JP6759671B2 - Image forming device - Google Patents

Image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP6759671B2
JP6759671B2 JP2016073101A JP2016073101A JP6759671B2 JP 6759671 B2 JP6759671 B2 JP 6759671B2 JP 2016073101 A JP2016073101 A JP 2016073101A JP 2016073101 A JP2016073101 A JP 2016073101A JP 6759671 B2 JP6759671 B2 JP 6759671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
belt
image forming
forming apparatus
belt unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016073101A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017181992A (en
Inventor
英志 西山
英志 西山
佐藤 正吾
正吾 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2016073101A priority Critical patent/JP6759671B2/en
Publication of JP2017181992A publication Critical patent/JP2017181992A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6759671B2 publication Critical patent/JP6759671B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus.

従来より、感光ドラムを備えるプロセスカートリッジと、感光ドラムに接触するベルト、および、ベルトを回転駆動するベルトローラを備えるベルトユニットと、を備える画像形成装置が知られている。 Conventionally, an image forming apparatus including a process cartridge including a photosensitive drum, a belt in contact with the photosensitive drum, and a belt unit including a belt roller for rotationally driving the belt has been known.

このような画像形成装置は、プロセスカートリッジが通過可能な開口と、開口を開閉可能なカバーと、をさらに備えている。 Such an image forming apparatus further includes an opening through which the process cartridge can pass and a cover that can open and close the opening.

このような画像形成装置として、ベルトユニットがカバーに設けられており、カバーが開放されることにより、ベルトユニットがカバーに対して離脱可能となる画像形成装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。 As such an image forming apparatus, there is known an image forming apparatus in which a belt unit is provided on a cover and the belt unit can be detached from the cover by opening the cover (for example, Patent Document). 1).

特開2007−114300号公報JP-A-2007-114300

しかるに、上記した特許文献1に記載の画像形成装置では、ベルトユニットは、カバーが開放された状態で、ベルトローラの軸線方向と交差する方向に沿って、カバーから離脱する。 However, in the image forming apparatus described in Patent Document 1 described above, the belt unit is separated from the cover along the direction intersecting the axial direction of the belt roller with the cover open.

そうすると、カバーに対するベルトユニットの離脱時に、ベルトの周面が、ベルトユニットの離脱方向を向く。そのため、ユーザが、ベルトに触れることなく、ベルトユニットを離脱させるのが難しいという不具合がある。 Then, when the belt unit is detached from the cover, the peripheral surface of the belt faces the detaching direction of the belt unit. Therefore, there is a problem that it is difficult for the user to remove the belt unit without touching the belt.

そこで、本発明の目的は、ベルトユニットの交換性が確保された画像形成装置を提供することにある。 Therefore, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus in which the exchangeability of the belt unit is ensured.

(1)本発明の画像形成装置は、上部に開口を有する装置本体と、感光ドラムを備え、開口を介して、装置本体に対して着脱可能なカートリッジと、カートリッジが装置本体に装着されているときに、カートリッジの上方に配置されるベルトと、ベルトを回転駆動するように構成されるベルトローラとを備えるベルトユニット、および、ベルトユニットを着脱可能に支持するカバーフレームを備えるカバーであって、開口を開放する開放位置と、開口を閉鎖する閉鎖位置との間を移動可能であるカバーと、を備え、カバーフレームは、ベルトローラの軸線方向に延び、ベルトユニットを軸線方向にガイドするように構成されるガイドを備える。 (1) The image forming apparatus of the present invention includes an apparatus main body having an opening at the top, a photosensitive drum, and a cartridge that can be attached to and detached from the apparatus main body through the opening, and the cartridge is attached to the apparatus main body. A cover that includes a belt that is sometimes placed above the cartridge, a belt roller that is configured to rotate the belt, and a cover frame that detachably supports the belt unit. A cover that is movable between an open position that opens the opening and a closing position that closes the opening, the cover frame extending in the axial direction of the belt roller so as to guide the belt unit in the axial direction. It has a guide that is configured.

(2)カバーが開放位置に位置するとき、ベルトは感光ドラムから離れ、カバーが閉鎖位置に位置するとき、ベルトは感光ドラムに接触してもよい。 (2) When the cover is in the open position, the belt may separate from the photosensitive drum, and when the cover is in the closed position, the belt may come into contact with the photosensitive drum.

(3)カバーが開放位置に位置するときのベルトローラの軸線方向と、カバーが閉鎖位置に位置するときのベルトローラの軸線方向とは、平行であってもよい。 (3) The axial direction of the belt roller when the cover is in the open position and the axial direction of the belt roller when the cover is in the closed position may be parallel.

(4)ベルトユニットは、ベルトおよびベルトローラを支持するベルトフレームを備え、ガイドは、ベルトフレームをガイドしてもよい。 (4) The belt unit includes a belt frame that supports the belt and the belt roller, and the guide may guide the belt frame.

(5)ベルトフレームは、軸線方向において、ベルトを挟むように間隔を隔てて位置する第1板部材と第2板部材とを備え、第2板部材は、軸線方向において、第1板部材から離れるように突出するハンドルを有してもよい。 (5) The belt frame includes a first plate member and a second plate member located at intervals so as to sandwich the belt in the axial direction, and the second plate member is from the first plate member in the axial direction. It may have a handle that projects away.

(6)カバーフレームは、ベルトと接触し、ベルトに担持されるトナー像を用紙に転写するための転写ローラであって、ベルトに接触する接触位置と、ベルトから離間する離間位置との間を移動可能な転写ローラを備え、装置本体は、カバーが閉鎖位置に位置するときに、転写ローラを接触位置に向けて付勢するばねを備えてもよい。 (6) The cover frame is a transfer roller for transferring the toner image carried on the belt to the paper in contact with the belt, and is between a contact position in contact with the belt and a separation position separated from the belt. A movable transfer roller may be provided, and the device body may include a spring that urges the transfer roller toward the contact position when the cover is in the closed position.

(7)装置本体は、穴を有し、カバーは、カバーを開放位置に固定する第1位置と、カバーの開放位置への固定を解除する第2位置との間を回転可能なロック部材であって、ロック部材とともに回転可能な第1部材であって、ロック部材が第1位置に位置するときに、穴に嵌まり、ロック部材が第2位置に位置するときに、穴から抜ける第1部分を備えるロック部材を備えてもよい。 (7) The main body of the device has a hole, and the cover is a lock member that can rotate between the first position for fixing the cover in the open position and the second position for releasing the fixing of the cover in the open position. A first member that is rotatable together with the lock member and fits into the hole when the lock member is located in the first position and exits the hole when the lock member is located in the second position. A lock member having a portion may be provided.

(8)ロック部材は、ロック部材の回転軸に対して、第1部分の反対側に位置する第2部分であって、ロック部材とともに回転可能な第2部分をさらに備え、ロック部材は、ベルトユニットがカバーフレームに装着されるときに、ベルトユニットが第2部分を押圧することにより、第1位置から第2位置に移動し、ベルトユニットがカバーフレームから離脱されるときに、ベルトユニットが第2部分から離れることにより、第2位置から第1位置に移動可能となってもよい。 (8) The lock member is a second portion located on the opposite side of the first portion to the rotation axis of the lock member, and further includes a second portion that can rotate together with the lock member, and the lock member is a belt. When the unit is mounted on the cover frame, the belt unit moves from the first position to the second position by pressing the second portion, and when the belt unit is separated from the cover frame, the belt unit is moved to the second position. By moving away from the two parts, it may be possible to move from the second position to the first position.

(9)カバーは、ロック部材を、第1位置に向けて付勢するばねを備えてもよい。 (9) The cover may include a spring that urges the lock member toward the first position.

(10)装置本体に接続される第1接続部と、カバーフレームに接続される第2接続部と、を備える第1回動部材であって、第1接続部を支点として回動可能な第1回動部材を備えてもよい。 (10) A first rotating member including a first connecting portion connected to the main body of the apparatus and a second connecting portion connected to the cover frame, which is rotatable around the first connecting portion as a fulcrum. 1 Rotating member may be provided.

(11)装置本体に接続される第3接続部と、カバーフレームに接続される第4接続部と、を備える第2回動部材であって、第3接続部を支点として回動可能な第2回動部材を備え、第2回動部材は、軸線方向と直交する方向において、第1回動部材から離れて位置してもよい。 (11) A second rotating member including a third connecting portion connected to the main body of the apparatus and a fourth connecting portion connected to the cover frame, which is rotatable around the third connecting portion as a fulcrum. The two rotating members may be provided, and the second rotating member may be located away from the first rotating member in a direction orthogonal to the axial direction.

(12)カバーが開放位置に位置するときに、第1接続部から第2接続部までの距離は、第1接続部からベルトユニットまでの距離よりも短く、第3接続部から第4接続部までの距離は、第3接続部からベルトユニットまでの距離よりも短くてもよい。 (12) When the cover is in the open position, the distance from the first connection portion to the second connection portion is shorter than the distance from the first connection portion to the belt unit, and the distance from the third connection portion to the fourth connection portion is shorter. The distance to the belt unit may be shorter than the distance from the third connection portion to the belt unit.

(13)第1接続部および第3接続部は、軸線方向に延びる円筒形状を有してもよい。 (13) The first connection portion and the third connection portion may have a cylindrical shape extending in the axial direction.

(14)第2接続部および第4接続部は、軸線方向に延びる円柱形状を有し、カバーフレームに対して、回転可能に接続されてもよい。 (14) The second connecting portion and the fourth connecting portion have a cylindrical shape extending in the axial direction, and may be rotatably connected to the cover frame.

(15)装置本体は、ストッパを備え、カバーは、閉鎖位置から移動し、ストッパと当接することで、開放位置に位置決めされてもよい。 (15) The main body of the device may include a stopper, and the cover may be positioned in the open position by moving from the closed position and abutting the stopper.

(16)用紙に転写されたトナー像を、用紙に定着させるための定着器であって、閉鎖位置に位置するカバーに対して、感光ドラムの反対側に位置する定着器と、 閉鎖位置に位置するカバーに対して、感光ドラムの反対側に位置し、定着器と隣り合うように位置する空間と、をさらに備え、カバーは、空間を通るように、閉鎖位置と開放位置との間を移動してもよい。 (16) A fixing device for fixing the toner image transferred to the paper to the paper, the fixing device located on the opposite side of the photosensitive drum with respect to the cover located at the closed position, and the fixing device located at the closed position. The cover is further provided with a space located on the opposite side of the photosensitive drum and adjacent to the fuser, and the cover moves between the closed position and the open position so as to pass through the space. You may.

本発明の画像形成装置によれば、ベルトユニットの交換性が確保される。 According to the image forming apparatus of the present invention, the interchangeability of the belt unit is ensured.

図1は、本発明の第1実施形態の画像形成装置の中央断面図であって、カバーが閉鎖位置に位置した状態を示す。FIG. 1 is a central sectional view of the image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention, showing a state in which the cover is located at a closed position. 図2は、図1に示す画像形成装置の側面図であって、カバーが閉鎖位置に位置した状態を示す。FIG. 2 is a side view of the image forming apparatus shown in FIG. 1, showing a state in which the cover is located at the closed position. 図3は、図1のA−A断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 図4は、図1に示す画像形成装置において、カバーが開放位置に位置した状態を示す。FIG. 4 shows a state in which the cover is located at the open position in the image forming apparatus shown in FIG. 図5は、図2に示す画像形成装置において、カバーが開放位置に位置した状態を示す。FIG. 5 shows a state in which the cover is located at the open position in the image forming apparatus shown in FIG. 図6Aは、図5のB−B断面図であって、ベルトユニットがカバーフレームに装着され、ロック部材が第2位置に位置する状態を示す。図6Bは、図6Aに示すカバーにおいて、ベルトユニットがカバーフレームから離脱され、ロック部材が第1位置に位置する状態を示す。FIG. 6A is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. 5, showing a state in which the belt unit is attached to the cover frame and the lock member is located at the second position. FIG. 6B shows a state in which the belt unit is separated from the cover frame and the lock member is located at the first position in the cover shown in FIG. 6A. 図7は、本発明の第2実施形態の画像形成装置の中央断面図であって、カバーが閉鎖位置に位置した状態を示す。FIG. 7 is a central cross-sectional view of the image forming apparatus of the second embodiment of the present invention, showing a state in which the cover is located at the closed position. 図8は、図7に示す画像形成装置において、カバーが開放位置に位置した状態を示す。FIG. 8 shows a state in which the cover is located at the open position in the image forming apparatus shown in FIG.

1.画像形成装置1の概略
図1に示すように、画像形成装置1は、レーザープリンタである。画像形成装置1は、装置本体2と、複数、すなわち4つのカートリッジ3と、露光装置4と、カバー5と、定着器7と、読取部8と、を備える。
1. 1. Schematic of the image forming apparatus 1 As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 1 is a laser printer. The image forming apparatus 1 includes an apparatus main body 2, a plurality of, that is, four cartridges 3, an exposure apparatus 4, a cover 5, a fixing device 7, and a reading unit 8.

1.1 装置本体2
装置本体2は、内部に、4つのカートリッジ3と、露光装置4とを収容する。装置本体2は、開口2Aを有する。
1.1 Device body 2
The apparatus main body 2 houses four cartridges 3 and an exposure apparatus 4 inside. The device body 2 has an opening 2A.

開口2Aは、4つのカートリッジ3に対して、露光装置4の反対側に位置する。開口2Aは、好ましくは、装置本体2の上部に位置する。開口2Aは、カートリッジ3の通過を許容する。 The opening 2A is located on the opposite side of the exposure apparatus 4 with respect to the four cartridges 3. The opening 2A is preferably located at the top of the device body 2. The opening 2A allows the cartridge 3 to pass through.

1.2 複数のカートリッジ3
4つのカートリッジ3のそれぞれは、開口2Aを介して、装置本体2に対して着脱可能である(図4参照)。4つのカートリッジ3は、互いに間隔を隔てて並んでいる。4つのカートリッジ3の並び方向は、着脱方向と交差する方向である。カートリッジ3は、着脱方向において、開口2Aから遠い一端と、一端と反対であり、開口2Aに近い他端と、を有する。カートリッジ3は、感光ドラム12と、トナー収容部14と、現像ローラ15と、を備える。
1.2 Multiple cartridges 3
Each of the four cartridges 3 is removable from the device body 2 via the opening 2A (see FIG. 4). The four cartridges 3 are spaced apart from each other. The arrangement direction of the four cartridges 3 is a direction intersecting the attachment / detachment direction. The cartridge 3 has one end far from the opening 2A and the other end opposite to the opening 2A and close to the opening 2A in the attachment / detachment direction. The cartridge 3 includes a photosensitive drum 12, a toner accommodating portion 14, and a developing roller 15.

感光ドラム12は、カートリッジ3の他端に位置する。感光ドラム12は、軸線方向に延びる。感光ドラム12の軸線方向は、着脱方向および交差方向の両方と直交する方向である。感光ドラム12は、円筒形状を有する。 The photosensitive drum 12 is located at the other end of the cartridge 3. The photosensitive drum 12 extends in the axial direction. The axial direction of the photosensitive drum 12 is a direction orthogonal to both the attachment / detachment direction and the crossing direction. The photosensitive drum 12 has a cylindrical shape.

トナー収容部14は、着脱方向において、感光ドラム12と露光装置4との間に位置する。トナー収容部14は、軸線方向に延びる。トナー収容部14は、円筒形状を有する。トナー収容部14は、トナーを収容可能である。 The toner accommodating portion 14 is located between the photosensitive drum 12 and the exposure apparatus 4 in the attachment / detachment direction. The toner accommodating portion 14 extends in the axial direction. The toner accommodating portion 14 has a cylindrical shape. The toner accommodating unit 14 can accommodate toner.

現像ローラ15は、着脱方向において、トナー収容部14よりも感光ドラム12の近くに位置する。現像ローラ15は、感光ドラム12と接触する。現像ローラ15は、トナー収容部14内のトナーを、感光ドラム12にトナーを供給するように構成されている。 The developing roller 15 is located closer to the photosensitive drum 12 than the toner accommodating portion 14 in the attachment / detachment direction. The developing roller 15 comes into contact with the photosensitive drum 12. The developing roller 15 is configured to supply the toner in the toner accommodating portion 14 to the photosensitive drum 12.

1.3 露光装置4
露光装置4は、着脱方向において、4つのカートリッジ3に対して、開口2Aの反対側に位置する。好ましくは、露光装置4は、4つのカートリッジ3の下方に位置する。露光装置4は、画像データに基づくレーザ光を出射可能である。露光装置4から出射されたレーザ光Lは、感光ドラム12の表面に入射する。これにより、画像データに基づく静電潜像が、感光ドラム12の表面に形成される。
1.3 Exposure device 4
The exposure apparatus 4 is located on the opposite side of the opening 2A with respect to the four cartridges 3 in the attachment / detachment direction. Preferably, the exposure apparatus 4 is located below the four cartridges 3. The exposure apparatus 4 can emit a laser beam based on image data. The laser beam L emitted from the exposure apparatus 4 is incident on the surface of the photosensitive drum 12. As a result, an electrostatic latent image based on the image data is formed on the surface of the photosensitive drum 12.

1.4 カバー5
カバー5は、着脱方向において、4つのカートリッジ3に対して、露光装置4の反対側に位置する。好ましくは、カバー5は、4つのカートリッジ3の上方に位置する。カバー5は、開口2Aを閉鎖する閉鎖位置(図1参照)と、開口2Aを開放する開放位置(図4参照)との間を移動可能である。
1.4 Cover 5
The cover 5 is located on the opposite side of the exposure apparatus 4 with respect to the four cartridges 3 in the attachment / detachment direction. Preferably, the cover 5 is located above the four cartridges 3. The cover 5 is movable between a closed position for closing the opening 2A (see FIG. 1) and an open position for opening the opening 2A (see FIG. 4).

カバー5は、ベルトユニット17と、カバーフレーム18と、を備える。 The cover 5 includes a belt unit 17 and a cover frame 18.

1.4.1 ベルトユニット17
ベルトユニット17は、ベルトローラの一例としての第1ローラ19と、ベルトローラの一例としての第2ローラ20と、第3ローラ21と、ベルト22と、複数、すなわち4つの一次転写ローラ23と、を備える。
14.1 Belt unit 17
The belt unit 17 includes a first roller 19 as an example of a belt roller, a second roller 20 as an example of a belt roller, a third roller 21, a belt 22, and a plurality of, that is, four primary transfer rollers 23. To be equipped.

第1ローラ19および第2ローラ20は、ベルト22を回転駆動するように構成される。 The first roller 19 and the second roller 20 are configured to rotationally drive the belt 22.

第1ローラ19は、並び方向において、第2ローラ20と間隔を隔てて位置する。第1ローラ19は、並び方向において、第2ローラ20よりも定着器7の近くに位置する。第1ローラ19は、並び方向において、4つのカートリッジ3よりも定着器7の近くに位置する。 The first roller 19 is located at a distance from the second roller 20 in the alignment direction. The first roller 19 is located closer to the fuser 7 than the second roller 20 in the alignment direction. The first roller 19 is located closer to the fuser 7 than the four cartridges 3 in the alignment direction.

第2ローラ20は、並び方向において、4つのカートリッジ3に対して、定着器7の反対側に位置する。 The second roller 20 is located on the opposite side of the fuser 7 with respect to the four cartridges 3 in the alignment direction.

第3ローラ21は、並び方向において、第1ローラ19と第2ローラ20との間に位置する。第3ローラ21は、ベルト22の内側に位置する。第3ローラ21は、ベルト22に対して、ベルト22の内側から接触することにより、ベルト22に張力を付与する。 The third roller 21 is located between the first roller 19 and the second roller 20 in the alignment direction. The third roller 21 is located inside the belt 22. The third roller 21 applies tension to the belt 22 by contacting the belt 22 from the inside of the belt 22.

ベルト22は、環状であり、第1ローラ19、第2ローラ20および第3ローラ21の周りに掛け渡される。ベルト22は、4つのカートリッジ3が装置本体2に装着されているときに、4つのカートリッジ3の上方に配置される。ベルト22は、4つの感光ドラム12に対して接触する。ベルト22は、4つの感光ドラム12と接触する部分が第2ローラ20から第3ローラ21に向かって移動するように、第1ローラ19、第2ローラ20および第3ローラ21の周りを周回可能である。 The belt 22 is annular and is hung around the first roller 19, the second roller 20, and the third roller 21. The belt 22 is arranged above the four cartridges 3 when the four cartridges 3 are mounted on the device body 2. The belt 22 comes into contact with the four photosensitive drums 12. The belt 22 can orbit around the first roller 19, the second roller 20, and the third roller 21 so that the portions in contact with the four photosensitive drums 12 move from the second roller 20 toward the third roller 21. Is.

4つの一次転写ローラ23は、第2ローラ20と第3ローラ21との間に位置する。4つの一次転写ローラ23は、並び方向に互いに間隔を隔てて並んでいる。一次転写ローラ23は、感光ドラム12との間にベルト22を挟む。 The four primary transfer rollers 23 are located between the second roller 20 and the third roller 21. The four primary transfer rollers 23 are arranged at intervals in the arrangement direction. The primary transfer roller 23 sandwiches the belt 22 with the photosensitive drum 12.

1.4.2 カバーフレーム18
カバーフレーム18は、詳しくは後述するが、ベルトユニット17を着脱可能に支持する。カバーフレーム18は、転写ローラの一例としての二次転写ローラ24を備える。
14.2 Cover frame 18
Although the cover frame 18 will be described in detail later, the belt unit 17 is detachably supported. The cover frame 18 includes a secondary transfer roller 24 as an example of the transfer roller.

二次転写ローラ24は、ベルト22と接触し、ベルト22に担持されるトナー像を用紙に転写するように構成される。二次転写ローラ24は、並び方向において、第1ローラ19に対して、第2ローラ20の反対側に位置する。二次転写ローラ24は、第1ローラ19との間にベルト22を挟む。なお、二次転写ローラ24は、ベルト22に接触する接触位置(図1参照)と、ベルト22から離間する離間位置(図4参照)との間を移動可能である。二次転写ローラ24は、ばね48に付勢される。ばね48は、カバー5が閉鎖位置に位置するときに、並び方向において、二次転写ローラ24に対して、第1ローラ19の反対側に位置する。ばね48は、カバー5が閉鎖位置に位置するときに、二次転写ローラ24を接触位置に向けて付勢する。 The secondary transfer roller 24 is configured to come into contact with the belt 22 and transfer the toner image supported on the belt 22 to the paper. The secondary transfer roller 24 is located on the opposite side of the second roller 20 with respect to the first roller 19 in the alignment direction. The secondary transfer roller 24 sandwiches the belt 22 with the first roller 19. The secondary transfer roller 24 can move between a contact position in contact with the belt 22 (see FIG. 1) and a separation position away from the belt 22 (see FIG. 4). The secondary transfer roller 24 is urged by the spring 48. The spring 48 is located on the opposite side of the first roller 19 with respect to the secondary transfer roller 24 in the alignment direction when the cover 5 is located in the closed position. The spring 48 urges the secondary transfer roller 24 toward the contact position when the cover 5 is in the closed position.

1.5 定着器7
定着器7は、用紙に転写されたトナー像を、用紙に定着させるように構成される。定着器7は、閉鎖位置に位置するカバー5に対して、4つの感光ドラム12の反対側に位置する。好ましくは、定着器7は、第1ローラ19および二次転写ローラ24の上方に位置する。
1.5 Fixer 7
The fuser 7 is configured to fix the toner image transferred to the paper onto the paper. The fuser 7 is located on the opposite side of the four photosensitive drums 12 with respect to the cover 5 which is located in the closed position. Preferably, the fuser 7 is located above the first roller 19 and the secondary transfer roller 24.

1.6 読取部8
読取部8は、着脱方向において、カバー5および定着器7に対して、4つの感光ドラム12の反対側に位置する。好ましくは、読取部8は、カバー5の上方に間隔を隔てて位置する。読取部8は、フラットベッドタイプのイメージスキャナである。読取部8は、原稿の画像情報を読み取るように構成されている。
1.6 Reader 8
The reading unit 8 is located on the opposite side of the four photosensitive drums 12 with respect to the cover 5 and the fixing device 7 in the attachment / detachment direction. Preferably, the reading unit 8 is spaced above the cover 5. The reading unit 8 is a flatbed type image scanner. The reading unit 8 is configured to read the image information of the original.

2.装置本体2の詳細
2.1 ケーシング30、第1内壁31および第2内壁32
装置本体2は、図2および図3に示すように、ケーシング30と、第1内壁31と、第2内壁32と、を備える。
2. 2. Details of the main body 2 2.1 Casing 30, first inner wall 31 and second inner wall 32
As shown in FIGS. 2 and 3, the apparatus main body 2 includes a casing 30, a first inner wall 31, and a second inner wall 32.

ケーシング30は、装置本体2の外装を構成する。ケーシング30は、ボックス形状を有する。 The casing 30 constitutes the exterior of the apparatus main body 2. The casing 30 has a box shape.

第1内壁31および第2内壁32は、ケーシング30内に位置する。第1内壁31と第2内壁32とは、軸線方向において、カバー5を挟んでいる。第1内壁31と第2内壁32とは、軸線方向において、互いに間隔を隔てている。 The first inner wall 31 and the second inner wall 32 are located in the casing 30. The first inner wall 31 and the second inner wall 32 sandwich the cover 5 in the axial direction. The first inner wall 31 and the second inner wall 32 are separated from each other in the axial direction.

第1内壁31は、図1および図3に示すように、着脱方向および並び方向に延びる。第1内壁31は、着脱方向において、カバー5に対して、4つのカートリッジ3よりも遠くまで延びる。第1内壁31において、カバー5に対して、4つのカートリッジ3よりも遠くまで延びる部分を、延長部31Aとする。第1内壁31は、板形状を有する。第1内壁31は、第1溝35を有する。 As shown in FIGS. 1 and 3, the first inner wall 31 extends in the attachment / detachment direction and the arrangement direction. The first inner wall 31 extends farther than the four cartridges 3 with respect to the cover 5 in the attachment / detachment direction. A portion of the first inner wall 31 that extends farther than the four cartridges 3 with respect to the cover 5 is referred to as an extension portion 31A. The first inner wall 31 has a plate shape. The first inner wall 31 has a first groove 35.

第1溝35は、第1内壁31を、軸線方向に貫通する。第1溝35は、閉鎖位置に位置するカバー5の第1ローラ19から、読取部8に向かって延びる。第1溝35は、延長部31Aまで延びる。第1溝35は、定着器7を中心とする円弧形状を有する。 The first groove 35 penetrates the first inner wall 31 in the axial direction. The first groove 35 extends from the first roller 19 of the cover 5 located at the closed position toward the reading unit 8. The first groove 35 extends to the extension portion 31A. The first groove 35 has an arc shape centered on the fuser 7.

第2内壁32は、図2および図3に示すように、着脱方向および並び方向に延びる。第2内壁32の端部は、着脱方向において、第1内壁31の延長部31Aよりも、4つのカートリッジ3の近くに位置する。第2内壁32は、軸線方向において、延長部31Aと重ならない。第2内壁32は、第2溝36を備える。 As shown in FIGS. 2 and 3, the second inner wall 32 extends in the attachment / detachment direction and the arrangement direction. The end portion of the second inner wall 32 is located closer to the four cartridges 3 than the extension portion 31A of the first inner wall 31 in the attachment / detachment direction. The second inner wall 32 does not overlap with the extension portion 31A in the axial direction. The second inner wall 32 includes a second groove 36.

第2溝36は、第2内壁32を、軸線方向に貫通する。第2溝36は、閉鎖位置に位置するカバー5の第1ローラ19から、読取部8に向かって延びる。第2溝36は、定着器7を中心とする円弧形状を有する。第2溝36は、一端と、着脱方向において一端よりも読取部8に近い他端と、を有する。第2溝36の他端は、開放されている。 The second groove 36 penetrates the second inner wall 32 in the axial direction. The second groove 36 extends from the first roller 19 of the cover 5 located at the closed position toward the reading unit 8. The second groove 36 has an arc shape centered on the fuser 7. The second groove 36 has one end and the other end closer to the reading unit 8 than one end in the attachment / detachment direction. The other end of the second groove 36 is open.

そして、カバー5は、閉鎖位置と開放位置との間を移動するときに、空間27を通る。空間27は、軸線方向において、第1内壁31の延長部31Aと重なる空間である。空間27は、着脱方向において、閉鎖位置に位置するカバー5に対して、4つの感光ドラム12の反対側に位置する。空間27は、並び方向において、定着器7と隣り合うように位置する。 Then, the cover 5 passes through the space 27 when moving between the closed position and the open position. The space 27 is a space that overlaps with the extension portion 31A of the first inner wall 31 in the axial direction. The space 27 is located on the opposite side of the four photosensitive drums 12 with respect to the cover 5 located at the closed position in the attachment / detachment direction. The space 27 is located adjacent to the fuser 7 in the alignment direction.

2.2 第1回動部材40
画像形成装置1は、図1および図3に示すように、第1回動部材40を、さらに備える。
2.2 First rotating member 40
The image forming apparatus 1 further includes a first rotating member 40 as shown in FIGS. 1 and 3.

第1回動部材40は、装置本体2に対して、回動可能である。第1回動部材40は、カバー5を支持する。第1回動部材40は、第1接続部41Aと、第1接続部41Bと、アーム43Aと、アーム43Bと、第2接続部45と、を備える。 The first rotating member 40 is rotatable with respect to the device main body 2. The first rotating member 40 supports the cover 5. The first rotating member 40 includes a first connecting portion 41A, a first connecting portion 41B, an arm 43A, an arm 43B, and a second connecting portion 45.

第1接続部41Aと第1接続部41Bとは、装置本体2に接続される。第1接続部41Aおよび第1接続部41Bは、軸線方向に互いに間隔を隔てている。第1接続部41Aと第1接続部41Bとの間には、定着器7が位置する。第1接続部41Aおよび第1接続部41Bは、軸線方向に延びる。第1接続部41Aおよび第1接続部41Bは、軸線方向に並ぶ。第1接続部41Aおよび第1接続部41Bは、円筒形状を有する。好ましくは、第1接続部41Aの回転軸および第1接続部41Bの回転軸は、一致する。 The first connection portion 41A and the first connection portion 41B are connected to the device main body 2. The first connecting portion 41A and the first connecting portion 41B are spaced apart from each other in the axial direction. The fuser 7 is located between the first connection portion 41A and the first connection portion 41B. The first connecting portion 41A and the first connecting portion 41B extend in the axial direction. The first connecting portion 41A and the first connecting portion 41B are aligned in the axial direction. The first connecting portion 41A and the first connecting portion 41B have a cylindrical shape. Preferably, the rotation axis of the first connection portion 41A and the rotation axis of the first connection portion 41B coincide with each other.

第1接続部41Aは、軸線方向において、第1内壁31に対して、第2内壁32の反対側に位置する。すなわち、第1接続部41Aは、軸線方向において、第1内壁31に対して、定着器7の反対側に位置する。第1接続部41Aは、軸線方向に延びる。第1接続部41Aは、第1内壁31に相対回転可能に支持される。また、第1接続部41Aにおける第1内壁31と反対側の端部は、読取部8の一方の側壁に相対回転不能に接続される。 The first connecting portion 41A is located on the opposite side of the second inner wall 32 with respect to the first inner wall 31 in the axial direction. That is, the first connection portion 41A is located on the opposite side of the fuser 7 with respect to the first inner wall 31 in the axial direction. The first connecting portion 41A extends in the axial direction. The first connecting portion 41A is rotatably supported by the first inner wall 31. Further, the end portion of the first connecting portion 41A opposite to the first inner wall 31 is connected to one side wall of the reading portion 8 so as not to rotate relative to each other.

第1接続部41Bは、軸線方向において、第2内壁32に対して、第1内壁31の反対側に位置する。すなわち、第1接続部41Bは、軸線方向において、第2内壁32に対して、定着器7の反対側に位置する。第1接続部41Bは、軸線方向に延びる。第1接続部41Bは、第2内壁32に相対回転可能に支持される。また、第1接続部41Bにおける第2内壁32と反対側の端部は、読取部8の他方の側壁に相対回転不能に接続される。 The first connecting portion 41B is located on the opposite side of the first inner wall 31 with respect to the second inner wall 32 in the axial direction. That is, the first connection portion 41B is located on the opposite side of the fuser 7 with respect to the second inner wall 32 in the axial direction. The first connecting portion 41B extends in the axial direction. The first connecting portion 41B is rotatably supported by the second inner wall 32. Further, the end portion of the first connecting portion 41B opposite to the second inner wall 32 is connected to the other side wall of the reading portion 8 so as not to rotate relative to each other.

これにより、第1回動部材40は、第1接続部41Aおよび第1接続部41Bを支点として回動可能である。 As a result, the first rotating member 40 can rotate with the first connecting portion 41A and the first connecting portion 41B as fulcrums.

アーム43Aは、軸線方向において、第1内壁31に対して、第2内壁32の反対側に位置する。すなわち、アーム43Aは、軸線方向において、第1内壁31に対して、定着器7の反対側に位置する。アーム43Aは、第1接続部41Aからカバー5に向かって延びる。アーム43Aは、第1接続部41Aの径方向に延びる。アーム43Aは、板形状を有する。アーム43Aは、アーム43Aの延びる方向において、第1接続部41Aに連続する一端と、一端と反対側の他端と、を有する。 The arm 43A is located on the opposite side of the second inner wall 32 with respect to the first inner wall 31 in the axial direction. That is, the arm 43A is located on the opposite side of the fuser 7 with respect to the first inner wall 31 in the axial direction. The arm 43A extends from the first connecting portion 41A toward the cover 5. The arm 43A extends in the radial direction of the first connecting portion 41A. The arm 43A has a plate shape. The arm 43A has one end continuous with the first connecting portion 41A and the other end opposite to one end in the extending direction of the arm 43A.

アーム43Bは、軸線方向において、第2内壁32に対して、第1内壁31の反対側に位置する。すなわち、アーム43Bは、軸線方向において、第2内壁32に対して、定着器7の反対側に位置する。アーム43Bは、第1接続部41Bからカバー5に向かって延びる。アーム43Bは、第1接続部41Bの径方向に延びる。アーム43Bは、板形状を有する。アーム43Bは、アーム43Bの延びる方向において、第1接続部41Bに連続する一端と、一端と反対側の他端と、を有する。 The arm 43B is located on the opposite side of the first inner wall 31 with respect to the second inner wall 32 in the axial direction. That is, the arm 43B is located on the opposite side of the fuser 7 with respect to the second inner wall 32 in the axial direction. The arm 43B extends from the first connecting portion 41B toward the cover 5. The arm 43B extends in the radial direction of the first connecting portion 41B. The arm 43B has a plate shape. The arm 43B has one end continuous with the first connecting portion 41B and the other end opposite to one end in the extending direction of the arm 43B.

第2接続部45は、アーム43Aの他端と、アーム43Bの他端とを接続する。第2接続部45は、軸線方向に延びる。第2接続部45は、第1内壁31の第1溝35と、第2内壁32の第2溝36とに挿通されている。第2接続部45は、第1内壁31と第2内壁32との間において、カバーフレーム18に接続されている。 The second connecting portion 45 connects the other end of the arm 43A and the other end of the arm 43B. The second connecting portion 45 extends in the axial direction. The second connecting portion 45 is inserted into the first groove 35 of the first inner wall 31 and the second groove 36 of the second inner wall 32. The second connecting portion 45 is connected to the cover frame 18 between the first inner wall 31 and the second inner wall 32.

2.3 カバー5の回動動作
カバー5が閉鎖位置に位置するとき、ベルト22は、感光ドラム12に接触している。
2.3 Rotational operation of the cover 5 When the cover 5 is in the closed position, the belt 22 is in contact with the photosensitive drum 12.

カバー5は、図1および図4に示すように、第1回動部材40の第1接続部41Aおよび第1接続部41Bを支点として、回動する。このとき、カバー5は、空間27を通る。カバー5が空間27を通るとは、カバー5の少なくとも一部が、空間27内を通り、空間27外まで移動することである。本実施形態においては、カバー5は、第1ローラ19が空間27に位置し、第2ローラ20が、着脱方向において、空間27に対して、4つのカートリッジ3の反対側に位置するように、回動する。 As shown in FIGS. 1 and 4, the cover 5 rotates with the first connecting portion 41A and the first connecting portion 41B of the first rotating member 40 as fulcrums. At this time, the cover 5 passes through the space 27. When the cover 5 passes through the space 27, at least a part of the cover 5 passes through the space 27 and moves to the outside of the space 27. In the present embodiment, the cover 5 has a cover 5 such that the first roller 19 is located in the space 27 and the second roller 20 is located on the opposite side of the four cartridges 3 with respect to the space 27 in the attachment / detachment direction. Rotate.

具体的には、カバー5が閉鎖位置から開放位置に移動するときには、第1回動部材40の第2接続部45が、第1内壁31の第1溝35、および、第2内壁32の第2溝36に沿って移動する。 Specifically, when the cover 5 moves from the closed position to the open position, the second connecting portion 45 of the first rotating member 40 moves to the first groove 35 of the first inner wall 31 and the second inner wall 32. It moves along the two grooves 36.

そして、図4および図5に示すように、第2接続部45が、着脱方向において、第1溝35の読取部8に近い端部に当接する。 Then, as shown in FIGS. 4 and 5, the second connecting portion 45 comes into contact with the end portion of the first groove 35 near the reading portion 8 in the attachment / detachment direction.

これにより、カバー5は、開放位置に位置する。 As a result, the cover 5 is located in the open position.

なお、カバー5が開放位置に位置するとき、ベルト22は感光ドラム12から離れる。 When the cover 5 is in the open position, the belt 22 is separated from the photosensitive drum 12.

また、カバー5が開放位置に位置するときの第1ローラ19および第2ローラ20の軸線方向は、カバー5が閉鎖位置に位置するときの第1ローラ19および第2ローラ20の軸線方向と、平行である。 Further, the axial directions of the first roller 19 and the second roller 20 when the cover 5 is in the open position are the axial directions of the first roller 19 and the second roller 20 when the cover 5 is in the closed position. It is parallel.

3.ベルトユニット17およびカバーフレーム18
3.1 ベルトユニット17
ベルトユニット17は、図3および図4に示すように、ベルトフレーム51をさらに備える。
3. 3. Belt unit 17 and cover frame 18
3.1 Belt unit 17
The belt unit 17 further includes a belt frame 51, as shown in FIGS. 3 and 4.

ベルトフレーム51は、上記した第1ローラ19、第2ローラ20、第3ローラ21およびベルト22を支持する。 The belt frame 51 supports the first roller 19, the second roller 20, the third roller 21, and the belt 22 described above.

ベルトフレーム51は、第1板部材53と、第2板部材54とを備える。 The belt frame 51 includes a first plate member 53 and a second plate member 54.

第1板部材53と、第2板部材54とは、軸線方向において、ベルト22を挟むように間隔を隔てて位置する。 The first plate member 53 and the second plate member 54 are located at intervals in the axial direction so as to sandwich the belt 22.

第1板部材53および第2板部材54は、並び方向に延びる。第1板部材53および第2板部材54は、板形状を有する。 The first plate member 53 and the second plate member 54 extend in the alignment direction. The first plate member 53 and the second plate member 54 have a plate shape.

第2板部材54は、図3および図6Aに示すように、ハンドル55を有する。 The second plate member 54 has a handle 55, as shown in FIGS. 3 and 6A.

ハンドル55は、軸線方向において、第1板部材53から離れるように突出する。ハンドル55は、並び方向に延びる。ハンドル55は、板形状を有する。 The handle 55 projects so as to be separated from the first plate member 53 in the axial direction. The handle 55 extends in the alignment direction. The handle 55 has a plate shape.

3.2 カバーフレーム18
カバーフレーム18は、上記した第1回動部材40によって、装置本体2に回動可能に支持される。カバーフレーム18は、図6Aおよび図6Bに示すように、ベルトユニット17を着脱可能に支持する。
3.2 Cover frame 18
The cover frame 18 is rotatably supported by the apparatus main body 2 by the first rotating member 40 described above. The cover frame 18 detachably supports the belt unit 17 as shown in FIGS. 6A and 6B.

カバーフレーム18は、ボックス形状を有する。カバーフレーム18は、壁部57と、開口58と、板ばね60と、を有する。 The cover frame 18 has a box shape. The cover frame 18 has a wall portion 57, an opening 58, and a leaf spring 60.

壁部57は、ベルトユニット17がカバーフレーム18の内部に収容されているときに、軸線方向において、ベルトユニット17と第1内壁31との間に位置する。壁部57は、板形状を有する。 The wall portion 57 is located between the belt unit 17 and the first inner wall 31 in the axial direction when the belt unit 17 is housed inside the cover frame 18. The wall portion 57 has a plate shape.

開口58は、ベルトユニット17がカバーフレーム18の内部に収容されているときに、軸線方向において、ベルトユニット17に対して、壁部57の反対側に位置する。開口58は、カバーフレーム18を軸線方向に貫通する。 The opening 58 is located on the opposite side of the wall portion 57 with respect to the belt unit 17 in the axial direction when the belt unit 17 is housed inside the cover frame 18. The opening 58 penetrates the cover frame 18 in the axial direction.

これにより、ベルトユニット17が、カバーフレーム18の内面に沿って、軸線方向に移動可能である。カバーフレーム18の内面は、ガイド59である。ガイド59は、第1ローラ19および第2ローラ20の軸線方向に延びる。ガイド59は、ベルトユニット17を軸線方向にガイドするように構成される。より詳しくは、ガイド59は、ベルトユニット17のベルトフレーム51をガイドする。 As a result, the belt unit 17 can move in the axial direction along the inner surface of the cover frame 18. The inner surface of the cover frame 18 is a guide 59. The guide 59 extends in the axial direction of the first roller 19 and the second roller 20. The guide 59 is configured to guide the belt unit 17 in the axial direction. More specifically, the guide 59 guides the belt frame 51 of the belt unit 17.

板ばね60は、開口58に位置する。板ばね60は、軸線方向において、ベルトユニット17に対して、壁部57の反対側に位置する。板ばね60は、カバーフレーム18の内側に向かって突出する。板ばね60は、板ばね60の付勢力よりも小さい力で、ベルトユニット17がカバーフレーム18から離脱されることを、抑制する。 The leaf spring 60 is located at the opening 58. The leaf spring 60 is located on the opposite side of the wall portion 57 with respect to the belt unit 17 in the axial direction. The leaf spring 60 projects toward the inside of the cover frame 18. The leaf spring 60 suppresses the belt unit 17 from being detached from the cover frame 18 with a force smaller than the urging force of the leaf spring 60.

4.カバー5を開放位置に固定するための構成
4.1 穴65および穴66
装置本体2の第1内壁31は、図1および図6Aに示すように、穴65を有する。
4. Configuration for fixing the cover 5 in the open position 4.1 Hole 65 and hole 66
The first inner wall 31 of the device body 2 has a hole 65, as shown in FIGS. 1 and 6A.

穴65は、カバー5の回動軌跡上に位置する。穴65は、着脱方向において、第1溝35よりも読取部8の近くに位置する。好ましくは、穴65は、第1溝35の上方に位置する。穴65は、第1内壁31を軸線方向に貫通する。 The hole 65 is located on the rotation locus of the cover 5. The hole 65 is located closer to the reading unit 8 than the first groove 35 in the attachment / detachment direction. Preferably, the hole 65 is located above the first groove 35. The hole 65 penetrates the first inner wall 31 in the axial direction.

また、カバーフレーム18の壁部57は、図6Aおよび図6Bに示すように、穴66を有する。 Further, the wall portion 57 of the cover frame 18 has a hole 66 as shown in FIGS. 6A and 6B.

穴66は、壁部57を軸線方向に貫通する。 The hole 66 penetrates the wall portion 57 in the axial direction.

4.2 ロック部材およびばね
カバー5は、さらに、ロック部材70と、ばね71と、を備える。
4.2 The lock member and the spring cover 5 further include a lock member 70 and a spring 71.

ロック部材70は、軸線方向において、第1内壁31と、壁部57との間に位置する。ロック部材70は、カバー5を開放位置に固定する第1位置(進出位置)と、カバー5の開放位置への固定を解除する第2位置(退避位置)との間を回転可能である。ロック部材70は、軸73と、第1部分74と、第2部分75と、を備える。 The lock member 70 is located between the first inner wall 31 and the wall portion 57 in the axial direction. The lock member 70 can rotate between a first position (advanced position) for fixing the cover 5 in the open position and a second position (retracted position) for releasing the fixing of the cover 5 to the open position. The lock member 70 includes a shaft 73, a first portion 74, and a second portion 75.

軸73は、カバーフレーム18の壁部57に回転可能に支持される。 The shaft 73 is rotatably supported by the wall portion 57 of the cover frame 18.

第1部分74は、ロック部材70とともに、軸73を支点として、回転可能である。第1部分74は、軸73の一端部から、第1内壁31に向かって延びる。第1部分74は、ロック部材70が第1位置に位置するときに、第1内壁31の穴65に嵌まる。これにより、カバー5が開放位置に固定される。また、第1部分74は、ロック部材70が第2位置に位置するときに、穴65から抜ける。これにより、カバー5は、開放位置と閉鎖位置との間を回動可能となる。 The first portion 74, together with the lock member 70, is rotatable about the shaft 73 as a fulcrum. The first portion 74 extends from one end of the shaft 73 toward the first inner wall 31. The first portion 74 fits into the hole 65 of the first inner wall 31 when the lock member 70 is located in the first position. As a result, the cover 5 is fixed in the open position. Further, the first portion 74 comes out of the hole 65 when the lock member 70 is located at the second position. As a result, the cover 5 can rotate between the open position and the closed position.

第2部分75は、軸73に対して、第1部分74の反対側に位置する。第2部分75は、ロック部材70とともに、軸73を支点として、回転可能である。第2部分75は、軸73の他端部から、壁部57に向かって延びる。第2部分75は、壁部57の穴66に嵌まる。第2部分75は、ロック部材70が第1位置に位置するときに、壁部57よりも、内側に突出する。 The second portion 75 is located on the opposite side of the first portion 74 with respect to the shaft 73. The second portion 75 is rotatable together with the lock member 70 with the shaft 73 as a fulcrum. The second portion 75 extends from the other end of the shaft 73 toward the wall portion 57. The second portion 75 fits into the hole 66 of the wall portion 57. The second portion 75 projects inward from the wall portion 57 when the lock member 70 is located at the first position.

ばね71は、軸線方向において、ロック部材70の第1部分74と、壁部57との間に位置する。ばね71は、軸線方向において、第1部分74を壁部57から離れる方向に付勢する。つまり、ばね71は、ロック部材70を、第1位置に向けて付勢する。 The spring 71 is located between the first portion 74 of the lock member 70 and the wall portion 57 in the axial direction. The spring 71 urges the first portion 74 in the axial direction away from the wall portion 57. That is, the spring 71 urges the lock member 70 toward the first position.

そして、ロック部材70は、図6Aに示すように、ベルトユニット17がカバーフレーム18に装着されるときには、ベルトユニット17の第1板部材53が第2部分75を押圧している。これにより、第1部分74は、第1内壁31の穴65から抜けて、ロック部材70が、第2位置に位置している。 Then, as shown in FIG. 6A, when the belt unit 17 is attached to the cover frame 18, the first plate member 53 of the belt unit 17 presses the second portion 75 of the lock member 70. As a result, the first portion 74 comes out of the hole 65 of the first inner wall 31, and the lock member 70 is located at the second position.

5.ベルトユニット17の着脱動作
ベルトユニット17をカバーフレーム18に対して離脱させるには、ユーザは、図4および図5に示すように、カバー5を持ち上げる。
5. Attachment / detachment operation of the belt unit 17 In order to detach the belt unit 17 from the cover frame 18, the user lifts the cover 5 as shown in FIGS. 4 and 5.

これにより、カバー5は、上記したように、空間27を通り、開放位置に位置する。 As a result, the cover 5 passes through the space 27 and is located in the open position as described above.

カバー5が開放位置に位置するとき、図6Aに示すように、ロック部材70の第1部分74は、軸線方向において、穴65と向かい合う。 When the cover 5 is in the open position, the first portion 74 of the lock member 70 faces the hole 65 in the axial direction, as shown in FIG. 6A.

そして、ユーザは、ハンドル55を把持して、図6Bに示すように、ベルトユニット17を、軸線方向において、壁部57から離れるように引き出す。 Then, the user grips the handle 55 and pulls out the belt unit 17 so as to be separated from the wall portion 57 in the axial direction as shown in FIG. 6B.

すると、ベルトユニット17は、ガイド59に沿って、軸線方向に移動する。ベルトユニット17は、板ばね60の付勢力に抗して、板ばね60をカバーフレーム18に押し込み、開口58を通過する。 Then, the belt unit 17 moves in the axial direction along the guide 59. The belt unit 17 pushes the leaf spring 60 into the cover frame 18 against the urging force of the leaf spring 60 and passes through the opening 58.

こうして、ベルトユニット17がカバーフレーム18から離脱される。 In this way, the belt unit 17 is separated from the cover frame 18.

このとき、ベルトユニット17がカバーフレーム18から離脱されることにより、ベルトユニット17の第1板部材53が、ロック部材70の第2部分75から離れる。 At this time, when the belt unit 17 is separated from the cover frame 18, the first plate member 53 of the belt unit 17 is separated from the second portion 75 of the lock member 70.

これにより、ばね71が第1部分74を付勢し、ロック部材70が軸73を支点として回転する。こうして、ロック部材70は、第2位置(退避位置)から第1位置(進出位置)に移動し、第1部分74が穴65に嵌まる。 As a result, the spring 71 urges the first portion 74, and the lock member 70 rotates about the shaft 73 as a fulcrum. In this way, the lock member 70 moves from the second position (retracted position) to the first position (advanced position), and the first portion 74 fits into the hole 65.

第1部分74が穴65に嵌まることにより、カバー5は、開放位置に固定される。 The cover 5 is fixed in the open position by fitting the first portion 74 into the hole 65.

また、ベルトユニット17をカバーフレーム18に対して装着するには、ユーザは、上記と逆の手順でベルトユニット17を操作する。 Further, in order to attach the belt unit 17 to the cover frame 18, the user operates the belt unit 17 in the reverse procedure of the above.

具体的には、ユーザは、図6Aに示すように、ベルトユニット17を開口58からカバーフレーム18に対して押し込む。 Specifically, as shown in FIG. 6A, the user pushes the belt unit 17 through the opening 58 into the cover frame 18.

カバーフレーム18がベルトユニット17に押し込まれると、ベルトユニット17の第1板部材53が第2部分75に接触する。 When the cover frame 18 is pushed into the belt unit 17, the first plate member 53 of the belt unit 17 comes into contact with the second portion 75.

これにより、第2部分75が押圧され、ロック部材70が第1位置から第2位置に移動し、第1部分74が穴65から抜ける。 As a result, the second portion 75 is pressed, the lock member 70 moves from the first position to the second position, and the first portion 74 comes out of the hole 65.

第1部分74が穴65から抜けることにより、カバー5の第1内壁31に対する固定が解除される。カバー5は、開放位置と閉鎖位置との間を回動可能な状態となる。 When the first portion 74 comes out of the hole 65, the cover 5 is released from being fixed to the first inner wall 31. The cover 5 is in a state where it can rotate between the open position and the closed position.

こうして、ベルトユニット17がカバーフレーム18に対して装着される。 In this way, the belt unit 17 is attached to the cover frame 18.

そして、ユーザは、カバー5を開放位置から閉鎖位置に移動させる。 Then, the user moves the cover 5 from the open position to the closed position.

以上により、カバーフレーム18に対するベルトユニット17の装着が完了する。 As described above, the attachment of the belt unit 17 to the cover frame 18 is completed.

6.作用効果
(1)この画像形成装置1によれば、図6Aおよび図6Bに示すように、カバーフレーム18は、ベルトユニット17を、第1ローラ19および第2ローラ20の軸線方向にガイドするように構成されるガイド59を備える。
6. Action Effect (1) According to this image forming apparatus 1, as shown in FIGS. 6A and 6B, the cover frame 18 guides the belt unit 17 in the axial direction of the first roller 19 and the second roller 20. A guide 59 configured in is provided.

そのため、ベルトユニット17は、ベルト22の周面がベルトユニット17の移動方向を向くことなく、カバーフレーム18に対して、移動する。 Therefore, the belt unit 17 moves with respect to the cover frame 18 without the peripheral surface of the belt 22 facing the moving direction of the belt unit 17.

その結果、ユーザは、ベルト22に触れることなく、ベルトユニット17を軸線方向に移動させることができる。 As a result, the user can move the belt unit 17 in the axial direction without touching the belt 22.

その結果、ベルトユニット17の交換性が確保される。 As a result, the exchangeability of the belt unit 17 is ensured.

また、ベルトユニット17を軸線方向にガイドする場合、第1内壁31か第2内壁32のいずれか一方がガイド方向に対面する。しかし、一旦、開放位置にカバー5を移動させることで、第1内壁31および第2内壁32がベルトユニット17の移動を阻害することなく、ベルトユニット17が容易に交換される。 Further, when the belt unit 17 is guided in the axial direction, either the first inner wall 31 or the second inner wall 32 faces in the guide direction. However, once the cover 5 is moved to the open position, the belt unit 17 can be easily replaced without the first inner wall 31 and the second inner wall 32 hindering the movement of the belt unit 17.

(2)この画像形成装置1によれば、図4に示すように、カバー5が開放位置に位置することにより、ベルト22が感光ドラム12から離れる。 (2) According to the image forming apparatus 1, as shown in FIG. 4, the belt 22 is separated from the photosensitive drum 12 by the cover 5 being positioned at the open position.

そのため、図6Bに示すように、ベルトユニット17は、ガイド59に沿って、カバーフレーム18に対して、確実に移動することができる。 Therefore, as shown in FIG. 6B, the belt unit 17 can be reliably moved with respect to the cover frame 18 along the guide 59.

また、図1に示すように、カバー5が閉鎖位置に位置することにより、ベルト22が感光ドラム12に接触するので、トナー像は、感光ドラム12からベルト22に、確実に転写される。 Further, as shown in FIG. 1, since the belt 22 comes into contact with the photosensitive drum 12 when the cover 5 is located at the closed position, the toner image is surely transferred from the photosensitive drum 12 to the belt 22.

(3)この画像形成装置1によれば、図1および図4に示すように、カバー5が開放位置に位置するときの第1ローラ19および第2ローラ20の軸線方向と、カバー5が閉鎖位置に位置するときの第1ローラ19および第2ローラ20の軸線方向とは、平行である。
そのため、ユーザは、図6Bに示すように、ベルトユニット17を、閉鎖位置に位置するときの第1ローラ19および第2ローラ20の軸線方向に沿って、容易に移動させることができる。
(3) According to the image forming apparatus 1, as shown in FIGS. 1 and 4, the axial direction of the first roller 19 and the second roller 20 when the cover 5 is located in the open position, and the cover 5 are closed. The axial directions of the first roller 19 and the second roller 20 when they are positioned are parallel to each other.
Therefore, as shown in FIG. 6B, the user can easily move the belt unit 17 along the axial direction of the first roller 19 and the second roller 20 when they are located in the closed position.

(4)この画像形成装置1によれば、図6Aおよび図6Bに示すように、ベルトユニット17において、ベルトフレーム51がガイド59にガイドされるので、ユーザは、ベルトユニット17をより確実に移動させることができる。 (4) According to this image forming apparatus 1, as shown in FIGS. 6A and 6B, in the belt unit 17, the belt frame 51 is guided by the guide 59, so that the user can move the belt unit 17 more reliably. Can be made to.

(5)この画像形成装置1によれば、図6Aおよび図6Bに示すように、ハンドル55が軸線方向において第1板部材53から離れるように突出するので、ユーザは、ハンドル55に容易にアクセスすることができる。 (5) According to the image forming apparatus 1, as shown in FIGS. 6A and 6B, the handle 55 projects so as to be separated from the first plate member 53 in the axial direction, so that the user can easily access the handle 55. can do.

そして、ユーザは、ハンドル55を把持することで、ベルトユニット17を容易に移動させることができる。 Then, the user can easily move the belt unit 17 by grasping the handle 55.

(6)この画像形成装置1によれば、図1に示すように、カバー5が閉鎖位置に位置することで、二次転写ローラ24は、ばね48の付勢により、ベルト22に確実に接触する。 (6) According to this image forming apparatus 1, as shown in FIG. 1, the cover 5 is located at the closed position, so that the secondary transfer roller 24 is surely in contact with the belt 22 by the urging of the spring 48. To do.

そのため、ベルト22に担持されるトナー像は、ベルト22と二次転写ローラ24との間で、用紙に確実に転写される。 Therefore, the toner image supported on the belt 22 is surely transferred to the paper between the belt 22 and the secondary transfer roller 24.

また、カバー5が開放位置に位置するときに、二次転写ローラ24がベルト22から離間するため、ベルトユニット17の交換時に、二次転写ローラ24が邪魔にならない。 Further, since the secondary transfer roller 24 is separated from the belt 22 when the cover 5 is in the open position, the secondary transfer roller 24 does not get in the way when the belt unit 17 is replaced.

(7)この画像形成装置1によれば、図6Aおよび図6Bに示すように、ロック部材70は、簡易な構成により、カバー5を開放位置に固定することができる。 (7) According to the image forming apparatus 1, as shown in FIGS. 6A and 6B, the lock member 70 can fix the cover 5 in the open position by a simple configuration.

また、ロック部材70がカバー5の開放位置への固定を解除するだけで、カバー5は、閉鎖位置に移動することができる。 Further, the cover 5 can be moved to the closed position only by releasing the lock member 70 from fixing the cover 5 to the open position.

(8)この画像形成装置1によれば、図6Bに示すように、ユーザは、カバー5を開放位置に移動させた後、カバーフレーム18からベルトユニット17を離脱させることで、ロック部材70を第1位置に位置させることができる。 (8) According to the image forming apparatus 1, as shown in FIG. 6B, the user moves the cover 5 to the open position and then detaches the belt unit 17 from the cover frame 18 to release the lock member 70. It can be located in the first position.

そのため、ユーザは、ベルトユニット17を離脱させるだけで、カバー5を開放位置に固定することができる。 Therefore, the user can fix the cover 5 in the open position simply by removing the belt unit 17.

また、ベルトユニット17を装着するときには、カバー5が開放位置に固定されているので、ユーザは、カバーフレーム18に対して、容易にベルトユニット17を装着することができる。 Further, when the belt unit 17 is attached, the cover 5 is fixed in the open position, so that the user can easily attach the belt unit 17 to the cover frame 18.

さらに、ユーザは、カバーフレーム18に対してベルトユニット17を装着することで、図6Aに示すように、ロック部材70を第1位置から第2位置に移動させることができる。 Further, by attaching the belt unit 17 to the cover frame 18, the user can move the lock member 70 from the first position to the second position as shown in FIG. 6A.

これにより、カバー5の開放位置への固定が解除され、ユーザは、カバー5を開放位置から閉鎖位置へ移動させることができる。 As a result, the cover 5 is released from the open position, and the user can move the cover 5 from the open position to the closed position.

その結果、ベルトユニット17は、カバーフレーム18に対して、容易に着脱される。 As a result, the belt unit 17 is easily attached to and detached from the cover frame 18.

(9)この画像形成装置1によれば、図6Bに示すように、カバー5が開放位置に位置し、ベルトユニット17がカバーフレーム18から離脱されたときには、ロック部材70は、ばね71の付勢力により、確実に、第1位置に位置することができる。 (9) According to the image forming apparatus 1, when the cover 5 is located in the open position and the belt unit 17 is separated from the cover frame 18, as shown in FIG. 6B, the lock member 70 is attached with the spring 71. Depending on the force, it can be reliably located in the first position.

(10)この画像形成装置1によれば、図1および図4に示すように、カバー5は、第1回動部材40の第1接続部41Aおよび第1接続部41Bを支点として、閉鎖位置と開放位置との間を、精度よく移動することができる。 (10) According to the image forming apparatus 1, as shown in FIGS. 1 and 4, the cover 5 is in a closed position with the first connecting portion 41A and the first connecting portion 41B of the first rotating member 40 as fulcrums. It is possible to move accurately between the open position and the open position.

(11)この画像形成装置1によれば、図1および図4に示すように、定着器7と隣り合うように位置する空間27を利用して、カバー5は、開放位置と閉鎖位置との間を移動できる。 (11) According to the image forming apparatus 1, as shown in FIGS. 1 and 4, the cover 5 has an open position and a closed position by utilizing a space 27 located adjacent to the fuser 7. You can move between.

そのため、画像形成装置1の大型化が抑制される。 Therefore, the increase in size of the image forming apparatus 1 is suppressed.

7.第2実施形態
7.1 第2実施形態の概要
図7および図8を参照して、本発明の第2実施形態を説明する。なお、第2実施形態において、上記した第1実施形態と同様の部材には、同様の符号を付し、その説明を省略する。
7. 2nd Embodiment 7.1 Outline of 2nd Embodiment The 2nd embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 7 and 8. In the second embodiment, the same members as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

上記した実施形態では、図1および図4に示すように、カバー5は、第1回動部材40によって、閉鎖位置と開放位置との間を移動する。 In the above embodiment, as shown in FIGS. 1 and 4, the cover 5 is moved between the closed position and the open position by the first rotating member 40.

これに対して、本発明の第2実施形態では、図7および図8に示すように、画像形成装置1は、さらに、第2回動部材82を備える。そして、カバー5は、第1回動部材40と、第2回動部材82とによって、閉鎖位置と開放位置との間を移動する。 On the other hand, in the second embodiment of the present invention, as shown in FIGS. 7 and 8, the image forming apparatus 1 further includes a second rotating member 82. Then, the cover 5 moves between the closed position and the open position by the first rotating member 40 and the second rotating member 82.

7.2 第2実施形態の構成
第2実施形態では、カバー5のカバーフレーム18は、第1筒79と、第2筒80と、をさらに備える。
7.2 Configuration of the Second Embodiment In the second embodiment, the cover frame 18 of the cover 5 further includes a first cylinder 79 and a second cylinder 80.

第1筒79および第2筒80は、並び方向に互いに間隔を隔てている。第1筒79および第2筒80は、軸線方向に延びる。第1筒79および第2筒80は、着脱方向において、ベルトユニット17と露光装置4との間に位置する。具体的には、第1筒79は、第3ローラ21の下方に位置する。第2筒80は、ベルト22の下方であり、かつ、並び方向において、第2ローラ20に対して、第1ローラ19の反対側に位置する。 The first cylinder 79 and the second cylinder 80 are spaced apart from each other in the alignment direction. The first cylinder 79 and the second cylinder 80 extend in the axial direction. The first cylinder 79 and the second cylinder 80 are located between the belt unit 17 and the exposure apparatus 4 in the attachment / detachment direction. Specifically, the first cylinder 79 is located below the third roller 21. The second cylinder 80 is located below the belt 22 and on the opposite side of the first roller 19 with respect to the second roller 20 in the alignment direction.

また、第2実施形態では、第1回動部材40の第2接続部45は、軸線方向に延びる円柱形状を有する。第2接続部45は、第1筒79に挿通されている。これにより、第2接続部45は、カバーフレーム18に対して、回転可能に接続されている。 Further, in the second embodiment, the second connecting portion 45 of the first rotating member 40 has a cylindrical shape extending in the axial direction. The second connecting portion 45 is inserted through the first cylinder 79. As a result, the second connecting portion 45 is rotatably connected to the cover frame 18.

第2回動部材82は、並び方向において、第1回動部材40から離れて位置する。具体的には、第2回動部材82は、並び方向において、4つの一次転写ローラ23に対して、第1回動部材40の反対側に位置する。第2回動部材82は、第3接続部84と、アーム86と、第4接続部88と、を備える。 The second rotating member 82 is located away from the first rotating member 40 in the alignment direction. Specifically, the second rotating member 82 is located on the opposite side of the first rotating member 40 with respect to the four primary transfer rollers 23 in the alignment direction. The second rotating member 82 includes a third connecting portion 84, an arm 86, and a fourth connecting portion 88.

なお、第2回動部材82は、図示しない第3接続部と、図示しないアームと、をさらに備える。図示しない第3接続部は、軸線方向において、カバー5に対して、第3接続部84の反対側に位置する。図示しない第3接続部は、第3接続部84と同じ形状であるため、その説明を省略する。図示しないアームは、軸線方向において、カバー5に対して、アーム86の反対側に位置する。図示しないアームは、アーム86と同じ形状であるため、その説明を省略する。 The second rotating member 82 further includes a third connecting portion (not shown) and an arm (not shown). The third connecting portion (not shown) is located on the opposite side of the third connecting portion 84 with respect to the cover 5 in the axial direction. Since the third connection portion (not shown) has the same shape as the third connection portion 84, the description thereof will be omitted. An arm (not shown) is located on the opposite side of the arm 86 with respect to the cover 5 in the axial direction. Since the arm (not shown) has the same shape as the arm 86, the description thereof will be omitted.

第3接続部84は、並び方向において、4つの一次転写ローラ23に対して、第1接続部41Aの反対側に位置する。第3接続部84は、軸線方向に延びる円筒形状を有する。第3接続部84は、第1内壁31の延長部31Aに相対回転可能に支持される。つまり、第3接続部84は、装置本体2に接続される。 The third connection portion 84 is located on the opposite side of the first connection portion 41A with respect to the four primary transfer rollers 23 in the arrangement direction. The third connecting portion 84 has a cylindrical shape extending in the axial direction. The third connecting portion 84 is rotatably supported by the extension portion 31A of the first inner wall 31. That is, the third connection portion 84 is connected to the device main body 2.

これにより、第2回動部材82は、第3接続部84と、図示しない第3接続部とを支点として回動可能である。 As a result, the second rotating member 82 can rotate with the third connecting portion 84 and the third connecting portion (not shown) as fulcrums.

アーム86は、第3接続部84から、カバー5に向かって延びる。アーム86は第3接続部84の径方向に延びる。アーム86は、板形状を有する。アーム86は、アーム86の延びる方向において、第3接続部84に連続する一端と、一端と反対側の他端と、を有する。 The arm 86 extends from the third connection portion 84 toward the cover 5. The arm 86 extends in the radial direction of the third connecting portion 84. The arm 86 has a plate shape. The arm 86 has one end continuous with the third connecting portion 84 and the other end opposite to the one end in the extending direction of the arm 86.

第4接続部88は、アーム86の他端と、図示しないアームの他端とを接続する。第4接続部88は、軸線方向に延びる円柱形状を有する。第4接続部88は、第2筒80に挿通されている。これにより、第4接続部88は、カバーフレーム18に対して、回転可能に接続されている。 The fourth connecting portion 88 connects the other end of the arm 86 and the other end of the arm (not shown). The fourth connecting portion 88 has a cylindrical shape extending in the axial direction. The fourth connecting portion 88 is inserted through the second cylinder 80. As a result, the fourth connecting portion 88 is rotatably connected to the cover frame 18.

装置本体2は、ストッパ90Aと、ストッパ90Bと、を備える。 The device main body 2 includes a stopper 90A and a stopper 90B.

ストッパ90Aとストッパ90Bとは、並び方向に互いに間隔を隔てて位置する。ストッパ90Aは、着脱方向において、定着器7に対して、露光装置4の反対側に位置する。好ましくは、ストッパ90Aは、定着器7の上方に位置する。ストッパ90Bは、着脱方向において、第3接続部84に対して、露光装置4の反対側に位置する。好ましくは、ストッパ90Bは、第3接続部84の上方に位置する。ストッパ90Aおよびストッパ90Bは、ケーシング30と第1内壁31との間に位置する。ストッパ90Aおよびストッパ90Bは、第1内壁31から、軸線方向に突出する。 The stopper 90A and the stopper 90B are located so as to be spaced apart from each other in the alignment direction. The stopper 90A is located on the opposite side of the exposure device 4 with respect to the fixing device 7 in the attachment / detachment direction. Preferably, the stopper 90A is located above the fuser 7. The stopper 90B is located on the opposite side of the exposure apparatus 4 with respect to the third connection portion 84 in the attachment / detachment direction. Preferably, the stopper 90B is located above the third connecting portion 84. The stopper 90A and the stopper 90B are located between the casing 30 and the first inner wall 31. The stopper 90A and the stopper 90B project in the axial direction from the first inner wall 31.

7.3 第2実施形態の動作
ベルトユニット17をカバーフレーム18に対して離脱させるには、ユーザは、カバー5を持ち上げる。
7.3 Operation of the second embodiment In order to separate the belt unit 17 from the cover frame 18, the user lifts the cover 5.

すると、カバー5は、第1接続部41A、第1接続部41B、第3接続部84、および、図示しない第3接続部を支点として、移動する。具体的には、第1回動部材40のアーム43Aが第1接続部41Aを支点として回動し、アーム43Bが第1接続部41Bを支点として回動する。このとき、第1回動部材40の第2接続部45は、第1溝35に沿う。また、第2回動部材82のアーム86が第3接続部84を支点として回動する。 Then, the cover 5 moves with the first connection portion 41A, the first connection portion 41B, the third connection portion 84, and the third connection portion (not shown) as fulcrums. Specifically, the arm 43A of the first rotating member 40 rotates with the first connecting portion 41A as a fulcrum, and the arm 43B rotates with the first connecting portion 41B as a fulcrum. At this time, the second connecting portion 45 of the first rotating member 40 is along the first groove 35. Further, the arm 86 of the second rotating member 82 rotates with the third connecting portion 84 as a fulcrum.

こうして、カバー5は、空間27を通り、閉鎖位置から開放位置に向かって、平行移動する。 In this way, the cover 5 passes through the space 27 and moves in parallel from the closed position to the open position.

そして、第1回動部材40および第2回動部材82の回動途中において、第1回動部材40のアーム43Aがストッパ90Aに当接し、第2回動部材82のアーム86がストッパ90Bに当接する。 Then, during the rotation of the first rotating member 40 and the second rotating member 82, the arm 43A of the first rotating member 40 comes into contact with the stopper 90A, and the arm 86 of the second rotating member 82 comes into contact with the stopper 90B. Contact.

これにより、カバー5は、開放位置に位置決めされる。 As a result, the cover 5 is positioned at the open position.

なお、カバー5が開放位置に位置するときに、第1接続部41Aから第2接続部45までの距離は、第1接続部41Aからベルトユニット17までの距離よりも短い。また、カバー5が開放位置に位置するときに、第3接続部84から第4接続部88までの距離は、第3接続部84からベルトユニット17までの距離よりも短い。 When the cover 5 is located in the open position, the distance from the first connection portion 41A to the second connection portion 45 is shorter than the distance from the first connection portion 41A to the belt unit 17. Further, when the cover 5 is located in the open position, the distance from the third connection portion 84 to the fourth connection portion 88 is shorter than the distance from the third connection portion 84 to the belt unit 17.

そして、ユーザは、上記した第1実施形態と同様に、ベルトユニット17をカバーフレーム18から引き出す。 Then, the user pulls out the belt unit 17 from the cover frame 18 as in the first embodiment described above.

こうして、ベルトユニット17がカバーフレーム18から離脱される。 In this way, the belt unit 17 is separated from the cover frame 18.

また、ベルトユニット17をカバーフレーム18に対して装着するには、ユーザは、上記と逆の手順でベルトユニット17を操作する。 Further, in order to attach the belt unit 17 to the cover frame 18, the user operates the belt unit 17 in the reverse procedure of the above.

7.4 第2実施形態の作用効果
(1)この画像形成装置1によれば、図7および図8に示すように、カバー5は、第1回動部材40のみが設けられている場合と比べて、第1回動部材40と第2回動部材82とによって、閉鎖位置と開放位置とに、安定して位置することができる。
7.4 Actions and effects of the second embodiment (1) According to the image forming apparatus 1, as shown in FIGS. 7 and 8, the cover 5 is provided with only the first rotating member 40. In comparison, the first rotating member 40 and the second rotating member 82 can stably position the closed position and the open position.

(2)この画像形成装置1によれば、図8に示すように、カバー5が開放位置に位置することで、第1回動部材40の第2接続部45および第2回動部材82の第4接続部88は、軸線方向において、ベルトユニット17の移動方向と、重ならない。 (2) According to this image forming apparatus 1, as shown in FIG. 8, when the cover 5 is located at the open position, the second connecting portion 45 of the first rotating member 40 and the second rotating member 82 The fourth connection portion 88 does not overlap with the moving direction of the belt unit 17 in the axial direction.

そのため、ベルトユニット17は、第1回動部材40および第2回動部材82に阻害されることなく、カバーフレーム18に対して、確実に移動することができる。 Therefore, the belt unit 17 can be reliably moved with respect to the cover frame 18 without being hindered by the first rotating member 40 and the second rotating member 82.

(3)この画像形成装置1によれば、図7および図8に示すように、第1接続部41Aおよび第3接続部84が円筒形状を有しているので、第1回動部材40および第2回動部材82は、装置本体2に対して、確実に回転可能となる。 (3) According to this image forming apparatus 1, as shown in FIGS. 7 and 8, since the first connecting portion 41A and the third connecting portion 84 have a cylindrical shape, the first rotating member 40 and The second rotating member 82 can be reliably rotated with respect to the device main body 2.

(4)この画像形成装置1によれば、図7および図8に示すように、第2接続部45および第4接続部88が円柱形状を有しているので、第1回動部材40および第2回動部材82は、カバーフレーム18に対して、確実に回転可能となる。 (4) According to the image forming apparatus 1, as shown in FIGS. 7 and 8, since the second connecting portion 45 and the fourth connecting portion 88 have a cylindrical shape, the first rotating member 40 and The second rotating member 82 can be reliably rotated with respect to the cover frame 18.

(5)この画像形成装置1によれば、図8に示すように、ユーザは、第1回動部材40の第1接続部41Aおよび第1接続部41Bと、第2回動部材82の第3接続部84とを支点としてカバー5を回転させ、カバー5をストッパ90Aおよびストッパ90Bに当接させるという簡易な構成により、カバー5を開放位置に固定させることができる。 (5) According to the image forming apparatus 1, as shown in FIG. 8, the user can use the first connecting portion 41A and the first connecting portion 41B of the first rotating member 40 and the second rotating member 82. The cover 5 can be fixed in the open position by a simple configuration in which the cover 5 is rotated with the 3 connecting portion 84 as a fulcrum and the cover 5 is brought into contact with the stopper 90A and the stopper 90B.

1 画像形成装置
2 装置本体
2A 開口
3 カートリッジ
5 カバー
7 定着器
12 感光ドラム
17 ベルトユニット
18 カバーフレーム
19 第1ローラ
20 第2ローラ
22 ベルト
24 二次転写ローラ
27 空間
40 第1回動部材
41A 第1接続部
41B 第1接続部
45 第2接続部
48 ばね
51 ベルトフレーム
53 第1板部材
54 第2板部材
55 ハンドル
59 ガイド
65 穴
70 ロック部材
71 ばね
74 第1部分
75 第2部分
82 第2回動部材
84 第3接続部
88 第4接続部
90A ストッパ
90B ストッパ
1 Image forming device 2 Device body 2A Opening 3 Cartridge 5 Cover 7 Fixer 12 Photosensitive drum 17 Belt unit 18 Cover frame 19 1st roller 20 2nd roller 22 Belt 24 Secondary transfer roller 27 Space 40 1st rotating member 41A 1st 1 Connection part 41B 1st connection part 45 2nd connection part 48 Spring 51 Belt frame 53 1st plate member 54 2nd plate member 55 Handle 59 Guide 65 Hole 70 Lock member 71 Spring 74 1st part 75 2nd part 82 2nd Rotating member 84 3rd connection part 88 4th connection part 90A Stopper 90B Stopper

Claims (16)

上部に開口を有する装置本体と、
感光ドラムを備え、前記開口を介して、前記装置本体に対して着脱可能なカートリッジと、
ルトと、前記ベルトを回転駆動するように構成されるベルトローラとを備えるベルトユニットと、前記ベルトユニットを支持するカバーフレームであって、ガイドを有するカバーフレームとを備えるカバーであって、前記開口を開放する開放位置と、前記開口を閉鎖する閉鎖位置との間を移動可能であるカバーと、を備え、
前記カバーが前記開放位置に位置した状態で、前記ベルトユニットは、前記ベルトローラの軸線方向において、前記カバーフレームに対して着脱可能であり、
前記カートリッジが前記装置本体に装着され、前記ベルトユニットが前記カバーフレームに装着され、前記カバーが前記閉鎖位置に位置した状態で、前記ベルトユニットは、前記カートリッジの上方に配置され、
前記ガイドは、前記軸線方向に延び、前記ベルトユニットが前記カバーフレームに装着される場合、または、前記ベルトユニットが前記カバーフレームから離脱される場合に、前記ベルトユニットを、前記軸線方向に移動するようにガイドすることを特徴とする、画像形成装置。
The device body with an opening at the top and
A cartridge provided with a photosensitive drum and detachable from the device body through the opening,
And belts, and belt unit and a constructed belt rollers to rotate driving the belt, the belt unit to a cover frame for supporting lifting, a cover and a cover frame having a guide, A cover that is movable between an open position that opens the opening and a closing position that closes the opening.
With the cover positioned in the open position, the belt unit can be attached to and detached from the cover frame in the axial direction of the belt roller.
With the cartridge mounted on the apparatus body, the belt unit mounted on the cover frame, and the cover in the closed position, the belt unit is placed above the cartridge.
The guide extends in the axial direction and moves the belt unit in the axial direction when the belt unit is attached to the cover frame or when the belt unit is detached from the cover frame. An image forming apparatus, characterized in that it guides the image forming apparatus.
前記カバーが前記開放位置に位置するとき、前記ベルトは前記感光ドラムから離れ、
前記カバーが前記閉鎖位置に位置するとき、前記ベルトは前記感光ドラムに接触していることを特徴とする、請求項1に記載の画像形成装置。
When the cover is in the open position, the belt separates from the photosensitive drum.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the belt is in contact with the photosensitive drum when the cover is located at the closed position.
前記カバーが前記開放位置に位置するときの前記ベルトローラの軸線方向と、前記カバーが閉鎖位置に位置するときの前記ベルトローラの軸線方向とは、平行であることを特徴とする、請求項1または2に記載の画像形成装置。 Claim 1 is characterized in that the axial direction of the belt roller when the cover is located at the open position and the axial direction of the belt roller when the cover is located at the closed position are parallel. Or the image forming apparatus according to 2. 前記ベルトユニットは、前記ベルトおよび前記ベルトローラを支持するベルトフレームを備え、
前記ガイドは、前記ベルトフレームをガイドすることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The belt unit includes a belt frame that supports the belt and the belt rollers.
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the guide guides the belt frame.
前記ベルトフレームは、前記軸線方向において、前記ベルトを挟むように間隔を隔てて位置する第1板部材と第2板部材とを備え、
前記第2板部材は、前記軸線方向において、前記第1板部材から離れるように突出するハンドルを有することを特徴とする、請求項4に記載の画像形成装置。
The belt frame includes a first plate member and a second plate member located at intervals so as to sandwich the belt in the axial direction.
The image forming apparatus according to claim 4, wherein the second plate member has a handle that projects away from the first plate member in the axial direction.
前記カバーフレームは、前記ベルトと接触し、前記ベルトに担持されるトナー像を用紙に転写するための転写ローラであって、前記ベルトに接触する接触位置と、前記ベルトから離間する離間位置との間を移動可能な転写ローラを備え、
前記装置本体は、前記カバーが前記閉鎖位置に位置するときに、前記転写ローラを前記接触位置に向けて付勢するばねを備えていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The cover frame is a transfer roller for transferring a toner image carried on the belt to paper by contacting the belt, and has a contact position in contact with the belt and a separation position separated from the belt. Equipped with a transfer roller that can move between
One of claims 1 to 5, wherein the apparatus main body includes a spring that urges the transfer roller toward the contact position when the cover is located at the closed position. The image forming apparatus according to the section.
前記装置本体は、穴を有し、
前記カバーは、前記カバーを前記開放位置に固定する第1位置と、前記カバーの前記開放位置への固定を解除する第2位置との間を回転可能なロック部材であって、ロック部材とともに回転可能な第1部材であって、前記ロック部材が前記第1位置に位置するときに、前記穴に嵌まり、前記ロック部材が前記第2位置に位置するときに、前記穴から抜ける第1部分を備えるロック部材を備えることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The device body has holes
The cover is a lock member that can rotate between a first position for fixing the cover in the open position and a second position for releasing the fixing of the cover to the open position, and rotates together with the lock member. A possible first portion that fits into the hole when the lock member is located at the first position and exits the hole when the lock member is located at the second position. The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 6, further comprising a lock member.
前記ロック部材は、前記ロック部材の回転軸に対して、前記第1部分の反対側に位置する第2部分であって、前記ロック部材とともに回転可能な第2部分をさらに備え、
前記ロック部材は、前記ベルトユニットが前記カバーフレームに装着されるときに、前記ベルトユニットが前記第2部分を押圧することにより、前記第1位置から前記第2位置に移動し、前記ベルトユニットが前記カバーフレームから離脱されるときに、前記ベルトユニットが前記第2部分から離れることにより、前記第2位置から前記第1位置に移動可能となることを特徴とする、請求項7に記載の画像形成装置。
The lock member is a second portion located on the opposite side of the first portion with respect to the rotation axis of the lock member, and further includes a second portion that can rotate with the lock member.
When the belt unit is mounted on the cover frame, the lock member moves from the first position to the second position by pressing the second portion, and the belt unit moves. The image according to claim 7, wherein when the belt unit is separated from the cover frame, the belt unit can move from the second position to the first position by separating from the second portion. Forming device.
前記カバーは、前記ロック部材を、前記第1位置に向けて付勢するばねを備えることを特徴とする、請求項8に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 8, wherein the cover includes a spring that urges the lock member toward the first position. 前記装置本体に接続される第1接続部と、前記カバーフレームに接続される第2接続部と、を備える第1回動部材であって、前記第1接続部を支点として回動可能な第1回動部材を備えることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の画像形成装置。 A first rotating member including a first connecting portion connected to the apparatus main body and a second connecting portion connected to the cover frame, which is rotatable about the first connecting portion as a fulcrum. The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 9, further comprising one rotating member. 前記装置本体に接続される第3接続部と、前記カバーフレームに接続される第4接続部と、を備える第2回動部材であって、前記第3接続部を支点として回動可能な第2回動部材を備え、
前記第2回動部材は、前記軸線方向と直交する方向において、前記第1回動部材から離れて位置することを特徴とする、請求項10に記載の画像形成装置。
A second rotating member including a third connecting portion connected to the apparatus main body and a fourth connecting portion connected to the cover frame, which is rotatable around the third connecting portion as a fulcrum. Equipped with 2 rotating members
The image forming apparatus according to claim 10, wherein the second rotating member is located away from the first rotating member in a direction orthogonal to the axial direction.
前記カバーが前記開放位置に位置するときに、前記第1接続部から前記第2接続部までの距離は、前記第1接続部から前記ベルトユニットまでの距離よりも短く、前記第3接続部から前記第4接続部までの距離は、前記第3接続部から前記ベルトユニットまでの距離よりも短いことを特徴とする、請求項11に記載の画像形成装置。 When the cover is located in the open position, the distance from the first connection portion to the second connection portion is shorter than the distance from the first connection portion to the belt unit, and from the third connection portion. The image forming apparatus according to claim 11, wherein the distance to the fourth connection portion is shorter than the distance from the third connection portion to the belt unit. 前記第1接続部および前記第3接続部は、前記軸線方向に延びる円筒形状を有することを特徴とする、請求項11または12に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 11 or 12, wherein the first connecting portion and the third connecting portion have a cylindrical shape extending in the axial direction. 前記第2接続部および前記第4接続部は、前記軸線方向に延びる円柱形状を有し、前記カバーフレームに対して、回転可能に接続されていることを特徴とする、請求項11〜13のいずれか一項に記載の画像形成装置。 The second connection portion and the fourth connection portion have a cylindrical shape extending in the axial direction, and are rotatably connected to the cover frame, according to claims 11 to 13. The image forming apparatus according to any one item. 前記装置本体は、ストッパを備え、
前記カバーは、前記閉鎖位置から移動し、前記ストッパと当接することで、前記開放位置に位置決めされることを特徴とする、請求項11〜14のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The device body is provided with a stopper.
The image forming apparatus according to any one of claims 11 to 14, wherein the cover moves from the closed position and comes into contact with the stopper to be positioned at the open position.
用紙に転写されたトナー像を、用紙に定着させるための定着器であって、前記閉鎖位置に位置する前記カバーに対して、前記感光ドラムの反対側に位置する定着器と、
前記閉鎖位置に位置する前記カバーに対して、前記感光ドラムの反対側に位置し、前記定着器と隣り合うように位置する空間と、をさらに備え、
前記カバーは、前記空間を通るように、前記閉鎖位置と前記開放位置との間を移動することを特徴とする、請求項1〜15のいずれか一項に記載の画像形成装置。
A fixing device for fixing the toner image transferred to the paper to the paper, and a fixing device located on the opposite side of the photosensitive drum with respect to the cover located at the closed position.
A space located on the opposite side of the photosensitive drum and adjacent to the fuser with respect to the cover located in the closed position is further provided.
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 15, wherein the cover moves between the closed position and the open position so as to pass through the space.
JP2016073101A 2016-03-31 2016-03-31 Image forming device Active JP6759671B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016073101A JP6759671B2 (en) 2016-03-31 2016-03-31 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016073101A JP6759671B2 (en) 2016-03-31 2016-03-31 Image forming device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017181992A JP2017181992A (en) 2017-10-05
JP6759671B2 true JP6759671B2 (en) 2020-09-23

Family

ID=60004548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016073101A Active JP6759671B2 (en) 2016-03-31 2016-03-31 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6759671B2 (en)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58198053A (en) * 1982-05-14 1983-11-17 Canon Inc Device for forming image and process kit freely attachable/detachable to/from the device
JP3716737B2 (en) * 1999-12-22 2005-11-16 カシオ電子工業株式会社 Image forming apparatus
KR100453063B1 (en) * 2002-12-10 2004-10-15 삼성전자주식회사 A transfer device of image-forming apparatus
JP4265785B2 (en) * 2004-07-16 2009-05-20 京セラミタ株式会社 Image reading device
JP2006085027A (en) * 2004-09-17 2006-03-30 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and unit
JP2007136931A (en) * 2005-11-21 2007-06-07 Shinsei Industries Co Ltd Open locking mechanism of cover member
JP5354436B2 (en) * 2007-01-30 2013-11-27 富士ゼロックス株式会社 Image forming apparatus
JP2012032591A (en) * 2010-07-30 2012-02-16 Canon Inc Image forming device
JP2014010201A (en) * 2012-06-28 2014-01-20 Brother Ind Ltd Image forming apparatus
KR101941552B1 (en) * 2012-10-25 2019-01-23 에이치피프린팅코리아 유한회사 Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017181992A (en) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3634807B2 (en) Process cartridge and image forming apparatus
JP6116202B2 (en) Image forming apparatus
KR101615652B1 (en) Process cartridge and image forming device having the same
US9377752B2 (en) Image forming apparatus with image bearing member protection
US20140348547A1 (en) Developer container, developing device, developing supply device, process cartridge and image forming apparatus
JP2018097285A (en) Process cartridge and image formation apparatus
JP5625663B2 (en) Image forming apparatus
JP6977418B2 (en) Image forming device
JP2011095538A (en) Electrophotographic image forming apparatus
US10649400B2 (en) Image forming apparatus with features that suppress deformation of door caused by counterforce from cartridge
JP6759671B2 (en) Image forming device
JP4681933B2 (en) Image forming apparatus
JP5954949B2 (en) Developing cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP2009098169A (en) Image forming apparatus
JP6281379B2 (en) Image forming apparatus
JP6463009B2 (en) Image forming apparatus
US9639055B2 (en) Image forming apparatus comprising process cartridge
JP2007034226A (en) Image forming apparatus
JP2020144302A (en) Image forming device
US9429896B2 (en) Cover movement mechanism, and image forming apparatus provided with the cover movement mechanism
JP2015043039A (en) Cartridge and image forming apparatus
JP2002304032A (en) Image forming apparatus
JP5152550B2 (en) Image forming apparatus
JP2006243085A (en) Image forming apparatus and development apparatus
JP4243620B2 (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6759671

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150