JP6768962B2 - 電子装置 - Google Patents

電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6768962B2
JP6768962B2 JP2019534729A JP2019534729A JP6768962B2 JP 6768962 B2 JP6768962 B2 JP 6768962B2 JP 2019534729 A JP2019534729 A JP 2019534729A JP 2019534729 A JP2019534729 A JP 2019534729A JP 6768962 B2 JP6768962 B2 JP 6768962B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint identification
electronic device
mounting groove
identification module
display screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019534729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020504381A (ja
Inventor
チャン、ハイピン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2020504381A publication Critical patent/JP2020504381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6768962B2 publication Critical patent/JP6768962B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1643Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being associated to a digitizer, e.g. laptops that can be used as penpads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1652Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being flexible, e.g. mimicking a sheet of paper, or rollable
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • H04M1/0268Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly including a flexible display panel
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04102Flexible digitiser, i.e. constructional details for allowing the whole digitising part of a device to be flexed or rolled like a sheet of paper
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means

Description

本開示は、装置の技術分野に関し、より詳細には、電子装置に関する。
現在、指紋識別技術は、アクセス制御および勤怠管理システムだけでなく、ラップトップ、携帯電話機、自動車、銀行の支払い、などの他の市場の用途においても広く使用されている。
携帯電話機を一例として取り上げると、指紋識別モジュールと表示画面とが、重ね合わせの様相に設計され、携帯電話機の画面対本体比(screen−to−body ratio)の向上を容易にしている。一方で、可撓な表示画面が、電子装置の画像表示領域を拡大して、大画面表示を実現することができる。
本開示が解決しようとする技術的課題は、可撓な表示画面の設置平面度を改善するための電子装置を提供することである。
上記の目的を達成するために、本開示の実施形態は、電子装置を提供する。電子装置は、可撓な表示画面と、指紋識別モジュールと、ハウジングとを含む。ハウジングは、互いに接続された上面および側面を有し、側面には、取り付け溝が設けられ、指紋識別モジュールは、取り付け溝に収容される。可撓な表示画面は、互いに接続された固定部分および可動部分を含み、固定部分は、上面に取り付けられ、可動部分は、上面を過ぎて延びる。可動部分が固定部分に対して曲げられると、可動部分は、側面を覆い、指紋識別モジュールは、可撓な表示画面を通して指紋の識別を実行する。可動部分が固定部分に対して広げられると、指紋識別モジュールは、指が側面に添えられて指紋の識別が実行されるように、可撓な表示画面から露出する。
一実施形態において、可動部分は、光透過領域を有し、可動部分が側面を覆うとき、光透過領域は、指紋識別モジュールが光透過領域を通して光信号を発信および取得するように取り付け溝に正対する。
一実施形態において、側面は、底面および外周面を備え、底面と上面とが互いに反対側に配置され、外周面は、上面と底面との間に接続されている。
一実施形態において、取り付け溝は、開口部と、底壁と、側壁とを含み、開口部は、ハウジングの外部に面し、底壁は、開口部の反対側にあり、側壁は、底壁から延び、指紋識別モジュールは、底壁に取り付けられる。
一実施形態においては、取り付け溝の側壁に、底壁に面する位置制限面が設けられ、指紋識別モジュールの底壁から遠い表面が、位置制限面に当接する。
一実施形態において、側壁は、当接部を備え、当接部は、側壁から延びて指紋識別モジュールの周囲に当接する。
一実施形態において、当接部は、隆起部であり、側壁は、複数の隆起部を備える。
一実施形態において、電子装置は、透光性カバープレートをさらに含み、透光性カバープレートは、取り付け溝の開口部を覆う。
一実施形態において、透光性カバープレートは、取り付け溝内に取り付けられ、透光性カバープレートの周囲が、取り付け溝の側壁に接着される。
一実施形態において、透光性カバープレートは、取り付け溝を隠すために側面の色と同じ色を有する。
一実施形態においては、取り付け溝の側壁に、取り付け溝の開口部に面する別の位置制限面が設けられ、透光性カバープレートの底壁に面する表面が、この別の位置制限面に当接する。
一実施形態において、透光性カバープレートは、前記表面の反対側の別の表面をさらに有し、この別の表面が、側面と同一平面に位置する。
一実施形態において、可動部分が固定部分に対して曲げられたとき、可動部分は、前記別の表面および側面に適合する。
一実施形態において、取り付け溝の深さは、取り付け溝の軸方向における指紋識別モジュールの厚さよりも大きい。
一実施形態においては、取り付け溝の側壁に、側壁から突出する位置制限ブロックが設けられ、取り付け溝の底壁に、変形可能な押し部材が設けられ、変形可能な押し部材は、指紋識別モジュールを位置制限ブロックへと押すように構成される。
関連技術と比較して、本開示は、以下の有益な効果を有する。
指紋識別モジュールがハウジングの上面以外に設けられているため、電子装置の組み立て時に、可撓な表示画面がハウジングの上面に直接取り付けられ、したがって指紋識別モジュールが可撓な表示画面とハウジングとの間の固定を妨げることがないため、可撓な表示画面の設置の平面度が向上する。加えて、可撓な表示画面が折り畳まれた状態にあるとき、指紋識別モジュールと可撓な表示画面とが重なり合い、電子装置の画面対本体比を向上させ、可撓な表示画面が折り畳まれた状態にあるとき、ユーザは、可撓な表示画面を通して指紋の識別を行い、可撓な表示画面が広げられた状態にあるとき、ユーザは、指紋の識別を実現するために自分の指をハウジング上に直接位置させる。本開示の実施形態は、可撓な表示画面が広げられた状態にあるときと折り畳まれた状態にあるときとで異なる指紋の識別のやり方を可能にし、これは楽しさを増し、ユーザ体験を向上させる。
本開示の技術的解決策をより明瞭に説明するために、以下で、実施形態の説明に必要な添付の図面を簡単に紹介する。当然ながら、以下で説明される添付の図面は、本開示のいくつかの実施形態を示しているにすぎず、当業者であれば、これらの図面に基づいて、創造的な努力を払うことなく、他の図面を得ることができる。
本開示の実施形態による電子装置の概略図である。 可撓な表示画面が折り畳まれた状態にあるときの本開示の実施形態による電子装置の線A−A’に沿って得た断面図である。 可撓な表示画面が広げられた状態にあるときの本開示の実施形態による電子装置の線A−A’に沿って得た断面図である。 本開示の実施形態による電子装置の部分拡大図である。 本開示の別の実施形態による電子装置の部分拡大図である。 図5の部分拡大図である。
本発明の実施形態を、添付の図面を参照して説明する。
本発明において、「第1の」および「第2の」などの用語は、本明細書において、説明の目的で使用されており、相対的な重要性または有意性を表示または暗示しようとするものでも、示される技術的特徴の数を暗示しようとするものでもない。したがって、「第1の」および「第2の」で規定された特徴は、この特徴を1つ以上含むことができる。本発明の説明において、用語「複数の」は、とくに断りのない限り、2以上を意味する。
さらに、とくに指定または限定されない限り、「取り付けられた」、「接続された」、「結合した」、「固定された」、などの用語は、広い意味で使用され、当業者であれば個々の状況に応じて理解できるとおり、例えば固定された接続、取り外し可能な接続、または一体的接続であってよく、機械的な接続または電気的な接続であってもよく、直接的な接続または介在の構造を介した間接的な接続であってもよく、2つの要素の内部連絡であってもよい。
一実施形態においては、電子装置が提供される。電子装置は、可撓な表示画面と、指紋識別モジュールと、ハウジングとを含む。ハウジングは、互いに接続された上面および側面を有し、側面は、取り付け溝を定めており、指紋識別モジュールは、取り付け溝に収容される。可撓な表示画面は、互いに接続された固定部分および可動部分を含み、固定部分は、上面に取り付けられ、可動部分は、上面を過ぎて延びている。可動部分が固定部分に対して曲げられると、可動部分は、側面を覆い、指紋識別モジュールは、可撓な表示画面を通して指紋の識別を実行する。可動部分が固定部分に対して広げられると、指紋識別モジュールは、指が側面に添えられて指紋の識別が実行されるように、可撓な表示画面から露出する。
図1が、本開示の実施形態による電子装置100を示している。電子装置100は、スマートフォン、携帯情報端末(PDA)、タブレット型コンピュータ、ノート型コンピュータ、ウェアラブル機器、または他の携帯端末など、可撓な表示画面10を有する可搬の電子装置または通信装置であってよいが、電子装置100は、これらに限定されない。
図2は、電子装置100が可撓な表示画面10と、指紋識別モジュール30と、ハウジング20とを含むことを示している。ハウジング20は、互いに接続された上面201および側面202を有し、上面201は、ユーザに面して配置され、可撓な表示画面10を支えるように構成される。側面202は、取り付け溝203を定め、取り付け溝203は、ハウジング20の外側に面する開口部208を有し、取り付け溝203は、指紋識別モジュール30を収容するように構成される。可撓な表示画面10は、互いに接続された固定部分101および可動部分102を含み、固定部分101は、上面201に取り付けられ、可動部分102は、上面201を過ぎて延びている。可動部分102が固定部分101に対して曲げられると、可動部分102は、側面202を覆い、したがって指紋識別モジュール30は、可撓な表示画面10を通して指紋識別を実行する。可動部分102が固定部分101に対して広げられると、指紋識別モジュール30は、指を側面202に添えて指紋識別を実行できるように、可撓な表示画面10から露出する。この実施形態において、可動部分102が側面202を覆うという事実は、可動部分102が側面202に接するが、可動部分102と側面202との間の適合が固定部分101と上面201との間の適合とは異なっており、前者が可動な適合、すなわち表面間の相互接触であり、後者が固定された適合、すなわち表面間の固定であることを意味する。
一実施形態においては、電子装置100の組み立て時に、指紋識別モジュール30を、ハウジング20の側面202の取り付け溝203に取り付けることができ、可撓な表示画面10の固定部分101が、ハウジング20の上面201に取り付けられ、ハウジング20の上面201は、可撓な表示画面10の支持面として機能する。可撓な表示画面10の可動部分102は、自由に曲げることが可能であり、可撓な表示画面10を広げて大きな表示画面とすることができ、あるいは可撓な表示画面10を保管および運搬のために折り畳むことができる。可動部分102が固定部分101に対して曲げられると、可動部分102は、側面202を覆い、したがって指紋識別モジュール30は、可撓な表示画面10とハウジング20との間に配置される。このような場合、ユーザが可撓な表示画面10のうちの指紋識別モジュール30に対応する領域に指を位置させると、指紋識別モジュール30は、ユーザの指紋の取得および識別を実現するために、可撓な表示画面10を通して光信号を放射し、光信号は指紋において反射し、次いで可撓な表示画面10を通過して指紋識別モジュール30によって受信される。可動部分102が固定部分101に対して広げられると、可撓な表示画面10は、上面201が位置する平面内を広がり、指紋識別モジュール30は、可撓な表示画面10から露出し、ユーザは、指紋の識別を実現するために、指を指紋識別モジュール30に直接位置させることができる。
指紋識別モジュール30がハウジング20の上面201以外に配置されているため、可撓な表示画面10が電子装置100の組み立て時にハウジング20の上面201に直接取り付けられ、したがって指紋識別モジュール30が可撓な表示画面10とハウジング20との間の固定を妨げることがないため、可撓な表示画面10の設置の平面度が向上する。加えて、可撓な表示画面10が折り畳まれた状態にあるとき、指紋識別モジュール30と可撓な表示画面10とが重なり合い、電子装置100の画面対本体比が向上する。可撓な表示画面10が折り畳まれた状態にあるとき、ユーザは、可撓な表示画面10を通して指紋の識別を行い、可撓な表示画面10が広げられた状態にあるとき、ユーザは、指紋の識別を実現するために自分の指をハウジング20上に直接位置させる。可撓な表示画面10は、広げられた状態と折り畳まれた状態とで異なる指紋の識別のやり方を可能にし、これは楽しさを増し、ユーザ体験を向上させる。
一実施形態において、指紋識別モジュール30は、光信号によって指紋の画像を識別する光学式指紋識別モジュール30である。指紋識別モジュール30によって識別される光信号を、指紋識別モジュール30自体によって放射でき、次いで可撓な表示画面10を透過した後にユーザの指によって反射させることができる。あるいは、指紋識別モジュール30によって識別される光信号を、可撓な表示画面10によって放射でき、次いでユーザの指によって反射させることができ、反射光が可撓な表示画面10を通過して、指紋識別モジュール30に進入する。当然ながら、他の実施形態において、指紋識別モジュール30は、容量式指紋識別モジュール30、超音波指紋識別モジュール30、などであってよい。
随意により、可撓な表示画面10は、曲げることが可能な表示パネルである。可撓な表示画面10は、表示機能とタッチ制御機能とを同時に実現するタッチスクリーンであってよい。可撓な表示画面10は、有機発光ダイオード(OLED)表示パネルであってよい。
一実施形態において、図2は、側面202が底面204および外周面205を含み、底面204が、上面201の反対側に配置され、外周面205が、上面201と底面204との間に接続されていることを示している。随意により、取り付け溝203を、側面202または底面204に定めることができる。複数の取り付け溝203を設けることが可能である。複数の取り付け溝203を、側面202および/または底面204に定めることができる。複数の指紋識別モジュール30が、複数の取り付け溝203に配置される。
図3が、一実施形態を示しており、取り付け溝203が、ハウジング20の外周面205に定められている。可撓な表示画面10が広げられた状態にあるとき、可撓な表示画面10は、上面201が位置する平面内を広がり、外周面205は上面201と交差しているがゆえ、可撓な表示画面10が外周面205を覆うことがなく、したがって指紋識別モジュール30は、可撓な表示画面10の外に露出する。
可撓な表示画面10が折り畳まれた状態にあるとき、可動部分102は、外周面205に向かって固定部分101に対して曲げられ、外周面205を覆う。このような場合、可動部分102を外周面205に適合させることができ、指紋識別モジュール30がハウジング20と可撓な表示画面10との間に配置され、可撓な表示画面10を通して指紋の取得を行う。
一実施形態における可撓な表示画面10は、光透過領域103を有することができ、可動部分102が側面202を覆うとき、光透過領域103が取り付け溝203の真向かいに位置し、したがって指紋識別モジュール30が光透過領域103を通して光信号を送信および取得すると、理解することができる。
図4が、随意による実施形態を示しており、取り付け溝203が、ハウジング20の外側に向かって開口部を有し、底壁206および側壁207をさらに含んでいる。底壁206は、開口部208とは反対側にあり、側壁207は、底壁206から延びており、指紋識別モジュール30は、底壁206に取り付けられている。指紋識別モジュール30を、底壁206に接着することができる。取り付け溝203の形状およびサイズは、この用途において限定されないと理解することができる。
随意により、側壁207に当接部209が設けられ、当接部209は、側壁207から延び、指紋識別モジュール30の周囲に当接して、取り付け溝203における指紋識別モジュール30の設置安定性を向上させることで、指紋識別モジュール30の識別効率を改善する。例えば、当接部209は、隆起部であってよく、側壁207に複数の隆起部を設けることができる。
特定の実施形態において、可撓な表示画面10が側面202を覆うとき、可撓な表示画面10は、側面202に対して実質的に平行である。指紋識別モジュール30の信号取得面と指紋識別モジュール30の底壁206への取り付けの表面との間には、例えば平行関係または所定の内角など、特定の相対位置関係が設けられる。随意により、指紋識別モジュール30の信号取得面は、指紋識別モジュール30の底壁206への取り付けの表面と平行である。その場合、底壁206を側面202に対して平行に配置することにより、指紋識別モジュール30が可撓な表示画面10を透過した光信号をより良好に取得でき、指紋識別モジュール30の識別精度がより高くなるように、指紋識別モジュール30の信号取得面を可撓な表示画面10に対して平行にすることができる。
随意により、取り付け溝203の深さは、取り付け溝203の軸方向における指紋識別モジュール30の厚さよりも大きくてよい。このような場合、指紋識別モジュール30は、取り付け溝203内に完全に収容されるだけでなく、側面202と協働してギャップを定め、組み立ての困難性を軽減するとともに、組み立てられる他の部品のための空間を確保する。
随意による実施形態として、上述の実施形態に基づいて、図4を参照すると、ハウジング20は、取り付け溝203の側壁207から突出する位置制限ブロック210をさらに含み、位置制限ブロック210は、底壁206に面する第1の位置制限面211を有し、指紋識別モジュール30のうちの底壁206から遠い表面が、第1の位置制限面211に当接する。
一実施形態において、第1の位置制限面211は、取り付け溝203の開口部208へと向かう方向において指紋識別モジュール30の位置を制限するように構成され、第1の位置制限面211の配置によって、取り付け溝203の軸方向における指紋識別モジュール30の設置安定性が向上し、指紋識別モジュール30の識別効率が改善される。
一実施形態において、位置制限ブロック210は、外力の作用下で或る程度まで変形可能である。位置制限ブロック210が外力ゆえに変形し、したがって指紋識別モジュール30が取り付け溝203に設置される。外力が取り除かれると、位置制限ブロック210は、元の形状へと戻る。位置制限ブロック210の配置は、指紋識別モジュール30の組み立ての困難性の低減に役立つ。
随意により、取り付け溝203の底壁206に、押し部材212が設けられる。押し部材212は、外力の作用のもとで変形する。押し部材212は、指紋識別モジュール30を第1の位置制限面211に押し付けるように構成されている。このような場合、底壁206と、押し部材212と、第1の位置制限面211とが、指紋識別モジュール30の位置を良好に制限するように互いに適合する。一方で、押し部材212は、機械加工公差の一部を吸収して、指紋識別モジュール30の組み立ての困難性を軽減することができる。
具体的には、押し部材212は、ばね、発泡体、ゴム、などの弾性部材である。当然ながら、他の実施形態において、押し部材212は、指紋識別モジュール30に適合して指紋識別モジュール30を押すことができる限りにおいて、可撓な部材であってよい。
随意による実施形態として、上述の実施形態に基づいて、図5を参照すると、電子装置100は、透光性カバープレート40をさらに含み、透光性カバープレート40は、取り付け溝203の開口部208を覆う。透光性カバープレート40は、取り付け溝203の開口部208に設けられ、具体的には、取り付け溝203の開口部208内に設けられても、取り付け溝203の開口部208の外側に設けられてもよい。また、透光性カバープレート40は、指紋識別用の光を透過させることができる一方で、埃や水の付着を防ぎ、取り付け溝203内の指紋識別モジュール30を損傷などから保護するように機能する。この実施形態を、単独または上述の実施形態と組み合わせて実施することができる。
さらに、透光性カバープレート40の色は、側面202の色と同一または同様であり、すなわち透光性カバープレート40と側面202との間の色の違いを裸眼で識別することがユーザにとって困難であり、見た目の色の違いを回避するために、取り付け溝203を隠し、電子装置100の全体としての視覚的効果を改善する。
図6は、位置制限ブロック210が、取り付け溝203の側壁207上の第2の位置制限面213を有し、第2の位置制限面213は、取り付け溝203の開口部208に面していることを示している。透光性カバープレート40は、第1の表面401を有し、第1の表面401は、底壁206に面し、第2の位置制限面213に当接する。第2の位置制限面213は、底壁206へと向かう方向における透光性カバープレート40の位置を制限するように構成され、第2の位置制限面213の配置により、軸方向における取り付け溝203内の透光性カバープレート40の設置安定性が向上する。
随意により、透光性カバープレート40は、取り付け溝203の開口部208の外側に取り付けられても、取り付け溝203内に配置されてもよい。透光性カバープレート40が取り付け溝203内に取り付けられるとき、透光性カバープレート40のサイズは、透光性カバープレート40が取り付け溝203内にちょうど取り付けられるように、取り付け溝203の開口部208のサイズと実質的に同じであってよい。このような場合、透光性カバープレート40を取り付け溝203内に固定するために、透光性カバープレート40の周辺を取り付け溝203の側壁207に接着することができる。
さらに、透光性カバープレート40は、第1の表面401の反対側の第2の表面402も有し、第2の表面402は、側面202と同一平面に位置する。第1の表面401は、第2の表面402と平行である。指紋識別モジュール30の信号取得面は側面202と平行であるため、指紋識別モジュール30の信号取得面は、第1の表面401および第2の表面402とも平行であり、したがって指紋識別モジュール30から発せられて指紋識別モジュール30によって取得される光信号は、第1の表面401および第2の表面402による屈折を被るよりもむしろ、透光性カバープレート40を直接的に透過することができ、したがって光信号の損失が少なくなり、指紋識別の精度および効率が改善される。
指紋識別モジュール30が可撓な表示画面10から露出しているとき、指を第2の表面402上に直接置いて、指紋の識別を実行することができる。第2の表面402と側面202との間の同一平面配置は、指が第2の表面402上に置かれたときの快適さを増すことができる。
可動部分102が固定部分101に対して曲げられると、可撓な表示画面10は、第2の表面402および側面202に適合する。このようにして、可撓な表示画面10は、第2の表面402に対して平行に位置し、光信号損失を低減する。第2の表面402と側面202との間の同一平面配置は、可撓な表示画面10の適合の平面度を高め、指紋の識別の精度を向上させることができる。
本開示の実施形態による電子装置100において、ハウジング20は、メインボードと、電源と、その他の構成要素(図示せず)とをさらに含む。指紋識別モジュール30は、メインボードに電気的に接続される。メインボードは、電源に電気的に接続される。メインボード、電源、および指紋識別モジュール30が協働して、電子装置100の指紋識別機能を実現する。これらの構成要素の具体的な構造、位置、接続、および制御の関係は、本明細書に限定されないさまざまな実施例を有することができる。
以上、本開示の実施形態を詳しく説明した。本明細書において、本開示の原理および実施例を説明するために、具体的な例が使用されている。上記の実施形態の説明は、あくまでも本開示の方法および中心的な考え方の理解を助けるために使用されているにすぎず、当業者であれば、本開示の考え方に従って具体的な実施例および適用範囲に対して変更を行うことが可能である。したがって、本明細書の内容を、本開示を限定するものとして解釈してはならない。

Claims (15)

  1. 可撓な表示画面(10)と、指紋識別モジュール(30)と、ハウジング(20)とを備えており、前記ハウジング(20)は、互いに接続された上面(201)および側面(202)を有し、前記側面(202)は、取り付け溝(203)を定めており、前記指紋識別モジュール(30)は、前記取り付け溝(203)内に収容され、前記可撓な表示画面(10)は、互いに接続された固定部分(101)および可動部分(102)を備え、前記固定部分(101)は、前記上面(201)に取り付けられ、前記可動部分(102)は、前記上面(201)を過ぎて延びている、電子装置(100)であって、
    前記可動部分(102)が前記固定部分(101)に対して曲げられたとき、前記可動部分(102)は、前記側面(202)を覆い、前記指紋識別モジュール(30)は、前記可撓な表示画面(10)を通して指紋の識別を実行し、前記可動部分(102)が前記固定部分(101)に対して広げられたとき、前記指紋識別モジュール(30)は、指が前記側面(202)に添えられて前記指紋の識別が実行されるように、前記可撓な表示画面(10)から露出する、電子装置(100)。
  2. 前記可動部分(102)は、光透過領域(103)を有し、前記可動部分(102)が前記側面(202)を覆うとき、前記光透過領域(103)は、前記指紋識別モジュール(30)が前記光透過領域(103)を通して光信号を発信および取得するように前記取り付け溝(203)に正対する、請求項1に記載の電子装置(100)。
  3. 前記側面(202)は、底面(204)および外周面(205)を備え、前記底面(204)と前記上面(201)とが互いに反対側に配置され、前記外周面(205)は、前記上面(201)と前記底面(204)との間に接続されている、請求項1または2に記載の電子装置(100)。
  4. 前記取り付け溝(203)は、開口部(208)と、底壁(206)と、側壁(207)とを備え、前記開口部(208)は、前記ハウジング(20)の外部に面し、前記底壁(206)は、前記開口部(208)の反対側にあり、前記側壁(207)は、前記底壁(206)から延び、前記指紋識別モジュール(30)は、前記底壁(206)に取り付けられている、請求項1から3のいずれか一項に記載の電子装置(100)。
  5. 前記取り付け溝(203)の前記側壁(207)に、前記底壁(206)に面する位置制限面(211)が設けられ、前記指紋識別モジュール(30)の前記底壁(206)から遠い表面が、前記位置制限面(211)に当接する、請求項4に記載の電子装置(100)。
  6. 前記側壁(207)は、当接部(209)を備え、前記当接部(209)は、前記側壁(207)から延びて前記指紋識別モジュール(30)の周囲に当接する、請求項4または5に記載の電子装置(100)。
  7. 前記当接部(209)は、隆起部であり、前記側壁(207)は、複数の隆起部を備える、請求項6に記載の電子装置(100)。
  8. 前記取り付け溝(203)の前記開口部(208)を覆う透光性カバープレート(40)をさらに備える、請求項4から7のいずれか一項に記載の電子装置(100)。
  9. 前記透光性カバープレート(40)は、前記取り付け溝(203)内に取り付けられ、前記透光性カバープレート(40)の周囲が、前記取り付け溝(203)の前記側壁(207)に接着される、請求項8に記載の電子装置(100)。
  10. 前記透光性カバープレート(40)は、前記取り付け溝(203)を隠すために前記側面(202)の色と同じ色を有する、請求項8または9に記載の電子装置(100)。
  11. 前記取り付け溝(203)の前記側壁(207)に、前記取り付け溝(203)の前記開口部(208)に面する別の位置制限面(213)が設けられ、前記透光性カバープレート(40)の前記底壁(206)に面する表面(401)が、前記別の位置制限面(213)に当接する、請求項8から10のいずれか一項に記載の電子装置(100)。
  12. 前記透光性カバープレート(40)は、前記表面(401)の反対側の別の表面(402)をさらに有し、前記別の表面(402)は、前記側面(202)と同一平面に位置する、請求項11に記載の電子装置(100)。
  13. 前記可動部分(102)が前記固定部分(101)に対して曲げられたとき、前記可動部分(102)は、前記別の表面(402)および前記側面(202)に適合する、請求項12に記載の電子装置(100)。
  14. 前記取り付け溝(203)の深さは、前記取り付け溝(203)の軸方向における前記指紋識別モジュール(30)の厚さよりも大きい、請求項4から13のいずれか一項に記載の電子装置(100)。
  15. 前記取り付け溝(203)の前記側壁(207)に、前記側壁(207)から突出する位置制限ブロック(210)が設けられ、前記取り付け溝(203)の前記底壁(206)に、変形可能な押し部材(212)が設けられ、前記変形可能な押し部材(212)は、前記指紋識別モジュール(30)を前記位置制限ブロック(210)へと押すように構成されている、請求項14に記載の電子装置(100)。
JP2019534729A 2017-05-22 2018-03-15 電子装置 Active JP6768962B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710366590.3 2017-05-22
CN201710366590.3A CN107257396B (zh) 2017-05-22 2017-05-22 移动终端
PCT/CN2018/079192 WO2018214621A1 (en) 2017-05-22 2018-03-15 Electronic device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020504381A JP2020504381A (ja) 2020-02-06
JP6768962B2 true JP6768962B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=60027627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019534729A Active JP6768962B2 (ja) 2017-05-22 2018-03-15 電子装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10430630B2 (ja)
EP (1) EP3407579B1 (ja)
JP (1) JP6768962B2 (ja)
CN (2) CN107257396B (ja)
AU (1) AU2018274298B2 (ja)
ES (1) ES2745063T3 (ja)
TW (1) TWI659365B (ja)
WO (1) WO2018214621A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106993072A (zh) 2017-05-12 2017-07-28 广东欧珀移动通信有限公司 壳体及移动终端
CN107257396B (zh) * 2017-05-22 2019-07-26 Oppo广东移动通信有限公司 移动终端
US11275920B1 (en) 2017-09-27 2022-03-15 Apple Inc. Elongated fingerprint sensor
CN110502068A (zh) * 2018-05-18 2019-11-26 上海和辉光电有限公司 一种显示装置
CN110799990B (zh) * 2019-04-22 2023-09-12 深圳市汇顶科技股份有限公司 指纹识别的装置和电子设备
CN110320973B (zh) * 2019-06-20 2021-07-16 维沃移动通信有限公司 终端设备
CN110321831A (zh) * 2019-06-28 2019-10-11 维沃移动通信有限公司 指纹模组及移动终端
TWI724807B (zh) * 2019-07-24 2021-04-11 友達光電股份有限公司 可撓式裝置
CN112395899A (zh) * 2019-08-01 2021-02-23 Oppo(重庆)智能科技有限公司 电子设备及其控制方法和装置、计算机可读存储介质
CN112860008A (zh) * 2019-11-28 2021-05-28 北京小米移动软件有限公司 显示屏模组、终端设备及指纹识别方法
CN111459226A (zh) * 2020-03-31 2020-07-28 联想(北京)有限公司 电子设备及电子设备的安装方法
US11189248B1 (en) 2020-05-06 2021-11-30 Apple Inc. Systems and methods for switching vision correction graphical outputs on a display of an electronic device
CN112272248B (zh) * 2020-10-26 2022-05-20 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置
US11783629B2 (en) 2021-03-02 2023-10-10 Apple Inc. Handheld electronic device
CN113066371B (zh) * 2021-03-19 2022-09-27 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示装置及其制作方法
CN113542467B (zh) * 2021-07-13 2023-06-30 深圳市光千合新材料科技有限公司 一种用于手机的防水指纹识别装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004287809A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Olympus Corp 情報端末装置
JP2006287982A (ja) * 2005-07-13 2006-10-19 Columbus No Tamagotachi:Kk フレキシブルディスプレイを備えた携帯型通信端末
JP2010122015A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Fujitsu Ltd センサユニット及び電子装置の製造方法
TWI424307B (zh) * 2009-04-29 2014-01-21 E Ink Holdings Inc 具可動式輸入裝置之電子產品
TWI490789B (zh) * 2011-05-03 2015-07-01 Synaptics Inc 指紋感測器及整合指紋感測器的電子顯示器
KR102086715B1 (ko) * 2012-11-01 2020-03-09 삼성전자주식회사 가요성 표시부의 화면 출력 제어 방법 및 이를 지원하는 단말기
US9155367B2 (en) * 2013-03-14 2015-10-13 Incipio Technologies, Inc. Biometric and proximity sensor compatible protective case for mobile device
EP2866165B1 (en) * 2013-10-28 2018-12-05 LG Electronics Inc. -1- Mobile terminal and controlling method thereof
KR20150063780A (ko) * 2013-12-02 2015-06-10 엘지전자 주식회사 이동 단말기
CN104158926B (zh) * 2014-07-16 2018-01-19 惠州Tcl移动通信有限公司 智能移动终端
KR101659032B1 (ko) * 2014-07-25 2016-09-23 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어방법
KR102228857B1 (ko) * 2014-09-05 2021-03-17 엘지전자 주식회사 휴대 전자기기
CN105578811B (zh) * 2014-10-17 2018-09-04 小米科技有限责任公司 电子设备以及电子设备使用方法
KR102161694B1 (ko) * 2014-10-20 2020-10-05 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 디스플레이 방법
US10254863B2 (en) * 2014-12-19 2019-04-09 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
CN105518567B (zh) * 2014-12-29 2020-08-28 深圳市柔宇科技有限公司 便携式终端
CN204557433U (zh) * 2015-02-03 2015-08-12 宸鸿科技(厦门)有限公司 触控装置
CN104866223A (zh) * 2015-05-13 2015-08-26 努比亚技术有限公司 触控操作方法和装置
CN106250800B (zh) * 2015-06-05 2021-08-27 Agc株式会社 一种保护玻璃以及便携式信息终端
CN104951233B (zh) * 2015-06-18 2018-11-13 广东欧珀移动通信有限公司 移动终端
CN105138074B (zh) * 2015-07-23 2017-06-23 广东欧珀移动通信有限公司 终端
CN105068685B (zh) * 2015-07-30 2018-01-19 广东欧珀移动通信有限公司 终端
CN105068605A (zh) * 2015-07-31 2015-11-18 信利光电股份有限公司 一种盖板及电子设备
US9710689B2 (en) * 2015-10-30 2017-07-18 Essential Products, Inc. Fingerprint sensors for mobile devices
CN105872137B (zh) * 2016-03-25 2017-10-27 广东欧珀移动通信有限公司 显示屏组件及具有其的移动终端
CN105872138B (zh) * 2016-03-29 2019-04-26 联想(北京)有限公司 一种电子设备
CN106293236A (zh) * 2016-08-12 2017-01-04 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及显示装置
WO2018058481A1 (zh) * 2016-09-29 2018-04-05 深圳市汇顶科技股份有限公司 具有指纹模组的屏幕组件及电子设备
CN106603773B (zh) * 2017-01-26 2023-04-11 Oppo广东移动通信有限公司 显示装置及移动终端
CN107257396B (zh) * 2017-05-22 2019-07-26 Oppo广东移动通信有限公司 移动终端
CN109885131B (zh) * 2017-05-22 2021-02-02 Oppo广东移动通信有限公司 移动终端

Also Published As

Publication number Publication date
CN107257396B (zh) 2019-07-26
CN110362156B (zh) 2023-02-14
CN107257396A (zh) 2017-10-17
US10430630B2 (en) 2019-10-01
WO2018214621A1 (en) 2018-11-29
TW201901522A (zh) 2019-01-01
AU2018274298B2 (en) 2020-09-17
ES2745063T3 (es) 2020-02-27
JP2020504381A (ja) 2020-02-06
CN110362156A (zh) 2019-10-22
AU2018274298A1 (en) 2019-07-11
US20180336391A1 (en) 2018-11-22
TWI659365B (zh) 2019-05-11
EP3407579A1 (en) 2018-11-28
EP3407579B1 (en) 2019-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6768962B2 (ja) 電子装置
CN107918450B (zh) 包括生物测量学传感器的电子装置
US10839194B2 (en) Electronic device including waterproof structure of sensor key assembly
ES2822076T3 (es) Dispositivo electrónico
KR20180020044A (ko) 카메라를 포함하는 전자 장치
EP3629227A1 (en) Display module and mobile terminal
KR20190066433A (ko) 마이크로 홀이 형성된 차광 부재를 포함하는 전자 장치
KR20200132150A (ko) 폴더블 전자 장치
WO2018184289A1 (zh) 指纹识别组件及终端
AU2013251253A1 (en) Electronic device
EP3770673B1 (en) Electronic device including optical sensor module
US9250493B2 (en) Shielding assembly and electronic device employing same
JP6104600B2 (ja) 電子機器
CN112335121A (zh) 天线夹子以及包括该天线夹子的电子装置
KR20200129570A (ko) 센서를 포함하는 디스플레이 모듈 및 디스플레이 모듈을 포함하는 전자 장치
CN107181837B (zh) 显示器及移动终端
CN112748761B (zh) 电子设备
CN102726916A (zh) 保护套及应用其的无线通讯装置
KR20220043665A (ko) 방수 구조를 포함하는 전자 장치
KR20210099962A (ko) 지지 부재를 포함하는 전자 장치
TWM557377U (zh) 可攜式電子裝置
RU2775152C1 (ru) Складное электронное устройство, включающее в себя защитный элемент
CN203435263U (zh) 一种电子设备
JP2023514892A (ja) シーリング部材を含む電子装置
CN114244940A (zh) 屏下识别组件以及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6768962

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250