JP6749361B2 - 照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法 - Google Patents

照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6749361B2
JP6749361B2 JP2018069700A JP2018069700A JP6749361B2 JP 6749361 B2 JP6749361 B2 JP 6749361B2 JP 2018069700 A JP2018069700 A JP 2018069700A JP 2018069700 A JP2018069700 A JP 2018069700A JP 6749361 B2 JP6749361 B2 JP 6749361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder bed
light
laser light
wavelength conversion
conversion element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018069700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019178409A (ja
Inventor
裕幸 日下
裕幸 日下
正浩 柏木
正浩 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2018069700A priority Critical patent/JP6749361B2/ja
Priority to US16/979,590 priority patent/US20210016351A1/en
Priority to PCT/JP2019/013358 priority patent/WO2019189461A1/ja
Publication of JP2019178409A publication Critical patent/JP2019178409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6749361B2 publication Critical patent/JP6749361B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/36Process control of energy beam parameters
    • B22F10/362Process control of energy beam parameters for preheating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/36Process control of energy beam parameters
    • B22F10/364Process control of energy beam parameters for post-heating, e.g. remelting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0648Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0665Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by beam condensation on the workpiece, e.g. for focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • B23K26/342Build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/36Process control of energy beam parameters
    • B22F10/368Temperature or temperature gradient, e.g. temperature of the melt pool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/41Radiation means characterised by the type, e.g. laser or electron beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/49Scanners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2202/00Treatment under specific physical conditions
    • B22F2202/11Use of irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2203/00Controlling
    • B22F2203/11Controlling temperature, temperature profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Description

本発明は、金属造形に用いられる照射装置及び照射方法に関する。また、そのような照射装置を備えた金属造形装置、及び、そのような金属造形装置を備えた金属造形システムに関する。また、そのような照射方法を含む金属造形物の製造方法に関する。
立体的な金属造形物を製造するための方法として、パウダーベッドを母材とする積層造形法が知られている。このような積層造形法には、(1)電子ビームを用いてパウダーベッドを溶融・凝固又は焼結させる電子ビーム方式と、(2)レーザビームを用いてパウダーベッドを溶融・凝固又は焼結させるレーザビーム方式と、がある(非特許文献1参照)。
千葉晶彦著、"電子ビーム積層造形技術による金属組織の特徴"、計測と制御、第54巻、第6号、2015年6月号、p399−400
レーザビーム方式の積層造形法においては、パウダーベッドに照射されるレーザ光のエネルギーのうち、金属粉体に吸収されるレーザ光のエネルギーが、金属粉体の温度を上昇させるために利用される。このため、パウダーベッドに照射されるレーザ光の波長が長く、特にレーザ光の金属粉体への吸収効率が低い場合などにおいては、金属粉体の温度を上昇させるのに手間や時間などが掛かり得るといった観点などから、金属粉体の温度をパウダーベッドの焼結又は溶融が起こる温度まで上昇させることが困難である、という問題があった。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、金属粉体の温度をパウダーベッドの焼結又は溶融が起こる温度まで容易に上昇させることが可能な、レーザビーム方式の積層造形法を用いた照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、又は金属造形物の製造方法を提供することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る照射装置は、金属造形に用いられる照射装置であって、レーザ光をパウダーベッドの少なくとも一部に照射する照射部と、上記レーザ光の光路上に設けられた波長変換素子であって、当該波長変換素子に入力されるレーザ光を、当該レーザ光よりも波長の短い高調波光を含むレーザ光に変換する波長変換素子と、を備えている。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る照射装置は、金属造形に用いられる照射装置であって、パウダーベッドの少なくも一部に照射されるレーザ光を出力するレーザ装置と、上記レーザ光の光路上に設けられた波長変換素子であって、当該波長変換素子に入力されたレーザ光を、当該レーザ光よりも波長の短い高調波光を含むレーザ光に変換する波長変換素子と、を備えている。
本発明の一態様に係る照射装置において、上記波長変換素子は、上記レーザ光の光路において上記照射部よりも上流側に配置されている、ことが好ましい。
本発明の一態様に係る照射装置において、上記波長変換素子から出力されるレーザ光には、上記高調波光に加えて、上記波長変換素子に入力されるレーザ光と波長の等しい基本波光が含まれている、ことが好ましい。
本発明の一態様に係る照射装置において、上記高調波光は、上記パウダーベッドの温度が上記パウダーベッドに含まれる金属粉体の融点の0.8倍よりも高くなるように、上記パウダーベッドを加熱し、上記基本波光は、上記高調波光が上記パウダーベッドを加熱する前又は後に、上記パウダーベッドの温度が上記金属粉体の融点の0.5倍以上0.8倍以下になるように、上記パウダーベッドを加熱する、ことが好ましい。
本発明の一態様に係る照射装置は、上記高調波光のビームスポットと、ビームスポットのサイズが上記高調波光のビームスポットよりも大きい上記基本波光のビームスポットと、を上記パウダーベッドの表面に形成する集光レンズを更に備えている、ことが好ましい。
本発明の一態様に係る金属造形装置は、本発明の一態様に係る照射装置と、上記高調波光によって加熱された上記パウダーベッドの温度が上記パウダーベッドに含まれる金属粉体の融点の0.8倍よりも高くなり、上記基本波光によって加熱された上記パウダーベッドの温度が上記金属粉体の融点の0.5倍以上0.8倍以下になるように、上記波長変換素子の変換効率を制御する制御部と、を備えている、ことが好ましい。
本発明の一態様に係る金属造形装置は、上記パウダーベッドの温度を測定する測定部を更に備えており、上記制御部は、上記測定部によって測定される温度に基づいて、上記波長変換素子の変換効率を制御する、ことが好ましい。
本発明の一態様に係る金属造形システムは、本発明の一態様に係る金属造形装置と、上記パウダーベッドを保持するための造形テーブルと、を含んでいる、ことが好ましい。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る照射方法は、波長変換素子を用いて、当該波長変換素子に入力されたレーザ光を、当該レーザ光よりも波長の短い高調波光を含むレーザ光に変換する波長変換工程と、上記高調波光を含む上記レーザ光をパウダーベッドに照射する照射工程と、を含んでいる。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る金属造形装置の製造方法は、波長変換素子を用いて、当該波長変換素子に入力されたレーザ光を、当該レーザ光よりも波長の短い高調波光を含むレーザ光に変換する波長変換工程と、上記高調波光を含む上記レーザ光をパウダーベッドに照射する照射工程と、を含んでいる。
本発明の一態様によれば、金属粉体の温度をパウダーベッドの焼結又は溶融が起こる温度まで容易に上昇させることが可能な照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、又は金属造形物の製造方法を実現することができる。
本発明の一実施形態に係る金属造形システムの構成を示す構成図である。 (a)は、図1に示す金属造形システムが備える照射装置の構成を示す構成図である。(b)は、図1に示す金属造形システムにおいて用いられるパウダーベッドの平面図である。 本発明の一実施形態に係る金属造形物の製造方法の流れを示すフローチャートである。
(金属造形システムの構成)
本発明の一実施形態に係る金属造形システム1について、図1〜図2を参照して説明する。図1は、金属造形システム1の構成を示す構成図である。図2は、金属造形システム1が備える照射装置13の構成を示す構成図である。
金属造形システム1は、立体的な金属造形物MOを積層造形するためのシステムであり、図1に示すように、造形テーブル10と、レーザ装置11と、光ファイバ12と、照射装置13と、測定部14と、制御部15と、を備えている。なお、本明細書においては、金属造形システム1の要部のことを、「金属造形装置」と呼ぶ。金属造形装置は、少なくともレーザ装置11、及び照射装置13を含み、光ファイバ12、測定部14、及び制御部15を含み得る。
本節では、造形テーブル10、レーザ装置11、光ファイバ12、及び照射装置13について説明した後、これらの構成が奏する効果について説明する。なお、測定部14及び制御部15については、次節で説明する。
造形テーブル10は、パウダーベッドPBを保持するための構成である。造形テーブル10は、例えば図1に示すように、リコータ10aと、ローラ10bと、ステージ10cと、これらが装備されたテーブル本体10dと、により構成することができる。リコータ10aは、金属粉体を供給するための手段である。ローラ10bは、リコータ10aによって供給される金属粉体を、ステージ10c上に均し広げるための手段である。ステージ10cは、ローラ10bによって均し広げられた金属粉体を載置するための手段であり、昇降可能に構成されている。パウダーベッドPBは、ステージ10c上に均し広げられた金属粉体を含んで構成されている。金属造形物MOは、(1)前述したようにステージ10c上にパウダーベッドPBを形成する工程と、(2)後述するように高調波光HLをパウダーベッドPBに照射することによって、金属造形物MOの一断層を造形する工程と、(3)ステージ10cを一断層分降下させる工程と、を繰り返すことによって、所定の厚みを有する断層毎に造形される。
なお、造形テーブル10は、パウダーベッドPBを保持する機能を有していればよく、その構成は、前述したものに限定されない。例えば、リコータ10aの代わりに、金属粉体を収容する粉体槽を備え、この粉体槽の底板を上昇させることによって、金属粉体を供給する構成を採用してもよい。
レーザ装置11は、レーザ光を出力するための構成である。本実施形態においては、レーザ装置11として、ファイバレーザを用いている。レーザ装置11として利用するファイバレーザは、共振器型のファイバレーザであってもよいし、MOPA(Master Oscillator - Power Amplifier)型のファイバレーザであってもよい。別の言い方をすれば、連続発振型のファイバレーザであってもよいし、パルス発振型のファイバレーザであってもよい。また、レーザ装置11は、ファイバレーザ以外のレーザ装置であってもよい。固体レーザ、液体レーザ、気体レーザなど、任意のレーザ装置を、レーザ装置11として利用することができる。
光ファイバ12は、レーザ装置11から出力されるレーザ光を導波するための構成である。本実施形態においては、光ファイバ12として、ダブルクラッドファイバを用いている。ただし、光ファイバ12は、ダブルクラッドファイバに限定されない。シングルクラッドファイバ、トリプルクラッドなど、任意の光ファイバを、光ファイバ12として利用することができる。
照射装置13は、(a)光ファイバ12によって導波されるレーザ光を、そのレーザ光よりも波長の短い高調波光HLを含むレーザ光に変換すると共に、(b)高調波光HLを含むレーザ光を、パウダーベッドPBに照射するための構成である。本実施形態においては、照射装置13として、波長変換素子WCEを含むガルバノ型の照射装置を用いている。すなわち、図2の(a)に示すように、照射装置13は、波長変換素子WCEと、第1ガルバノミラー13a1及び第2ガルバノミラー13a2を含むガルバノスキャナ13a(特許請求の範囲における「照射部」の一例)と、集光レンズ13bと、これらを収容する不図示の筐体と、を備えている。波長変換素子WCEとしては、例えば、KTP、beta−BBO、LBO、CLBO、DKDP、ADP、KDP、LiIO、KNbO、LiNbO、AgGaS、AgGaSeなどの結晶を利用することができる。光ファイバ12から出力されるレーザ光は、波長変換素子WCEによって、そのレーザ光よりも波長の短い高調波光HLを含むレーザ光に変換される。波長変換素子WCEから出力される高調波光HLは、(1)第1ガルバノミラー13a1によって反射され、(2)第2ガルバノミラー13a2によって反射され、(3)集光レンズ13bによって集光された後、パウダーベッドPBに照射される。
波長変換素子WCEから出力されるレーザ光には、高調波光HLに加えて、波長変換素子WCEにおいて高調波光HLに変換されずに残ったレーザ光、すなわち、光ファイバ12から出力されるレーザ光と波長の等しい基本波光FLも含まれ得る。波長変換素子WCEから出力される基本波光FLは、波長変換素子WCEから出力される高調波光HLと同様、(1)第1ガルバノミラー13a1によって反射され、(2)第2ガルバノミラー13a2によって反射され、(3)集光レンズ13bによって集光された後、パウダーベッドPBに照射される。なお、波長変換素子WCEから出力されるレーザ光には、高調波光HLのみが含まれていてもよい(基本波光FLが含まれていなくてもよい)。波長変換素子WCEから出力されるレーザ光に高調波光HLのみが含まれるようにするためには、例えば、波長変換素子WCEの変換効率を100%近くに設定すればよい。この場合、例えば、波長変換後の光を不図示のシングルモードファイバに再結合させた場合、フィルタによって残留励起光を除去すればよい。以下、波長変換素子WCEから出力されるレーザ光が、主として、高調波光HLに加えて基本波光FLが含まれる場合について説明する。
ここで、第1ガルバノミラー13a1は、パウダーベッドPBの表面に形成される高調波光HL及び基本波光FLのビームスポットを、第1の方向(例えば、図示したx軸方向)に移動するための構成である。第2ガルバノミラー13a2は、パウダーベッドPBの表面に形成される高調波光HL及び基本波光FLのビームスポットを、第1の方向と交わる(例えば、直交する)第2の方向(例えば、図示したy軸方向)に移動するための構成である。集光レンズ13bは、パウダーベッドPBの表面における高調波光HL及び基本波光FLのビームスポット径を小さくするための構成である。
なお、パウダーベッドPBの表面における高調波光HLのビームスポット径は、集光レンズ13bによって集光された高調波光HLのビームウエスト径に一致していてもよいし、一致していなくてもよい。或いは、パウダーベッドPBの表面における高調波光HLのビームスポット径は、パウダーベッドPBに照射される高調波光HLのエネルギー密度が所望の大きさになるように、調整されていてもよい。この場合、パウダーベッドPBの表面における高調波光HLのビームスポット径は、集光レンズ13bによって集光された高調波光HLのビームウエスト径よりも大きくなる。
図2の(b)に示すように、パウダーベッドPBの表面における基本波光FLのビームスポットは、パウダーベッドPBの表面における高調波光HLのビームスポットを包含し、パウダーベッドPBの表面における基本波光FLのビームスポットのサイズは、パウダーベッドPBの表面における高調波光HLのビームスポットのサイズよりも大きくなる。このようなビームスポットの包含関係は、(1)波長変換素子WCEとして、ビームスポットのサイズが高調波光HLよりも大きい基本波光FLを高調波光HLとともに出力する波長変換素子を用いることによって、或いは、(2)集光レンズ13bとして、色収差のある集光レンズを用いることによって実現することができる。なお、集光レンズ13bとして、色収差のある集光レンズを用いることによって、このようなビームスポットの包含関係を実現できる理由は、基本波光FLの波長が高調波光HLの波長よりも長いので、基本波光FLに対する集光レンズ13bの焦点距離と高調波光HLに対する集光レンズ13bの焦点距離とが異なるからである。
なお、本実施形態に係る照射装置13においては、波長変換素子WCEを、レーザ光の光路においてガルバノスキャナ13aの上流側(レーザ光の光源に近い側)に配置する構成を採用しているが、これに限定されない。すなわち、本実施形態に係る照射装置13においては、波長変換素子WCEを、レーザ光の光路においてガルバノスキャナ13aの下流側(レーザ光の光源から遠い側)に配置する構成を採用してもよい。
以上のように、本実施形態に係る照射装置13は、(1)レーザ装置11から出力されるレーザ光をパウダーベッドPBの少なくとも一部に照射するガルバノスキャナ13a(特許請求の範囲における「照射部」の一例)と、(2)レーザ装置11から出力されるレーザ光の光路上に設けられた波長変換素子WCEであって、波長変換素子WCEに入力されたレーザ光を、当該レーザ光よりも波長の短い高調波光HLを含むレーザ光に変換する波長変換素子WCEと、を備えている。
このため、本実施形態に係る照射装置13によれば、レーザ装置11から出力されるレーザ光をそのままパウダーベッドPBに照射する場合と比べて、パウダーベッドPBに照射されるレーザ光の波長を短くすることができる。したがって、レーザ装置11から出力されるレーザ光をそのままパウダーベッドPBに照射する場合と比べて、パウダーベッドPBを構成する金属粉体へのレーザ光の吸収効率を高くすることができる。これにより、レーザ装置11から出力されるレーザ光をそのままパウダーベッドPBに照射する場合と比べて、パウダーベッドPBを構成する金属粉体の温度をパウダーベッドPBの焼結又は溶融が起こる温度まで上昇させることが容易になる、という効果を奏する。また、本実施形態に係る照射装置13によれば、ガルバノスキャナ13aと波長変換素子WCEとを備えた比較的簡易な構成で当該効果を奏し得る。或いは、レーザ装置11を発振波長の異なる他のレーザ装置に交換せずとも、レーザ光の波長を波長変換素子WCEに通すだけで変換することができるので、レーザ光の波長を容易に調整することができる。なお、本実施形態に係る照射装置13を備えた金属造形装置、及び、そのような金属造形装置を備えた金属造形システム1によっても、同様の効果を奏する。
また、上述したように、本実施形態に係る照射装置13においては、波長変換素子WCEから出力されるレーザ光に、レーザ光の波長と等しい基本波光FLが含まれ得る。この場合、本実施形態に係る照射装置13によれば、パウダーベッドPBの特定の領域に着目したとき、高調波光HLによる本加熱の前又は後に、基本波光FLによる補助加熱を行うことができる。これにより、本加熱されている領域とその周辺の領域との温度差を小さくすることができる。すなわち、本加熱開始時の金属粉体の温度上昇、又は、本加熱終了後の凝固した又は焼結した金属造形物MOの少なくとも一部の断層の温度低下を緩やかにすることができる。したがって、金属造形物MOに生じ得る残留応力を小さく(例えば、電子ビームを使った金属造形装置と同程度に)抑えることができる。しかも、高調波光HLによる本加熱と基本波光FLによる補助加熱とは、並行して行われる。特に、本実施形態においては、高調波光HLの照射と基本波光FLの照射とが単一のガルバノスキャナ13aを用いて行われるので、レーザ光LLによる本加熱とクラッドCLによる補助加熱とが間隔(時間的及び/又は空間的な間隔)を大きく空けずに行われる。したがって、補助加熱を行うために余計に時間を掛ける必要がない。また、補助加熱を行うために余計な設備を設けたる必要もない。したがって、金属造形物の積層造形に掛かる時間を短く抑えながら、できあがった金属造形物において生じ得る残留応力を小さく抑えることができる、という効果を奏する。ここで、本加熱とは、金属粉体が焼結又は溶融する程度に、パウダーベッドPBを加熱することを指す。また、補助加熱とは、金属粉体が仮焼結する程度に、パウダーベッドPBを加熱することを指す。本実施形態に係る照射装置13を備えた金属造形装置、及び、そのような金属造形装置を備えた金属造形システム1によっても、同様の効果を奏する。
なお、照射装置13によって照射される高調波光HLは、パウダーベッドPBの温度Tが金属粉体(パウダーベッドPBに含まれる金属粉体。以下、同様。)の融点Tmの0.8倍よりも高くなるように、パウダーベッドPBを本加熱することが好ましい。なお、高調波光HLのビームスポット内においては、高調波光HLに加えて基本波光FLも同時に照射され得る。したがって、本段落において説明した本加熱には、(1)高調波光HLのみによって、高調波光HLのビームスポット内でパウダーベッドPBの温度を金属粉体の融点Tmの0.8倍よりも高くする態様の他に、(2)高調波光HL及び基本波光FLによって、高調波光HLのビームスポット内でパウダーベッドPBの温度を金属粉体の融点Tmの0.8倍よりも高くする態様が含まれる。
特に、金属造形物MOの各断層を金属粉体の溶融・凝固によって造形する場合、照射装置13によって照射される高調波光HLは、パウダーベッドPBの温度Tが金属粉体の融点Tm以上になるように、パウダーベッドPBを本加熱することが好ましい。この場合、高調波光HLでパウダーベッドPB上を走査すると、高調波光HLのビームスポットの軌跡においてパウダーベッドPBが溶融・凝固する。これにより、金属造形物MOの各断層が造形される。なお、高調波光HLのビームスポット内においては、高調波光HLに加えて基本波光FLも同時に照射され得る。したがって、本段落において説明した本加熱には、(1)高調波光HLのみによって、高調波光HLのビームスポット内でパウダーベッドPBの温度を金属粉体の融点Tm以上にする態様の他に、(2)高調波光HL及び基本波光FLによって、高調波光HLのビームスポット内でパウダーベッドPBの温度を金属粉体の融点Tm以上にする態様が含まれる。
一方、金属造形物MOの各断層を金属粉体の焼結によって造形する場合、照射装置13によって照射される高調波光HLは、パウダーベッドPBの温度Tが金属粉体の融点Tmの0.8倍よりも高く、かつ、金属粉体の融点Tmよりも低くなるように、パウダーベッドPBを本加熱することが好ましい。この場合、高調波光HLでパウダーベッドPB上を走査すると、高調波光HLのビームスポットの軌跡においてパウダーベッドPBが焼結する。これにより、金属造形物MOの各断層が造形される。なお、高調波光HLのビームスポット内においては高調波光HLに加えて基本波光FLも同時に照射され得る。したがって、本段落において説明した本加熱には、(1)高調波光HLのみによって、高調波光HLのビームスポット内でパウダーベッドPBの温度を金属粉体の融点Tmの0.8倍よりも大きく、かつ、金属粉体Tmの融点よりも小さくする態様の他に、(2)高調波光HL及び基本波光FLによって、高調波光HLのビームスポット内でパウダーベッドPBの温度を金属粉体の融点Tmの0.8倍よりも大きく、かつ、金属粉体Tmの融点よりも小さくする態様が含まれる。
また、照射装置13によって照射される基本波光FLは、パウダーベッドPBの温度Tが金属粉体の融点Tmの0.5倍以上0.8倍以下になるように、パウダーベッドPBを補助加熱することが好ましい。この場合、基本波光FLでパウダーベッドPB上を走査すると、基本波光FLのビームスポットの軌跡においてパウダーベッドPBが加熱される。特に、高調波光HLが未だ照射されていないパウダーベッドPB上の領域を基本波光で走査した場合には、基本波光FLのビームスポットの軌跡においてパウダーベッドPBが仮焼結する。
以上のように、本実施形態に係る照射装置13においては、(1)パウダーベッドPBの温度Tが金属粉体の融点Tmの0.8倍よりも高くなるように、高調波光HLがパウダーベッドPBを本加熱し、(2)高調波光HLによる本加熱の前又は後に、パウダーベッドPBの温度Tが金属粉体の融点Tmの0.5倍以上0.8倍以下になるように、基本波光FLがパウダーベッドPBを補助加熱することが好ましい。ここで、本加熱の前又は後に補助加熱するとは、パウダーベッドPBの特定の領域に着目したときに、本加熱を行う前又は後に補助加熱が行われることを意味する。これにより、本実施形態に係る照射装置13によれば、金属造形物MOにおける残留応力を、更に小さく抑えることができる、という効果を奏する。本実施形態に係る照射装置13を備えた金属造形装置、及び、そのような金属造形装置を備えた金属造形システム1も、同様の効果を奏する。
なお、本加熱の前に補助加熱を実施する構成を採用することには、以下のメリットが得られ得る。第1のメリットは、金属造形物MOの積層密度が下がり難い点である。すなわち、本加熱の前に補助加熱を行わない場合、本加熱の際にパウダーベッドPBが急加熱される。このため、金属粉体が溶融することにより生じる金属液体が大きな運動量を持ち易く、その結果、金属液体が凝固することにより生じる金属固体の表面の平坦性が損なわれ易い。これにより、金属造形物MOの積層密度が下がり易くなる。これに対して、本加熱の前に補助加熱を実施する場合には、本加熱の際のパウダーベッドPBの温度上昇を緩やかにすることができる。このため、金属粉体が溶融することにより生じる金属液体が大きな運動量を持ち難くなり、その結果、金属液体が凝固することにより生じる金属固体の表面の平坦性が損なわれ難い。これにより、金属造形物MOの積層密度が下がり難くなる。
第2のメリットは、本加熱の際に照射する高調波光HLのパワーを小さく抑えることができる点である。本加熱の際に照射する高調波光HLのパワーを小さく抑えることができるのは、本加熱を実施する際のパウダーベッドPBの温度が補助加熱によって既にある程度高くなっているからである。第3のメリットは、本加熱時のパウダーベッドPBの温度の場所毎のばらつきを小さく抑えることができる点である。例えば、補助加熱を行わずに本加熱によってパウダーベッドPBの温度を20℃から1000℃に上昇させる場合を考える。この場合、本加熱時の温度上昇度が約1000℃になるので、そのばらつきが±10%であるとすると、本加熱時のパウダーベッドPBの温度は、約900℃〜1100℃の範囲内でばらつくことになる。このように、本加熱時のパウダーベッドPBの温度のばらつきが大きいと、ある場所では過剰加熱になり、ある場所では加熱不足になるという問題が生じ易い。一方、補助加熱によってパウダーベッドPBの温度を600℃に上昇させた後、本加熱によってパウダーベッドPBの温度を600℃から1000℃に上昇させる場合を考える。この場合、本加熱時の温度上昇度が約400℃になるので、そのばらつきが±10%であるとすると、本加熱時のパウダーベッドPBの温度は、約960℃〜1040℃の範囲内でばらつくことになる。このように、本加熱時のパウダーベッドPBの温度のばらつきが小さいと、ある場所では過剰加熱になり、ある場所では加熱不足になるという問題が生じ難い。
一方、本加熱の後に補助加熱を実施する場合には、金属造形物MOに生じ得る残留応力を更に小さく抑えるというメリットが得られ得る。補助加熱を行うことによって、本加熱された領域とその周辺の領域との温度差を小さくすることに加えて、本加熱が終了した後の凝固した又は焼結した金属造形物MOの少なくとも一部の断層の温度低下を緩やかにすることが可能になるからである。
また、上述したように、本実施形態に係る照射装置13は、高調波光HLのビームスポットと、ビームスポットのサイズが高調波光HLのビームスポットよりも大きい基本波光FLのビームスポットと、をパウダーベッドPBの表面に形成する集光レンズ13bを更に備えている。このため、照射装置13によれば、パウダーベッドPBに照射される高調波光HL及び基本波光FLのパワー密度を高めることができる。したがって、高調波光HL及び基本波光FLのパワーが比較的低い場合であっても、高調波光HL及び基本波光FLのビームスポット内でのパウダーベッドPBの温度を十分に高めることができる。このため、高調波光HL及び基本波光FLのビームスポット内でのパウダーベッドPBの温度を十分に高めるために要する消費電力を削減することができる、という効果を奏する。照射装置13を備えた金属造形装置、及び、そのような金属造形装置を備えた金属造形システム1によっても、同様の効果を奏する。
また、上述したように、本実施形態に係る照射装置13においては、波長変換素子WCEが、レーザ光の光路においてガルバノスキャナ13aよりも上流側に配置されている。換言すると、波長変換素子WCEは、レーザ装置11からガルバノスキャナ13aまでのレーザ光の光路上に、或いは、レーザ装置11の内部(例えば、出射端部付近)に含まれるレーザ光の光路上に配置されている。このため、本実施形態に係る照射装置13によれば、ガルバノスキャナ13aを用いてレーザ光のビームスポットを移動する際に、この移動とは別に波長変換素子WCEを移動させる必要がない。このため、波長変換素子WCEを移動するための機構を省略するなど、照射装置13の構成を単純化することができる、という効果を奏する。本実施形態に係る照射装置13を備えた金属造形装置、及び、そのような金属造形装置を備えた金属造形システム1によっても、同様の効果を奏する。特に、本実施形態に係る照射装置13を備えた金属造形装置は、その内部に波長変換素子WCEを含んでいることにより、外力による波長変換素子WCEへのダメージを低減することができる、或いは、外力による波長変換の影響を受けにくくなり得るので波長変換の安定性を向上することができる。
なお、本実施形態においては、波長変換素子WCEが照射装置13に含まれる構成を例示しているが、本発明は、これに限定されない。すなわち、波長変換素子WCEが照射装置13に含まれない構成も、本発明の範疇に含まれる。例えば、波長変換素子WCEは、光ファイバ12に挿入されていてもよい。このような構成を実現するためには、例えば、光ファイバ12を第1の光ファイバと第2の光ファイバの2本の光ファイバにより構成し、第1の光ファイバから出射されたレーザ光をコリメートして波長変換素子WCEに入射させると共に、波長変換素子WCEから出力されたレーザ光を集光して第2の光ファイバに入射させる空間光学系を用いればよい。また、波長変換素子WCEは、照射装置13とパウダーベッドPBとの間に配置されていてもよい。すなわち、波長変換素子WCEは、レーザ光の光路上に設けられていれば、照射装置13の内外を問わず、どこに設けられていてもよい。
(測定部及び制御部)
前述したように金属造形装置は、測定部14及び制御部15を含み得る。本節では、測定部14及び制御部15について説明する。なお、図1において、測定部14と制御部15とを結ぶ線は、測定部14にて得られた測定結果を表す信号を制御部15に送信するための信号線を表し、互いに電気的または光学的に接続されている。また、図1において、制御部15とレーザ装置11とを結ぶ線、及び、制御部15と波長変換素子WCEとを結ぶ線は、それぞれ、制御部15にて生成された制御信号をレーザ装置11及び波長変換素子WCEに送信するための信号線を表し、互いに電気的または光学的に接続されている。
測定部14は、パウダーベッドPBの温度(例えば、表面温度)を測定するための構成である。測定部14としては、例えば、サーモカメラを用いることができる。
制御部15は、(1)高調波光HLを照射することによって、パウダーベッドPBの温度Tが金属粉体の融点Tmの0.8倍よりも高くなるように、かつ、(2)基本波光FLを照射することによって、パウダーベッドPBの温度Tが金属粉体の融点Tmの0.5倍以上0.8倍以下になるように、波長変換素子WCEの変換効率を制御するための構成である。前述したとおり、Tmは、パウダーベッドPBに含まれる金属粉体の融点である。本実施形態において、制御部15は、測定部14によって測定される温度に基づいて、波長変換素子WCEの変換効率を制御する。制御部15としては、例えば、マイコンを用いることができる。また、波長変換素子WCEの変換効率を制御する方法としては、例えば、(1)波長変換素子WCEを構成する結晶の温度を変化させることによって、波長変換素子WCEの変換効率を変化させる方法、又は、(2)波長変換素子WCEを構成する結晶の向きを変化させる(結晶に対するレーザ光の入射角を変化させる)ことによって、波長変換素子WCEの変換効率を変化させる方法などが挙げられる。なお、制御部15は、レーザ装置11から出力されるレーザ光のパワーを制御してもよい。
測定部14及び制御部15を備えた金属造形装置、及び、そのような金属造形装置を備えた金属造形システム1によれば、各種条件が変化しても、高調波光HLによる本加熱及び基本波光FLによる補助加熱を適切に行うことができる、という効果を奏する。
(金属造形物の製造方法)
金属造形システム1を用いた金属造形物MOの製造方法Sについて、図3を参照して説明する。図3は、製造方法Sの流れを示すフローチャートである。
製造方法Sは、図3に示すように、パウダーベッド形成工程S1と、レーザ光照射工程S2(特許請求の範囲における「照射方法」の一例)と、ステージ降下工程S3と、造形物取出工程S4と、を含んでいる。金属造形物MOは、前述したように、断層毎に造形される。パウダーベッド形成工程S1、レーザ光照射工程S2、及びステージ降下工程S3を、断層数分、繰り返し実行される。
パウダーベッド形成工程S1は、造形テーブル10のステージ10c上にパウダーベッドPBを形成する工程である。パウダーベッド形成工程S1は、例えば、(1)リコータ10aを用いて金属粉体を供給する工程と、(2)ローラ10bを用いて金属粉体をステージ10c上に均し広げる工程と、により実現することができる。
レーザ光照射工程S2は、レーザ光をパウダーベッドPBに照射することによって、金属造形物MOの一断層を造形する工程である。レーザ光照射工程S2には、(1)波長変換素子WCEを用いて、波長変換素子WCEに入力されたレーザ光を、当該レーザ光よりも波長の短い高調波光HLを含むレーザ光に変換する波長変換工程S21と、(2)高調波光HLを含むレーザ光をパウダーベッドPBに照射する照射工程S22と、が含まれる。これにより、高調波光HLによるパウダーベッドPBの本加熱が行われる。波長変換素子WCEから出力されるレーザ光に基本波光FLが含まれる場合には、高調波光HLによる本加熱の前又は後に、基本波光FLによる補助加熱が行われる。ここで、本加熱の前又は後に補助加熱が行われるとは、パウダーベッドPBの特定の領域に着目したときに、本加熱を行う前又は後に補助加熱が行われることを意味する。
ステージ降下工程S3は、一段層分、造形テーブル10のステージ10cを降下させる工程である。これにより、ステージ10c上に新たなパウダーベッドPBを形成することが可能になる。パウダーベッド形成工程S1、レーザ光照射工程S2、及びステージ降下工程S3を断層数分繰り返すことによって、金属造形物MOができあがる。
造形物取出工程S4は、できあがった金属造形物MOをパウダーベッドPBの中から取り出す工程である。これにより、金属造形物MOが完成する。
レーザ光照射工程S2、及び、レーザ光照射工程S2を含む金属造形物の製造方法Sによれば、レーザ光をそのままパウダーベッドPBに照射する場合と比べて、パウダーベッドPBを構成する金属粉体の温度をパウダーベッドPBの焼結又は溶融が起こる温度まで上昇させることが容易になる、という効果を奏する。また、波長変換素子WCEから出力されるレーザ光に基本波光FLが含まれる場合には、補助加熱を行うために余計な時間が掛かることを避けながら、金属造形物MOにおいて生じ得る残留応力を小さく抑えることができる、という効果を奏する。
(付記事項)
本発明は、上述した各実施形態に限定されるものでなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
例えば、本実施形態における照射装置13は、少なくともガルバノスキャナ13aと波長変換素子WCEとを備えているが、本発明に係る照射装置は、これに限定されない。すなわち、少なくともレーザ装置11と波長変換素子WCEとを備えた照射装置についても、本発明の範疇に含まれる。レーザ装置11と波長変換素子WCEとを備えた照射装置も、ガルバノスキャナ13aと波長変換素子WCEとを備えた照射装置13と同様、レーザ装置11から出力されるレーザ光をそのままパウダーベッドPBに照射する場合と比べて、パウダーベッドPBを構成する金属粉体の温度をパウダーベッドPBの焼結又は溶融が起こる温度まで上昇させることが容易になる、という効果を奏する。また、本実施形態に係る照射装置13によれば、レーザ装置11と波長変換素子WCEとを備えた比較的簡易な構成で上述した効果を奏し得る。或いは、レーザ装置11を発振波長の異なる他のレーザ装置に交換せずとも、レーザ光の波長を波長変換素子WCEに通すだけで変換することができるので、レーザ光の波長を容易に調整することができる。また、少なくともレーザ装置11と波長変換素子WCEとを備えた照射装置は、ガルバノスキャナ13aに起因する作用効果を除き、上述した照射装置13と同様の作用効果を奏し得る。
1 金属造形システム
10 造形テーブル
11 レーザ装置
12 光ファイバ
13 照射装置
13a ガルバノスキャナ(照射部)
13b 集光レンズ
14 測定部
15 制御部
WCE 波長変換素子
HL 高調波光
FL 基本波光

Claims (9)

  1. 金属造形に用いられる照射装置であって、
    レーザ光をパウダーベッドの少なくとも一部に照射する照射部と、
    上記レーザ光の光路上に設けられた波長変換素子であって、当該波長変換素子に入力されるレーザ光を、当該レーザ光よりも波長の短い高調波光を含むレーザ光に変換する波長変換素子と、を備え、
    上記波長変換素子から出力されるレーザ光には、上記高調波光に加えて、上記波長変換素子に入力されるレーザ光と波長の等しい基本波光が含まれており、
    上記高調波光は、上記パウダーベッドの温度が上記パウダーベッドに含まれる金属粉体の融点の0.8倍よりも高くなるように、上記パウダーベッドを加熱し、
    上記基本波光は、上記高調波光が上記パウダーベッドを加熱する前又は後に、上記パウダーベッドの温度が上記金属粉体の融点の0.5倍以上0.8倍以下になるように、上記パウダーベッドを加熱する、
    ことを特徴とする照射装置。
  2. 金属造形に用いられる照射装置であって、
    パウダーベッドの少なくも一部に照射されるレーザ光を出力するレーザ装置と、
    上記レーザ光の光路上に設けられた波長変換素子であって、当該波長変換素子に入力されたレーザ光を、当該レーザ光よりも波長の短い高調波光を含むレーザ光に変換する波長変換素子と、を備え、
    上記波長変換素子から出力されるレーザ光には、上記高調波光に加えて、上記波長変換素子に入力されるレーザ光と波長の等しい基本波光が含まれており、
    上記高調波光は、上記パウダーベッドの温度が上記パウダーベッドに含まれる金属粉体の融点の0.8倍よりも高くなるように、上記パウダーベッドを加熱し、
    上記基本波光は、上記高調波光が上記パウダーベッドを加熱する前又は後に、上記パウダーベッドの温度が上記金属粉体の融点の0.5倍以上0.8倍以下になるように、上記パウダーベッドを加熱する、
    ことを特徴とする照射装置。
  3. 上記波長変換素子は、上記レーザ光の光路において上記照射部よりも上流側に配置されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の照射装置。
  4. 上記高調波光のビームスポットと、ビームスポットのサイズが上記高調波光のビームスポットよりも大きい上記基本波光のビームスポットと、を上記パウダーベッドの表面に形成する集光レンズを更に備えている、
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の照射装置。
  5. 請求項1〜4の何れか1項に記載の照射装置と、
    上記高調波光によって加熱された上記パウダーベッドの温度が上記パウダーベッドに含まれる金属粉体の融点の0.8倍よりも高くなり、上記基本波光によって加熱された上記パウダーベッドの温度が上記金属粉体の融点の0.5倍以上0.8倍以下になるように、上記波長変換素子の変換効率を制御する制御部と、を備えている、
    ことを特徴とする金属造形装置。
  6. 上記パウダーベッドの温度を測定する測定部を更に備えており、
    上記制御部は、上記測定部によって測定される温度に基づいて、上記波長変換素子の変換効率を制御する、
    ことを特徴とする請求項5に記載の金属造形装置。
  7. 請求項5又は6の何れか1項に記載の金属造形装置と、上記パウダーベッドを保持するための造形テーブルと、を含んでいる、
    ことを特徴とする金属造形システム。
  8. 波長変換素子を用いて、当該波長変換素子に入力されたレーザ光を、当該レーザ光よりも波長の短い高調波光を含むレーザ光に変換する波長変換工程と、
    上記高調波光を含む上記レーザ光をパウダーベッドに照射する照射工程と、を含んでおり、
    上記波長変換素子から出力されるレーザ光には、上記高調波光に加えて、上記波長変換素子に入力されるレーザ光と波長の等しい基本波光が含まれており、
    上記照射工程においては、上記高調波光は、上記パウダーベッドの温度が上記パウダーベッドに含まれる金属粉体の融点の0.8倍よりも高くなるように、上記パウダーベッドを加熱し、
    上記照射工程においては、上記基本波光は、上記高調波光が上記パウダーベッドを加熱する前又は後に、上記パウダーベッドの温度が上記金属粉体の融点の0.5倍以上0.8倍以下になるように、上記パウダーベッドを加熱する、
    ことを特徴とする照射方法。
  9. 波長変換素子を用いて、当該波長変換素子に入力されたレーザ光を、当該レーザ光よりも波長の短い高調波光を含むレーザ光に変換する波長変換工程と、
    上記高調波光を含む上記レーザ光をパウダーベッドに照射する照射工程と、を含んでおり、
    上記波長変換素子から出力されるレーザ光には、上記高調波光に加えて、上記波長変換素子に入力されるレーザ光と波長の等しい基本波光が含まれており、
    上記照射工程においては、上記高調波光は、上記パウダーベッドの温度が上記パウダーベッドに含まれる金属粉体の融点の0.8倍よりも高くなるように、上記パウダーベッドを加熱し、
    上記照射工程においては、上記基本波光は、上記高調波光が上記パウダーベッドを加熱する前又は後に、上記パウダーベッドの温度が上記金属粉体の融点の0.5倍以上0.8倍以下になるように、上記パウダーベッドを加熱する、
    ことを特徴とする金属造形物の製造方法。
JP2018069700A 2018-03-30 2018-03-30 照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法 Active JP6749361B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069700A JP6749361B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法
US16/979,590 US20210016351A1 (en) 2018-03-30 2019-03-27 Irradiation device, metal shaping device, metal shaping system, irradiation method, and method for manufacturing metal shaped object
PCT/JP2019/013358 WO2019189461A1 (ja) 2018-03-30 2019-03-27 照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069700A JP6749361B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019178409A JP2019178409A (ja) 2019-10-17
JP6749361B2 true JP6749361B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=68059236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018069700A Active JP6749361B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210016351A1 (ja)
JP (1) JP6749361B2 (ja)
WO (1) WO2019189461A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9614037D0 (en) * 1996-07-04 1996-09-04 Secr Defence An harmonic generator
CA2331610A1 (en) * 1998-05-13 1999-11-18 Spectra Science Corporation Micro-lasing beads and structures, and associated methods
US20060207976A1 (en) * 2005-01-21 2006-09-21 Bovatsek James M Laser material micromachining with green femtosecond pulses
JP2007014991A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Shibaura Mechatronics Corp レーザ加工装置
WO2007010598A1 (ja) * 2005-07-19 2007-01-25 Homs Engineering Inc. ステントの製造方法及び粉体焼結加工装置
DE102005048314B4 (de) * 2005-10-06 2009-02-12 Laserinstitut Mittelsachsen E.V. Vorrichtung zum selektiven Lasersintern
FR2998819B1 (fr) * 2012-11-30 2020-01-31 Association Pour La Recherche Et Le Developpement De Methodes Et Processus Industriels "Armines" Procede de fusion de poudre avec chauffage de la zone adjacente au bain
CN105189021B (zh) * 2013-04-29 2018-05-15 努布鲁有限公司 用于三维打印的设备、系统和方法
JP5905060B1 (ja) * 2014-09-16 2016-04-20 株式会社東芝 積層造形装置および積層造形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019178409A (ja) 2019-10-17
WO2019189461A1 (ja) 2019-10-03
US20210016351A1 (en) 2021-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019188913A1 (ja) 照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法
JP4825809B2 (ja) 調整可能なグレーティングコンプレッサを備えたパルスレーザ光源
CN101443969B (zh) 具有耦合到一个主振荡器的多个同步放大器的激光装置
WO2019188914A1 (ja) 照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法
US20130154160A1 (en) Stereolithography Systems and Methods Using Internal Laser Modulation
JP2007298933A (ja) 波長変換方法
JP2011215472A (ja) 光源装置、マスク検査装置、及びコヒーレント光発生方法
JP2021530116A (ja) キャビティ内コーティングを備えたパッシブqスイッチマイクロチップレーザー、及びそのマイクロチップレーザーを備えたハンドピース
Thomson et al. Efficient operation of a 400 W diode side-pumped Yb: YAG planar waveguide laser
JP6749361B2 (ja) 照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法
JP2012515940A (ja) コヒーレントな紫外線または超紫外線の極短パルス発生システム
CN103328190B (zh) 使用内部激光调制的立体光刻系统和方法
JP6749362B2 (ja) 照射装置、金属造形装置、金属造形システム、照射方法、及び金属造形物の製造方法
Harrison et al. Amplification of higher-order Laguerre-Gaussian modes using a dual-pass MOPA system
He et al. Rapid fabrication of optical volume gratings in Foturan glass by femtosecond laser micromachining
CN106129801A (zh) 半导体端泵浦腔内倍频高功率紫外激光器
Jia et al. Femtosecond laser micromachined ridge waveguide lasers in Nd: YAG ceramics
Radmard et al. 400 W average power Q-switched Yb: YAG thin-disk-laser
WO2015052744A1 (ja) レーザ装置
JP2018159896A (ja) 波長変換方法、波長変換装置及びレーザ光源装置
CN111556977A (zh) 光学器件和光学器件的制造方法
KR20200052615A (ko) 의료용 펄스 레이저 발생기
Pavel et al. Pump-beam M2 factor approximation for design of diode fiber-coupled end-pumped lasers
van Dalfsen High-power, highly-efficient thulium-doped potassium double tungstate channel waveguide lasers
Yu et al. High-power continuous-wave doubly resonant all-intracavity sum-frequency mixing deep blue laser at 447 nm

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200811

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6749361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250