JP6747185B2 - Remote support system, information processing device, image forming device, and program - Google Patents

Remote support system, information processing device, image forming device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6747185B2
JP6747185B2 JP2016169238A JP2016169238A JP6747185B2 JP 6747185 B2 JP6747185 B2 JP 6747185B2 JP 2016169238 A JP2016169238 A JP 2016169238A JP 2016169238 A JP2016169238 A JP 2016169238A JP 6747185 B2 JP6747185 B2 JP 6747185B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
screen
display
image forming
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016169238A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018034404A (en
Inventor
健 日比野
健 日比野
伊藤 昌之
昌之 伊藤
勇司 川村
勇司 川村
征平 市山
征平 市山
悠 園田
悠 園田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2016169238A priority Critical patent/JP6747185B2/en
Publication of JP2018034404A publication Critical patent/JP2018034404A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6747185B2 publication Critical patent/JP6747185B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本開示は、遠隔サポートシステムに関し、特に、画像形成装置を遠隔でサポートする情報処理装置を含む遠隔サポートシステムに関する。 The present disclosure relates to a remote support system, and more particularly to a remote support system including an information processing device that remotely supports an image forming apparatus.

従来、画像形成装置を遠隔でサポートするシステムについて種々提案されている。たとえば、特開2015−170049号公報(特許文献1)は、画像形成装置をサポートする情報処理装置を含む、画像形成システムを開示する。情報処理装置は、画像形成装置からの要求に応じて、サポート対象を携帯端末に切り替える。 Conventionally, various systems have been proposed for remotely supporting an image forming apparatus. For example, Japanese Patent Laying-Open No. 2015-170049 (Patent Document 1) discloses an image forming system including an information processing apparatus that supports the image forming apparatus. The information processing device switches the support target to the mobile terminal in response to a request from the image forming device.

特開2015−170049号公報JP, 2005-170049, A

ユーザーは、画像形成装置および情報端末を使用する場合、画像形成装置だけでなく情報端末についても使用をサポートする情報を必要とする。たとえば、ユーザーが、画像形成装置の一例であるMFP(Multi-Functional Peripheral)に対して、Keyboard Link(登録商標)機能および/またはAddress Link(登録商標)機能を利用してデータを入力する場合、ユーザーは、画像形成装置だけでなく、Keyboard Link(登録商標)機能および/またはAddress Link(登録商標)機能の実現のための端末を利用する。 When using the image forming apparatus and the information terminal, the user needs information that supports the use not only of the image forming apparatus but also of the information terminal. For example, when a user inputs data to an MFP (Multi-Functional Peripheral), which is an example of an image forming apparatus, using a Keyboard Link (registered trademark) function and/or an Address Link (registered trademark) function, The user uses not only the image forming apparatus but also a terminal for realizing the Keyboard Link (registered trademark) function and/or the Address Link (registered trademark) function.

しかしながら、従来の遠隔サポートシステムは、サポート対象が単一の装置のみとされていた。 However, in the conventional remote support system, the support target is limited to a single device.

本開示は、係る実情に鑑み考え出されたものであり、その目的は、複数の装置のサポートを実現するための遠隔サポートシステムを提供することである。 The present disclosure has been conceived in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a remote support system for realizing support for a plurality of devices.

本開示のある局面に従うと、画像形成装置と、画像形成装置および情報端末を遠隔でサポートするための情報処理装置とを備え、情報処理装置は、第1の表示手段と、第1の表示手段に複数の画面を表示するように構成された第1の制御手段とを含み、複数の画面は、画像形成装置の表示画面である第1の画面と、情報端末の表示画面である第2の画面とを含み、情報処理装置は、画像形成装置に、画像形成装置を特定するための情報である装置情報および第1の画面の情報、ならびに、情報端末を特定するための情報である端末情報および第2の画面の情報を送信するように構成された第1の通信手段を含み、画像形成装置は、情報処理装置から、装置情報および第1の画面の情報、ならびに、端末情報および第2の画面の情報を受信するように構成された第2の通信手段と、第2の表示手段と、当該画像形成装置が他の装置からサポートを受けるモードにあることを条件として、第2の表示手段に、装置情報および第1の画面の情報に基づいて第1の画面を表示し、端末情報および第2の画面の情報に基づいて第2の画面を表示するように構成された第2の制御手段を含む、遠隔サポートシステムが提供される。
本開示の他の局面に従うと、画像形成装置と、画像形成装置および情報端末を遠隔でサポートするための情報処理装置とを備え、情報処理装置は、第1の表示手段と、第1の表示手段に複数の画面を表示するように構成された第1の制御手段とを含み、複数の画面は、画像形成装置の表示画面である第1の画面と、情報端末の表示画面である第2の画面とを含み、情報処理装置は、画像形成装置に、画像形成装置を特定するための情報である装置情報および第1の画面の情報、ならびに、情報端末を特定するための情報である端末情報および第2の画面の情報を送信するように構成された第1の通信手段を含み、画像形成装置は、情報処理装置から、装置情報および第1の画面の情報、ならびに、端末情報および第2の画面の情報を受信するように構成された第2の通信手段と、第2の表示手段と、画像形成装置が特定の情報処理装置と接続されている状態にあることを条件として、第2の表示手段に、装置情報および第1の画面の情報に基づいて第1の画面を表示し、端末情報および第2の画面の情報に基づいて第2の画面を表示するように構成された第2の制御手段を含む、遠隔サポートシステムが提供される。
本開示の他の局面に従うと、画像形成装置と、画像形成装置および情報端末を遠隔でサポートするための情報処理装置とを備え、情報処理装置は、第1の表示手段と、第1の表示手段に複数の画面を表示するように構成された第1の制御手段とを含み、複数の画面は、画像形成装置の表示画面である第1の画面と、情報端末の表示画面である第2の画面とを含み、情報処理装置は、画像形成装置に、画像形成装置を特定するための情報である装置情報および第1の画面の情報、ならびに、情報端末を特定するための情報である端末情報および第2の画面の情報を送信するように構成された第1の通信手段を含み、画像形成装置は、情報処理装置から、装置情報および第1の画面の情報、ならびに、端末情報および第2の画面の情報を受信するように構成された第2の通信手段と、第2の表示手段と、画像形成装置が情報端末と連動して動作している状態にあることを条件として、第2の表示手段に、装置情報および第1の画面の情報に基づいて第1の画面を表示し、端末情報および第2の画面の情報に基づいて第2の画面を表示するように構成された第2の制御手段を含む、遠隔サポートシステムが提供される。
According to an aspect of the present disclosure, an image forming apparatus and an information processing apparatus for remotely supporting the image forming apparatus and the information terminal are provided, and the information processing apparatus includes a first display unit and a first display unit. And a first control unit configured to display a plurality of screens, the plurality of screens including a first screen that is a display screen of the image forming apparatus and a second screen that is a display screen of the information terminal. The information processing apparatus includes a screen and device information which is information for identifying the image forming apparatus and information of the first screen, and terminal information which is information for identifying the information terminal. And the first communication unit configured to transmit the information of the second screen, the image forming apparatus from the information processing apparatus , the device information and the information of the first screen, and the terminal information and the second information. Second communication means configured to receive information on the screen of the second display means, second display means, and the second display means provided that the image forming apparatus is in a mode of receiving support from another apparatus. A second screen configured to display the first screen based on the device information and the information on the first screen, and the second screen based on the terminal information and the information on the second screen. A remote support system is provided that includes a control means.
According to another aspect of the present disclosure, an image forming apparatus and an information processing apparatus for remotely supporting the image forming apparatus and the information terminal are provided, and the information processing apparatus includes a first display unit and a first display. Means for displaying a plurality of screens, the plurality of screens including a first screen that is a display screen of the image forming apparatus and a second screen that is a display screen of the information terminal. The information processing apparatus includes, in the image forming apparatus, device information that is information for identifying the image forming apparatus and information of the first screen, and a terminal that is information for identifying the information terminal. The image forming apparatus includes a first communication unit configured to transmit the information and the information on the second screen, the image forming apparatus from the information processing apparatus, the apparatus information and the information on the first screen, and the terminal information and the first information. The second communication unit configured to receive the information of the second screen, the second display unit, and the image forming apparatus are in a state of being connected to a specific information processing apparatus. The second display means is configured to display the first screen on the basis of the device information and the information on the first screen, and to display the second screen on the basis of the terminal information and the information on the second screen. A remote support system is provided that includes a second control means.
According to another aspect of the present disclosure, an image forming apparatus and an information processing apparatus for remotely supporting the image forming apparatus and the information terminal are provided, and the information processing apparatus includes a first display unit and a first display. Means for displaying a plurality of screens, the plurality of screens including a first screen that is a display screen of the image forming apparatus and a second screen that is a display screen of the information terminal. The information processing apparatus includes, in the image forming apparatus, device information that is information for identifying the image forming apparatus and information of the first screen, and a terminal that is information for identifying the information terminal. The image forming apparatus includes a first communication unit configured to transmit the information and the information on the second screen, the image forming apparatus from the information processing apparatus, the apparatus information and the information on the first screen, and the terminal information and the first information. The second communication unit configured to receive the information of the second screen, the second display unit, and the image forming apparatus are operating in cooperation with the information terminal. The second display means is configured to display the first screen based on the device information and the information on the first screen, and display the second screen based on the terminal information and the information on the second screen. A remote support system is provided that includes a second control means.

好ましくは、第2の通信手段は、情報処理装置に画像形成装置の画面データを送信するように構成されており、第1の制御手段は、第1の表示手段に、画面データに対応する画面を表示するように構成されており、第1の通信手段は、第1の画面の情報として画面データに対応する画面に対して指定された座標データを画像形成装置へ送信するように構成されており、第2の制御手段は、座標データを元に画面遷移処理を実行するように構成されており、第1の制御手段は、第2の画面の情報を生成するように構成されており、第2の制御手段は、第2の表示手段において第1の画面と第2の画面との間で表示を切り替え、第2の通信手段が座標データを受信した場合には、画面データに対応する画面を座標データに従って更新して第2の表示手段に表示し、第2の通信手段が第2の画面の情報を受信した場合には、第2の画面を第2の表示手段に表示するように構成されている。 Preferably, the second communication means is configured to transmit the screen data of the image forming apparatus to the information processing apparatus, and the first control means causes the first display means to display a screen corresponding to the screen data. And the first communication unit is configured to transmit coordinate data designated as the information of the first screen to the screen corresponding to the screen data to the image forming apparatus. The second control means is configured to execute the screen transition process based on the coordinate data, and the first control means is configured to generate the information of the second screen. The second control means switches the display between the first screen and the second screen on the second display means, and corresponds to the screen data when the second communication means receives the coordinate data. The screen is updated according to the coordinate data and displayed on the second display means, and when the second communication means receives the information of the second screen, the second screen is displayed on the second display means. Is configured.

好ましくは、第2の制御手段は、第2の表示手段に第2の画面を表示しているときに座標データを受信した場合には、当該座標データに基づいて第1の画面として表示すべき画面の情報を更新し、第2の表示手段に第1の画面を表示しているときに第2の画面の情報を受信した場合には、当該情報に基づいて第2の画面として表示すべき画面の情報を更新するように構成されている。 Preferably, when the second control unit receives the coordinate data while displaying the second screen on the second display unit, the second control unit should display the first screen based on the coordinate data. When the information on the second screen is updated while the information on the screen is updated and the first screen is displayed on the second display means, it should be displayed as the second screen based on the information. It is configured to update the information on the screen.

好ましくは、第1の制御手段は、画像形成装置に、画像形成装置または情報端末を特定する情報であるデバイス識別情報を送信するように構成されており、第2の制御手段は、情報処理装置から受信したデバイス識別情報によって特定される画像形成装置または情報端末の表示画面に、第2の表示手段表示を切り替えるようにように構成されている。 Preferably, the first control unit is configured to transmit device identification information, which is information for identifying the image forming apparatus or the information terminal, to the image forming apparatus, and the second control unit is configured to transmit the information processing apparatus. It is configured to a display screen of the image forming apparatus or information terminal identified by the device identification information received, to switch the display of the second display means from.

好ましくは、情報処理装置は、第1の画面および第2の画面の少なくとも一方に利用されるデータを記憶する第1の記憶手段をさらに備え、第1の制御手段は、第1の記憶手段に記憶されたデータを利用して、第1の画面の情報および第2の画面の情報の少なくとも一方を生成するように構成されている。 Preferably, the information processing device further includes a first storage unit that stores data used for at least one of the first screen and the second screen, and the first control unit stores the data in the first storage unit. The stored data is used to generate at least one of the information on the first screen and the information on the second screen.

好ましくは、第1の制御手段は、画像形成装置の動作および情報端末の動作の少なくとも一方のエミュレーションを実行し、当該エミュレーションによって第1の画面の情報および第2の画面の情報の少なくとも一方を生成するように構成されている。 Preferably, the first control means performs emulation of at least one of the operation of the image forming apparatus and the operation of the information terminal, and generates at least one of the information of the first screen and the information of the second screen by the emulation. Is configured to.

好ましくは、特定の状態は、他の装置からサポートを受けるモードである。
好ましくは、特定の状態は、画像形成装置と特定の情報処理装置が接続されている状態である。
Preferably, the specific state is a mode in which support is received from another device.
Preferably, the specific state is a state in which the image forming apparatus and the specific information processing apparatus are connected.

好ましくは、特定の状態は、画像形成装置が情報端末と連動して動作している状態である。 Preferably, the specific state is a state in which the image forming apparatus is operating in cooperation with the information terminal.

好ましくは、第2の制御手段は、第2の通信手段が座標データを受信した場合、当該座標データが反映される前の第1の画面を表示した後、当該座標データを反映した第1の画面を表示し、第2の通信手段が第2の画面の情報を受信した場合、受信された当該情報が反映される前の第2の画面を表示した後、受信された当該情報を反映された第2の画面を表示するように構成されている。 Preferably, when the second communication unit receives the coordinate data, the second control unit displays the first screen before the coordinate data is reflected, and then the first control unit reflects the coordinate data. When the screen is displayed and the second communication unit receives the information of the second screen, the received information is reflected after displaying the second screen before the received information is reflected. And is configured to display a second screen.

好ましくは、第1の制御手段は、画像形成装置に第1の画面の情報を送信する場合に、最新の第1の画面の1つ前の第1の画面の情報を再度送信し、画像形成装置に第2の画面の情報を送信する場合に、最新の第2の画面の1つ前の第2の画面の情報を再度送信するように構成されている。 Preferably, the first control means, when transmitting the information of the first screen to the image forming apparatus, retransmits the information of the first screen immediately before the latest first screen to perform image formation. When the information of the second screen is transmitted to the device, the information of the second screen immediately before the latest second screen is transmitted again.

好ましくは、第2の制御手段は、第1の画面を表示する場合に、最新の第1の画面の1つ前の第1の画面を一定時間表示した後、最新の第1の画面を表示し、第2の画面を表示する場合に、最新の第2の画面の1つ前の第2の画面を一定時間表示した後、最新の第2の画面を表示するように構成されている。 Preferably, the second control means, when displaying the first screen, displays the first screen immediately before the latest first screen for a certain period of time, and then displays the latest first screen. However, when the second screen is displayed, the second screen immediately before the latest second screen is displayed for a certain period of time and then the latest second screen is displayed.

好ましくは、第2の制御手段は、一定時間の指定を受付けるように構成されている。
好ましくは、第2の制御手段は、第2の表示手段において表示される画面を第2の画面から第1の画面へと切り替える場合にのみ、最新の第1の画面の1つ前の第1の画面を一定時間表示した後、最新の第1の画面を表示し、第2の表示手段において表示される画面を第1の画面から第2の画面へと切り替える場合にのみ、最新の第2の画面の1つ前の第2の画面を一定時間表示した後、最新の第2の画面を表示するように構成されている。
Preferably, the second control means is configured to accept designation of a fixed time.
Preferably, the second control means, only when the screen displayed on the second display means is switched from the second screen to the first screen, the first first screen immediately before the latest first screen. The second latest screen is displayed only after the latest first screen is displayed for a certain period of time and the screen displayed on the second display means is switched from the first screen to the second screen. The second screen immediately before the second screen is displayed for a certain period of time, and then the latest second screen is displayed.

好ましくは、第2の制御手段は、第2の表示手段に、第1の画面と第2の画面のいずれか一方を表示する第1の表示モードと、第1の画面と第2の画面とを同時に表示する第2の表示モードとで、第1の画面および第2の画面を表示するように構成されている。 Preferably, the second control means causes the second display means to display either one of the first screen and the second screen, a first display mode, and a first screen and a second screen. And a second display mode for simultaneously displaying. are configured to display the first screen and the second screen.

好ましくは、第2の制御手段は、第1の表示モードと第2の表示モードのうち、第1の表示モードでのみ、最新の第1の画面の1つ前の第1の画面を一定時間表示した後、最新の第1の画面を表示し、第1の表示モードでのみ、最新の第2の画面の1つ前の第2の画面を一定時間表示した後、最新の第2の画面を表示するように構成されている。 Preferably, the second control means sets the first screen immediately before the latest first screen for a predetermined time only in the first display mode of the first display mode and the second display mode. After displaying, the latest first screen is displayed, and only in the first display mode, the second screen immediately preceding the latest second screen is displayed for a certain period of time, and then the latest second screen is displayed. Is configured to display.

本開示の他の局面に従うと、画像形成装置および情報端末を遠隔でサポートするための情報処理装置であって、画像形成装置に、画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、情報端末を特定するための情報である端末情報と、情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを送信するように構成された通信手段を備える、情報処理装置が提供される。 According to another aspect of the present disclosure, there is provided an information processing apparatus for remotely supporting an image forming apparatus and an information terminal, the apparatus information being information for specifying the image forming apparatus to the image forming apparatus, and an image. It is configured to transmit information of a first screen that is a display screen of the forming apparatus, terminal information that is information for identifying an information terminal, and information of a second screen that is a display screen of the information terminal. An information processing apparatus including a communication unit is provided.

本開示のさらに他の局面に従うと、情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置であって、画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、情報端末を特定するための情報である端末情報と、情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、情報処理装置から受信するように構成された通信手段と、画像形成装置が他の装置からサポートを受けるモードにあることを条件として、装置情報および第1の画面の情報に基づいて第1の画面を表示し、端末情報および第2の画面の情報に基づいて第2の画面を表示するように構成された制御手段とを備える、画像形成装置が提供される。
本開示のさらに他の局面に従うと、情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置であって、画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、情報端末を特定するための情報である端末情報と、情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、情報処理装置から受信するように構成された通信手段と、画像形成装置が特定の情報処理装置と接続されている状態にあることを条件として、装置情報および第1の画面の情報に基づいて第1の画面を表示し、端末情報および第2の画面の情報に基づいて第2の画面を表示するように構成された制御手段とを備える、画像形成装置が提供される。
本開示のさらに他の局面に従うと、情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置であって、画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、情報端末を特定するための情報である端末情報と、情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、情報処理装置から受信するように構成された通信手段と、画像形成装置が情報端末と連携して動作している状態にあることを条件として、装置情報および第1の画面の情報に基づいて第1の画面を表示し、端末情報および第2の画面の情報に基づいて第2の画面を表示するように構成された制御手段とを備える、画像形成装置が提供される。
According to still another aspect of the present disclosure, an image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal, the apparatus information being information for identifying the image forming apparatus, and a display screen of the image forming apparatus. A communication configured to receive from the information processing device the information on the first screen, the terminal information that is information for identifying the information terminal, and the information on the second screen that is the display screen of the information terminal. And the image forming apparatus is in a mode of receiving support from another apparatus , the first screen is displayed based on the apparatus information and the information of the first screen, and the terminal information and the second screen are displayed. An image forming apparatus is provided that includes a control unit configured to display a second screen based on information.
According to still another aspect of the present disclosure, an image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal, the apparatus information being information for identifying the image forming apparatus, and a display screen of the image forming apparatus. A communication configured to receive from the information processing device the information on the first screen, the terminal information that is information for identifying the information terminal, and the information on the second screen that is the display screen of the information terminal. And the image forming apparatus is connected to a specific information processing apparatus, the first screen is displayed based on the apparatus information and the information of the first screen, and the terminal information and the second information are displayed. And a control unit configured to display the second screen based on the information on the screen.
According to still another aspect of the present disclosure, an image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal, the apparatus information being information for identifying the image forming apparatus, and a display screen of the image forming apparatus. A communication configured to receive from the information processing device the information on the first screen, the terminal information that is information for identifying the information terminal, and the information on the second screen that is the display screen of the information terminal. And the image forming apparatus is operating in cooperation with the information terminal, the first screen is displayed based on the apparatus information and the information of the first screen, and the terminal information and the second information are displayed. And a control unit configured to display the second screen based on the information on the screen.

本開示のさらに他の局面に従うと、画像形成装置および情報端末を遠隔でサポートするための情報処理装置のコンピューターによって実行されるプログラムが提供される。プログラムは、コンピューターに、画像形成装置に、画像形成装置を特定するための情報である装置情報を送信するステップと、画像形成装置に、画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報を送信するステップと、画像形成装置に、情報端末を特定するための情報である端末情報を送信するステップと、画像形成装置に、情報端末の表示画面である第2の画面の情報を送信するステップとを実行させる。 According to still another aspect of the present disclosure, a program executed by a computer of an information processing device for remotely supporting an image forming device and an information terminal is provided. The program transmits, to the computer, a step of transmitting device information, which is information for identifying the image forming apparatus, to the image forming apparatus, and information of the first screen, which is a display screen of the image forming apparatus, to the image forming apparatus. A step of transmitting, terminal information that is information for identifying an information terminal to the image forming apparatus, and a step of transmitting information of a second screen that is a display screen of the information terminal to the image forming apparatus. And execute.

本開示のさらに他の局面に従うと、情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置のコンピューターによって実行されるプログラムが提供される。プログラムは、コンピューターに、画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、情報端末を特定するための情報である端末情報と、情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、情報処理装置から受信するステップと、画像形成装置が他の装置からサポートを受けるモードにあることを条件として、装置情報および第1の画面の情報に基づいて第1の画面を表示し、端末情報および第2の画面の情報に基づいて第2の画面を表示するステップとを実行させる。
本開示のさらに他の局面に従うと、情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置のコンピューターによって実行されるプログラムが提供される。プログラムは、コンピューターに、画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、情報端末を特定するための情報である端末情報と、情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、情報処理装置から受信するステップと、画像形成装置が特定の情報処理装置と接続されている状態にあることを条件として、装置情報および第1の画面の情報に基づいて第1の画面を表示し、端末情報および第2の画面の情報に基づいて第2の画面を表示するステップとを実行させる。
本開示のさらに他の局面に従うと、情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置のコンピューターによって実行されるプログラムが提供される。プログラムは、コンピューターに、画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、情報端末を特定するための情報である端末情報と、情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、情報処理装置から受信するステップと、画像形成装置が情報端末と連動して動作している状態にあることを条件として、装置情報および第1の画面の情報に基づいて第1の画面を表示し、端末情報および第2の画面の情報に基づいて第2の画面を表示するステップとを実行させる。
According to still another aspect of the present disclosure, a program executed by a computer of an image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal is provided. The program includes, in a computer, device information that is information for identifying an image forming device, information of a first screen that is a display screen of the image forming device, and terminal information that is information for identifying an information terminal. The device information and the first screen, provided that the step of receiving the information on the second screen which is the display screen of the information terminal from the information processing device and the mode in which the image forming device receives support from another device . The step of displaying the first screen based on the information on the screen and the displaying the second screen based on the terminal information and the information on the second screen is executed.
According to still another aspect of the present disclosure, a program executed by a computer of an image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal is provided. The program includes, in a computer, device information that is information for identifying an image forming device, information of a first screen that is a display screen of the image forming device, and terminal information that is information for identifying an information terminal. , The information of the second screen which is the display screen of the information terminal is received from the information processing device, and the device information is provided on condition that the image forming device is connected to the specific information processing device. And displaying the first screen based on the information on the first screen, and displaying the second screen based on the terminal information and the information on the second screen.
According to still another aspect of the present disclosure, a program executed by a computer of an image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal is provided. The program includes, in a computer, device information that is information for identifying an image forming device, information of a first screen that is a display screen of the image forming device, and terminal information that is information for identifying an information terminal. , The information of the second screen, which is the display screen of the information terminal, is received from the information processing device, and the device information is provided on condition that the image forming device is operating in conjunction with the information terminal. And displaying the first screen based on the information on the first screen, and displaying the second screen based on the terminal information and the information on the second screen.

本開示によれば、情報処理装置は、画像形成装置に、当該画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを送信し、これにより、画像形成装置は、当該第1の画面と当該第2の画面とを表示する。 According to the present disclosure, the information processing apparatus transmits, to the image forming apparatus, information about a first screen that is a display screen of the image forming apparatus and information about a second screen that is a display screen of the information terminal, Thereby, the image forming apparatus displays the first screen and the second screen.

遠隔サポートシステムの実施の形態の一例を示す図である。It is a figure showing an example of an embodiment of a remote support system. 遠隔サポートシステムの構成の具体例を説明するための図である。It is a figure for explaining a concrete example of composition of a remote support system. MFPにおける表示の変化の一例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an example of a change in display on the MFP. MFPにおける表示の変化の一例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an example of a change in display on the MFP. PCのハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of PC. MFPのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of MFP. モバイル端末のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of a mobile terminal. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system. PCの記憶装置における情報の記憶態様の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically an example of the memory aspect of the information in the memory|storage device of PC. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system. MFPのエミュレーションを実行しているときのディスプレイの表示画面の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of a display screen of a display when executing emulation of an MFP. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system. 遠隔サポートシステムにおいて、MFPが複数のPCと接続可能であることを模式的に示す図である。FIG. 6 is a diagram schematically showing that the MFP can be connected to a plurality of PCs in the remote support system. MFPにおける表示画面の切り替えの態様を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining a mode of switching display screens in the MFP. 図16のパターン2に従った切り替えを実現するための処理の例を示すフローチャートである。17 is a flowchart showing an example of processing for implementing switching according to pattern 2 in FIG. 16. 図16のパターン2に従った切り替えを実現するための処理の例を示すフローチャートである。17 is a flowchart showing an example of processing for implementing switching according to pattern 2 in FIG. 16. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system. 設定用の画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen for settings. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system. MFPにおける表示パターンの変更の一例を模式的に示す図である。FIG. 6 is a diagram schematically illustrating an example of changing a display pattern in the MFP. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system. 遠隔サポートシステムの構成の他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of a structure of a remote support system. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system. 遠隔サポートシステムにおける装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the flow of the process between the apparatuses in a remote support system.

以下に、図面を参照しつつ、遠隔サポートシステムの実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品および構成要素には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、これらの説明は繰り返さない。 Embodiments of a remote support system will be described below with reference to the drawings. In the following description, the same parts and components are designated by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, these descriptions will not be repeated.

[1.遠隔サポートシステムの構成]
図1は、遠隔サポートシステムの実施の形態の一例を示す図である。図1に示されるように、遠隔サポートシステム1は、2台のPC(パーソナルコンピューター)100A,100Bと、3台のMFP200A,200B,200Cと、2台のモバイル端末300A,300Bとを含む。PC100A,100Bと、MFP200A,200B,200C、および、モバイル端末300A,300Bは、ネットワークNを通して、互いに通信可能である。ネットワークNは、LAN(Local Area Network)などの専用回線を用いたネットワークであってもよいし、一般回線を用いたネットワークであってもよいし、無線通信によるネットワークであってもよい。
[1. Configuration of remote support system]
FIG. 1 is a diagram showing an example of an embodiment of a remote support system. As shown in FIG. 1, the remote support system 1 includes two PCs (personal computers) 100A and 100B, three MFPs 200A, 200B and 200C, and two mobile terminals 300A and 300B. The PCs 100A and 100B, the MFPs 200A, 200B and 200C, and the mobile terminals 300A and 300B can communicate with each other through the network N. The network N may be a network using a dedicated line such as a LAN (Local Area Network), a network using a general line, or a network by wireless communication.

遠隔サポートシステム1を構成する、PC、MFP、および、モバイル端末のそれぞれの数は、図1に示されたものに限定されない。遠隔サポートシステム1は、少なくとも1台のPC、少なくとも1台のMFP、および、少なくとも1台のモバイル端末を含む。 The numbers of PCs, MFPs, and mobile terminals that make up the remote support system 1 are not limited to those shown in FIG. The remote support system 1 includes at least one PC, at least one MFP, and at least one mobile terminal.

PC100A,100Bは、情報処理装置の一例である。PC100A,100Bは、これらの間で共通した機能が言及される場合にはPC100と称される。 The PCs 100A and 100B are examples of information processing devices. The PCs 100A and 100B are referred to as the PC 100 when the functions common to them are mentioned.

MFP200A,200B,200Cは、画像形成装置の一例である。MFP200A,200B,200Cは、これらの間で共通した機能が言及される場合には、MFP200と称される。 The MFPs 200A, 200B, and 200C are examples of image forming apparatuses. The MFPs 200A, 200B, and 200C are referred to as the MFP 200 when the functions common to them are mentioned.

モバイル端末300A,300Bは、情報端末の一例である。モバイル端末300A,300Bは、これらの間で共通した機能が言及される場合には、モバイル端末300と称される。モバイル端末300は、たとえば、スマートフォン、ノートパソコン、タブレット型端末、等によって実現される。 The mobile terminals 300A and 300B are examples of information terminals. The mobile terminals 300A and 300B are referred to as the mobile terminals 300 when the functions common to them are mentioned. The mobile terminal 300 is realized by, for example, a smartphone, a laptop computer, a tablet terminal, or the like.

[2.遠隔サポートシステムにおける表示]
図2は、遠隔サポートシステム1の構成の具体例を説明するための図である。遠隔サポートシステム1では、MFP200は、PC100と接続されている。PC100は、たとえば、MFP200の操作をサポートする部門に属する者によって操作される。PC100は、そのような者に操作されることなく、MFP200に情報を提供することもできる。
[2. Display on remote support system]
FIG. 2 is a diagram for explaining a specific example of the configuration of the remote support system 1. In the remote support system 1, the MFP 200 is connected to the PC 100. PC 100 is operated by, for example, a person who belongs to a department that supports the operation of MFP 200. The PC 100 can also provide information to the MFP 200 without being operated by such a person.

PC100は、たとえばMFP200において実行される処理のエミュレーションを実行することにより、MFP200においてユーザーが希望する動作をするための操作画面を表示する。PC100は、さらに、当該操作画面を表示するための情報を生成し、MFP200に送信する。MFP200は、当該情報を受信すると、当該情報に従った画面(操作画面)を表示する。これにより、MFP200の表示画面とMFP200の表示画面とが同期する。MFP200のユーザーは、MFP200に当該ユーザーが希望する動作を実行させるための操作画面を見ながら、操作の説明を受けることができる。 The PC 100 displays an operation screen for performing a desired operation in the MFP 200 by performing emulation of a process executed in the MFP 200, for example. The PC 100 further generates information for displaying the operation screen and sends it to the MFP 200. Upon receiving the information, the MFP 200 displays a screen (operation screen) according to the information. As a result, the display screen of the MFP 200 and the display screen of the MFP 200 are synchronized. The user of the MFP 200 can receive the explanation of the operation while looking at the operation screen for causing the MFP 200 to execute the operation desired by the user.

遠隔サポートシステム1において、MFP200は、モバイル端末300と連動して動作し得る。一例では、MFP200は、モバイル端末300から文字列の入力を受け付け、入力された文字列を利用して動作する。この例において、ユーザーは、モバイル端末300を利用してMFP200に文字列を入力できる。他の例では、モバイル端末300は、MFP200の操作画面を表示する。ユーザーがモバイル端末300に表示された画面を操作すると、モバイル端末300は、操作された情報をMFP200に送信する。MFP200は、モバイル端末300から受信した情報に従って、動作する。 In the remote support system 1, the MFP 200 can operate in conjunction with the mobile terminal 300. In one example, the MFP 200 receives an input of a character string from the mobile terminal 300, and operates using the input character string. In this example, the user can use the mobile terminal 300 to input a character string into the MFP 200. In another example, the mobile terminal 300 displays the operation screen of the MFP 200. When the user operates the screen displayed on the mobile terminal 300, the mobile terminal 300 transmits the operated information to the MFP 200. The MFP 200 operates according to the information received from the mobile terminal 300.

PC100は、MFP200に、MFP200に表示されるべき画面の情報(画面情報(MFP))とMFP200を識別する情報(装置情報(MFP))とを送信する。PC100は、さらに、MFP200に、モバイル端末300に表示されるべき画面の情報(画面情報(モバイル))とモバイル端末300を識別する情報(装置情報(モバイル))を送信する。これにより、MFP200は、当該MFP200の操作画面とモバイル端末300の操作画面とを表示する。 The PC 100 transmits, to the MFP 200, information on a screen to be displayed on the MFP 200 (screen information (MFP)) and information identifying the MFP 200 (device information (MFP)). The PC 100 further transmits to the MFP 200 information on a screen to be displayed on the mobile terminal 300 (screen information (mobile)) and information identifying the mobile terminal 300 (device information (mobile)). As a result, the MFP 200 displays the operation screen of the MFP 200 and the operation screen of the mobile terminal 300.

装置情報(MFP)は、画像形成装置を特定する情報(装置情報)の一例である。装置情報(モバイル)は、情報端末を特定する情報(端末情報)の一例である。 The device information (MFP) is an example of information (device information) that identifies an image forming device. The device information (mobile) is an example of information (terminal information) that identifies an information terminal.

図2において、フレームW21は、MFP200において表示される内容を模式的に示す。フレームW21は、MFP200の操作画面を示すウィンドウ281と、モバイル端末300の操作画面を示すウィンドウ291とを含む。 In FIG. 2, a frame W21 schematically shows the contents displayed on the MFP 200. The frame W21 includes a window 281 showing an operation screen of the MFP 200 and a window 291 showing an operation screen of the mobile terminal 300.

遠隔サポートシステム1では、PC100において、MFP200の操作画面とモバイル端末300の操作画面が表示されてもよい。図2において、フレームW11は、PC100において表示される内容を模式的に示す。フレームW11は、MFP200の操作画面を示すウィンドウ181と、モバイル端末300の操作画面を示すウィンドウ191とを含む。ウィジェット181とウィンドウ281は、同じ画面を示す。ウィンドウ191とウィンドウ291は、同じ画面を示す。すなわち、遠隔サポートシステム1では、MFP200とPC100において、表示される画面が同期し得る。 In the remote support system 1, the operation screen of the MFP 200 and the operation screen of the mobile terminal 300 may be displayed on the PC 100. In FIG. 2, a frame W11 schematically shows the content displayed on the PC 100. The frame W11 includes a window 181 showing an operation screen of the MFP 200 and a window 191 showing an operation screen of the mobile terminal 300. The widget 181 and the window 281 show the same screen. The window 191 and the window 291 show the same screen. That is, in the remote support system 1, the screens displayed on the MFP 200 and the PC 100 can be synchronized.

図3は、MFP200における表示の変化の一例を説明するための図である。図3には、3つの状態(状態01、状態02、状態03)が示される。図3の状態01は、図2と同様の状態を示す。 FIG. 3 is a diagram for explaining an example of a change in display on the MFP 200. FIG. 3 shows three states (state 01, state 02, state 03). State 01 of FIG. 3 shows a state similar to that of FIG.

状態02は、PC100がMFP200の操作画面を更新したときの状態を示す。状態02において、フレームW12はPC100において表示される内容を示し、フレームW22はMFP200において表示される内容を示す。フレームW12において示されるように、PC100では、ウィンドウ182とウィンドウ191とが表示される。ウィンドウ182は、ウィンドウ181から変更された操作画面である。フレームW22において示されるように、MFP200では、ウィンドウ281とウィンドウ291とが表示される。すなわち、状態02では、MFP200において表示される内容は、状態01から変更されない。 A state 02 indicates a state when the PC 100 updates the operation screen of the MFP 200. In the state 02, the frame W12 shows the contents displayed on the PC 100, and the frame W22 shows the contents displayed on the MFP 200. As shown in the frame W12, the window 182 and the window 191 are displayed on the PC 100. The window 182 is an operation screen changed from the window 181. As shown in frame W22, in MFP 200, window 281 and window 291 are displayed. That is, in state 02, the contents displayed on MFP 200 are not changed from state 01.

その後、PC100は、MFP200へ、画面情報(MFP)と装置情報(MFP)とを送信する。画面情報(MFP)は、ウィンドウ181の画面を示す。装置情報(MFP)は、MFP200を示す。これにより、MFP200において表示される内容が変更する。状態03は、MFP200において表示内容が変更された後の状態を示す。 After that, the PC 100 transmits the screen information (MFP) and the device information (MFP) to the MFP 200. The screen information (MFP) indicates the screen of the window 181. The device information (MFP) indicates the MFP 200. As a result, the content displayed on the MFP 200 changes. The state 03 shows the state after the display content is changed in the MFP 200.

状態03のPC100では、フレームW13として示されるように、ウィンドウ182とウィンドウ191とが表示される。すなわち、状態03では、PC100において表示される内容は、状態02から変更されない。MFP200では、フレームW23として示されるように、ウィンドウ282とウィンドウ291とが表示される。すなわち、MFP200では、PC100から画面情報(MFP)と装置情報(MFP)とを受信したことに応じて、MFP200側の操作画面の表示内容がウィンドウ281(状態02)からウィンドウ282へと変更される。ウィンドウ282は、PC100で表示されるウィンドウ182が示す操作画面と同じ操作画面を示す。 On the PC 100 in the state 03, the window 182 and the window 191 are displayed as shown by the frame W13. That is, in state 03, the contents displayed on PC 100 are not changed from state 02. On the MFP 200, a window 282 and a window 291 are displayed as indicated by a frame W23. That is, in MFP 200, in response to receiving the screen information (MFP) and the device information (MFP) from PC 100, the display content of the operation screen on the side of MFP 200 is changed from window 281 (state 02) to window 282. .. The window 282 shows the same operation screen as the operation screen shown by the window 182 displayed on the PC 100.

図4は、MFP200における表示の変化の一例を説明するための図である。図4には、3つの状態(状態01、状態12、状態13)が示される。図4の状態01は、図2と同様の状態を示す。 FIG. 4 is a diagram for explaining an example of a change in display on the MFP 200. FIG. 4 shows three states (state 01, state 12, state 13). State 01 of FIG. 4 shows a state similar to that of FIG.

状態12は、PC100がモバイル端末300の操作画面を更新したときの状態を示す。状態12において、フレームW14はPC100において表示される内容を示し、フレームW24はMFP200において表示される内容を示す。フレームW14として示されるように、PC100では、ウィンドウ181とウィンドウ192とが表示される。ウィンドウ192は、ウィンドウ191から変更された操作画面である。フレームW24において示されるように、MFP200では、ウィンドウ281とウィンドウ291とが表示される。すなわち、状態12では、MFP200において表示される内容は、状態01から変更されない。 State 12 indicates a state when the PC 100 updates the operation screen of the mobile terminal 300. In the state 12, a frame W14 shows the contents displayed on the PC 100, and a frame W24 shows the contents displayed on the MFP 200. As shown as a frame W14, a window 181 and a window 192 are displayed on the PC 100. The window 192 is an operation screen changed from the window 191. As shown in frame W24, in MFP 200, window 281 and window 291 are displayed. That is, in state 12, the content displayed on MFP 200 is not changed from state 01.

その後、PC100は、MFP200へ、画面情報(モバイル)と装置情報(モバイル)とを送信する。画面情報(モバイル)は、ウィンドウ192の画面を示す。これにより、MFP200において表示される内容が変更する。状態13は、MFP200において表示内容が変更された後の状態を示す。 After that, the PC 100 transmits screen information (mobile) and device information (mobile) to the MFP 200. The screen information (mobile) indicates the screen of the window 192. As a result, the content displayed on the MFP 200 changes. A state 13 shows a state after the display content is changed on the MFP 200.

状態13のPC100では、フレームW15として示されるように、ウィンドウ181とウィンドウ192とが表示される。すなわち、状態13では、PC100において表示される内容は、状態12から変更されない。MFP200では、ウィンドウ281とウィンドウ292とが表示される。すなわち、MFP200は、フレームW13として示されるように、PC100から画面情報(モバイル)と装置情報(モバイル)とを受信したことに応じて、モバイル端末300側の操作画面の表示内容をウィンドウ291(状態12)からウィンドウ292へと変更する。ウィンドウ292は、PC100で表示されるウィンドウ192が示す操作画面と同じ操作画面を示す。 On the PC 100 in the state 13, the window 181 and the window 192 are displayed as shown by the frame W15. That is, in the state 13, the contents displayed on the PC 100 are not changed from the state 12. A window 281 and a window 292 are displayed on the MFP 200. That is, as indicated by the frame W13, the MFP 200 receives the screen information (mobile) and the device information (mobile) from the PC 100, and displays the display content of the operation screen on the mobile terminal 300 side in the window 291 (state). Change from 12) to window 292. The window 292 shows the same operation screen as the operation screen shown by the window 192 displayed on the PC 100.

MFP200では、たとえば、MFP200用の操作画面とモバイル端末300用の操作画面のそれぞれの最新の画面データをMFP200内のメモリーに保持することができる。MFP200では、さらに、当該画面データに基づいた更新後の画面の生成、および、当該画面データに基づく画面の切り替えが可能である。画面データの更新に従って、それまでメモリーに保持されていた画面データが更新後の画面に対応するデータへと更新されてもよい。 In MFP 200, for example, the latest screen data of the operation screen for MFP 200 and the latest screen data of the operation screen for mobile terminal 300 can be held in the memory in MFP 200. The MFP 200 can further generate an updated screen based on the screen data and switch screens based on the screen data. As the screen data is updated, the screen data held in the memory until then may be updated to data corresponding to the updated screen.

[3.ハードウェア構成]
(1)PC100
図5は、PC100のハードウェア構成の一例を示す図である。
[3. Hardware configuration]
(1) PC100
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the hardware configuration of the PC 100.

図5に示されるように、PC100は、主な構成要素として、CPU(Central Processing Unit)101と、RAM(Random Access Memory)102と、記憶装置103と、ディスプレイ104と、入力装置105と、NIC(Network Interface Controller)106とを備えている。CPU101と、RAM102と、記憶装置103と、ディスプレイ104と、入力装置105と、NIC106とは、互いに内部バスで接続されている。 As shown in FIG. 5, the PC 100 has a CPU (Central Processing Unit) 101, a RAM (Random Access Memory) 102, a storage device 103, a display 104, an input device 105, and a NIC as main components. (Network Interface Controller) 106. The CPU 101, the RAM 102, the storage device 103, the display 104, the input device 105, and the NIC 106 are connected to each other by an internal bus.

CPU101は、PC100の全体的な動作を制御するための処理を実行するプロセッサーの一例である。本明細書では、CPU101が所与のプログラムを実行することによって実現される制御の内容が、PC100によって実行される制御として記述され得る。 The CPU 101 is an example of a processor that executes processing for controlling the overall operation of the PC 100. In the present specification, the content of the control realized by the CPU 101 executing a given program can be described as the control executed by the PC 100.

RAM102は、CPU101における処理実行時のワークエリアとして機能する。
記憶装置103は、CPU101が実行するOSやブラウザーアプリケーションなどの各種のプログラムやこれらのプログラムの実行に利用されるデータを含む、各種のデータを保存する。記憶装置103は、たとえばCD−ROM(Compact Disc - Read Only Memory)、DVD−ROM(Digital Versatile Disk - Read Only Memory)、USB(Universal Serial Bus)メモリー、メモリーカード、FD(Flexible Disk)、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)、磁気テープ、カセットテープ、MO(Magnetic Optical Disc)、MD(Mini Disc)、IC(Integrated Circuit)カード(メモリーカードを除く)、光カード、マスクROM、EPROM、EEPROM(Electronically Erasable Programmable Read-Only Memory)などの、不揮発的にデータを格納する媒体である。また、記憶装置103には、ネットワークを介してダウンロードされたプログラムがインストールされる場合も有り得る。
The RAM 102 functions as a work area when the CPU 101 executes processing.
The storage device 103 stores various kinds of data including various programs such as an OS and a browser application executed by the CPU 101 and data used for executing these programs. The storage device 103 is, for example, a CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory), a DVD-ROM (Digital Versatile Disk-Read Only Memory), a USB (Universal Serial Bus) memory, a memory card, an FD (Flexible Disk), a hard disk, SSD (Solid State Drive), magnetic tape, cassette tape, MO (Magnetic Optical Disc), MD (Mini Disc), IC (Integrated Circuit) card (excluding memory card), optical card, mask ROM, EPROM, EEPROM (Electronically) Erasable Programmable Read-Only Memory) is a medium that stores data in a non-volatile manner. In addition, a program downloaded via a network may be installed in the storage device 103.

本開示にかかるプログラムは、コンピューターのオペレーティングシステム(OS:Operating System)の一部として提供されるプログラムモジュールのうち、必要なモジュールを所定の配列で所定のタイミングで呼出して処理を実行させるものであってもよい。その場合、プログラム自体には上記モジュールが含まれずOSと協働して処理が実行される。このようなモジュールを含まないプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。 The program according to the present disclosure calls a necessary module in a predetermined array among program modules provided as a part of an operating system (OS) of a computer to execute processing. May be. In that case, the program itself does not include the above module, and the process is executed in cooperation with the OS. A program that does not include such a module may also be included in the program according to the present invention.

本開示にかかるプログラムは他のプログラムの一部に組込まれて提供されるものであってもよい。その場合にも、プログラム自体には上記他のプログラムに含まれるモジュールが含まれず、他のプログラムと協働して処理が実行される。このような他のプログラムに組込まれたプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。 The program according to the present disclosure may be provided by being incorporated in a part of another program. Even in that case, the program itself does not include the module included in the other program, and the process is executed in cooperation with the other program. A program incorporated in such another program may be included in the program according to the present invention.

提供されるプログラム製品は、ハードディスクなどのプログラム格納部にインストールされて実行される。なお、プログラム製品は、プログラム自体と、プログラムが記録された記録媒体とを含む。 The provided program product is installed and executed in a program storage unit such as a hard disk. The program product includes the program itself and a recording medium in which the program is recorded.

ディスプレイ104は、CPU101によって実行されるプログラムの処理結果を示す画像を表示するための表示装置である。当該表示装置は、さらに、図3および図4において説明されたウィンドウを表示する。 The display 104 is a display device for displaying an image showing the processing result of the program executed by the CPU 101. The display device further displays the windows described in FIGS. 3 and 4.

入力装置105は、たとえばキーボードや操作ボタンによって実現される。入力装置105は、情報の入力を受け付けると、当該情報をCPU101へ送る。 The input device 105 is realized by, for example, a keyboard and operation buttons. When receiving the input of information, the input device 105 sends the information to the CPU 101.

NIC106は、PC100が、MFP200およびモバイル端末300と通信する際の通信インターフェースである。 The NIC 106 is a communication interface when the PC 100 communicates with the MFP 200 and the mobile terminal 300.

(2)MFP200
図6は、MFP200のハードウェア構成を示す図である。図6に示されるように、MFP200は、主な構成要素として、CPU201と、ROM(Read Only Memory)202と、RAM203と、NV−RAM204と、記憶装置205と、NIC206と、操作パネル207と、スキャナー部208と、プリンター部209と、ファクシミリ(FAX)部210とを備えている。MFP200内の各要素は、互いに内部バスで接続されている。
(2) MFP 200
FIG. 6 is a diagram showing a hardware configuration of the MFP 200. As shown in FIG. 6, the MFP 200 includes a CPU 201, a ROM (Read Only Memory) 202, a RAM 203, an NV-RAM 204, a storage device 205, a NIC 206, an operation panel 207 as main components. The scanner unit 208, the printer unit 209, and the facsimile (FAX) unit 210 are provided. The respective elements in the MFP 200 are connected to each other via an internal bus.

CPU201は、MFP200の動作を統括的に制御するための処理を実行するプロセッサーの一例である。本明細書では、CPU201が所与のプログラムを実行することによって実現される制御の内容が、MFP200によって実行される制御として記述され得る。 The CPU 201 is an example of a processor that executes a process for centrally controlling the operation of the MFP 200. In the present specification, the content of control realized by CPU 201 executing a given program may be described as control executed by MFP 200.

ROM202は、CPU201が実行するプログラムを含む各種のデータを格納する。
RAM203およびNV−RAM204は、CPU201におけるプログラム実行時のワークエリアとして機能する。RAM203および/またはNV−RAM204は、スキャナー部208で読み取られた画像データ等を一時的に保存する場合もある。
The ROM 202 stores various data including programs executed by the CPU 201.
The RAM 203 and the NV-RAM 204 function as a work area when the CPU 201 executes the program. The RAM 203 and/or the NV-RAM 204 may temporarily store the image data read by the scanner unit 208.

記憶装置205は、MFP200に登録されている宛先情報やドキュメントなどの各種のデータを保存する。ドキュメントのデータは、ネットワークを介してMFP200に入力される場合もあれば、スキャナー部208で画像が読み取られることによって生成される場合もある。 The storage device 205 stores various data such as destination information and documents registered in the MFP 200. The document data may be input to the MFP 200 via the network, or may be generated by the scanner unit 208 reading an image.

NIC206は、MFP200が、PC100およびモバイル端末300と通信する際の通信インターフェースである。 The NIC 206 is a communication interface when the MFP 200 communicates with the PC 100 and the mobile terminal 300.

操作パネル207は、コピーの画質または用紙のための設定値、スキャンの送信先(宛先登録)を登録または選択するための情報など、各種の情報の入力を受け付ける。操作パネル207の表面には、たとえばタッチパネルが積層された表示装置が設けられている。当該表示装置は、たとえばMFP200における設定内容を表示する。当該表示装置は、さらに、図3および図4において説明されたウィンドウを表示する。操作パネル207は、さらに、スタートキー等のハードウェアボタンを含んでもよい。 The operation panel 207 accepts input of various kinds of information such as image quality for copying or setting values for paper, information for registering or selecting a transmission destination (address registration) for scanning. On the surface of operation panel 207, for example, a display device in which a touch panel is stacked is provided. The display device displays, for example, the setting content of the MFP 200. The display device further displays the windows described in FIGS. 3 and 4. The operation panel 207 may further include a hardware button such as a start key.

スキャナー部208は、セットされた原稿をスキャンし、原稿の画像データを生成する。スキャナー部208における画像データの生成方法は公知の方法を採用することができる。 The scanner unit 208 scans the set document and generates image data of the document. A known method can be adopted as a method of generating image data in the scanner unit 208.

プリンター部209は、たとえば電子写真方式により、スキャナー部208で読み取られた画像データや、FW配信サーバー100等の外部の情報処理装置から送信されたプリントデータを、印刷のためのデータに変換し、変換後のデータに基づいて文書等の画像を印刷する装置である。電子写真方式などの画像形成の態様は、公知の技術を採用することができる。 The printer unit 209 converts image data read by the scanner unit 208 or print data transmitted from an external information processing device such as the FW distribution server 100 into data for printing by an electrophotographic method, for example. This is a device for printing an image such as a document based on the converted data. A known technique can be adopted as a mode of image formation such as an electrophotographic method.

FAX部210は、ファクシミリ通信により画像情報を送受信する。
MFP200では、CPU201が適切なプログラムを実行することによって、本明細書に記載されたようなMFP200の動作が実現される。CPU201によって実行されるプログラムは、上記したようにROM202に格納されている代わりに、記憶装置205に格納されていてもよいし、MFP200に対して着脱可能な記憶媒体に格納されていてもよい。当該プログラムが格納される記憶媒体は、たとえば、CD−ROM、DVD−ROM、USBメモリー、メモリーカード、FD、ハードディスク、SSD、磁気テープ、カセットテープ、MO、MD、ICカード(メモリーカードを除く)、光カード、マスクROM、EPROM、EEPROMなどの、不揮発的にデータを格納する媒体が挙げられる。
The FAX unit 210 transmits/receives image information by facsimile communication.
In the MFP 200, the CPU 201 executes an appropriate program to realize the operation of the MFP 200 as described in this specification. The program executed by the CPU 201 may be stored in the storage device 205 instead of being stored in the ROM 202 as described above, or may be stored in a storage medium detachable from the MFP 200. The storage medium in which the program is stored is, for example, CD-ROM, DVD-ROM, USB memory, memory card, FD, hard disk, SSD, magnetic tape, cassette tape, MO, MD, IC card (excluding memory card). , Optical cards, mask ROMs, EPROMs, EEPROMs, and the like, and media for storing data in a non-volatile manner.

(3)モバイル端末300
図7は、モバイル端末300のハードウェア構成の一例を示す図である。
(3) Mobile terminal 300
FIG. 7 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the mobile terminal 300.

図7に示されるように、モバイル端末300は、主な構成要素として、CPU301と、RAM302と、記憶装置303と、ディスプレイ304と、入力装置305と、NIC306とを備えている。CPU301と、RAM302と、記憶装置303と、ディスプレイ304と、入力装置305と、NIC306とは、互いに内部バスで接続されている。 As shown in FIG. 7, the mobile terminal 300 includes a CPU 301, a RAM 302, a storage device 303, a display 304, an input device 305, and a NIC 306 as main components. The CPU 301, the RAM 302, the storage device 303, the display 304, the input device 305, and the NIC 306 are connected to each other by an internal bus.

CPU301は、モバイル端末300の全体的な動作を制御するための処理を実行するプロセッサーの一例である。本明細書では、CPU301が所与のプログラムを実行することによって実現される制御の内容が、モバイル端末300によって実行される制御として記述され得る。 The CPU 301 is an example of a processor that executes processing for controlling the overall operation of the mobile terminal 300. In the present specification, the content of control realized by the CPU 301 executing a given program may be described as control executed by the mobile terminal 300.

RAM302は、CPU301における処理実行時のワークエリアとして機能する。
記憶装置303は、CPU301が実行するOSやブラウザーアプリケーションなどの各種のプログラムやこれらのプログラムの実行に利用されるデータを含む、各種のデータを保存する。上記アプリケーションは、署名されたデータを検証するためのアプリケーションを含む。
The RAM 302 functions as a work area when the CPU 301 executes processing.
The storage device 303 stores various data including various programs such as an OS and a browser application executed by the CPU 301 and data used for executing these programs. The application includes an application for verifying signed data.

記憶装置303は、たとえば、CD−ROM、DVD−ROM、USBメモリー、メモリーカード、FD、ハードディスク、SSD、磁気テープ、カセットテープ、MO、MD、ICカード(メモリーカードを除く)、光カード、マスクROM、EPROM、EEPROMなどの、不揮発的にデータを格納する媒体が挙げられる。また、記憶装置303には、ネットワークを介してダウンロードされたプログラムがインストールされる場合も有り得る。 The storage device 303 is, for example, CD-ROM, DVD-ROM, USB memory, memory card, FD, hard disk, SSD, magnetic tape, cassette tape, MO, MD, IC card (excluding memory card), optical card, mask. A medium that stores data in a nonvolatile manner, such as a ROM, an EPROM, or an EEPROM, can be used. In addition, a program downloaded via a network may be installed in the storage device 303.

ディスプレイ304は、CPU301によって実行されるプログラムの処理結果を示す画像を表示するための表示装置である。なお、モバイル端末300では、ディスプレイ304は省略され得る。 The display 304 is a display device for displaying an image showing the processing result of the program executed by the CPU 301. The display 304 may be omitted in the mobile terminal 300.

入力装置305は、たとえばキーボードや操作ボタンによって実現される。入力装置305は、情報の入力を受け付けると、当該情報をCPU301へ送る。 The input device 305 is realized by, for example, a keyboard and operation buttons. Upon receiving the input of information, the input device 305 sends the information to the CPU 301.

NIC306は、モバイル端末300が、PC100およびMFP200と通信する際の通信インターフェースである。 The NIC 306 is a communication interface when the mobile terminal 300 communicates with the PC 100 and the MFP 200.

[4.処理の流れ]
(図8)
図8は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れの一例を示す図である。図8に示されるように、遠隔サポートシステム1では、ステップSA100で、MFP200のCPU201が、PC100にMFP200の画面データを送信する。
[4. Process flow]
(Figure 8)
FIG. 8 is a diagram showing an example of the flow of processing between devices in the remote support system 1. As shown in FIG. 8, in the remote support system 1, the CPU 201 of the MFP 200 transmits the screen data of the MFP 200 to the PC 100 in step SA100.

ステップSB100で、PC100のCPU101は、MFP200から当該MFP200の画面データを受信し、当該画面データに対応する画面をディスプレイ104に表示する。当該画面の一例は、図3のウィンドウ181である。 In step SB100, CPU 101 of PC 100 receives the screen data of MFP 200 from MFP 200 and displays the screen corresponding to the screen data on display 104. An example of the screen is the window 181 in FIG.

ステップSB110で、CPU101は、入力装置105からの操作を受け付ける。これにより、操作に従ってMFP200の操作画面が更新される。更新後の操作画面の一例は、図3のウィンドウ182である。 In step SB110, CPU 101 receives an operation from input device 105. As a result, the operation screen of the MFP 200 is updated according to the operation. An example of the updated operation screen is the window 182 in FIG.

ステップSB120で、CPU101は、ステップSB110で受け付けられた操作に対応する座標データをMFP200へ送信する。座標データは、たとえば、画面に対してタッチされたポイントを示す座標である。 In step SB120, CPU 101 transmits the coordinate data corresponding to the operation accepted in step SB110 to MFP 200. The coordinate data is, for example, coordinates indicating a point touched on the screen.

ステップSA110で、CPU201は、PC100から送信された座標データを受信する。 In step SA110, CPU 201 receives the coordinate data transmitted from PC 100.

ステップSA120で、CPU201は、PC100から受信したデータが座標データであるか否かを判断する。CPU201は、受信したデータが座標データであると判断するとステップSA130へ制御を進め、そうではないと判断すると図8の処理を終了させる。CPU201は、たとえば受信したデータが座標データを示すタグ情報を含む場合、当該データが座標データであると判断する。ステップSB120で送信された座標データを受信すると、CPU201は、ステップSA130へ制御を進める。 In step SA120, CPU 201 determines whether the data received from PC 100 is coordinate data. If the CPU 201 determines that the received data is coordinate data, it advances the control to step SA130, and if it determines that it is not, it terminates the processing of FIG. For example, when the received data includes tag information indicating coordinate data, the CPU 201 determines that the data is coordinate data. Upon receiving the coordinate data transmitted in step SB120, CPU 201 advances the control to step SA130.

ステップSA130で、CPU201は、PC100から受信した座標データに基づいて画面を更新する。更新される画面は、ステップSA100で送信された画面データに対応する画面である。 In step SA130, CPU 201 updates the screen based on the coordinate data received from PC 100. The updated screen is a screen corresponding to the screen data transmitted in step SA100.

ステップSA140で、CPU201は、操作パネル207に更新後の画面を表示する。更新後の画面の一例は、図3のウィンドウ282である。更新後の画面の他の例は、図4のウィンドウ292である。 In step SA140, CPU 201 causes operation panel 207 to display the updated screen. An example of the updated screen is the window 282 in FIG. Another example of the updated screen is the window 292 in FIG.

その後、図8の処理は終了する。
(図9)
図9は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れの他の例を示す図である。図8の処理では、MFP200において画面データが生成された。図9の処理では、PC100において画面データが生成される。
After that, the processing of FIG. 8 ends.
(Fig. 9)
FIG. 9 is a diagram showing another example of the flow of processing between devices in the remote support system 1. In the process of FIG. 8, screen data is generated in the MFP 200. In the process of FIG. 9, screen data is generated on the PC 100.

図9の処理において、ステップSB102で、CPU101は、MFP200に表示される画面に対応する画面データを生成する。 In the process of FIG. 9, in step SB102, CPU 101 generates screen data corresponding to the screen displayed on MFP 200.

ステップSB110で、CPU101は、入力装置105からの操作を受け付ける。
ステップSB112で、CPU101は、操作に従って、MFP200の操作画面またはモバイル端末300の操作画面を更新する。更新後の操作画面の一例は、図3のウィンドウ182である。更新後の操作画面の一例は、図4のウィンドウ192である。さらに、CPU101は、更新後の画面に対応する画面データをMFP200へ送信する。
In step SB110, CPU 101 receives an operation from input device 105.
In step SB112, CPU 101 updates the operation screen of MFP 200 or the operation screen of mobile terminal 300 according to the operation. An example of the updated operation screen is the window 182 in FIG. An example of the updated operation screen is the window 192 in FIG. Further, CPU 101 transmits screen data corresponding to the updated screen to MFP 200.

ステップSA112で、CPU201は、PC100から送信された画面データを受信する。 In step SA112, CPU 201 receives the screen data transmitted from PC 100.

ステップSA122で、CPU101は、PC100から受信したデータが画面データであるか否かを判断する。CPU201は、受信したデータが画面データであると判断するとステップSA142へ制御を進め、そうではないと判断すると図9の処理を終了させる。CPU201は、たとえば受信したデータが画面データを示すタグ情報を含む場合、当該データが画面データであると判断する。ステップSB122で送信された画面データを受信すると、CPU201は、ステップSA142へ制御を進める。 In step SA122, CPU 101 determines whether the data received from PC 100 is screen data. If the CPU 201 determines that the received data is screen data, it advances the control to step SA142, and if it determines that it is not, it ends the processing of FIG. For example, when the received data includes tag information indicating screen data, the CPU 201 determines that the data is screen data. Upon receiving the screen data transmitted in step SB122, CPU 201 advances the control to step SA142.

ステップSA142で、CPU101は、受信した画面データに従って操作パネル207における表示を切り替える。切替後の表示は、たとえば図3のウィンドウ282を含む。切替後の表示は、たとえば図4のウィンドウ292を含む。 In step SA142, CPU 101 switches the display on operation panel 207 according to the received screen data. The display after switching includes the window 282 of FIG. 3, for example. The display after switching includes the window 292 of FIG. 4, for example.

ステップSB112で、CPU101は、画面データとともに装置情報をMFP200へ送信する。より具体的には、ステップSB110における操作がMFP200のための画面に対する操作であった場合には、CPU101は、MFP200へ、画面データとともに装置情報(MFP)を送信する。ステップSB110における操作がモバイル端末300のための画面に対する操作であった場合には、CPU101は、MFP200へ、画面データとともに装置情報(モバイル)を送信する。 In step SB112, CPU 101 transmits the device information to MFP 200 together with the screen data. More specifically, when the operation in step SB110 is an operation on the screen for MFP 200, CPU 101 transmits the screen information and the device information (MFP) to MFP 200. When the operation in step SB110 is an operation on the screen for mobile terminal 300, CPU 101 transmits device information (mobile) to MFP 200 together with screen data.

CPU201は、ステップSA122で、画面データとともに装置情報を受信する。ステップSA142で、画面データとともに装置情報に基づいて、表示を切り替える。CPU201は、装置情報(MFP)を受信すると、操作パネル207に表示されたウィンドウのうちMFP200に対応するウィンドウを切り替える。たとえば、CPU201は、操作パネル207において、図3に示されるように、ウィンドウ281をウィンドウ282へと切り替える。 The CPU 201 receives the device information together with the screen data in step SA122. In step SA142, the display is switched based on the screen data and the device information. Upon receiving the device information (MFP), the CPU 201 switches the window corresponding to the MFP 200 among the windows displayed on the operation panel 207. For example, the CPU 201 switches the window 281 to the window 282 on the operation panel 207 as shown in FIG.

CPU201は、装置情報(モバイル)を受信すると、操作パネル207に表示されたウィンドウのうちモバイル端末300に対応するウィンドウを切り替える。たとえば、CPU101は、操作パネル207において、図4に示されるように、ウィンドウ291をウィンドウ292へと切り替える。 Upon receiving the device information (mobile), the CPU 201 switches the window corresponding to the mobile terminal 300 among the windows displayed on the operation panel 207. For example, the CPU 101 switches the window 291 to the window 292 on the operation panel 207 as shown in FIG.

(図10)
図10は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。図10に示された処理では、MFP200は、PC100から受信する情報に従って、MFP200用の画面とモバイル端末300用の画面との間で表示を切り替える。すなわち、CPU201は、MFP200用の画面とモバイル端末300用の画面のうち、いずれか一方をアクティブにし、他方を非アクティブにしている。これにより、MFP200において、いずれか一方が表示され、他方は表示されていない。
(Figure 10)
FIG. 10 is a diagram showing still another example of the flow of processing between devices in the remote support system 1. In the process shown in FIG. 10, MFP 200 switches the display between the screen for MFP 200 and the screen for mobile terminal 300 according to the information received from PC 100. That is, the CPU 201 activates one of the screen for the MFP 200 and the screen for the mobile terminal 300 and deactivates the other. As a result, in the MFP 200, either one is displayed and the other is not displayed.

図10の処理は、図8の処理と比較して、ステップSA124,SA126,SA128を含む。CPU201は、ステップSA120で、PC100から受信したデータが座標データであると判断すると、ステップSA124へ制御を進める。 The process of FIG. 10 includes steps SA124, SA126, and SA128 as compared with the process of FIG. When CPU 201 determines in step SA120 that the data received from PC 100 is coordinate data, CPU 201 advances the control to step SA124.

ステップSA124で、CPU201は、MFP200用の画面を表示しているか否かを判断する。CPU201は、MFP200用の画面を表示していると判断するとステップSA126へ制御を進め、MFP200用の画面を表示していないと判断するとステップSA128へ制御を進める。 In step SA124, CPU 201 determines whether a screen for MFP 200 is displayed. If CPU 201 determines that the screen for MFP 200 is being displayed, it advances the control to step SA126, and if it determines that the screen for MFP 200 is not being displayed, it advances the control to step SA128.

ステップSA126で、CPU201は、操作パネル207に表示されている、MFP200用の画面の情報を取得してステップSA130へ制御を進める。 In step SA126, CPU 201 obtains the information of the screen for MFP 200 displayed on operation panel 207 and advances the control to step SA130.

ステップSA128で、CPU201は、MFP200用の待機中の画面の情報を取得してステップSA130へ制御を進める。 In step SA128, CPU 201 obtains the information of the standby screen for MFP 200 and advances the control to step SA130.

ステップSA130で、CPU201は、ステップSA126またはステップSA128で取得された画面の情報を、PC100から受信した座標データに従って更新する。 In step SA130, CPU 201 updates the screen information acquired in step SA126 or step SA128 in accordance with the coordinate data received from PC 100.

更新後のデータは、ステップSA140で操作パネル207で表示される。
図10の例では、座標データは、モバイル端末300用の画面ではなくMFP200用の画面を更新するためのデータである。MFP300は、座標データを受信すると、ステップSA126およびステップSA128でMFP200用の画面を選択的に取得し、取得された画面の情報を更新する。これにより、CPU201は、確実に、MFP200用の画面を更新できる。すなわち、操作パネル207において、MFP200用の画面が表示されておらず、モバイル端末300用の画面が表示されている場合であっても、PC100から受信した座標データを用いてモバイル端末300用の画面を更新することが回避され得る。
The updated data is displayed on the operation panel 207 in step SA140.
In the example of FIG. 10, the coordinate data is data for updating the screen for the MFP 200 instead of the screen for the mobile terminal 300. Upon receiving the coordinate data, MFP 300 selectively acquires the screen for MFP 200 in steps SA126 and SA128, and updates the acquired screen information. As a result, the CPU 201 can reliably update the screen for the MFP 200. That is, even when the screen for the MFP 200 is not displayed on the operation panel 207 but the screen for the mobile terminal 300 is displayed, the screen for the mobile terminal 300 is displayed using the coordinate data received from the PC 100. Can be avoided.

(図11)
PC100は、記憶装置103において、図9のステップSB102等における画面データの生成に利用する画面オブジェクトのデータを保持していてもよい。図11は、記憶装置103における情報の記憶態様の一例を模式的に示す図である。
(Figure 11)
The PC 100 may hold in the storage device 103 the data of the screen object used to generate the screen data in step SB102 of FIG. FIG. 11 is a diagram schematically showing an example of a storage mode of information in the storage device 103.

図11には、記憶装置103の記憶領域W90における記憶態様が模式的に示されている。図11に示されるように、記憶領域W90には、ディレクトリ「デバイスデータ」の下に、「デバイスA」と「デバイスB」のそれぞれの装置に関連付けられて、画面オブジェクトのデータを保持するデータフォルダーが記憶されている。 FIG. 11 schematically shows a storage mode in the storage area W90 of the storage device 103. As shown in FIG. 11, in the storage area W90, under the directory “device data”, a data folder that holds screen object data associated with respective devices of “device A” and “device B”. Is remembered.

(図12)
図12は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。
(Figure 12)
FIG. 12 is a diagram showing still another example of the flow of processing between devices in the remote support system 1.

図12の処理では、ステップSB10で、CPU101は、MFP200用の操作画面の画面データ、および/または、モバイル端末300用の操作画面の画面データを生成する。CPU101は、たとえば、MFP200から、MFP200を特定する情報(装置情報)および/またはモバイル端末300を特定する情報(端末情報)を取得する。 In the process of FIG. 12, in step SB10, the CPU 101 generates screen data of an operation screen for the MFP 200 and/or screen data of an operation screen for the mobile terminal 300. The CPU 101 acquires, for example, from the MFP 200, information identifying the MFP 200 (device information) and/or information identifying the mobile terminal 300 (terminal information).

CPU101は、装置情報に従って、記憶装置103から、MFP200用の操作画面の画面データを生成するためのデータ(画面オブジェクト、オブジェクトの配置、等)を取得する。CPU101は、端末情報に従って、記憶装置103から、モバイル端末300用の操作画面の画面データを生成するためのデータ(画面オブジェクト、オブジェクトの配置、等)を取得する。ステップSB10で、CPU101は、記憶装置103から取得したデータを使用して、画面データを生成する。 The CPU 101 acquires data (screen object, arrangement of objects, etc.) for generating screen data of the operation screen for the MFP 200 from the storage device 103 according to the device information. The CPU 101 acquires data (screen object, arrangement of objects, etc.) for generating screen data of the operation screen for the mobile terminal 300 from the storage device 103 according to the terminal information. In step SB10, the CPU 101 uses the data acquired from the storage device 103 to generate screen data.

ステップSB12で、CPU101は、MFP200用の操作画面、または、モバイル端末300用の操作画面に対する操作を受け付ける。 In step SB12, CPU 101 accepts an operation on the operation screen for MFP 200 or the operation screen for mobile terminal 300.

ステップSB14で、CPU101は、ステップSB12で操作された画面がどのデバイスの画面かを判別する。 In step SB14, the CPU 101 determines which device the screen operated in step SB12 is.

ステップSB16で、CPU101は、ステップSB14における判別結果であるデバイスの操作画面の更新に必要なデータを、記憶装置103から取得する。記憶装置103では、たとえば図11に示されるように、デバイスごとに画面オブジェクトが格納されている。CPU101は、記憶装置103内の、判別結果(デバイス)に対応するデータ付フォルダーにアクセスする。 In step SB16, the CPU 101 acquires, from the storage device 103, data necessary for updating the operation screen of the device, which is the determination result in step SB14. In the storage device 103, for example, as shown in FIG. 11, screen objects are stored for each device. The CPU 101 accesses the data-added folder corresponding to the determination result (device) in the storage device 103.

ステップSB18で、CPU101は、ステップSB16で取得したデータを用い、PC100における操作に従って、MFP200用の操作画面、または、モバイル端末300用の操作画面を更新する。さらに、CPU101は、更新後の画面に対応する画面データをMFP200へ送信する。さらに、CPU201は、判別結果のデバイスを特定する情報(装置情報または端末情報)を送信する。 In step SB18, CPU 101 uses the data acquired in step SB16 to update the operation screen for MFP 200 or the operation screen for mobile terminal 300 according to the operation on PC 100. Further, CPU 101 transmits screen data corresponding to the updated screen to MFP 200. Further, the CPU 201 transmits information (apparatus information or terminal information) that identifies the device of the determination result.

ステップSA10で、CPU201は、PC100から、画面データとデバイスを特定する情報(装置情報または端末情報)とを受信する。 In step SA10, CPU 201 receives screen data and information specifying a device (device information or terminal information) from PC 100.

ステップSA12で、CPU201は、ステップSA10で受信した情報に従って、操作パネル207に表示されている画面を更新する。更新される画面の一例は、MFP200用の画面である。この場合、操作パネル207における画面の更新は、たとえば、ウィンドウ281からウィンドウ282への更新である(図3)。更新される画面の他の例は、モバイル端末300用の画面である。この場合、操作パネル207における画面の更新は、たとえば、ウィンドウ291からウィンドウ292への更新である(図4)。 In step SA12, CPU 201 updates the screen displayed on operation panel 207 according to the information received in step SA10. An example of the updated screen is a screen for MFP 200. In this case, the screen update on the operation panel 207 is, for example, the update from the window 281 to the window 282 (FIG. 3). Another example of the updated screen is the screen for the mobile terminal 300. In this case, the screen update on the operation panel 207 is, for example, the update from the window 291 to the window 292 (FIG. 4).

(図13)
CPU101は、MFP200用の操作画面に対応する画面データの生成および更新において、MFP200のエミュレーションを実行してもよい。図13は、MFP200のエミュレーションを実行しているときのディスプレイ104の表示画面の一例を示す図である。
(Figure 13)
The CPU 101 may execute emulation of the MFP 200 when generating and updating the screen data corresponding to the operation screen for the MFP 200. FIG. 13 is a diagram showing an example of a display screen of the display 104 when the emulation of the MFP 200 is being executed.

図13の画面W16は、MFP200用の操作画面を表示する領域AR11と、MFP200のハードウェアボタンを表示する領域AR12とを含む。領域AR11および領域AR12によって、ディスプレイ104には、操作パネル207が再現され得る。 Screen W16 in FIG. 13 includes an area AR11 for displaying an operation screen for MFP 200 and an area AR12 for displaying hardware buttons of MFP 200. The operation panel 207 can be reproduced on the display 104 by the areas AR11 and AR12.

この例において、生成される画面データは、エミュレーションにおける演算の結果のデータとして、または、エミュレーションの画面のキャプチャー画像として、取得され得る。 In this example, the generated screen data can be acquired as data of the result of the operation in the emulation or as a captured image of the screen of the emulation.

CPU101は、2以上のデバイスのそれぞれについてエミュレーションを実行し得る。すなわち、CPU101は、MFP200の制御プログラムのエミュレーションを実行し、さらに、モバイル端末300の制御プログラムのエミュレーションを実行してもよい。 The CPU 101 can execute emulation for each of two or more devices. That is, the CPU 101 may execute the emulation of the control program of the MFP 200 and further the emulation of the control program of the mobile terminal 300.

(図14)
図12の処理において、MFP200における表示画面の切り替えは、MFP200がオペレーションモードで動作している状態であることを条件として実行されてもよい。オペレーションモードとは、たとえば、他の装置(たとえば、PC100)から動作についてのサポートを受けるモードである。図14は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。
(Figure 14)
In the process of FIG. 12, the switching of the display screen in the MFP 200 may be executed on condition that the MFP 200 is in the operation mode. The operation mode is, for example, a mode in which operation support is received from another device (for example, PC 100). FIG. 14 is a diagram showing still another example of the flow of processing between devices in the remote support system 1.

図14の処理は、図12の処理と比較すると、ステップSA11の制御をさらに含む。図14の処理において、CPU201は、ステップSA10で画面データを受信すると、ステップSA11へ制御を進める。 The process of FIG. 14 further includes the control of step SA11 as compared with the process of FIG. In the process of FIG. 14, when the CPU 201 receives the screen data in step SA10, the control proceeds to step SA11.

ステップSA11で、CPU201は、当該CPU201が搭載されているMFP200がオペレーションモードで動作しているか否かを判断する。そして、CPU201は、MFP200がオペレーションモードで動作していると判断すると、ステップSA12へ制御を進める。これにより、CPU201は、ステップSA12で、受信された画面データに従った画面を表示するために操作パネル207における表示を切り替える。 In step SA11, the CPU 201 determines whether the MFP 200 including the CPU 201 is operating in the operation mode. Then, when CPU 201 determines that MFP 200 is operating in the operation mode, CPU 201 advances the control to step SA12. As a result, the CPU 201 switches the display on the operation panel 207 to display the screen according to the received screen data in step SA12.

一方、CPU201は、MFP200がオペレーションモードで動作していないと判断すると、ステップSA12へ制御を進めることなく、図14の処理を終了させる。すなわち、オペレーションモードを実行していない場合、MFP200では、PC100から画面データが送信されても、操作パネル207の表示は切り替えられない。 On the other hand, when the CPU 201 determines that the MFP 200 is not operating in the operation mode, it ends the process of FIG. 14 without advancing the control to step SA12. That is, in the MFP 200, when the operation mode is not executed, the display of the operation panel 207 cannot be switched even if the screen data is transmitted from the PC 100.

(図15)
MFP200のモードに基づく切替(図14)の代わりに、MFP200は、当該MFP200がどのPC100と通信しているかに従って画面を切り替えるか否かを決定してもよい。図15は、遠隔サポートシステム1において、MFP200が複数のPC100と接続可能であることを模式的に示す図である。図15の例では4台のPC100(PC100A〜PC100D)が示されているが、PC100の台数は「4」に限定されない。
(Figure 15)
Instead of switching based on the mode of the MFP 200 (FIG. 14), the MFP 200 may determine whether to switch the screen according to which PC 100 the MFP 200 is communicating with. FIG. 15 is a diagram schematically showing that the MFP 200 can be connected to a plurality of PCs 100 in the remote support system 1. In the example of FIG. 15, four PCs 100 (PC 100A to PC 100D) are shown, but the number of PCs 100 is not limited to “4”.

図15に示されるように、MFP200は4台のPC100A〜PC100Dと接続可能である。このうち、MFP200は、PC100Bと接続していることを条件として、操作パネル207の表示を切り替える。MFP200において、PC100BのIP(Internet Protocol)アドレスは、たとえばサポート用の情報処理装置として登録されている。 As shown in FIG. 15, the MFP 200 can be connected to four PCs 100A to 100D. Of these, the MFP 200 switches the display of the operation panel 207 on condition that it is connected to the PC 100B. In the MFP 200, the IP (Internet Protocol) address of the PC 100B is registered as an information processing device for support, for example.

図15に従った例では、図14の処理と比較すると、ステップSA11の制御が他の制御(便宜上「ステップSA11X」と称する)に置き換えられる。CPU201は、ステップSA10で画面データを受信すると、ステップSA11Xへ制御を進める。 In the example according to FIG. 15, compared with the process of FIG. 14, the control of step SA11 is replaced with another control (referred to as “step SA11X” for convenience). Upon receiving the screen data in step SA10, the CPU 201 advances the control to step SA11X.

ステップSA11Xで、CPU201は、当該CPU201が搭載されているMFP200が特定の情報処理装置(図15のPC100B)と接続しているか否かを判断する。そして、CPU201は、MFP200が上記特定の情報処理装置と接続していると判断すると、ステップSA12へ制御を進める。これにより、CPU201は、ステップSA12で、受信された画面データに従った画面を表示するために操作パネル207における表示を切り替える。 In step SA11X, the CPU 201 determines whether the MFP 200 in which the CPU 201 is mounted is connected to a specific information processing device (PC 100B in FIG. 15). When the CPU 201 determines that the MFP 200 is connected to the specific information processing device, the CPU 201 advances the control to step SA12. As a result, the CPU 201 switches the display on the operation panel 207 to display the screen according to the received screen data in step SA12.

一方、CPU201は、MFP200が上記特定の情報処理装置と接続していないと判断すると、ステップSA12へ制御を進めることなく、図14の処理を終了させる。すなわち、上記特定の情報処理装置と接続していない場合、MFP200では、PC100から画面データが送信されても、操作パネル207の表示は切り替えられない。 On the other hand, when the CPU 201 determines that the MFP 200 is not connected to the specific information processing apparatus, the processing of FIG. 14 is ended without advancing the control to step SA12. That is, in the case where the MFP 200 is not connected to the specific information processing apparatus, the display of the operation panel 207 cannot be switched in the MFP 200 even if screen data is transmitted from the PC 100.

(図16〜図18)
MFP200では、サポート用の画面として、MFP200用の画面とモバイル端末300用の画面とが交互に表示される場合もあり得る。CPU201は、表示がなされていない画面(非アクティブの画面)に対しても、画面データの受信に応じて裏で情報を更新しているが、ユーザーは、当該裏での情報更新は視認できない。MFP200において表示画面が切り替えられるとき、ユーザーは、新たに表示される画面についての前の状態を見たい場合がある。
(Figs. 16-18)
In the MFP 200, the screen for the MFP 200 and the screen for the mobile terminal 300 may be alternately displayed as the support screen. The CPU 201 updates the information on the back even when the screen is not displayed (inactive screen), but the user cannot visually recognize the information update on the back. When the display screen is switched in the MFP 200, the user may want to see the previous state of the newly displayed screen.

図16は、MFP200における表示画面の切り替えの態様を説明するための図である。図16には、2つの切り替えパターンが示されている。まずパターン1を参照して、MFP200では、たとえば、MFP200用の画面(画面D11)が表示された後、モバイル端末300用の画面(画面12)が表示され、その後、MFP200用の画面(画面D13)が表示される。画面D13は、画面D11とは異なる画面を示す。 FIG. 16 is a diagram for explaining a mode of switching display screens in MFP 200. FIG. 16 shows two switching patterns. First, referring to pattern 1, in MFP 200, for example, a screen for MFP 200 (screen D11) is displayed, followed by a screen for mobile terminal 300 (screen 12), and then a screen for MFP 200 (screen D13). ) Is displayed. The screen D13 shows a screen different from the screen D11.

MFP200において画面D12が表示された後、画面D13が表示される前に、ユーザーはMFP200用の前の画面(画面D11)を参照したい場合がある。パターン2は、このようなユーザーの希望を満たす。 After the screen D12 is displayed on the MFP 200 and before the screen D13 is displayed, the user may want to refer to the previous screen (screen D11) for the MFP 200. Pattern 2 satisfies such a user's desire.

パターン2のMFP200では、たとえば、MFP200用の画面(画面D21)が表示された後、モバイル端末300用の画面(画面22)が表示され、その後、画面D23が表示された後、MFP200用の画面(画面D24)が表示される。画面D23は、画面D21と同じ画面を示す。画面D24は、画面D21とは異なる画面を示す。 In the MFP 200 of the pattern 2, for example, after the screen for the MFP 200 (screen D21) is displayed, the screen for the mobile terminal 300 (screen 22) is displayed, then the screen D23 is displayed, and then the screen for the MFP 200. (Screen D24) is displayed. The screen D23 shows the same screen as the screen D21. The screen D24 shows a screen different from the screen D21.

図17および図18は、図16のパターン2に従った切り替えを実現するための処理の例を示すフローチャートである。図17には、MFP200における表示対象の画面を選択するための処理が示される。図18には、PC100からMFP200への画面情報の送信のための処理が示される。 17 and 18 are flowcharts showing an example of processing for realizing switching according to pattern 2 in FIG. FIG. 17 shows a process for selecting a screen to be displayed on MFP 200. FIG. 18 shows a process for transmitting screen information from PC 100 to MFP 200.

図17では、MFP200のCPU201は、PC100から画面情報を取得すると(ステップSB30)、当該画面情報に関連付けられて送信されたデバイス識別情報(装置情報)に従って、どのデバイスの画面の更新が必要であるか判断する(ステップSB32)。CPU201は、「装置情報(MFP)」が送信された場合には、MFP200用の画面の更新が必要であると判断する。CPU201は、「装置情報(モバイル)」が送信された場合には、モバイル端末300用の画面の更新が必要であると判断する。 In FIG. 17, when the CPU 201 of the MFP 200 acquires the screen information from the PC 100 (step SB30), the screen of which device needs to be updated according to the device identification information (device information) transmitted in association with the screen information. It is determined (step SB32). When the “device information (MFP)” is transmitted, the CPU 201 determines that the screen for the MFP 200 needs to be updated. When the "device information (mobile)" is transmitted, the CPU 201 determines that the screen for the mobile terminal 300 needs to be updated.

CPU201は、ステップSB32で更新が必要であると判断したデバイス(MFP200またはモバイル端末300)の更新前の画面データをPC100から取得する(ステップSB34)。そして、CPU201は、更新前の画面を再表示し(ステップSB36)、その後、更新後の画面を表示する(ステップSB38)。ステップSB36で表示される画面の一例は、図16のパターン2の画面D23である。ステップSB38で表示される画面の一例は、図16のパターン2の画面D24である。 The CPU 201 acquires, from the PC 100, the screen data before the update of the device (the MFP 200 or the mobile terminal 300) that is determined to require the update in step SB32 (step SB34). Then, the CPU 201 redisplays the screen before update (step SB36), and then displays the screen after update (step SB38). An example of the screen displayed in step SB36 is the screen D23 of pattern 2 in FIG. An example of the screen displayed in step SB38 is the screen D24 of pattern 2 in FIG.

なお、CPU201は、ステップSB34の「更新前の画面データ」を、それ以前にNV−RAM204等のメモリーへ書き込んでいてもよい。ステップSB34で、CPU201は、PC100から取得する代わりに、当該メモリーに書き込まれた画面データを読み出してもよい。 It should be noted that the CPU 201 may write the “screen data before update” in step SB34 in a memory such as the NV-RAM 204 before that. In step SB34, the CPU 201 may read the screen data written in the memory instead of acquiring it from the PC 100.

図18の処理では、PC100のCPU101は、ユーザーの操作および/またはサポート用のプログラムの実行等により、画面を更新する(ステップSA30)。更新される画面は、MFP200用の画面またはモバイル端末300用の画面である。その後、CPU101は、MFP200へ、更新前の画面を表示するための画面データ(画面情報)を送信する(ステップSA32)。これに応じて、MFP200のCPU201は、更新前の画面を表示する(ステップSB36)。その後、CPU101は、MFP200へ、更新後の画面を表示するための画面データ(画面情報)を送信する(ステップSA34)。これに応じて、MFP200のCPU201は、更新後の画面を表示する(ステップSB38)。 In the process of FIG. 18, the CPU 101 of the PC 100 updates the screen by a user's operation and/or execution of a support program (step SA30). The screen to be updated is the screen for MFP 200 or the screen for mobile terminal 300. After that, the CPU 101 transmits screen data (screen information) for displaying the screen before update to the MFP 200 (step SA32). In response to this, the CPU 201 of the MFP 200 displays the screen before update (step SB36). After that, the CPU 101 transmits screen data (screen information) for displaying the updated screen to the MFP 200 (step SA34). In response to this, the CPU 201 of the MFP 200 displays the updated screen (step SB38).

上記処理により、更新前の画面の表示が、当該表示が必要なときにのみ実行され得る。なお、更新前の画面を表示するか否かは、MFP200および/またはPC100の負荷に従って決定されてもよい。 By the above process, the display of the screen before update can be executed only when the display is necessary. It should be noted that whether or not to display the screen before update may be determined according to the load of MFP 200 and/or PC 100.

(図19〜図21)
図16〜図18を参照して説明された「更新前の画面」は、一定時間、表示されてもよい。図19は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。
(Figs. 19-21)
The “screen before update” described with reference to FIGS. 16 to 18 may be displayed for a certain period of time. FIG. 19 is a diagram showing still another example of the flow of processing between devices in the remote support system 1.

図19には、図16においてパターン2として示された画面表示の切り替えパターンが示されている。図19の例では、MFP200は、更新前の画面を示す画面D23の一定時間を保持した後、更新後の画面を示す画面D24を表示する。 FIG. 19 shows a screen display switching pattern shown as pattern 2 in FIG. In the example of FIG. 19, the MFP 200 holds the screen D23 showing the screen before update for a certain period of time and then displays the screen D24 showing the screen after update.

図20は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。図20の処理は、図17の処理と比較して、ステップSB37をさらに含む。 FIG. 20 is a diagram showing yet another example of the flow of processing between devices in the remote support system 1. The process of FIG. 20 further includes step SB37 as compared with the process of FIG.

図20の処理では、CPU201は、ステップSB36で変更前の画面を表示した後、ステップSB37へ制御を進める。ステップSB37で、CPU201は、ステップSB36で変更前の画面の表示を開始してから予め定められた一定時間が経過したか否かを判断する。CPU201は、当該一定時間が経過するまでステップSB37へ制御を留め、当該一定時間が経過するとステップSB38へ制御を進める。 In the process of FIG. 20, the CPU 201 displays the screen before the change in step SB36, and then advances the control to step SB37. In step SB37, the CPU 201 determines whether or not a predetermined time has elapsed since the display of the screen before the change was started in step SB36. The CPU 201 stops the control to step SB37 until the certain period of time has passed, and advances the control to step SB38 after the certain period of time has passed.

ステップSB38で、CPU201は、変更後の画面を表示する。これにより、MFP200において、変更前の画面の表示が一定時間保持される。 In step SB38, the CPU 201 displays the changed screen. As a result, in the MFP 200, the display of the screen before the change is held for a certain period of time.

上記された「一定時間」は、MFP200において、または、PC100において、設定されてもよい。図21は、設定用の画面の一例を示す図である。画面D90は、表示が保持される時間を入力するための入力欄D91を含む。入力された値は、たとえば、MFP200のNV−RAM204またはPC100の記憶装置103において保持される。CPU201は、NV−RAM204から「一定時間」を読み出すことにより、または、PC100から「一定時間」を受信することにより、図20のステップSB37を実行する。 The above-mentioned “fixed time” may be set in the MFP 200 or the PC 100. FIG. 21 is a diagram showing an example of a setting screen. The screen D90 includes an input field D91 for inputting the time for which the display is held. The input value is held in, for example, NV-RAM 204 of MFP 200 or storage device 103 of PC 100. The CPU 201 executes step SB37 of FIG. 20 by reading the “fixed time” from the NV-RAM 204 or by receiving the “fixed time” from the PC 100.

(図22)
図22は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。
(Figure 22)
FIG. 22 is a diagram showing yet another example of the processing flow between the devices in the remote support system 1.

図22の処理は、PC100からMFP200へ送信された装置情報の種類に従って、図16〜図18および図19〜図21を参照して説明されたような更新前の画面の表示を実行するか否かを決定する。 In the process of FIG. 22, whether or not to display the screen before update as described with reference to FIGS. 16 to 18 and 19 to 21 is executed according to the type of device information transmitted from the PC 100 to the MFP 200. Decide

図22の処理において、ステップSA300で、PC100のCPU101は、MFP200へ画面情報を送信する。CPU201は、当該画面情報に関連付けて、装置情報を送信する。 22, in step SA300, CPU 101 of PC 100 transmits screen information to MFP 200. The CPU 201 transmits the device information in association with the screen information.

ステップSB300で、MFP200のCPU201は、画面情報を受信する。
ステップSB302で、CPU201は、ステップSB300で受信された画面情報は、操作パネル207において表示中の画面と同じ装置に関連付けられているか否かを判断する。CPU201は、当該画面情報は、操作パネル207において表示中の画面と同じ装置に関連付けられていると判断するとステップSB306へ制御を進め、そうではないと判断するとステップSB304へ制御を進める。
In step SB300, CPU 201 of MFP 200 receives the screen information.
In step SB302, CPU 201 determines whether the screen information received in step SB300 is associated with the same device as the screen currently displayed on operation panel 207. When the CPU 201 determines that the screen information is associated with the same device as the screen currently displayed on the operation panel 207, the CPU 201 advances the control to step SB306, and otherwise judges that the screen information is related to the step SB304.

たとえば、MFP200用の画面の表示中に、デバイス識別情報(装置情報)として「装置情報(MFP)」を受信すれば、CPU201は、ステップSB306へ制御を進める。MFP200用の画面の表示中に、デバイス識別情報(装置情報)として「装置情報(モバイル)」を受信すれば、CPU201は、ステップSB304へ制御を進める。 For example, when "device information (MFP)" is received as device identification information (device information) while the screen for MFP 200 is being displayed, CPU 201 advances the control to step SB306. If "device information (mobile)" is received as device identification information (device information) while the screen for the MFP 200 is displayed, the CPU 201 advances the control to step SB304.

一方、モバイル端末300用の画面の表示中に、デバイス識別情報(装置情報)として「装置情報(MFP)」を受信すれば、CPU201は、ステップSB304へ制御を進める。モバイル端末300用の画面の表示中に、デバイス識別情報(装置情報)として「装置情報(モバイル)」を受信すれば、CPU201は、ステップSB306へ制御を進める。 On the other hand, when the “device information (MFP)” is received as the device identification information (device information) while the screen for the mobile terminal 300 is being displayed, the CPU 201 advances the control to step SB304. If “device information (mobile)” is received as the device identification information (device information) while the screen for the mobile terminal 300 is being displayed, the CPU 201 advances the control to step SB306.

ステップSB304で、CPU201は、PC100から受信した画面情報に従った画面(更新後の画面)を表示する前に、当該更新後の画面の1つ前の画面(更新前の画面)を表示する。CPU201は、更新前の画面のデータを、NV−RAM204から読み出してもよいし、PC100に要求してもよい。その後、制御はステップSB306へ進む。 In step SB304, the CPU 201 displays the screen immediately before the updated screen (the screen before the update) before displaying the screen according to the screen information received from the PC 100 (the screen after the update). The CPU 201 may read the screen data before updating from the NV-RAM 204 or may request the PC 100. Thereafter, control proceeds to step SB306.

ステップSB306で、CPU201は、更新後の画面を表示する。
その後、図22の処理は終了する。
In step SB306, the CPU 201 displays the updated screen.
After that, the processing of FIG. 22 ends.

図22の処理では、MFP200は、たとえば、PC100からMFP200用の最新の画面のデータを受信した場合、MFP200用の1つ前の画面を表示していれば、更新前の画面を表示するための制御を実行することなく、更新後の画面を表示する。PC100からMFP200用の最新の画面のデータを受信した場合、モバイル端末300用の画面を表示していれば、MFP200用の更新前の画面を表示した後、MFP200用の更新後の画面を表示する。 In the process of FIG. 22, for example, when the MFP 200 receives the latest screen data for the MFP 200 from the PC 100, if the previous screen for the MFP 200 is displayed, the MFP 200 displays the screen before the update. Display the updated screen without executing control. When the latest screen data for the MFP 200 is received from the PC 100, if the screen for the mobile terminal 300 is displayed, the screen before the update for the MFP 200 is displayed and then the updated screen for the MFP 200 is displayed. ..

(図23)
図23は、MFP200における表示パターンの変更の一例を模式的に示す図である。
(Figure 23)
FIG. 23 is a diagram schematically showing an example of changing the display pattern in the MFP 200.

図23には、MFP200における表示パターンとして、全画面表示と分割表示とが示されている。 In FIG. 23, full-screen display and split display are shown as display patterns in the MFP 200.

全画面表示では、操作パネル207は、表示装置207Aにおいて、MFP200用の画面とモバイル端末用の画面のいずれかを表示する。図23には、全画面表示における2つの状態91,92が示される。状態91は、操作パネル207にMFP200用の画面が表示される状態を示す。状態92は、操作パネル207にモバイル端末300用の画面が表示される状態を示す。MFP200では、操作パネル207のハードウェアキーの操作、モバイル端末300における操作、および/または、PC100の入力装置105における操作に従って、状態91と状態92の間の切り替えが実行される。 In the full screen display, the operation panel 207 displays either the screen for the MFP 200 or the screen for the mobile terminal on the display device 207A. FIG. 23 shows two states 91 and 92 in full-screen display. A state 91 shows a state in which a screen for the MFP 200 is displayed on the operation panel 207. A state 92 shows a state in which the screen for the mobile terminal 300 is displayed on the operation panel 207. In the MFP 200, switching between the state 91 and the state 92 is executed according to the operation of the hardware key of the operation panel 207, the operation of the mobile terminal 300, and/or the operation of the input device 105 of the PC 100.

分割表示では、操作パネル207の表示装置207Aは、MFP200用の画面およびモバイル端末300用の画面の双方を表示する。 In the split display, the display device 207A of the operation panel 207 displays both the screen for the MFP 200 and the screen for the mobile terminal 300.

MFP200において、操作パネル207のハードウェアキーの操作、モバイル端末300における操作、および/または、PC100の入力装置105における操作に従って、全画面表示と分割表示との間の切り替えが実行される。 In MFP 200, switching between full-screen display and split display is performed according to the operation of the hardware key of operation panel 207, the operation of mobile terminal 300, and/or the operation of input device 105 of PC 100.

(図24)
図24は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。図24の処理は、図23に示された「全画面表示」および「分割表示」に基づく。
(Figure 24)
FIG. 24 is a diagram showing yet another example of the flow of processing between devices in the remote support system 1. The processing of FIG. 24 is based on the “full screen display” and the “divided display” shown in FIG.

図24の処理は、図22の処理と比較して、ステップSB302の代わりにステップSB303を含む。ステップSB300で画面情報を受信すると、CPU201は、ステップSB303へ制御を進める。 The process of FIG. 24 includes step SB303 instead of step SB302 as compared with the process of FIG. Upon receiving the screen information in step SB300, the CPU 201 advances the control to step SB303.

ステップSB303で、CPU201は、MFP200において分割表示が実行されているか否かを判断する。CPU201は、MFP200において分割表示が実行されていると判断すると、ステップSB306へ制御を進める。CPU201は、MFP200において分割表示が実行されていないと判断すると、ステップSB306へ制御を進める。MFP200において全画面表示が実行されている場合、制御は、ステップSB303からステップSB304へ進む。 In step SB303, CPU 201 determines whether or not split display is being performed in MFP 200. When the CPU 201 determines that the split display is being executed in the MFP 200, the control proceeds to step SB306. If the CPU 201 determines that the split display is not being executed in the MFP 200, the control proceeds to step SB306. When full-screen display is being executed on the MFP 200, control proceeds from step SB303 to step SB304.

以上説明された図24の処理では、MFP200は、全画面表示を実行しているときに、ステップSB304の更新前の画面表示を実行する。 In the process of FIG. 24 described above, the MFP 200 executes the screen display before the update in step SB304 while executing the full screen display.

(図25〜図28)
図25は、遠隔サポートシステム1の構成の他の例を示す図である。図25の構成は、遠隔側のPC100がモバイル端末300と接続されている構成を想定する。
(Figs. 25 to 28)
FIG. 25 is a diagram showing another example of the configuration of the remote support system 1. The configuration of FIG. 25 assumes that the remote PC 100 is connected to the mobile terminal 300.

図26は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。図26の処理では、各装置の画面データをMFP200が生成する。 FIG. 26 is a diagram showing yet another example of the flow of processing between devices in the remote support system 1. In the process of FIG. 26, the MFP 200 generates screen data for each device.

図26の処理において、MFP200のCPU201は、画面データを生成する(ステップSB400)。その後、CPU201は、生成された画面データがMFP200用の画面のデータであれば(ステップSB402でYES)、MFP200用の画面の表示を切り替える(ステップSB404)。その後、制御はステップSB406へ進む。生成された画面データがMFP200用の画面のデータでなければ(ステップSB402でNO)、制御はそのままステップSB406へ進む。 In the process of FIG. 26, the CPU 201 of the MFP 200 generates screen data (step SB400). Thereafter, when the generated screen data is screen data for MFP 200 (YES in step SB402), CPU 201 switches the display of the screen for MFP 200 (step SB404). Thereafter, control proceeds to step SB406. If the generated screen data is not the screen data for the MFP 200 (NO in step SB402), the control proceeds directly to step SB406.

ステップSB406で、CPU201は、生成された画面データをPC100へ送信する。 In step SB406, CPU 201 transmits the generated screen data to PC 100.

PC100のCPU101は、MFP200から画面データを受信し(ステップSA400)、受信した画面データがどのデバイスの画面データかを判別する(ステップSA402)。受信した画面データがMFP200用の画面データである場合は(ステップSA402で「MFP」)、CPU101は、PC100上の同期している画面(MFP200用の画面)の表示を切り替える(ステップSA410)。その後、図26の処理は終了する。 The CPU 101 of the PC 100 receives the screen data from the MFP 200 (step SA400) and determines which device the screen data received is the screen data (step SA402). If the received screen data is screen data for MFP 200 (“MFP” in step SA402), CPU 101 switches the display of the synchronized screen (screen for MFP 200) on PC 100 (step SA410). After that, the process of FIG. 26 ends.

受信した画面データがモバイル端末300用の画面データである場合は(ステップSA402で「モバイル端末」)、CPU101は、PC100上の同期している画面(モバイル端末300用の画面)の表示を切り替え(ステップSA404)、モバイル端末300へ画面データを転送する(ステップSA406)。 When the received screen data is the screen data for the mobile terminal 300 (“mobile terminal” in step SA402), the CPU 101 switches the display of the synchronized screen (screen for the mobile terminal 300) on the PC 100 ( (Step SA404), screen data is transferred to the mobile terminal 300 (step SA406).

これに応じて、モバイル端末300のCPU301は、PC100から転送された画面データを用いて、ディスプレイ304における表示を切替える(ステップSC400)。その後、図26の処理は終了する。 In response to this, the CPU 301 of the mobile terminal 300 switches the display on the display 304 using the screen data transferred from the PC 100 (step SC400). After that, the processing of FIG. 26 ends.

図27は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。図27の処理では、各装置の画面データをPC100が作成する。 FIG. 27 is a diagram showing yet another example of the flow of processing between devices in the remote support system 1. In the process of FIG. 27, the PC 100 creates screen data for each device.

図27の処理において、PC100のCPU101は、画面データを生成し(ステップSA500)、生成された画面データを用いてPC100のディスプレイ104における表示画面を切り替える(ステップSA502)。 In the process of FIG. 27, the CPU 101 of the PC 100 generates screen data (step SA500) and switches the display screen on the display 104 of the PC 100 using the generated screen data (step SA502).

CPU101は、生成された画面データがどの装置(たとえば、MFP200またはモバイル端末300)の画面データか判別する(ステップSA504)。MFP200用の画面のデータであれば(ステップSA504で「MFP」)、CPU101は、MFP200へ画面データを送信する(ステップSA506)。 CPU 101 determines which device (for example, MFP 200 or mobile terminal 300) the screen data generated is screen data (step SA504). If the screen data is for MFP 200 (“MFP” in step SA504), CPU 101 transmits the screen data to MFP 200 (step SA506).

モバイル端末300用の画面のデータであれば(ステップSA504で「モバイル端末」)、CPU101は、モバイル端末300へ画面データを送信する(ステップSA508)。 If the screen data is for mobile terminal 300 (“mobile terminal” in step SA504), CPU 101 transmits screen data to mobile terminal 300 (step SA508).

ステップSB500で、MFP200のCPU201は、PC100から送信された画面データを用いて操作パネル207における表示を切り替える。 In step SB500, CPU 201 of MFP 200 switches the display on operation panel 207 using the screen data transmitted from PC 100.

ステップSC500で、モバイル端末300のCPU301は、PC100から送信された画面データを用いてディスプレイ304における表示を切り替える。 In step SC500, CPU 301 of mobile terminal 300 switches the display on display 304 using the screen data transmitted from PC 100.

図28は、遠隔サポートシステム1における装置間の処理の流れのさらに他の例を示す図である。図28の処理では、各装置の画面データをモバイル端末300が作成する。 FIG. 28 is a diagram showing yet another example of the flow of processing between devices in the remote support system 1. In the process of FIG. 28, the mobile terminal 300 creates screen data for each device.

ステップSC600で、モバイル端末300のCPU301は、画面データを生成する。CPU301は、生成した画面データがモバイル端末300のものであれば(ステップSC602でYES)、CPU301は、生成された画面データを用いてディスプレイ304における画面の表示を切り替え(ステップSC604)、ステップSC606へ制御を進める。生成した画面データがモバイル端末300のものでなければ(ステップSC602でNO)、CPU301は、ステップSC604の制御を実行することなく、ステップSC606へ制御を進める。 In step SC600, CPU 301 of mobile terminal 300 generates screen data. If the generated screen data is for mobile terminal 300 (YES in step SC602), CPU 301 switches the screen display on display 304 using the generated screen data (step SC604), and proceeds to step SC606. Take control. If the generated screen data does not belong to mobile terminal 300 (NO in step SC602), CPU 301 advances the control to step SC606 without executing the control in step SC604.

ステップSC606で、CPU301は、ステップSC600で生成した画面データをPC100へ送信する。 In step SC606, CPU 301 transmits the screen data generated in step SC600 to PC 100.

PC100のCPU101は、モバイル端末300から画面データを受信し(ステップSA600)モバイル端末300から受信した画面データがどのデバイスの画面データかを判別する(ステップSA602)。ディスプレイ104でモバイル端末300用の画面を表示していない場合には、モバイル端末300からPC100への画面データの送信を省略されてもよい。 The CPU 101 of the PC 100 receives the screen data from the mobile terminal 300 (step SA600) and determines which device the screen data received from the mobile terminal 300 is the screen data (step SA602). When the screen for the mobile terminal 300 is not displayed on the display 104, the transmission of the screen data from the mobile terminal 300 to the PC 100 may be omitted.

CPU101は、モバイル端末300の画面データであると判断すると(ステップSA602で「モバイル端末」)、受信した画面データを用いて、ディスプレイ104上のモバイル端末300用の画面の表示を切り替える(ステップSA608)。 When the CPU 101 determines that the screen data is for the mobile terminal 300 (“mobile terminal” in step SA602), it uses the received screen data to switch the display of the screen for the mobile terminal 300 on the display 104 (step SA608). ..

CPU101は、MFP200の画面データであると判断すると(ステップSA602で「MFP」)、受信した画面データを用いて、ディスプレイ104上のMFP200用の画面の表示を切り替え(ステップSA604)、当該画面データをMFP200へ転送する(ステップSA606)。これに応じて、MFP200のCPU201は、ステップSB600で、PC100から送信された画面データを用いて、操作パネル207における画面の表示を切り替える。 When determining that the screen data is the screen data of the MFP 200 (“MFP” in step SA602), the CPU 101 switches the display of the screen for the MFP 200 on the display 104 using the received screen data (step SA604), and saves the screen data. The data is transferred to the MFP 200 (step SA606). In response to this, in step SB600, CPU 201 of MFP 200 switches the screen display on operation panel 207 using the screen data transmitted from PC 100.

その後、図28の処理は終了する。
図26〜図28を用いて説明された処理のそれぞれでは、単一の装置で複数のデバイスの画面データが生成される。遠隔サポートシステム1では、各装置がそれぞれの装置の画面データを生成することもあり得る。たとえば、MFP200の画面データは、CPU201によって生成され得る。モバイル端末300の画面データは、CPU301によって生成され得る。
After that, the processing of FIG. 28 ends.
In each of the processes described with reference to FIGS. 26 to 28, screen data of a plurality of devices is generated by a single device. In the remote support system 1, each device may generate screen data for each device. For example, the screen data of the MFP 200 can be generated by the CPU 201. The screen data of the mobile terminal 300 can be generated by the CPU 301.

[5.補足]
本開示の遠隔サポートシステム1は、画像形成装置の一例のMFP200と、情報処理装置の一例のPC100とを含む。PC100は、MFP200における操作をサポートするための情報をMFP200へ提供する。MFP200における操作をサポートするための情報の一例は、MFP200用の操作画面(第1の画面)のデータである。PC100は、さらに、モバイル端末300における操作をサポートするための情報をMFP200へ提供する。モバイル端末300における操作をサポートするための情報の一例は、モバイル端末300用の操作画面(第2の画面)のデータである。この意味において、PC100は、MFP200およびモバイル端末300を遠隔でサポートする。
[5. Supplement]
The remote support system 1 of the present disclosure includes an MFP 200, which is an example of an image forming apparatus, and a PC 100, which is an example of an information processing apparatus. PC 100 provides MFP 200 with information for supporting the operation of MFP 200. An example of the information for supporting the operation in MFP 200 is the data of the operation screen (first screen) for MFP 200. The PC 100 further provides the MFP 200 with information for supporting the operation of the mobile terminal 300. An example of the information for supporting the operation on the mobile terminal 300 is the data of the operation screen (second screen) for the mobile terminal 300. In this sense, the PC 100 remotely supports the MFP 200 and the mobile terminal 300.

MFP200は、特定の状態にあることを条件として、サポート画面を表示してもよい。特定の状態の一例は、オペレーションモードを実行している状態である。オペレーションモードは、他の装置からサポートを受けるモードの一例である。MFP200は、MFP200における操作に従って当該モードを実行してもよいし、PC100からの指示に応じて当該モードを実行してもよい。 The MFP 200 may display the support screen on condition that it is in a specific state. An example of the specific state is a state in which the operation mode is being executed. The operation mode is an example of a mode in which support is received from another device. MFP 200 may execute the mode in accordance with an operation on MFP 200, or may execute the mode in response to an instruction from PC 100.

今回開示された各実施の形態は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。また、実施の形態および各変形例において説明された発明は、可能な限り、単独でも、組合わせても、実施することが意図される。 It should be considered that the embodiments disclosed this time are exemplifications in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description but by the claims, and is intended to include meanings equivalent to the claims and all modifications within the scope. In addition, the invention described in the embodiment and each modification is intended to be implemented singly or in combination as much as possible.

1 遠隔サポートシステム、100 PC、101,201,301 CPU、104,304 ディスプレイ、200 MFP、207 操作パネル、300 モバイル端末。 1 remote support system, 100 PC, 101, 201, 301 CPU, 104, 304 display, 200 MFP, 207 operation panel, 300 mobile terminal.

Claims (23)

画像形成装置と、
前記画像形成装置および情報端末を遠隔でサポートするための情報処理装置とを備え、
前記情報処理装置は、
第1の表示手段と、
前記第1の表示手段に複数の画面を表示するように構成された第1の制御手段とを含み、
前記複数の画面は、
前記画像形成装置の表示画面である第1の画面と、前記情報端末の表示画面である第2の画面とを含み、
前記情報処理装置は、
前記画像形成装置に、前記画像形成装置を特定するための情報である装置情報および前記第1の画面の情報、ならびに、前記情報端末を特定するための情報である端末情報および前記第2の画面の情報を送信するように構成された第1の通信手段を含み、
前記画像形成装置は、
前記情報処理装置から、前記装置情報および前記第1の画面の情報、ならびに、前記端末情報および前記第2の画面の情報を受信するように構成された第2の通信手段と、
第2の表示手段と、
当該画像形成装置が他の装置からサポートを受けるモードにあることを条件として、前記第2の表示手段に、前記装置情報および前記第1の画面の情報に基づいて前記第1の画面を表示し、前記端末情報および前記第2の画面の情報に基づいて前記第2の画面を表示するように構成された第2の制御手段を含む、遠隔サポートシステム。
An image forming apparatus,
An information processing device for remotely supporting the image forming device and the information terminal,
The information processing device,
First display means,
A first control means configured to display a plurality of screens on the first display means,
The plurality of screens are
A first screen which is a display screen of the image forming apparatus, and a second screen which is a display screen of the information terminal,
The information processing device,
In the image forming apparatus, apparatus information which is information for specifying the image forming apparatus and information of the first screen, and terminal information and second screen which is information for specifying the information terminal. A first communication means configured to transmit the information of
The image forming apparatus,
Second communication means configured to receive the device information and the information of the first screen, and the terminal information and the information of the second screen from the information processing device ,
Second display means,
The first screen is displayed on the second display unit based on the device information and the information of the first screen, provided that the image forming apparatus is in a mode of receiving support from another device. , A remote support system including second control means configured to display the second screen based on the terminal information and the information of the second screen.
画像形成装置と、An image forming apparatus,
前記画像形成装置および情報端末を遠隔でサポートするための情報処理装置とを備え、An information processing device for remotely supporting the image forming device and the information terminal,
前記情報処理装置は、The information processing device,
第1の表示手段と、First display means,
前記第1の表示手段に複数の画面を表示するように構成された第1の制御手段とを含み、A first control means configured to display a plurality of screens on the first display means,
前記複数の画面は、The plurality of screens are
前記画像形成装置の表示画面である第1の画面と、前記情報端末の表示画面である第2の画面とを含み、A first screen which is a display screen of the image forming apparatus, and a second screen which is a display screen of the information terminal,
前記情報処理装置は、The information processing device,
前記画像形成装置に、前記画像形成装置を特定するための情報である装置情報および前記第1の画面の情報、ならびに、前記情報端末を特定するための情報である端末情報および前記第2の画面の情報を送信するように構成された第1の通信手段を含み、In the image forming apparatus, apparatus information which is information for specifying the image forming apparatus and information of the first screen, and terminal information and second screen which is information for specifying the information terminal. A first communication means configured to transmit the information of
前記画像形成装置は、The image forming apparatus,
前記情報処理装置から、前記装置情報および前記第1の画面の情報、ならびに、前記端末情報および前記第2の画面の情報を受信するように構成された第2の通信手段と、Second communication means configured to receive the device information and the information of the first screen, and the terminal information and the information of the second screen from the information processing device,
第2の表示手段と、Second display means,
前記画像形成装置が特定の前記情報処理装置と接続されている状態にあることを条件として、前記第2の表示手段に、前記装置情報および前記第1の画面の情報に基づいて前記第1の画面を表示し、前記端末情報および前記第2の画面の情報に基づいて前記第2の画面を表示するように構成された第2の制御手段を含む、遠隔サポートシステム。On the condition that the image forming apparatus is in a state of being connected to the specific information processing apparatus, the first display is displayed on the second display unit based on the apparatus information and the information on the first screen. A remote support system comprising a second control means configured to display a screen and display the second screen based on the terminal information and the information of the second screen.
画像形成装置と、An image forming apparatus,
前記画像形成装置および情報端末を遠隔でサポートするための情報処理装置とを備え、An information processing device for remotely supporting the image forming device and the information terminal,
前記情報処理装置は、The information processing device,
第1の表示手段と、First display means,
前記第1の表示手段に複数の画面を表示するように構成された第1の制御手段とを含み、A first control means configured to display a plurality of screens on the first display means,
前記複数の画面は、The plurality of screens are
前記画像形成装置の表示画面である第1の画面と、前記情報端末の表示画面である第2の画面とを含み、A first screen which is a display screen of the image forming apparatus, and a second screen which is a display screen of the information terminal,
前記情報処理装置は、The information processing device,
前記画像形成装置に、前記画像形成装置を特定するための情報である装置情報および前記第1の画面の情報、ならびに、前記情報端末を特定するための情報である端末情報および前記第2の画面の情報を送信するように構成された第1の通信手段を含み、In the image forming apparatus, apparatus information which is information for specifying the image forming apparatus and information of the first screen, and terminal information and second screen which is information for specifying the information terminal. A first communication means configured to transmit the information of
前記画像形成装置は、The image forming apparatus,
前記情報処理装置から、前記装置情報および前記第1の画面の情報、ならびに、前記端末情報および前記第2の画面の情報を受信するように構成された第2の通信手段と、Second communication means configured to receive the device information and the information of the first screen, and the terminal information and the information of the second screen from the information processing device,
第2の表示手段と、Second display means,
前記画像形成装置が前記情報端末と連動して動作している状態にあることを条件として、前記第2の表示手段に、前記装置情報および前記第1の画面の情報に基づいて前記第1の画面を表示し、前記端末情報および前記第2の画面の情報に基づいて前記第2の画面を表示するように構成された第2の制御手段を含む、遠隔サポートシステム。On the condition that the image forming apparatus is operating in conjunction with the information terminal, the second display means displays the first information based on the apparatus information and the information on the first screen. A remote support system comprising a second control means configured to display a screen and display the second screen based on the terminal information and the information of the second screen.
前記第2の通信手段は、
前記情報処理装置に前記画像形成装置の画面データを送信するように構成されており、
前記第1の制御手段は、
前記第1の表示手段に、前記画面データに対応する画面を表示するように構成されており、
前記第1の通信手段は、
前記第1の画面の情報として前記画面データに対応する画面に対して指定された座標データを前記画像形成装置へ送信するように構成されており、
記第2の画面の情報を生成するように構成されており、
前記第2の制御手段は、
前記第2の表示手段において前記第1の画面と前記第2の画面との間で表示を切り替え、
前記第2の通信手段が前記座標データを受信した場合には、前記画面データに対応する画面を前記座標データに従って更新して前記第2の表示手段に表示し、
前記第2の通信手段が前記第2の画面の情報を受信した場合には、前記第2の画面を前記第2の表示手段に表示するように構成されている、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の遠隔サポートシステム。
The second communication means is
It is configured to transmit the screen data of the image forming apparatus to the information processing apparatus,
The first control means is
The first display means is configured to display a screen corresponding to the screen data,
The first communication means,
The coordinate data designated for the screen corresponding to the screen data as the information of the first screen is configured to be transmitted to the image forming apparatus,
Is configured to generate information before Symbol second screen,
The second control means is
Switching the display between the first screen and the second screen on the second display means,
When the second communication means receives the coordinate data, the screen corresponding to the screen data is updated according to the coordinate data and displayed on the second display means,
When said second communication means receives the information of the second screen, the second screen is configured to display on the second display means, claims 1 to 3 The remote support system according to any one of 1 .
前記第2の制御手段は、
前記第2の表示手段に前記第2の画面を表示しているときに前記座標データを受信した場合には、当該座標データに基づいて前記第1の画面として表示すべき画面の情報を更新し、
前記第2の表示手段に前記第1の画面を表示しているときに前記第2の画面の情報を受信した場合には、当該情報に基づいて前記第2の画面として表示すべき画面の情報を更
新するように構成されている、請求項に記載の遠隔サポートシステム。
The second control means is
When the coordinate data is received while the second screen is displayed on the second display means, the information of the screen to be displayed as the first screen is updated based on the coordinate data. ,
When the information of the second screen is received while the first screen is displayed on the second display means, the information of the screen to be displayed as the second screen based on the information. The remote support system according to claim 4 , wherein the remote support system is configured to update.
前記第1の制御手段は、
前記画像形成装置に、前記画像形成装置または前記情報端末を特定する情報であるデバイス識別情報を送信するように構成されており、
前記第2の制御手段は、
前記情報処理装置から受信したデバイス識別情報によって特定される前記画像形成装置または前記情報端末の表示画面に、前記第2の表示手段表示を切り替えるように構成されている、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の遠隔サポートシステム。
The first control means is
The image forming apparatus is configured to transmit device identification information that is information identifying the image forming apparatus or the information terminal,
The second control means is
On the display screen of the image forming apparatus or the information terminal is identified by the device identification information received from the information processing apparatus, the second display means is configured to switch the display of claims 1 to 3. The remote support system according to any one of 3 above.
前記情報処理装置は、
前記第1の画面および前記第2の画面の少なくとも一方に利用されるデータを記憶する第1の記憶手段をさらに備え、
前記第1の制御手段は、
前記第1の記憶手段に記憶された前記データを利用して、前記第1の画面の情報および前記第2の画面の情報の少なくとも一方を生成するように構成されている、請求項1〜請求項のいずれか1項に記載の遠隔サポートシステム。
The information processing device,
Further comprising first storage means for storing data used for at least one of the first screen and the second screen,
The first control means is
The device configured to generate at least one of the information on the first screen and the information on the second screen by using the data stored in the first storage means. Item 7. The remote support system according to any one of items 6 .
前記第1の制御手段は、
前記画像形成装置の動作および前記情報端末の動作の少なくとも一方のエミュレーションを実行し、当該エミュレーションによって前記第1の画面の情報および前記第2の画面の情報の少なくとも一方を生成するように構成されている、請求項1〜請求項のいずれか1項に記載の遠隔サポートシステム。
The first control means is
Emulation of at least one of the operation of the image forming apparatus and the operation of the information terminal is performed, and at least one of the information of the first screen and the information of the second screen is generated by the emulation. The remote support system according to any one of claims 1 to 7 .
前記第2の制御手段は、
前記第2の通信手段が前記座標データを受信した場合、当該座標データが反映される前の前記第1の画面を表示した後、当該座標データを反映した前記第1の画面を表示し、
前記第2の通信手段が前記第2の画面の情報を受信した場合、受信された当該情報が反映される前の前記第2の画面を表示した後、受信された当該情報を反映された前記第2の画面を表示するように構成されている、請求項または請求項に記載の遠隔サポートシステム。
The second control means is
When the second communication means receives the coordinate data, after displaying the first screen before the coordinate data is reflected, the first screen reflecting the coordinate data is displayed,
When the second communication unit receives the information of the second screen, after displaying the second screen before the received information is reflected, the received information is reflected. The remote support system according to claim 4 or 5 , wherein the remote support system is configured to display the second screen.
前記第1の制御手段は、
前記画像形成装置に前記第1の画面の情報を送信する場合に、最新の前記第1の画面の1つ前の前記第1の画面の情報を再度送信し、
前記画像形成装置に前記第2の画面の情報を送信する場合に、最新の前記第2の画面の1つ前の前記第2の画面の情報を再度送信するように構成されている、請求項1〜請求項のいずれか1項に記載の遠隔サポートシステム。
The first control means is
When transmitting the information of the first screen to the image forming apparatus, the information of the first screen immediately before the latest first screen is transmitted again,
The configuration is such that, when transmitting the information of the second screen to the image forming apparatus, the information of the second screen immediately preceding the latest second screen is transmitted again. The remote support system according to any one of claims 1 to 9 .
前記第2の制御手段は、
前記第1の画面を表示する場合に、最新の前記第1の画面の1つ前の前記第1の画面
を一定時間表示した後、最新の前記第1の画面を表示し、
前記第2の画面を表示する場合に、最新の前記第2の画面の1つ前の前記第2の画面を一定時間表示した後、最新の前記第2の画面を表示するように構成されている、請求項または請求項10に記載の遠隔サポートシステム。
The second control means is
When displaying the first screen, after displaying the first screen immediately before the latest first screen for a certain period of time, the latest first screen is displayed,
When the second screen is displayed, the second screen immediately before the latest second screen is displayed for a certain period of time, and then the latest second screen is displayed. The remote support system according to claim 9 or 10, which is provided.
前記第2の制御手段は、
前記一定時間の指定を受付けるように構成されている、請求項11に記載の遠隔サポートシステム。
The second control means is
The remote support system according to claim 11 , wherein the remote support system is configured to accept designation of the fixed time.
前記第2の制御手段は、
前記第2の表示手段において表示される画面を前記第2の画面から前記第1の画面へと切り替える場合にのみ、最新の前記第1の画面の1つ前の前記第1の画面を一定時間表示した後、最新の前記第1の画面を表示し、
前記第2の表示手段において表示される画面を前記第1の画面から前記第2の画面へと切り替える場合にのみ、最新の前記第2の画面の1つ前の前記第2の画面を一定時間表示した後、最新の前記第2の画面を表示するように構成されている、請求項〜請求項11のいずれか1項に記載の遠隔サポートシステム。
The second control means is
Only when the screen displayed on the second display means is switched from the second screen to the first screen, the first screen immediately before the latest first screen is displayed for a certain time. After displaying, display the latest first screen,
Only when the screen displayed on the second display means is switched from the first screen to the second screen, the second screen immediately before the latest second screen is displayed for a certain time. The remote support system according to any one of claims 9 to 11 , which is configured to display the latest second screen after the display.
前記第2の制御手段は、前記第2の表示手段に、
前記第1の画面と前記第2の画面のいずれか一方を表示する第1の表示モードと、
前記第1の画面と前記第2の画面とを同時に表示する第2の表示モードとで、
前記第1の画面および前記第2の画面を表示するように構成されている、請求項1〜請求項13のいずれか1項に記載の遠隔サポートシステム。
The second control means displays on the second display means,
A first display mode for displaying one of the first screen and the second screen,
In a second display mode in which the first screen and the second screen are simultaneously displayed,
The remote support system according to any one of claims 1 to 13 , which is configured to display the first screen and the second screen.
前記第2の制御手段は、前記第1の表示モードと前記第2の表示モードのうち、
前記第1の表示モードでのみ、最新の前記第1の画面の1つ前の前記第1の画面を一定時間表示した後、最新の前記第1の画面を表示し、
前記第1の表示モードでのみ、最新の前記第2の画面の1つ前の前記第2の画面を一定時間表示した後、最新の前記第2の画面を表示するように構成されている、請求項14に記載の遠隔サポートシステム。
The second control means may select one of the first display mode and the second display mode.
Only in the first display mode, after displaying the first screen immediately preceding the latest first screen for a certain period of time, displaying the latest first screen,
Only in the first display mode, the second screen immediately preceding the latest second screen is displayed for a certain period of time, and then the latest second screen is displayed. The remote support system according to claim 14 .
画像形成装置および情報端末を遠隔でサポートするための情報処理装置であって、
前記画像形成装置に、前記画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、前記画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、前記情報端末を特定するための情報である端末情報と、前記情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを送信するように構成された通信手段を備える、情報処理装置。
An information processing apparatus for remotely supporting an image forming apparatus and an information terminal,
Device information that is information for identifying the image forming device, information of a first screen that is a display screen of the image forming device, and information for identifying the information terminal. An information processing apparatus, comprising: communication means configured to transmit terminal information and information on a second screen which is a display screen of the information terminal.
情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置であって、
前記画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、前記画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、前記情報端末を特定するための情報である端末情報と、前記情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、前記情報処理装置から受信するように構成された通信手段と、
前記画像形成装置が他の装置からサポートを受けるモードにあることを条件として、前記装置情報および前記第1の画面の情報に基づいて前記第1の画面を表示し、前記端末情報および前記第2の画面の情報に基づいて前記第2の画面を表示するように構成された制御手段とを備える、画像形成装置。
An image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal,
Device information that is information for identifying the image forming device, information of a first screen that is a display screen of the image forming device, terminal information that is information for identifying the information terminal, and the information. A communication unit configured to receive the information on the second screen, which is the display screen of the terminal, from the information processing device ;
The first screen is displayed based on the device information and the information of the first screen, and the terminal information and the second information are provided, provided that the image forming device is in a mode of receiving support from another device . And a control unit configured to display the second screen based on information on the screen.
情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置であって、An image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal,
前記画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、前記画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、前記情報端末を特定するための情報である端末情報と、前記情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、前記情報処理装置から受信するように構成された通信手段と、Device information that is information for identifying the image forming device, information of a first screen that is a display screen of the image forming device, terminal information that is information for identifying the information terminal, and the information. A communication unit configured to receive the information on the second screen, which is the display screen of the terminal, from the information processing device;
前記画像形成装置が特定の前記情報処理装置と接続されている状態にあることを条件として、前記装置情報および前記第1の画面の情報に基づいて前記第1の画面を表示し、前記端末情報および前記第2の画面の情報に基づいて前記第2の画面を表示するように構成された制御手段とを備える、画像形成装置。On the condition that the image forming apparatus is connected to the specific information processing apparatus, the first screen is displayed based on the apparatus information and the information of the first screen, and the terminal information is displayed. And a control unit configured to display the second screen based on the information on the second screen.
情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置であって、An image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal,
前記画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、前記画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、前記情報端末を特定するための情報である端末情報と、前記情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、前記情報処理装置から受信するように構成された通信手段と、Device information that is information for identifying the image forming device, information of a first screen that is a display screen of the image forming device, terminal information that is information for identifying the information terminal, and the information. A communication unit configured to receive the information on the second screen, which is the display screen of the terminal, from the information processing device;
前記画像形成装置が前記情報端末と連携して動作している状態にあることを条件として、前記装置情報および前記第1の画面の情報に基づいて前記第1の画面を表示し、前記端末情報および前記第2の画面の情報に基づいて前記第2の画面を表示するように構成された制御手段とを備える、画像形成装置。The first screen is displayed based on the device information and the information of the first screen, provided that the image forming apparatus is in a state of operating in cooperation with the information terminal, and the terminal information is displayed. And a control unit configured to display the second screen based on the information on the second screen.
画像形成装置および情報端末を遠隔でサポートするための情報処理装置のコンピューターによって実行されるプログラムであって、
前記プログラムは、前記コンピューターに、
前記画像形成装置に、前記画像形成装置を特定するための情報である装置情報を送信するステップと、
前記画像形成装置に、前記画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報を送信するステップと、
前記画像形成装置に、前記情報端末を特定するための情報である端末情報を送信するステップと、
前記画像形成装置に、前記情報端末の表示画面である第2の画面の情報を送信するステップとを実行させる、プログラム。
A program executed by a computer of an information processing device for remotely supporting an image forming device and an information terminal,
The program, in the computer,
Transmitting, to the image forming apparatus, device information that is information for identifying the image forming apparatus,
Transmitting information of a first screen, which is a display screen of the image forming apparatus, to the image forming apparatus;
Transmitting terminal information, which is information for identifying the information terminal, to the image forming apparatus,
And a step of transmitting information of a second screen, which is a display screen of the information terminal, to the image forming apparatus.
情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置のコンピューターによって実行されるプログラムであって、
前記プログラムは、前記コンピューターに、
前記画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、前記画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、前記情報端末を特定するための情報である端末情報と、前記情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、前記情報処理装置から受信するステップと、
前記画像形成装置が他の装置からサポートを受けるモードにあることを条件として、前記装置情報および前記第1の画面の情報に基づいて前記第1の画面を表示し、前記端末情報および前記第2の画面の情報に基づいて前記第2の画面を表示するステップとを実行させる、プログラム。
A program executed by a computer of an image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal,
The program, in the computer,
Device information that is information for identifying the image forming device, information of a first screen that is a display screen of the image forming device, terminal information that is information for identifying the information terminal, and the information. Receiving information of a second screen, which is a display screen of the terminal, from the information processing device ,
The first screen is displayed based on the device information and the information of the first screen, and the terminal information and the second information are provided, provided that the image forming device is in a mode of receiving support from another device . And a step of displaying the second screen based on the information on the screen.
情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置のコンピューターによって実行されるプログラムであって、A program executed by a computer of an image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal,
前記プログラムは、前記コンピューターに、The program, in the computer,
前記画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、前記画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、前記情報端末を特定するための情報である端末情報と、前記情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、前記情報処理装置から受信するステップと、Device information that is information for identifying the image forming device, information of a first screen that is a display screen of the image forming device, terminal information that is information for identifying the information terminal, and the information. Receiving information of a second screen, which is a display screen of the terminal, from the information processing device,
前記画像形成装置が特定の前記情報処理装置と接続されている状態にあることを条件として、前記装置情報および前記第1の画面の情報に基づいて前記第1の画面を表示し、前記端末情報および前記第2の画面の情報に基づいて前記第2の画面を表示するステップとを実行させる、プログラム。On the condition that the image forming apparatus is connected to the specific information processing apparatus, the first screen is displayed based on the apparatus information and the information of the first screen, and the terminal information is displayed. And a step of displaying the second screen based on the information of the second screen.
情報処理装置および情報端末と通信可能な画像形成装置のコンピューターによって実行されるプログラムであって、A program executed by a computer of an image forming apparatus capable of communicating with an information processing apparatus and an information terminal,
前記プログラムは、前記コンピューターに、The program, in the computer,
前記画像形成装置を特定するための情報である装置情報と、前記画像形成装置の表示画面である第1の画面の情報と、前記情報端末を特定するための情報である端末情報と、前記情報端末の表示画面である第2の画面の情報とを、前記情報処理装置から受信するステップと、Device information that is information for identifying the image forming device, information of a first screen that is a display screen of the image forming device, terminal information that is information for identifying the information terminal, and the information. Receiving information of a second screen, which is a display screen of the terminal, from the information processing device,
前記画像形成装置が前記情報端末と連動して動作している状態にあることを条件として、前記装置情報および前記第1の画面の情報に基づいて前記第1の画面を表示し、前記端末情報および前記第2の画面の情報に基づいて前記第2の画面を表示するステップとを実行させる、プログラム。The first screen is displayed based on the device information and the information of the first screen, provided that the image forming apparatus is operating in cooperation with the information terminal, and the terminal information is displayed. And a step of displaying the second screen based on the information of the second screen.
JP2016169238A 2016-08-31 2016-08-31 Remote support system, information processing device, image forming device, and program Active JP6747185B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016169238A JP6747185B2 (en) 2016-08-31 2016-08-31 Remote support system, information processing device, image forming device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016169238A JP6747185B2 (en) 2016-08-31 2016-08-31 Remote support system, information processing device, image forming device, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018034404A JP2018034404A (en) 2018-03-08
JP6747185B2 true JP6747185B2 (en) 2020-08-26

Family

ID=61566867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016169238A Active JP6747185B2 (en) 2016-08-31 2016-08-31 Remote support system, information processing device, image forming device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6747185B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7059715B2 (en) * 2018-03-15 2022-04-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming device, image forming system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005018607A (en) * 2003-06-27 2005-01-20 Konica Minolta Business Technologies Inc Remote control device and remote control system
JP2005057549A (en) * 2003-08-05 2005-03-03 Ricoh Co Ltd Mfp system, server, remote operating method, and program
JP5708589B2 (en) * 2012-07-30 2015-04-30 コニカミノルタ株式会社 Image processing linkage system, image processing linkage method, portable terminal device, image processing device, and linkage program
JP6295736B2 (en) * 2014-03-05 2018-03-20 株式会社リコー Image forming system
JP2016129020A (en) * 2015-01-06 2016-07-14 株式会社リコー Information processing device, information processing system, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018034404A (en) 2018-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8964206B2 (en) Printing device, management device and management method
US10298790B2 (en) Image-forming apparatus, system, information processing method and storage medium for causing an operation screen to be displayed based on display language information
JP4766667B2 (en) Display control apparatus, control method therefor, and program
KR101921569B1 (en) Image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and storage medium
JP6562660B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM
EP2602989A2 (en) Multi-function device and screen providing server
JP4193148B2 (en) Information processing system
JP2006334870A (en) Image processing system, image processor, and image processing program
US20110310431A1 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
US9854116B2 (en) Image processing apparatus configured to transmit image data and method for controlling an image processing apparatus
JP5971030B2 (en) Information processing system, cooperation management device, information processing device, information processing system control method, information processing system control program
JP2021185675A (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP6736883B2 (en) Image forming apparatus, information processing method, image forming system, and program
JP6552259B2 (en) IMAGE COMMUNICATION APPARATUS, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP2009188940A (en) Image processor, processing method, and processing system
JP6747185B2 (en) Remote support system, information processing device, image forming device, and program
JP5754904B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, and program
JP5284322B2 (en) Display control apparatus, control method therefor, and program
JP5361399B2 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and control program
JP5585603B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP6992332B2 (en) Image processing system, image processing device, terminal device and program
JP2021056982A (en) Authentication system, shared terminal, and authentication method
JP5075044B2 (en) Device setting change system, network device and program
JP2021097258A (en) Image processing system, control method of image processing system, and program
US10939003B2 (en) Information processing device and image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6747185

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150