JP6736753B1 - Telephone calling system and program - Google Patents

Telephone calling system and program Download PDF

Info

Publication number
JP6736753B1
JP6736753B1 JP2019231437A JP2019231437A JP6736753B1 JP 6736753 B1 JP6736753 B1 JP 6736753B1 JP 2019231437 A JP2019231437 A JP 2019231437A JP 2019231437 A JP2019231437 A JP 2019231437A JP 6736753 B1 JP6736753 B1 JP 6736753B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
server
telephone
push notification
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019231437A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021100200A (en
Inventor
俊光 中西
俊光 中西
Original Assignee
株式会社トランス・アーキテクト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トランス・アーキテクト filed Critical 株式会社トランス・アーキテクト
Priority to JP2019231437A priority Critical patent/JP6736753B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6736753B1 publication Critical patent/JP6736753B1/en
Publication of JP2021100200A publication Critical patent/JP2021100200A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 ユーザによって指定された電話番号に対して発信を行う。【解決手段】 電話発信システムは、ユーザが操作可能な第1の装置、ユーザが操作可能であり電話機能を備える第2の装置、サーバを備える。サーバは、ユーザ識別情報と第2の装置を識別するためのデバイス識別情報とを関連付けた管理データを備える。サーバは、第1の装置から受信したユーザ識別情報および電話番号の選択情報と、管理データとに基づいて、電話番号とデバイス識別情報を含むプッシュ通知リクエストをプッシュ通知サーバへ送信する。第2の装置は、プッシュ通知サーバから電話番号を含むプッシュ通知を受信すると、ユーザから発信の承認と発信方式の選択とを受け付け、選択された発信方式により電話番号に対する発信を行う。【選択図】 図1A call is made to a telephone number specified by a user. A telephone calling system includes a first device that can be operated by a user, a second device that can be operated by the user and has a telephone function, and a server. The server includes management data that associates user identification information with device identification information for identifying the second device. The server transmits a push notification request including the telephone number and the device identification information to the push notification server based on the user identification information and the telephone number selection information received from the first device, and the management data. When the second device receives the push notification including the telephone number from the push notification server, the second device accepts the call approval and the selection of the calling method from the user, and calls the telephone number according to the selected calling method. [Selection diagram]

Description

本発明は、ユーザによって指定された電話番号に対して発信を行う電話発信システムおよびプログラムに関する。 The present invention relates to a telephone calling system and program for making a call to a telephone number designated by a user.

PBX(Private Branch eXchange:構内交換機)は、公衆交換電話網に多数の構内電話機を接続するための装置である。 A PBX (Private Branch eXchange) is a device for connecting a large number of private branch telephones to a public switched telephone network.

PBXとともに、CTI(Computer Telephony Integration)システムが利用される場合がある。 A CTI (Computer Telephony Integration) system may be used together with the PBX.

CTIシステムは、コンピュータなどのユーザ端末とユーザの電話機とを連携して使用可能とする。CTIシステムを用いることにより、ユーザ端末の画面上に顧客の電話番号と個人情報とを表示させることが可能になる。 The CTI system enables a user terminal such as a computer and a user's telephone to cooperate with each other. By using the CTI system, it becomes possible to display the customer's telephone number and personal information on the screen of the user terminal.

CTIシステムとPBXとが連携している場合、ユーザは、ユーザ端末の画面上でユーザが指定した電話番号に対して、電話機により発信を行うことができる。 When the CTI system and the PBX are linked, the user can make a call from the telephone to the telephone number specified by the user on the screen of the user terminal.

また、ユーザ端末にソフトウェアフォンがインストールされている場合、ユーザは、ユーザ端末の画面上でユーザが指定した電話番号に対して、ユーザ端末のソフトウェアフォンを利用して発信を行うことができる。 When a software phone is installed in the user terminal, the user can make a call to the telephone number specified by the user on the screen of the user terminal using the software phone of the user terminal.

特許第5923586号公報Japanese Patent No. 5923586 特許第6298572号公報Japanese Patent No. 6298572

PBXおよびCTIシステムを備えていないシステム環境の場合、ユーザは、ユーザ端末において指定された電話番号に対して、ユーザの電話機により発信を行うことはできない。 In a system environment without the PBX and CTI systems, the user cannot make a call from the user's telephone to the telephone number specified in the user terminal.

また、ユーザ端末にソフトウェアフォンがインストールされていないシステム環境の場合、ユーザ端末は、画面上に表示されている電話番号に対して発信を行うことはできない。 Further, in a system environment in which the software phone is not installed in the user terminal, the user terminal cannot make a call to the telephone number displayed on the screen.

したがって、これらのシステム環境において、ユーザがユーザ端末の画面上に表示されている電話番号に対して発信を行いたい場合、ユーザは、ユーザ端末の画面上に表示されている電話番号を眺めながら、ユーザの電話機へ電話番号を入力し、発信を行う必要がある。 Therefore, in these system environments, when the user wants to make a call to the telephone number displayed on the screen of the user terminal, the user looks at the telephone number displayed on the screen of the user terminal, You need to enter a phone number to make a call to the user's phone.

このようなユーザ端末の画面を眺めつつ電話機へ電話番号を入力する作業は、ユーザの負担となり、また、入力ミスが生じる可能性がある。 The work of inputting a telephone number into the telephone while looking at the screen of the user terminal in this way imposes a burden on the user and may cause an input error.

本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、ユーザ端末によって指定された電話番号に対して、電話機により発信を行う電話発信システムおよびプログラムに関する。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and relates to a telephone calling system and a program for making a telephone call to a telephone number designated by a user terminal.

本発明の電話発信システムは、ユーザが操作可能な第1の情報処理装置と、ユーザが操作可能であり電話機能を備える第2の情報処理装置と、第1の情報処理装置と通信可能なサーバとを備える。サーバは、ユーザを識別するためのユーザ識別情報と第2の情報処理装置を識別するためのデバイス識別情報とを関連付けた管理データを備える。第1の情報処理装置は、ユーザ識別情報と、第2の情報処理装置によって発信したい電話番号を示す選択情報とを、サーバへ送信する。サーバは、第1の情報処理装置から受信したユーザ識別情報および選択情報と、管理データとに基づいて、電話番号とデバイス識別情報とを含むプッシュ通知リクエストをプッシュ通知サーバへ送信する。サーバは、サーバに記憶されている設定データと電話番号とのうちの少なくとも1つに基づいてユーザに発信方式の選択を促す選択領域を生成し、選択領域を第2の情報処理装置へ送信する。第2の情報処理装置は、プッシュ通知サーバから、プッシュ通知リクエストに基づいてプッシュ通知サーバによって送信され電話番号を含むプッシュ通知を受信した場合に、プッシュ通知を受信したことをユーザに知らせるための通知情報を表示し、電話番号に対する発信を行うことを承認する操作をユーザから受け付けた場合に、サーバから受信した選択領域を表示し、ユーザによって選択された発信方式により電話番号に対する発信を行う。 The telephone calling system of the present invention includes a first information processing apparatus that can be operated by a user, a second information processing apparatus that can be operated by the user and has a telephone function, and a server that can communicate with the first information processing apparatus. With. The server includes management data in which user identification information for identifying a user and device identification information for identifying the second information processing device are associated with each other. The first information processing device transmits the user identification information and the selection information indicating the telephone number to be called by the second information processing device to the server. The server transmits a push notification request including a telephone number and device identification information to the push notification server based on the user identification information and the selection information received from the first information processing device and the management data. The server generates a selection area that prompts the user to select a transmission method based on at least one of the setting data and the telephone number stored in the server, and transmits the selection area to the second information processing device. .. The second information processing device, when receiving from the push notification server a push notification transmitted by the push notification server based on the push notification request and including the telephone number, notifies the user that the push notification has been received. When the operation of displaying the information and approving the call to the telephone number is accepted from the user, the selection area received from the server is displayed, and the call to the telephone number is performed by the calling method selected by the user.

本発明によれば、ユーザ端末によって指定された電話番号に対して、電話機により発信を行うことができる。 According to the present invention, it is possible to make a call from a telephone to a telephone number designated by a user terminal.

第1の実施形態に係る電話発信システムの一例を示すブロック図。The block diagram which shows an example of the telephone transmission system which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るユーザ端末に表示される画面の例を示す図。The figure which shows the example of the screen displayed on the user terminal which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る電話機に表示される画面の例を示す図。The figure which shows the example of the screen displayed on the telephone which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る電話発信システムによって実行される設定処理の例を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the example of the setting process performed by the telephone transmission system which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る電話発信システムによって実行される発信処理の例を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the example of the transmission process performed by the telephone transmission system which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る電話発信システムの構成の具体例を示すブロック図。The block diagram which shows the specific example of a structure of the telephone transmission system which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施形態に係る電話発信システムによって実行される発信メニューの生成処理の一例を示すブロック図。The block diagram which shows an example of the production|generation process of the transmission menu performed by the telephone transmission system which concerns on 2nd Embodiment.

以下、図面を参照して実施形態を説明する。図面において、同一の機能及び構成要素については、同一符号を付して説明を省略するか、または、簡単に説明を行う。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same functions and components are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted or simply described.

(第1の実施形態)
第1の実施形態では、ユーザがユーザ端末を操作して指定した電話番号に対して、ユーザの電話機により発信を行うための電話発信システムを説明する。
(First embodiment)
In the first embodiment, a telephone call originating system for making a call from a user's telephone to a telephone number designated by a user operating a user terminal will be described.

図1は、第1の実施形態に係る電話発信システム1の一例を示すブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram showing an example of a telephone calling system 1 according to the first embodiment.

電話発信システム1は、サーバ2と、ユーザUの電話機3と、プッシュ通知サーバ4と、ユーザ端末5とを備える。サーバ2と、ユーザUの電話機3と、プッシュ通知サーバ4と、ユーザ端末5とは、例えばインターネットなどのようなネットワーク6経由で他の装置と通信可能である。以下においては、説明を簡略化するため、ネットワーク6を省略して説明する場合がある。 The telephone calling system 1 includes a server 2, a telephone 3 of the user U, a push notification server 4, and a user terminal 5. The server 2, the telephone 3 of the user U, the push notification server 4, and the user terminal 5 can communicate with other devices via a network 6 such as the Internet. In the following, in order to simplify the description, the network 6 may be omitted in the description.

電話発信システム1において、サーバ2は、電話機3、プッシュ通知サーバ4、ユーザ端末5と通信可能である。電話機3は、サーバ2およびプッシュ通知サーバ4と通信可能である。プッシュ通知サーバ4は、サーバ2および電話機3と通信可能である。ユーザ端末5は、サーバ2と通信可能である。 In the telephone calling system 1, the server 2 can communicate with the telephone 3, the push notification server 4, and the user terminal 5. The telephone 3 can communicate with the server 2 and the push notification server 4. The push notification server 4 can communicate with the server 2 and the telephone 3. The user terminal 5 can communicate with the server 2.

サーバ2、プッシュ通知サーバ4、ユーザ端末5は、例えばコンピュータまたは情報処理装置である。電話機3は、例えば、コンピュータまたは情報処理装置としての構成および機能と、電話機としての構成および機能とを備えているスマートフォンである。 The server 2, push notification server 4, and user terminal 5 are, for example, computers or information processing devices. The telephone 3 is, for example, a smartphone having a configuration and a function as a computer or an information processing device and a configuration and a function as a telephone.

電話発信システム1においては、電話機3によって実行されるアプリケーション・ソフトウェア7が、プッシュ通知用の識別情報(以下、デバイストークンという)8によって識別される。 In the telephone calling system 1, application software 7 executed by the telephone 3 is identified by identification information 8 for push notification (hereinafter referred to as device token).

デバイストークン8は、電話機3で使用されるアプリケーション・ソフトウェア7および電話機3を識別するための固有のIDを含む。第1の実施形態では、デバイストークン8を用いて電話機3のアプリケーション・ソフトウェア7を識別する場合を例として説明するが、電話機3のアプリケーション・ソフトウェア7を識別する情報として、例えば電話機3のシリアルナンバーおよびアプリケーション・ソフトウェア7のシリアルナンバーなどのような他の情報が利用されてもよい。 The device token 8 includes application software 7 used in the telephone 3 and a unique ID for identifying the telephone 3. In the first embodiment, the case where the application software 7 of the telephone 3 is identified by using the device token 8 will be described as an example. However, as the information for identifying the application software 7 of the telephone 3, for example, the serial number of the telephone 3 is used. And other information such as application software 7 serial number and the like may be utilized.

まず、電話発信システム1における電話発信のために実行される設定処理を説明する。 First, a setting process executed for making a telephone call in the telephone transmission system 1 will be described.

電話発信システム1において、サーバ2は、サーバ・ソフトウェア9を実行する。サーバ・ソフトウェア9は、サーバ2で実行されることにより、アプリケーション・ソフトウェア7のダウンロード機能、管理データ10の管理機能、ユーザ認証機能、OS(Operating System)の種類に対応するプッシュ通知サーバを選択する機能、電話発信サービス提供機能などを実現する。 In the telephone calling system 1, the server 2 executes server software 9. By being executed by the server 2, the server software 9 selects a push notification server corresponding to the download function of the application software 7, the management function of the management data 10, the user authentication function, and the type of OS (Operating System). It realizes functions and functions for providing telephone calling services.

電話機3は、電話機能を備えている情報処理装置であり、OS11を備えている。このOS11は、電話機3の各種のハードウェアおよびソフトウェアを制御する。なお、サーバ2、プッシュ通知サーバ4、ユーザ端末5もOSを備えているが、第1の実施形態では説明を簡略化するために省略している。 The telephone 3 is an information processing device having a telephone function and has an OS 11. This OS 11 controls various hardware and software of the telephone 3. The server 2, the push notification server 4, and the user terminal 5 also have an OS, but they are omitted in the first embodiment for the sake of simplicity.

電話機3は、図示しないアプリケーション配信サーバへアプリケーション・ソフトウェア7のダウンロードリクエストを送信する。 The telephone 3 sends a download request for the application software 7 to an application distribution server (not shown).

アプリケーション配信サーバは、電話機3からダウンロードリクエストを受信すると、アプリケーション・ソフトウェア7を電話機3へ送信する。 When receiving the download request from the telephone 3, the application distribution server transmits the application software 7 to the telephone 3.

電話機3は、アプリケーション配信サーバからダウンロードされたアプリケーション・ソフトウェア7を記憶する。 The phone 3 stores the application software 7 downloaded from the application distribution server.

第1の実施形態では、アプリケーション・ソフトウェア7がアプリケーション配信サーバから電話機3へダウンロードされる場合を例として説明するが、アプリケーション・ソフトウェア7は他の方法により電話機3へインストールされてもよい。例えば、サーバ2に記憶されているアプリケーション・ソフトウェア7が電話機3へインストールされてもよい。 In the first embodiment, the case where the application software 7 is downloaded from the application distribution server to the telephone 3 will be described as an example, but the application software 7 may be installed in the telephone 3 by another method. For example, the application software 7 stored in the server 2 may be installed in the telephone 3.

電話機3は、プッシュ通知サーバ4に対応するライブラリ12を呼び出し、プッシュ通知サーバ4によって発行されるデバイストークン8を受信し、記憶する。電話機3によるプッシュ通知サーバ4のライブラリ12の呼び出しは、電話機3からプッシュ通知サーバ4へのデバイストークン8の発行リクエストの送信に相当する。 The telephone 3 calls the library 12 corresponding to the push notification server 4, receives the device token 8 issued by the push notification server 4, and stores it. Calling the library 12 of the push notification server 4 by the telephone 3 corresponds to transmitting a request to issue the device token 8 from the telephone 3 to the push notification server 4.

電話機3は、デバイストークン8とOS種類情報13とユーザID(ユーザ識別情報)14とパスワード15とをサーバ2へ送信する。OS種類情報13は、電話機3で利用されるOS11の種類を示す情報である。第1の実施形態では、ユーザ識別情報としてユーザID14とパスワード15とが使用されているが、他の情報によりユーザを識別してもよく、他の情報によりサーバ2へのアクセス権限を管理してもよい。 The phone 3 transmits the device token 8, the OS type information 13, the user ID (user identification information) 14 and the password 15 to the server 2. The OS type information 13 is information indicating the type of the OS 11 used by the telephone 3. In the first embodiment, the user ID 14 and the password 15 are used as the user identification information, but the user may be identified by other information, and the access authority to the server 2 may be managed by the other information. Good.

サーバ2は、電話機3から受信したデバイストークン8とOS種類情報13とユーザID14およびパスワードなどのユーザ認証情報とを互いに関連付けた状態で、管理データ10に登録する。 The server 2 registers the device token 8, the OS type information 13, the user ID 14 and the user authentication information such as the password received from the telephone 3 in the management data 10 in a state of being associated with each other.

管理データ10は、例えば、テーブル形式のデータでもよく、リスト形式のデータでもよく、そのデータ構造は、ユーザID14およびパスワード15から、当該ユーザID14およびパスワード15に関連付けられているデバイストークン8およびOS種類情報13が取得可能であればよい。 The management data 10 may be, for example, table format data or list format data, the data structure of which is from the user ID 14 and the password 15 to the device token 8 and the OS type associated with the user ID 14 and the password 15. It is sufficient that the information 13 can be acquired.

次に、電話発信システム1における電話発信処理を説明する。 Next, the telephone call processing in the telephone call system 1 will be described.

ユーザ端末5は、ユーザID14とパスワード15とを用いて、サーバ2へアクセスを行う。 The user terminal 5 uses the user ID 14 and the password 15 to access the server 2.

サーバ2は、ユーザ端末5から受信したユーザID14およびパスワード15と管理データ10とに基づいてユーザ認証を行い、受信したユーザID14およびパスワード15と管理データ10に登録されているユーザID14およびパスワード15とが一致した場合にアクセスを許可する(ユーザの特定)。一方、サーバ2は、受信したユーザID14およびパスワード15と管理データ10に登録されているユーザID14およびパスワード15とが一致しない場合にアクセスを拒否する。 The server 2 performs user authentication based on the user ID 14 and password 15 and the management data 10 received from the user terminal 5, and receives the received user ID 14 and password 15 and the user ID 14 and password 15 registered in the management data 10. Access is allowed when is matched (identification of user). On the other hand, the server 2 refuses access when the received user ID 14 and password 15 do not match the user ID 14 and password 15 registered in the management data 10.

サーバ2は、例えばサーバ・ソフトウェア9によって提供される電話番号16を含む画面データ17を、ユーザ端末5へ送信する。 The server 2 transmits the screen data 17 including the telephone number 16 provided by the server software 9 to the user terminal 5, for example.

ユーザ端末5は、電話番号16を含む画面データ17をサーバ2から受信し、電話番号16を含む画面データ17を例えばブラウザ18により表示する。これにより、ユーザUは、電話番号16を含む画面を閲覧可能となる。なお、ユーザ端末5は、画面データ17を、ブラウザ18を用いて表示することに代えて、電話番号16を管理するアプリケーション・ソフトウェアなどにより表示してもよい。この電話番号16を含む画面データ17の表示例は、図2を用いて後で説明する。 The user terminal 5 receives the screen data 17 including the telephone number 16 from the server 2, and displays the screen data 17 including the telephone number 16 by the browser 18, for example. As a result, the user U can browse the screen including the telephone number 16. The user terminal 5 may display the screen data 17 by using application software or the like that manages the telephone number 16 instead of displaying the screen data 17 by using the browser 18. A display example of the screen data 17 including the telephone number 16 will be described later with reference to FIG.

ユーザ端末5は、ユーザUから、ユーザUが発信したい電話番号16の選択(例えば電話番号16に対するクリック)を受け付ける。 The user terminal 5 receives, from the user U, a selection (for example, a click on the telephone number 16) of the telephone number 16 that the user U wants to call.

ユーザ端末5は、電話番号16が選択されたことを示す選択情報(例えば電話番号16を含む指令)27をサーバ2へ送信する。なお、ユーザ端末5が選択情報27をサーバ2へ送信する時点においてサーバ2がユーザUを未認証の場合、ユーザ端末5は、選択情報27とともに、ユーザID14およびパスワード15またはそれに相当するユーザ認証情報をサーバ2へ送信してもよい。 The user terminal 5 transmits selection information 27 (for example, a command including the telephone number 16) indicating that the telephone number 16 has been selected to the server 2. If the server 2 does not authenticate the user U at the time when the user terminal 5 transmits the selection information 27 to the server 2, the user terminal 5 along with the selection information 27, the user ID 14 and the password 15 or user authentication information corresponding thereto. May be transmitted to the server 2.

サーバ2は、ユーザ端末5から選択情報27を受信すると、管理データ10から、認証されたユーザID14に対応するデバイストークン8とOS種類情報13とを取得する。 Upon receiving the selection information 27 from the user terminal 5, the server 2 acquires the device token 8 and the OS type information 13 corresponding to the authenticated user ID 14 from the management data 10.

サーバ2は、取得したOS種類情報13に対応するプッシュ通知サーバ4を選択する。例えば、サーバ2は、OSの種類とプッシュ通知サーバとを関連付けた情報を備えており、この情報を用いて取得したOS種類情報13に関連付けられているプッシュ通知サーバ4を選択してもよい。 The server 2 selects the push notification server 4 corresponding to the acquired OS type information 13. For example, the server 2 includes information that associates the OS type with the push notification server, and may select the push notification server 4 associated with the OS type information 13 acquired using this information.

サーバ2は、選択情報27によって指定されている電話番号16と取得したデバイストークン8とを含むプッシュ通知リクエスト29を、選択されたプッシュ通知サーバ4へ送信する。 The server 2 transmits a push notification request 29 including the telephone number 16 specified by the selection information 27 and the acquired device token 8 to the selected push notification server 4.

プッシュ通知サーバ4は、サーバ2からプッシュ通知リクエスト29を受信すると、プッシュ通知リクエスト29に含まれているデバイストークン8と電話番号16とに基づいて、デバイストークン8と電話番号16とを含むプッシュ通知30を電話機3へ送信する。 Upon receiving the push notification request 29 from the server 2, the push notification server 4 receives the push notification including the device token 8 and the telephone number 16 based on the device token 8 and the telephone number 16 included in the push notification request 29. 30 is transmitted to the telephone 3.

プッシュ通知サーバ4は、プッシュ通知30を電話機3へ送信すると、完了情報31をサーバ2へ送信する。 After transmitting the push notification 30 to the telephone 3, the push notification server 4 transmits the completion information 31 to the server 2.

サーバ2は、プッシュ通知サーバ4から完了情報31を受信すると、プッシュ通知30の発信完了を表す画面データ28をユーザ端末5へ送信する。 Upon receiving the completion information 31 from the push notification server 4, the server 2 transmits the screen data 28 indicating the completion of the push notification 30 transmission to the user terminal 5.

ユーザ端末5は、サーバ2からプッシュ通知30の発信完了を表す画面データ28を受信すると、画面データ28をブラウザ18により表示する。これにより、ユーザUは、プッシュ通知の発信完了を表す画面を閲覧可能となる。このプッシュ通知の発信完了を表す画面データ28の表示例は、図2を用いて後で説明する。 When the user terminal 5 receives the screen data 28 indicating the completion of the transmission of the push notification 30 from the server 2, the user terminal 5 displays the screen data 28 by the browser 18. As a result, the user U can browse the screen indicating the completion of the push notification transmission. A display example of the screen data 28 indicating the completion of the push notification transmission will be described later with reference to FIG.

電話機3は、プッシュ通知サーバ4から、プッシュ通知リクエスト29に基づいて前記プッシュ通知サーバ4によって送信されたプッシュ通知30を受信すると、電話番号16に関するプッシュ通知30を受信したことをユーザUに通知するための通知画面を表示する。通知画面の表示例は、図3を用いて後で説明する。 Upon receiving the push notification 30 transmitted from the push notification server 4 based on the push notification request 29 from the push notification server 4, the telephone 3 notifies the user U that the push notification 30 regarding the telephone number 16 has been received. Display the notification screen for. A display example of the notification screen will be described later with reference to FIG.

電話機3は、通知画面に対するユーザUの承諾操作(例えばタップまたはクリック)または拒否操作を受け付ける。電話機3は、拒否操作を受け付けた場合に、処理を終了する。 The telephone 3 accepts the user U's acceptance operation (for example, tapping or clicking) or rejection operation on the notification screen. When the telephone 3 accepts the refusal operation, the process ends.

電話機3は、承諾操作を受け付けた場合に、プッシュ通知30に含まれているデバイストークン8に対応するアプリケーション・ソフトウェア7を起動する。 When the telephone 3 receives the acceptance operation, the telephone 3 activates the application software 7 corresponding to the device token 8 included in the push notification 30.

電話機3は、アプリケーション・ソフトウェア7による制御にしたがって、発信メニューを表示する。発信メニューは、ユーザUに発信方式の選択を促す選択領域の一例である。発信メニューは、例えば、電話機による発信、プレフィックス発信、SMS(Short Message Service)発信、ソフトウェアフォン発信、キャンセルのいずれかを選択するためのメニューである。発信メニューの表示例は、図3を用いて後で説明する。 The telephone 3 displays a call menu under the control of the application software 7. The call-out menu is an example of a selection area that prompts the user U to select a call-out method. The outgoing call menu is, for example, a menu for selecting any one of outgoing by telephone, outgoing by prefix, outgoing by SMS (Short Message Service), outgoing by software phone, and canceled. A display example of the call origination menu will be described later with reference to FIG.

電話機3は、ユーザUによる発信メニューに対する発信方式の選択操作を受け付ける。 The telephone set 3 accepts the selection operation of the transmission method for the transmission menu by the user U.

電話機3は、プッシュ通知30に含まれている電話番号16に対して、ユーザUによって選択された発信方式による発信を行う。 The telephone set 3 makes a call to the telephone number 16 included in the push notification 30 by the calling method selected by the user U.

例えば、電話機3による発信が選択された場合、電話機3は、プッシュ通知30に含まれている電話番号16への発信を行う。この電話機3による発信画面の表示例は、図3を用いて後で説明する。 For example, when the call originating from the telephone 3 is selected, the telephone 3 makes a call to the telephone number 16 included in the push notification 30. A display example of the call screen of the telephone 3 will be described later with reference to FIG.

例えば、プレフィックス発信が選択された場合、電話機3は、プッシュ通知30に含まれている電話番号16に対して任意の番号を先頭に付与した発信先電話番号への発信を行う。 For example, when the prefix call is selected, the telephone 3 makes a call to the callee telephone number in which the arbitrary number is added to the telephone number 16 included in the push notification 30.

例えば、ソフトウェアフォン発信が選択された場合、電話機3は、ソフトウェアフォンを起動し、プッシュ通知30に含まれている電話番号16に対してソフトウェアフォンによる発信を行う。 For example, when the software phone call is selected, the telephone 3 activates the software phone and makes a call using the software phone to the telephone number 16 included in the push notification 30.

例えば、キャンセルが指定された場合、電話機3は、プッシュ通知30に基づく発信を中止する。 For example, when the cancel is designated, the telephone 3 stops the outgoing call based on the push notification 30.

第1の実施形態に係る電話発信システム1において、例えばスマートフォンなどのような電話機3は、サーバ2にログインする際に、ユーザUのユーザID14およびパスワード15などのユーザ認証情報に加えて、電話機3およびアプリケーション・ソフトウェア7を特定可能なデバイストークン8とOS種類情報13とを、サーバ2へ送信する。 In the telephone calling system 1 according to the first embodiment, the telephone 3 such as a smartphone, in addition to the user authentication information such as the user ID 14 and the password 15 of the user U when logging in to the server 2, the telephone 3 Also, the device token 8 that can specify the application software 7 and the OS type information 13 are transmitted to the server 2.

サーバ2は、電話機3から受信したユーザID14およびパスワード15などのユーザ認証情報に基づいてユーザUの認証に成功した場合に、デバイストークン8およびOS種類情報13と、ユーザUを特定するためのユーザID14およびパスワード15とを関連付けた情報を管理データ10に登録する。 When the server 2 succeeds in the authentication of the user U based on the user authentication information such as the user ID 14 and the password 15 received from the telephone 3, the server token 8 and the OS type information 13 and the user for identifying the user U. Information in which the ID 14 and the password 15 are associated with each other is registered in the management data 10.

ユーザ端末5は、サーバ2にログインする際に、電話機3からサーバ2に送信したユーザ認証情報と同じユーザ認証情報を使用する。 When logging in to the server 2, the user terminal 5 uses the same user authentication information as the user authentication information transmitted from the telephone 3 to the server 2.

このため、サーバ2は、電話機3とユーザ端末5とが同一のユーザUに使用されていることを認識可能である。さらに、サーバ2は、電話機3のOS種類情報13を所有しており、電話機3のOS11の種類に適したプッシュ通知サーバ4へプッシュ通知リクエスト29を送信することができる。 Therefore, the server 2 can recognize that the telephone 3 and the user terminal 5 are used by the same user U. Further, the server 2 owns the OS type information 13 of the telephone 3, and can send the push notification request 29 to the push notification server 4 suitable for the type of the OS 11 of the telephone 3.

図2は、第1の実施形態に係るユーザ端末5に表示される画面19,20の例を示す図である。 FIG. 2 is a diagram showing an example of screens 19 and 20 displayed on the user terminal 5 according to the first embodiment.

ユーザ端末5は、ブラウザ18を用いて画面データ17を表示する。これにより、ユーザUは、電話番号16を含む画面19を閲覧可能となる。画面19は、氏名または名称、所属、住所、電話番号16(例えばaaa-aaaa-aaaa)、ユーザUの画像などを含む。この画面19は、ブラウザ18を用いることなく、例えばユーザ端末5で実行される他のソフトウェアにより表示されてもよい。 The user terminal 5 displays the screen data 17 using the browser 18. As a result, the user U can browse the screen 19 including the telephone number 16. The screen 19 includes a name or a name, an affiliation, an address, a telephone number 16 (for example, aaa-aaaa-aaaa), an image of the user U, and the like. The screen 19 may be displayed by other software executed on the user terminal 5, for example, without using the browser 18.

ユーザUが表示されている電話番号16を選択し、「電話機から発信」と表記されている発信ボタン19aを押下すると、ユーザ端末5は、電話機3によって発信したい電話番号16を示す選択情報27を、サーバ2へ送信する。なお、発信ボタン19aの表記は他の文言でもよい。 When the user U selects the displayed telephone number 16 and presses the call button 19 a labeled “Call from telephone”, the user terminal 5 displays the selection information 27 indicating the telephone number 16 to be called by the telephone 3. , To the server 2. The call button 19a may be written in other words.

選択情報27の送信後、ユーザ端末5は、サーバ2からプッシュ通知30の発信完了を表す画面データ28を受信すると、画面データ28をブラウザ18により表示する。これにより、ユーザUは、プッシュ通知30の発信完了を表す画面20を閲覧可能となる。なお、画面20は省略することも可能である。 After transmitting the selection information 27, when the user terminal 5 receives the screen data 28 indicating the completion of the transmission of the push notification 30 from the server 2, the user terminal 5 displays the screen data 28 by the browser 18. As a result, the user U can browse the screen 20 indicating the completion of the transmission of the push notification 30. The screen 20 can be omitted.

ユーザ端末5は、発信完了を確認する操作(例えばOKボタン20aの押下)をユーザUから受け付ける。 The user terminal 5 receives from the user U an operation of confirming the completion of transmission (for example, pressing the OK button 20a).

図3は、第1の実施形態に係る電話機3に表示される画面21,22,23の例を示す図である。 FIG. 3 is a diagram showing an example of screens 21, 22, and 23 displayed on the telephone 3 according to the first embodiment.

画面21は、電話機3がプッシュ通知サーバ4からプッシュ通知30を受信したことをユーザUに通知するためのメッセージ(通知情報)24を含む。通知情報は、例えばメッセージに代えてプッシュ通知30の受信を意味するマークなどでもよい。電話機3は、プッシュ通知30を受信すると、プッシュ通知30に含まれている電話番号16に基づいて「aaa-aaaa-aaaaに発信します。通知をタップして発信を完了してください」というメッセージ(電話番号16に対する発信を行うか否かをユーザUに問うメッセージ)24をポップアップする。ユーザUが表示されたメッセージ24をタップすると、電話機3の画面21は、発信メニュー25を含む画面22に遷移する。 The screen 21 includes a message (notification information) 24 for notifying the user U that the telephone 3 has received the push notification 30 from the push notification server 4. The notification information may be, for example, a mark indicating reception of the push notification 30 instead of the message. When the phone 3 receives the push notification 30, the message "call to aa-aaaa-aaaa. Tap the notification to complete the call" based on the phone number 16 included in the push notification 30. (Message to ask user U whether to make a call to telephone number 16) 24 is popped up. When the user U taps the displayed message 24, the screen 21 of the telephone 3 changes to a screen 22 including a call menu 25.

画面22の発信メニュー25は、上述したように、電話番号16と、「電話機による発信」、「プレフィックス発信」、「SMS(Short Message Service)発信」、「ソフトウェアフォン発信」、「キャンセル」の項目を含む。「電話機による発信」は必須の表示項目であり、「プレフィックス発信」、「SMS(Short Message Service)発信」、「ソフトウェアフォン発信」は、電話機3に記憶されている設定データと電話番号16とのうちの少なくとも1つに応じて、表示される場合もあれば表示されない場合もある選択的な表示項目である。 As described above, the outgoing call menu 25 on the screen 22 includes the telephone number 16 and the items "Call by telephone", "Call by prefix", "Call by SMS (Short Message Service)", "Call by software phone", and "Cancel". including. "Call by telephone" is an indispensable display item, and "call by prefix", "call by SMS (Short Message Service)", and "call by software phone" indicate that the setting data stored in the phone 3 and the phone number 16 are stored. It is a selective display item that may or may not be displayed depending on at least one of them.

電話機3は、いずれかの項目を選択する操作をユーザUから受け付ける。この図3の例では、発信メニュー25の「電話機による発信」が選択された場合を例示している。 The telephone set 3 receives from the user U an operation of selecting any item. In the example of FIG. 3, the case where “call by telephone” in the call menu 25 is selected is illustrated.

発信メニュー25の「電話機による発信」が選択されると、電話機3は、電話番号16へ発信を行い、電話番号16と「発信中」のメッセージとを含む発信画面23を表示する。 When "Call by telephone" in the calling menu 25 is selected, the telephone 3 calls the telephone number 16 and displays the calling screen 23 including the telephone number 16 and the message "Calling".

図4は、第1の実施形態に係る電話発信システム1によって実行される設定処理の例を示すシーケンス図である。 FIG. 4 is a sequence diagram showing an example of setting processing executed by the telephone calling system 1 according to the first embodiment.

電話機3は、アプリケーション配信サーバからダウンロードされたアプリケーション・ソフトウェア7を記憶しており、プッシュ通知サーバ4のライブラリ12を呼び出す(S401)。 The telephone set 3 stores the application software 7 downloaded from the application distribution server and calls the library 12 of the push notification server 4 (S401).

プッシュ通知サーバ4は、プッシュ通知サーバ4のライブラリ12の呼び出しに応じて、デバイストークン8を電話機3へ送信する(S402)。 The push notification server 4 transmits the device token 8 to the telephone 3 in response to the call of the library 12 of the push notification server 4 (S402).

電話機3は、プッシュ通知サーバ4によって発行されたデバイストークン8を受信し、記憶し、デバイストークン8とOS種類情報13とユーザID14とパスワード15とをサーバ2へ送信する(S403)。 The telephone 3 receives and stores the device token 8 issued by the push notification server 4, and transmits the device token 8, the OS type information 13, the user ID 14, and the password 15 to the server 2 (S403).

サーバ2は、電話機3から受信したデバイストークン8とOS種類情報13とユーザID14とパスワード15とを互いに関連付けて管理データ10に登録する(S404)。 The server 2 registers the device token 8, the OS type information 13, the user ID 14, and the password 15 received from the telephone 3 in the management data 10 in association with each other (S404).

図5は、第1の実施形態に係る電話発信システム1によって実行される発信処理の例を示すシーケンス図である。 FIG. 5 is a sequence diagram showing an example of a calling process executed by the telephone calling system 1 according to the first embodiment.

ユーザ端末5は、ユーザID14とパスワード15とを用いて、サーバ2へアクセスを行う(S501)。 The user terminal 5 uses the user ID 14 and the password 15 to access the server 2 (S501).

サーバ2は、ユーザ端末5から受信したユーザID14およびパスワード15と管理データ10とに基づいてユーザ認証を行う。この図5のシーケンス図では、ユーザUのアクセスが許可されたものとする。 The server 2 authenticates the user based on the user ID 14, the password 15 and the management data 10 received from the user terminal 5. In the sequence diagram of FIG. 5, it is assumed that the access of the user U is permitted.

サーバ2は、例えばサーバ・ソフトウェア9によって提供される電話番号16を含む画面データ17を、ユーザ端末5へ送信する(S502)。 The server 2 transmits the screen data 17 including the telephone number 16 provided by the server software 9 to the user terminal 5 (S502).

ユーザ端末5は、電話番号16を含む画面データ17をサーバ2から受信し、電話番号16を含む画面データ17を例えばブラウザ18により表示する(S503)。 The user terminal 5 receives the screen data 17 including the telephone number 16 from the server 2, and displays the screen data 17 including the telephone number 16 by the browser 18 (S503).

ユーザ端末5は、ユーザUから、ユーザUが発信したい電話番号16の選択を受け付ける(S504)。 The user terminal 5 receives, from the user U, the selection of the telephone number 16 that the user U wants to call (S504).

ユーザ端末5は、電話番号16が選択されたことを示す選択情報27をサーバ2へ送信する(S505)。 The user terminal 5 transmits the selection information 27 indicating that the telephone number 16 has been selected to the server 2 (S505).

サーバ2は、ユーザ端末5から選択情報27を受信すると、管理データ10に基づいて、認証されたユーザID14に対応するデバイストークン8とOS種類情報13とを取得し、取得したOS種類情報13に対応するプッシュ通知サーバ4を選択し、選択情報27に含まれている電話番号16と取得したデバイストークン8とを含むプッシュ通知リクエスト29を、選択したプッシュ通知サーバ4へ送信する(S506)。 Upon receiving the selection information 27 from the user terminal 5, the server 2 acquires the device token 8 and the OS type information 13 corresponding to the authenticated user ID 14 based on the management data 10, and uses the acquired OS type information 13 as the acquired OS type information 13. The corresponding push notification server 4 is selected, and the push notification request 29 including the telephone number 16 included in the selection information 27 and the acquired device token 8 is transmitted to the selected push notification server 4 (S506).

プッシュ通知サーバ4は、サーバ2からプッシュ通知リクエスト29を受信すると、プッシュ通知リクエスト29に含まれているデバイストークン8と電話番号16とに基づいて、デバイストークン8と電話番号16とを含むプッシュ通知30を電話機3へ送信する。さらに、プッシュ通知サーバ4は、サーバ2へプッシュ通知の送信が完了したことを示す完了情報31を送信する(S507)。 Upon receiving the push notification request 29 from the server 2, the push notification server 4 receives the push notification including the device token 8 and the telephone number 16 based on the device token 8 and the telephone number 16 included in the push notification request 29. 30 is transmitted to the telephone 3. Furthermore, the push notification server 4 transmits the completion information 31 indicating that the transmission of the push notification has been completed to the server 2 (S507).

電話機3は、プッシュ通知サーバ4からプッシュ通知30を受信すると、プッシュ通知30を受信したことをユーザUに通知するためのメッセージ24を含む画面21を表示する(S508)。 Upon receiving the push notification 30 from the push notification server 4, the telephone set 3 displays the screen 21 including the message 24 for notifying the user U that the push notification 30 has been received (S508).

電話機3は、画面21に対するユーザUの承諾操作または拒否操作を受け付ける。この図5では、承認操作を受け付けたものとする(S509)。 The telephone 3 accepts the user U's acceptance operation or rejection operation on the screen 21. In FIG. 5, it is assumed that the approval operation is accepted (S509).

電話機3は、承認操作を受け付けた場合に、プッシュ通知30に含まれているデバイストークン8に対応するアプリケーション・ソフトウェア7を起動する(S510)。 When accepting the approval operation, the telephone set 3 activates the application software 7 corresponding to the device token 8 included in the push notification 30 (S510).

電話機3は、アプリケーション・ソフトウェア7による制御にしたがって、発信メニュー25を含む画面22を表示する(S511)。 The telephone set 3 displays the screen 22 including the call-out menu 25 under the control of the application software 7 (S511).

電話機3は、ユーザUによる発信メニュー25に対する発信方式の選択操作を受け付ける(S512)。 The telephone set 3 receives the selection operation of the transmission method for the transmission menu 25 by the user U (S512).

電話機3は、プッシュ通知30に含まれている電話番号16に対して、ユーザUによって選択された発信方式による発信を行う(S513)。 The telephone set 3 makes a call to the phone number 16 included in the push notification 30 by the calling method selected by the user U (S513).

また、S507の後、サーバ2は、プッシュ通知サーバ4から完了情報31を受信すると、プッシュ通知30の発信完了を表す画面データ28をユーザ端末5へ送信する(S514)。 After S507, when the server 2 receives the completion information 31 from the push notification server 4, the server 2 transmits the screen data 28 indicating the completion of the transmission of the push notification 30 to the user terminal 5 (S514).

ユーザ端末5は、サーバ2から受信した画面データ28をブラウザ18により表示する(S515)。 The user terminal 5 displays the screen data 28 received from the server 2 by the browser 18 (S515).

図6は、第1の実施形態に係る電話発信システム1の構成の具体例を示すブロック図である。 FIG. 6 is a block diagram showing a specific example of the configuration of the telephone calling system 1 according to the first embodiment.

電話発信システム1において、サーバ2は、通信部2C、プロセッサ2P、記憶部2Mを備える。 In the telephone calling system 1, the server 2 includes a communication unit 2C, a processor 2P, and a storage unit 2M.

通信部2Cは、他の装置からネットワーク6経由で、例えばデータ、情報、信号、リクエスト、コマンド、通知などを受信する。また、通信部2Cは、ネットワーク6経由で他の装置へ、例えばデータ、情報、信号、リクエスト、コマンド、通知などを送信する。 The communication unit 2C receives, for example, data, information, signals, requests, commands, and notifications from other devices via the network 6. Further, the communication unit 2C transmits, for example, data, information, signals, requests, commands, notifications or the like to other devices via the network 6.

記憶部2Mは、管理データ10と、サーバ・ソフトウェア9と、サーバ・ソフトウェア9によって提供される画面データ17とを記憶する。記憶部2Mは、例えば揮発性メモリと不揮発性メモリとを含む。 The storage unit 2M stores management data 10, server software 9, and screen data 17 provided by the server software 9. The storage unit 2M includes, for example, a volatile memory and a non-volatile memory.

プロセッサ2Pは、例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)などである。プロセッサ2Pは、通信部2Cを使用してネットワーク6経由で他の装置と通信可能である。プロセッサ2Pは、記憶部2Mから各種データおよび各種ソフトウェアをリード可能であり、記憶部2Mへ各種データおよび各種ソフトウェアをライト可能である。 The processor 2P is, for example, a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), or the like. The processor 2P can communicate with other devices via the network 6 using the communication unit 2C. The processor 2P can read various data and various software from the storage unit 2M, and can write various data and various software to the storage unit 2M.

プロセッサ2Pは、記憶部2Mに記憶されているサーバ・ソフトウェア9を実行することにより、例えば、管理データ10に対するアクセス機能、画面データ17の提供機能などを実現する。 By executing the server software 9 stored in the storage unit 2M, the processor 2P realizes, for example, an access function for the management data 10 and a function for providing the screen data 17.

電話発信システム1において、電話機3は、電話デバイス3T、通信部3C、プロセッサ3P、記憶部3M、操作受付部3I、表示部3Dなどを備える。 In the telephone calling system 1, the telephone 3 includes a telephone device 3T, a communication unit 3C, a processor 3P, a storage unit 3M, an operation reception unit 3I, a display unit 3D, and the like.

電話デバイス3Tは、電話機3と他の電話機との間の通話を可能とするための装置を含む。具体的には、電話デバイス3Tは、他の電話機への発信を行い、または、他の電話機からの着信を受ける。電話デバイス3Tは、マイクロフォン、スピーカを含む。電話デバイス3Tは、プロセッサ3Pによって制御されてもよく、通信部3Cを用いて通話を実現してもよい。 The telephone device 3T includes a device that enables a telephone call between the telephone 3 and another telephone. Specifically, the telephone device 3T makes a call to another telephone or receives an incoming call from another telephone. The telephone device 3T includes a microphone and a speaker. The telephone device 3T may be controlled by the processor 3P, and may use the communication unit 3C to realize a telephone call.

通信部3Cは、他の装置からネットワーク6経由で、例えばデータ、情報、信号、リクエスト、コマンド、通知などを受信する。また、通信部3Cは、ネットワーク6経由で他の装置へ、例えばデータ、情報、信号、リクエスト、コマンド、通知などを送信する。 The communication unit 3C receives, for example, data, information, signals, requests, commands, and notifications from other devices via the network 6. The communication unit 3C also transmits, for example, data, information, signals, requests, commands, notifications, etc. to other devices via the network 6.

通信部3Cは、例えば、電話機3を、プロセッサ3Pによる制御にしたがって他の電話機と公衆交換電話網経由で通話可能としてもよい。 The communication unit 3C may enable the telephone 3 to communicate with another telephone via the public switched telephone network under the control of the processor 3P, for example.

操作受付部3Iは、例えば、マウス、タッチパネル、タッチパッドなどのポインティングデバイス、または、キーボードなどである。 The operation reception unit 3I is, for example, a mouse, a touch panel, a pointing device such as a touch pad, or a keyboard.

表示部3Dは、例えば、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ、または、液晶ディスプレイなどである。表示部3Dは、例えば、プロセッサ3Pによる制御にしたがって各種のデータまたは情報を表示する。 The display unit 3D is, for example, an organic EL (Electro Luminescence) display, a liquid crystal display, or the like. The display unit 3D displays various data or information under the control of the processor 3P, for example.

記憶部3Mは、例えば、アプリケーション・ソフトウェア7、プッシュ通知サーバ4から受信されたデバイストークン8、電話機3で用いられるOS11、OS11の種類を示すOS種類情報13、ユーザUのユーザIDおよびパスワード15、プッシュ通知サーバ4から受信したプッシュ通知30に含まれている電話番号16などを記憶する。記憶部3Mは、例えば揮発性メモリと不揮発性メモリとを含む。 The storage unit 3M includes, for example, the application software 7, the device token 8 received from the push notification server 4, the OS 11 used in the telephone 3, the OS type information 13 indicating the type of the OS 11, the user ID and password 15 of the user U, The telephone number 16 included in the push notification 30 received from the push notification server 4 is stored. The storage unit 3M includes, for example, a volatile memory and a non-volatile memory.

プロセッサ3Pは、例えば、CPU、MPU、GPUなどである。プロセッサ3Pは、通信部3Cを使用してネットワーク6経由で他の装置と通信可能である。プロセッサ3Pは、記憶部3Mから各種データおよび各種ソフトウェアをリード可能であり、記憶部3Mへ各種データおよび各種ソフトウェアをライト可能である。 The processor 3P is, for example, a CPU, MPU, GPU or the like. The processor 3P can communicate with other devices via the network 6 using the communication unit 3C. The processor 3P can read various data and various software from the storage unit 3M, and can write various data and various software to the storage unit 3M.

プロセッサ3Pは、記憶部3Mに記憶されているOS11およびアプリケーション・ソフトウェア7を実行し、デバイストークン8、OS種類情報13、ユーザID14、パスワード15をネットワーク6経由でサーバ2へ送信する機能を実現する。 The processor 3P executes the OS 11 and the application software 7 stored in the storage unit 3M, and realizes the function of transmitting the device token 8, the OS type information 13, the user ID 14, and the password 15 to the server 2 via the network 6. ..

プロセッサ3Pは、OS11による制御にしたがって、プッシュ通知サーバ4からネットワーク6経由でプッシュ通知30を受信した場合に、メッセージ24を含む画面21を表示部3Dに表示させるための処理を実行する。 Under the control of the OS 11, the processor 3P executes a process for displaying the screen 21 including the message 24 on the display unit 3D when the push notification 30 is received from the push notification server 4 via the network 6.

プロセッサ3Pは、OS11による制御にしたがって、画面21に対して操作受付部3IからユーザUの承認操作を受け付けた場合に、記憶部3Mに記憶されておりプッシュ通知30に含まれていたデバイストークン8に対応するアプリケーション・ソフトウェア7を起動する。 When the processor 3P receives an approval operation of the user U from the operation reception unit 3I for the screen 21 under the control of the OS 11, the processor token 3P stored in the storage unit 3M and included in the push notification 30. The application software 7 corresponding to is activated.

プロセッサ3Pは、アプリケーション・ソフトウェア7による制御にしたがって、発信メニュー25を含む画面22を表示部3Dに表示させるための処理を実行する。 The processor 3P executes a process for displaying the screen 22 including the call menu 25 on the display unit 3D under the control of the application software 7.

プロセッサ3Pは、OS11およびアプリケーション・ソフトウェア7による制御にしたがって、操作受付部3Iから発信方式の選択操作を受け付けた場合に、電話デバイス3Tにより、プッシュ通知30に含まれていた電話番号16に対して、選択された発信方式による発信を行うための処理を実行する。 When the processor 3P receives the selection operation of the transmission method from the operation reception unit 3I under the control of the OS 11 and the application software 7, the telephone device 3T responds to the telephone number 16 included in the push notification 30. , Executes processing for making a call according to the selected calling method.

電話発信システム1において、プッシュ通知サーバ4は、通信部4C、プロセッサ4P、記憶部4Mを備える。 In the telephone calling system 1, the push notification server 4 includes a communication unit 4C, a processor 4P, and a storage unit 4M.

通信部4Cは、他の装置からネットワーク6経由で、例えばデータ、情報、信号、リクエスト、コマンド、通知などを受信する。また、通信部4Cは、ネットワーク6経由で他の装置へ、例えばデータ、情報、信号、リクエスト、コマンド、通知などを送信する。 The communication unit 4C receives, for example, data, information, signals, requests, commands, notifications and the like from other devices via the network 6. Further, the communication unit 4C transmits, for example, data, information, signals, requests, commands, notifications or the like to other devices via the network 6.

記憶部4Mは、ライブラリ12を記憶する。記憶部4Mは、例えば揮発性メモリと不揮発性メモリとを含む。 The storage unit 4M stores the library 12. The storage unit 4M includes, for example, a volatile memory and a non-volatile memory.

プロセッサ4Pは、例えば、CPU、MPU、GPUなどである。プロセッサ4Pは、通信部4Cを使用してネットワーク6経由で他の装置と通信可能である。 The processor 4P is, for example, a CPU, MPU, GPU, or the like. The processor 4P can communicate with other devices via the network 6 using the communication unit 4C.

プロセッサ4Pは、電話機3によるプッシュ通知サーバ4のライブラリ12の呼び出しに応じて、デバイストークン8を電話機3へ送信する処理を実行する。 The processor 4P executes a process of transmitting the device token 8 to the telephone 3 in response to the call of the library 12 of the push notification server 4 by the telephone 3.

プロセッサ4Pは、サーバ2からのプッシュ通知リクエスト29に応じてプッシュ通知30を生成し、プッシュ通知30を電話機3へ送信する処理を実行し、完了情報31をサーバ2へ送信する処理を実行する。 The processor 4P generates a push notification 30 in response to the push notification request 29 from the server 2, executes the process of transmitting the push notification 30 to the telephone 3, and executes the process of transmitting the completion information 31 to the server 2.

電話発信システム1において、ユーザ端末5は、通信部5C、プロセッサ5P、記憶部5M、操作受付部5I、表示部5Dなどを備える。 In the telephone calling system 1, the user terminal 5 includes a communication unit 5C, a processor 5P, a storage unit 5M, an operation reception unit 5I, a display unit 5D, and the like.

通信部5Cは、他の装置からネットワーク6経由で、例えばデータ、情報、信号、リクエスト、コマンド、通知などを受信する。また、通信部5Cは、ネットワーク6経由で他の装置へ、例えばデータ、情報、信号、リクエスト、コマンド、通知などを送信する。 The communication unit 5C receives, for example, data, information, signals, requests, commands, notifications, etc. from other devices via the network 6. The communication unit 5C also transmits, for example, data, information, signals, requests, commands, notifications, etc. to other devices via the network 6.

操作受付部5Iは、例えば、マウス、タッチパネル、タッチパッドなどのポインティングデバイス、または、キーボードなどである。 The operation receiving unit 5I is, for example, a mouse, a touch panel, a pointing device such as a touch pad, or a keyboard.

表示部5Dは、例えば、有機ELディスプレイ、または、液晶ディスプレイである。表示部5Dは、例えば、プロセッサ5Pによる制御にしたがって各種のデータまたは情報を表示する。 The display unit 5D is, for example, an organic EL display or a liquid crystal display. The display unit 5D displays various data or information under the control of the processor 5P, for example.

記憶部5Mは、例えば、ユーザID14およびパスワード15、ブラウザ18、サーバから受信された画面データ17などを記憶する。記憶部5Mは、例えば揮発性メモリと不揮発性メモリとを含む。 The storage unit 5M stores, for example, the user ID 14, the password 15, the browser 18, the screen data 17 received from the server, and the like. The storage unit 5M includes, for example, a volatile memory and a non-volatile memory.

プロセッサ5Pは、例えば、CPU、MPU、GPUなどである。プロセッサ3Pは、通信部5Cを使用してネットワーク6経由で他の装置と通信可能である。プロセッサ5Pは、記憶部5Mから各種データおよび各種ソフトウェアをリード可能であり、記憶部5Mへ各種データおよび各種ソフトウェアをライト可能である。 The processor 5P is, for example, a CPU, MPU, GPU, or the like. The processor 3P can communicate with other devices via the network 6 using the communication unit 5C. The processor 5P can read various data and various software from the storage unit 5M, and can write various data and various software to the storage unit 5M.

プロセッサ5Pは、記憶部3Mに記憶されているブラウザ18を実行し、ユーザID14およびパスワード15をサーバ2へ送信する処理、サーバ2から受信した画面データ17を表示部5Dに表示させる処理、操作受付部5Iにより電話番号16が選択されたことを示す選択情報27をサーバ2へ送信する処理、サーバ2から受信した画面データ28を表示部5Dに表示させる処理、を実行する。 The processor 5P executes the browser 18 stored in the storage unit 3M to transmit the user ID 14 and the password 15 to the server 2, the process of displaying the screen data 17 received from the server 2 on the display unit 5D, and the operation reception. The process of transmitting the selection information 27 indicating that the telephone number 16 has been selected by the unit 5I to the server 2 and the process of displaying the screen data 28 received from the server 2 on the display unit 5D are executed.

以上説明した第1の実施形態に係る電話発信システム1の作用効果を説明する。 The operation and effect of the telephone transmission system 1 according to the first embodiment described above will be described.

第1の実施形態に係る電話発信システム1において、ユーザUは、ユーザ端末5に表示されている電話番号16を指定し、発信ボタン19aを押下する操作を行う。すると、ユーザ端末5は、ユーザID(ユーザ識別情報)14、または、ユーザID14およびパスワード15に相当するユーザ認証情報をサーバ2へ送信し、サーバ2がユーザUを認証し、ユーザUの所有する電話機3を指定するデバイストークン8と電話番号16とを含むプッシュ通知リクエスト29をプッシュ通知サーバ4へ送信する。プッシュ通知サーバ4は、サーバ2から受信したプッシュ通知リクエスト29に基づいて、電話機3へデバイストークン8および電話番号16を含むプッシュ通知30を送信する。電話機3は、プッシュ通知30を受信すると、電話番号16に関するプッシュ通知30を受信したことをユーザUに知らせるためのメッセージ24を含む画面21を表示する。電話機3は、ユーザUから発信を行う旨の指定を受けると、アプリケーション・ソフトウェア7を起動し、発信方式を選択するためのメニュー25を含む画面22を表示する。電話機3は、発信方式の選択をユーザUから受け付けると、選択された発信方式により電話番号16に対する発信を行う。 In the telephone calling system 1 according to the first embodiment, the user U specifies the telephone number 16 displayed on the user terminal 5 and performs an operation of pressing the call button 19a. Then, the user terminal 5 transmits the user ID (user identification information) 14 or the user authentication information corresponding to the user ID 14 and the password 15 to the server 2, and the server 2 authenticates the user U and possesses the user U. The push notification request 29 including the device token 8 designating the telephone 3 and the telephone number 16 is transmitted to the push notification server 4. The push notification server 4 transmits the push notification 30 including the device token 8 and the telephone number 16 to the telephone 3 based on the push notification request 29 received from the server 2. Upon receiving the push notification 30, the telephone 3 displays the screen 21 including the message 24 for notifying the user U that the push notification 30 regarding the telephone number 16 has been received. When the telephone 3 receives a designation to make a call from the user U, it activates the application software 7 and displays a screen 22 including a menu 25 for selecting a transmission method. When the telephone 3 receives the selection of the calling method from the user U, the telephone 3 calls the telephone number 16 by the selected calling method.

第1の実施形態に係る電話発信システム1においては、PBXを備えておらず、かつ、ユーザ端末5がソフトウェアフォンを備えていない場合であっても、ユーザUは、ユーザ端末5に表示されている電話番号16に対する発信を希望する場合に、ユーザ端末5の画面19上の電話番号16を、自分の所有する電話機3に手動で入力する必要がない。 In the telephone calling system 1 according to the first embodiment, the user U is displayed on the user terminal 5 even if the PBX is not provided and the user terminal 5 is not provided with the software phone. When the user wants to make a call to the existing telephone number 16, there is no need to manually input the telephone number 16 on the screen 19 of the user terminal 5 into the telephone 3 owned by the user.

したがって、PBXを備えていないシステム環境、または、電話番号16を表示するユーザ端末5がソフトウェアフォンを備えていないシステム環境の場合であっても、正確かつ簡易に、電話機3を用いて所望の電話番号16に対する発信を行うことができる。 Therefore, even if the system environment without the PBX or the system environment in which the user terminal 5 displaying the telephone number 16 does not have the software phone, the desired telephone can be accurately and easily used by using the telephone 3. The call can be made to the number 16.

第1の実施形態に係る電話発信システム1において、サーバ2は、ユーザUの電話機3に備えられるOS11の種類を示すOS種類情報13を記憶している。このため、電話機3のOS11の種類に適切なプッシュ通知30の発行を、プッシュ通知サーバ4へリクエストすることができる。 In the telephone calling system 1 according to the first embodiment, the server 2 stores the OS type information 13 indicating the type of the OS 11 included in the telephone 3 of the user U. Therefore, the push notification server 4 can be requested to issue the push notification 30 appropriate for the type of the OS 11 of the telephone 3.

第1の実施形態に係る電話発信システム1において、電話機3は、プッシュ通知30を受信すると、第1の段階で、プッシュ通知30の受信をユーザUに知らせるメッセージ24を表示し、第2の段階で、プッシュ通知30に対するユーザUの承諾操作に応じて発信方式を選択するためのメニュー25を表示する。このように、第1の実施形態では、ユーザ端末5において指定された電話番号16に対して電話機3により発信を行う際に、電話機3に対してユーザUが少なくとも2回の操作を行うことを必要としている。これにより、ユーザUの誤操作による発信を防止することができ、電話機3がユーザUの意に反して動作することを防止することができ、電話機3による発信に関するセキュリティを強化することができる。 In the telephone calling system 1 according to the first embodiment, when the telephone 3 receives the push notification 30, the telephone 3 displays the message 24 informing the user U of the reception of the push notification 30 in the first step, and the second step. Then, the menu 25 for selecting the transmission method according to the user U's acceptance operation for the push notification 30 is displayed. As described above, in the first embodiment, when the telephone 3 makes a call to the telephone number 16 designated in the user terminal 5, the user U operates the telephone 3 at least twice. In need of. As a result, it is possible to prevent a call originating from an erroneous operation by the user U, prevent the telephone 3 from operating against the intention of the user U, and enhance the security regarding the call originating from the telephone 3.

なお、第1の実施形態において、サーバ2とプッシュ通知サーバ4とは統合されてもよい。 In addition, in the first embodiment, the server 2 and the push notification server 4 may be integrated.

(第2の実施形態)
第2の実施形態では、上記の第1の実施形態の変形例を説明する。第2の実施形態では、電話機3によって表示される発信メニュー25の生成処理を説明する。
(Second embodiment)
In the second embodiment, a modification of the first embodiment will be described. In the second embodiment, a process of generating the outgoing call menu 25 displayed by the telephone 3 will be described.

図7は、第2の実施形態に係る電話発信システム1によって実行される発信メニュー25の生成処理の一例を示すブロック図である。この図7では、電話発信システム1のうち、電話機3、プロセッサ3P、アプリケーション・ソフトウェア7、サーバ2、プロセッサ2P、サーバ・ソフトウェア9、記憶部2Mのみが図示されており、他の構成要素は説明を簡略化するために省略されている。 FIG. 7 is a block diagram showing an example of the generation processing of the transmission menu 25 executed by the telephone transmission system 1 according to the second embodiment. In FIG. 7, only the telephone 3, the processor 3P, the application software 7, the server 2, the processor 2P, the server software 9, and the storage unit 2M of the telephone calling system 1 are illustrated, and other components are described. Omitted for brevity.

サーバ2の記憶部2Mは、発信メニュー25を生成する前(例えば、プッシュ通知30の受信に基づいてアプリケーション・ソフトウェア7が起動される前)に、ユーザID14およびパスワード15と設定データ32とを関連付けて記憶している。設定データ32と関連付けられているユーザID14およびパスワード15は、第1の実施形態で説明した管理データ10に含まれているユーザID14およびパスワード15としてもよい。サーバ2のサーバ・ソフトウェア9は、任意のタイミングで(例えば、周期的に、または、ユーザの命令に基づいて)、設定データ10を収集し、記憶部2Mに記憶する機能を含むとしてもよい。設定データ10は、アプリケーション・ソフトウェア7とサーバ・ソフトウェア9との協働により生成されてもよい。例えば、電話機3のアプリケーション・ソフトウェア7は、サーバ2のサーバ・ソフトウェア9からの命令にしたがって、設定データ32に必要な情報を収集し、サーバ2のサーバ・ソフトウェア9へ送信してもよい。設定データ10は、ユーザUまたはシステム管理者により生成されてもよい。 The storage unit 2M of the server 2 associates the user ID 14 and the password 15 with the setting data 32 before generating the transmission menu 25 (for example, before the application software 7 is started based on the reception of the push notification 30). I remember. The user ID 14 and the password 15 associated with the setting data 32 may be the user ID 14 and the password 15 included in the management data 10 described in the first embodiment. The server software 9 of the server 2 may include a function of collecting the setting data 10 and storing the setting data 10 in the storage unit 2M at an arbitrary timing (eg, periodically or based on a user instruction). The setting data 10 may be generated by the cooperation of the application software 7 and the server software 9. For example, the application software 7 of the telephone 3 may collect necessary information in the setting data 32 according to an instruction from the server software 9 of the server 2 and send it to the server software 9 of the server 2. The setting data 10 may be generated by the user U or the system administrator.

設定データ32は、例えば、ユーザ設定(例えば電話機3の設定)、システム設定、サーバ設定などの各種の設定情報を含むとしてもよい。 The setting data 32 may include various setting information such as user setting (for example, setting of the telephone 3), system setting, server setting, and the like.

より具体的には、設定データ32は、例えば、電話機3によってプレフィックス発信が実行される場合に電話番号の先頭に付加される番号を含むとしてもよい。 More specifically, the setting data 32 may include, for example, a number that is added to the beginning of the telephone number when the prefix transmission is executed by the telephone 3.

あるいは、設定データ32は、例えば、電話機3がソフトウェアフォンを実装していることを示す情報を含むとしてもよい。 Alternatively, the setting data 32 may include, for example, information indicating that the telephone 3 is equipped with a software phone.

電話機3のプロセッサ3Pがアプリケーション・ソフトウェア7を起動すると、アプリケーション・ソフトウェア7は、ユーザ認証に使用されるユーザID14およびパスワード15と、電話番号16とをサーバ2へ送信する(S701)。 When the processor 3P of the telephone 3 activates the application software 7, the application software 7 sends the user ID 14 and password 15 used for user authentication and the telephone number 16 to the server 2 (S701).

サーバ2のプロセッサ2Pによって実行されているサーバ・ソフトウェア9は、電話機3からのユーザID14、パスワード15、電話番号16を受信する(S702)。 The server software 9 executed by the processor 2P of the server 2 receives the user ID 14, password 15 and telephone number 16 from the telephone 3 (S702).

サーバ・ソフトウェア9は、電話機3から受信したユーザID14およびパスワード15と、記憶部2Mに記憶されているユーザID14およびパスワード15とが一致するか否かによりユーザ認証を行う(S703)。 The server software 9 performs user authentication depending on whether or not the user ID 14 and password 15 received from the telephone 3 and the user ID 14 and password 15 stored in the storage unit 2M match (S703).

サーバ・ソフトウェア9は、ユーザ認証に成功すると、電話機3から受信した電話番号16、ユーザID14およびパスワード15に関連付けられている設定データ32に基づいて、発信メニュー25を生成する(S704)。 When the user authentication is successful, the server software 9 creates the call-out menu 25 based on the setting data 32 associated with the telephone number 16, the user ID 14, and the password 15 received from the telephone 3 (S704).

より具体的に説明すると、サーバ・ソフトウェア9は、発信メニュー25に対して、必須の選択肢である「電話機による発信」を含める。 More specifically, the server software 9 includes an indispensable option "call by telephone" in the call menu 25.

サーバ・ソフトウェア9は、設定データ32が、プレフィックス発信において電話番号の先頭に付加すべき番号を含む場合に、発信メニュー25に対して、任意の選択肢である「プレフィックス発信」を含める。 When the setting data 32 includes a number to be added to the head of the telephone number in prefix transmission, the server software 9 includes "prefix transmission", which is an arbitrary option, in the transmission menu 25.

サーバ・ソフトウェア9は、設定データ32が、電話機3がソフトウェアフォンを実装していることを示す情報を含む場合に、発信メニュー25に対して、任意の選択肢である「ソフトウェアフォン発信」を含める。 When the setting data 32 includes information indicating that the telephone 3 is equipped with a software phone, the server software 9 includes an optional option “software phone call” in the call menu 25.

サーバ・ソフトウェア9は、電話機3から受信した電話番号16が、携帯電話の番号(例えば、先頭に090、080、070を持つ番号)である場合に、発信メニュー25に対して、任意の選択肢である「SMS発信」を含める。 When the telephone number 16 received from the telephone set 3 is a mobile telephone number (for example, a number having 090, 080, 070 at the beginning), the server software 9 gives an arbitrary option to the call menu 25. Include some "SMS origination".

サーバ・ソフトウェア9は、生成した発信メニュー25を電話機3へ送信する(S705)。 The server software 9 transmits the generated call menu 25 to the telephone 3 (S705).

電話機3のプロセッサ3Pによって実行されているアプリケーション・ソフトウェア7は、サーバ2からの発信メニュー25を受信する(S706)。 The application software 7 executed by the processor 3P of the telephone 3 receives the call-out menu 25 from the server 2 (S706).

アプリケーション・ソフトウェア7は、受信した発信メニュー25を表示する。 The application software 7 displays the received outgoing call menu 25.

以上説明した第2の実施形態に係る電話発信システム1においては、発信メニュー25がサーバ2によって生成される。発信メニュー25は、発信方式として、電話機3による発信を含む。また、発信メニュー25は、発信方式として、設定データ32と電話番号16とのうちの少なくとも1つに応じて、プレフィックス発信、SMS(Short Message Service)発信、ソフトウェアフォン発信のうちの少なくとも1つを、選択的に含むとしてもよい。 In the telephone transmission system 1 according to the second embodiment described above, the transmission menu 25 is generated by the server 2. The calling menu 25 includes calling by the telephone 3 as a calling method. In addition, the outgoing call menu 25 selects at least one of prefix outgoing call, SMS (Short Message Service) outgoing call, and software phone outgoing call according to at least one of the setting data 32 and the telephone number 16 as the outgoing call method. , May be selectively included.

したがって、第2の実施形態に係る電話発信システム1においては、ユーザ設定、システム設定、サーバ設定などの各種の設定に適した発信メニュー25をユーザUに提供することができる。 Therefore, in the telephone calling system 1 according to the second embodiment, the calling menu 25 suitable for various settings such as user setting, system setting, and server setting can be provided to the user U.

なお、本願発明は、上記各実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具現化できる。また、上記各実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できる。例えば、各実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削減してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組合せてもよい。 The invention of the present application is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements within a range not departing from the gist of the invention in an implementation stage. Further, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the above embodiments. For example, some components may be omitted from all the components shown in each embodiment. Furthermore, the constituent elements of different embodiments may be combined appropriately.

1…電話発信システム、2…サーバ、3…電話機、4…プッシュ通知サーバ、5…ユーザ端末、6…ネットワーク、7…アプリケーション・ソフトウェア、8…デバイストークン、9…サーバ・ソフトウェア、10…管理データ、11…OS、12…ライブラリ、13…OS種類情報、14…ユーザID、15…パスワード、16…電話番号、17,28…画面データ、18…ブラウザ、19〜23…画面、24…メッセージ、25…メニュー、26…ダウンロードリクエスト、27…選択情報、29…プッシュ通知リクエスト、30…プッシュ通知、31…完了情報、32…設定データ 1...telephone calling system, 2...server, 3...telephone, 4...push notification server, 5...user terminal, 6...network, 7...application software, 8...device token, 9...server software, 10...management data , 11... OS, 12... Library, 13... OS type information, 14... User ID, 15... Password, 16... Phone number, 17, 28... Screen data, 18... Browser, 19-23... Screen, 24... Message, 25... Menu, 26... Download request, 27... Selection information, 29... Push notification request, 30... Push notification, 31... Completion information, 32... Setting data

Claims (7)

ユーザが操作可能な第1の情報処理装置と、
前記ユーザが操作可能であり電話機能を備える第2の情報処理装置と、
前記第1の情報処理装置と通信可能なサーバと、
を具備し、
前記サーバは、前記ユーザを識別するためのユーザ識別情報と前記第2の情報処理装置を識別するためのデバイス識別情報とを関連付けた管理データを備えており、
前記第1の情報処理装置は、前記ユーザ識別情報と、前記第2の情報処理装置によって発信したい電話番号を示す選択情報とを、前記サーバへ送信し、
前記サーバは、前記第1の情報処理装置から受信した前記ユーザ識別情報および前記選択情報と、前記管理データとに基づいて、前記電話番号と前記デバイス識別情報とを含むプッシュ通知リクエストをプッシュ通知サーバへ送信し、
前記サーバは、前記サーバに記憶されている設定データと前記電話番号とのうちの少なくとも1つに基づいて前記ユーザに発信方式の選択を促す選択領域を生成し、前記選択領域を前記第2の情報処理装置へ送信し、
前記第2の情報処理装置は、前記プッシュ通知サーバから、前記プッシュ通知リクエストに基づいて前記プッシュ通知サーバによって送信され前記電話番号を含むプッシュ通知を受信した場合に、前記プッシュ通知を受信したことをユーザに知らせるための通知情報を表示し、前記電話番号に対する発信を行うことを承認する操作を前記ユーザから受け付けた場合に、前記サーバから受信した前記選択領域を表示し、前記ユーザによって選択された発信方式により前記電話番号に対する発信を行う、
電話発信システム。
A first information processing device operable by a user;
A second information processing device that can be operated by the user and has a telephone function;
A server communicable with the first information processing device,
Equipped with,
The server includes management data in which user identification information for identifying the user and device identification information for identifying the second information processing apparatus are associated with each other,
The first information processing device transmits the user identification information and selection information indicating a telephone number to be transmitted by the second information processing device to the server,
The server sends a push notification request including the telephone number and the device identification information, based on the user identification information and the selection information received from the first information processing device, and the management data. Send to
The server generates a selection area that prompts the user to select a transmission method based on at least one of the setting data stored in the server and the telephone number, and the selection area is set to the second area. Sent to the information processing device,
The second information processing device receives the push notification from the push notification server, when the push notification server transmits the push notification including the telephone number based on the push notification request. The notification area for notifying the user is displayed, and when the operation for approving the call to the telephone number is accepted from the user, the selection area received from the server is displayed and selected by the user. Make a call to the telephone number by the calling method,
Telephone calling system.
前記選択領域は、第1の発信方式として、電話機による発信を表示し、第2の発信方式として、前記設定データと前記電話番号とのうちの少なくとも1つに応じて、プレフィックス発信、SMS(Short Message Service)発信、ソフトウェアフォン発信のうちの少なくとも1つを選択的に表示する
請求項1の電話発信システム。
The selected area is a first outgoing mode, displays the calling by telephone, the second outgoing method according to at least one of said setting data and said telephone number prefix originating, SMS (Short Message Service) transmitting, to selectively display at least one of the software phone calling,
The telephone calling system according to claim 1.
前記第2の情報処理装置は、前記第1の情報処理装置が前記ユーザ識別情報と前記選択情報とを前記サーバへ送信する前に、前記プッシュ通知サーバから前記デバイス識別情報を受信し、前記ユーザ識別情報と前記デバイス識別情報とを前記サーバへ送信し、
前記サーバは、前記第2の情報処理装置から受信した前記ユーザ識別情報と前記デバイス識別情報とを関連付けて前記管理データへ登録する、
請求項1または請求項2の電話発信システム。
The second information processing apparatus receives the device identification information from the push notification server before the first information processing apparatus transmits the user identification information and the selection information to the server, Sending identification information and the device identification information to the server,
The server associates the user identification information and the device identification information received from the second information processing device and registers them in the management data.
The telephone call system according to claim 1 or 2.
前記デバイス識別情報は、前記第2の情報処理装置にインストールされているアプリケーション・ソフトウェアの識別情報を含み、
前記第2の情報処理装置は、前記電話番号に対する発信を行うことを承認する操作を前記ユーザから受け付けた場合に、前記アプリケーション・ソフトウェアを起動し、
前記アプリケーション・ソフトウェアは、前記第2の情報処理装置によって実行されることにより、前記選択領域の表示機能と、前記ユーザによって選択された発信方式により前記電話番号に対する発信を行う機能と、を実現する、
請求項1ないし請求項3のいずれか1項の電話発信システム。
The device identification information includes identification information of application software installed in the second information processing device,
The second information processing apparatus activates the application software when an operation to approve making a call to the telephone number is accepted from the user,
The application software is executed by the second information processing apparatus to realize a display function of the selection area and a function of making a call to the telephone number by a calling method selected by the user. ,
The telephone calling system according to any one of claims 1 to 3.
前記第2の情報処理装置は、前記第1の情報処理装置が前記ユーザ識別情報と前記選択情報とを前記サーバへ送信する前に、前記第2の情報処理装置に備えられているオペレーティング・システムの種類を示すオペレーティング・システム種類情報を前記サーバへ送信し、
前記サーバは、前記第2の情報処理装置から受信した前記ユーザ識別情報または前記デバイス識別情報と、前記オペレーティング・システム種類情報とを関連付けて前記管理データへ登録し、
前記サーバは、前記第1の情報処理装置から受信した前記ユーザ識別情報および前記選択情報と、前記管理データとに基づいて、前記オペレーティング・システム種類情報に対応する前記プッシュ通知サーバを選択し、前記プッシュ通知リクエストを前記プッシュ通知サーバへ送信する、
請求項1ないし請求項4のいずれか1項の電話発信システム。
The second information processing apparatus is an operating system provided in the second information processing apparatus before the first information processing apparatus transmits the user identification information and the selection information to the server. The operating system type information indicating the type of
The server associates the user identification information or the device identification information received from the second information processing device with the operating system type information, and registers them in the management data.
The server selects the push notification server corresponding to the operating system type information based on the user identification information and the selection information received from the first information processing device, and the management data; Send a push notification request to the push notification server,
The telephone calling system according to any one of claims 1 to 4.
コンピュータに、
ユーザが操作可能であり電話機能を備える第1の情報処理装置から受信した、前記ユーザのユーザ識別情報と、前記第1の情報処理装置を識別するためのデバイス識別情報とを関連付けて記憶部の管理データへ登録する機能と、
前記ユーザが操作可能な第2の情報処理装置から受信した、前記ユーザ識別情報、および、前記第1の情報処理装置によって発信したい電話番号を示す選択情報と、前記記憶部の前記管理データとに基づいて、前記電話番号と前記デバイス識別情報とを含むプッシュ通知リクエストをプッシュ通知サーバへ送信する機能と、
前記記憶部に記憶されている設定データと前記電話番号とのうちの少なくとも1つに基づいて前記ユーザに発信方式の選択を促す選択領域を生成し、前記選択領域を前記第2の情報処理装置へ送信する機能と、
を実現させるためのプログラム。
On the computer,
The user identification information of the user, which is received from the first information processing apparatus that can be operated by the user and has a telephone function, and the device identification information for identifying the first information processing apparatus are associated with each other. A function to register to management data,
The user identification information received from the second information processing device operable by the user, the selection information indicating the telephone number to be transmitted by the first information processing device, and the management data in the storage unit. A function of transmitting a push notification request including the telephone number and the device identification information to a push notification server,
Based on at least one of the setting data and the telephone number stored in the storage unit, a selection area that prompts the user to select a transmission method is generated, and the selection area is set to the second information processing device. The ability to send to
A program for realizing.
コンピュータに、
プッシュ通知サーバから電話番号を含むプッシュ通知を受信した場合に、前記プッシュ通知を受信したことをユーザに知らせるための通知情報を表示部に表示させる機能と、
前記電話番号に対する発信を行うことを承認する操作を前記ユーザから受け付けた場合に、サーバが前記サーバの記憶部に記憶されている設定データと前記電話番号とのうちの少なくとも1つに基づいて生成した前記ユーザに発信方式の選択を促す選択領域を、前記サーバから受信し、前記選択領域を前記表示部に表示させる機能と、
前記ユーザによって選択された発信方式により電話機能を用いて前記電話番号に対する発信を行う機能と、
を実現させるためのプログラム。
On the computer,
When a push notification including a telephone number is received from the push notification server, a function of displaying notification information for notifying the user that the push notification has been received on the display unit,
When the operation for approving the call to the telephone number is accepted from the user, the server generates the telephone number based on at least one of the setting data stored in the storage unit of the server. A function of receiving a selection area prompting the user to select a transmission method from the server and displaying the selection area on the display unit;
A function of making a call to the telephone number by using a telephone function according to a calling method selected by the user;
A program for realizing.
JP2019231437A 2019-12-23 2019-12-23 Telephone calling system and program Active JP6736753B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019231437A JP6736753B1 (en) 2019-12-23 2019-12-23 Telephone calling system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019231437A JP6736753B1 (en) 2019-12-23 2019-12-23 Telephone calling system and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6736753B1 true JP6736753B1 (en) 2020-08-05
JP2021100200A JP2021100200A (en) 2021-07-01

Family

ID=71892437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019231437A Active JP6736753B1 (en) 2019-12-23 2019-12-23 Telephone calling system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6736753B1 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101425491B1 (en) * 2012-02-14 2014-08-01 네이버 주식회사 System, method and computer readable recording medium for providing a call service by web to app interworking
JP2013192170A (en) * 2012-03-15 2013-09-26 Sharp Corp Mobile terminal device, control method thereof, and control program thereof
JP2013223161A (en) * 2012-04-18 2013-10-28 Fic Service Co Ltd Telephone call connection service system
JP6644361B2 (en) * 2016-09-09 2020-02-12 エイアイエス株式会社 CTI system for telephone sales
JP2018191067A (en) * 2017-04-28 2018-11-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 Communication system, communication method, and communication adapter

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021100200A (en) 2021-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4552739B2 (en) CONFERENCE SYSTEM AND TERMINAL DEVICE
CN106559598B (en) Information processing equipment and information processing method
JP2009077075A (en) Telephone system
JP2023036822A (en) System and method for providing user account through which user can operate computing device
JP4038684B2 (en) Remote control system using Web and icons
JP2015130028A (en) Proxy log-in device, terminal, control method and program
JP2020096244A (en) Communication device, communication method, and communication system
WO2020250750A1 (en) Safety confirmation system and safety confirmation method
JP6736753B1 (en) Telephone calling system and program
JP6736793B1 (en) Telephone calling system and program
JP2005094334A (en) Network server and program executed thereby
JP5747745B2 (en) Mobile terminal device, control method of mobile terminal device, and program thereof
CN107222608B (en) Contact person sharing method and user terminal
JP5863205B2 (en) Proxy setting control system, proxy setting control method, and computer program
JP2017027385A (en) Information processing system, terminal device and program
JP5283109B2 (en) Call control system and call control method
JP6115884B1 (en) Service providing system, authentication device, and program
JP6137233B2 (en) Mail transmission / reception device, mail transmission / reception device control method, and program thereof
JP6554350B2 (en) Service system
WO2023079625A1 (en) Authentication system, authentication method, and program
JP6232397B2 (en) Communication system, terminal management server, communication method, and program
JP4634422B2 (en) Card usage processing system, card usage processing device, card usage processing method, and card usage processing program
JP2005269390A (en) Equipment specifying device, image forming apparatus, device specifying method, and program
JP6507443B2 (en) Settlement processing system, settlement processing method, settlement terminal, settlement processing server and program
JP2023129982A (en) Server for seat reservation in free address office, multi-function telephone, seat reservation system, seat reservation method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191223

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20191223

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6736753

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250