JP6763966B2 - 欠陥検出のための画像処理畳み込みアルゴリズム - Google Patents

欠陥検出のための画像処理畳み込みアルゴリズム Download PDF

Info

Publication number
JP6763966B2
JP6763966B2 JP2018552152A JP2018552152A JP6763966B2 JP 6763966 B2 JP6763966 B2 JP 6763966B2 JP 2018552152 A JP2018552152 A JP 2018552152A JP 2018552152 A JP2018552152 A JP 2018552152A JP 6763966 B2 JP6763966 B2 JP 6763966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
pixel
value
substrate
patterning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018552152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019515328A (ja
Inventor
オウ,グオビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Holding NV
Original Assignee
ASML Holding NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Holding NV filed Critical ASML Holding NV
Publication of JP2019515328A publication Critical patent/JP2019515328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6763966B2 publication Critical patent/JP6763966B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/7065Defects, e.g. optical inspection of patterned layer for defects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • G03F1/84Inspecting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70491Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/001Industrial image inspection using an image reference approach
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30141Printed circuit board [PCB]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30148Semiconductor; IC; Wafer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本出願は、2016年4月27日出願の米国仮特許出願第62/328,459号の優先権を主張し、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
[0002] 本記載は、例えばパターニングデバイス上で欠陥検出を行うための方法及び装置に関する。
[0003] リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板に、通常は基板のターゲット部分に適用する機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に使用可能である。このような場合、代替的にマスク又はレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスを使用して、ICの個々の層上に形成すべき回路パターンを生成することができる。このパターンを、基板(例えばシリコンウェーハ)上のターゲット部分(例えば1つ又は幾つかのダイの一部を含む)に転写することができる。パターンの転写は通常、基板に設けた放射感応性材料(レジスト)の層への結像により行われる。一般的に、1枚の基板は、順次パターンが付与される隣接したターゲット部分のネットワークを含んでいる。従来のリソグラフィ装置は、パターン全体をターゲット部分に1回で露光することによって各ターゲット部分が照射される、いわゆるステッパと、基板を所与の方向(「スキャン」方向)と平行あるいは逆平行に同期的にスキャンしながら、パターンを所与の方向(「スキャン」方向)に放射ビームでスキャンすることにより、各ターゲット部分が照射される、いわゆるスキャナと、を含む。パターンを基板にインプリントすることによっても、パターニングデバイスから基板へとパターンを転写することが可能である。
[0004] 半導体デバイスのようなデバイスの製造は、典型的に、多くの製造プロセスを用いて基板(例えば半導体ウェーハ)を処理して、デバイスの様々なフィーチャ及び多数のデバイス層を形成することを含む。そのような層及びフィーチャは通常、例えば堆積、リソグラフィ、エッチ、化学機械研磨、及びイオン注入を用いて製造及び処理される。多数のデバイスを基板の複数のダイに製造し、次いで個々のデバイスに分離することができる。このデバイス製造プロセスをパターニングプロセスと見なすことができる。パターニングプロセスは、リソグラフィ装置内のパターニングデバイスを用いた光学リソグラフィ及び/又はナノインプリントリソグラフィ等のパターニングステップによって基板にパターニングデバイス上でパターンを転写することを含み、さらに、典型的にであるが任意選択的に、現像装置によるレジスト現像、ベークツールを使用する基板のベーキング、エッチ装置を使用するパターンを用いたエッチングのような、1つ以上の関連したパターン処理ステップを伴う。
[0005] 例えばパターニングデバイス上の粒子などの1つ以上の欠陥は、パターニングプロセスにおける基板の製造誤差を示す、即ちもたらす可能性がある。欠陥や製造誤差には、細線化やくびれ(例えば、ライン細線化やくびれ)、ブリッジングや短絡、開放や切断、プルバック(例えばラインエンドプルバック)などが含まれる可能性がある。これらの欠陥や製造誤差の1つ以上は歩留まりを損なう障害となる。
[0006] したがって、1つ以上の欠陥、例えばパターニングデバイス上の1つ以上の粒子、基板の誤差などを検出する技術を提供することが望ましい。1つ以上の欠陥が検出される場合、適切な措置を講じることができる。例えば、1つ以上の欠陥は、例えばパターニングデバイスの表面に流動気体を提供することによってパターニングデバイスから除去することができる。さらなる例として、1つ以上の欠陥の検出に基づいて1つ以上の補償作用を講じて、1つ以上の欠陥がパターニングプロセスに及ぼす影響を低減することができる。結果として、基板の製造欠陥を減らすことができる。
[0007] ある実施形態では、オブジェクトの第1の画像を取得することと、第1の画像をフィルタカーネルによって畳み込むことによって、各画素値が第1の画像の周辺画素と関連付けられた複数の累積値の重み付けされた組み合わせである第2の画像を生成することと、オブジェクトが欠陥を含んでいるかどうかを第2の画像に基づいて判定することと、を含む方法が提供される。
[0008] ある実施形態では、本明細書に記載の方法をプロセッサに実行させるように構成された機械読み取り可能命令を含む非一時的コンピュータプログラム製品が提供される。
[0009] ある実施形態では、パターニングデバイスの画像を提供するように構成されたパターニングデバイスインスペクションツールと、本明細書に記載の非一時的コンピュータプログラム製品を含む画像解析エンジンと、を備えるシステムが提供される。ある実施形態では、システムはさらに、パターニングデバイスを保持して放射ビームを変調するように構成された支持構造を備えるリソグラフィ装置を備える。
[0010] 本特許又は出願ファイルは、カラーで作成される少なくとも1つの図面を含む。カラー図面を有する本特許又は本特許出願公報のコピーは、要求及び必要な料金の支払いがあれば本庁により提供される。
[0011] 次に、実施形態を単に例示の目的で添付図面を参照して説明する。
[0012] リソグラフィ装置のある実施形態を概略的に示す。 [0013] リソグラフィセル又はクラスタのある実施形態を概略的に示す。 [0014] パターニングデバイスの例示的なインスペクションプロセスを示すフローチャートである。 [0015] カーネル行列を2つの子行列の組み合わせに分解する一例を概略的に示す。 [0015] カーネル行列を2つの子行列の組み合わせに分解する一例を概略的に示す。 [0015] カーネル行列を2つの子行列の組み合わせに分解する一例を概略的に示す。 [0016] カーネル行列を2つの子行列の組み合わせに分解する一例を概略的に示す。 [0016] カーネル行列を2つの子行列の組み合わせに分解する一例を概略的に示す。 [0016] カーネル行列を2つの子行列の組み合わせに分解する一例を概略的に示す。 [0017] ある画素における累積値を計算する例示的な方法を概略的に示す。 [0018] 2つの画素間の積分値を計算する例示的な方法を概略的に示す。 [0019] 本開示の実施形態を実施可能なコンピュータシステムである。
[0020] 実施形態を詳細に説明する前に、実施形態を実施することができる例示的な環境を提示することが有益である。
[0021] 図1は、リソグラフィ装置LAを概略的に示す。この装置は、
− 放射ビームB(例えばDUV放射又はEUV放射)を調節するように構成された照明システム(イルミネータ)ILと、
− パターニングデバイス(例えばマスク)MAを支持するように構成され、特定のパラメータに従ってパターニングデバイスを正確に位置決めするように構成された第1のポジショナPMに接続された支持構造(例えばマスクテーブル)MTと、
− 基板(例えばレジストコートウェーハ)Wを保持するように構成され、特定のパラメータに従って基板を正確に位置決めするように構成された第2のポジショナPWに接続された基板テーブル(例えばウェーハテーブル)WTaと、
− パターニングデバイスMAによって放射ビームBに付与されたパターンを基板Wのターゲット部分C(例えば1つ以上のダイを含む)に投影するように構成された投影システム(例えば屈折又は反射投影レンズシステム)PSと、
を備える。
[0022] 照明システムは、放射を誘導し、整形し、又は制御するための、屈折型、反射型、磁気型、電磁型、静電型、又はその他のタイプの光学コンポーネント、あるいはそれらの任意の組み合わせなどの様々なタイプの光学コンポーネントを含むことができる。
[0023] パターニングデバイス支持構造は、パターニングデバイスの方向、リソグラフィ装置の設計等の条件、例えばパターニングデバイスが真空環境で保持されているか否かに応じた方法で、パターニングデバイスを保持する。パターニングデバイス支持構造は、パターニングデバイスを保持するために、機械式、真空式、静電式等のクランプ技術を使用することができる。パターニングデバイス支持構造は、例えばフレーム又はテーブルでよく、必要に応じて固定式又は可動式でよい。パターニングデバイス支持構造は、パターニングデバイスが例えば投影システムなどに対して確実に所望の位置に来るようにできる。本明細書において「レチクル」又は「マスク」という用語を使用した場合、その用語は、より一般的な用語である「パターニングデバイス」と同義と見なすことができる。
[0024] 本明細書において使用する「パターニングデバイス」という用語は、基板のターゲット部分にパターンを生成するように、放射ビームの断面にパターンを付与するために使用し得る任意のデバイスを指すものとして広義に解釈されるべきである。ここで、放射ビームに付与されるパターンは、例えばパターンが位相シフトフィーチャ又はいわゆるアシストフィーチャを含む場合、基板のターゲット部分における所望のパターンに正確には対応しないことがある点に留意されたい。一般的に、放射ビームに付与されるパターンは、集積回路などのターゲット部分に生成されるデバイスの特定の機能層に相当する。
[0025] パターニングデバイスは透過性又は反射性でよい。パターニングデバイスの例には、マスク、プログラマブルミラーアレイ、及びプログラマブルLCDパネルがある。マスクはリソグラフィにおいて周知のものであり、これには、バイナリマスク、レベンソン型(alternating)位相シフトマスク、ハーフトーン型(attenuated)位相シフトマスクのようなマスクタイプ、さらには様々なハイブリッドマスクタイプも含まれる。プログラマブルミラーアレイの一例として、小型ミラーのマトリクス配列を使用し、ミラーは各々、入射する放射ビームを異なる方向に反射するよう個々に傾斜することができる。傾斜したミラーは、ミラーマトリクスによって反射する放射ビームにパターンを付与する。
[0026] 本明細書において使用する「投影システム」という用語は、例えば使用する露光放射、又は液浸液の使用や真空の使用などの他の要因に合わせて適宜、例えば屈折光学システム、反射光学システム、反射屈折光学システム、磁気光学システム、電磁気光学システム及び静電気光学システム、又はその任意の組み合わせを含む任意のタイプの投影システムを網羅するものとして広義に解釈されるべきである。本明細書において「投影レンズ」という用語を使用した場合、これはさらに一般的な「投影システム」という用語と同義と見なすことができる。
[0027] 本明細書で示すように、本装置は、(例えば透過マスクを使用する)透過タイプである。あるいは、装置は、(例えば上記で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイを使用する、又は反射マスクを使用する)反射タイプでもよい。
[0028] リソグラフィ装置は、2つ(デュアルステージ)又はそれ以上のテーブル(例えば、2つ以上の基板テーブル、2つ以上のパターニングデバイス支持構造、又は基板テーブル及びメトロロジーテーブル)を有するタイプでよい。このような「マルチステージ」機械においては、追加のテーブルを並行して使用するか、1つ以上の他のテーブルを露光に使用している間に1つ以上のテーブルで予備工程を実行することができる。
[0029] リソグラフィ装置は、投影システムと基板との間の空間を充填するように、基板の少なくとも一部を水などの比較的高い屈折率を有する液体で覆えるタイプでもよい。液浸液は、例えばマスクと投影システムの間など、リソグラフィ装置の他の空間に適用することもできる。液浸技術は、投影システムの開口数を増加させるために当技術分野で使用することができる。本明細書で使用する「液浸」という用語は、基板などの構造を液体に沈めなければならないという意味ではなく、露光中に投影システムと基板の間に液体が存在するというほどの意味である。
[0030] 図1を参照すると、イルミネータILは放射源SOから放射ビームを受ける。放射源とリソグラフィ装置とは、例えば放射源がエキシマレーザである場合に、別々の構成要素であってもよい。このような場合、放射源はリソグラフィ装置の一部を形成すると見なされず、放射ビームは、例えば適切な誘導ミラー及び/又はビームエクスパンダなどを備えるビームデリバリシステムBDの助けにより、放射源SOからイルミネータILへと渡される。他の事例では、例えば放射源が水銀ランプの場合は、放射源がリソグラフィ装置の一体部分であってもよい。放射源SO及びイルミネータILは、必要に応じてビームデリバリシステムBDと共に放射システムと呼ぶことができる。
[0031] イルミネータILは、放射ビームの角度強度分布を調整するためのアジャスタADを備えていてもよい。一般に、イルミネータILの瞳面における強度分布の外側及び/又は内側半径範囲(一般にそれぞれ、σ−outer及びσ−innerと呼ばれる)を調節することができる。また、イルミネータILは、インテグレータIN及びコンデンサCOなどの他の種々のコンポーネントを備えていてもよい。イルミネータを用いて放射ビームを調節し、その断面にわたって所望の均一性と強度分布とが得られるようにしてもよい。
[0032] 放射ビームBは、パターニングデバイスサポート(例えば、マスクテーブルMT)上に保持されたパターニングデバイス(例えば、マスク)MAに入射し、パターニングデバイスによってパターン形成される。パターニングデバイス(例えば、マスク)MAを横断した放射ビームBは、投影システムPSを通過し、投影システムPSは、ビームを基板Wのターゲット部分C上に合焦させる。第2のポジショナPW及び位置センサIF(例えば、干渉計デバイス、リニアエンコーダ、2−Dエンコーダ又は容量センサ)の助けにより、基板テーブルWTaを、例えば様々なターゲット部分Cを放射ビームBの経路に位置決めするように正確に移動できる。同様に、第1のポジショナPMと別の位置センサ(図1には明示されていない)を用いて、マスクライブラリからの機械的な取り出し後又はスキャン中などに放射ビームBの経路に対してパターニングデバイス(例えば、マスク)MAを正確に位置決めできる。一般に、パターニングデバイスサポート(例えば、マスクテーブル)MTの移動は、第1のポジショナPMの部分を形成するロングストロークモジュール(粗動位置決め)及びショートストロークモジュール(微動位置決め)の助けにより実現できる。同様に、基板テーブルWTaの移動は、第2のポジショナPWの部分を形成するロングストロークモジュール及びショートストロークモジュールを用いて実現できる。ステッパの場合(スキャナとは対照的に)、パターニングデバイスサポート(例えば、マスクテーブル)MTをショートストロークアクチュエータのみに接続するか、又は固定してもよい。
[0033] パターニングデバイス(例えば、マスク)MA及び基板Wは、マスクアライメントマークM1、M2及び基板アライメントマークP1、P2を使用して位置合わせすることができる。図示のような基板アライメントマークは、専用のターゲット部分を占有するが、ターゲット部分の間の空間に位置してもよい(スクライブラインアライメントマークとして周知である)。同様に、パターニングデバイス(例えば、マスク)MA上に複数のダイを設ける状況では、マスクアライメントマークをダイ間に配置してもよい。小さなアライメントマーカをデバイスフィーチャの中でもダイ内に含めることができ、その場合、マーカは可能な限り小さく、隣接したフィーチャと異なる結像又はプロセス条件を必要としないことが望ましい。アライメントマーカを検出するアライメントシステムを、以下でさらに説明する。
[0034] 図示のリソグラフィ装置は、以下のモードのうち少なくとも1つにて使用可能である。
− ステップモードでは、パターニングデバイスサポート(例えばマスクテーブル)MT又は基板テーブルWTaは、基本的に静止状態に維持される一方、放射ビームに付与されたパターン全体が1回でターゲット部分Cに投影される(即ち単一静的露光)。次に、別のターゲット部分Cを露光できるように、基板テーブルWTaがX方向及び/又はY方向に移動される。ステップモードでは、露光フィールドの最大サイズによって、単一静的露光で結像されるターゲット部分Cのサイズが制限される。
− スキャンモードでは、パターニングデバイスサポート(例えばマスクテーブル)MT又は基板テーブルWTaは同期的にスキャンされる一方、放射ビームに付与されるパターンがターゲット部分Cに投影される(即ち単一動的露光)。パターニングデバイスサポート(例えばマスクテーブル)MTに対する基板テーブルWTaの速度及び方向は、投影システムPSの拡大(縮小)及び像反転特性によって求めることができる。スキャンモードでは、露光フィールドの最大サイズによって、単一動的露光におけるターゲット部分の(非スキャン方向における)幅が制限され、スキャン動作の長さによってターゲット部分の(スキャン方向における)高さが決まる。
− 別のモードでは、パターニングデバイスサポート(例えばマスクテーブル)MTはプログラマブルパターニングデバイスを保持して基本的に静止状態に維持され、基板テーブルWTaを移動又はスキャンさせながら、放射ビームに与えられたパターンをターゲット部分Cに投影する。このモードでは、一般にパルス状放射源を使用して、基板テーブルWTaを移動させるごとに、又はスキャン中に連続する放射パルスの間で、プログラマブルパターニングデバイスを必要に応じて更新する。この動作モードは、以上で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイなどのプログラマブルパターニングデバイスを使用するマスクレスリソグラフィに容易に利用できる。
[0035] 上述した使用モードの組み合わせ及び/又は変形、又は全く異なる使用モードも利用できる。
[0036] リソグラフィ装置LAは、2つのテーブルWTa、WTb(例えば2つの基板テーブル)、並びに2つのステーション、即ちパターン転写ステーション及び測定ステーションを有する、いわゆるデュアルステージタイプであり、これらのテーブルは2つのステーション間で交換可能である。例えば、パターン転写ステーションで一方のテーブル上の基板をパターン転写している間に、測定ステーションで他方の基板テーブルに別の基板をロードし、様々な予備工程を実行することができる。予備工程は、レベルセンサLSを用いて基板の表面制御をマッピングすること、及びアライメントセンサASを用いて基板上のアライメントマークの位置を測定することを含み得る。これら双方のセンサは基準フレームRFによって支持されている。テーブルが測定ステーション及びパターン転写ステーションにある間に位置センサIFがテーブルの位置を測定できない場合は、テーブルの位置を双方のステーションで追跡可能とするため、第2の位置センサを提供することができる。別の例として、パターン転写ステーションで一方のテーブル上の基板をパターン転写している間に、測定ステーションで別のテーブルは基板なしで待機する(任意選択的に測定動作が実行される場合がある)。この他方のテーブルは1つ以上の測定デバイスを有し、任意選択的に他のツール(例えば洗浄装置)も有し得る。基板のパターン転写が完了すると、基板なしのテーブルはパターン転写ステーションに移動して、例えば測定を実行し、基板を有するテーブルは、基板がアンロードされると共に別の基板がロードされる位置(例えば測定ステーション)に移動する。これらのマルチテーブル構成によって、装置のスループットの大幅な増大が可能となる。
[0037] 図2に示されているように、リソグラフィ装置LAは、リソセル(lithocell)又はクラスタと呼ばれることもあるリソグラフィセルLCの一部を形成し得る。リソグラフィセルLCは、基板に1つ以上のパターン転写前プロセス及びパターン転写後プロセスを実行する装置も含む。従来、これらには、レジスト層を堆積する1つ以上のスピンコータSC、露光されたレジストを現像する1つ以上のデベロッパDE、1つ以上のチルプレート(chill plate)CH、及び1つ以上のベークプレート(bake plate)BKが含まれる。基板ハンドラ即ちロボットROは、入出力ポートI/O1、I/O2から基板を取り出し、それらを様々なプロセスデバイス間で移動させ、リソグラフィ装置のローディングベイLBに引き渡す。これらのデバイスは、まとめてトラックと称されることも多く、トラック制御ユニットTCUの制御下にある。TCU自体は監督制御システムSCSによって制御される。SCSは、リソグラフィ制御ユニットLACUを介してリソグラフィ装置も制御する。したがって、これら様々な装置は、スループット及び処理効率を最大化するように動作させることができる。
[0038] パターン形成された基板を検査して、後続の層と層の間のオーバーレイエラー、ライン厚さ、クリティカルディメンジョン(CD)などの1つ以上の特性を測定することが望ましい。エラーが検出された場合、例えば、後続の1つ以上の基板のパターニングに対して調整を行うことができる。これは特に、例えば同じバッチの他の基板に引き続きパターン形成を行えるほど十分に早急かつ迅速に検査を実行できる場合に有効である。また、(歩留まりを改善するために)パターン形成が既に行われた基板を取り除いて再加工し、又は廃棄し、それによって、欠陥があると分かっている基板に対してパターニングを行うことを回避することができる。基板の一部のターゲット部分にのみ欠陥がある場合は、良好なターゲット部分に対してのみさらなるパターニングを行うことができる。別の可能性は、エラーを補償するために後続のプロセス工程の設定を適応させることであり、例えばリソグラフィプロセス工程の結果として生じる基板間のCD変動を補償するために、トリムエッチ工程の時間を調節することができる。以下でさらに考察するように、(例えばデバイス設計を設計する際の)パターニングプロセス設計に測定結果を使用することができる。
[0039] 基板の1つ以上の特性、特に異なる基板と基板の間又は同じ基板の異なる層と層の間で、どのように1つ以上の特性が層によって及び/又は基板によって異なるかを決定するためにインスペクション装置が使用される。インスペクション装置は、リソグラフィ装置LA又はリソセルLCに組み込まれてよく、あるいは独立型デバイスであってもよい。最も迅速な測定を可能にするために、インスペクション装置は、レジスト層における1つ以上の特性をパターニング直後に測定することが望ましい。ある実施形態では、露光されたレジストの潜像を測定することができる。しかし、レジストの潜像はコントラストが非常に低く、放射に露光されたレジストの部分と露光されていない部分の間の屈折率には非常に小さな差しかない。したがって、通常、露光された基板に対して実行される最初のステップであって、レジストの露光部分と非露光部分のコントラストを向上させるポストベーク工程(PEB)の後に測定が行われ得る。この段階で、レジスト内の像は、半潜像と呼ぶことができる。さらに、ある実施形態では一般に、レジストの露光部分又は非露光部分が除去された箇所で、又はエッチングなどのパターン転写ステップの後に、現像したレジスト像を測定することも可能である。エッチング後に測定することで、欠陥のある基板を再加工する可能性が制限されるが、そうであっても、例えばプロセス制御のために有用な情報が提供され得る。
[0040] 上記のように、パターニングデバイス上の粒子などの1つ以上の欠陥は、パターニングプロセスにおける基板の歩留まり損失をもたらす又は示す可能性がある。検出した1つ以上の欠陥を除去又は補償する適切な措置を講じることができるように、1つ以上の欠陥を自動的に検出する欠陥検出プロセスを提供することが望ましい。ある実施形態では、欠陥検出プロセスは、(パターニングデバイス上の粒子などの)パターニングデバイスの欠陥を判定するのに適用される。理解されるように、本明細書に記載のプロセス及び技術は、パターニングデバイスの欠陥判定以外の他のタイプの検出にも適用することができる。つまり、検出は欠陥以外の何かを検出することでもよい。つまり、代替的又は付加的に、検出は、パターニングデバイス以外のものの欠陥を検出すること(例えば、半導体基板などの基板上の欠陥を検出すること)であってもよい。
[0041] 例示的な欠陥検出プロセスを図3に示す。このプロセスは、コンピュータシステム(このコンピュータシステムは、インスペクション装置の一部、(例えば独立型システムや異なる種類の装置の一部など)インスペクション装置から分離したものなどでよい)にインストールされたソフトウェアアプリケーションによって実行することができる。
[0042] 310において、対象としているオブジェクト(例えばパターニングデバイス)の1つ以上の画像が、例えばインスペクションツールから取得される。オブジェクトの1つ以上の画像は、オブジェクトの前面の画像、オブジェクトの後面の画像、及び/又はその両方を含むことができる。ある実施形態では、画像は、基板のパターニングプロセス前の第1の画像Dと、基板のパターニングプロセス後の第2の画像Dと、を含む。一部の実施例では、第1の画像は、基板上に微細構造が形成されていない裸基板のものであってよい。一部の実施例では、第1の画像は、予め基板上に形成された微細構造を含む基板のものであってよい。基板の第1の画像及び第2の画像の場合、さらなる処理に使用される画像は、第1の画像Dと第2の画像Dの差分画像、即ちD−Dであってよい。これは、パターニングプロセスより前の情報が第2の画像Dから除去されるように行われる。結果として、差分画像D−Dは、パターニングプロセスに関する情報のみを反映する。
[0043] 本明細書で使用するとき、画像は、オブジェクトの測定された類似性の数学的表現、例えばデジタル画像表現を含む。本明細書で使用するとき、画像は、オブジェクトの類似性の導かれた数学的表現、例えばオブジェクトの期待される類似性のデジタル表現を含むことができる。
[0044] オブジェクトの画像を捕捉するための様々な技術が存在する。これに限定されないが、クリティカルディメンジョン(CD)を測定するためにしばしば使用される走査電子顕微鏡(SEM)を含む、こうした測定を行うための様々なツールが知られている。SEMは高い分解能を有し、約50nm、10nmあるいはそれ以下のフィーチャを分解することができる。半導体デバイスのSEM画像は、デバイスレベルで起こっていることを観察するために半導体製造工場で使用されることが多い。
[0045] 320において、1つ以上の新しい画像の取得は、オブジェクトの1つ以上の画像(例えば測定された1つ以上の画像、差分画像など)の各々を処理するアルゴリズムを実行すること、例えばオブジェクトの1つ以上の画像の各々をハイパスフィルタカーネルにより畳み込むことによって行われる。これは、計算された1つ以上の新しい画像が、オブジェクトの1つ以上の画像の低空間周波数成分を排除又は抑制する、及び/又はオブジェクトの1つ以上の画像の高空間周波数成分を選択又は強調するように行われる。これは、欠陥、例えば粒子が高空間周波数を有し、オブジェクト、例えばデバイスの他の構造又はパターニングデバイスの機能パターンが低空間周波数を有するという理解をうまく利用する。したがって、オブジェクト上に欠陥がある場合、計算された1つ以上の画像が少なくとも1つの高空間周波数成分を含んでいるかどうかを判定することによって欠陥を検出することができる。例えば、計算された1つ以上の画像が1つ以上の高空間周波数成分を含んでいる場合、オブジェクト上には1つ以上の欠陥(例えば粒子)が存在すると判定される。そうでない場合、オブジェクト上には欠陥(例えば粒子)が存在しないと判定される。
[0046] 例示的なハイパスフィルタカーネルは、図4Aに示すようなk×k行列Kk×kでよい。行列Kk×kは、全ての要素がKの値を有するk×k部分行列を中心部分に含む。行列Kk×kの部分行列の外側の他の全ての要素はkの値を有する。ハイパスフィルタ特性を得るために、kの値はkの値より著しく大きい方がよい。例えばkの値は、20以上の値、例えば30、40、50、60、70、80、90、100、900、1000などでよく、kの値は、5以下の値、例えば−1、−2、−3、1、2などでよい。ある実施形態では、kの値とkの値の比は、5以上、10以上、25以上、50以上、100以上などである。さらに、行列及び部分行列は正方行列である必要はない。したがって、本明細書の実施例におけるハイパスフィルタカーネルは正方行列として示されているが、より一般的なハイパスフィルタカーネルは、矩形部分行列を含む(kとkが共に整数の)kx×矩形行列でよく、したがって、本明細書中の式は、包括的な矩形の行列及び/又は部分行列を構成するように適切に修正されてよい。
[0047] ハイパスフィルタカーネルの一例であるK15×15を図5Aに示す。ハイパスフィルタカーネルK15×15は、中心にk=90の1個の要素を有し、その他の224個の全ての要素はkw=−1を有する。
[0048] ここで、計算される新しい画像Dは、次式によって表すことができる。
式中、Sはオブジェクトの画像(例えば測定画像、差分画像D−Dなど)であり、Kは上記のハイパスフィルタカーネルを表し、演算子
は畳み込みを表す。画像Sは、M×N画素の行列であり、Mは行数で、Nは列数である。同様に、新しい画像DはM×N画素の行列となる。
[0049] 畳み込みの定義によって、計算された画像の各画素、例えばD(x,y)は、次式によって表すことができる。
式中、
は切り捨て演算子である。したがって、Bが整数の場合、
はBに等しい。Bが整数でない場合、
は、Bより小さくかつこれに最も近い整数となる。例えば
は7となり、
は8となる。
[0050] 式(2)による計算をM×N回繰り返して、画像DのM×N画素の全てを取得する。例えば、典型的な画像は、10ビットの画素値を有する、5120×5120画素(即ちM=N=5120)を有してよい。したがって、画像Dを取得するための計算量が多い。よって、画像Dを取得するための計算速度は遅い可能性がある。結果として、計算に長い時間がかかる、及び/又は計算された画像Dを取得するのに大量の計算能力又は資源がかかる可能性がある。
[0051] 計算時間を短縮する可能な解決策は、フーリエ変換(FFT)に基づく。具体的には、まず、従来のFFTアルゴリズムを用いてオブジェクトの画像SとハイパスフィルタカーネルKを共に空間ドメインから空間周波数ドメインに変換する。次に、空間周波数ドメインにおける変換されたオブジェクトSの画像と変換されたハイパスフィルタカーネルKの積を計算する。次に、計算された積を従来の逆FFTアルゴリズムを用いて空間ドメインに逆変換することによって、計算された画像Dを取得する。この解決策を用いれば、計算時間を大幅に短縮できるが、それでもまだ比較的長い。したがって、例えば、計算された画像Dを取得するための、例えば計算速度がより速い及び/又は使用する計算能力又は資源がより小さい新しいアルゴリズムを提供することが望ましい。このような新しいアルゴリズムを、図4から図7に関連してより詳細に説明する。
[0052] 先に見た図3の330において、計算された画像Dが決定されると、計算された画像Dが少なくとも1つの高空間周波数成分を含んでいるかどうかが判定される。例えば、各画素を閾値に対して評価することができ、閾値を超える画素は欠陥を示す。閾値を超える十分な数の隣接した画素があるかどうかを判定するなどのさらなる閾値処理を適用することができる。画像Dに1つ以上の高空間周波数成分がある場合、オブジェクト上に少なくとも1つの欠陥(例えば、パターニングデバイス上の粒子、半導体基板の欠陥など)があることが示される。結果として、プロセスはステップ340に進む。そうでない場合、オブジェクト上に欠陥が検出されなかったことが示される。結果として、プロセスは350で終了する。
[0053] 340において、オブジェクトの特定された1つ以上の欠陥を除去又は補償するために、1つ以上の適切な措置を講じることができる。例えば、ソフトウェアアプリケーション(図示せず)が洗浄ツールにオブジェクト(例えばパターニングデバイス)を洗浄するように指示して、オブジェクトの表面に流動気体を提供することによって粒子を除去することができる。
[0054] ある実施形態では、プロセスはステップ310へ戻る。こうして、一定の閾値を超える欠陥がオブジェクト上に残っていないと判定されるまで続く反復プロセスを提供することができる。
[0055] ステップ320の改善されたプロセスを以下でより詳細に説明する。
[0056] 図4Aから4Cは、ハイパスフィルタカーネル行列Kk×kを2つの子行列K及びKに分解する一例を概略的に示す。図4Aに示すように、カーネル行列Kk×kは、全ての要素がKの値を有するk×k部分行列を中心部分に含む。行列Kk×kのk×k部分行列の外側のその他の全ての要素はkの値を有する。上記のように、ある実施形態では、Kの値はkの値よりはるかに大きい。図4B及び4Cに示すように、カーネル行列Kk×kは、2つの子行列K及びKの組み合わせに分解することができる。具体的には、Kは、図4Bに示すように、同じ要素Kを有するk×k行列であり、Kは、図4Cに示すように、中心のk×k部分行列の各要素が(k−k)となる以外は全ての要素がゼロに等しいk×k行列である。
[0057] 図5Aから5Cは、ハイパスフィルタカーネル行列を2つの子行列に分解する具体的な例を概略的に示す。この例では、ハイパスフィルタカーネル行列K15×15は、中心要素が90となる以外は各要素が−1に等しい15×15行列である。図示されるように、カーネル行列K15×15は、2つの子行列K及びKの組み合わせによって表すことができる。具体的には、Kは、図5Bに示すように、各画素が−1となる15×15行列であり、Kは、図5Cに示すように、中心要素が91となる以外は各要素が0に等しい15×15行列である。
[0058] ここで、式(1)のハイパスフィルタカーネル行列Kk×kをk+kと置き換えることによって、式(1)は次のようになる。
式中、U(k,k)は、要素が1の一様なk×k行列であり、U(k,k)は、要素が1の一様なk×k行列である。
[0059] したがって、式(2)と式(3)を組み合わせれば、計算された画像Dの任意の画素、例えばD(x,y)は、次式によって表すことができる。
式中、S(x,y)は、オブジェクトの画像の画素(x,y)を表す。
[0060] ここで、式(4)をさらに単純化する前に、オブジェクトの画像の画素(x,y)における累積値を次式で定義することができる。
[0061] 図6は、ある画素における累積値を計算する方法がどのように行われるかの一例を概略的に示す。図6に示すように、各円は、画像内における画素の座標を表す。式(5)によれば、画素(x,y)における累積値A(x,y)は、1つの対角線が画素(0,0)から始まり画素(x,y)で終わる(図6の影付きの)矩形領域における全ての画素値の合計と定義することができる。図示されるように、画素(x,y)は、画素(x−1,y−1)、画素(x,y−1)、及び画素(x−1,y)を含む少なくとも3つの隣接画素を有する。したがって、画素(x−1,y−1)における累積値、即ちA(x−1,y−1)は、1つの対角線が画素(0,0)から始まり画素(x−1,y−1)で終わる矩形領域における全ての画素値の合計と定義することができる。画素(x,y−1)における累積値、即ちA(x,y−1)は、1つの対角線が画素(0,0)から始まり画素(x,y−1)で終わる矩形領域における全ての画素値の合計と定義することができる。そして、画素(x−1,y)における累積値、即ちA(x−1,y)は、1つの対角線が画素(0,0)から始まり画素(x−1,y)で終わる矩形領域における全ての画素値の合計と定義することができる。したがって、画素(x,y)における累積値、即ちA(x,y)は、周辺画素における累積値の合計によって表すことができる。具体的には、
である。
[0062] ここで、オブジェクトの画像の画素(x,y)と画素(x,y)の間の積分値を、次式として定義することができる。
[0063] 図7は、2つの画素間の積分値を計算する方法がどのように作用するかの一例を概略的に示す。図7に示すように、各円は、オブジェクトの画像の画素の座標を表す。式(7)によれば、画素(x,y)と画素(x,y)の間の積分値、即ちI(x,y1,,y)は、1つの対角線が画素(x,y)から始まり画素(x,y)で終わる(図7の影付きの)矩形領域における全ての画素値の合計と定義される。さらに、I(x,y1,,y)は、影付きの矩形領域の、例えば画素(x−1,y−1)、画素(x,y−1)、及び画素(x−1,y)を含む周辺画素における累積値の組み合わせによって表すことができる。具体的には、積分値I(x,y1,,y)は、次式によって表すことができる。
[0064] 積分値I(x,y1,,y)を式(4)に組み込むことによって、式(4)は、次のようになる。
[0065] そして、さらに式(8)を式(9)に組み込むことによって、式(9)は次のようになる。
[0066] 式(10)から分かるように、画像Dの全ての出力画素の畳み込みの計算は、8つの加算及び2つの乗算(あるいは、kの値が1又は−1の場合は実質的に1つの乗算のみ)を用いて計算することができる。特に、画像Dの全ての出力画素は、カーネルの画素の基底値及び中心値をベースとした重み付けが行われた周辺画素からの累積値の組み合わせである。これらの計算は、入力画像の各画素に対してM×N回繰り返されることになる。画像Dの各画素についての計算量は、ハイパスフィルタカーネルKのサイズに関わらず一定である。このようなプロセスを用いれば、カーネルによる画像の畳み込みを決定する時間が大幅に短縮される。
[0067] また、畳み込み計算のどの時点であっても、式(10)によってアルゴリズムを実行するために、オブジェクトの画像の画素の(k+1)行と関連付けられた累積値だけが必要とされる。画像Dの各画素をオブジェクトの画像の全ての画素値に基づいて計算する他の解決策と比較して、式(10)によってアルゴリズムを実行するのに必要な処理は大幅に低減する。したがって、この特性を利用して、性能を著しく犠牲にすることなく、アルゴリズムによるメモリ使用量を最適化することができる。つまり、累積画像を畳み込み出力と同じループで計算することによって、メモリ空間にM×Nのフルサイズの累積画像を割り当てる代わりに、はるかに小さい(k+1)×N画像が使用される。畳み込みが進むにつれて、不要になった累積画像の行は、最新の計算で上書きされる。換言すれば、現在の注目画素の周辺の値は、注目されているときの隣接画像と共に使用するためにメモリに記憶される。しかし、後続の注目画素が記憶された値の1つを必要としなくなった場合、その記憶された値が上書き可能となることでメモリ使用量が節約される。
[0068] アルゴリズムを実行するための例示的な疑似コードを以下の表1に示す。
表1.オブジェクトの欠陥の検出を実行するための疑似コード
[0069] ある実施形態では、オブジェクトの第1の画像を取得することと、第1の画像をフィルタカーネルによって畳み込むことによって、各画素値が第1の画像の周辺画素と関連付けられた複数の累積値の重み付けされた組み合わせである第2の画像を生成することと、オブジェクトが欠陥を含んでいるかどうかを第2の画像に基づいて判定することと、を含む方法が提供される。
[0070] ある実施形態では、第1の画像のある画素における累積値は、対角線が第1の画像の原点にある画素から始まり第1の画像の画素で終わる領域内の全ての画素値の組み合わせである。ある実施形態では、フィルタカーネルは、ハイパスフィルタカーネルである。ある実施形態では、フィルタカーネルは、中心に部分行列を含み、部分行列の各要素は第1の値を有し、部分行列の外側の各要素は第2の値を有し、第1の値は第2の値より大きい。ある実施形態では、重み付けは第1及び第2の値に基づいている。ある実施形態では、組み合わせは、各々が周辺画素の異なる画素と関連付けられた8つの累積値の組み合わせを含む。ある実施形態では、第2の画像の画素値D(x,y)は、次式によって求められる。
フィルタカーネル行列は、サイズkの部分行列を含むサイズkを有し、フィルタカーネル行列の画素は基底値kを有し、部分行列の画素は基底値kを有し、A(i,j)は、点i,jまでの第1の画像の画素値の合計である。ある実施形態では、オブジェクトが欠陥を含んでいるかどうかを、第2の画像に基づいて判定することは、第2の画像が欠陥に対応する高空間周波数成分を含んでいると判定することを含む。ある実施形態では、欠陥はオブジェクト上の粒子を含む。ある実施形態では、オブジェクトの第1の画像は、パターニングプロセス前のオブジェクトの画像とパターニングプロセス後のオブジェクトの画像の組み合わせを含む。ある実施形態では、組み合わせは、パターニングプロセス前のオブジェクトの画像とパターニングプロセス後のオブジェクトの画像の差分を含む。ある実施形態では、オブジェクトはパターニングデバイスを含む。
[0071] ある実施形態では、本明細書に記載の方法をプロセッサに実行させるように構成された機械読み取り可能命令を含む非一時的コンピュータプログラム製品が提供される。
[0072] ある実施形態では、パターニングデバイスの画像を提供するように構成されたパターニングデバイスインスペクションツールと、本明細書に記載の非一時的コンピュータプログラム製品を含む画像解析エンジンと、を備えるシステムが提供される。ある実施形態では、システムはさらに、パターニングデバイスを保持して放射ビームを変調するように構成された支持構造を備えるリソグラフィ装置を備える。
[0073] 図8を参照すると、コンピュータシステム100が示されている。コンピュータシステム100は、バス102又は情報を伝達する他の伝達機構と、バス102に結合されて情報を処理するプロセッサ104(又は複数のプロセッサ104及び105)と、を備える。ある実施形態では、コンピュータシステム100は、バス102に結合されて、情報及びプロセッサ104により実行される命令を記憶する、ランダムアクセスメモリ(RAM)やその他の動的ストレージデバイスなどのメインメモリ106を備える。メインメモリ106を使用して、プロセッサ104により実行される命令の実行中にテンポラリ変数やその他の中間情報を記憶することができる。ある実施形態では、コンピュータシステム100は、バス102に結合されて基本的に静的情報及びプロセッサ104用の命令を記憶する読み出し専用メモリ(ROM)108やその他の静的ストレージデバイスを備える。ある実施形態では、例えば半導体ドライブ、磁気ディスク、又は光ディスクなどのストレージデバイス110が、情報及び命令を記憶するために設けられ、バス102に結合される。
[0074] コンピュータシステム100は、コンピュータユーザに情報を表示するための、ブラウン管(CRT)ディスプレイ、フラットパネルディスプレイ、又はタッチパネルディスプレイなどのディスプレイ112にバス102を介して結合することができる。ある実施形態では、英数字キー及びその他のキーを備える又は提供する入力デバイス114が、情報及び命令選択をプロセッサ104に伝達するためにバス102に結合される。別のタイプのユーザ入力デバイスは、例えばマウス、トラックボール、又はカーソル指示キーなどの、指示情報及び命令選択をプロセッサ104に伝達するため、及びディスプレイ112でのカーソル移動を制御するためのカーソル制御装置116である。タッチパネル(スクリーン)ディスプレイも入力デバイスとして使用可能である。
[0075] コンピュータシステム100は、プロセッサ104による、例えばメインメモリ106に含まれる1つ以上の命令の1つ以上のシーケンスの実行に応答して、本明細書に記載の方法を実行するのに好適であってよい。このような命令は、ストレージデバイス110などの別のコンピュータ読み取り可能媒体からメインメモリ106に読み込み可能である。ある実施形態では、メインメモリ106に含まれる命令シーケンスが実行されることによって、プロセッサ104は本明細書に記載のプロセス工程を実行する。マルチプロセッシング構成の1つ以上のプロセッサを使用して、メインメモリ106に含まれる命令シーケンスを実行可能である。ある実施形態では、ハードウェアに組み込まれた回路をソフトウェア命令の代わりに、又はソフトウェア命令と組み合わせて使用可能である。したがって、実施形態は、ハードウェア回路とソフトウェアのいずれの特定の組み合わせにも限定されない。
[0076] 本明細書で使用される「コンピュータ読み取り可能媒体」という用語は、実行のためにプロセッサ104に命令を提供することに関与する任意の媒体を指す。このような媒体は、これらに限定されないが、不揮発性媒体、揮発性媒体、及び伝送媒体を含む様々な形態をとり得る。不揮発性媒体には、例えば、ストレージデバイス110などの半導体ディスク、光ディスク又は磁気ディスクが含まれる。揮発性媒体には、メインメモリ106などのダイナミックメモリが含まれる。不揮発性及び揮発性媒体は非一時的と見なされる。非一時的伝送媒体には、バス102を構成するワイヤを含む、同軸ケーブル、銅線及び光ファイバが含まれる。伝送媒体はまた、無線周波(RF)及び赤外線(IR)データ通信中に生成されるような、音波又は光波の形態をとり得る。コンピュータ読み取り可能媒体の一般的形態は、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、磁気テープ、その他の任意の磁気媒体、CD−ROM、DVD、その他の任意の光媒体、パンチカード、紙テープ、穴のパターンを有するその他の任意の物理媒体、RAM、PROM、及びEPROM、フラッシュEPROM、半導体ディスク又はその他の任意のメモリチップ又はカートリッジ、本明細書に記載する搬送波、又はコンピュータが読み取り可能なその他の任意の媒体を含む。
[0077] 様々な形態のコンピュータ読み取り可能媒体が、プロセッサ104へ1つ以上の命令の1つ以上のシーケンスを搬送して実行することに関与する可能性がある。例えば、命令は、最初にリモートコンピュータの磁気ディスク上に記憶されていてもよい。リモートコンピュータは、命令をダイナミックメモリにロードし、(例えば有線又は無線により)通信媒体を介して命令を送信することができる。コンピュータシステム100は伝送データを受信し、データをバス102上に配置することができる。バス102はデータをメインメモリ106へ搬送し、そこからプロセッサ104が命令を取り出して実行する。任意選択的に、メインメモリ106によって受信された命令は、プロセッサ104による実行の前又は後にストレージデバイス110に記憶することができる。
[0078] また、コンピュータシステム100は、バス102に結合された通信インターフェイス118を備えてよい。通信インターフェイス118は、ローカルネットワーク122に接続されたネットワークリンク120への双方向データ通信結合を提供する。例えば、通信インターフェイス118は、対応するタイプの回線にデータ通信接続を提供する総合デジタル通信網(ISDN)カード又はモデムであってよい。別の例として、通信インターフェイス118は、互換LANにデータ通信接続を提供するローカルエリアネットワーク(LAN)であってもよい。無線リンクも実装することができる。そのような任意の実施態様で、通信インターフェイス118は、様々なタイプの情報を表すデジタルデータストリームを搬送する電気信号、電磁信号又は光信号を送受信する。
[0079] ネットワークリンク120は、通常、1つ以上のネットワークを通してデータ通信を他のデータデバイスに提供する。例えば、ネットワークリンク120は、ローカルネットワーク122を通してインターネットサービスプロバイダ(ISP)126が運用するホストコンピュータ124又はデータ装置に接続を提供することができる。次いでISP126は、一般にインターネット128と呼ばれるワールドワイドパケットデータ通信ネットワークを通してデータ通信サービスを提供する。ローカルネットワーク122とインターネット128は共に、デジタルデータストリームを搬送する電気信号、電磁信号又は光信号を使用する。デジタルデータをコンピュータシステム100との間で送受信する様々なネットワークを介した信号及びネットワークリンク120上の信号及び通信インターフェイス118を介した信号は、情報を伝送する搬送波の例示的形態である。
[0080] コンピュータシステム100は、ネットワーク(複数を含む)、ネットワークリンク120、及び通信インターフェイス118を通してメッセージを送信し、プログラムコードを含むデータを受信することができる。インターネットの例では、インターネット128、ISP126、ローカルネットワーク122及び通信インターフェイス118を通してサーバ130がアプリケーションプログラムのために要求されたコードを送信することができる。1つ以上の実施形態によれば、そのような1つのダウンロードされたアプリケーションは、本明細書に記載された方法を実行する。受信されたコードは、それが受信されるとプロセッサ104によって実行することができる、及び/又はストレージデバイス110又はその他の不揮発性ストレージに記憶して後で実行することができる。このようにして、コンピュータシステム100はアプリケーションコードを入手することができる。
[0081] 本明細書で使用する「最適化する」及び「最適化」という用語は、(例えばリソグラフィの)パターニング及び/又はデバイス製造結果及び/又はプロセスが、基板上のデザインレイアウトの投影のより高い精度、より大きいプロセスウィンドウなど、1つ以上の望ましい特性を有するように、装置又はプロセス、例えばリソグラフィ装置又は光リソグラフィプロセス工程を調整することを意味する。
[0082] 本発明の一実施形態は、本明細書に開示された方法を記述する1つ以上の機械読み取り可能命令シーケンスを含むコンピュータプログラム、又は、そのようなコンピュータプログラムが記憶されたデータストレージ媒体(例えば半導体メモリ、磁気ディスク、又は光学ディスク)の形態をとり得る。さらに、機械読み取り可能命令は2つ以上のコンピュータプログラムにおいて具現化することができる。2つ以上のコンピュータプログラムは1つ以上の異なるメモリ及び/又はデータストレージ媒体に記憶することができる。
[0083] 1つ以上のコンピュータプログラムがリソグラフィ装置の少なくとも1つのコンポーネント内にある1つ以上のコンピュータプロセッサによって読み出されるときに、本明細書に記載するあらゆるコントローラは各々、又は組み合わせて動作可能になる。コントローラは各々、又は組み合わせて、信号を受信、処理、送信するのに適した任意の構成を有する。1つ以上のプロセッサは、コントローラの少なくとも1つと通信するように構成されている。例えば、各コントローラは、上記方法のための機械読み取り式命令を含むコンピュータプログラムを実行する1つ以上のプロセッサを含むことができる。コントローラは、そのようなコンピュータプログラムを記憶するデータ記憶媒体及び/又はそのような媒体を収容するハードウェアを含むことができる。したがって、コントローラは、1つ以上のコンピュータプログラムの機械読み取り式命令に従って動作することができる。
[0084] 光リソグラフィの分野での本発明の実施形態の使用に特に言及してきたが、本発明は文脈によってはその他の分野、例えばインプリントリソグラフィでも使用することができ、光リソグラフィに限定されないことを理解されたい。インプリントリソグラフィでは、パターニングデバイス内のトポグラフィが基板上に作成されたパターンを画定する。パターニングデバイスのトポグラフィは基板に供給されたレジスト層内に刻印され、電磁放射、熱、圧力又はそれらの組み合わせを印加することでレジストは硬化する。パターニングデバイスはレジストから取り除かれ、レジストが硬化すると、内部にパターンが残される。
[0085] さらに、本文ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用に特に言及しているが、本明細書で説明するリソグラフィ装置には他の用途もあることを理解されたい。例えば、これは、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用ガイダンス及び検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどの製造である。こうした代替的な用途に照らして、本明細書で「ウェーハ」又は「ダイ」という用語を使用している場合、それぞれ、「基板」又は「ターゲット部分」という、より一般的な用語と同義と見なしてよいことが、当業者には認識される。本明細書に述べている基板は、パターン転写前又はパターン転写後に、例えばトラック(通常はレジストの層を基板に塗布し、パターン付与したレジストを現像するツール)、インスペクションツール及び/又はインスペクションツールで処理することができる。適宜、本明細書の開示は、以上及びその他の基板プロセスツールに適用することができる。さらに基板は、例えば多層ICを生成するために、複数回処理することができ、したがって本明細書で使用する基板という用語は、既に複数の処理済み層を含む基板も指すことができる。
[0086] 本明細書で使用する「放射」及び「ビーム」という用語は、イオンビーム又は電子ビームなどの粒子ビームのみならず、紫外線(UV)放射(例えば、365nm、355nm、248nm、193nm、157nmもしくは126nm、又はこれら辺りの波長を有する)及び極端紫外光(EUV)放射(例えば、5nm〜20nmの範囲の波長を有する)を含むあらゆるタイプの電磁放射を網羅する。
[0087] 「レンズ」という用語は、状況が許せば、屈折、反射、磁気、電磁気及び静電気光学コンポーネントを含む様々なタイプの光学コンポーネントのいずれか一つ、又はその組み合わせを指すことができる。
[0088] 上記の記載は限定でなく例示を意図している。このため、以下に述べる特許請求の範囲から逸脱することなく、上述した本発明に変更を加え得ることは当業者には認められよう。例えば、適宜、1つ以上の実施形態の1つ以上の態様を1つ以上の他の実施形態の1つ以上の態様と組み合わせるか又はそれによって置換することができる。したがって、そのような適合及び変更は、本明細書に提示される教示及び案内に基づき、開示される実施形態の均等物(equivalents)の意味及び範囲内に入ることが意図される。本明細書における表現又は用語は限定でなく例示による記載のためのものであるので、本明細書の表現又は用語は、当業者によって教示及び案内の観点から解釈されるべきであることは理解されよう。本発明の広さ(breadth)及び範囲は、上述した例示的な実施形態のいずれによっても限定されるものでなく、以下の特許請求の範囲及びそれらの均等物に従ってのみ規定されるべきである。

Claims (14)

  1. オブジェクトの第1の画像を取得することと、
    前記第1の画像をフィルタカーネルによって畳み込むことによって、各画素値が前記第1の画像の周辺画素と関連付けられた複数の累積値の重み付けされた組み合わせである第2の画像を生成することと、
    前記オブジェクトが欠陥を含んでいるかどうかを前記第2の画像に基づいて判定することと、を含み、
    前記第2の画像の画素値D(x,y)が、次式によって求められ、
    前記フィルタカーネル行列が、サイズkcの部分行列を含むサイズkを有し、
    前記フィルタカーネル行列の前記画素が、基底値kwを有し、
    前記部分行列の前記画素が、基底値kvを有し、
    A(i,j)が、点i,jまでの前記第1の画像の画素値の合計である、方法。
  2. 前記第1の画像のある画素における累積値が、対角線が前記第1の画像の原点にある画素から始まり前記第1の画像のある画素で終わる領域内の全ての画素値の組み合わせである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記フィルタカーネルが、ハイパスフィルタカーネルである、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記フィルタカーネルが、その中心に部分行列を含み、
    前記部分行列の各要素が、第1の値を有し、
    前記部分行列の外側の各要素が、第2の値を有し、
    前記第1の値が、前記第2の値より大きい、請求項3に記載の方法。
  5. 前記重み付けが、前記第1の値及び前記第2の値に基づいている、請求項4に記載の方法。
  6. 前記組み合わせが、各々が前記周辺画素の異なる画素と関連付けられた8つの累積値の組み合わせを含む、請求項1から5の何れか一項に記載の方法。
  7. 前記オブジェクトが欠陥を含んでいるかどうかを前記第2の画像に基づいて判定することが、前記第2の画像が前記欠陥に対応する高空間周波数成分を含んでいると判定することを含む、請求項1からの何れか一項に記載の方法。
  8. 前記欠陥が、前記オブジェクト上の粒子を含む、請求項1からの何れか一項に記載の方法。
  9. 前記オブジェクトの前記第1の画像が、パターニングプロセス前の前記オブジェクトの画像と前記パターニングプロセス後の前記オブジェクトの画像の組み合わせを含む、請求項1からの何れか一項に記載の方法。
  10. 前記組み合わせが、前記パターニングプロセス前の前記オブジェクトの前記画像と前記パターニングプロセス後の前記オブジェクトの前記画像の差分を含む、請求項に記載の方法。
  11. 前記オブジェクトが、パターニングデバイスを含む、請求項1から10の何れか一項に記載の方法。
  12. 請求項1から11の何れか一項に記載の方法をプロセッサに実行させるように構成された機械読み取り可能命令を含む、非一時的コンピュータプログラム製品。
  13. パターニングデバイスの画像を提供するように構成されたパターニングデバイスインスペクションツールと、
    請求項12に記載の非一時的コンピュータプログラム製品を含む画像解析エンジンと、
    を備える、システム。
  14. 前記パターニングデバイスを保持して放射ビームを変調するように構成された支持構造を備えたリソグラフィ装置をさらに備える、請求項13に記載のシステム。
JP2018552152A 2016-04-27 2017-03-24 欠陥検出のための画像処理畳み込みアルゴリズム Expired - Fee Related JP6763966B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662328459P 2016-04-27 2016-04-27
US62/328,459 2016-04-27
PCT/EP2017/057035 WO2017186421A1 (en) 2016-04-27 2017-03-24 Image processing convolution algorithm for defect detection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019515328A JP2019515328A (ja) 2019-06-06
JP6763966B2 true JP6763966B2 (ja) 2020-09-30

Family

ID=58455023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018552152A Expired - Fee Related JP6763966B2 (ja) 2016-04-27 2017-03-24 欠陥検出のための画像処理畳み込みアルゴリズム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190121230A1 (ja)
JP (1) JP6763966B2 (ja)
NL (1) NL2018570A (ja)
WO (1) WO2017186421A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107977620B (zh) * 2017-11-29 2020-05-19 华中科技大学 一种基于全卷积网络的多方向场景文本单次检测方法
CN110942450A (zh) * 2019-11-19 2020-03-31 武汉大学 一种基于深度学习的多生产流水线实时缺陷检测方法
US20240161270A1 (en) * 2022-11-14 2024-05-16 Kla Corporation System and method for enhancing defect detection in optical characterization systems using a digital filter

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5864394A (en) * 1994-06-20 1999-01-26 Kla-Tencor Corporation Surface inspection system
US6809809B2 (en) * 2000-11-15 2004-10-26 Real Time Metrology, Inc. Optical method and apparatus for inspecting large area planar objects
US7359576B1 (en) * 2004-02-27 2008-04-15 Adobe Systems Incorporated Using difference kernels for image filtering
WO2009027517A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Icos Vision Systems Nv Apparatus and method for detecting semiconductor substrate anomalies
JP5548087B2 (ja) * 2010-09-30 2014-07-16 オリンパス株式会社 演算装置および演算方法
KR101991762B1 (ko) * 2014-09-01 2019-06-21 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 타겟 구조체의 속성을 측정하는 방법, 검사 장치, 리소그래피 시스템 및 디바이스 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
NL2018570A (en) 2017-11-01
US20190121230A1 (en) 2019-04-25
JP2019515328A (ja) 2019-06-06
WO2017186421A1 (en) 2017-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6792572B2 (ja) リソグラフィ方法およびリソグラフィ装置
US20230021079A1 (en) Method for controlling a lithographic apparatus and associated apparatuses
US10359705B2 (en) Indirect determination of a processing parameter
KR101890227B1 (ko) 기판 상에서 측정 작업을 수행하도록 작동가능한 장치, 리소그래피 장치, 및 기판 상에서 측정 작업을 수행하는 방법
US11669018B2 (en) Simulation-assisted alignment between metrology image and design
TW201719299A (zh) 微影設備及器件製造方法
JP2020525819A (ja) 変形を求める方法
JP6763966B2 (ja) 欠陥検出のための画像処理畳み込みアルゴリズム
KR102481745B1 (ko) 레지스트 및 에칭 모델 캘리브레이션을 가속화하는 즉각적인 튜닝 방법
JP6903133B2 (ja) 複数イメージ粒子検出のシステム及び方法
EP4231096A1 (en) Methods of metrology
KR102631626B1 (ko) 리소그래피 프로세스를 제어하기 위한 방법 및 장치
EP4254068A1 (en) Method for determining a spatial distribution of a parameter of interest over at least one substrate or portion thereof
TW202347042A (zh) 度量衡方法及其相關聯裝置
WO2024046691A1 (en) Method for configuring a field of view of an inspection apparatus
KR20230147100A (ko) 리소그래피 장치에 대한 신규 인터페이스 규정

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6763966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees