JP6767051B2 - Information providing device, information providing system, information providing method and information providing program - Google Patents

Information providing device, information providing system, information providing method and information providing program Download PDF

Info

Publication number
JP6767051B2
JP6767051B2 JP2017035332A JP2017035332A JP6767051B2 JP 6767051 B2 JP6767051 B2 JP 6767051B2 JP 2017035332 A JP2017035332 A JP 2017035332A JP 2017035332 A JP2017035332 A JP 2017035332A JP 6767051 B2 JP6767051 B2 JP 6767051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
service
time
provider
information regarding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017035332A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018142135A (en
Inventor
英章 星野
英章 星野
Original Assignee
株式会社H2U
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社H2U filed Critical 株式会社H2U
Priority to JP2017035332A priority Critical patent/JP6767051B2/en
Publication of JP2018142135A publication Critical patent/JP2018142135A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6767051B2 publication Critical patent/JP6767051B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、サービス提供者によるサービスの提供状態に関する情報を提供可能な情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及び情報提供プログラムに関するものである。 The present invention relates to an information providing device, an information providing system, an information providing method, and an information providing program capable of providing information on a service provision state by a service provider.

従来、医師を紹介する方法が知られている。例えば、特許文献1には、ユーザからの依頼情報に基づいて医師が作成する回答情報に、紹介対象の医師の情報を含む、という方法が開示されている。 Conventionally, a method of referring a doctor has been known. For example, Patent Document 1 discloses a method in which the response information created by a doctor based on the request information from a user includes the information of the doctor to be referred.

特開2016−192061号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2016-192061

しかしながら、特許文献1に開示された方法によれば、ユーザは、医師の情報を知ることができるが、紹介された医師が、ユーザが希望する時間に診療を行うことができるか否かについては、知ることができない。ユーザが、希望する時間に診療を受けることが可能な診療所を知ることができれば、有用性が高まる。 However, according to the method disclosed in Patent Document 1, the user can know the information of the doctor, but whether or not the introduced doctor can perform the medical treatment at the time desired by the user is determined. I can't know. If the user can know the clinics where he / she can receive medical treatment at a desired time, the usefulness will increase.

上記に鑑み、本発明は、有用性を向上可能な情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及び情報提供プログラムを提供することを目的とする。 In view of the above, an object of the present invention is to provide an information providing device, an information providing system, an information providing method, and an information providing program that can improve the usefulness.

上述した課題を解決するため、一実施形態に係る情報提供装置は、
サービスを提供する提供者が使用する提供者端末及び情報を表示する表示装置と通信可能な通信部と、
前記提供者端末から取得した、前記提供者による前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づいて、前記表示装置に表示させる情報であって、前記提供者による前記サービスの提供状態に関する情報を生成する制御部と、
を備える。
In order to solve the above-mentioned problems, the information providing device according to the embodiment is
A communication unit capable of communicating with a provider terminal used by a service provider and a display device that displays information,
Based on the information about the time when the service can be provided by the provider obtained from the provider terminal, it is the information to be displayed on the display device and generates the information about the provision state of the service by the provider. With the control unit
To be equipped.

上記情報提供装置において、前記サービスの提供状態に関する情報は、前記提供者が前記サービスを提供する位置とともに、地図上に表示されてもよい。 In the information providing device, the information regarding the provision state of the service may be displayed on the map together with the position where the provider provides the service.

上記情報提供装置において、
前記サービスは、前記サービスを利用する利用者に対する診療であり、
前記サービスを提供可能な時間に関する情報は、診療時間の延長に関する情報を含んでいてもよい。
In the above information providing device
The service is a medical treatment for a user who uses the service.
The information regarding the time when the service can be provided may include information regarding the extension of the consultation hours.

前記サービスは、前記サービスを利用する利用者に対する診療であり、
前記サービスを提供可能な時間に関する情報は、前記提供者が、前記利用者の要請に応じて診療可能であるオンコール状態であるか否かに関する情報を含んでいてもよい。
The service is a medical treatment for a user who uses the service.
The information regarding the time when the service can be provided may include information regarding whether or not the provider is in an on-call state in which medical treatment is possible at the request of the user.

前記表示装置は、前記サービスを利用する利用者が使用する利用者端末であってもよい。 The display device may be a user terminal used by a user who uses the service.

また、本発明は上記情報提供装置に対応する情報提供システム、情報提供方法及び情報提供プログラムとしても実現しうるものであり、本発明の範囲にはこれも包含されるものと理解されたい。 Further, the present invention can also be realized as an information providing system, an information providing method and an information providing program corresponding to the above-mentioned information providing device, and it should be understood that this is also included in the scope of the present invention.

例えば、一実施形態に係る情報提供システムは、
サービスを提供する提供者が使用する提供者端末と、情報を表示する表示装置と、前記提供者端末及び前記表示装置と通信可能な情報提供装置と、を含む情報提供システムであって、
前記提供者端末は、前記提供者による前記サービスを提供可能な時間に関する情報を、前記情報提供装置に送信し、
前記情報提供装置は、前記提供者端末から受信した前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づいて、前記提供者による前記サービスの提供状態に関する情報を生成し、前記生成した前記サービスの提供状態に関する情報を、前記表示装置に送信し、
前記表示装置は、前記情報提供装置から受信した前記サービスの提供状態に関する情報に基づいて、前記サービスの提供状態に関する情報を表示する。
For example, the information providing system according to one embodiment is
An information providing system including a provider terminal used by a provider who provides a service, a display device for displaying information, and an information providing device capable of communicating with the provider terminal and the display device.
The provider terminal transmits information about the time when the service can be provided by the provider to the information providing device.
The information providing device generates information regarding the provision state of the service by the provider based on the information regarding the time when the service can be provided received from the provider terminal, and relates to the provision state of the generated service. Information is transmitted to the display device and
The display device displays information regarding the provision status of the service based on the information regarding the provision status of the service received from the information providing device.

例えば、一実施形態に係る情報提供方法は、
サービスを提供する提供者が使用する提供者端末及び情報を表示する表示装置と通信可能な情報提供装置による情報提供方法であって、
前記提供者端末から、前記提供者による前記サービスを提供可能な時間に関する情報を受信するステップと、
前記提供者端末から受信した前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づいて、前記サービスの提供状態に関する情報を生成するステップと、
前記生成した前記サービスの提供状態に関する情報を、前記表示装置に送信するステップと、
を含む。
For example, the information providing method according to one embodiment is
It is an information providing method by an information providing device that can communicate with a provider terminal used by a service providing provider and a display device that displays information.
A step of receiving information about the time when the service can be provided by the provider from the provider terminal, and
A step of generating information on the provision status of the service based on the information on the time when the service can be provided received from the provider terminal, and
A step of transmitting the generated information regarding the provision status of the service to the display device, and
including.

例えば、一実施形態に係る情報提供プログラムは、
サービスを提供する提供者が使用する提供者端末及び情報を表示する表示装置と通信可能な情報提供装置に、
前記提供者端末から、前記提供者による前記サービスを提供可能な時間に関する情報を受信するステップと、
前記提供者端末から受信した前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づいて、前記サービスの提供状態に関する情報を生成するステップと、
前記生成した前記サービスの提供状態に関する情報を、前記表示装置に送信するステップと、
を実行させる。
For example, the information providing program according to one embodiment is
For information providing devices that can communicate with provider terminals used by service providers and display devices that display information.
A step of receiving information about the time when the service can be provided by the provider from the provider terminal, and
A step of generating information on the provision status of the service based on the information on the time when the service can be provided received from the provider terminal, and
A step of transmitting the generated information regarding the provision status of the service to the display device, and
To execute.

上記のように構成された本発明に係る情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及び情報提供プログラムによれば、有用性を向上可能である。 According to the information providing device, the information providing system, the information providing method, and the information providing program according to the present invention configured as described above, the usefulness can be improved.

本発明の一実施形態に係る情報提供システムの概略的な構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the schematic structure of the information providing system which concerns on one Embodiment of this invention. 図1の情報提供システムによる情報提供に関する一連の動作の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of a series of operations concerning information provision by the information provision system of FIG. 医師端末の表示部における表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the display part of a doctor terminal. 情報提供装置が実行する処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process executed by an information providing apparatus. 患者端末の表示部における表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the display part of a patient terminal. 患者端末の表示部における表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the display part of a patient terminal. 患者端末の表示部における表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the display part of a patient terminal. 患者端末の表示部における表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the display part of a patient terminal. 患者端末の表示部における表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the display part of a patient terminal.

患者は、診療所の診療時間外に診療所の利用を希望する場合がある。例えば、患者は、日中は仕事をしているために、診療所の診療時間に診療所に行くことができず、診療時間外に診療所の利用を希望する場合がある。また、例えば、患者は、診療所が営業していない夜中等に症状が急に悪化し、診療を受けることを希望する場合がある。しかしながら、従来、患者は、診療時間外に診療が可能な医師の情報を得る手段が限られていた。 Patients may wish to use the clinic outside of clinic hours. For example, a patient may not be able to go to the clinic during the clinic hours because he / she works during the day, and may wish to use the clinic outside the clinic hours. In addition, for example, a patient may wish to receive medical treatment because his / her symptoms suddenly worsen in the middle of the night when the clinic is not open. However, conventionally, patients have limited means of obtaining information on doctors who can perform medical treatment outside the medical treatment hours.

一方で、医師は、日によっては、診療所の診療時間外であっても診療が可能である場合がある。しかしながら、患者に対して、診療時間外に診療が可能であることを知らせる手段が限られていた。 On the other hand, depending on the day, the doctor may be able to provide medical care even outside the clinic hours. However, there have been limited means of informing patients that medical treatment is possible outside of medical treatment hours.

本発明に係る情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及び情報提供プログラムによれば、医師は、診療時間外に診療が可能であることを患者に知らせることができ、患者は、診療時間外に診療が可能な医師の情報を得ることができる。 According to the information providing device, the information providing system, the information providing method, and the information providing program according to the present invention, the doctor can inform the patient that the medical treatment is possible outside the medical treatment hours, and the patient can perform the medical treatment outside the medical treatment hours. You can get information on doctors who can provide medical care.

以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係る情報提供システム10の概略的な構成を示す機能ブロック図である。情報提供システム10は、情報提供装置100と、複数の医師端末200と、複数の患者端末300とを含む。 FIG. 1 is a functional block diagram showing a schematic configuration of an information providing system 10 according to an embodiment of the present invention. The information providing system 10 includes an information providing device 100, a plurality of doctor terminals 200, and a plurality of patient terminals 300.

情報提供装置100は、例えばコンピュータで構成されたサーバ装置である。医師端末200は、例えば携帯電話機、タブレット端末及びパーソナルコンピュータ等の、医師が所有する端末装置である。本実施形態において、医師は、診療というサービスを提供できる提供者である。患者端末300は、例えば携帯電話機、タブレット端末及びパーソナルコンピュータ等の、診療を受けることを希望する患者が所有する端末装置である。本実施形態において、患者は、診療というサービスを利用する利用者である。患者端末300は、情報を表示する表示装置の一例である。従って、情報提供システム10は、患者端末300とともに、又は患者端末300に代えて、情報を表示可能な任意の表示装置を備えていてよい。 The information providing device 100 is, for example, a server device configured by a computer. The doctor terminal 200 is a terminal device owned by a doctor, such as a mobile phone, a tablet terminal, and a personal computer. In this embodiment, the doctor is a provider who can provide a service called medical treatment. The patient terminal 300 is a terminal device owned by a patient who wishes to receive medical treatment, such as a mobile phone, a tablet terminal, and a personal computer. In the present embodiment, the patient is a user who uses a service called medical treatment. The patient terminal 300 is an example of a display device that displays information. Therefore, the information providing system 10 may include an arbitrary display device capable of displaying information together with the patient terminal 300 or in place of the patient terminal 300.

図1では、医師端末200と患者端末300とを、それぞれ3つずつ図示しているが、情報提供システム10が含む医師端末200及び患者端末300は、それぞれ3つに限られない。情報提供システム10は、医師端末200及び患者端末300を、それぞれ任意の数量含んでいてよい。医師端末200及び患者端末300が備える機能ブロックについては、それぞれ1つの医師端末200及び患者端末300についてのみ詳細を図示しているが、複数の医師端末200及び患者端末300は、それぞれ図示された医師端末200及び患者端末300と同様の機能部を備えていてよい。 In FIG. 1, three doctor terminals 200 and three patient terminals 300 are shown, but the number of doctor terminals 200 and patient terminals 300 included in the information providing system 10 is not limited to three. The information providing system 10 may include an arbitrary number of doctor terminals 200 and patient terminals 300, respectively. Regarding the functional blocks included in the doctor terminal 200 and the patient terminal 300, the details are shown only for one doctor terminal 200 and the patient terminal 300, respectively, but the plurality of doctor terminals 200 and the patient terminal 300 are the illustrated doctors, respectively. It may have the same functional parts as the terminal 200 and the patient terminal 300.

情報提供装置100、医師端末200及び患者端末300は、例えば、インターネット回線、WAN(Wide Area Network)、LAN(Local Area Network)、ADSL、ISDN回線、電話回線、無線ネットワーク等のネットワーク400を介して互いに通信可能に接続されている。情報提供装置100、医師端末200及び患者端末300の通信においては、通信されるデータの一部又は全部を暗号化することで、セキュリティを向上させてもよい。 The information providing device 100, the doctor terminal 200, and the patient terminal 300 are provided via a network 400 such as an Internet line, a WAN (Wide Area Network), a LAN (Local Area Network), ADSL, an ISDN line, a telephone line, and a wireless network. They are connected so that they can communicate with each other. In the communication of the information providing device 100, the doctor terminal 200, and the patient terminal 300, security may be improved by encrypting a part or all of the data to be communicated.

情報提供システム10では、医師が、医師端末200に、サービスを提供可能な時間(以下、単に「提供可能時間」とも称する。)に関する情報を入力する。提供可能時間に関する情報は、本実施形態のようにサービスを提供する提供者が医師である場合、診療可能時間に関する情報である。診療可能時間に関する情報は、例えば、診療所の診療時間外に診療が可能な時間に関する情報を含む。具体的には、診療可能時間に関する情報は、例えば診療時間の延長に関する情報を含んでよい。診療時間の延長は、診療所において通常の診療時間(営業時間)として定められた時間外に、時間を延長して診療を行うことである。また、具体的には、診療可能時間に関する情報は、例えばオンコール状態であるか否かに関する情報を含んでよい。オンコール状態とは、医師が、患者の要請に応じて診療可能である状態である。オンコール状態の場合、医師は、必ずしも診療所に待機しているとは限られず、例えば自宅等の診療所でない場所で待機している場合も含まれる。 In the information providing system 10, the doctor inputs information on the time when the service can be provided (hereinafter, also simply referred to as “providable time”) to the doctor terminal 200. The information regarding the available time is information regarding the available time when the provider who provides the service is a doctor as in the present embodiment. The information regarding the available medical hours includes, for example, information regarding the hours during which medical treatment is possible outside the medical hours of the clinic. Specifically, the information regarding the available medical treatment time may include, for example, information regarding the extension of the medical treatment time. The extension of the consultation hours is to extend the consultation hours outside the hours specified as the normal consultation hours (business hours) at the clinic. Further, specifically, the information regarding the available medical treatment time may include, for example, information regarding whether or not the patient is in an on-call state. The on-call state is a state in which a doctor can perform medical treatment at the request of a patient. In the on-call state, the doctor is not always waiting at the clinic, and includes, for example, waiting at a place other than the clinic such as home.

医師端末200は、医師が入力した提供可能時間に関する情報を、ネットワーク400を介して、情報提供装置100に送信する。 The doctor terminal 200 transmits the information regarding the available time input by the doctor to the information providing device 100 via the network 400.

情報提供装置100は、医師端末200から取得した提供可能時間に関する情報に基づき、提供者によるサービスの提供状態に関する情報を生成する。情報提供装置100は、例えば、医師端末200から、提供可能時間に関する情報を取得する度に、サービスの提供状態に関する情報を更新することにより、サービスの提供状態に関する情報を生成してもよい。情報提供装置100は、例えば、定期的又は不定期的に、サービスの提供状態に関する情報を生成してもよい。情報提供装置100は、例えば、患者端末300からサービスの提供状態に関する情報の閲覧の要求を受信した場合に、サービスの提供状態に関する情報を生成してもよい。 The information providing device 100 generates information regarding the provision status of the service by the provider based on the information regarding the available time available from the doctor terminal 200. The information providing device 100 may generate information on the service provision state by updating the information on the service provision state every time the information on the service available time is acquired from the doctor terminal 200, for example. The information providing device 100 may generate information regarding the provision status of the service, for example, periodically or irregularly. The information providing device 100 may generate information on the service providing state when, for example, a request for viewing information on the service provided state is received from the patient terminal 300.

情報提供装置100は、生成したサービスの提供状態に関する情報を、患者端末300に送信する。 The information providing device 100 transmits the information regarding the provision status of the generated service to the patient terminal 300.

患者端末300は、情報提供装置100から取得した、サービスの提供状態に関する情報を表示する。患者端末300を所有する患者は、患者端末300の表示を閲覧することにより、医師によるサービスの提供状態を知ることができる。 The patient terminal 300 displays information regarding the service provision status acquired from the information providing device 100. The patient who owns the patient terminal 300 can know the service provision status by the doctor by viewing the display of the patient terminal 300.

上述した情報提供システム10における情報提供は、例えば、医師端末200及び患者端末300に所定のアプリケーションがインストールされた状態で、当該アプリケーションにおいて、実行されてもよい。 The information provision in the information providing system 10 described above may be executed in the application in a state where the predetermined application is installed in the doctor terminal 200 and the patient terminal 300, for example.

医師端末200は、入力部210と、表示部220と、制御部230と、記憶部240と、通信部250とを備える。 The doctor terminal 200 includes an input unit 210, a display unit 220, a control unit 230, a storage unit 240, and a communication unit 250.

入力部210は、操作ボタン(操作キー)又はタッチパネル等により構成され、ユーザ(医師)からの操作入力を受け付ける。ユーザは入力部210を使用して、例えば、ユーザ情報を入力したり、表示部220に表示された情報からその一部を選択する操作を行ったりすることができる。ユーザは、例えば入力部210から、サービスの提供可能時間に関する情報を入力できる。 The input unit 210 is composed of an operation button (operation key), a touch panel, or the like, and receives an operation input from a user (doctor). The user can use the input unit 210 to, for example, input user information or perform an operation of selecting a part of the information displayed on the display unit 220. The user can input information about the service available time from the input unit 210, for example.

表示部220は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、又は無機ELディスプレイ等の表示デバイスである。表示部220は、例えばサービスの提供可能時間を入力するための、所定の入力画面を表示できる。 The display unit 220 is a display device such as a liquid crystal display, an organic EL display, or an inorganic EL display. The display unit 220 can display a predetermined input screen for inputting, for example, the service available time.

制御部230は、医師端末200の各機能ブロックをはじめとして、医師端末200の全体を制御及び管理するプロセッサである。制御部230は、制御手順を規定したプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)等のプロセッサで構成され、かかるプログラムは、例えば医師端末200が備える記憶部240又は外部の記憶媒体等に格納される。 The control unit 230 is a processor that controls and manages the entire doctor terminal 200, including each functional block of the doctor terminal 200. The control unit 230 is composed of a processor such as a CPU (Central Processing Unit) that executes a program that defines a control procedure, and the program is stored in, for example, a storage unit 240 included in the doctor terminal 200 or an external storage medium. ..

記憶部240は、半導体メモリ又は磁気メモリ等で構成されることができる。記憶部240は、各種情報や医師端末200を動作させるためのプログラム等を記憶する。記憶部240は、ワークメモリとしても機能してもよい。 The storage unit 240 may be composed of a semiconductor memory, a magnetic memory, or the like. The storage unit 240 stores various information, a program for operating the doctor terminal 200, and the like. The storage unit 240 may also function as a work memory.

通信部250は、有線通信若しくは無線通信、又は有線通信及び無線通信の組合せにより、外部の機器と通信を行うことにより、各種情報の送受信を行う。例えば、通信部250は、医師により入力された提供可能時間に関する情報を、情報提供装置100に送信する。また、例えば、通信部250は、患者端末300との間で電子メールの送受信を行うことができる。 The communication unit 250 transmits and receives various types of information by communicating with an external device by wired communication or wireless communication, or a combination of wired communication and wireless communication. For example, the communication unit 250 transmits the information regarding the available time input by the doctor to the information providing device 100. Further, for example, the communication unit 250 can send and receive e-mails to and from the patient terminal 300.

情報提供装置100は、制御部110と、記憶部120と、通信部130とを備える。 The information providing device 100 includes a control unit 110, a storage unit 120, and a communication unit 130.

制御部110は、情報提供装置100の各機能ブロックをはじめとして、情報提供装置100の全体を制御及び管理するプロセッサである。制御部110は、制御手順を規定したプログラムを実行するCPU等のプロセッサで構成され、かかるプログラムは、例えば情報提供装置100が備える記憶部120又は外部の記憶媒体等に格納される。 The control unit 110 is a processor that controls and manages the entire information providing device 100, including each functional block of the information providing device 100. The control unit 110 is composed of a processor such as a CPU that executes a program that defines a control procedure, and the program is stored in, for example, a storage unit 120 included in the information providing device 100 or an external storage medium.

制御部110は、サービスの提供可能時間に関する情報を医師端末200から取得し、取得した、サービスの提供可能時間に関する情報に基づいて、提供者によるサービスの提供状態に関する情報を生成する。 The control unit 110 acquires information on the service provision time from the doctor terminal 200, and generates information on the service provision status by the provider based on the acquired information on the service provision time.

記憶部120は、半導体メモリ又は磁気メモリ等で構成されることができる。記憶部120は、各種情報や情報提供装置100を動作させるためのプログラム等を記憶する。記憶部120は、ワークメモリとしても機能してもよい。 The storage unit 120 may be composed of a semiconductor memory, a magnetic memory, or the like. The storage unit 120 stores various information, a program for operating the information providing device 100, and the like. The storage unit 120 may also function as a work memory.

記憶部120は、例えば、各診療所に関する情報(以下、単に「診療所情報」とも称する。)を記憶する。診療所情報は、例えば、診療所の名称、住所等を含む位置、電話番号又は電子メールアドレス等を含む連絡先、通常の診療時間、当該診療所に勤務する医師に関する情報(例えば名前等)を含む。診療所情報は、例えば、当該診療所が対応可能な診療態様に関する情報を含んでいてもよい。診療所情報は、例えば、診療所が小児の診療を行うことが可能であれば、小児の診療が可能であると言う情報を含んでいてよい。診療所情報は、例えば、当該診療所を一意に特定可能な診療所ID等に対応付けられていてよい。また、診療所情報は、当該診療所におけるサービスを提供可能な時間に関する情報を提供可能な医師に関する情報に対応付けられていてよい。当該診療所におけるサービスを提供可能な時間に関する情報を提供可能な医師は、例えば、当該診療所の所長又は勤務医等である。診療所におけるサービスを提供可能な時間に関する情報を提供可能な医師に関する情報は、例えば当該医師を一意に特定可能な医師ID等であってよい。 The storage unit 120 stores, for example, information about each clinic (hereinafter, also simply referred to as “clinic information”). Clinic information includes, for example, the name of the clinic, the location including the address, contact information including the telephone number or e-mail address, normal consultation hours, and information (for example, name, etc.) about the doctor working at the clinic. Including. The clinic information may include, for example, information on medical treatment modes that the clinic can handle. Clinic information may include, for example, information that pediatric care is possible if the clinic is capable of pediatric care. The clinic information may be associated with, for example, a clinic ID or the like that can uniquely identify the clinic. In addition, the clinic information may be associated with information about a doctor who can provide information about the time when the service can be provided at the clinic. A doctor who can provide information on the time when a service can be provided at the clinic is, for example, the director of the clinic or a working doctor. The information about the doctor who can provide the information about the time when the service can be provided in the clinic may be, for example, a doctor ID which can uniquely identify the doctor.

通信部130は、有線通信若しくは無線通信、又は有線通信及び無線通信の組合せにより、外部の機器と通信を行うことにより、各種情報の送受信を行う。例えば、通信部130は、サービスの提供可能時間に関する情報を、医師端末200から受信する。また、通信部130は、制御部110が生成したサービスの提供状態に関する情報を、患者端末300に送信する。 The communication unit 130 transmits and receives various types of information by communicating with an external device by wired communication or wireless communication, or a combination of wired communication and wireless communication. For example, the communication unit 130 receives information on the service available time from the doctor terminal 200. In addition, the communication unit 130 transmits information regarding the service provision status generated by the control unit 110 to the patient terminal 300.

患者端末300は、入力部310と、表示部320と、制御部330と、記憶部340と、通信部350とを備える。 The patient terminal 300 includes an input unit 310, a display unit 320, a control unit 330, a storage unit 340, and a communication unit 350.

入力部310は、操作ボタン(操作キー)又はタッチパネル等により構成され、ユーザ(患者)からの操作入力を受け付ける。ユーザは入力部310を使用して、例えば、ユーザ情報を入力したり、表示部320に表示された情報からその一部を選択する操作を行ったりすることができる。ユーザは、例えば入力部310から、サービスの提供状態に関する情報の閲覧要求を情報提供装置100に送信する操作を行うことができる。 The input unit 310 is composed of an operation button (operation key), a touch panel, or the like, and receives an operation input from a user (patient). Using the input unit 310, the user can, for example, input user information or perform an operation of selecting a part of the information displayed on the display unit 320. For example, the user can perform an operation of transmitting a viewing request for information regarding the service provision status to the information providing device 100 from the input unit 310.

表示部320は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、又は無機ELディスプレイ等の表示デバイスである。表示部320は、例えばサービスの提供状態に関する情報を表示する。 The display unit 320 is a display device such as a liquid crystal display, an organic EL display, or an inorganic EL display. The display unit 320 displays, for example, information on the service provision status.

制御部330は、患者端末300の各機能ブロックをはじめとして、患者端末300の全体を制御及び管理するプロセッサである。制御部330は、制御手順を規定したプログラムを実行するCPU等のプロセッサで構成され、かかるプログラムは、例えば患者端末300が備える記憶部340又は外部の記憶媒体等に格納される。 The control unit 330 is a processor that controls and manages the entire patient terminal 300, including each functional block of the patient terminal 300. The control unit 330 is composed of a processor such as a CPU that executes a program that defines a control procedure, and the program is stored in, for example, a storage unit 340 included in the patient terminal 300 or an external storage medium.

記憶部340は、半導体メモリ又は磁気メモリ等で構成されることができる。記憶部340は、各種情報や患者端末300を動作させるためのプログラム等を記憶する。記憶部340は、ワークメモリとしても機能してもよい。 The storage unit 340 may be composed of a semiconductor memory, a magnetic memory, or the like. The storage unit 340 stores various information, a program for operating the patient terminal 300, and the like. The storage unit 340 may also function as a work memory.

通信部350は、有線通信若しくは無線通信、又は有線通信及び無線通信の組合せにより、外部の機器と通信を行うことにより、各種情報の送受信を行う。例えば、通信部350は、サービスの提供状態に関する情報を情報提供装置100から受信する。また、例えば、通信部350は、医師端末200との間で電子メールの送受信を行うことができる。 The communication unit 350 transmits and receives various information by communicating with an external device by wired communication or wireless communication, or a combination of wired communication and wireless communication. For example, the communication unit 350 receives information regarding the service provision status from the information providing device 100. Further, for example, the communication unit 350 can send and receive e-mails to and from the doctor terminal 200.

図2は、情報提供システム10による情報提供に関する一連の動作の一例を示すシーケンス図である。 FIG. 2 is a sequence diagram showing an example of a series of operations related to information provision by the information providing system 10.

まず、医師は、自らが所有する医師端末200を用いて、情報提供システム10による情報提供を行うためのアプリケーションを起動する(ステップS101)。このとき、各医師端末200において、ログインID及びパスワードを入力させてもよい。例えば、情報提供システム10による情報提供を、予め登録された医師のみが使用できる場合には、ログインID及びパスワードの入力を行わせてもよい。 First, the doctor activates an application for providing information by the information providing system 10 using the doctor terminal 200 owned by the doctor (step S101). At this time, the login ID and password may be input at each doctor terminal 200. For example, if the information provided by the information providing system 10 can be used only by a pre-registered doctor, a login ID and a password may be input.

医師端末200は、アプリケーションを起動したあと、医師による、サービスの提供可能時間に関する情報の入力を受け付ける(ステップS102)。例えば、医師は、診療時間外に診療を行うことが可能な場合に、診療時間外に診療が可能であることを入力する操作入力を行うことにより、サービスの提供可能時間に関する情報を入力する。具体的には、例えば、医師は、診療時間外に診療可能な日時(日程及び時間)と、診療時間外における対応態様とを選択する入力を行う。 After activating the application, the doctor terminal 200 receives input of information regarding the service available time by the doctor (step S102). For example, when it is possible to perform medical treatment outside the medical treatment hours, the doctor inputs information regarding the service available time by performing an operation input for inputting that the medical treatment is possible outside the medical treatment hours. Specifically, for example, the doctor inputs a date and time (schedule and time) during which medical treatment is possible outside the medical treatment hours and a response mode outside the medical treatment hours.

図3は、医師端末200の表示部220における表示画面221の一例を示す図であり、医師がサービスの提供可能時間に関する情報を入力する場合に表示部220に表示される画面の一例である。医師は、表示画面221において、診療時間外に診療可能な日時を入力する。図3に示す例では、医師は、プルダウン形式で診療時間外に診療可能な日時を入力できる。また、医師は、表示画面221において、診療時間外における対応態様を入力する。図3に示す例では、医師は、診療時間外における対応態様として、診療時間を延長する「診療時間延長」、又は患者の要請に応じて対応する「オンコール」のいずれかを、ラジオボタン形式で選択できる。なお、医師による入力の態様は、これに限られず、任意の形式により入力可能であってよい。 FIG. 3 is a diagram showing an example of a display screen 221 on the display unit 220 of the doctor terminal 200, and is an example of a screen displayed on the display unit 220 when a doctor inputs information regarding a service available time. On the display screen 221 the doctor inputs the date and time when medical treatment is possible outside the medical treatment hours. In the example shown in FIG. 3, the doctor can input the date and time when medical treatment is possible outside the medical treatment hours in a pull-down format. In addition, the doctor inputs a response mode outside the consultation hours on the display screen 221. In the example shown in FIG. 3, as a response mode outside the consultation hours, the doctor performs either "extension of consultation hours" to extend the consultation hours or "on-call" to respond to the request of the patient in the form of a radio button. You can choose. The mode of input by the doctor is not limited to this, and input may be possible in any format.

図3に示す例では、表示画面221は登録ボタン221aを有する。医師は、診療時間外に診療可能な日時と、診療時間外における対応態様と選択する入力を行ったあと、登録ボタン221aを選択する操作を行う。 In the example shown in FIG. 3, the display screen 221 has a registration button 221a. The doctor performs an operation of selecting the registration button 221a after inputting the date and time when medical treatment is possible outside the medical treatment hours and the correspondence mode outside the medical treatment hours.

再び図2を参照すると、医師端末200は、ステップS102で入力された提供可能時間に関する情報を、通信部250を介して情報提供装置100に送信する(ステップS103)。医師端末200は、例えば、医師が登録ボタン221aを選択する操作を行った場合に、提供可能時間に関する情報を情報提供装置100に送信する。 Referring to FIG. 2 again, the doctor terminal 200 transmits the information regarding the available time input in step S102 to the information providing device 100 via the communication unit 250 (step S103). For example, when the doctor performs an operation of selecting the registration button 221a, the doctor terminal 200 transmits information regarding the available time to the information providing device 100.

医師が提供可能時間に関する情報を入力する度に、ステップS102及びステップS103が繰り返されて、医師端末200から情報提供装置100に提供可能時間に関する情報が送信される。 Every time the doctor inputs the information regarding the available time, steps S102 and S103 are repeated, and the information regarding the available time is transmitted from the doctor terminal 200 to the information providing device 100.

情報提供装置100は、医師端末200から提供可能時間に関する情報を取得すると、当該提供可能時間に関する情報を送信した医師に対応する診療所に対応付けて、提供可能時間に関する情報を、記憶部120に記憶する(ステップS104)。情報提供装置100は、例えば、ログインIDと診療所とを予め対応付けて記憶部120に記憶しており、提供可能時間に関する情報を送信した医師端末200で使用されているアプリケーションのログインIDに基づいて、提供可能時間に関する情報を、対応する診療所に対応付けて記憶部120に記憶してよい。 When the information providing device 100 acquires the information on the available time from the doctor terminal 200, the information providing device 100 associates the information on the available time with the clinic corresponding to the doctor who transmitted the information on the available time, and sends the information on the available time to the storage unit 120. Store (step S104). The information providing device 100 stores, for example, the login ID and the clinic in advance in the storage unit 120, and is based on the login ID of the application used in the doctor terminal 200 that has transmitted the information regarding the available time. The information regarding the available time may be stored in the storage unit 120 in association with the corresponding clinic.

情報提供装置100は、サービスの提供状態に関する情報を生成する(ステップS105)。情報提供装置100は、記憶部120に記憶された診療所情報に基づき、サービスの提供状態に関する情報を生成する。情報提供装置100は、例えば医師端末200から提供可能時間に関する情報を取得した場合、記憶部120に記憶された診療所情報と、取得した提供可能時間に関する情報とに基づいて、サービスの提供状態に関する情報を生成する。 The information providing device 100 generates information regarding the service provision status (step S105). The information providing device 100 generates information regarding the service provision status based on the clinic information stored in the storage unit 120. When the information providing device 100 acquires information on the available time from the doctor terminal 200, for example, the information providing device 100 relates to the service providing state based on the clinic information stored in the storage unit 120 and the acquired information on the available time. Generate information.

情報提供装置100は、例えば、所定の時刻における、各診療所のサービスの提供状態に関する情報を生成する。所定の時刻は、例えば、現在の(情報提供装置100がサービスの提供状態に関する情報を生成する)時刻であってよい。この場合、情報提供装置100は、時刻の経過に応じて、サービスの提供状態に関する情報を生成し続けることにより、サービスの提供状態に関する情報を更新し続けることができる。本実施形態において、所定の時刻は、現在の時刻であるとして、以下説明する。 The information providing device 100 generates, for example, information on the service provision status of each clinic at a predetermined time. The predetermined time may be, for example, the current time (the information providing device 100 generates information regarding the service provision state). In this case, the information providing device 100 can continue to update the information regarding the service providing state by continuing to generate the information regarding the service providing state according to the passage of time. In the present embodiment, the predetermined time will be described below assuming that it is the current time.

サービスの提供状態は、後述するステップS107において、任意の形式で患者端末300に表示されてよい。サービスの提供状態は、例えば地図形式及び/又はリスト形式で患者端末300に表示されてよい。サービスの提供状態の表示形式は、切換え可能であってもよい。サービスの提供状態の表示形式は、患者による所定の入力操作により、地図形式とリスト形式とを切換え可能であってもよい。なお、サービスの提供状態の表示形式は、地図形式及びリスト形式に限られず、他の形式であってもよい。 The service provision status may be displayed on the patient terminal 300 in any format in step S107 described later. The service provision status may be displayed on the patient terminal 300 in, for example, a map format and / or a list format. The display format of the service provision status may be switchable. The display format of the service provision status may be switched between a map format and a list format by a predetermined input operation by the patient. The display format of the service provision status is not limited to the map format and the list format, and may be other formats.

情報提供装置100は、例えば、サービスの提供状態が地図形式で表示されるように、サービスの提供状態に関する情報を生成してよい。この場合、患者端末300において、例えば、サービスの提供状態に関する情報は、医師がサービスを提供する位置(つまり診療所の位置)とともに、地図上に表示される。 The information providing device 100 may generate information regarding the service providing state, for example, so that the service provided state is displayed in a map format. In this case, on the patient terminal 300, for example, information on the service provision status is displayed on the map together with the position where the doctor provides the service (that is, the position of the clinic).

情報提供装置100は、例えば、サービスの提供状態がリスト形式で表示されるように、サービスの提供状態に関する情報を生成してもよい。この場合、患者端末300において、例えば、サービスの提供状態に関する情報は、所定の順序でリストとして表示される。所定の順序は、例えば所定の位置(例えば所定の駅等)からの距離が近い順であってよい。所定の順序は、例えばサービスの提供可能時間が遅い順であってもよい。所定の順序は、これらの例に限られず、任意の順序であってよい。 The information providing device 100 may generate information about the service provision status, for example, so that the service provision status is displayed in a list format. In this case, on the patient terminal 300, for example, information on the service provision status is displayed as a list in a predetermined order. The predetermined order may be, for example, the order in which the distance from a predetermined position (for example, a predetermined station, etc.) is short. The predetermined order may be, for example, the order in which the service can be provided at the latest. The predetermined order is not limited to these examples, and may be any order.

上記をまとめると、情報提供装置100は、記憶部120に記憶された診療所情報と、医師端末200から取得した提供可能時間に関する情報とに基づき、現在の時刻におけるサービスの提供状態に関する情報を、所定の形式で表示されるように、生成する。地図上において、サービスの提供状態は、例えば、通常の診療時間内である状態、延長された診療時間内である状態、オンコールで対応可能である状態、及び、これら3つの状態を除いた対応不可能な状態、のいずれかの表示態様で表示される。これらの、通常の診療時間内である状態、延長された診療時間内である状態、オンコールで対応可能である状態、及び対応不可能な状態という4つの状態は、それぞれ患者が区別可能な任意の態様で表示されればよい。4つの状態の表示態様の一例については後述する。 Summarizing the above, the information providing device 100 provides information on the service provision status at the current time based on the clinic information stored in the storage unit 120 and the information on the available time available from the doctor terminal 200. Generate so that it is displayed in the prescribed format. On the map, the service provision status is, for example, a status during normal consultation hours, a status within extended consultation hours, a status where on-call support is possible, and a status other than these three statuses. It is displayed in any of the possible states. These four states, that is, the state during normal consultation hours, the state within extended consultation hours, the state that can be handled on-call, and the state that cannot be handled, can be arbitrarily distinguished by the patient. It may be displayed in the mode. An example of the display mode of the four states will be described later.

ここで、図4を参照しながら、情報提供装置100による、サービスの提供状態に関する情報の生成処理の詳細について説明する。図4は、情報提供装置100が実行する処理の一例を示すフローチャートであり、図2のステップS105に示した生成処理において、情報提供装置100がサービスの提供状態の表示態様を決定する処理を示すものである。 Here, with reference to FIG. 4, the details of the information generation process regarding the service provision state by the information providing device 100 will be described. FIG. 4 is a flowchart showing an example of the process executed by the information providing device 100, and shows a process in which the information providing device 100 determines a display mode of the service provision state in the generation process shown in step S105 of FIG. It is a thing.

まず、情報提供装置100は、現在の時刻を取得する(ステップS201)。情報提供装置100は、例えば制御部110のリアルタイムクロック(RTC)機能により、現在の時刻を取得する。 First, the information providing device 100 acquires the current time (step S201). The information providing device 100 acquires the current time by, for example, the real-time clock (RTC) function of the control unit 110.

情報提供装置100は、記憶部120に記憶された診療所情報を参照して、ステップS201で取得した現在の時刻が、診療所の通常の診療時間に含まれるか否かを判定する(ステップS202)。 The information providing device 100 refers to the clinic information stored in the storage unit 120, and determines whether or not the current time acquired in step S201 is included in the normal clinic time of the clinic (step S202). ).

情報提供装置100は、現在の時刻が診療所の通常の診療時間に含まれると判定した場合(ステップS202のYes)、当該診療所を、通常の診療時間内であることを示す態様で表示することを決定する(ステップS203)。 When the information providing device 100 determines that the current time is included in the normal consultation time of the clinic (Yes in step S202), the information providing device 100 displays the clinic in an manner indicating that it is within the normal consultation time. It is decided (step S203).

情報提供装置100は、現在の時刻が診療所の通常の診療時間に含まれないと判定した場合(ステップS202のNo)、現在の時刻が延長された診療時間に含まれるか否かを判定する(ステップS204)。 When the information providing device 100 determines that the current time is not included in the normal consultation time of the clinic (No in step S202), the information providing device 100 determines whether or not the current time is included in the extended consultation time. (Step S204).

情報提供装置100は、医師端末200から診療時間を延長する旨の提供可能時間に関する情報を取得しており、現在の時刻が延長された診療時間に含まれると判定した場合(ステップS204のYes)、当該診療所を、延長された診療時間内であることを示す態様で表示することを決定する(ステップS205)。 When the information providing device 100 has acquired information on the available time for extending the medical treatment time from the doctor terminal 200 and determines that the current time is included in the extended medical treatment time (Yes in step S204). , Determine to display the clinic in an manner indicating that it is within the extended consultation hours (step S205).

情報提供装置100は、現在の時刻が延長された診療時間に含まれないと判定した場合(ステップS204のNo)、現在の時刻がオンコールで対応可能な時間に含まれるか否かを判定する(ステップS206)。現在の時刻が延長された診療時間に含まれない場合には、医師端末200から診療時間を延長する旨の、提供可能時間に関する情報を取得していない場合も含まれる。 When the information providing device 100 determines that the current time is not included in the extended consultation time (No in step S204), the information providing device 100 determines whether or not the current time is included in the on-call available time (No). Step S206). When the current time is not included in the extended consultation time, the case where the information regarding the available time for extending the consultation time is not acquired from the doctor terminal 200 is also included.

情報提供装置100は、医師端末200からオンコールで対応可能である旨の提供可能時間に関する情報を取得しており、現在の時刻がオンコールで対応可能な時間に含まれると判定した場合(ステップS206のYes)、当該診療所を、オンコールで対応可能な時間内であることを示す態様で表示することを決定する(ステップS207)。 When the information providing device 100 has acquired information regarding the available time for on-call response from the doctor terminal 200 and determines that the current time is included in the on-call available time (step S206). Yes), it is determined to display the clinic in a manner indicating that it is within the on-call available time (step S207).

情報提供装置100は、現在の時刻がオンコールで対応可能な時間に含まれないと判定した場合(ステップS206のNo)、当該診療所を、診療の対応ができないことを示す態様で表示することを決定する(ステップS208)。現在の時刻がオンコールで対応可能な時間に含まれない場合には、医師端末200からオンコールで対応可能である旨の、提供可能時間に関する情報を取得していない場合も含まれる。 When the information providing device 100 determines that the current time is not included in the on-call available time (No in step S206), the information providing device 100 indicates that the clinic is displayed in a manner indicating that the medical treatment cannot be handled. Determine (step S208). When the current time is not included in the on-call available time, the case where the information regarding the available time to the effect that the on-call available time is not obtained from the doctor terminal 200 is also included.

情報提供装置100は、各診療所について、図4のフローで示した処理を実行する。このようにして、情報提供装置100は、各診療所についての表示態様を決定する。情報提供装置100は、各診療所について決定した表示態様を統合して、複数の診療所全体を含む提供状態に関する情報を生成する。 The information providing device 100 executes the process shown in the flow of FIG. 4 for each clinic. In this way, the information providing device 100 determines the display mode for each clinic. The information providing device 100 integrates the display modes determined for each clinic to generate information on the provision state including the entire plurality of clinics.

再び図2を参照すると、情報提供装置100は、ステップS105で生成した、サービスの提供状態に関する情報を、通信部130を介して、患者端末300に送信する(ステップS106)。情報提供装置100は、例えば、患者端末300からサービスの提供状態に関する情報の閲覧の要求を受信した場合に、サービスの提供状態に関する情報を、患者端末300に送信してよい。患者端末300は、例えば患者によりアプリケーション上でサービスの提供状態に関する情報を閲覧するための所定の入力操作が行われた場合に、サービスの提供状態に関する情報の閲覧の要求を送信する。なお、患者端末300においても、医師端末200と同様に、例えばアプリケーションの起動時等に患者ごとに割り当てられたログインID及びパスワードを入力させてもよい。 Referring to FIG. 2 again, the information providing device 100 transmits the information regarding the service provision state generated in step S105 to the patient terminal 300 via the communication unit 130 (step S106). For example, when the information providing device 100 receives a request for viewing information on the service providing state from the patient terminal 300, the information providing device 100 may transmit the information on the service providing state to the patient terminal 300. The patient terminal 300 transmits a request for viewing information regarding the service provision status, for example, when a patient performs a predetermined input operation for viewing information regarding the service provision status on the application. In the patient terminal 300, as in the doctor terminal 200, the login ID and password assigned to each patient may be input, for example, when the application is started.

サービスの提供状態に関する情報の閲覧の要求は、例えば、所定の条件を満たす診療所の抽出を実行させる命令を含んでいてもよい。所定の条件は、例えば、診療所の所在地の地域(例えば診療所が位置する市区町村又は診療所の最寄駅等)を特定するものであってよい。サービスの提供状態に関する情報の要求が、例えば特定の地域に位置する診療所の抽出を実行させる命令を含む場合、情報提供装置100は、当該特定の地域に位置する診療所を抽出して、抽出した診療所について、サービスの提供状態に関する情報を患者端末300に送信する。 The request for viewing information regarding the provision status of the service may include, for example, an instruction to execute the extraction of clinics satisfying a predetermined condition. The predetermined condition may specify, for example, the area where the clinic is located (for example, the municipality where the clinic is located or the nearest station of the clinic). When the request for information regarding the service provision status includes, for example, an instruction to execute extraction of a clinic located in a specific area, the information providing device 100 extracts and extracts the clinic located in the specific area. Information on the service provision status of the clinic is transmitted to the patient terminal 300.

所定の条件は、上述の例に限られず、情報提供装置100が抽出を実行可能な任意の条件であってよい。例えば、所定の条件は、例えば特定の語句(例えば小児等)が含まれる診療所情報を有する診療所を特定するものであってよい。例えば、「小児」という語句が含まれる診療所の抽出を実行させる命令を、サービスの提供状態に関する情報の閲覧の要求とともに取得した場合、情報提供情報100は、「小児」という語句が含まれる診療所を抽出する。この場合、例えば小児の診療が可能な診療所が抽出され、抽出された診療所について、サービスの提供状態に関する情報が患者端末300に送信される。 The predetermined condition is not limited to the above-mentioned example, and may be any condition in which the information providing device 100 can execute the extraction. For example, the predetermined condition may specify a clinic having clinic information including, for example, a specific phrase (for example, a child). For example, when an instruction to execute extraction of a clinic containing the phrase "pediatric" is obtained together with a request for viewing information regarding the service provision status, the information provision information 100 includes the phrase "pediatric". Extract the place. In this case, for example, a clinic capable of treating children is extracted, and information on the service provision status of the extracted clinic is transmitted to the patient terminal 300.

患者端末300は、情報提供装置100から取得した、サービスの提供状態に関する情報を表示部320に表示する(ステップS107)。 The patient terminal 300 displays the information regarding the service provision status acquired from the information providing device 100 on the display unit 320 (step S107).

次に、患者端末300の表示部320に表示される、サービスの提供状態に関する情報の表示画面の例について説明する。 Next, an example of a display screen of information regarding the service provision status displayed on the display unit 320 of the patient terminal 300 will be described.

図5は、患者端末300の表示部320における表示画面の一例を示す図であり、サービスの提供情報に関する情報の、地図形式による表示画面の一例を示す図である。図5に示すように、表示画面321では、地図上に診療所の位置がマップアイコンにより示され、各診療所の提供状態に関する情報がマップアイコンを用いて示される。各診療所の提供状態は、例えば、マップアイコンに表示された塗りつぶしの斜線のパターンにより、示される。例えば、提供状態が、通常の診療時間内で診療している場合であれば、マップアイコンが右上がりの斜線で表示される。例えば、提供状態が、延長された診療時間内で診療している場合であれば、マップアイコンが右下がりの斜線で表示される。例えば、提供状態が、オンコールで対応可能な場合であれば、マップアイコンが右上がり及び右下がりの斜線が組み合わされた格子で表示される。例えば、提供状態が、対応不可能な状態である場合には、斜線のパターンを有さない状態で表示される。なお、表示の態様は、これに限られない。 FIG. 5 is a diagram showing an example of a display screen on the display unit 320 of the patient terminal 300, and is a diagram showing an example of a display screen in a map format of information related to service provision information. As shown in FIG. 5, on the display screen 321, the position of the clinic is indicated by the map icon on the map, and the information regarding the provision status of each clinic is indicated by the map icon. The provision status of each clinic is indicated by, for example, a filled diagonal line pattern displayed on the map icon. For example, if the provision status is medical treatment within the normal medical treatment hours, the map icon is displayed with a diagonal line rising to the right. For example, if the provision status is medical treatment within the extended medical treatment time, the map icon is displayed with a diagonal line downward to the right. For example, if the provision status can be handled on-call, the map icons are displayed in a grid in which diagonal lines rising to the right and falling to the right are combined. For example, when the provision state is an unsupportable state, it is displayed without a diagonal line pattern. The mode of display is not limited to this.

表示画面321の上部には、「診療時間内」、「診療延長中」、「オンコール」及び「すべて」とそれぞれ記載された4つの入力ボタンが表示されている。「診療時間内」という入力ボタンが選択された場合、表示画面321に表示された地図上で、現在の時刻が通常の診療時間内であることが情報提供装置100の記憶部120に記憶された診療所のみが表示される。「診療延長中」という入力ボタンが選択された場合、表示画面321に表示された地図上で、現在の時刻が延長された診療時間に含まれることが情報提供装置100の記憶部120に記憶された診療所のみが表示される。「オンコール」という入力ボタンが選択された場合、表示画面321に表示された地図上で、現在の時刻がオンコールで対応可能な時間に含まれることが情報提供装置100の記憶部120に記憶された診療所のみが表示される。「すべて」という入力ボタンが選択された場合、表示画面321に表示された地図上で、全ての診療所の提供状態に関する情報が表示される。本明細書では、以下、表示画面には、全ての診療所の提供状態に関する情報が表示されるとして、説明する。 At the upper part of the display screen 321, four input buttons described as "during consultation hours", "extending medical treatment", "on-call", and "all" are displayed. When the input button "within consultation hours" is selected, the storage unit 120 of the information providing device 100 stores that the current time is within the normal consultation hours on the map displayed on the display screen 321. Only clinics are displayed. When the input button "during medical treatment extension" is selected, the storage unit 120 of the information providing device 100 stores that the current time is included in the extended medical treatment time on the map displayed on the display screen 321. Only the clinics that have been used are displayed. When the input button "on-call" is selected, the storage unit 120 of the information providing device 100 stores that the current time is included in the time that can be handled by on-call on the map displayed on the display screen 321. Only clinics are displayed. When the "all" input button is selected, information on the provision status of all clinics is displayed on the map displayed on the display screen 321. In the present specification, it will be described below that the display screen displays information on the provision status of all clinics.

図5に示す例では、地図上に表示された診療所のうち、2箇所の診療所が、診療の対応をしていない状態(例えば休診又は診療時間外等)であり、その他の診療所が、診療時間内である。患者は、表示された診療所のうち、診療時間内であることが表示された診療所に行くことにより、診療を受けることができる。図5に示す表示画面321は、例えば平日の日中等に表示され得る。 In the example shown in FIG. 5, of the clinics displayed on the map, two clinics are not responding to medical treatment (for example, closed or outside of medical hours), and other clinics , Within clinic hours. The patient can receive medical treatment by going to the clinic displayed as being within the medical treatment hours among the displayed clinics. The display screen 321 shown in FIG. 5 can be displayed, for example, during the daytime on weekdays.

図6は、患者端末300の表示部320における表示画面の他の一例を示す図である。図6に示す表示画面322では、地図上に表示された診療所のうち、1箇所の診療所が、診療時間内であり、4箇所の診療所が、延長された診療時間内であり、2箇所の診療所が、オンコールで対応可能である。図6に示す表示画面322は、例えば平日夜間(例えば21時)等に表示され得る。 FIG. 6 is a diagram showing another example of the display screen on the display unit 320 of the patient terminal 300. On the display screen 322 shown in FIG. 6, among the clinics displayed on the map, one clinic is within the consultation hours and four clinics are within the extended consultation hours, and 2 Clinics at locations can handle on-call. The display screen 322 shown in FIG. 6 can be displayed, for example, at night on weekdays (for example, 21:00).

図7は、患者端末300の表示部320における表示画面の一例を示す図であり、サービスの提供情報に関する情報の、リスト形式による表示画面の一例を示す図である。図7に示すように、表示画面323では、例えば、診療所の名称、診療所の所在地に関する情報(図7では最寄駅から徒歩でかかる時間として記載されている)、及びサービスの提供状態が示される。サービスの提供状態は、例えば、図5の地図形式での表示で示されているものと同様に、例えば塗りつぶしの斜線パターンにより示されている。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a display screen in the display unit 320 of the patient terminal 300, and is a diagram showing an example of a display screen in a list format of information related to service provision information. As shown in FIG. 7, on the display screen 323, for example, the name of the clinic, information on the location of the clinic (in FIG. 7, it is described as the time taken on foot from the nearest station), and the service provision status are displayed. Shown. The service provision status is shown, for example, by a filled diagonal line pattern, similar to that shown in the map format display of FIG.

患者は、患者端末300に対する所定の入力操作を行うことにより、例えば図5及び図6に示す地図形式の表示と、図7に示すリスト形式の表示とを切り換えることができてよい。 The patient may be able to switch between the map format display shown in FIGS. 5 and 6 and the list format display shown in FIG. 7, for example, by performing a predetermined input operation on the patient terminal 300.

また、サービスの提供状態に関する情報の閲覧の要求が、所定の条件を満たす診療所の抽出を実行させる命令を含む場合には、抽出された診療所のみが、表示画面に表示されてよい。 Further, when the request for viewing the information regarding the provision status of the service includes an instruction to execute the extraction of the clinics satisfying a predetermined condition, only the extracted clinics may be displayed on the display screen.

患者は、表示された診療所のうち、通常の診療時間内であることが表示された診療所、又は延長された診療時間内であることが表示された診療所を訪問することにより、診療を受けることができる。また、患者は、表示された診療所のうち、オンコールで対応可能な診療所の医師に連絡を取り、診療を依頼することにより、診療を受けることができる。 Patients receive medical treatment by visiting the clinics that are indicated to be within normal consultation hours or the clinics that are indicated to be within extended consultation hours. Can receive. In addition, the patient can receive medical treatment by contacting the doctor of the clinic that can handle on-call among the displayed clinics and requesting medical treatment.

患者は、表示部320において、診療所の提供状態に関する情報を表示させた状態から、診療所の詳細な情報を表示させることができる。例えば、図5又は図6に示すような画面が表示された状態において、いずれかの診療所のマップアイコンを選択する入力操作が行われると、当該選択された診療所に関する詳細な情報が表示部320に表示される。 The patient can display the detailed information of the clinic from the state where the information regarding the provision status of the clinic is displayed on the display unit 320. For example, when an input operation for selecting a map icon of any clinic is performed while the screen as shown in FIG. 5 or 6 is displayed, detailed information about the selected clinic is displayed on the display unit. It is displayed on 320.

図8は、表示部320に表示される診療所に関する詳細な情報の表示画面324の一例である。図8に示すように、診療所に関する詳細な情報の表示画面324は、例えば、診療所の名称、診療所内の様子を示す画像(写真)、診療時間及び連絡先等を含む。図8に示す例では、連絡先として、電話番号が表示されている。診療所に関する詳細な情報の表示画面は、診療所情報の全部又は一部を含んでいてもよい。診療所に関する詳細な情報の表示画面は、現在の診療所の提供状態に関する情報(つまり、診療時間内、診療延長中、オンコール又は休診等)を表示してよい。図8に示す例では、診療所が通常の診療時間内であることが示されている。 FIG. 8 is an example of a display screen 324 for detailed information about the clinic displayed on the display unit 320. As shown in FIG. 8, the display screen 324 of detailed information about the clinic includes, for example, the name of the clinic, an image (photograph) showing the inside of the clinic, the consultation time, contact information, and the like. In the example shown in FIG. 8, a telephone number is displayed as a contact. The display screen of detailed information about the clinic may include all or part of the clinic information. The display screen of detailed information about the clinic may display information about the current provision status of the clinic (that is, during the clinic hours, during the extension of the clinic, on-call or closed, etc.). In the example shown in FIG. 8, it is shown that the clinic is within normal consultation hours.

また、診療所に関する詳細な情報の表示画面324は、例えば図8に示すように、当該診療所に電話をかける機能を実行させるための操作入力ボタンを含んでいてもよい。患者が、当該操作入力ボタンを選択する操作入力を行うと、患者端末300は、診療所の連絡先として登録されている電話番号に電話をかける機能を実行ことができる。 Further, the display screen 324 of detailed information about the clinic may include an operation input button for executing a function of making a call to the clinic, for example, as shown in FIG. When the patient performs an operation input to select the operation input button, the patient terminal 300 can execute a function of calling a telephone number registered as a contact of a clinic.

図9は、表示部320に表示される診療所に関する詳細な情報の表示画面325の一例である。図9に示す表示画面325は、例えば、オンコールで対応可能な診療所を選択した場合に、表示部320に表示される。診療所がオンコールで対応可能な場合、表示画面325には、診療所に関する詳細な情報として、オンコールで対応が可能な医師の連絡先(例えば、当該医師個人が所有する携帯電話機等の電話番号又はメールアドレス等)が表示されてよい。また、診療所がオンコールで対応可能な場合、表示画面325には、例えば図9に示すように、当該医師個人が所有する携帯電話機等にメールを送信する機能を実行させるための操作入力ボタンを含んでいてもよい。患者が、当該操作入力ボタンを選択する操作入力を行うと、患者端末300は、医師個人の連絡先として登録されているメールアドレスに電子メールを送信する機能を実行することができる。 FIG. 9 is an example of a display screen 325 for detailed information about the clinic displayed on the display unit 320. The display screen 325 shown in FIG. 9 is displayed on the display unit 320, for example, when a clinic that can handle on-call is selected. When the clinic can handle on-call, the display screen 325 shows detailed information about the clinic, such as the contact information of a doctor who can handle on-call (for example, the telephone number of a mobile phone or the like owned by the individual doctor). E-mail address, etc.) may be displayed. Further, when the clinic can handle on-call, the display screen 325 has an operation input button for executing a function of sending an e-mail to a mobile phone or the like owned by the individual doctor, as shown in FIG. 9, for example. It may be included. When the patient inputs an operation to select the operation input button, the patient terminal 300 can execute a function of sending an e-mail to an e-mail address registered as a personal contact of a doctor.

このように、本実施形態に係る情報提供システム10によれば、医師により入力された提供可能な時間に関する情報に基づいて、情報提供装置100がサービスの提供状態に関する情報を生成する。生成された提供状態に関する情報は、患者端末300に表示される。これにより、医師は、診療時間外に診療が可能であることを患者に知らせることができ、患者は、診療時間外に診療が可能な医師の情報を得ることができる。そのため、情報提供システム10によれば、有用性が向上する。 As described above, according to the information providing system 10 according to the present embodiment, the information providing device 100 generates information regarding the service providing state based on the information regarding the available time input by the doctor. The generated information about the serving state is displayed on the patient terminal 300. As a result, the doctor can inform the patient that the medical treatment is possible outside the medical treatment hours, and the patient can obtain information on the doctor who can perform the medical treatment outside the medical treatment hours. Therefore, according to the information providing system 10, the usefulness is improved.

また、提供状態に関する情報が、サービスが提供される診療所の位置とともに地図上に表示されることにより、患者は、視覚的に、診療所の位置とともに提供状態を把握しやすくなる。 In addition, since the information on the provision status is displayed on the map together with the location of the clinic where the service is provided, the patient can easily grasp the provision status together with the location of the clinic.

以上、本発明を諸図面や実施形態に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形や修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形や修正は本発明の範囲に含まれることに留意されたい。 Although the present invention has been described above based on the drawings and embodiments, it should be noted that those skilled in the art can easily make various modifications and modifications based on the present disclosure. Therefore, it should be noted that these modifications and modifications are included in the scope of the present invention.

例えば、各構成部、各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の構成部やステップ等を1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。 For example, the functions included in each component, each step, etc. can be rearranged so as not to be logically inconsistent, and a plurality of components, steps, etc. can be combined or divided into one. Is.

上記実施形態において、サービスの提供状態に関する情報の生成対象となる「所定の時刻」は、現在の時刻であるとして説明した。しかしながら、所定の時刻はこれに限られない。所定の時刻は、例えば、情報提供装置100が患者端末300からサービスの提供状態に関する情報の閲覧の要求を受信した時刻であってもよい。所定の時刻は、例えば、患者端末300から受信したサービスの提供状態に関する情報の閲覧の要求において指定された時刻であってもよい。 In the above embodiment, the "predetermined time" for which information on the service provision status is to be generated has been described as being the current time. However, the predetermined time is not limited to this. The predetermined time may be, for example, the time when the information providing device 100 receives a request for viewing information regarding the service provision status from the patient terminal 300. The predetermined time may be, for example, the time specified in the request for viewing the information regarding the provision status of the service received from the patient terminal 300.

また、提供状態に関する情報の表示態様は、図5及び図6に示した例に限られない。提供状態に関する情報は、例えば、診療所が診療時間内、診療延長中、オンコール又は休診のいずれであるかに応じて、それぞれ異なる色及び/又は形状のマップアイコンによって表示されてもよい。提供状態に関する情報は、その他、患者が提供状態を認識可能な任意の態様で表示されてよい。 Further, the display mode of the information regarding the provision state is not limited to the examples shown in FIGS. 5 and 6. Information about the provision status may be displayed, for example, by map icons of different colors and / or shapes, depending on whether the clinic is in the clinic hours, during the extension of the clinic, on-call or closed. The information about the donation status may be displayed in any other manner in which the patient can recognize the donation status.

また、上記実施形態において、情報提供システム10は、診療というサービスを提供する提供者としての医師と、診療というサービスを利用する利用者としての患者が使用するものであるとして説明した。しかしながら、提供者及び利用者は、それぞれ医師及び患者に限られない。しかしながら、情報提供システム10は、サービスを提供する提供者(上記実施形態における医師に対応)からの情報を、サービスを利用する利用者(上記実施形態における患者に対応)に提供する、任意の他の用途においても使用され得る。例えば、情報提供システム10は、ホテル業界において、宿泊施設を提供する提供者からの情報を、宿泊を希望する利用者に提供する場合に使用され得る。 Further, in the above embodiment, the information providing system 10 has been described as being used by a doctor as a provider who provides a service called medical care and a patient as a user who uses the service called medical care. However, providers and users are not limited to doctors and patients, respectively. However, the information providing system 10 provides information from the service provider (corresponding to the doctor in the above embodiment) to the user who uses the service (corresponding to the patient in the above embodiment). It can also be used in the following applications. For example, the information providing system 10 can be used in the hotel industry when providing information from a provider who provides an accommodation facility to a user who desires accommodation.

また、上記実施形態において、サービスの提供状態に関する情報は、所定のアプリケーションにより表示されると説明した。しかしながら、サービスの提供状態に関する情報は、必ずしもアプリケーションにより表示されなくてもよい。例えば、サービスの提供状態に関する情報は、インターネットの情報を閲覧するためのブラウザ上に表示されてもよい。この場合、サービスの提供状態に関する情報は、例えば広告として表示されてもよい。サービスの提供状態に関する情報は、例えば、上記実施形態に係る情報提供システム10の運営者が開設したウェブページへのリンク付きのバナー広告として表示されてもよい。サービスの提供状態に関する情報は、例えばインターネットを用いた検索の結果に応じて表示されるリスティング広告として表示されてもよい。サービスの提供状態に関する情報は、上述の例以外にも、例えば動画広告又はコンテンツ連動型広告等、任意の形態で表示されてよい。 Further, in the above embodiment, it has been explained that the information regarding the provision status of the service is displayed by a predetermined application. However, the information about the service provision status does not necessarily have to be displayed by the application. For example, information regarding the provision status of services may be displayed on a browser for browsing information on the Internet. In this case, the information regarding the provision status of the service may be displayed as an advertisement, for example. Information regarding the provision status of the service may be displayed, for example, as a banner advertisement with a link to a web page established by the operator of the information provision system 10 according to the above embodiment. Information on the provision status of the service may be displayed as a listing advertisement displayed according to the result of a search using the Internet, for example. Information on the provision status of the service may be displayed in any form other than the above example, such as a video advertisement or a content-linked advertisement.

また、上記実施形態において、情報提供システム10は、表示装置として、患者が所有する患者端末300を含み、患者端末300にサービスの提供状態に関する情報が表示されると説明した。しかしながら、表示装置は、患者端末300に限られない。 Further, in the above embodiment, it has been explained that the information providing system 10 includes the patient terminal 300 owned by the patient as a display device, and the information regarding the service provision status is displayed on the patient terminal 300. However, the display device is not limited to the patient terminal 300.

例えば、表示装置は、カーナビゲーションシステムの表示部として用いられる、車両に備えられる表示装置として構成されていてもよい。この場合、表示装置は、サービスの利用者による所定の操作入力に基づいて、利用者が選択した診療所までの交通案内を行うことができる。 For example, the display device may be configured as a display device provided in a vehicle, which is used as a display unit of a car navigation system. In this case, the display device can provide traffic guidance to the clinic selected by the user based on a predetermined operation input by the user of the service.

例えば、表示装置は、電子看板(デジタルサイネージとも呼ばれる)として構成されていてもよい。この場合、例えば、サービスの提供状態に関する情報が、診療所の位置とともに、地図形式で電子看板に表示される。このような電子看板は、例えば、駅又は街頭等に設置できる。このような電子看板は、例えば、電車の車両内のモニタ、各種施設(例えば商業施設又は公共施設等)に設けられる電光掲示板若しくは電子案内板、又はその他の形態として実現しうる。この場合には、情報提供装置100は、サービスの提供状態に関する情報の閲覧の要求を受信することなく、表示装置に情報を送信してよい。この例において、電子看板は、設置された位置に応じた地図により、サービスの提供状態に関する情報を表示してよい。例えば、電子看板が駅に設置されている場合、当該電子看板は、当該駅の周辺の地図と、当該地図に表示された範囲内にある診療所のサービスの提供状態に関する情報を表示してよい。電子看板が駅又は街頭に設置されている場合、電子看板の表示を閲覧した利用者は、サービスの提供状態に関する情報を知ることができる。 For example, the display device may be configured as an electronic signboard (also called digital signage). In this case, for example, information on the service provision status is displayed on the electronic signboard in the form of a map together with the location of the clinic. Such an electronic signboard can be installed, for example, at a station or a street. Such an electronic signboard can be realized, for example, as a monitor in a train car, an electric bulletin board or an electronic information board provided in various facilities (for example, a commercial facility or a public facility, etc.), or other forms. In this case, the information providing device 100 may transmit the information to the display device without receiving the request for viewing the information regarding the service provision state. In this example, the electronic signboard may display information on the service provision status by a map according to the installed position. For example, when an electronic signboard is installed at a station, the electronic signboard may display a map of the area around the station and information on the service provision status of clinics within the range displayed on the map. .. When the electronic signboard is installed at a station or on the street, the user who browses the display of the electronic signboard can know the information regarding the provision status of the service.

10 情報提供システム
100 情報提供装置
110、230、330 制御部
120、240、340 記憶部
130、250、350 通信部
200 医師端末
210、310 入力部
220、320 表示部
221、321、322、323、324、325 表示画面
221a 登録ボタン
300 患者端末(表示装置)
400 ネットワーク
10 Information providing system 100 Information providing device 110, 230, 330 Control unit 120, 240, 340 Storage unit 130, 250, 350 Communication unit 200 Doctor terminal 210, 310 Input unit 220, 320 Display unit 221, 321, 322, 323, 324, 325 Display screen 221a Registration button 300 Patient terminal (display device)
400 networks

Claims (6)

サービスを提供する提供者が使用する提供者端末及び情報を表示する表示装置と通信可能な通信部と、
前記提供者端末から取得した、前記提供者による前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づいて、前記表示装置に表示させる情報であって、前記提供者による前記サービスの提供状態に関する情報を生成する制御部と、
を備え
前記サービスは、前記サービスを利用する利用者に対する診療であり、
前記サービスを提供可能な時間に関する情報は、通常の診療時間に関する情報と、診療時間の延長に関する情報と、前記提供者が前記利用者の要請に応じて診療可能なオンコール状態の時間に関する情報と、を含み、
前記通常の診療時間外の時間における前記サービスを提供可能な時間に関する情報は、前記提供者により、前記通常の診療時間外における対応態様及び日時が入力されることにより取得され、
前記サービスの提供状態に関する情報は、
前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づき、所定の時刻における、各提供者のサービスの提供状態が、通常の診療時間内である状態、延長された診療時間内である状態、及びオンコールで対応可能である状態のいずれであるかを示す情報であり、
前記表示装置において、前記サービスの提供状態に応じて異なる態様で表示される、
情報提供装置。
A communication unit capable of communicating with a provider terminal used by a service provider and a display device that displays information,
Based on the information about the time when the service can be provided by the provider obtained from the provider terminal, it is the information to be displayed on the display device and generates the information about the provision state of the service by the provider. With the control unit
Equipped with a,
The service is a medical treatment for a user who uses the service.
The information regarding the time when the service can be provided includes information regarding the normal consultation time, information regarding the extension of the consultation time, and information regarding the on-call time during which the provider can provide consultation at the request of the user. Including
Information on the time during which the service can be provided during the time outside the normal consultation hours is acquired by the provider by inputting the correspondence mode and the date and time outside the normal consultation hours.
Information on the provision status of the service is available.
Based on the information regarding the time when the service can be provided, the service provision status of each provider at a predetermined time is within the normal consultation time, within the extended consultation time, and on-call. Information that indicates which of the possible states is possible,
In the display device, it is displayed in a different manner depending on the provision state of the service.
Information providing device.
前記サービスの提供状態に関する情報は、前記提供者が前記サービスを提供する位置とともに、地図上に表示される、請求項1に記載の情報提供装置。 The information providing device according to claim 1, wherein the information regarding the provision state of the service is displayed on a map together with the position where the provider provides the service. 前記表示装置は、前記サービスを利用する利用者が使用する利用者端末である、請求項1又は請求項2に記載の情報提供装置。 The information providing device according to claim 1 or 2, wherein the display device is a user terminal used by a user who uses the service. サービスを提供する提供者が使用する提供者端末と、情報を表示する表示装置と、前記提供者端末及び前記表示装置と通信可能な情報提供装置と、を含む情報提供システムであって、
前記サービスは、前記サービスを利用する利用者に対する診療であり、
前記提供者端末は、前記提供者による前記サービスを提供可能な時間に関する情報を、前記情報提供装置に送信し、
前記情報提供装置は、前記提供者端末から受信した前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づいて、前記提供者による前記サービスの提供状態に関する情報を生成し、前記生成した前記サービスの提供状態に関する情報を、前記表示装置に送信し、
前記表示装置は、前記情報提供装置から受信した前記サービスの提供状態に関する情報に基づいて、前記サービスの提供状態に関する情報を表示する、
情報提供システムであって、
前記サービスを提供可能な時間に関する情報は、通常の診療時間に関する情報と、診療時間の延長に関する情報と、前記提供者が前記利用者の要請に応じて診療可能なオンコール状態の時間に関する情報と、を含み、
前記提供者端末は、前記提供者が前記通常の診療時間外における対応態様及び日時を入力したことに基づいて、前記通常の診療時間外の時間における前記サービスを提供可能な時間に関する情報を取得し、
前記サービスの提供状態に関する情報は、前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づき、所定の時刻における、各提供者のサービスの提供状態が、通常の診療時間内である状態、延長された診療時間内である状態、及びオンコールで対応可能である状態のいずれであるかを示す情報であり、
前記表示装置は、前記サービスの提供状態に関する情報を、前記サービスの提供状態に応じて異なる態様で表示する、
情報提供システム
An information providing system including a provider terminal used by a provider who provides a service, a display device for displaying information, and an information providing device capable of communicating with the provider terminal and the display device.
The service is a medical treatment for a user who uses the service.
The provider terminal transmits information about the time when the service can be provided by the provider to the information providing device.
The information providing device generates information regarding the provision status of the service by the provider based on the information regarding the time during which the service can be provided received from the provider terminal, and relates to the provision status of the generated service. Information is transmitted to the display device and
The display device displays information on the provision status of the service based on the information on the provision status of the service received from the information providing device.
An information providing system,
The information regarding the time during which the service can be provided includes information regarding normal consultation hours, information regarding extension of consultation hours, and information regarding the on-call time during which the provider can provide consultation at the request of the user. Including
The provider terminal acquires information on the time during which the service can be provided during the time outside the normal consultation hours, based on the provider inputting the response mode and the date and time outside the normal consultation hours. ,
The information regarding the provision status of the service is based on the information regarding the time during which the service can be provided, and the provision status of the service of each provider at a predetermined time is within the normal consultation time, and the extended consultation time. Information indicating whether the state is inside or the state that can be handled on-call.
The display device displays information on the provision status of the service in different modes depending on the provision status of the service.
Information provision system .
サービスを提供する提供者が使用する提供者端末及び情報を表示する表示装置と通信可能な情報提供装置による情報提供方法であって、
前記提供者端末から、前記提供者による前記サービスを提供可能な時間に関する情報を受信するステップと、
前記提供者端末から受信した前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づいて、前記サービスの提供状態に関する情報を生成するステップと、
前記生成した前記サービスの提供状態に関する情報を、前記表示装置に送信するステップと、
を含み、
前記サービスは、前記サービスを利用する利用者に対する診療であり、
前記サービスを提供可能な時間に関する情報は、通常の診療時間に関する情報と、診療時間の延長に関する情報と、前記提供者が前記利用者の要請に応じて診療可能なオンコール状態の時間に関する情報と、を含み、
前記通常の診療時間外の時間における前記サービスを提供可能な時間に関する情報は、前記提供者により、前記通常の診療時間外における対応態様及び日時が入力されることにより取得され、
前記サービスの提供状態に関する情報は、
前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づき、所定の時刻における、各提供者のサービスの提供状態が、通常の診療時間内である状態、延長された診療時間内である状態、及びオンコールで対応可能である状態のいずれであるかを示す情報であり、
前記表示装置において、前記サービスの提供状態に応じて異なる態様で表示される、
情報提供方法。
It is an information providing method by an information providing device that can communicate with a provider terminal used by a service providing provider and a display device that displays information.
A step of receiving information about the time when the service can be provided by the provider from the provider terminal, and
A step of generating information on the provision status of the service based on the information on the time when the service can be provided received from the provider terminal, and
A step of transmitting the generated information regarding the provision status of the service to the display device, and
Only including,
The service is a medical treatment for a user who uses the service.
The information regarding the time during which the service can be provided includes information regarding normal consultation hours, information regarding extension of consultation hours, and information regarding the on-call time during which the provider can provide consultation at the request of the user. Including
Information on the time during which the service can be provided during the time outside the normal consultation hours is acquired by the provider by inputting the correspondence mode and the date and time outside the normal consultation hours.
Information on the provision status of the service is available.
Based on the information regarding the time when the service can be provided, the service provision status of each provider at a predetermined time is within the normal consultation time, within the extended consultation time, and on-call. Information that indicates which of the possible states is possible,
In the display device, it is displayed in a different manner depending on the provision state of the service.
Information provision method.
サービスを提供する提供者が使用する提供者端末及び情報を表示する表示装置と通信可能な情報提供装置に、
前記提供者端末から、前記提供者による前記サービスを提供可能な時間に関する情報を受信するステップと、
前記提供者端末から受信した前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づいて、前記サービスの提供状態に関する情報を生成するステップと、
前記生成した前記サービスの提供状態に関する情報を、前記表示装置に送信するステップと、
を実行させる、情報提供プログラムであって、
前記サービスは、前記サービスを利用する利用者に対する診療であり、
前記サービスを提供可能な時間に関する情報は、通常の診療時間に関する情報と、診療時間の延長に関する情報と、前記提供者が前記利用者の要請に応じて診療可能なオンコール状態の時間に関する情報と、を含み、
前記通常の診療時間外の時間における前記サービスを提供可能な時間に関する情報は、前記提供者により、前記通常の診療時間外における対応態様及び日時が入力されることにより取得され、
前記サービスの提供状態に関する情報は、
前記サービスを提供可能な時間に関する情報に基づき、所定の時刻における、各提供者のサービスの提供状態が、通常の診療時間内である状態、延長された診療時間内である状態、及びオンコールで対応可能である状態のいずれであるかを示す情報であり、
前記表示装置において、前記サービスの提供状態に応じて異なる態様で表示される、
情報提供プログラム

For information providing devices that can communicate with provider terminals used by service providers and display devices that display information.
A step of receiving information about the time when the service can be provided by the provider from the provider terminal, and
A step of generating information on the provision status of the service based on the information on the time when the service can be provided received from the provider terminal, and
A step of transmitting the generated information regarding the provision status of the service to the display device, and
Thereby executing an information providing program,
The service is a medical treatment for a user who uses the service.
The information regarding the time during which the service can be provided includes information regarding normal consultation hours, information regarding extension of consultation hours, and information regarding the on-call time during which the provider can provide consultation at the request of the user. Including
Information on the time during which the service can be provided during the time outside the normal consultation hours is acquired by the provider by inputting the correspondence mode and the date and time outside the normal consultation hours.
Information on the provision status of the service is available.
Based on the information regarding the time when the service can be provided, the service provision status of each provider at a predetermined time is within the normal consultation time, within the extended consultation time, and on-call. Information that indicates which of the possible states is possible,
In the display device, it is displayed in a different manner depending on the provision state of the service.
Information provision program .

JP2017035332A 2017-02-27 2017-02-27 Information providing device, information providing system, information providing method and information providing program Active JP6767051B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017035332A JP6767051B2 (en) 2017-02-27 2017-02-27 Information providing device, information providing system, information providing method and information providing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017035332A JP6767051B2 (en) 2017-02-27 2017-02-27 Information providing device, information providing system, information providing method and information providing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018142135A JP2018142135A (en) 2018-09-13
JP6767051B2 true JP6767051B2 (en) 2020-10-14

Family

ID=63526710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017035332A Active JP6767051B2 (en) 2017-02-27 2017-02-27 Information providing device, information providing system, information providing method and information providing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6767051B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6943494B1 (en) * 2020-07-29 2021-09-29 一般社団法人テレメディーズ Operation management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018142135A (en) 2018-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018211895A1 (en) Living assistance system, living assistance method, and program
JP2010086080A (en) Distributed information cooperation system and distributed information cooperation method
JP6767051B2 (en) Information providing device, information providing system, information providing method and information providing program
JP2015153351A (en) Portable terminal, message exchange system, and program for portable terminal
JP2010213085A (en) Safety confirmation system, server, and portable terminal
JP5396507B2 (en) COMMUNICATION TERMINAL, APPLICATION DISTRIBUTION SYSTEM, APPLICATION EXECUTION METHOD, AND PROGRAM
JP5846700B1 (en) Signage information display system and information display method
KR20170054354A (en) Mobile application or terminal for medical service
JP2013142567A (en) Terminal device
JP7277888B1 (en) Display control device, information control method, and program
JP4394809B2 (en) Method and server for causing server to process information acquired from mobile phone
JP4027001B2 (en) Outsourcing system and method using information terminal and home care nursing system
JP3913182B2 (en) Reservation acceptance method, advance call method and program thereof
CN110869971A (en) Order management system, order management device, and program
JP6173961B2 (en) Communication terminal, display control method and program
JP2005225634A (en) Display control system for elevator
JP6043630B2 (en) Terminal device, program, and advertisement display method
JP2017049893A (en) Information providing server, access point, information providing system, information providing method, information sharing method, information providing program and information sharing program
JP4698870B2 (en) Home healthcare information management system
JP2013145501A (en) Sales promotion system and sales promotion method
EP1357474A1 (en) Information providing device
JP5945411B2 (en) Content display system and system operator server
JP2021192191A (en) Processing device and vacant seat management system
JPWO2015019397A1 (en) Screen display program
JP5917122B2 (en) Content browsing system and mediation method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6767051

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250