JP6764757B2 - Parts mounting system - Google Patents
Parts mounting system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6764757B2 JP6764757B2 JP2016206461A JP2016206461A JP6764757B2 JP 6764757 B2 JP6764757 B2 JP 6764757B2 JP 2016206461 A JP2016206461 A JP 2016206461A JP 2016206461 A JP2016206461 A JP 2016206461A JP 6764757 B2 JP6764757 B2 JP 6764757B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- loose
- supply device
- component
- component supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 235000004789 Rosa xanthina Nutrition 0.000 claims 1
- 241000109329 Rosa xanthina Species 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
本開示は、ばら部品供給装置と部品装着装置とで構成される部品装着システムに関するものである。 The present disclosure relates to a component mounting system consists of a loose component supplying device and the component mounting apparatus.
従来より、ばら部品供給装置と部品装着装置とで構成される部品装着システムに関し、種々の技術が提案されている。例えば、下記特許文献1に記載された表面実装機では、各テープフィーダーに識別情報を記録した記録媒体をそれぞれ添付し、ヘッドユニットに搭載したCCDカメラにより記録媒体を撮像、認識することによりテープフィーダーを識別できるようにしている。また、表面実装機本体の制御ユニットに記憶部を設け、テープフィーダーの部品送出手段の動作とヘッドユニットのヘッドの動作とのタイミング調整に関するデータを各テープフィーダー毎に記憶するようにしている。そして、実装時には、各テープフィーダーの認識に基づいて、部品を取り出すべき対象となるテープフィーダーのデータを読みだし、このデータに基づいて制御ユニットにより、部品送出手段の動作およびヘッドの動作のうち少なくとも一方の動作を制御するようにしている。 Conventionally, related to configured component mounting system in the loose component supplying device and the component mounting apparatus, various techniques have been proposed. For example, in the surface mounter described in Patent Document 1 below, a recording medium on which identification information is recorded is attached to each tape feeder, and the tape feeder is imaged and recognized by a CCD camera mounted on the head unit. Can be identified. Further, a storage unit is provided in the control unit of the surface mounter main body, and data related to timing adjustment between the operation of the component sending means of the tape feeder and the operation of the head of the head unit is stored for each tape feeder. Then, at the time of mounting, the data of the tape feeder to which the component should be taken out is read based on the recognition of each tape feeder, and based on this data, the control unit controls at least one of the operation of the component sending means and the operation of the head. I am trying to control one operation.
しかしながら、上記特許文献1に記載された表面実装機では、テープフィーダーの部品送出手段の動作によってテープが繰り出されることにより、その繰り出されたテープ上の部品がヘッドの取り出し位置まで次々に送り出される。つまり、一つのテープフィーダーに対して、ヘッドの取り出し位置が一つ存在している。 However, in the surface mounter described in Patent Document 1, the tape is unwound by the operation of the component feeding means of the tape feeder, and the unwound tape components are sequentially fed to the head take-out position. That is, there is one head take-out position for one tape feeder.
従って、テープフィーダーに代えて、所定数の部品が整列するバッファ部を備えたばら部品供給装置を使用した場合には、ばら部品供給装置のバッファ部において、ヘッドの取り出し位置が所定数存在する。つまり、一つのばら部品供給装置に対して、ヘッドの取り出し位置が複数存在する。そのため、テープフィーダーのデータと同様な情報に基づいてヘッドを制御しようとすると、ばら部品供給装置のバッファ部に整列した複数の部品をヘッドで取り出すことは困難であった。 Therefore, when a loose component supply device provided with a buffer section in which a predetermined number of components are aligned is used instead of the tape feeder, a predetermined number of head take-out positions exist in the buffer section of the loose component supply device. That is, there are a plurality of head take-out positions for one loose component supply device. Therefore, when trying to control the head based on the same information as the data of the tape feeder, it is difficult for the head to take out a plurality of parts aligned in the buffer portion of the loose parts supply device.
そこで、本開示は、上述した点を鑑みてなされたものであり、ばら部品供給装置のバッファ部に整列している複数の部品を、ばら部品供給装置に関する情報に基づいて、部品装着装置の複数の部品保持具で取り出すことが可能な部品装着システムを提供することを課題とする。 Therefore, the present disclosure has been made in view of the above-mentioned points, and a plurality of parts aligned in the buffer portion of the loose parts supply device are arranged in a plurality of parts mounting devices based on the information regarding the loose parts supply device. and to provide a component holding component mounting system that can be taken by instrument.
本明細書は、ばら部品供給装置と部品装着装置とを備えるばら部品装着システムであって、ばら部品供給装置は、複数の部品がばら積み状態で収容する部品収容部と、部品収容部から部品が搬送され、部品が所定数整列するバッファ部と、固有の識別符号が記憶された符号記憶部と、供給側制御部とを備え、供給側制御部は、バッファ部において所定数の部品の整列が完了したことに応じて、完了信号を部品装着装置に送信する送信処理を実行し、部品装着装置は、複数の部品保持具と、装着側制御部と、ばら部品供給装置の保持条件が記憶された条件記憶部とを備え、条件記憶部には、識別符号と対応付けられた保持条件が複数記憶され、装着側制御部は、符号記憶部に記憶された固有の識別符号を取得する識別符号取得処理と、ばら部品供給装置から取得した固有の識別符号に基づき、対応する保持条件をばら部品供給装置の保持条件として設定する設定処理と、ばら部品供給装置からの完了信号を受信した後に、ばら部品供給装置のバッファ部に整列する所定数の部品を、ばら部品供給装置の保持条件に基づいて複数の部品保持具で保持する保持処理とを実行するばら部品装着システムを、開示する。 The present specification is a loose parts mounting system including a loose parts supply device and a parts mounting device . In the loose parts supply device, a parts accommodating unit for accommodating a plurality of parts in a loosely stacked state and parts from the parts accommodating unit are provided. It includes a buffer unit that is conveyed and aligns a predetermined number of parts, a code storage unit that stores a unique identification code, and a supply side control unit . The supply side control unit aligns a predetermined number of parts in the buffer unit. Upon completion, a transmission process of transmitting a completion signal to the component mounting device is executed, and the component mounting device stores a plurality of component holders, a mounting side control unit, and holding conditions of the loose component supply device. The condition storage unit is provided with a plurality of holding conditions associated with the identification code, and the mounting side control unit acquires the unique identification code stored in the code storage unit. After the acquisition process, the setting process of setting the corresponding holding condition as the holding condition of the loose component supply device based on the unique identification code acquired from the loose component supply device, and the completion signal from the loose component supply device, a predetermined number of components aligned in the buffer portion of the loose component feeder, loose component mounting system performing a holding process for holding a plurality of component holders on the basis of the holding condition of the loose component feeder is disclosed.
本開示によれば、ばら部品供給装置のバッファ部に整列している複数の部品を、ばら部品供給装置に関する情報に基づいて、部品装着装置の複数の部品保持具で取り出すことが可能となる。 According to the present disclosure, a plurality of parts aligned in the buffer portion of the loose parts supply device can be taken out by a plurality of component holders of the parts mounting device based on the information about the loose parts supply device.
本開示の好適な実施形態を、図面を参照しながら以下に説明する。図1は部品装着装置10の構成の概略を示す構成図である。なお、本実施形態は、図1の左右方向がX軸方向であり、前後方向がY軸方向であり、上下方向がZ軸方向である。
Preferred embodiments of the present disclosure will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of the configuration of the
部品装着装置10は、図1に示すように、基板Sを搬送する搬送部18と、部品を採取する採取部21と、リール部品を供給するリール部品供給装置56と、ばら部品を供給するばら部品供給装置100と、部品装着装置10を制御する制御装置60を備えている。搬送部18は、図1の前後に間隔を開けて設けられ左右方向に延びる支持板20,20と、両支持板20,20の互いに対向する面に設けられたコンベアベルト22,22とを備えている。コンベアベルト22,22は、支持板20,20の左右に設けられた駆動輪及び従動輪に無端状となるように架け渡されている。基板Sは、一対のコンベアベルト22,22の上面に乗せられて左から右へと搬送される。この基板Sは、多数立設された支持ピン23によってその裏面側から支持される。
As shown in FIG. 1, the
採取部21は、装着ヘッド24、X軸スライダ26、Y軸スライダ30などを備えている。装着ヘッド24は、X軸スライダ26の前面に取り付けられている。X軸スライダ26は、前後方向にスライド可能なY軸スライダ30の前面に、左右方向にスライド可能となるように取り付けられている。Y軸スライダ30は、前後方向に延びる左右一対のガイドレール32,32にスライド可能に取り付けられている。なお、ガイドレール32,32は、部品装着装置10の内部に固定されている。Y軸スライダ30の前面には、左右方向に延びる上下一対のガイドレール28,28が設けられ、このガイドレール28,28にX軸スライダ26が左右方向にスライド可能に取り付けられている。装着ヘッド24は、X軸スライダ26が左右方向に移動するのに伴って左右方向に移動し、Y軸スライダ30が前後方向に移動するのに伴って前後方向に移動する。なお、各スライダ26,30は、それぞれ図示しない駆動モータにより駆動される。
The
装着ヘッド24は、部品を吸着する複数のノズル40を昇降可能に支持するノズル保持部42を備えている。ノズル保持部42はZ軸と平行な軸線周りに回転可能に構成されている。本実施形態において装着ヘッド24は、8本のノズル40を備えている。ノズル40は、圧力を利用して、ノズル先端に部品を吸着したり、ノズル先端に吸着している部品を放したりするものである。Z軸モータ45を駆動源とするホルダ昇降装置によって、ノズル保持部42の回転位相の特定の位相に位置してホルダ昇降装置と係合するノズル40が、X軸およびY軸方向と直交するZ軸方向(上下方向)に昇降される。なお、部品を保持したり保持解除したりする部品保持部材は、ここでは部品を吸着したり吸着解除したりするノズル40として説明するが、特にこれに限定されず、例えばメカニカルチャックとしてもよい。
The
リール部品供給装置56は、部品が格納されたテープが巻き付けられているリール57を備え、部品装着装置10の前側に設けられた部品供給装置取付ベース90に着脱可能に取り付けられている。このテープは、リール57から巻きほどかれ、フィーダ部58により、装着ヘッド24により採取される採取位置に送り出される。パーツカメラ54は、搬送部18の前側の支持板20の前方に配置されている。このパーツカメラ54の撮像範囲は、パーツカメラ54の上方である。パーツカメラ54は、部品を吸着したノズル40がパーツカメラ54の上方を通過する際、ノズル40に吸着された部品の状態を撮影し、その画像を制御装置60へ出力する。
The reel
ばら部品供給装置100は、図1に示すように、リール部品供給装置56と同様に部品供給装置取付ベース90に着脱可能に取り付けられている。図2に示すように、ばら部品供給装置100は、複数の部品をばら積みの状態で収容する部品収容部110と、部品を整列搬送する部品通路120と、部品通路120から搬送された部品を装着ヘッド24が取り出し可能なように左右方向に複数整列させる部品供給部130とを備えている。ばら部品供給装置100は、部品供給装置取付ベース90に取り付けられた状態では、部品供給部130が部品装着装置10のカバー91の内側に位置し、部品収容部110がカバー91の外側に位置している。部品収容部110は、ボウル111とボウル111の下方に設けられた振動部112とを備える。ボウル111の内面にはらせん状の第1搬送路113が形成されている。部品通路120には、部品の幅と略同一で部品よりも大きい幅の第2搬送路121が形成されている。部品通路120は、部品の長手方向が前後方向になるように部品を整列搬送する。部品通路120は部品収容部110に接続されており、具体的には第1搬送路113の終端部において第2搬送路121の入口端と接続されている。部品供給部130は、部品通路120の先端部に設けられ、部品通路120から搬送された部品を左右方向に複数整列させて部品装着装置10に供給する。図3に示すように、部品供給部130は、一端部において第2搬送路121と連通する導入口131と、導入口131から左方向に延びて複数の部品(本実施形態においては8個)をストック可能な溝部132を有している。部品供給部130は左右方向の長さがボウル111の左右方向の長さよりも短く、且つばら部品供給装置100を部品供給装置取付ベース90に取り付けた状態でボウル111の左右方向の範囲内に納まる位置関係となっている。これにより、ボウル111の側面に近接してリール部品供給装置56をばら部品供給装置100に併設することができる。溝部132の溝幅は部品の長手方向の長さと略同一で部品の長さよりも大きくなっている。さらに、部品供給部130は、導入口131側の端部に位置する部品を検出する第1検出センサ133と、導入口131とは反対側の端部に位置する部品を検出する第2検出センサ134とを備えている。また、部品供給部130は、導入口131に送り込まれた部品を左方向に搬送する図示しない部品供給部用搬送手段を備えている。なお、部品供給部用搬送手段としては振動を利用した方式やエアを利用した方式等が適用できる。
As shown in FIG. 1, the loose
制御装置60は、図4に示すように、CPU61を中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、処理プログラムを記憶するROM62、各種データを記憶するHDD63、作業領域として用いられるRAM64、外部装置と電気信号のやり取りを行うための入出カインタフェース65などを備えており、これらはバス66を介して接続されている。この制御装置60は、搬送部18、採取部21、パーツカメラ54、リール部品供給装置56、ばら部品供給装置100などと双方向通信可能に接続されている。なお、各スライダ26,30には図示しない位置センサが装備されており、制御装置60はそれらの位置センサからの位置情報を入力しつつ、各スライダ26,30の駆動モータを制御する。
As shown in FIG. 4, the
次に、こうして構成された本実施形態の部品装着装置10及びばら部品供給装置100の動作について説明する。部品装着装置10による基板Sの生産が開始されると、ばら部品供給装置100は部品の供給作業を開始する。部品の供給作業が開始されると振動部112がボウル111を振動させる。この振動により、ボウル111にばら積みの状態で収容されている部品は、第1搬送路113に沿って整列させられながら部品通路120に向けて搬送される。なお、このとき、部品の長手方向が部品の進行方向と平行になるように整列させられる。その後、図5に示すように、部品が第1搬送路113から部品通路120の第2搬送路121に乗り移り、図示しない部品通路用搬送手段によって、部品は第2搬送路121上を部品の長手方向が基板搬送方向と直交する方向に部品供給部130へ整列搬送される。なお、部品供給部用搬送手段は、部品が部品供給部130の溝部132の導入口131側の端部に到着したことを第1検出センサ133が検出すると搬送動作を開始する。部品供給部用搬送手段によって部品が溝部132の導入口131とは反対側の端部に向かって搬送されるが、このとき部品は部品の長手方向が前記基板搬送方向と直交する姿勢で搬送される。図6に示すように溝部132の導入口131側の端部まで8個の部品がストックされると第1検出センサ133および第2検出センサ134がONし続けるので、そのような状態が検出されると、部品供給部用搬送手段の搬送動作が停止させられるとともに装着ヘッド24による部品の取出しが行われる。装着ヘッド24による部品の取出しに際しては、溝部132の導入口131側の端部に位置する部品の位置に装着ヘッド24を移動し、1番目のノズル40により部品を取り出す。次に、その取り出された部品の右隣にある部品の位置まで装着ヘッド24を移動し、2番目のノズル40により部品を取り出す。同様に8番目のノズル40まで部品を取り出し終えたら、装着ヘッド24を基板S上に移動し、基板Sに部品を装着する。装着ヘッド24が基板Sに部品を装着している間に、ばら部品供給装置100は、上述と同様の動作を行い、部品供給部130に8個の部品をストックする。
Next, the operation of the
次に、ばら部品供給装置100により供給される部品の取出しに関する構成や動作について、以下に詳細に説明する。図7に示すように、ばら部品供給装置100の電気的構成は、制御装置60と同様にして、CPU161を中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、処理プログラムを記憶するROM162、各種データを記憶するHDD163、作業領域として用いられるRAM164、外部装置と電気信号のやり取りを行うための入出カインタフェース165などを備えており、これらはバス166を介して接続されている。ばら部品供給装置100は、搬送部18、採取部21、パーツカメラ54、リール部品供給装置56、制御装置60などと双方向通信可能に接続されている。なお、ばら部品供給装置100は、制御装置60のみと双方向通信可能に接続されても良い。また、ばら部品供給装置100には、両検出センサ133,134からの検出信号が入力される。
Next, the configuration and operation related to the removal of the parts supplied by the loose
ばら部品供給装置100のROM162には、後述する図10及び図11のフローチャートを実現するための処理プログラムが記憶されており、さらに、ばら部品供給装置100を識別するためのID(Identifier)が記憶されている。ばら部品供給装置100のIDは、英字のKTABCである。なお、ばら部品供給装置100のIDは、HDD163に記憶されてもよい。
The
一方、制御装置60のROM62には、図8に示すように、複数の吸着条件ファイルが記憶されている。吸着条件ファイルのファイル名には、部品装着装置10に取り付け可能なばら部品供給装置のIDが使われている。本実施形態では、吸着条件ファイルのファイル名として、英字のKTABA,KTABB,KTABCなどが使用されている。
On the other hand, as shown in FIG. 8, a plurality of adsorption condition files are stored in the
各吸着条件ファイルには、部品装着装置10の装着ヘッド24による部品の取出しに関連する情報がまとめられている。その情報としては、規定個数や配列ピッチなどの情報がある。規定個数の情報は、ばら部品供給装置100の部品供給部130にストックされる部品の個数を示す情報である。配列ピッチの情報は、ばら部品供給装置100の部品供給部130にストックされている部品の間隔を示す情報である。具体的には、例えば、図9に示すように、ばら部品供給装置100のID(である英字のKTABC)をファイル名とする吸着条件ファイルには、規定個数の情報として数字の8(個)が格納され、配列ピッチの情報として数字の5(mm)が格納されている。
Each suction condition file contains information related to the removal of parts by the mounting
なお、各吸着条件ファイルには、図示されていないが、部品の取出基準位置情報が格納されている。取出基準位置情報は、取り出す部品の位置を示す情報である。例えば、ばら部品供給装置100のID(である英字のKTABC)をファイル名とする吸着条件ファイルには、取出基準位置情報として、ばら部品供給装置100の部品供給部130にストックされている部品のうち、1番目に取り出す部品の位置を示す情報が格納されている。なお、部品装着装置10に取り付け可能な全てのばら部品供給装置について、1番目の部品の取り出し位置を一定の位置にするようにしてもよい。このような場合には、取出基準位置情報は必須ではない。
Although not shown, each suction condition file stores reference position information for taking out parts. The extraction reference position information is information indicating the position of the component to be extracted. For example, in the suction condition file whose file name is the ID of the loose parts supply device 100 (KTABC in English), the parts stocked in the
ばら部品供給装置100により供給される部品の取出しに際しては、図10及び図11のフローチャートを実現するための処理プログラムが、制御装置60のCPU61及びばら部品供給装置100のCPU161によって実行される。具体的には、図10に示すように、制御装置60のCPU61は、IDの問い合わせの処理を行う(ステップS1)。この処理では、IDを問い合わせる旨の情報をばら部品供給装置100に送信する。
When taking out the parts supplied by the loose
一方、ばら部品供給装置100のCPU161は、IDの問い合わせが有るか否かを判定する(ステップS101)。この判定は、IDを問い合わせる旨の情報を受信したか否かによって行われる。IDの問い合わせが無い場合(ステップS101:NO)には、ばら部品供給装置100のCPU161は、IDの問い合わせが有るか否かを再び判定する(ステップS101)。
On the other hand, the
これに対して、IDの問い合わせが有る場合(ステップS101:YES)には、ばら部品供給装置100のCPU161は、IDの回答の処理を行う(ステップS103)。この処理では、ばら部品供給装置100のCPU161は、ばら部品供給装置100のIDをROM162から読み出し、その読み出したIDを含む情報を制御装置60に送信する。
On the other hand, when there is an inquiry for the ID (step S101: YES), the
一方、制御装置60のCPU61は、IDの回答が有るか否かを判定する(ステップS3)。この判定は、IDを含む情報を受信したか否かによって行われる。IDの回答が無い場合(ステップS3:NO)には、制御装置60のCPU61は、IDの回答が有るか否かを再び判定する(ステップS3)。
On the other hand, the
これに対して、IDの回答が有る場合(ステップS3:YES)には、制御装置60のCPU61は、吸着条件の設定の処理を行う(ステップS5)。この処理では、制御装置60のCPU61は、受信情報に含まれているIDをファイル名とする吸着条件ファイルをHDD63から読み出し、その読み出した吸着条件ファイルをRAM64に記憶する。
On the other hand, when there is an answer of the ID (step S3: YES), the
その後、図11に示すように、制御装置60のCPU61は、FEED信号の送信の処理を行う(ステップS11)。この処理では、制御装置60のCPU61は、FEED信号をばら部品供給装置100に送信する。
After that, as shown in FIG. 11, the
一方、ばら部品供給装置100のCPU161は、FEED信号を受信したか否かを判定する(ステップS111)。FEED信号を受信していない場合(ステップS111:NO)には、ばら部品供給装置100のCPU161は、FEED信号を受信したか否かを再び判定する(ステップS111)。
On the other hand, the
これに対して、FEED信号を受信した場合(ステップS111:YES)には、ばら部品供給装置100のCPU161は、規定個数のストック完了の処理を行う(ステップS113)。この処理では、ばら部品供給装置100のCPU161は、部品供給部用搬送手段を動作させることにより、規定個数である8個の部品を部品供給部130にストックさせる。なお、ばら部品供給装置100のCPU161は、第1検出センサ133及び第2検出センサ134からのON信号が継続することによって、ストックの完了を検知する。
On the other hand, when the FEED signal is received (step S111: YES), the
さらに、ばら部品供給装置100のCPU161は、COMP信号の送信の処理を行う(ステップS115)。この処理では、ばら部品供給装置100のCPU161は、COMP信号を制御装置60に送信する。その後、ばら部品供給装置100のCPU161は、FEED信号を受信したか否かを再び判定する(ステップS111)。
Further, the
一方、制御装置60のCPU61は、COMP信号を受信したか否かを判定する(ステップS13)。COMP信号を受信していない場合(ステップS13:NO)には、制御装置60のCPU61は、COMP信号を受信したか否かを再び判定する(ステップS13)。
On the other hand, the
これに対して、COMP信号を受信した場合(ステップS13:YES)には、制御装置60のCPU61は、ばら部品の実装の処理を行う(ステップS15)。この処理では、制御装置60のCPU61は、RAM64に記憶されている吸着条件ファイル内の情報に基づいて、部品装着装置10の装着ヘッド24による部品の取出しを行う。
On the other hand, when the COMP signal is received (step S13: YES), the
つまり、制御装置60のCPU61は、吸着条件ファイル内の取出基準位置情報に基づき、ばら部品供給装置100の部品供給部130において溝部132の導入口131側の端部に位置する部品の位置に部品装着装置10の装着ヘッド24を移動し、1番目のノズル40により部品を取り出す。次に、制御装置60のCPU61は、吸着条件ファイル内の配列ピッチの情報に基づき、部品装着装置10の装着ヘッド24を配列ピッチ分移動し、2番目のノズル40により部品を取り出す。次に、制御装置60のCPU61は、吸着条件ファイル内の規定個数の情報に基づき、8番目のノズル40まで部品を同様に取り出す。制御装置60のCPU61は、8番目のノズル40まで部品を取り出し終えたら、装着ヘッド24を基板S上に移動し、基板Sに部品を装着する。なお、制御装置60のCPU61は、8番目のノズル40まで部品を取り出し終えたら、FEED信号の送信の処理を再び行う(ステップS11)。
That is, the
ちなみに、本実施形態において、吸着条件は、特許請求の範囲に記載の保持条件の一例である。IDは、特許請求の範囲に記載の識別符号の一例である。COMP信号は、特許請求の範囲に記載の完了信号の一例である。規定個数は、特許請求の範囲に記載の所定数の一例である。配列ピッチは、特許請求の範囲に記載のピッチの一例である。 Incidentally, in the present embodiment, the adsorption condition is an example of the retention condition described in the claims. The ID is an example of the identification code described in the claims. The COMP signal is an example of the completion signal described in the claims. The specified number is an example of the predetermined number described in the claims. The arrangement pitch is an example of the pitch described in the claims.
部品装着装置10は、特許請求の範囲に記載の部品装着システムの一例である。従って、部品装着装置10からばら部品供給装置100を除いた構成が、特許請求の範囲に記載の部品装着装置の一例となる。ノズル40は、特許請求の範囲に記載の部品保持具の一例である。CPU61は、特許請求の範囲に記載の装着側制御部の一例である。ROM62は、特許請求の範囲に記載の条件記憶部の一例である。部品供給部130は、特許請求の範囲に記載のバッファ部の一例である。ROM162は、特許請求の範囲に記載の符号記憶部の一例である。CPU161は、特許請求の範囲に記載の供給側制御部の一例である。第1検出センサ133は、特許請求の範囲に記載のセンサの一例である。第2検出センサ134は、特許請求の範囲に記載のセンサの一例である。
The
IDの回答の処理(ステップS103)及びこの処理に対応する判定の処理(ステップS3)は、特許請求の範囲に記載の識別符号取得処理の一例である。吸着条件の設定の処理(ステップS5)は、特許請求の範囲に記載の設定処理の一例である。COMP信号の送信の処理(ステップS115)は、特許請求の範囲に記載の送信処理の一例である。ばら部品の実装の処理(ステップS15)は、特許請求の範囲に記載の保持処理の一例である。 The ID reply process (step S103) and the determination process corresponding to this process (step S3) are examples of the identification code acquisition process described in the claims. The process of setting the adsorption conditions (step S5) is an example of the setting process described in the claims. The processing of transmitting the COMP signal (step S115) is an example of the transmission processing described in the claims. The processing of mounting loose parts (step S15) is an example of the holding processing described in the claims.
以上説明した本実施形態によれば、制御装置60のCPU61は、ばら部品の実装の処理(ステップS15)を実行することにより、ばら部品供給装置100の部品供給部130に整列している規定個数の部品を、ばら部品供給装置100の吸着条件ファイル内の情報に基づいて、部品装着装置10の複数のノズル40で吸着する。よって、本実施形態によれば、ばら部品供給装置100の部品供給部130に整列している複数の部品を、ばら部品供給装置100に関する情報に基づいて、部品装着装置10の複数のノズル40で取り出すことが可能である。
According to the present embodiment described above, the
本実施形態によれば、制御装置60のCPU61は、ばら部品供給装置100からのCOMP信号を受信した後(ステップS13:YES)に、ばら部品の実装の処理(ステップS15)を実行する。ばら部品の実装の処理(ステップS15)が実行されている間は、制御装置60とばら部品供給装置100との間でCOMP信号の送受信は行われない。よって、本実施形態によれば、一つのCOMP信号の送受信によって規定個数の部品の取り出しが行われるので、一つの部品の取り出し毎にCOMP信号の送受信が行われるような公知技術と比べると、COMP信号の送受信に必要な時間が大幅に削減され、部品の取り出しのタクトタイムを大きく短縮することが可能である。
According to the present embodiment, the
なお、ばら部品供給装置100とは別のリール部品供給装置56においては、一つのFEED信号の受信に応じて、テープが部品1個分送り出され、その後にCOMP信号が部品装着装置10に送信される。つまり、リール部品供給装置56と部品装着装置10との間で一つのCOMP信号の送受信が行われた際において、リール部品供給装置56からノズル40によって吸着される部品の個数は、1個だけである。
In the reel parts supply
これに対して、ばら部品供給装置100では、リール部品供給装置56と同様にして、一つのCOMP信号の送受信が部品装着装置10との間で行われると、上述したようにして、部品供給部130に整列している複数の部品がまとめてノズル40によって吸着される。つまり、ばら部品供給装置100では、リール部品供給装置56と比べて、一つのCOMP信号の送受信に基づいてノズル40に吸着される部品の個数が多い。
On the other hand, in the loose
本実施形態では、一つのCOMP信号の送受信によって規定個数の部品の取り出しを行うために、ばら部品供給装置100の部品供給部130に規定個数の部品がストックされていることを検知するセンサ、つまり、第1検出センサ133及び第2検出センサ134が設置されている。従って、ばら部品供給装置100の部品供給部130にストックされている部品を検知するセンサの個数は、第1検出センサ133及び第2検出センサ134の合計3個である。
In the present embodiment, in order to take out a specified number of parts by transmitting and receiving one COMP signal, a sensor that detects that a specified number of parts are stocked in the
これに対して、一つの部品の取り出し毎にCOMP信号の送受信が行われるような公知技術を実施する際は、ばら部品供給装置100の部品供給部130にストックされている部品毎に、部品の取り出しの有無を検知するセンサが必要である。従って、ばら部品供給装置100の部品供給部130にストックされている部品を検知するセンサの個数は、規定個数分の8個である。
On the other hand, when implementing a known technique in which a COMP signal is transmitted / received each time one component is taken out, the component is used for each component stocked in the
そのため、本実施形態によれば、上記公知技術と比べると、ばら部品供給装置100の部品供給部130にストックされている部品を検知するセンサの個数が少ない。
Therefore, according to the present embodiment, the number of sensors for detecting the parts stocked in the
本実施形態によれば、ばら部品供給装置100の吸着条件が自動的に設定されるので(ステップS5)、作業者の入力によらない運用が可能になる。特に、ばら部品供給装置100においては、供給する部品の種類毎に専用で設計されることが多いため、ばら部品供給装置100の吸着条件が自動的に設定される意義が大きい。つまり、部品装着装置10においては、ばら部品供給装置が変更して取り付けられる毎に、その取り付けられたばら部品供給装置の吸着条件が自動的に設定される。
According to this embodiment, since the suction condition of the loose
なお、本開示は上記実施形態に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。
例えば、ばら部品供給装置100の吸着条件ファイルは、ばら部品供給装置100のROM162等に記憶されることにより、ばら部品供給装置100側で保持されても良い。このような場合には、制御装置60のCPU61は、ばら部品供給装置100から送信された吸着条件ファイルをRAM64に記憶する。そのため、制御装置60側で吸着条件ファイルを保持することは不要であり、ばら部品供給装置100を識別するためのIDも不要である。
The present disclosure is not limited to the above embodiment, and various changes can be made without departing from the spirit of the present embodiment.
For example, the suction condition file of the loose
ばら部品供給装置100は、ボウルフィーダであり、バルクフィーダの一種であるが、ばらの状態の部品が規定個数整列するバッファ部を備えるものであれば、その他の種類のバルクフィーダであっても良い。
The loose
本実施形態では、部品装着装置10のノズル40の個数と、ばら部品供給装置100の部品供給部130にストックされる部品の個数(規定個数)とが、同じ8個であった。但し、ノズル40の個数よりも、部品供給部130にストックされる部品の個数が多いケースでは、部品装着装置10及びばら部品供給装置100は、以下のようにして、ばら部品供給装置100に関する情報(規定個数や配列ピッチなどの情報)に基づいて、部品の取出し及びストックを行っても良い。
In the present embodiment, the number of
例えば、ノズル40が6個であり、部品供給部130にストックされる部品が8個である場合を想定する。このような場合には、部品装着装置10は、部品供給部130より6個の部品を1番目から6番目のノズル40で取り出し、その後にFEED信号の送信の処理を行う(ステップS11)。一方、ばら部品供給装置100は、取り出された部品が基板Sに装着されている最中に(ステップS15)、2個の部品が残存中の部品供給部130に対して、6個の新たな部品を追加してストックする(ステップS113)。
For example, assume that the number of
これに対して、ノズル40の個数よりも、部品供給部130にストックされる部品の個数が少ないケースでは、部品装着装置10及びばら部品供給装置100は、以下のようにして、ばら部品供給装置100に関する情報(規定個数や配列ピッチなどの情報)に基づいて、部品の取出し及びストックを行っても良い。
On the other hand, in the case where the number of parts stocked in the
例えば、ノズル40が8個であり、部品供給部130にストックされる部品が6個である場合を想定する。このような場合には、部品装着装置10は、部品供給部130より6個の部品を1番目から6番目のノズル40で取り出し、さらに、ばら部品供給装置100とは別のリール部品供給装置56より、2個の部品を7番目及び8番目のノズル40で取り出し、その後にFEED信号の送信の処理を行う(ステップS11)。一方、ばら部品供給装置100は、取り出された部品が基板Sに装着されている最中に(ステップS15)、1個の部品も残存していない部品供給部130に対して、6個の新たな部品をストックする(ステップS113)。
For example, assume that the number of
10 部品装着装置
40 ノズル
61 CPU
62 ROM
100 ばら部品供給装置
110 部品収容部
130 部品供給部
161 CPU
162 ROM
133 第1検出センサ
134 第2検出センサ
10
62 ROM
100 Separate parts supply
162 ROM
133
Claims (4)
前記ばら部品供給装置は、
複数の部品がばら積み状態で収容する部品収容部と、
前記部品収容部から部品が搬送され、該部品が所定数整列するバッファ部と、
固有の識別符号が記憶された符号記憶部と、
供給側制御部とを備え、
前記供給側制御部は、
前記バッファ部において前記所定数の部品の整列が完了したことに応じて、完了信号を前記部品装着装置に送信する送信処理を実行し、
前記部品装着装置は、
複数の部品保持具と、
装着側制御部と、
前記ばら部品供給装置の保持条件が記憶された条件記憶部とを備え、
前記条件記憶部には、前記識別符号と対応付けられた保持条件が複数記憶され、
前記装着側制御部は、
前記符号記憶部に記憶された前記固有の識別符号を取得する識別符号取得処理と、
前記ばら部品供給装置から取得した前記固有の識別符号に基づき、対応する保持条件を該ばら部品供給装置の保持条件として設定する設定処理と、
前記ばら部品供給装置からの前記完了信号を受信した後に、該ばら部品供給装置の前記バッファ部に整列する前記所定数の部品を、該ばら部品供給装置の保持条件に基づいて前記複数の部品保持具で保持する保持処理とを実行するばら部品装着システム。 It is a loose parts mounting system including a loose parts supply device and a parts mounting device .
The loose parts supply device
A parts storage unit that stores multiple parts in bulk,
A buffer unit in which parts are transported from the component housing unit and a predetermined number of the parts are aligned ,
A code storage unit in which a unique identification code is stored, and
Equipped with a supply side control unit
The supply side control unit
In response to the completion of the alignment of the predetermined number of parts in the buffer unit, a transmission process of transmitting a completion signal to the component mounting device is executed.
The component mounting device is
With multiple parts holders
And the mounting side control unit,
A condition storage unit for storing the holding conditions of the loose component supply device is provided.
A plurality of holding conditions associated with the identification code are stored in the condition storage unit.
The mounting side control unit
An identification code acquisition process for acquiring the unique identification code stored in the code storage unit, and
A setting process for setting a corresponding holding condition as a holding condition of the loose component supply device based on the unique identification code obtained from the loose component supply device, and
After receiving the completion signal from the loose parts supply device, the predetermined number of parts aligned in the buffer portion of the loose parts supply device are held by the plurality of parts based on the holding conditions of the loose parts supply device. roses component mounting system for performing a holding process for holding in immediately.
前記ピッチは、前記ばら部品供給装置の前記バッファ部において整列する部品の間隔である請求項1乃至請求項3のいずれか一つに記載のばら部品装着システム。 Pitch is set as the holding condition,
The loose component mounting system according to any one of claims 1 to 3 , wherein the pitch is an interval between parts aligned in the buffer portion of the loose component supply device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016206461A JP6764757B2 (en) | 2016-10-21 | 2016-10-21 | Parts mounting system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016206461A JP6764757B2 (en) | 2016-10-21 | 2016-10-21 | Parts mounting system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018067670A JP2018067670A (en) | 2018-04-26 |
JP6764757B2 true JP6764757B2 (en) | 2020-10-07 |
Family
ID=62086316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016206461A Active JP6764757B2 (en) | 2016-10-21 | 2016-10-21 | Parts mounting system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6764757B2 (en) |
-
2016
- 2016-10-21 JP JP2016206461A patent/JP6764757B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018067670A (en) | 2018-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10285319B2 (en) | Component mounting line management device | |
JP6326551B2 (en) | Component mounter, component mounter control method, component mounter control program, recording medium, component mount system | |
JP7407151B2 (en) | Component mounting system | |
JP2022166081A (en) | Work management system | |
JP2012104565A (en) | Component separation disposal apparatus in component mounting apparatus | |
CN106255402B (en) | Component mounting system and component mounting method for component mounting system | |
EP3806600A1 (en) | Replacement system and replacement device | |
JP6764757B2 (en) | Parts mounting system | |
JP6120516B2 (en) | Parts supply system | |
CN107926152B (en) | Job distribution device | |
WO2017037926A1 (en) | Component-mounting machine | |
CN110892799B (en) | Substrate processing system | |
JP6940588B2 (en) | Working machine and mounting method | |
JP5618749B2 (en) | Component mounting system for sorting and disposing of LED components | |
JP6792473B2 (en) | Parts supply device | |
JPWO2016181439A1 (en) | Mounting apparatus and mounting method | |
JP6472805B2 (en) | Board work equipment | |
JPWO2019175968A1 (en) | Mounting device and mounting method | |
JP2023070876A (en) | Maintenance device and maintenance method | |
JP6692201B2 (en) | Parts feeder | |
JP7197705B2 (en) | Mounting equipment, mounting system, and inspection mounting method | |
JP4822282B2 (en) | Component mounting machine and method of using the same | |
CN105900541B (en) | Mounting device and holding member | |
JP6420582B2 (en) | Mounting setting device and mounting setting method | |
JP6423193B2 (en) | Mounting apparatus and mounting method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6764757 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |