JP6745205B2 - Information processing device and program - Google Patents

Information processing device and program Download PDF

Info

Publication number
JP6745205B2
JP6745205B2 JP2016233147A JP2016233147A JP6745205B2 JP 6745205 B2 JP6745205 B2 JP 6745205B2 JP 2016233147 A JP2016233147 A JP 2016233147A JP 2016233147 A JP2016233147 A JP 2016233147A JP 6745205 B2 JP6745205 B2 JP 6745205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
unit
storage unit
identification information
sim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016233147A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018093294A (en
Inventor
元哉 高橋
元哉 高橋
朋哉 奥村
朋哉 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2016233147A priority Critical patent/JP6745205B2/en
Publication of JP2018093294A publication Critical patent/JP2018093294A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6745205B2 publication Critical patent/JP6745205B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置およびプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device and a program.

特許文献1(特開2007−201883号公報)には、移動端末の識別情報とSIM(Subscriber Identity Module)のアドレスとの組み合わせを通信網上のデータベースに記憶し、移動端末に装着されているSIMのアドレスがデータベースに記憶されているアドレス以外のアドレスである場合、データの削除などの初期化処理を含む安全確保処理を遠隔操作により行うことが記載されている。 Japanese Patent Laid-Open No. 2007-201883 discloses a combination of mobile terminal identification information and a SIM (Subscriber Identity Module) address stored in a database on a communication network, and a SIM mounted on the mobile terminal. It is described that when the address of is a address other than the address stored in the database, the safety ensuring process including the initialization process such as data deletion is performed by remote control.

特開2007−201883号公報JP, 2007-201883, A

特許文献1の発明の場合、例えば、本来の所有者以外の者による操作を画面のロック機能で防止していたとしても、端末を窃盗された場合、本来の所有者の遠隔操作による初期化が行われる前に窃盗した者のSIMに差し替えられ、データベースにおいてアドレスが更新される前に窃盗した者からの遠隔操作が行われると、端末の本来の所有者でない者でも初期化が行われてしまう。 In the case of the invention of Patent Document 1, for example, even if an operation by a person other than the original owner is prevented by the screen lock function, if the terminal is stolen, initialization by the remote operation of the original owner can be performed. If it is replaced with the SIM of the stolen person before the operation is performed and remote operation is performed by the stolen person before the address is updated in the database, the person who is not the original owner of the terminal will also be initialized. ..

本発明は、SIMの差し替えが行われた場合、端末の操作者と本来の所有者が異なる場合には遠隔操作による初期化が行われないようにすることを目的とする。 It is an object of the present invention to prevent initialization by remote control when a SIM operator is replaced and the owner of the terminal is different from the original owner.

本発明は、自装置に対応付けられたSIMを一意に識別する識別情報を記憶する記憶部と、自装置のユーザを認証する認証部と、自装置からアクセス可能なSIMの前記識別情報と、前記記憶部に記憶されている識別情報が異なる場合、遠隔初期化機能を無効とし、前記認証部によりユーザが認証された場合、前記記憶部に記憶されている前記識別情報を、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報で更新し、前記遠隔初期化機能を有効とする設定部を備える情報処理装置を提供する。 The present invention relates to a storage unit that stores identification information that uniquely identifies a SIM associated with an own device, an authentication unit that authenticates a user of the own device, and the identification information of the SIM that is accessible from the own device. When the identification information stored in the storage unit is different, the remote initialization function is disabled, and when the user is authenticated by the authentication unit, the identification information stored in the storage unit is accessed from its own device. There is provided an information processing device including a setting unit that updates the identification information of a possible SIM and validates the remote initialization function.

本発明においては、自装置の位置を特定する位置特定部を有し、前記設定部は、前記認証部によりユーザが認証され、前記位置特定部が特定した位置が所定の位置である場合、前記記憶部に記憶されている前記識別情報を、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報で更新し、前記遠隔初期化機能を有効とする構成であってもよい。 In the present invention, it has a position specifying unit for specifying the position of the own device, the setting unit, if the user is authenticated by the authentication unit, the position specified by the position specifying unit is a predetermined position, The configuration may be such that the identification information stored in the storage unit is updated with the identification information of the SIM accessible from the own device, and the remote initialization function is enabled.

また、本発明においては、前記設定部は、自装置からアクセス可能なSIMの契約者を識別する契約者情報を取得し、前記認証部によりユーザが認証され、取得した前記契約者情報が示す契約者が予め定められた契約者である場合、前記記憶部に記憶されている前記識別情報を、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報で更新し、前記遠隔初期化機能を有効とする構成であってもよい。 Further, in the present invention, the setting unit acquires contractor information for identifying a SIM contractor that is accessible from the own device, the authentication unit authenticates the user, and the contract indicated by the acquired contractor information. When the person is a predetermined contractor, the identification information stored in the storage unit is updated with the identification information of the SIM accessible from the own device, and the remote initialization function is enabled. It may be.

また、本発明においては、前記設定部は、前記認証部によりユーザが認証され、自装置が所定の他装置に接続している場合、前記記憶部に記憶されている前記識別情報を、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報で更新し、前記遠隔初期化機能を有効とする構成であってもよい。 Further, in the present invention, when the user is authenticated by the authenticating unit and the own device is connected to a predetermined other device, the setting unit sets the identification information stored in the storage unit to the own device. The remote initialization function may be enabled by updating the SIM identification information accessible from the.

また、本発明においては、前記記憶部は、前記認証部により認証されたユーザの操作の特徴を記憶し、前記設定部は、前記認証部によりユーザが認証され、認証されたユーザの操作の特徴が前記記憶部に記憶されている特徴と異なる場合、前記遠隔初期化機能を無効とする構成であってもよい。 Further, in the present invention, the storage unit stores a characteristic of a user's operation authenticated by the authentication unit, and the setting unit has a characteristic of a user's operation authenticated by the authentication unit. May differ from the characteristics stored in the storage unit, the remote initialization function may be disabled.

また、本発明においては、前記記憶部は、内容が異なる前記識別情報を複数記憶し、前記設定部は、前記認証部によりユーザが認証された場合、前記記憶部に記憶されている複数の前記識別情報の中に、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報がある場合、前記遠隔初期化機能を有効とする構成であってもよい。 Further, in the present invention, the storage unit stores a plurality of pieces of identification information having different contents, and the setting unit stores a plurality of the storage units stored in the storage unit when a user is authenticated by the authentication unit. When the identification information includes the identification information of the SIM accessible from the own device, the remote initialization function may be enabled.

また、本発明においては、コンピュータを、自装置のユーザを認証する認証部と、自装置からアクセス可能なSIMを一意に識別する識別情報と、前記識別情報を記憶する記憶部に記憶されている識別情報が異なる場合、遠隔初期化機能を無効とし、前記認証部によりユーザが認証された場合、前記記憶部に記憶されている前記識別情報を、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報で更新し、前記遠隔初期化機能を有効とする設定部として機能させるためのプログラムを提供する。 Further, in the present invention, the computer is stored in an authentication unit that authenticates a user of the own device, identification information that uniquely identifies a SIM accessible from the own device, and a storage unit that stores the identification information. When the identification information is different, the remote initialization function is invalidated, and when the authentication unit authenticates the user, the identification information stored in the storage unit is updated with the identification information of the SIM accessible from the own device. Then, a program is provided for causing the remote initialization function to function as a setting unit.

本発明によれば、端末の操作者と本来の所有者が異なる場合には遠隔操作による初期化が行われないようにすることができる。 According to the present invention, when the operator of the terminal is different from the original owner, initialization by remote control can be prevented.

本発明の一実施形態に係る通信システム1に含まれる装置を示した図。The figure showing the device contained in communication system 1 concerning one embodiment of the present invention. 携帯端末10のハードウェア構成の一例を示した図。The figure which showed an example of the hardware constitutions of the portable terminal 10. 携帯端末10の機能ブロック図。The functional block diagram of the portable terminal 10. サーバ装置20のハードウェア構成の一例を示した図。The figure which showed an example of the hardware constitutions of the server apparatus 20. サーバ装置20の機能ブロック図。The functional block diagram of the server apparatus 20. 制御部101が行う処理の流れを示したフローチャート。6 is a flowchart showing the flow of processing performed by the control unit 101. 携帯端末10を紛失したときに行う処理の流れを示したシーケンス図。The sequence diagram which showed the flow of the process performed when the portable terminal 10 is lost. 制御部101が行う処理の流れを示したフローチャート。6 is a flowchart showing the flow of processing performed by the control unit 101. 制御部101が行う処理の流れを示したフローチャート。6 is a flowchart showing the flow of processing performed by the control unit 101.

[実施形態]
(全体構成)
図1は、本発明の一実施形態に係る通信システム1に含まれる装置を示した図である。通信網2は、インターネットや固定電話網、音声通信やデータ通信などの通信サービスを提供する移動体通信網などを含む。通信網2には、携帯端末10が無線通信によって接続される。また、通信網2には、有線でサーバ装置20とPC(Personal Computer)30が接続されている。
[Embodiment]
(overall structure)
FIG. 1 is a diagram showing devices included in a communication system 1 according to an embodiment of the present invention. The communication network 2 includes the Internet, a fixed telephone network, a mobile communication network that provides communication services such as voice communication and data communication. The mobile terminal 10 is connected to the communication network 2 by wireless communication. A server device 20 and a PC (Personal Computer) 30 are connected to the communication network 2 by wire.

本実施形態に係る携帯端末10は、スマートフォンである。なお、携帯端末10は、スマートフォンに限定されるものではなく、データ通信が可能なタブレット端末やフィーチャーフォン、データ通信に特化したコンピュータ装置などであってもよい。携帯端末10は、通信網2を構成する無線基地局と通信を行い、音声通信やデータ通信を行う。通信網2にアクセスする携帯端末10の数は、図1に示した数に限定されるものではなく、図1に示した数以上の装置を接続することができる。携帯端末10は、通信網2を介して送信される外部からの指示に応じて自身の初期化を行う遠隔初期化機能や、電源をオンにするときやスリープ状態から復帰する際に画面をロックする機能を備える。画面のロックは、予め設定した暗証番号を入力することにより解除され、携帯端末10は、画面のロックを解除するとホーム画面を表示する。 The mobile terminal 10 according to the present embodiment is a smartphone. The mobile terminal 10 is not limited to a smartphone, but may be a tablet terminal or a feature phone capable of data communication, a computer device specialized for data communication, or the like. The mobile terminal 10 communicates with a wireless base station forming the communication network 2 to perform voice communication and data communication. The number of mobile terminals 10 that access the communication network 2 is not limited to the number shown in FIG. 1, and more devices than the number shown in FIG. 1 can be connected. The mobile terminal 10 has a remote initialization function that initializes itself according to an external instruction transmitted via the communication network 2, and a screen lock when turning on the power or returning from the sleep state. It has a function to do. The screen lock is released by inputting a preset personal identification number, and the mobile terminal 10 displays the home screen when the screen lock is released.

PC30は、携帯端末10のユーザが操作するコンピュータ装置である。離れた場所にある携帯端末10を初期化する場合、ユーザはPC30を操作してサーバ装置20へアクセスし、初期化を行うための操作をPC30に対して行う。サーバ装置20は、携帯端末10へ初期化の指示を送信する装置である。サーバ装置20は、PC30で行われた操作に応じて、ユーザが所有する携帯端末10へ初期化の実行を指示する。 The PC 30 is a computer device operated by the user of the mobile terminal 10. When initializing the mobile terminal 10 in a remote place, the user operates the PC 30 to access the server device 20, and performs an operation for initializing the PC 30. The server device 20 is a device that transmits an initialization instruction to the mobile terminal 10. The server device 20 instructs the portable terminal 10 owned by the user to execute initialization in accordance with the operation performed on the PC 30.

(携帯端末10の構成)
図2は、携帯端末10のハードウェア構成の一例を示した図である。通信部105は、有線および/または無線ネットワークを介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)であり、例えばネットワークデバイス、ネットワークコントローラ、ネットワークカード、通信モジュールなどともいう。通信部105は、通信網2の無線基地局や無線LAN(Local Area Network)のアクセスポイントに対して無線通信を行う。また、通信部105は、近距離無線通信やケーブルを介した通信の通信インターフェースとしても機能する。通信部105は、近距離無線通信として、Bluetooth(登録商標)の通信や赤外線による通信を行うことができる。
(Configuration of the mobile terminal 10)
FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the mobile terminal 10. The communication unit 105 is hardware (transmission/reception device) for performing communication between computers via a wired and/or wireless network, and is also called, for example, a network device, a network controller, a network card, a communication module, or the like. The communication unit 105 performs wireless communication with a wireless base station of the communication network 2 or an access point of a wireless LAN (Local Area Network). The communication unit 105 also functions as a communication interface for near field communication or communication via a cable. The communication unit 105 can perform Bluetooth (registered trademark) communication or infrared communication as short-range wireless communication.

音声処理部107は、マイクロフォンとスピーカーを有している。音声処理部107は、携帯端末10同士が音声通話を行う場合、通話相手の音声に係るデジタル信号が通信部105から供給されると、供給されたデジタル信号をアナログ信号に変換する。このアナログ信号は、スピーカーへ供給され、スピーカーからは、通話相手の音声が放音される。また、音声処理部107は、マイクロフォンが音声を収音すると、収音した音声をデジタル信号に変換する。音声処理部107は、携帯端末で音声通話を行う場合、ユーザの音声を変換したデジタル信号を通信部105へ供給する。このデジタル信号は、通信部105から通信網2へ送信され、通話相手の携帯端末へ送信される。 The voice processing unit 107 has a microphone and a speaker. The voice processing unit 107 converts the supplied digital signal into an analog signal when a digital signal relating to the voice of the other party is supplied from the communication unit 105 when the mobile terminals 10 make a voice call. This analog signal is supplied to the speaker, and the voice of the other party is emitted from the speaker. Further, when the microphone collects a voice, the voice processing unit 107 converts the collected voice into a digital signal. The voice processing unit 107 supplies a digital signal obtained by converting the voice of the user to the communication unit 105 when performing a voice call using the mobile terminal. This digital signal is transmitted from the communication unit 105 to the communication network 2 and then to the mobile terminal of the other party.

測位部108は、衛星航法システムの電波を受信するアンテナを備えており、受信した電波に基づいて携帯端末10の位置の緯度および経度を測位し、測位した位置を表す位置情報を制御部101へ出力する。測位部108は、携帯端末10の位置を特定する位置特定部の一例である。 The positioning unit 108 includes an antenna that receives the radio waves of the satellite navigation system, measures the latitude and longitude of the position of the mobile terminal 10 based on the received radio waves, and sends position information indicating the measured position to the control unit 101. Output. Positioning unit 108 is an example of a position specifying unit that specifies the position of mobile terminal 10.

SIM109は、移動体通信網が提供する通信サービスの利用者を一意に特定するための識別子を記憶したモジュールである。SIM109は、識別子としてICCID(Integrated Circuit Card ID)やIMSI(International Mobile Subscriber Identity)、ユーザに付与された電話番号などを記憶している。携帯端末10は、SIM109が挿入されるスロット106(被装着部の一例)を有している。このスロット106へユーザに付与されたSIM109を挿入すると、携帯端末10は、移動体通信網を介した通信を行うことが可能となる。 The SIM 109 is a module that stores an identifier for uniquely identifying the user of the communication service provided by the mobile communication network. The SIM 109 stores ICCID (Integrated Circuit Card ID), IMSI (International Mobile Subscriber Identity), a telephone number given to the user, and the like as identifiers. The mobile terminal 10 has a slot 106 (an example of a mounted portion) into which the SIM 109 is inserted. When the SIM 109 given to the user is inserted into the slot 106, the mobile terminal 10 can perform communication via the mobile communication network.

タッチパネル103は、液晶ディスプレイなどの表示装置と、表示装置の表示面において指の接触を検出するセンサとを組み合わせた装置であり、ユーザにより操作される操作部の一例である。タッチパネル103は、文字やGUI(Graphical User Interface)、携帯端末10を操作するためのメニュー画面などを表示する。また、タッチパネル103は、ユーザが指で触れた位置をセンサで検出する。制御部101は、タッチパネル103が検出した位置と、タッチパネルに表示されている画面に応じてユーザの操作を特定し、特定した操作に応じて各部の制御や各種処理を実行する。 The touch panel 103 is a device that is a combination of a display device such as a liquid crystal display and a sensor that detects contact of a finger on the display surface of the display device, and is an example of an operation unit operated by a user. The touch panel 103 displays characters, GUI (Graphical User Interface), a menu screen for operating the mobile terminal 10, and the like. Further, the touch panel 103 detects the position touched by the user's finger with a sensor. The control unit 101 identifies a user's operation according to the position detected by the touch panel 103 and the screen displayed on the touch panel, and executes control of each unit and various processes according to the identified operation.

記憶部102は、不揮発性メモリを有しており、オペレーティングシステムのプログラムやアプリケーションプログラムを記憶する。本実施形態においては、記憶部102は、サーバ装置20からの指示に応じて自身の初期化を行う遠隔初期化機能を実現するアプリケーションプログラム(以下、初期化アプリと称する)を記憶している。また、記憶部102は、SIM109に記憶されている識別子を記憶する。更に記憶部102は、端末装置10のユーザを認証するための暗証番号を記憶する。 The storage unit 102 has a non-volatile memory, and stores operating system programs and application programs. In the present embodiment, the storage unit 102 stores an application program (hereinafter, referred to as an initialization application) that implements a remote initialization function that initializes itself according to an instruction from the server device 20. The storage unit 102 also stores the identifier stored in the SIM 109. Further, the storage unit 102 stores a personal identification number for authenticating the user of the terminal device 10.

制御部101は、CPU(Central Processing Unit)やRAM(Random Access Memory)を有している。CPUが記憶部102に記憶されているオペレーティングシステムのプログラムを実行すると、スマートフォンのオペレーティングシステムが実現し、アプリケーションプログラムを実行することが可能となる。携帯端末10において実現する機能は、CPU、RAMなどのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることで、CPUが演算を行い、通信部105による通信や、RAMおよび記憶部102におけるデータの読み出しおよび/または書き込みを制御することで実現される。 The control unit 101 has a CPU (Central Processing Unit) and a RAM (Random Access Memory). When the CPU executes the operating system program stored in the storage unit 102, the smartphone operating system is realized and the application program can be executed. The function realized by the mobile terminal 10 is such that the CPU performs an operation by causing a predetermined software (program) to be loaded onto hardware such as a CPU and a RAM, communication by the communication unit 105 and data in the RAM and the storage unit 102. It is realized by controlling reading and/or writing of the.

図3は、携帯端末10において実現する機能のうち、本発明に係る機能の構成を示したブロック図である。認証部1001は、タッチパネル103に入力される暗証番号と、記憶部102に記憶されている暗証番号に基づいてユーザを認証する。認証部1001は、タッチパネル103に入力された暗証番号と記憶部102に記憶されている暗証番号が一致した場合、画面のロックを解除する。認証部1001は、タッチパネル103に入力された暗証番頭と記憶部102に記憶されている暗証番号が一致しない場合、画面のロックを解除しない。設定部1002は、遠隔初期化機能の有効/無効を設定する。初期化部1003は、サーバ装置20から送られたメッセージを、通信部105を介して取得し、取得したメッセージに応じて携帯端末10の初期化を行う。 FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of functions according to the present invention among the functions realized in the mobile terminal 10. The authentication unit 1001 authenticates the user based on the personal identification number input on the touch panel 103 and the personal identification number stored in the storage unit 102. The authentication unit 1001 unlocks the screen when the personal identification number input to the touch panel 103 and the personal identification number stored in the storage unit 102 match. The authentication unit 1001 does not unlock the screen when the personal identification number entered on the touch panel 103 and the personal identification number stored in the storage unit 102 do not match. The setting unit 1002 sets valid/invalid of the remote initialization function. The initialization unit 1003 acquires the message sent from the server device 20 via the communication unit 105, and initializes the mobile terminal 10 according to the acquired message.

(サーバ装置20の構成)
図4は、サーバ装置20のハードウェア構成を示した図である。通信部205は、有線および/または無線ネットワークを介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)であり、例えばネットワークデバイス、ネットワークコントローラ、ネットワークカード、通信モジュールなどともいう。通信部205は、通信網2を介してデータ通信を行う通信インターフェースとして機能する。記憶部202は、ハードディスク装置を有しており、オペレーティングシステムのプログラムや、アプリケーションプログラムなどを記憶している。本実施形態においては、記憶部202は、携帯端末10の初期化の指示をPC30からのアクセスに応じて携帯端末10へ送信する機能を実現するアプリケーションプログラムを記憶している。また、記憶部202は、携帯端末10のユーザに付与されている電話番号と、端末装置10の所有者であるユーザを認証するためのユーザIDおよびパスワードを対応付けて記憶する。制御部201は、CPU、RAM、ブートローダを記憶したROMを有している。CPUが記憶部202に記憶されているオペレーティングシステムのプログラムを実行すると、アプリケーションプログラムを実行することが可能となる。サーバ装置20において実現する機能は、CPU、RAMなどのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることで、CPUが演算を行い、通信部205による通信や、RAMおよび記憶部202におけるデータの読み出しおよび/または書き込みを制御することで実現される。
(Configuration of server device 20)
FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration of the server device 20. The communication unit 205 is hardware (transmission/reception device) for performing communication between computers via a wired and/or wireless network, and is also called, for example, a network device, a network controller, a network card, a communication module, or the like. The communication unit 205 functions as a communication interface that performs data communication via the communication network 2. The storage unit 202 has a hard disk device and stores operating system programs, application programs, and the like. In the present embodiment, the storage unit 202 stores an application program that realizes a function of transmitting an instruction to initialize the mobile terminal 10 to the mobile terminal 10 in response to an access from the PC 30. The storage unit 202 also stores the telephone number given to the user of the mobile terminal 10 and the user ID and password for authenticating the user who owns the terminal device 10 in association with each other. The control unit 201 has a CPU, a RAM, and a ROM that stores a boot loader. When the CPU executes the operating system program stored in the storage unit 202, the application program can be executed. The function realized in the server device 20 is such that the CPU performs an operation by causing a predetermined software (program) to be loaded onto hardware such as a CPU and a RAM, communication by the communication unit 205 and data in the RAM and the storage unit 202 It is realized by controlling reading and/or writing of the.

図5は、サーバ装置20においてアプリケーションプログラムを実行することにより実現する機能の構成を示したブロック図である。認証部2001は、PC30から送られたユーザIDおよびパスワードと、記憶部202に記憶されているユーザIDおよびパスワードに基づいて、サーバ装置20を利用可能な者(即ち、端末装置10の所有者であるユーザ)を認証する。認証部2001は、PC30から送られたユーザIDとパスワードの組と、記憶部202に記憶されているユーザIDとパスワードの組が一致した場合、PC30のユーザを、サーバ装置20を利用可能な者と判断する。メッセージ送信部2002は、PC30から送られた初期化の実行を指示するメッセージを通信部205を介して受信すると、認証されたユーザに対応したSIM109が装着されている携帯端末10へ、初期化を指示するメッセージを送信する。 FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of functions realized by executing an application program in the server device 20. Based on the user ID and password sent from the PC 30 and the user ID and password stored in the storage unit 202, the authentication unit 2001 is a person who can use the server device 20 (that is, the owner of the terminal device 10). Authenticate a user). When the set of the user ID and the password sent from the PC 30 matches the set of the user ID and the password stored in the storage unit 202, the authentication unit 2001 determines that the user of the PC 30 can use the server device 20. To judge. When the message transmission unit 2002 receives, via the communication unit 205, the message instructing to execute the initialization sent from the PC 30, the message transmission unit 2002 initializes the mobile terminal 10 to which the SIM 109 corresponding to the authenticated user is attached. Send an instruction message.

(実施形態の動作例)
次に本実施形態の動作の一例について説明する。なお、以下の説明においては、携帯端末10のユーザに付与された電話番号と、端末装置10の所有者であるユーザを認証するためのユーザIDおよびパスワードが予め記憶部202に記憶されているものとする。
(Operation example of the embodiment)
Next, an example of the operation of this embodiment will be described. In the following description, the telephone number given to the user of the mobile terminal 10 and the user ID and password for authenticating the user who owns the terminal device 10 are stored in the storage unit 202 in advance. And

まず、携帯端末10を購入したユーザは、SIM109を携帯端末10のスロット106に挿入する。スロット106にSIM109を挿入することにより、携帯端末10は、移動体通信網を介した通信を行うことが可能となる。ユーザは、携帯端末10を盗まれた場合に備えて、遠隔初期化機能を有効にする。具体的には、ユーザは、初期化アプリの実行を指示する操作をタッチパネル103において行う。制御部101は、初期化アプリの実行を指示する操作がタッチパネル103において行われると、記憶部102に記憶されている初期化アプリを実行する。初期化アプリは、実行を指示されると常駐する。初期化アプリは、常駐の状態となった後は、電源がオフからオンになるときに自動的に実行される。 First, the user who has purchased the mobile terminal 10 inserts the SIM 109 into the slot 106 of the mobile terminal 10. By inserting the SIM 109 in the slot 106, the mobile terminal 10 can perform communication via the mobile communication network. The user enables the remote initialization function in case the mobile terminal 10 is stolen. Specifically, the user performs an operation for instructing the execution of the initialization application on the touch panel 103. The control unit 101 executes the initialization application stored in the storage unit 102 when an operation to instruct execution of the initialization application is performed on the touch panel 103. The initialization application becomes resident when instructed to execute it. The initialization application is automatically executed when the power is turned on after the resident application is turned on.

図6は、初期化アプリを実行したときに制御部101が行う処理の流れを示したフローチャートである。制御部101は、初期化アプリを実行すると、IMSIが記憶部102に記憶されているか判断する(ステップSA1)。制御部101は、IMSIが記憶部102に記憶されていない場合(ステップSA1でNO)、初期化アプリが初めて実行され、遠隔初期化機能の設定がなされていないと判断する。制御部101は、遠隔初期化機能の設定がなされていないと判断した場合、SIM109に記憶されているIMSIを取得し、取得したIMSIを記憶部102に記憶させる(ステップSA2)。また、制御部101は、遠隔初期化機能を有効に設定し、遠隔初期化機能が有効であることを表す状態データを記憶部102に記憶させる(ステップSA3)。 FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing performed by the control unit 101 when the initialization application is executed. When executing the initialization application, the control unit 101 determines whether the IMSI is stored in the storage unit 102 (step SA1). When the IMSI is not stored in the storage unit 102 (NO in step SA1), the control unit 101 determines that the initialization application is executed for the first time and the remote initialization function is not set. When the control unit 101 determines that the remote initialization function has not been set, the control unit 101 acquires the IMSI stored in the SIM 109 and stores the acquired IMSI in the storage unit 102 (step SA2). Further, the control unit 101 sets the remote initialization function to be valid, and stores the state data indicating that the remote initialization function is valid in the storage unit 102 (step SA3).

図7は、ユーザが携帯端末10を紛失したときに行う処理の流れを示したシーケンス図である。ユーザは、携帯端末10を紛失した場合、携帯端末10に記憶されているアドレス帳や写真などが他人に取得されないようにするため、携帯端末10の初期化を行う。具体的には、ユーザは、PC30を操作し、PC30で実行されているWebブラウザでサーバ装置20へアクセスする(ステップSB1)。サーバ装置20は、PC30からアクセスされると、ユーザを認証するためのWebページのデータをPC30へ送信する(ステップSB2)。このWebページは、ユーザIDとパスワードを入力するためのGUI(Graphical User Interface)や、入力されたユーザIDとパスワードをサーバ装置20へ送信するためのGUIを有する。PC30は、サーバ装置20から送信されたデータが表すWebページを表示する(ステップSB3)。ユーザは、表示されたWebページに自身のユーザIDとパスワードを入力し、入力したユーザIDとパスワードを送信する操作を行う。制御部101は、ユーザIDとパスワードを送信する操作が行われると、Webページに入力されたユーザIDとパスワードをサーバ装置20へ送信する(ステップSB4)。 FIG. 7 is a sequence diagram showing a flow of processing performed when the user loses the mobile terminal 10. When the user loses the mobile terminal 10, the user initializes the mobile terminal 10 in order to prevent others from obtaining the address book, photos, etc. stored in the mobile terminal 10. Specifically, the user operates the PC 30 to access the server device 20 with the Web browser executed on the PC 30 (step SB1). When the server device 20 is accessed from the PC 30, the server device 20 transmits the data of the Web page for authenticating the user to the PC 30 (step SB2). This Web page has a GUI (Graphical User Interface) for inputting a user ID and password, and a GUI for transmitting the input user ID and password to the server device 20. The PC 30 displays the web page represented by the data transmitted from the server device 20 (step SB3). The user inputs his/her user ID and password in the displayed Web page and performs an operation of transmitting the input user ID and password. When the operation of transmitting the user ID and the password is performed, the control unit 101 transmits the user ID and the password input on the web page to the server device 20 (step SB4).

サーバ装置20は、PC30から送信されたユーザIDとパスワードを取得する。サーバ装置20は、取得したユーザIDとパスワードの組と、記憶部202に記憶されているユーザIDとパスワードの組を照合することによりユーザの認証処理を行う(ステップSB5)。サーバ装置20は、取得したユーザIDとパスワードの組が記憶部202に記憶されている場合、PC30のユーザは、サーバ装置20の利用を許可されたユーザであると判断する。サーバ装置20は、PC30のユーザが、サーバ装置20の利用を許可されたユーザである場合、携帯端末10の初期化を行うためのGUIを有するWebページのデータをPC30へ送信する(ステップSB6)。 The server device 20 acquires the user ID and password transmitted from the PC 30. The server device 20 performs the user authentication process by collating the acquired set of user ID and password with the set of user ID and password stored in the storage unit 202 (step SB5). When the set of the acquired user ID and password is stored in the storage unit 202, the server device 20 determines that the user of the PC 30 is a user who is permitted to use the server device 20. When the user of the PC 30 is the user who is permitted to use the server device 20, the server device 20 transmits the data of the Web page having the GUI for initializing the mobile terminal 10 to the PC 30 (step SB6). ..

PC30は、サーバ装置20から送信されたデータが表すWebページを表示する(ステップSB7)。このWebページは、「初期化を行う」というボタンのGUIと、「初期化を行わない」というボタンのGUIを有する。このWebページに表示された「初期化を行う」のボタンをクリックする操作をユーザが行うと、PC30は、初期化の実行を指示するメッセージをサーバ装置20へ送信する(ステップSB8)。サーバ装置20は、初期化の実行を指示するメッセージを受信すると、受信したPC30のユーザのユーザIDおよびパスワードと対応付けて記憶されている電話番号を記憶部202から取得する。サーバ装置20は、電話番号を取得すると、初期化を指示する初期化メッセージを、取得した電話番号を宛先としてSMS(Short Message Service)により送信する(ステップSB9)。この初期化メッセージは、制御型のメッセージであり、携帯端末10を遠隔制御するためのメッセージである。 The PC 30 displays the web page represented by the data transmitted from the server device 20 (step SB7). This Web page has a GUI for a button "Initialize" and a GUI for a button "Do Not Initialize". When the user performs the operation of clicking the “Initialize” button displayed on this Web page, the PC 30 transmits a message instructing execution of the initialization to the server device 20 (step SB8). When the server device 20 receives the message instructing to execute the initialization, the server device 20 acquires from the storage unit 202 the telephone number stored in association with the received user ID and password of the user of the PC 30. Upon acquiring the telephone number, the server device 20 transmits an initialization message instructing initialization by SMS (Short Message Service) to the acquired telephone number as a destination (step SB9). This initialization message is a control type message and is a message for remotely controlling the mobile terminal 10.

紛失した携帯端末10において、SIM109が交換されていない場合、サーバ装置20が送信した初期化メッセージを携帯端末10が受信する。図8は、初期化メッセージを受信したときに制御部101が行う処理の流れを示したフローチャートである。制御部101は、初期化メッセージを受信すると、遠隔初期化機能が有効となっているか判断する(ステップSC1)。制御部101は、遠隔初期化機能が有効となっている場合(ステップSC1でYES)、携帯端末10の初期化処理を行う(ステップSC2)。なお、初期化メッセージを取得した制御部101は、SIM109に記憶されているIMSIと、記憶部102に記憶されたIMSIが同じであり、且つ遠隔初期化機能が有効となっている場合に、携帯端末10の初期化を行うようにしてもよい。 In the lost mobile terminal 10, if the SIM 109 is not replaced, the mobile terminal 10 receives the initialization message transmitted by the server device 20. FIG. 8 is a flowchart showing the flow of processing performed by the control unit 101 when receiving the initialization message. Upon receiving the initialization message, the control unit 101 determines whether the remote initialization function is valid (step SC1). When the remote initialization function is valid (YES in step SC1), the control unit 101 performs initialization processing of the mobile terminal 10 (step SC2). Note that the control unit 101, which has acquired the initialization message, carries the mobile phone when the IMSI stored in the SIM 109 and the IMSI stored in the storage unit 102 are the same and the remote initialization function is enabled. The terminal 10 may be initialized.

このように本実施形態によれば、携帯端末10においては、初期化アプリを起動させるだけで初期化の準備を行うことが可能であり、初期化の際には、サーバ装置20によるユーザの認証と、Webページの操作だけで携帯端末10の初期化を行うことができる。 As described above, according to the present embodiment, the mobile terminal 10 can prepare for initialization only by starting the initialization application. At the time of initialization, the server device 20 authenticates the user. Then, the mobile terminal 10 can be initialized only by operating the Web page.

次に、携帯端末10の本来のユーザによって遠隔初期化機能が有効にされた後にSIM109が差し替えられたときの動作例について説明する。SIM109を差し替えるときには、携帯端末10の電源をオフにした状態でSIM109を差し替える。SIM109を差し替えた後に携帯端末10の電源をオンにすると、制御部101は、初期化アプリを実行し、ステップSA1の処理を行う。制御部101は、SIM109が差し替えられる前に初期化アプリが実行されてIMSIが記憶部102に記憶されている場合(ステップSA1でYES)、記憶部102に記憶されている状態データを取得する(ステップSA4)。制御部101は、取得した状態データが、遠隔初期化機能が有効であることを表しているか判断する(ステップSA5)。制御部101は、遠隔初期化機能が有効であることを取得した状態データが表している場合(ステップSA5でYES)、スロット106に装着されているSIM109に記憶されているIMSIと、記憶部102に記憶されているIMSIが同じであるか判断する(ステップSA6)。SIM109が差し替えられた場合、SIM109に記憶されているIMSIと、記憶部102に記憶されているIMSIが異なるため(ステップSA6でNO)、制御部101は、遠隔初期化機能を無効に設定し、遠隔初期化機能が無効であることを表す状態データを記憶部102に記憶させる(ステップSA7)。 Next, an operation example when the SIM 109 is replaced after the remote initialization function is enabled by the original user of the mobile terminal 10 will be described. When replacing the SIM 109, the SIM 109 is replaced with the mobile terminal 10 powered off. When the power of the mobile terminal 10 is turned on after the SIM 109 is replaced, the control unit 101 executes the initialization application and performs the process of step SA1. When the initialization application is executed and the IMSI is stored in the storage unit 102 before the SIM 109 is replaced (YES in step SA1), the control unit 101 acquires the state data stored in the storage unit 102 (YES). Step SA4). The control unit 101 determines whether the acquired state data represents that the remote initialization function is valid (step SA5). When the status data acquired that the remote initialization function is effective indicates (YES in step SA5), the control unit 101 stores the IMSI stored in the SIM 109 mounted in the slot 106 and the storage unit 102. It is determined whether the IMSIs stored in the same are the same (step SA6). When the SIM 109 is replaced, the IMSI stored in the SIM 109 and the IMSI stored in the storage unit 102 are different (NO in step SA6), so the control unit 101 sets the remote initialization function to be invalid, State data indicating that the remote initialization function is invalid is stored in the storage unit 102 (step SA7).

例えば、携帯端末10が窃盗され、窃盗した者が携帯端末10を使用するためにSIM109を差し替えた場合、携帯端末10は、上述したように電源がオンとなると遠隔初期化機能が無効となる。この場合、窃盗をした者がサーバ装置20へアクセスし、窃盗した者のSIM109が装着されている携帯端末10へ初期化メッセージが送信されても、携帯端末10においては遠隔初期化機能が無効となっているため、携帯端末10の初期化が行われない。携帯端末10において初期化が行われないため、電源をオンにするときやスリープ状態から復帰する際には画面にロックがかかり、暗証番号を知り得ていない者、即ち、携帯端末10の本来の所有者ではない者は、画面のロックを解除することができず、携帯端末10を使用することができない。携帯端末10を窃盗した者は、携帯端末10の初期化を行うことや、画面のロックの解除を行うことができないため、端末を不正に使用することができない。また、携帯端末10の初期化を行うことや、画面のロックの解除を行うことができないため、転売することが難しくなり、転売されにくくすることができる。 For example, when the mobile terminal 10 is stolen and the theft person replaces the SIM 109 to use the mobile terminal 10, the remote initialization function of the mobile terminal 10 becomes invalid when the power is turned on as described above. In this case, even if the thief accesses the server device 20 and the initialization message is transmitted to the mobile terminal 10 in which the SIM 109 of the thief is installed, the remote initialization function is disabled in the mobile terminal 10. Therefore, the mobile terminal 10 is not initialized. Since the mobile terminal 10 is not initialized, the screen is locked when the power is turned on or when returning from the sleep state, and the person who cannot know the personal identification number, that is, the original mobile terminal 10 A person who is not the owner cannot unlock the screen and cannot use the mobile terminal 10. A person who steals the mobile terminal 10 cannot initialize the mobile terminal 10 or unlock the screen, and thus cannot illegally use the terminal. In addition, since the mobile terminal 10 cannot be initialized or the screen cannot be unlocked, resale becomes difficult, and resale becomes difficult.

次に、携帯端末10のユーザが、SIM109を複数所有し、SIM109を差し替えるときの動作例について説明する。SIM109を差し替えた後に携帯端末10の電源をオンにすると、制御部101は、初期化アプリを実行し、ステップSA1の処理を行う。制御部101は、SIM109が差し替えられる前に初期化アプリが実行されてIMSIが記憶部102に記憶されている場合(ステップSA1でYES)、記憶部102に記憶されている状態データを取得する(ステップSA4)。制御部101は、取得した状態データが、遠隔初期化機能が有効であることを表しているか判断する(ステップSA5)。制御部101は、遠隔初期化機能が有効であることを取得した状態データが表している場合(ステップSA5でYES)、スロット106に装着されているSIM109に記憶されているIMSIと、記憶部102に記憶されているIMSIが同じであるか判断する(ステップSA6)。制御部101は、SIM109に記憶されているIMSIと、記憶部102に記憶されているIMSIが異なる場合(ステップSA6でNO)、遠隔初期化機能を無効に設定し、遠隔初期化機能が無効であることを表す状態データを記憶部102に記憶させる(ステップSA7)。 Next, an operation example when the user of the mobile terminal 10 owns a plurality of SIMs 109 and replaces the SIMs 109 will be described. When the power of the mobile terminal 10 is turned on after the SIM 109 is replaced, the control unit 101 executes the initialization application and performs the process of step SA1. When the initialization application is executed and the IMSI is stored in the storage unit 102 before the SIM 109 is replaced (YES in step SA1), the control unit 101 acquires the state data stored in the storage unit 102 (YES). Step SA4). The control unit 101 determines whether the acquired state data represents that the remote initialization function is valid (step SA5). When the status data acquired that the remote initialization function is effective indicates (YES in step SA5), the control unit 101 stores the IMSI stored in the SIM 109 mounted in the slot 106 and the storage unit 102. It is determined whether the IMSIs stored in the same are the same (step SA6). When the IMSI stored in SIM 109 and the IMSI stored in storage unit 102 are different (NO in step SA6), control unit 101 sets the remote initialization function to be invalid, and the remote initialization function is invalid. The state data indicating that there is is stored in the storage unit 102 (step SA7).

SIM109を差し替えたユーザは、画面のロックを解除するため、予め設定した暗証番号をタッチパネル103において入力する。初期化アプリを実行している制御部101は、入力された暗証番号と記憶部102に記憶している暗証番号が同じである場合、図9に示した処理を行う。まず、制御部101は、スロット106に装着されているSIM109に記憶されているIMSIを取得し、記憶部102に記憶されているIMSIを、取得したIMSIで更新する(ステップSD1)。また、制御部101は、遠隔初期化機能を有効に設定し、遠隔初期化機能が有効であることを表す状態データを記憶部102に記憶させる(ステップSD2)。そして制御部101は、画面のロックを解除してホーム画面を表示する。画面のロックが解除されると、ユーザは、携帯端末10を使用することが可能となり、SIM109に記憶されている電話番号で音声通信を行うことができる。 The user who has replaced the SIM 109 inputs a preset personal identification number on the touch panel 103 in order to unlock the screen. When the input personal identification number and the personal identification number stored in the storage unit 102 are the same, the control unit 101 executing the initialization application performs the processing shown in FIG. 9. First, the control unit 101 acquires the IMSI stored in the SIM 109 attached to the slot 106, and updates the IMSI stored in the storage unit 102 with the acquired IMSI (step SD1). Further, the control unit 101 sets the remote initialization function to be valid, and stores the state data indicating that the remote initialization function is valid in the storage unit 102 (step SD2). Then, the control unit 101 unlocks the screen and displays the home screen. When the screen is unlocked, the user can use the mobile terminal 10 and can perform voice communication with the telephone number stored in the SIM 109.

このように本実施形態においては、画面のロックを解除できるユーザ、即ち、携帯端末10の本来のユーザが携帯端末10を操作する場合には、SIM109を差し替えても遠隔初期化機能が無効とならず、PC30から携帯端末10の初期化を行うことができる。 As described above, in this embodiment, when the user who can unlock the screen, that is, the original user of the mobile terminal 10 operates the mobile terminal 10, even if the SIM 109 is replaced, the remote initialization function is disabled. Instead, the mobile terminal 10 can be initialized from the PC 30.

[変形例]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、他の様々な形態で実施可能である。例えば、上述の実施形態を以下のように変形して本発明を実施してもよい。なお、上述した実施形態および以下の変形例は、各々を組み合わせてもよい。
[Modification]
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments and can be implemented in various other modes. For example, the present invention may be implemented by modifying the above-described embodiment as follows. The above-described embodiment and the following modified examples may be combined with each other.

本発明においては、測位部108が測位して得た位置情報に応じて遠隔初期化機能の有効/無効を設定してもよい。例えば、端末装置10において、ユーザの自宅またはユーザが普段移動する位置を記憶部102に記憶させる。制御部101は、遠隔初期化機能が有効に設定されており、測位部109が得た位置情報の表す位置が、記憶部102に記憶されている位置情報の表す位置から予め定められた範囲内である場合、遠隔初期化機能を有効とする。また、制御部101は、遠隔初期化機能が有効に設定されており、記憶部102に記憶されている位置情報の表す位置から予め定められた範囲内に測位部109が得た位置情報の表す位置が入っていない場合、遠隔初期化機能を無効とする。 In the present invention, the remote initialization function may be set valid/invalid according to the position information obtained by the positioning unit 108 performing positioning. For example, in the terminal device 10, the storage unit 102 stores the home of the user or the position where the user normally moves. In the control unit 101, the remote initialization function is effectively set, and the position represented by the position information obtained by the positioning unit 109 is within a predetermined range from the position represented by the position information stored in the storage unit 102. If it is, the remote initialization function is enabled. Further, in the control unit 101, the remote initialization function is effectively set, and the position information obtained by the positioning unit 109 is represented within a predetermined range from the position represented by the position information stored in the storage unit 102. If no position is entered, the remote initialization function is disabled.

この変形例によれば、窃盗されてSIM109が差し替えられた携帯端末10は、携帯端末10の本来のユーザが移動する場所以外の場所では初期化を行わないため、携帯端末10を窃盗した者は、携帯端末10の初期化を行うことができず、本来の所有者以外による携帯端末10の使用を防ぐことができる。なお、本変形例においては、携帯端末10の位置が予め定められた位置であるか否かの判断を、画面のロックが解除された後に行うようにしてもよい。 According to this modification, since the mobile terminal 10 that has been stolen and the SIM 109 has been replaced does not perform initialization in a place other than the place where the original user of the mobile terminal 10 moves, a person who stole the mobile terminal 10 cannot Therefore, the mobile terminal 10 cannot be initialized, and the use of the mobile terminal 10 by anyone other than the original owner can be prevented. In this modification, it may be possible to determine whether the position of the mobile terminal 10 is a predetermined position after the screen is unlocked.

本発明においては、SIM109のIMSIと、SIM109の契約者を識別する契約者情報(例えば氏名)を対応付けてサーバ装置20に記憶させ、端末装置10において、端末装置10を利用可能な者を識別する利用者情報(例えば氏名)を記憶部102に記憶させるようにしてもよい。本変形例においては、例えば、電源がオンにされた場合、制御部101は、装着されているSIM109に記憶されているIMSIをサーバ装置20へ送信する。サーバ装置20は、送信されたIMSIに対応付けて記憶されている契約者情報を端末装置10へ送信する。制御部101は、記憶部102に記憶されている利用者情報の中に、サーバ装置20から送信された契約者情報と一致する利用者情報がある場合、遠隔初期化機能を有効とし、一致する情報がない場合、遠隔初期化機能を無効とする。 In the present invention, the IMSI of the SIM 109 and the contractor information (for example, name) for identifying the contractor of the SIM 109 are stored in the server device 20 in association with each other, and the terminal device 10 identifies the person who can use the terminal device 10. The user information (for example, name) to be used may be stored in the storage unit 102. In this modification, for example, when the power is turned on, the control unit 101 transmits the IMSI stored in the mounted SIM 109 to the server device 20. The server device 20 transmits the contractor information stored in association with the transmitted IMSI to the terminal device 10. When the user information stored in the storage unit 102 contains user information that matches the contractor information transmitted from the server device 20, the control unit 101 validates the remote initialization function and matches the user information. If there is no information, the remote initialization function is disabled.

この変形例によれば、窃盗されてSIM109が差し替えられた携帯端末10に対して、携帯端末10の本来のユーザ以外の者では初期化を行うことができないため、携帯端末10を窃盗した者は、携帯端末10の初期化を行うことができず、本来の所有者以外による携帯端末10の使用を防ぐことができる。 According to this modification, a person other than the original user of the mobile terminal 10 cannot initialize the mobile terminal 10 that has been stolen and the SIM 109 has been replaced. Therefore, the mobile terminal 10 cannot be initialized, and the use of the mobile terminal 10 by anyone other than the original owner can be prevented.

本発明においては、携帯端末10がアクセス可能な無線LANのアクセスポイントの通信エリア内に携帯端末10が位置しているか否かに応じて、遠隔初期化機能の有効/無効を設定してもよい。例えば、携帯端末10において、携帯端末10がアクセス可能であるユーザの自宅、職場または普段使用する場所に設置されているアクセスポイントの識別子を記憶部102に記憶させる。アクセスポイントの識別子としては、例えば、BSSID、ESSID、SSIDなどがある。制御部101は、遠隔初期化機能が有効に設定されており、アクセス可能なアクセスポイントの識別子が、記憶部102に記憶されているアクセスポイントの識別子と同じである場合、遠隔初期化機能を有効とする。また、制御部101は、遠隔初期化機能が有効に設定されており、アクセス可能なアクセスポイントの識別子が、記憶部102に記憶されているアクセスポイントの識別子とは異なる場合、またはアクセス可能なアクセスポイントがない場合、遠隔初期化機能を無効とする。この変形例によれば、窃盗されてSIM109が差し替えられた携帯端末10は、特定のアクセスポイントの通信エリア以外の場所では初期化を行わないため、携帯端末10を窃盗した者は、携帯端末10の初期化を行うことができず、本来の所有者以外による携帯端末10の使用を防ぐことができる。 In the present invention, the remote initialization function may be enabled/disabled according to whether or not the mobile terminal 10 is located within the communication area of the access point of the wireless LAN accessible by the mobile terminal 10. .. For example, in the mobile terminal 10, the storage unit 102 stores the identifier of the access point installed in the user's home, workplace, or place where the mobile terminal 10 is accessible. Examples of the access point identifier include BSSID, ESSID, and SSID. The control unit 101 enables the remote initialization function when the remote initialization function is enabled and the identifier of the accessible access point is the same as the identifier of the access point stored in the storage unit 102. And In addition, the control unit 101 has the remote initialization function enabled, and when the identifier of the accessible access point is different from the identifier of the access point stored in the storage unit 102, or the accessible access is possible. If there are no points, the remote initialization function is invalid. According to this modification, since the mobile terminal 10 that has been stolen and the SIM 109 has been replaced is not initialized in a place other than the communication area of the specific access point, the person who stole the mobile terminal 10 cannot Cannot be initialized, and the use of the mobile terminal 10 by anyone other than the original owner can be prevented.

本発明においては、携帯端末10は、通信可能な外部機器との接続に応じて、遠隔初期化機能の有効/無効を設定してもよい。例えば、制御部101は、遠隔初期化機能が有効に設定されており、Bluetoothで予めペアリングされた外部機器を検出し、検出した外部機器に接続した場合、遠隔初期化機能を有効とする。また、制御部101は、遠隔初期化機能が有効に設定されており、Bluetoothで予めペアリングされた外部機器を検出できない場合、遠隔初期化機能を無効とする。この変形例によれば、窃盗されてSIM109が差し替えられた携帯端末10は、本来のユーザが所有する外部機器へ接続できない場合には初期化を行わないため、携帯端末10を窃盗した者は、携帯端末10の初期化を行うことができず、本来の所有者以外による携帯端末10の使用を防ぐことができる。 In the present invention, the mobile terminal 10 may set the validity/invalidity of the remote initialization function according to the connection with the communicable external device. For example, the control unit 101 has the remote initialization function enabled, detects the external device that has been paired with Bluetooth in advance, and enables the remote initialization function when connected to the detected external device. Also, the control unit 101 disables the remote initialization function when the remote initialization function is set to be valid and the external device pre-paired with Bluetooth cannot be detected. According to this modification, since the mobile terminal 10 that has been stolen and the SIM 109 has been replaced does not perform initialization if it cannot connect to the external device owned by the original user, the person who stole the mobile terminal 10 must: Since the mobile terminal 10 cannot be initialized, it is possible to prevent the mobile terminal 10 from being used by anyone other than the original owner.

本発明においては、携帯端末10で行われるユーザの操作の特徴を特定し、特定した特徴に応じて、遠隔初期化機能の有効/無効を設定してもよい。本変形例においては、制御部101は、ユーザが同じ時間帯で同じアプリケーションプログラムの実行を指示する操作を行う場合、この時間帯と、この時間帯で実行するアプリケーションプログラムのプログラム名をユーザの操作の特徴として記憶部102に記憶させる。例えば、朝の7時台に天気予報のアプリケーションプログラムを実行するという操作を、ユーザが複数の日で行った場合、7時台という時間帯と、天気予報のアプリケーションプログラムのプログラム名を記憶部102に記憶させる。 In the present invention, the characteristics of the user's operation performed on the mobile terminal 10 may be specified, and the remote initialization function may be enabled/disabled according to the specified characteristics. In the present modification, when the user performs an operation of instructing the execution of the same application program in the same time zone, the control unit 101 operates the time zone and the program name of the application program executed in this time zone by the user's operation. Is stored in the storage unit 102. For example, when the user performs an operation of executing the weather forecast application program at 7 o'clock in the morning on a plurality of days, the storage unit 102 stores the time zone of 7 o'clock and the program name of the weather forecast application program. To memorize.

ユーザの操作の特徴を記憶部102に記憶させた後、制御部101は、画面のロックが解除され、朝の7時台に天気予報のアプリケーションプログラムが実行された場合、記憶している操作の特徴と、携帯端末10において行われた操作が一致するため、遠隔初期化機能を有効とする。また、制御部101は、画面のロックが解除され、朝の7時台に天気予報のアプリケーションプログラムが実行されない場合は、記憶している操作の特徴と、携帯端末10において行われた操作が一致しないため、遠隔初期化機能を無効とする。この変形例によれば、窃盗されてSIM109が差し替えられた携帯端末10は、本来のユーザが行う操作が行われない場合には初期化を行わないため、携帯端末10を窃盗した者は、携帯端末10の初期化を行うことができず、本来の所有者以外による携帯端末10の使用を防ぐことができる。 After the characteristics of the user's operation are stored in the storage unit 102, the control unit 101 unlocks the screen and executes the weather forecast application program at 7 o'clock in the morning. Since the characteristics and the operation performed on the mobile terminal 10 match, the remote initialization function is enabled. Further, when the screen is unlocked and the weather forecast application program is not executed at 7 o'clock in the morning, the control unit 101 matches the stored operation features with the operation performed on the mobile terminal 10. Therefore, the remote initialization function is disabled. According to this modification, since the mobile terminal 10 that has been stolen and the SIM 109 has been replaced does not perform initialization unless the operation performed by the original user is performed, the person who steals the mobile terminal 10 can use the mobile terminal 10. The terminal 10 cannot be initialized, and the use of the mobile terminal 10 by anyone other than the original owner can be prevented.

本発明においては、端末装置10の設定が変更されたか否かに応じて、遠隔初期化機能の有効/無効を設定してもよい。例えば、制御部101は、画面のロックが解除され、遠隔初期化機能が有効に設定されており、通信の設定、画面の設定、通話の設定、音と通知の設定などのいずれかの設定を変更する操作が行われるまでは、遠隔初期化機能を有効とする。また、制御部101は、画面のロックが解除され、遠隔初期化機能が有効に設定されており、通信の設定、画面の設定、通話の設定、音と通知の設定などのいずれかの設定を変更する操作が行われた場合、遠隔初期化機能を無効とする。この変形例によれば、窃盗されてSIM109が差し替えられた携帯端末10は、窃盗をした者が携帯端末10の設定を変更すると、初期化を行わないようになるため、携帯端末10を窃盗した者は、携帯端末10の初期化を行うことができず、本来の所有者以外による携帯端末10の使用を防ぐことができる。 In the present invention, the remote initialization function may be set to be valid/invalid according to whether or not the setting of the terminal device 10 has been changed. For example, the control unit 101 unlocks the screen, has the remote initialization function enabled, and sets any of communication settings, screen settings, call settings, sound and notification settings, and the like. Until the changing operation is performed, the remote initialization function is valid. Further, the control unit 101 has the screen unlocked and the remote initialization function enabled, and is set to any setting such as communication setting, screen setting, call setting, sound and notification setting. When the operation to change is performed, the remote initialization function is invalidated. According to this modification, the mobile terminal 10 that has been stolen and replaced with the SIM 109 will not be initialized when the person who stole changes the settings of the mobile terminal 10, so the mobile terminal 10 is stolen. The person cannot initialize the mobile terminal 10 and can prevent the use of the mobile terminal 10 by anyone other than the original owner.

本発明においては、携帯端末10で実行を指示されるアプリケーションプログラムに応じて、遠隔初期化機能の有効/無効を設定してもよい。例えば、制御部101は、画面のロックが解除された直後に実行を指示される頻度が高いアプリケーションプログラムのプログラム名を記憶部102に記憶させる。制御部101は、SIM109が差し替えられた後に画面のロックが解除され、実行を指示されたアプリケーションプログラムのプログラム名が、記憶部102に記憶されているプログラム名と異なる場合、遠隔初期化機能を無効とする。この変形例によれば、窃盗されてSIM109が差し替えられた携帯端末10は、本来のユーザが行う操作が行われない場合には初期化を行わないため、携帯端末10を窃盗した者は、携帯端末10の初期化を行うことができず、本来の所有者以外による携帯端末10の使用を防ぐことができる。 In the present invention, the remote initialization function may be set to be valid/invalid according to an application program instructed to be executed by the mobile terminal 10. For example, the control unit 101 causes the storage unit 102 to store the program name of an application program that is frequently instructed to be executed immediately after the screen is unlocked. When the screen lock is released after the SIM 109 is replaced and the program name of the application program instructed to be executed is different from the program name stored in the storage unit 102, the control unit 101 disables the remote initialization function. And According to this modification, since the mobile terminal 10 that has been stolen and the SIM 109 has been replaced does not perform initialization unless the operation performed by the original user is performed, the person who steals the mobile terminal 10 can use the mobile terminal 10. The terminal 10 cannot be initialized, and the use of the mobile terminal 10 by anyone other than the original owner can be prevented.

ユーザは、インターネットを利用したサービスを使用するためのアカウントを有し、サービスを使用するためのアカウント名を携帯端末10に設定し、設定したアカウント名で電子メールやオンラインストレージなどのサービスを携帯端末10で使用することがある。このように、サービスを利用するためのアカウント名が携帯端末10に設定されている場合、例えば、画面のロックが解除された後にアカウント名が変更された場合には、制御部101は、遠隔初期化機能を無効とするようにしてもよい。この変形例によれば、窃盗されてSIM109が差し替えられた携帯端末10は、サービスを利用するためのアカウント名が本来のユーザのアカウント名から変更されると初期化を行わないため、携帯端末10を窃盗した者は、携帯端末10の初期化を行うことができず、本来の所有者以外による携帯端末10の使用を防ぐことができる。 The user has an account for using the service using the Internet, sets an account name for using the service in the mobile terminal 10, and uses the set account name to provide services such as e-mail and online storage to the mobile terminal. May be used with 10. As described above, when the account name for using the service is set in the mobile terminal 10, for example, when the account name is changed after the screen is unlocked, the control unit 101 sets the remote initial state. You may make it invalidate a conversion function. According to this modification, the mobile terminal 10 that has been stolen and replaced with the SIM 109 does not initialize when the account name for using the service is changed from the original user account name, so the mobile terminal 10 The person who stole the mobile terminal 10 cannot initialize the mobile terminal 10 and can prevent the mobile terminal 10 from being used by anyone other than the original owner.

上述した実施形態においては、携帯端末10は、スロット106に装着されたSIM109にアクセスする構成となっているが、携帯端末10がSIMにアクセスする構成は、実施形態の構成に限定されるものではない。例えば、SIM109が装着されるスロットを有し、携帯端末10と近距離無線通信を行うデバイスに対して、携帯端末10は、通信部105を介してアクセスし、SIM109に対して情報の授受を行う構成としてもよい。なお、このデバイスにおいては、スロットを複数有し、スロットに装着された複数のSIM109の中から携帯端末10からアクセス可能なSIM109を選択できるようにしてもよい。 In the above-described embodiment, the mobile terminal 10 has a configuration for accessing the SIM 109 attached to the slot 106, but the configuration for the mobile terminal 10 to access the SIM is not limited to the configuration of the embodiment. Absent. For example, the mobile terminal 10 accesses a device that has a slot in which the SIM 109 is mounted and performs short-range wireless communication with the mobile terminal 10 through the communication unit 105, and exchanges information with the SIM 109. It may be configured. Note that this device may have a plurality of slots, and the SIM 109 accessible from the mobile terminal 10 may be selected from the plurality of SIMs 109 mounted in the slots.

上述した実施形態では、初期化アプリが実行されることにより、ステップSA1からステップSA3までの処理が実行されるが、SIM109が装着された後、初めて電源をオンとするときに自動的にステップSA1からステップSA3までの処理を実行するようにしてもよい。この変形例の場合、ステップSA3の処理が実行された後は、初期化アプリが常駐するようにし、常駐の状態となった後は、電源がオフからオンになるときに初期化アプリが自動的に実行されるようにしてもよい。 In the embodiment described above, the processing from step SA1 to step SA3 is executed by executing the initialization application. However, when the power is turned on for the first time after the SIM 109 is mounted, step SA1 is automatically executed. The processing from step SA3 to step SA3 may be executed. In the case of this modification, the initialization application is made resident after the process of step SA3 is executed, and after the resident state, the initialization application is automatically set when the power is turned on. It may be executed at.

上述した機能ブロック(構成部)は、ハードウェアおよび/またはソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的および/または論理的に結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的および/または論理的に分離した2つ以上の装置を直接的および/または間接的に(例えば、有線および/または無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。例えば、本発明の一実施形態における携帯端末10は、本発明の処理を行うコンピュータとして機能してもよい。なお、本明細書においては、「装置」という文言は、回路、デバイス、ユニットなどに読み替えることができる。携帯端末10のハードウェア構成は、各装置を1つまたは複数含むように構成されてもよいし、一部の装置を含まずに構成されてもよい。 The functional blocks (components) described above are realized by any combination of hardware and/or software. Further, the means for realizing each functional block is not particularly limited. That is, each functional block may be realized by one device that is physically and/or logically coupled, or directly and/or indirectly by two or more devices that are physically and/or logically separated. Physically (for example, by wire and/or wirelessly), and may be realized by these plural devices. For example, the mobile terminal 10 according to the embodiment of the present invention may function as a computer that performs the processing of the present invention. Note that in this specification, the word “device” can be replaced with a circuit, a device, a unit, or the like. The hardware configuration of the mobile terminal 10 may be configured to include one or a plurality of each device, or may be configured not to include some devices.

また、制御部101は、プログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールやデータを、記憶部102および/または通信部105からRAMに読み出し、これらに従って各種の処理を実行する。プログラムとしては、上述の実施の形態で説明した動作の少なくとも一部をコンピュータに実行させるプログラムが用いられる。例えば、携帯端末10の制御部101は、RAMに格納され、CPUで動作する制御プログラムによって実現されてもよく、他の機能ブロックについても同様に実現されてもよい。上述の各種処理は、1つのCPUで実行される旨を説明してきたが、2以上のプロセッサCPUにより同時または逐次に実行されてもよい。制御部101は、1以上のチップで実装されてもよい。なお、プログラムは、電気通信回線を介してネットワークから送信されても良い。 Further, the control unit 101 reads a program (program code), a software module, and data from the storage unit 102 and/or the communication unit 105 into a RAM, and executes various processes according to these. As the program, a program that causes a computer to execute at least part of the operations described in the above-described embodiments is used. For example, the control unit 101 of the mobile terminal 10 may be implemented by a control program stored in the RAM and operated by the CPU, or may be implemented similarly for other functional blocks. Although it has been described that the various processes described above are executed by one CPU, they may be executed simultaneously or sequentially by two or more processor CPUs. The control unit 101 may be implemented by one or more chips. The program may be transmitted from the network via an electric communication line.

RAMは、レジスタ、キャッシュ、メインメモリ(主記憶装置)などと呼ばれてもよい。RAMは、本発明の一実施形態に係る機能を実施するために実行可能なプログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールなどを保存することができる。 The RAM may be called a register, a cache, a main memory (main storage device), or the like. The RAM may store a program (program code) that can be executed to implement the functions according to the embodiment of the present invention, a software module, and the like.

また、携帯端末10は、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などのハードウェアを含んで構成されてもよく、当該ハードウェアにより、各機能ブロックの一部または全てが実現されてもよい。例えば、制御部101は、これらのハードウェアの少なくとも1つで実装されてもよい。 The mobile terminal 10 includes hardware such as a microprocessor, a digital signal processor (DSP), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), a PLD (Programmable Logic Device), and an FPGA (Field Programmable Gate Array). It may be configured, and a part or all of each functional block may be realized by the hardware. For example, the control unit 101 may be implemented by at least one of these hardware.

記憶部102は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、CD−ROM(Compact Disc ROM)などの光ディスク、ハードディスクドライブ、フレキシブルディスク、光磁気ディスク(例えば、コンパクトディスク、デジタル多用途ディスク、Blu−ray(登録商標)ディスク、スマートカード、フラッシュメモリ(例えば、カード、スティック、キードライブ)、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップなどの少なくとも1つで構成されてもよい。記憶部102は、補助記憶装置と呼ばれてもよい。 The storage unit 102 is a computer-readable recording medium, and is, for example, an optical disc such as a CD-ROM (Compact Disc ROM), a hard disk drive, a flexible disc, a magneto-optical disc (for example, a compact disc, a digital versatile disc, a Blu- disc). The storage unit 102 may include at least one of a ray (registered trademark) disk, a smart card, a flash memory (for example, a card, a stick, a key drive), a floppy (registered trademark) disk, a magnetic strip, etc. The storage unit 102 is auxiliary. It may be called a storage device.

制御部101は、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などのハードウェアを含んで構成されてもよく、当該ハードウェアにより、各機能ブロックの一部または全てが実現されてもよい。例えば、制御部101は、これらのハードウェアの少なくとも1つで実装されてもよい。 The control unit 101 is configured to include hardware such as a microprocessor, a digital signal processor (DSP), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), a PLD (Programmable Logic Device), and an FPGA (Field Programmable Gate Array). Alternatively, a part or all of each functional block may be realized by the hardware. For example, the control unit 101 may be implemented by at least one of these hardware.

本明細書で説明した各態様/実施形態は、LTE(Long Term Evolution)、LTE−A(LTE-Advanced)、SUPER 3G、IMT−Advanced、4G、5G、FRA(Future Radio Access)、W−CDMA(登録商標)、GSM(登録商標)、CDMA2000、UMB(Ultra Mobile Broadband)、IEEE 802.11(Wi−Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、UWB(Ultra-WideBand)、Bluetooth(登録商標)、その他の適切なシステムを利用するシステムおよび/またはこれらに基づいて拡張された次世代システムに適用されてもよい。 Each aspect/embodiment described in this specification is LTE (Long Term Evolution), LTE-A (LTE-Advanced), SUPER 3G, IMT-Advanced, 4G, 5G, FRA (Future Radio Access), W-CDMA. (Registered trademark), GSM (registered trademark), CDMA2000, UMB (Ultra Mobile Broadband), IEEE 802.11 (Wi-Fi), IEEE 802.16 (WiMAX), IEEE 802.20, UWB (Ultra-WideBand), It may be applied to a system using Bluetooth (registered trademark), other suitable systems, and/or a next-generation system extended based on these.

本明細書で説明した各態様/実施形態の処理手順、シーケンス、フローチャートなどは、矛盾の無い限り、順序を入れ替えてもよい。例えば、本明細書で説明した方法については、例示的な順序で様々なステップの要素を提示しており、提示した特定の順序に限定されない。 As long as there is no contradiction, the order of the processing procedures, sequences, flowcharts, etc. of each aspect/embodiment described in this specification may be changed. For example, the methods described herein present elements of the various steps in a sample order, and are not limited to the specific order presented.

入出力された情報(データ)等は特定の場所(例えば、メモリ)に保存されてもよいし、管理テーブルで管理してもよい。入出力される情報(データ)等は、上書き、更新、または追記され得る。出力された情報等は削除されてもよい。入力された情報等は他の装置へ送信されてもよい。 The input/output information (data) and the like may be stored in a specific place (for example, a memory) or may be managed by a management table. Information (data) and the like that are input and output can be overwritten, updated, or added. The output information and the like may be deleted. The input information and the like may be transmitted to another device.

判定は、1ビットで表される値(0か1か)によって行われてもよいし、真偽値(Boolean:trueまたはfalse)によって行われてもよいし、数値の比較(例えば、所定の値との比較)によって行われてもよい。 The determination may be performed by a value represented by 1 bit (whether 0 or 1), may be performed by a Boolean value (Boolean: true or false), and may be performed by comparing numerical values (for example, a predetermined value) Value comparison).

本明細書で説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的に行うものに限られず、暗黙的(例えば、当該所定の情報の通知を行わない)ことによって行われてもよい。 The aspects/embodiments described in the present specification may be used alone, in combination, or may be switched according to execution. Further, the notification of the predetermined information (for example, the notification of “being X”) is not limited to the explicit notification, and is performed implicitly (for example, the notification of the predetermined information is not performed). Good.

プログラムは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。 A program, whether called software, firmware, middleware, microcode, hardware description language, or another name, is an instruction, instruction set, code, code segment, program code, program, subprogram, software module. , Application, software application, software package, routine, subroutine, object, executable, thread of execution, procedure, function, etc. should be construed broadly.

また、プログラム、命令などは、伝送媒体を介して送受信されてもよい。例えば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペアおよびデジタル加入者回線(DSL)などの有線技術および/または赤外線、無線およびマイクロ波などの無線技術を使用してウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、これらの有線技術および/または無線技術は、伝送媒体の定義内に含まれる。 Further, the programs, instructions, etc. may be transmitted and received via a transmission medium. For example, software may use a wired technology such as coaxial cable, fiber optic cable, twisted pair and digital subscriber line (DSL) and/or wireless technology such as infrared, wireless and microwave to websites, servers, or other When transmitted from a remote source, these wired and/or wireless technologies are included within the definition of transmission medium.

本明細書で説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、またはこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。なお、本明細書で説明した用語および/または本明細書の理解に必要な用語については、同一のまたは類似する意味を有する用語と置き換えてもよい。
本明細書で使用する「システム」および「ネットワーク」という用語は、互換的に使用される。
The information, signals, etc. described herein may be represented using any of a variety of different technologies. For example, data, instructions, commands, information, signals, bits, symbols, chips, etc. that may be referred to throughout the above description include voltage, current, electromagnetic waves, magnetic fields or magnetic particles, optical fields or photons, or any of these. May be represented by a combination of Note that the terms described in the present specification and/or the terms necessary for understanding the present specification may be replaced with terms having the same or similar meanings.
As used herein, the terms “system” and “network” are used interchangeably.

携帯端末10は、当業者によって、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、またはいくつかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。 The mobile terminal 10 may be a subscriber station, mobile unit, subscriber unit, wireless unit, remote unit, mobile device, wireless device, wireless communication device, remote device, mobile subscriber station, access terminal, mobile terminal, It may also be referred to as a wireless terminal, remote terminal, handset, user agent, mobile client, client, or some other suitable term.

本明細書で使用する「判断(determining)」、「決定(determining)」という用語は、多種多様な動作を包含する場合がある。「判断」、「決定」は、例えば、判定(judging)、計算(calculating)、算出(computing)、処理(processing)、導出(deriving)、調査(investigating)、探索(looking up)(例えば、テーブル、データベースまたは別のデータ構造での探索)、確認(ascertaining)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、受信(receiving)(例えば、情報を受信すること)、送信(transmitting)(例えば、情報を送信すること)、入力(input)、出力(output)、アクセス(accessing)(例えば、メモリ中のデータにアクセスすること)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、解決(resolving)、選択(selecting)、選定(choosing)、確立(establishing)、比較(comparing)などした事を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。つまり、「判断」「決定」は、何らかの動作を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。 The terms "determining" and "determining" as used herein may encompass a wide variety of actions. "Judgment" and "decision" are, for example, judgment, calculation, computing, processing, deriving, investigating, looking up (eg, table). , Searching in a database or another data structure), ascertaining what is ascertaining is considered to be “judging” or “deciding”, etc. In addition, "decision" and "decision" include receiving (eg, receiving information), transmitting (eg, transmitting information), input (input), output (output), and access. (Accessing) (for example, accessing data in a memory) may be regarded as “judging” and “deciding”. In addition, "judgment" and "decision" means to consider that "resolving", "selecting", "choosing", "establishing", "comparing", etc. May be included. That is, the “judgment” and “decision” may include considering some action as “judgment” and “decision”.

「接続された(connected)」、「結合された(coupled)」という用語、またはこれらのあらゆる変形は、2またはそれ以上の要素間の直接的または間接的なあらゆる接続または結合を意味し、互いに「接続」または「結合」された2つの要素間に1またはそれ以上の中間要素が存在することを含むことができる。要素間の結合または接続は、物理的なものであっても、論理的なものであっても、あるいはこれらの組み合わせであってもよい。本明細書で使用する場合、2つの要素は、1またはそれ以上の電線、ケーブルおよび/またはプリント電気接続を使用することにより、並びにいくつかの非限定的かつ非包括的な例として、無線周波数領域、マイクロ波領域および光(可視および不可視の両方)領域の波長を有する電磁エネルギーなどの電磁エネルギーを使用することにより、互いに「接続」または「結合」されると考えることができる。 The terms "connected," "coupled," or any variation thereof, mean any direct or indirect connection or coupling between two or more elements, and It can include the presence of one or more intermediate elements between two elements that are "connected" or "coupled." The connections or connections between the elements may be physical, logical, or a combination thereof. As used herein, two elements are radio frequency by using one or more wires, cables and/or printed electrical connections, and as some non-limiting and non-exhaustive examples. By using electromagnetic energy, such as electromagnetic energy having wavelengths in the region, microwave region and light (both visible and invisible) region, it can be considered to be "connected" or "coupled" to each other.

本明細書で使用する「に基づいて」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」を意味しない。言い換えれば、「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」と「に少なくとも基づいて」の両方を意味する。 As used herein, the phrase "based on" does not mean "based only on," unless expressly specified otherwise. In other words, the phrase "based on" means both "based only on" and "based at least on."

「含む(including)」、「含んでいる(comprising)」、およびそれらの変形が、本明細書あるいは特許請求の範囲で使用されている限り、これら用語は、用語「備える」と同様に、包括的であることが意図される。さらに、本明細書あるいは特許請求の範囲において使用されている用語「または(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。 As long as the terms "including", "comprising", and variations thereof are used herein or in the claims, these terms are inclusive, as well as the term "comprising." Intended to be objective. Furthermore, the term "or" as used in the specification or claims is not intended to be an exclusive OR.

以上、本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく修正および変更態様として実施することができる。したがって、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。 Although the present invention has been described in detail above, it will be apparent to those skilled in the art that the present invention is not limited to the embodiments described herein. The present invention can be implemented as modified and changed modes without departing from the spirit and scope of the present invention defined by the description of the claims. Therefore, the description of the present specification is for the purpose of exemplifying explanation, and does not have any restrictive meaning to the present invention.

1…通信システム、2…通信網、10…携帯端末、20…サーバ装置、30…PC、101…制御部、102…記憶部、103…タッチパネル、105…通信部、106…スロット、107…音声処理部、108…測位部、109…SIM、201…制御部、202…記憶部、205…通信部、1001…認証部、1002…設定部、1003…初期化部、2001…認証部、2002…メッセージ送信部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Communication system, 2... Communication network, 10... Portable terminal, 20... Server device, 30... PC, 101... Control part, 102... Storage part, 103... Touch panel, 105... Communication part, 106... Slot, 107... Voice Processing unit, 108... Positioning unit, 109... SIM, 201... Control unit, 202... Storage unit, 205... Communication unit, 1001... Authentication unit, 1002... Setting unit, 1003... Initialization unit, 2001... Authentication unit, 2002... Message sender.

Claims (7)

自装置に対応付けられたSIMを一意に識別する識別情報を記憶する記憶部と、
自装置のユーザを認証する認証部と、
自装置からアクセス可能なSIMの前記識別情報と、前記記憶部に記憶されている識別情報が異なる場合、遠隔初期化機能を無効とし、前記認証部によりユーザが認証された場合、前記記憶部に記憶されている前記識別情報を、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報で更新し、前記遠隔初期化機能を有効とする設定部
を備える情報処理装置。
A storage unit that stores identification information that uniquely identifies the SIM associated with the own device;
An authentication unit that authenticates the user of the own device,
If the identification information of the SIM accessible from the own device and the identification information stored in the storage unit are different, the remote initialization function is disabled, and if the user is authenticated by the authentication unit, the storage unit stores the information in the storage unit. An information processing apparatus, comprising: a setting unit that updates the stored identification information with the identification information of a SIM that can be accessed from the apparatus itself and enables the remote initialization function.
自装置の位置を特定する位置特定部を有し、
前記設定部は、前記認証部によりユーザが認証され、前記位置特定部が特定した位置が所定の位置である場合、前記記憶部に記憶されている前記識別情報を、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報で更新し、前記遠隔初期化機能を有効とする
請求項1に記載の情報処理装置。
It has a position specifying unit that specifies the position of its own device,
When the user is authenticated by the authentication unit and the position specified by the position specifying unit is a predetermined position, the setting unit can access the identification information stored in the storage unit from the own device by a SIM. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus updates the remote initialization function with the identification information of the information.
前記設定部は、自装置からアクセス可能なSIMの契約者を識別する契約者情報を取得し、前記認証部によりユーザが認証され、取得した前記契約者情報が示す契約者が予め定められた契約者である場合、前記記憶部に記憶されている前記識別情報を、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報で更新し、前記遠隔初期化機能を有効とする
請求項1に記載の情報処理装置。
The setting unit acquires contractor information for identifying a SIM contractor that can be accessed from the device, the user is authenticated by the authenticating unit, and the contractor indicated by the acquired contractor information is a predetermined contract. If the person is a person, the identification information stored in the storage unit is updated with the identification information of the SIM accessible from the own apparatus, and the remote initialization function is enabled. ..
前記設定部は、前記認証部によりユーザが認証され、自装置が所定の他装置に接続している場合、前記記憶部に記憶されている前記識別情報を、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報で更新し、前記遠隔初期化機能を有効とする
請求項1に記載の情報処理装置。
When the user is authenticated by the authenticating unit and the own device is connected to a predetermined other device, the setting unit identifies the identification information stored in the storage unit to identify a SIM accessible from the own device. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is updated with information to enable the remote initialization function.
前記記憶部は、前記認証部により認証されたユーザの操作の特徴を記憶し、
前記設定部は、前記認証部によりユーザが認証され、認証されたユーザの操作の特徴が前記記憶部に記憶されている特徴と異なる場合、前記遠隔初期化機能を無効とする
請求項1に記載の情報処理装置。
The storage unit stores characteristics of a user operation authenticated by the authentication unit,
The setting unit disables the remote initialization function when the user is authenticated by the authentication unit and the operation characteristic of the authenticated user is different from the characteristic stored in the storage unit. Information processing equipment.
前記記憶部は、内容が異なる前記識別情報を複数記憶し、
前記設定部は、前記認証部によりユーザが認証された場合、前記記憶部に記憶されている複数の前記識別情報の中に、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報がある場合、前記遠隔初期化機能を有効とする
請求項1に記載の情報処理装置。
The storage unit stores a plurality of pieces of identification information having different contents,
When the user is authenticated by the authenticating unit, the setting unit performs the remote initial operation when the identification information of the SIM accessible from the own device is included in the plurality of identification information stored in the storage unit. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the computerization function is enabled.
コンピュータを、
自装置のユーザを認証する認証部と、
自装置からアクセス可能なSIMを一意に識別する識別情報と、前記識別情報を記憶する記憶部に記憶されている識別情報が異なる場合、遠隔初期化機能を無効とし、前記認証部によりユーザが認証された場合、前記記憶部に記憶されている前記識別情報を、自装置からアクセス可能なSIMの識別情報で更新し、前記遠隔初期化機能を有効とする設定部
として機能させるためのプログラム。
Computer,
An authentication unit that authenticates the user of the own device,
If the identification information for uniquely identifying the SIM accessible from the own device and the identification information stored in the storage unit that stores the identification information are different, the remote initialization function is disabled, and the user is authenticated by the authentication unit. A program for updating the identification information stored in the storage unit with the identification information of the SIM accessible from the own device and causing the remote initialization function to function as a setting unit.
JP2016233147A 2016-11-30 2016-11-30 Information processing device and program Active JP6745205B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016233147A JP6745205B2 (en) 2016-11-30 2016-11-30 Information processing device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016233147A JP6745205B2 (en) 2016-11-30 2016-11-30 Information processing device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018093294A JP2018093294A (en) 2018-06-14
JP6745205B2 true JP6745205B2 (en) 2020-08-26

Family

ID=62566461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016233147A Active JP6745205B2 (en) 2016-11-30 2016-11-30 Information processing device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6745205B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004289690A (en) * 2003-03-24 2004-10-14 Nec Corp Mobile terminal device
JP4265430B2 (en) * 2004-02-09 2009-05-20 日本電気株式会社 Mobile terminal device
TWI271992B (en) * 2004-07-28 2007-01-21 Mediatek Inc Mobile communication apparatus having anti-theft and auto-notification functions and method of operating the same
WO2009016684A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Fujitsu Limited Portable terminal device initialization method
JP5306014B2 (en) * 2009-03-26 2013-10-02 富士フイルム株式会社 Remote control method for portable device
WO2016072833A1 (en) * 2014-11-05 2016-05-12 Mimos Berhad System and method to disable factory reset
US10769315B2 (en) * 2014-12-01 2020-09-08 T-Mobile Usa, Inc. Anti-theft recovery tool
CN105657147B (en) * 2015-05-29 2019-10-11 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 A kind of anti-theft method for mobile terminal and device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018093294A (en) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110247887B (en) Electronic device and method for providing communication service based on user identity information
KR102682392B1 (en) Method and Apparatus for Managing Wireless Router and Device connected thereto
CN113766672B (en) Connection establishment method and device
CN108551675B (en) Application client, server and corresponding Portal authentication method
WO2017185711A1 (en) Method, apparatus and system for controlling smart device, and storage medium
CN104488302B (en) Wireless connection authentication method and server
KR102143441B1 (en) Electronic device and method for updating authentication information in electronic device
KR20160132407A (en) Authentication and pairing of devices using a machine readable code
US10194382B2 (en) Auto-discovery of amenities
JP6955627B2 (en) Security device and control method of security device
CN110557845B (en) Configuring accessory network connections
US20140047536A1 (en) Electronic device and method for performing user authentication using access point and peripheral device
JP6745205B2 (en) Information processing device and program
US20210264015A1 (en) Service providing apparatus
CN111213167B (en) Payment method, unlocking method and related terminal
JP6318640B2 (en) Wireless connection apparatus, method for controlling wireless connection apparatus, and network system
JP6486714B2 (en) Communication terminal device and program
US11062031B2 (en) Electronic device, control method, and computer-readable nonvolatile storage medium
JP6536118B2 (en) Communication system and program
JP6437974B2 (en) Authentication server, authentication method, control program, and authentication system
US20230017289A1 (en) Electronic device and method for using cached data based on subscriber identification information in electronic device
JP6532488B2 (en) Management device, communication terminal device and program
JP6911303B2 (en) Authentication system and authentication method
CN106067002A (en) A kind of finger print information processing method and user terminal
JP6660769B2 (en) Unlocking device, unlocking system, control method of unlocking device, control program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6745205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250