路ディスプレイシステムの課題の少なくともいくつかに対処することを狙ったものである。これは、より広い視野をもったカラー(例えば、マルチカラー、または、フルカラー)の導波路ディスプレイを可能にする。
材料の複素屈折率: m=n+ik と、複素インピーダンス: Z=X+iYとが与えられると、材料の比誘電率: ε=ε’+iε”と、比透磁率: μ=μ’+iμ”とは、以下によって定義される。
及び、
εとμの値を独立に調整することにより、mとZについての値の組を見つけることができる。これは、メタマテリアルの単位セル内にある構造を実装することによって達成され得る。例えば、メタマテリアルは、図6に概略的に示されるような単位セルを備えることができる。
この単位セルは、銀(Ag)ワイヤメッシュなどの、2つの対向する平行な導電性メッシュ(71、72)の間に配置された磁気共振器(70)を備える。磁気共鳴器は、一対の面平行な導電性(例えば、銀)のプレート(74)の間に挟まれたアルミナ(Al)を備えることができる。各メッシュは、単位セル内の交差する導電性の線またはストリップの交差点(例えば、交差構造75を規定する)が、単位セル内の磁気共鳴器に隣接して配置される、交差した導電性の線またはストリップの格子または網を規定するように形成され得る。単位セル内の2つのメッシュの各々一方の交差点は、共振器の2つの導電性プレートのそれぞれの一方において(例えば、上、または、上方に)配置され得る。交差点は、磁気共鳴器の中心軸と実質的に一致してもよく、または、実質的に倣っていてもよい。従って、各単位セルの磁気共鳴器は、対向する導電性メッシュの2つの対向する倣った状態にある交差点の間に挟まれ、交差点に倣って中心が位置決めされてもよい。
対向する平行な導電性メッシュの間で、磁気共振器によって占められていない領域は、シリカ(SiO)などの誘電材料で充填されてもよい。繰り返す単位セルのこの周期構造は、スラブ導波路ディスプレイの外面(例えば、ガラス76)上に直接形成されてもよい。単位セル構造が図6に概略的に示されており、メタマテリアルの2つの導電性メッシュのうちの1つが、導波路面(1)と直接接する。
各単位セルの内側の磁気共鳴装置と導電性メッシュの構造は、それぞれ、メタマテリアルのμとεの値に対して主要な影響を与える。例えば、μの値は、磁気共鳴器の高さ及び幅、ならびに、そのアルミナ及び銀の層成分の相対的な厚さによって強く影響される。同様に、導電性メッシュの導電性の線またはストリップの厚さ及び幅は、εの値に強く影響する。選択された光学波長における、または、光波長の範囲上での屈折率(実数部) n≦1.0を提供するために、これらの設計パラメータが選択され得、望まれるように最適化される。最適化の効果的な方法は、参考文献1(上記)に詳細に記載され、または、当業者に容易に利用可能な他の任意の好適な最適化方法に従い、当業者によって容易に理解される。
図6を参照すると、各単位セル内の磁気共鳴器(70)と導電性メッシュ(71、72)の幾何学的/構造的パラメータは、好ましくは、表1にリストされた以下の範囲内になるように制約され得る。
幾何学的パラメータがこれらの範囲内にはいる場合、0.0≦n≦1.0の屈折率の値(実数部)が最適に可能となる(例えば、構造的な最適化によって)ことが判明した。特に、幾何学的パラメータの組の値は、屈折率の実数部について必要とされる/望まれる値(n)を達成するために、参考文献1(上記)に記載された最適化プロセスを使用して選択されるか、または、当業者に容易に利用可能な任意の他の好適な最適化方法に従って選択されて良い。メタマテリアルの光学的減衰特性を制御するために、屈折率の虚数部(k)も最適化されることができる。
例えば、ゼロに近い屈折率(実数部)の値(n=0.159)を達成するために好適なパラメータは次の通りである:
他方の極限において、1に近い屈折率の値(n=0.959)を達成するための好適なパラメータは次のとおりである:
0.0≦n≦1.0の他の目標値は、参考文献1(上記)に記載された最適化方法に従うか、または、当業者に容易に利用可能な任意の他の好適な最適化方法に従って設計パラメータを光学的に調節することによって達成されることができる。
図3は、入力視野(3A)から捉えられることができる制限された全視野(TFOV)と、図1Dを参照して上述された配置に従ってスラブ導波路(1A)内でTIRにより捉えられることができるよりも広い入力視野との間の比較を概略的に図示する。また、図2を参照して上述された本発明の好ましい実施形態によって捉えられる拡張された入力TFOV(31)が示される。本発明の実施形態によって捉えられるTFOV(60)は、図1Dの配置のTFOV(6B)に対して拡張され、図1Dの配置によって達成されるTFOV(6B)に、図1Dの配置によるTIRの対象ではないが、図3の実施形態によるTIRの対象であるTFOVの追加で捉えられた部分(60B)を足したものに実質的に等しい。この追加のTFOV捕捉は、上述したように、メタマテリアル被覆(9、10)を使用した結果であり、出力格子(11)により導波路ディスプレイのユーザに提示されるより広い全視野(63)に帰結する。
図5は、多層スラブ導波路構造(12)の形態の本発明のさらなる実施形態を示す。多層の光学ディスプレイ導波路構造が、多色表示機能を提供するために望まれ得る。例えば、第1のコンポーネントスラブ導波路(13)は、第1の色(波長)の表示光の入力/出力のために適合され/調整されたブラッググレーディング(15、18)を担い、第2のコンポーネントスラブ導波路(14)は、第1の色とは異なる第2の色(波長)の表示光の入力/出力に適合され/調整されたブラッググレーディング(16、17)を担う。もちろん、追加の層(例えば、図示されない第3の層)が、必要に応じて追加の第3の色(波長)での使用のために調整されたブラッグ入力/出力グレーティングを収容するために、このような多層構造に加えられる。
この構造は、2つのスラブの平行に積層された導波路構造における2つのスラブ導波路(13、14)の各々の外面にメタマテリアル被覆(21、22、23)を適用することによって達成される保護効果を示す。この被覆は、コンポーネントスラブ導波路(13、14)が、両方とも、それらの間に挟まれたメタマテリアルの同じ中間層(22)によって保護され、共に結合されるような多層の導波路構造を可能にする。この層/充填材(22)は、汚染物質が、装置(12)の対向するコンポーネントスラブ導波路(13、14)の間の空間に入ることを防止する。それは、また、TIRにより表示光を案内する役割を果たす各コンポーネント導波路の全ての対向する内面が、メタマテリアルの外部被覆を帯びるように、メタマテリアルの中間層によって被覆されるそれぞれの導波路の面に対向する各コンポーネントスラブ導波路の面上に配置された追加のメタマテリアルの面被覆と結合された場合、上述の理由で、両方の導波路の性能を向上する。
コンポーネントスラブ導波路のブラッググレーティングが、スラブ導波路(15、16)への光の入力のために、及び、スラブ導波路(17、18)からの光の出力のために使用される、表面プロファイル回折格子構造である場合、メタマテリアル被覆の保護効果は、図5の例に示されるように、当該ブラッググレーティングを覆うように拡張されている場合、特に有用である。例えばプラスチックの外部保護層(19、20)は、それらの下のメタマテリアルの被覆のTIR増強効果を妨害することなく、メタマテリアルの2つの最も外側の層(21、23)のそれぞれ一方の外面上に与えられることができる。外側保護層は、装置/アセンブリを頑丈にするように選択されることができ、それらの衝撃吸収特性、及び/または、それらの剛性と撓みに対する耐性、及び/または、所望に応じて、それらの耐擦傷性特性のために選択されることができる。
選択的に、本発明の任意の実施形態(図4、または、図5、または、他の実装形態)によれば、メタマテリアルは、単に、導波路のTIR性能を助けるために使用されてもよく、TIRにより表示光を案内する役割を果たす導波路の対向する内面の全てが、メタマテリアルの外部被覆を帯びるように、導波路の適切な面上に配置されてもよい。結果として、メタマテリアルは、表示光が、例えば、ブラッググレーティング構造によってなど、導波路に入力され、または、導波路から出力されることが意図される、導波路の表面部分からは省略されてもよい。従って、代替的な構成では、回折のためにブラッググレーティングに入力される光、または、回折によってブラッググレーティングより出力される光がメタマテリアルを透過することが必要とされないよう、メタマテリアル被覆は、入力または出力ブラッググレーティングの作用部分上に伸びたり、覆ったり、隠したりしないように配置されてもよい。これは、メタマテリアルによる光の減衰/吸収に因って起こり得る光の損失を回避する。所望される入力/出力ブラッググレーティング上に倣って、窓がメタマテリアル被覆(10)に形成されてもよい。
上述された実施形態は説明のためのものであり、当業者には容易に明らかであるような、実施形態への変更、変形、及び、全ての等価物が、例えば、特許請求の範囲によって定義されるような、本発明の範囲の中に包含される。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載の事項を、そのまま、付記しておく。
[1] 光学的な表示を生成するための装置であって、
光導波路であって、
表示光を受け取るように、及び、前記表示光を、前記光導波路に沿った案内された伝播のための角度に回折するように構成された第1の回折部と、
前記光導波路によって前記第1の回折部に光学的に結合され、前記第1の回折部からの光を受け取るように、及び、前記第1の回折部からの光を、前記光導波路からの出力のための角度に回折するように構成された第2の回折部と、を含む光導波路を備え、
案内された光が内部で反射される前記光導波路の外面が、1.0(壱)に実質的に等しいか、または、1.0(壱)より小さい値の屈折率を有する材料で、外側で被覆される、装置。
[2] 前記第1の回折部と前記第2の回折部の一方、いくつか、または、各々が、前記光導波路の中に、または、前記光導波路の上に形成される、[1]に記載の装置。
[3] 前記屈折率の値は正値である、[1]または[2]に記載の装置。
[4] 前記光導波路は、前記材料の1つの層または各々の層の最も外側の面上に配置された保護外層を備える、[1]ないし[3]のいずれか一項に記載の装置。
[5] 前記材料はメタマテリアルを備える、[1]ないし[4]のいずれか一項に記載の装置。
[6] 前記メタマテリアルは、各々が対向する導電性のメッシュの間に挟まれた磁気共鳴器を含む単位セルの空間的に周期的に繰り返す平面アレイを備える、[5]に記載の装置。
[7] 前記メタマテリアルは、各々が導電性のワイヤを含む単位セルの空間的に周期的に繰り返すアレイを備える、[5]に記載の装置。
[8] 前記単位セルは、前記メタマテリアルの前記導電性のワイヤが、ほぼ並行で、間隔を開けられているように配置される、[7]に記載の装置。
[9] 前記光導波路は、
第1の色(波長)の表示光の入力と出力とのそれぞれのために適合された個別の入力回折部と出力回折部とを有する、[1]ないし[8]のいずれか一項の記載に従った第1のコンポーネントスラブ導波路と、
前記第1の色とは異なる第2の色(波長)の表示光の入力と出力とのそれぞれのために適合された個別の入力回折部と出力回折部とを有する、[1]ないし[8]のいずれか一項の記載に従った第2のコンポーネントスラブ導波路と、
を含む多層スラブ導波路を備え、
前記第1のコンポーネントスラブ導波路と前記第2のコンポーネントスラブ導波路は、1.0(壱)に実質的に等しいか、または、1.0(壱)より小さい値の屈折率を有する材料の中間層によって結合される、
[1]ないし[8]のいずれか一項に記載の装置。
[10] 表示光を生成するように、及び、前記第1の回折部に前記表示光を向けるように構成された光源を備える、[1]ないし[9]のいずれか一項に記載の装置。
[11] 第1の回折部と、光導波路によって前記第1の回折部に光学的に結合された第2の回折部とを含む光導波路を備える光導波路ディスプレイを使用し、表示光を表示するための方法であって、
前記第1の回折部において表示光を受け取り、前記第1の回折部を用いて、内部全反射(TIR)による前記光導波路に沿った案内された伝播のために、受け取られた前記表示光を前記第2の回折部に回折することと、
前記第2の回折部において、前記第1の回折部からの光を受け取り、前記第1の回折部からの光を、前記光導波路からの出力のための角度に回折することと、を備え、
案内された光が内部で反射する前記光導波路の外面が、1.0(壱)に実質的に等しいか、または、1.0(壱)より小さい値の屈折率を有する材料で、外側で被覆される、方法。
[12] 前記屈折率の値は正値である、[11]に記載の方法。
[13] 前記材料はメタマテリアルである、[11]または[12]に記載の方法。
[14] 添付図面の図2ないし図6を参照して本願明細書における任意の実施形態に実質的に記載されたような装置。
[15] 添付図面の図2ないし図6を参照して本願明細書における任意の実施形態に実質的に記載されたような方法。

Claims (12)

  1. 光学的な表示を生成するための装置であって、該装置は、第1光導波路と前記第1光導波路に積層された第2光導波路とを備え、
    前記第1光導波路は、
    第1の色の表示光を受け取るように、及び前記第1の色の表示光を、前記第1光導波路に沿った案内された伝播のための角度に回折するように構成された第1の回折部と、
    前記第1光導波路によって前記第1の回折部に光学的に結合され、前記第1の回折部からの光を受け取るように、及び前記第1の回折部からの光を、前記第1光導波路からの出力のための角度に回折するように構成された第2の回折部と、を備え、
    前記第2光導波路は、
    第2の色の表示光を受け取るように、及び前記第2の色の表示光を、前記第2光導波路に沿った案内された伝播のための角度に回折するように構成された第3の回折部と、
    前記第2光導波路によって前記第3の回折部に光学的に結合され、前記第3の回折部からの光を受け取るように、及び前記第3の回折部からの光を、前記第2光導波路からの出力のための角度に回折するように構成された第4の回折部と、を備え、
    案内された光が内部で反射される前記第1光導波路及び前記第2光導波路の外面が、1.0(壱)に等しいか、又は1.0(壱)より小さい値の屈折率を有する材料で、外側で被覆される、装置。
  2. 前記第1の回折部と前記第2の回折部の一方、若しくは、両方が前記第1光導波路の中に、又は前記第1光導波路の上に形成され、及び、又は前記第3の回折部と前記第4の回折部の一方、若しくは、両方が前記第2光導波路の中に、又は前記第2光導波路の上に形成される、請求項1に記載の装置。
  3. 前記屈折率の値は正値である、請求項1又は請求項2に記載の装置。
  4. 前記第1及び、又は第2光導波路は、前記材料の1つの層又は各々の層の最も外側の面上に配置された保護外層を備える、請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記材料はメタマテリアルを備える、請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記メタマテリアルは、各々が対向する導電性のメッシュの間に挟まれた磁気共鳴器を含む単位セルの空間的に周期的に繰り返す平面アレイを備える、請求項5に記載の装置。
  7. 前記メタマテリアルは、各々が導電性のワイヤを含む単位セルの空間的に周期的に繰り返すアレイを備える、請求項5に記載の装置。
  8. 前記単位セルは、前記メタマテリアルの前記導電性のワイヤが、ほぼ並行で、間隔を開けられているように配置される、請求項7に記載の装置。
  9. 表示光を生成するように、及び前記第1の回折部に前記表示光を向けるように構成された光源を備える、請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載の装置。
  10. 第1の回折部と、第1光導波路によって前記第1の回折部に光学的に結合された第2の回折部とを含む前記第1光導波路を備えるとともに、第3の回折部と、前記第1光導波路に積層された第2光導波路によって前記第3の回折部に光学的に結合された第4の回折部とを含む前記第2光導波路を備える光導波路ディスプレイを使用し、表示光を表示するための方法であって、
    前記第1の回折部において第1の色の表示光を受け取り、前記第1の回折部を用いて、内部全反射(TIR)による前記第1光導波路に沿って前記第2の回折部に向けて案内される伝播のために、受け取られた前記第1の色の表示光を前記第2の回折部に回折することと、
    前記第2の回折部において、前記第1の回折部からの光を受け取り、前記第1の回折部からの光を、前記第1光導波路からの出力のための角度に回折することと、
    前記第3の回折部において第2の色の表示光を受け取り、前記第3の回折部を用いて、内部全反射(TIR)による前記第2光導波路に沿って前記第4の回折部に向けて案内される伝播のために、受け取られた前記第2の色の表示光を前記第4の回折部に回折することと、
    前記第4の回折部において、前記第3の回折部からの光を受け取り、前記第3の回折部からの光を、前記第2光導波路からの出力のための角度に回折することと、を備え、
    案内された光が内部で反射する前記第1光導波路及び前記第2光導波路の外面が、1.0(壱)に等しいか、又は1.0(壱)より小さい値の屈折率を有する材料で、外側で被覆される、方法。
  11. 前記屈折率の値は正値である、請求項1に記載の方法。
  12. 前記材料はメタマテリアルである、請求項1又は請求項1に記載の方法。
JP2018555486A 2016-04-21 2017-04-10 メタマテリアルで被覆された導波路を有するディスプレイ Active JP6780014B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB201607009 2016-04-21
GB1607009.6 2016-04-21
PCT/GB2017/050991 WO2017182771A1 (en) 2016-04-21 2017-04-10 Display with a waveguide coated with a meta-material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019517021A JP2019517021A (ja) 2019-06-20
JP6780014B2 true JP6780014B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=58548763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018555486A Active JP6780014B2 (ja) 2016-04-21 2017-04-10 メタマテリアルで被覆された導波路を有するディスプレイ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10871649B2 (ja)
EP (1) EP3446173B1 (ja)
JP (1) JP6780014B2 (ja)
KR (1) KR102315190B1 (ja)
AU (2) AU2017252480A1 (ja)
WO (1) WO2017182771A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0718706D0 (en) 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
US11726332B2 (en) 2009-04-27 2023-08-15 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US9335604B2 (en) 2013-12-11 2016-05-10 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide display
WO2012136970A1 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Milan Momcilo Popovich Laser despeckler based on angular diversity
WO2016020630A2 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
US20140204455A1 (en) 2011-08-24 2014-07-24 Milan Momcilo Popovich Wearable data display
WO2013102759A2 (en) 2012-01-06 2013-07-11 Milan Momcilo Popovich Contact image sensor using switchable bragg gratings
WO2013167864A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Milan Momcilo Popovich Apparatus for eye tracking
US9933684B2 (en) 2012-11-16 2018-04-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view having a specific light output aperture configuration
WO2014188149A1 (en) 2013-05-20 2014-11-27 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide eye tracker
US9727772B2 (en) 2013-07-31 2017-08-08 Digilens, Inc. Method and apparatus for contact image sensing
US10241330B2 (en) 2014-09-19 2019-03-26 Digilens, Inc. Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays
WO2016113533A2 (en) 2015-01-12 2016-07-21 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide light field displays
CN107873086B (zh) 2015-01-12 2020-03-20 迪吉伦斯公司 环境隔离的波导显示器
US10330777B2 (en) 2015-01-20 2019-06-25 Digilens Inc. Holographic waveguide lidar
US9632226B2 (en) 2015-02-12 2017-04-25 Digilens Inc. Waveguide grating device
US10459145B2 (en) 2015-03-16 2019-10-29 Digilens Inc. Waveguide device incorporating a light pipe
WO2017060665A1 (en) 2015-10-05 2017-04-13 Milan Momcilo Popovich Waveguide display
WO2017162999A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 Popovich Milan Momcilo Method and apparatus for providing a polarization selective holographic waveguide device
KR102315190B1 (ko) 2016-04-21 2021-10-19 배 시스템즈 피엘시 메타-물질로 코팅된 도파관이 있는 디스플레이
CN110168419B (zh) * 2016-10-28 2021-11-12 奇跃公司 用于具有扫描反射器的大视场显示器的方法和系统
WO2018102834A2 (en) 2016-12-02 2018-06-07 Digilens, Inc. Waveguide device with uniform output illumination
WO2018129398A1 (en) 2017-01-05 2018-07-12 Digilens, Inc. Wearable heads up displays
WO2018204856A1 (en) 2017-05-04 2018-11-08 President And Fellows Of Harvard College Meta-lens doublet for aberration correction
US20190212588A1 (en) 2018-01-08 2019-07-11 Digilens, Inc. Systems and Methods for Manufacturing Waveguide Cells
JP7404243B2 (ja) 2018-01-08 2023-12-25 ディジレンズ インコーポレイテッド 導波管セル内のホログラフィック格子の高スループット記録のためのシステムおよび方法
EP4372451A3 (en) 2018-03-16 2024-08-14 Digilens Inc. Holographic waveguides incorporating birefringence control and methods for their fabrication
US11402801B2 (en) 2018-07-25 2022-08-02 Digilens Inc. Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure
KR102683759B1 (ko) * 2018-12-18 2024-07-10 삼성전자주식회사 영상을 표시하는 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램
EP3924759A4 (en) 2019-02-15 2022-12-28 Digilens Inc. METHODS AND APPARATUS FOR MAKING A HOLOGRAPHIC WAVEGUIDE DISPLAY WITH INTEGRATED GRIDINGS
CN109888502A (zh) * 2019-02-26 2019-06-14 东南大学 用于微波段反射功能的电磁编码超材料及其基本单元
KR102227050B1 (ko) 2019-02-28 2021-03-12 고려대학교 세종산학협력단 Ftir 기반 회절 광학 구조체 및 그를 갖는 웨이브 가이드 장치와 증강현실 디스플레이
JP2022525165A (ja) 2019-03-12 2022-05-11 ディジレンズ インコーポレイテッド ホログラフィック導波管バックライトおよび関連する製造方法
US20200386947A1 (en) 2019-06-07 2020-12-10 Digilens Inc. Waveguides Incorporating Transmissive and Reflective Gratings and Related Methods of Manufacturing
US11978752B2 (en) 2019-07-26 2024-05-07 Metalenz, Inc. Aperture-metasurface and hybrid refractive-metasurface imaging systems
EP4004646A4 (en) 2019-07-29 2023-09-06 Digilens Inc. METHODS AND APPARATUS FOR MULTIPLYING THE IMAGE RESOLUTION AND FIELD OF VIEW OF A PIXELATED DISPLAY SCREEN
KR20210025937A (ko) * 2019-08-28 2021-03-10 엘지전자 주식회사 전자 디바이스
KR20220054386A (ko) 2019-08-29 2022-05-02 디지렌즈 인코포레이티드. 진공 브래그 격자 및 이의 제조 방법
US11448883B2 (en) 2019-09-27 2022-09-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Non-linear angular momentum metasurface
US11467406B2 (en) 2019-09-27 2022-10-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Field of view expanding system
US10989876B1 (en) 2019-12-23 2021-04-27 Globalfoundries U.S. Inc. Optical fiber coupler having hybrid tapered waveguide segments and metamaterial segments
WO2021132097A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 富士フイルム株式会社 導光素子および画像表示装置
US10955614B1 (en) 2020-01-14 2021-03-23 Globalfoundries U.S. Inc. Optical fiber coupler structure having manufacturing variation-sensitive transmission blocking region
EP4127814A1 (en) * 2020-04-03 2023-02-08 Snap Inc. Waveguide for an augmented reality or virtual reality display
US20230213767A1 (en) * 2020-05-26 2023-07-06 Digilens Inc. Eye Glow Suppression in Waveguide Based Displays
GB2599004A (en) * 2020-08-20 2022-03-23 Bae Systems Plc Optical waveguide
US11927769B2 (en) 2022-03-31 2024-03-12 Metalenz, Inc. Polarization sorting metasurface microlens array device
US11774762B1 (en) * 2022-09-16 2023-10-03 Brelyon, Inc. Methods and systems for programming momentum and increasing light efficiency above 25% in folded optics and field evolving cavities

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2467703A1 (en) * 2001-11-21 2003-06-05 University Of Massachusetts Mesoporous materials and methods
WO2003050607A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-19 E Ink Corporation Electrophoretic electronic displays with films having a low index of refraction
WO2004109349A2 (en) 2003-06-10 2004-12-16 Elop Electro-Optics Industries Ltd. Method and system for displaying an informative image against a background image
JP5151518B2 (ja) * 2008-02-07 2013-02-27 ソニー株式会社 光学装置及び画像表示装置
JP5243065B2 (ja) * 2008-03-03 2013-07-24 学校法人慶應義塾 反射防止膜及び光学素子
US8233204B1 (en) * 2009-09-30 2012-07-31 Rockwell Collins, Inc. Optical displays
JP2012151523A (ja) * 2011-01-14 2012-08-09 Canon Inc メタマテリアル
US8548290B2 (en) * 2011-08-23 2013-10-01 Vuzix Corporation Dynamic apertured waveguide for near-eye display
US9933684B2 (en) * 2012-11-16 2018-04-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view having a specific light output aperture configuration
WO2014091204A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-19 Bae Systems Plc Display comprising an optical waveguide and switchable diffraction gratings and method of producing the same
US9274276B2 (en) 2013-02-07 2016-03-01 The Governors Of The University Of Alberta Light confining devices using all-dielectric metamaterial cladding
JP6287095B2 (ja) * 2013-11-19 2018-03-07 セイコーエプソン株式会社 光学デバイス及び電子機器
WO2015125794A1 (ja) 2014-02-21 2015-08-27 旭硝子株式会社 導光素子および映像表示装置
KR102315190B1 (ko) 2016-04-21 2021-10-19 배 시스템즈 피엘시 메타-물질로 코팅된 도파관이 있는 디스플레이

Also Published As

Publication number Publication date
AU2022200480A1 (en) 2022-02-17
AU2017252480A1 (en) 2018-11-01
EP3446173B1 (en) 2024-02-21
KR20180130580A (ko) 2018-12-07
JP2019517021A (ja) 2019-06-20
EP3446173A1 (en) 2019-02-27
US10871649B2 (en) 2020-12-22
US20190121126A1 (en) 2019-04-25
AU2022200480B2 (en) 2023-12-07
KR102315190B1 (ko) 2021-10-19
WO2017182771A1 (en) 2017-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6780014B2 (ja) メタマテリアルで被覆された導波路を有するディスプレイ
CN111630437B (zh) 具有光栅镜的衍射显示元件
US11927755B2 (en) See-through display for an augmented reality system
EP2979126B1 (en) Improvements in and relating to displays
JP2023015039A5 (ja)
KR102596429B1 (ko) 광학 도파관들 상의 반사―방지 코팅들
US11846777B2 (en) Interference-free waveguide display
EP2784569A1 (en) Improvements in and relating to displays
CN110286494A (zh) 光波导单元、阵列及平板透镜
KR20200136369A (ko) 도파관 디스플레이 소자
US9989745B1 (en) Aperture-fold imaging system
Ditcovski et al. Full-color optical combiner based on multilayered metasurface design
CN221039488U (zh) 一种衍射光波导装置和增强现实显示设备
WO2023079180A2 (en) Narrow-band optical filters based on metamaterials and multi-layer coatings
FI20206096A1 (en) Diffractive display element with lattice mirror

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6780014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350