JP6732776B2 - 有機酸の組み合わせを含む組成物 - Google Patents

有機酸の組み合わせを含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6732776B2
JP6732776B2 JP2017545375A JP2017545375A JP6732776B2 JP 6732776 B2 JP6732776 B2 JP 6732776B2 JP 2017545375 A JP2017545375 A JP 2017545375A JP 2017545375 A JP2017545375 A JP 2017545375A JP 6732776 B2 JP6732776 B2 JP 6732776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
composition
oral care
care composition
aconitic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017545375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018506566A (ja
Inventor
ガンボギ・ロバート・ジェイ
ゴラス・パトリシア・エル
ジョンノッティ・アンソニー・アール・ザ・サード
セルビヤック・ベンジャミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Consumer Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Consumer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Consumer Inc filed Critical Johnson and Johnson Consumer Inc
Publication of JP2018506566A publication Critical patent/JP2018506566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6732776B2 publication Critical patent/JP6732776B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/02Saturated carboxylic acids or thio analogues thereof; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/362Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/06Unsaturated carboxylic acids or thio analogues thereof; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/592Mixtures of compounds complementing their respective functions
    • A61K2800/5922At least two compounds being classified in the same subclass of A61K8/18

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる2015年2月26日出願の米国仮出願第62/121,135号の利益を主張する。
(発明の分野)
本発明は、有機酸の組み合わせを含む組成物、及びそれらの使用に関する。特定の実施形態では、本発明は、アコニット酸と、アジピン酸又はグルタル酸の1種又は2種以上、その組み合わせ等との組み合わせを含む組成物、並びにバイオフィルムを破壊するためのかかる組成物の使用に関する。
口腔ケア用組成物を含む種々の組成物において用いるための有機酸、及びその組み合わせが特定されている。例えば、国際公開第2012/001347号は、シイタケ、チコリ、及び/又はラズベリーの抽出物、並びに抽出物から誘導される低モル質量フラクションを含む口腔衛生組成物について記載している。記載されている組成物は、次の化合物のうちの1種又は2種以上を含んでいる場合があり、又はこれらが補充されている場合がある:キナ酸、アデノシン、イノシン、トランス−アコニット酸、シス−アコニット酸、シュウ酸、アデノシン、及びコハク酸。参照文献は、いくつかの作用機序によるその組成物の抗バイオフィルム効果を特許請求しているが、上記化合物の任意の特定の組み合わせから生じる予期せぬ利益については開示していない。
本出願人らは、有機酸の特定の組み合わせを混合して、バイオフィルムの破壊の増大などの有意な予期せぬ効果を呈する傾向がある組成物を作製できることを発見した。
特定の実施形態によると、本発明は、a)アコニット酸と、b)アジピン酸、グルタル酸、これらの組み合わせ等からなる群から選択される1種又は2種以上の酸と、c)担体と、を含む組成物に関する。
特定の他の実施形態によると、本発明は、バイオフィルムを有する表面に、請求項に係る発明の組成物を塗布することを含む、バイオフィルムを破壊する方法に関する。
特定の他の実施形態によると、本発明は、バイオフィルムを有する表面に、請求項に係る発明の組成物を塗布することを含む、表面からバイオフィルムを除去する方法に関する。
特定の他の実施形態によると、本発明は、請求項に係る発明の組成物を表面に塗布することを含む、表面への細菌付着を低減する方法に関する。
複数回処理後のバイオフィルムの除去率(対水)と、全濃度が21mMであるグルタル酸(GA)及びアコニット酸(AA)を様々な比率で含有する(GAとAAとの比率に応じて0.28〜0.37%w/w、表2参照)製剤の細菌付着減少率(%)(対水)とを対比したプロットである。
別段の指定がない限り、本明細書に記載される全ての百分率は、固形分/活性量の重量百分率である。
上述したように、本出願人らは、アコニット酸と、アジピン酸、グルタル酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される1種又は2種以上の酸の両方の組み合わせを担体中に含む組成物が、他の有機酸の組み合わせよりも有意な利益を呈する傾向があることを、予想外に発見した。具体的には、特定の実施形態において、本出願人らは、かかる組成物がバイオフィルムの破壊の有意な増加を呈することを発見した。より具体的には、本明細書において更に後述するように、本出願人らは、上記酸のある特定の同定された組み合わせが、(a)バイオフィルムの除去率、及び(b)細菌付着減少率の両方において、他の有機酸の組み合わせよりも有意な増加を呈する傾向があることを発見した。本明細書で使用するとき、「バイオフィルムを破壊する」とは、表面からのバイオフィルムの除去、表面への細菌付着の減少、又はこれら両方を指すことを、本出願人らは注記しておく。
任意の好適なアコニット酸を本発明において使用することができる。IUPAC組織名:1−プロペン−1,2,3−トリカルボン酸、又は歴史的名称:アキレア酸、エキセット酸、シトリジン酸、又はピロクエン酸でも知られているアコニット酸は、化学式C及び構造式HOCCH=C(COH)CHCOHを有する有機酸であり、シス−アコニット酸及びトランス−アコニット酸の2種類の異性体を有する。特定の実施形態では、トランス−アコニット酸が用いられる。他の実施形態では、シス−アコニット酸が用いられる。本明細書で用いられるアコニット酸は、天然由来であっても、合成由来であってもよい。特定の実施形態では、アコニット酸は合成由来である。アコニット酸の市販の供給源としては、Alfa Aesar,Fluka、MP Biomedicals,Parchem Fine & Specialty Chemicals、Sigma Aldrich、Spectrum Chemicals、及びTCI Fine Chemicalsが挙げられる。
任意の好適なアジピン酸及び/又はグルタル酸を、本発明において使用することができる。IUPAC組織名:ヘキサン二酸でも知られているアジピン酸は、化学式C10及び構造式HOC(CHCOHを有する有機酸である。IUPAC組織名:ペンタン二酸でも知られているグルタル酸は、化学式C及び構造式HOC(CHCOHを有する有機酸である。本明細書で用いられる有機酸は、天然由来であっても、合成由来であってもよい。特定の実施形態では、使用する酸は合成由来である。
任意の好適な量及び比率のアコニット酸並びにアジピン酸及び/又はグルタル酸を、本発明の組成物で使用することができる。当業者に認識されるように、それらのそれぞれのpKa値に基づいて、本発明において使用する有機酸は、大部分のpHでそれらのそれぞれの塩形態と平衡状態にある。したがって、本明細書に記載され、特許請求されるアコニット酸並びにアジピン酸及び/又はグルタル酸の全ての量及び比率は、特定の組成物中の酸及び塩形態両方のかかる酸の総量を指す。例えば、0.2%w/wのアジピン酸を含む組成物は、組成物の総重量に対して0.2%w/wの、酸及び塩形態の固体/活性アジピン酸を合わせた総量を有する。合計総量が1%w/wであるアジピン酸及びトランス−アコニット酸を含む組成物が含む、酸及び塩形態のアジピン酸と酸及び塩形態トランス−アコニット酸との合計固体/活性量は、組成物の総重量に対して1%w/wである。
特定の実施形態では、アコニット酸並びにアジピン酸及び/又はグルタル酸は、口腔内のバイオフィルム形成を防止及び破壊するのに有効であり、かつ組成物が安定である合計総量で、組成物中に存在する。概して、組成物は、アコニット酸と、アジピン酸及び/又はグルタル酸とを、組成物の総重量に対して約0.1重量%〜約2重量%の合計総量(%w/w)で含有する。特定の実施形態では、アコニット酸とアジピン酸及び/又はグルタル酸との合計総量は、組成物の約0.1〜約1%w/w、又は組成物の約0.1〜約0.9%w/w、又は組成物の約0.1〜約0.5%w/w、又は組成物の約0.1〜約0.3%w/wである。特定の実施形態では、組成物は、組成物の約0.13%〜約0.89%w/w、組成物の約0.13%〜約0.52%w/w、又は組成物の約0.13%〜約0.3%w/wの、アコニット酸並びにアジピン酸及び/又はグルタル酸の合計総量を含む。
概して、本発明の組成物中のアジピン酸及び/又はグルタル酸とアコニット酸との比率(アジピン酸/グルタル酸:アコニット酸)は、約0.7:1〜約40:1である。特定の実施形態では、本発明の組成物中のアジピン酸及び/又はグルタル酸とアコニット酸との比率(アジピン酸/グルタル酸:アコニット酸)は、約0.7:1〜約17:1、又は約1:1〜約15:1である。
特定の実施形態では、本発明の組成物は、アジピン酸及びアコニット酸を、およそ約21mM超、好ましくは約42mM以上の総量、及び約1:1〜約15:1の比率で含む。特定の実施形態では、組成物は、アジピン酸及びアコニット酸を、約10.5mMの総量、及び約7:1以上(約7:1〜約17:1など)の比率で含む。重量パーセントを単位として、本発明の組成物は、アジピン酸及びアコニット酸を、ほぼ約0.31重量%超、好ましくは約0.61重量%以上の総量、及び約1:1〜約15:1の比率で含む。特定の実施形態では、組成物は、アジピン酸及びアコニット酸を、約0.15重量%の総量、及び約7:1以上(約7:1〜約17:1など)の比率で含む。
特定の実施形態では、本発明の組成物は、グルタル酸及びアコニット酸を、およそ約10.5mM超、約21mM以上、好ましくは約42mM以上の総量、及び約1:1〜約15:1の比率で含む。重量パーセントを単位として、本発明の組成物は、グルタル酸及びアコニット酸を、ほぼ約0.14重量%超、好ましくは約0.28重量%以上、好ましくは約0.56重量%以上の総量、及び約1:1〜約15:1の比率で含む。
任意の種々の口腔的に許容されるビヒクルを本組成物において使用することができる。ビヒクルは、水性であっても非水性であってもよい。水性ビヒクルは一般に水であるが、水/アルコール混合物も使用可能である。特定の実施形態では、水を適量(q.s.:Quantum Sufficit、「必要なだけ」を意味するラテン語)組成物に加える。特定の実施形態では、水相は、組成物の約60重量%〜約95重量%、又は約75重量%〜約90重量%を構成する。特定の組成物において、水は、約60%〜約95%、又は約75%〜約90%の量で存在する。あるいは、本発明の組成物は、乾燥粉末、チューインガム、フィルム、半固体形態、固体形態、又は液体濃縮形態に調剤してもよい。このような実施形態において、例えば、水は液体濃縮物又は粉末製剤の場合では必要に応じて適量が加えられ、又は乾燥粉末形態の組成物を生成するために当該技術分野において既知の標準的な蒸発方法により水を除去することができる。蒸発又は凍結乾燥した形態は、貯蔵及び出荷に好都合である。
いくつかの実施形態では、組成物にアルコールを添加してもよい。式R−OH(式中、Rは2〜6個の炭素を有するアルキル基である)により表される任意の様々なアルコールを、本発明において使用することができる。式R−OHの好適なアルコールの例としては、エタノール;n−プロパノール、イソ−プロパノール;ブタノール;ペンタノール;ヘキサノール、及びそれらの2種又は3種以上の組み合わせ等が挙げられる。特定の実施形態では、アルコールは、エタノールであるか、又はエタノールを含む。
いくつかの実施形態では、アルコールは、全組成物の約10.0%v/v以上、又は全組成物の約10.0%〜約35.0%v/v、又は全組成物の約15.0%〜約30.0%v/vの量で組成物中に存在してもよく、全組成物の約20.0%〜約25.0%v/vであってもよい。
いくつかの実施形態では、組成物は低濃度のアルコールを含んでもよい。「低濃度」のアルコールという語句は、R−OHアルコールの量が、全組成物の体積で、約10%v/v以下、又は約5%v/v以下、又は約1.0%v/v以下、又は約0.1%v/v以下であることを意味する。特定の実施形態では、本発明の組成物はR−OHアルコールを含まない。
本発明の組成物は、7未満のpHを有するのが好ましい。特定の実施形態では、組成物は、約3〜7未満、又は約3.5〜7未満、又は約3.5〜約6.5、又は約3.5〜約5.5、又は約3.5〜約5のpHを有する。
当業者に認識されるように、組成物のpHは、組成物のpHを7未満にするのに有効な量の緩衝剤を使用して、調節又は達成され得る。組成物は、任意追加的に、pHを低下させるための酸性化剤、pHを上昇させるための塩基性化剤、及びpHを所望の範囲内に制御するための緩衝剤を含めて、本明細書において有用なものの中で少なくとも1つのpH調整剤を含むことができる。例えば、酸性化剤、塩基性化剤、及び緩衝剤から選択される1つ又は2つ以上の化合物を含ませて、約2〜約7のpH、又は種々の実施形態では約3〜約6、若しくは約4〜約5のpHを得ることができる。カルボン酸及びスルホン酸、酸性塩(例えば、クエン酸一ナトリウム、クエン酸ニナトトリウム、リンゴ酸一ナトリウム等)、水酸化ナトリウム、ホウ酸塩、ケイ酸塩、イミダゾール、及びこれらの混合物などのアルカリ金属水酸化物を含むが、これらに限定されない、任意の口腔的に許容されるpH調整剤を使用することができる。1種又は2種以上のpH調整剤は、任意に、組成物を口腔的に許容されるpH範囲内に維持するのに有効な総量で存在する。特定の実施形態では、組成物に添加する緩衝剤として無機酸を使用してもよい。
特定の実施形態では、組成物に添加する緩衝剤として有機酸を使用してもよい。本発明の組成物における使用に適した有機酸としては、アスコルビン酸、ソルビン酸、クエン酸、グリコール酸、乳酸及び酢酸、安息香酸、サリチル酸、フタル酸、フェノールスルホン酸、並びにこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されず、任意に、有機酸は、安息香酸、ソルビン酸、クエン酸、及びこれらの混合物からなる群から選択され、又は任意に、有機酸は安息香酸である。
概して、酸性緩衝剤の量は、組成物の約0.001%(又は約0.001%w/v)〜約5.0%(又は約5.0%w/v)である。特定の実施形態では、有機酸緩衝剤は、組成物の0.001%(又は約0.001%w/v)〜1.0%w/v(又は約1.0%w/v)、又は組成物の約0.100%(又は約0.100%w/v)〜約1.0%(又は約1.0%w/v)の量で存在する。
本発明の組成物は、限定するものではないが、油系成分、活性成分、追加の界面活性剤、保湿剤、溶媒、香味料、甘味剤、着色剤、防腐剤、pH調整剤、pH緩衝剤などといった、任意の様々な任意成分をその中に更に含んでもよい。
任意の様々な油系成分を本組成物において使用することができる。油系成分は、水不溶性であるか、又は実質的に水不溶性である、即ち、その溶解度が25℃の水において約1重量%未満、又は任意に約0.1重量%未満である、任意の1種若しくは2種以上の油、又は他の物質を含み得る。特定の実施形態では、本発明の油系成分は、一般に揮発性化合物、少なくとも1種の香味油、又はそれらの2種若しくは3種以上の組み合わせを含有する、少なくとも1種の精油、即ち、植物由来の、天然又は合成(又はそれらの組み合わせ)の濃縮された疎水性物質を含むか、その疎水性物質から本質的になる、又はその疎水性物質からなる。好適な精油、香味油、及びそれらの量の例については以下に記載する。特定の実施形態では、組成物は、油系成分の約0.05%w/w以上、約0.1%w/w以上、又は約0.2%w/w以上の油系成分総量を含む。
特定の実施形態では、本発明の組成物は精油を含む。精油は、揮発性の芳香油であり、合成されてもよく、又は蒸留、圧搾、若しくは抽出による植物由来であってもよく、通常、それらが得られた植物の匂い又は香味を伝える。有用な精油は、殺菌活性を提供することができる。これらの精油のいくつかは、香味剤としても作用する。有用な精油としては、シトラ、チモール、メントール、サリチル酸メチル(ウィンターグリーン油)、ユーカリプトール、カルバクロール、カンファー、アネトール、カルボン、オイゲノール、イソオイゲノール、リモネン、オシメン、n−デシルアルコール、シトロネル、a−サルピネオール、酢酸メチル、酢酸シトロネリル、メチルオイゲノール、シネロ−ル、リナロール、エチルリナラオール、サフロラバニリン、スペアミント油、ペパーミント油、レモン油、オレンジ油、セージ油、ローズマリー油、桂皮油、ピメント油、月桂樹油、ニオイヒバ油、ゲリアノール、ベルベノーン、アニス油、ベイ油、ベンズアルデヒド、ベルガモット油、苦扁桃、クロロチモール、桂皮アルデヒド、シトロネラ油、クローブ油、コールタール、ユーカリ油、グアヤコール、ヒノキチオールのようなトロポロン誘導体、ラベンダー油、カラシ油、フェノール、サリチル酸フェニル、パイン油、マツ葉油、サッサフラス油、スパイクラベンダー油、ストラックス、タイム油、トルーバルサム、テレビン油、クローブ油、及びこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
特定の実施形態では、精油は、チモール((CHCHC(CH)OH、イソプロピル−m−クレゾールとしても既知)、ユーカリプトール(C1018O、シネオールとしても既知)、メントール(CH(C)OH)、ヘキサヒドロチモールとしても既知)、サリチル酸メチル(COHCOOCH、ウィンターグリーン油としても既知)、これらの化合物のそれぞれの異性体、及びそれらの2種又は3種以上の組み合わせからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、本発明の組成物はチモールを含有する。いくつかの実施形態では、本発明の組成物はメントールを含有する。いくつかの実施形態では、組成物は、これらの精油の4つ全てを含有する。
特定の実施形態では、チモールは、組成物の約0.0001%〜約0.6%w/v、又は約0.005%〜約0.07%w/vの量で使用される。特定の実施形態では、ユーカリプトールは、組成物の約0.0001%〜約0.51%w/v、又は約0.0085%〜約0.10%w/vの量で使用され得る。特定の実施形態では、メントールは、組成物の約0.0001%〜約0.25%w/v、又は約0.0035%〜約0.05%w/vの量で使用される。特定の実施形態では、サリチル酸メチルは、組成物の約0.0001%〜約0.28%w/v、又は約0.004%〜約0.07%w/vの量で使用される。特定の実施形態では、開示する組成物中に存在する全てのかかる精油の総量は、組成物の約0.0004%〜約1.64%w/v、又は約0.0165%〜約0.49%w/vであり得る。
特定の実施形態では、フッ化物を提供する化合物が、本発明の口内洗浄剤組成物中に存在してもよい。これらの化合物はわずかに水溶性又は完全に水可性であることがあり、フッ化物イオン又はフッ化物含有イオンを水中に放出する能力により特徴付けられる。フッ化物を提供する代表的な化合物は、可溶性アルカリ金属、アルカリ土類金属、及び重金属塩などの無機フッ化物塩であり、例えばフッ化ナトリウム、フッ化カリウム、フッ化アンモニウム、フッ化第二銅、フッ化亜鉛、フッ化第二スズ、フッ化スズ、フッ化バリウム、ヘキサフルオロケイ酸ナトリウム、ヘキサフルオロケイ酸アンモニウム、フルオロジルコニウム酸ナトリウム、モノフルオロリン酸ナトリウム、モノ−及びジフルオロリン酸アルミニウム、及びフッ素化ピロリン酸カルシウムナトリウムである。N’−オクタデシルトリメチレンジアミン−N,N,N’−トリス(2−エタノール)−二フッ化水素酸塩及び9−オクタデセニルアミンフッ化水素酸塩などの、アミンフッ化物もまた使用されてもよい。特定の実施形態では、フッ化物を提供する化合物は、組成物の約5重量%まで、又は約0.001重量%〜約2重量%、又は約0.005重量%〜約1.5重量%のフッ化物を放出するのに十分な量で通常存在する。
特定の実施形態では、組成物の約0.1%〜約5.0%w/vの量の刺激感応性緩和剤、例えば硝酸及びシュウ酸のカリウム塩などが、本発明に組み込まれてよい。他のカリウムを放出する化合物も可能である(例えばKCl)。高濃度のリン酸カルシウムも、追加して刺激感応性をいくらか緩和することがある。これらの物質は、閉塞性の鉱物性表面堆積物を歯の表面に形成するか、又は歯の中の神経にカリウムを供給して神経を脱分極するかのいずれかにより、作用すると考えられている。好適な刺激感応性緩和剤についてのより詳細な考察は、米国公開第2006/0013778号(Hodosh)、及び米国特許第6,416,745号(Markowitzら)に見出すことができ、これら特許文献は共に、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
特定の実施形態では、抗結石効果のある化合物(例えば、種々のカルボキシレート、ポリアスパラギン酸など)が、本発明に組み込まれてよい。また抗結石剤として有益なものとして、アニオン性高分子ポリカルボキシレートがある。こうした物質は当該技術分野において既知であり、その遊離酸、又は部分的に若しくは好ましくは完全に中和された水溶性アルカリ金属塩(例えばカリウム及び好ましくはナトリウム)若しくはアンモニウム塩の形態で使用される。好ましいのは、無水マレイン酸又はマレイン酸と、他の重合可能なエチレン性不飽和モノマー、好ましくは約30,000〜約1,000,000の分子量(M.W.)を有するメチルビニルエーテル(メトキシエチレン)と、の重量で1:4〜4:1のコポリマーである。こうしたコポリマーは、例えば、GAF Chemicals CorporationのGantrez 25 AN 139(M.W.500,000)、AN 119(M.W.250,000)、及び好ましくはS−97医薬品グレード(M.W.70,000)として入手可能である。
追加の抗結石剤は、ポリリン酸塩(ピロリン酸塩など)及びその塩、ポリアミノプロパンスルホン酸(AMPS)及びその塩;ポリオレフィンスルホネート及びその塩;ポリビニルホスフェート及びその塩;ポリオレフィンホスフェート及びその塩;ジホスホネート及びその塩;ホスホノアルカンカルボン酸及びその塩;ポリホスホネート及びその塩;ポリビニルホスホネート及びその塩;ポリオレフィンホスホネート及びその塩;ポリペプチド;並びにこれらの混合物;カルボキシ置換ポリマー;及びこれらの混合物からなる群から選択され得る。一実施形態では、塩は、アルカリ金属塩、又はアンモニウム塩である。ポリリン酸塩は、一般に、カリウム塩、ナトリウム塩、アンモニウム塩、及びこれらの混合物のような、全体的に又は部分的に中和された水溶性アルカリ金属塩として使用される。無機ポリリン酸塩としては、アルカリ金属(例えば、ナトリウム)トリポリリン酸、テトラポリリン酸、二酸ジアルキル金属(例えば、二ナトリウム)、一酸トリアルキル金属(例えば、三ナトリウム)、リン酸水素カリウム、リン酸水素ナトリウム、及びアルカリ金属(例えば、ナトリウム)ヘキサメタホスフェート、並びにこれらの混合物が挙げられる。テトラポリリン酸塩よりも大きいポリリン酸塩は、通常は非晶質のガラス状物質として生じる。一実施形態では、ポリリン酸塩は、FMC Corporationによって製造され、Sodaphos(n≒6)、Hexaphos(n≒13)、及びGlass H(n≒21、ヘキサメタリン酸ナトリウム)、並びにそれらの混合物として市場で知られている。本発明に有用なピロリン酸塩としては、アルカリ金属ピロリン酸塩、ジ−、トリ−及びモノ−ピロリン酸カリウム又はピロリン酸ナトリウム、ジアルカリ金属ピロリン酸塩、テトラアルカリ金属ピロリン酸塩、並びにこれらの混合物が挙げられる。一実施形態ではでは、ピロリン酸塩は、ピロリン酸三ナトリウム、ピロリン酸二水素二ナトリウム(Na)、ピロリン酸二カリウム、ピロリン酸四ナトリウム(Na)、ピロリン酸四カリウム(K)、及びこれらの混合物からなる群から選択される。ポリオレフィンスルホネートとしては、オレフィン基が2個以上の炭素原子を含有するもの、及びその塩が挙げられる。ポリオレフィンホスホネートとしては、オレフィン基が2個以上の炭素原子を含有するものが挙げられる。ポリビニルホスホネートとしては、ポリビニルホスホン酸が挙げられる。ジホスホネート及びその塩としては、アゾシクロアルカン−2,2−ジホスホン酸及びその塩、アゾシクロアルカン−2,2−ジホスホン酸及びその塩のイオン、アザシクロヘキサン−2,2−ジホスホン酸、アザシクロペンタン−2,2−ジホスホン酸、N−メチル−アザシクロペンタン−2,3−ジホスホン酸、EHDP(エタン−1−ヒドロキシ−1,1,−ジホスホン酸)、AHP(アザシクロヘプタン−2,2−ジホスホン酸)、エタン−1−アミノ−1,1−ジホスホネート、ジクロロメタンジホスホネートなどが挙げられる。ホスホノアルカンカルボン酸又はそのアルカリ金属塩としては、それぞれが酸又はアルカリ金属塩である、PPTA(ホスホノプロパントリカルボン酸)、PBTA(ホスホノブタン−1,2,4−トリカルボン酸)が挙げられる。ポリオレフィンホスフェートとしては、オレフィン基が2個以上の炭素原子を含有するものが挙げられる。ポリペプチドとしては、ポリアスパラギン酸及びポリグルタミン酸が挙げられる。
特定の実施形態では、塩化亜鉛、酢酸亜鉛、又はクエン酸亜鉛などの亜鉛塩が、「消毒剤洗浄」感覚の収れん剤として、呼吸保護促進剤又は抗結石剤として、組成物の約0.0025%w/v〜約0.75%w/vの量で添加されてもよい。
任意の様々な追加の界面活性剤を本発明において使用することができる。好適な界面活性剤としては、アニオン性、非イオン性、カチオン性、両性、双性イオンの界面活性剤、及びそれらの2種又は3種以上の組み合わせを挙げることができる。好適な界面活性剤の例は、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第7,417,020号(Fevolaら)に開示されている。
特定の実施形態では、本発明の組成物は、非イオン性界面活性剤を含む。当業者であれば、1種又は2種以上の任意の様々な非イオン性界面活性剤には、限定するものではないが、アルキレンオキシド基(本質的に親水性)と、本質的に脂肪族又はアルキル芳香族であり得る有機疎水性化合物との縮合によって生成される化合物が含まれることを認識するであろう。好適な非イオン性界面活性の例としては、アルキルポリグルコシド;アルキルグルコースアミン、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとのコポリマーなどのブロックコポリマー、例えばポロキサマー;例えば商標名CRODURET(Croda Inc.,Edison,NJ)で市販されているエトキシル化硬化ヒマシ油;アルキルポリエチレンオキシド、例えばポリソルベート、及び/又は;脂肪族アルコールエトキシレート;アルキルフェノールのポリエチレンオキシド縮合物;エチレンオキシドと、プロピレンオキシド及びエチレンジアミンの反応生成物との縮合から誘導される生成物;脂肪族アルコールのエチレンオキシド縮合物;長鎖三級アミンオキシド;長鎖三級ホスフィンオキシド;長鎖ジアルキルスルホキシド;及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
例示的な非イオン性界面活性剤は、ポリ(オキシエチレン)−ポリ(オキシプロピレン)ブロックコポリマーとして知られる群から選択される。そのようなコポリマーは市場ではポロキサマーとして知られており、種々のエチレンオキシド含有量を有する広範囲の構造及び分子量で製造されている。非イオン系ポリキサマーは、非毒性で直接食品添加物として許容されるようなものである。これらは水系で安定かつ容易に分散し、口腔用製剤のための種々の製剤及び他の成分と相溶性である。これら界面活性剤は、HLB(親水性−親油性バランス)が約10〜約30、好ましくは約10〜約25でなければならない。例として、本発明において有用な非イオン性界面活性剤は、ポロキサマー105、108、124、184、185、188、215、217、234、235、237、238、284、288、333、334、335、338、407、及びそれらの2種又は3種以上の組み合わせとして特定されるポロキサマーを包含する。特定の好ましい実施形態では、組成物はポロキサマー407を含む。
特定の実施形態では、請求項に係る発明の組成物は、約9%未満の非イオン性界面活性剤、5%未満、又は1.5%未満、又は1%未満、又は0.8未満、0.5%未満、0.4%未満、又は0.3%未満の非イオン性界面活性剤を含む。特定の実施形態では、本発明の組成物は非イオン性界面活性剤を含まない。
特定の実施形態では、本発明の組成物はまた、少なくとも1つのアルキルサルフェート界面活性剤を含む。特定の実施形態では、好適なアルキルサルフェート界面活性剤としては、アルキルサルフェート界面活性剤が偶数のC〜C18、任意にC10〜C16の鎖長を有するような、硫酸化されたC〜C18、任意に硫酸化されたC10〜C16の偶数の炭素鎖長の、炭酸ナトリウム又は水酸化ナトリウムなどの好適な塩基性塩、及びこれらの混合物で中和されたアルコールが挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、アルキルサルフェートは、ナトリウムラウリルサルフェート、ヘキサデシルサルフェート、及びこれらの混合物からなる群から選択される。特定の実施形態では、市販のアルキルサルフェートの混合物が使用される。市販のナトリウムラウリルサルフェート(SLS)の、アルキル鎖長による代表的な百分率ブレークダウンは次の通りである。
Figure 0006732776
特定の実施形態では、アルキルサルフェート界面活性剤は、組成物中に、組成物の約0.001%〜約6.0%w/v、又は任意に約0.1%〜約0.5%w/vで存在する。
別の好適な界面活性剤は、サルコシネート界面活性剤、イセチオネート界面活性剤、及びタウレート界面活性剤からなる群から選択される界面活性剤である。本明細書で用いるのに好ましいのは、ラウロイルサルコシン酸、ミリストイルサルコシン酸、パルミトイルサルコシン酸、ステアロイルサルコシン酸、及びオレオイルサルコシン酸の、ナトリウム塩及びカリウム塩のような、これらの界面活性剤のアルカリ金属塩又はアンモニウム塩である。サルコシネート界面活性剤は、本発明の組成物中に、総組成物の約0.1重量%〜約2.5重量%、又は約0.5重量%〜約2重量%で存在してよい。
本発明で有用な双性イオン性合成界面活性剤としては、脂肪族四級アンモニウム、ホスホニウム、及びスルホニウム化合物の誘導体が挙げられ、その脂肪族基は直鎖又は分枝鎖であってもよく、脂肪族置換基の1つは約8個〜約18個の炭素原子を含有し、1つは例えばカルボキシ基、スルホネート基、サルフェート基、ホスフェート基、又はホスホネート基のようなアニオン性水溶性基を含有する。
本発明において有用な両性界面活性剤としては、脂肪族ラジカルが直鎖又は分枝状であり得、また脂肪族置換基のうちの1つが約8〜約18個の炭素原子を含有し、1つがアニオン性水可溶化基、例えばカルボキシレート、スルホネート、サルフェート、ホスフェート、又はホスホネートを含有する、脂肪族第二級及び第三級アミンの誘導体が挙げられるが、これらに限定されない。好適な両性界面活性剤の例としては、アルキルイミノジプロピオネート、アルキルアンホグリシネート(モノ又はジ)、アルキルアンホプロピオネート(モノ又はジ)、アルキルアンホアセテート(モノ又はジ)、N−アルキルβ−アミノプロピオン酸、アルキルポリアミノカルボキシレート、リン酸化イミダゾリン、アルキルベタイン、アルキルアミドベタイン、アルキルアミドプロピルベタイン、アルキルスルタイン、アルキルアミドスルタイン、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、両性界面活性剤は、アルキルアミドプロピルベタイン、ラウロアンホアセテートナトリウム等のアンホアセテート、及びこれらの混合物からなる群から選択される。上記界面活性剤のうちのいずれかの混合物を使用してもよい。アニオン性、非イオン性、及び両性の界面活性剤についてのより詳細な考察は、米国特許第7,087,650号(Lennon)、同第7,084,104号(Martinら)、同第5,190,747号(Sekiguchiら)、及び同第4,051,234号(Gieskeら)に見出すことができ、これらの特許のそれぞれは参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
特定の実施形態では、請求項に係る発明の組成物は、約9%未満の両性界面活性剤、5%未満、又は1.5%未満、又は1%未満、又は0.8未満、0.5%未満、0.4%未満、又は0.3%未満の両性界面活性剤を含む。特定の実施形態では、本発明の組成物は両性界面活性剤を含まない。
精油の溶解を助けるために、アルキルサルフェート界面活性剤に追加の界面活性剤を加えてもよく、但し、このような界面活性剤は、精油の生物学的利用能に作用しない。好適な例としては、追加のアニオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、及びこれらの混合物が挙げられる。しかしながら、特定の実施形態では、本発明の口内洗浄剤の全界面活性剤濃度(アルキルサルフェート界面活性剤単独又は他の界面活性剤との組み合わせを含む)は、約9%を超えるべきではない又は約9%以下であるべきであり、任意に、全界面活性剤濃度は、組成物の重量で約5%以下、任意に約1%以下、任意に約0.5%以下のw/w%の活性界面活性剤であるべきである。
特定の実施形態では、糖アルコール(保湿剤)も本発明の口腔組成物に添加される。糖アルコール溶媒は、経口及び摂取可能な製品に従来使用されている、マルチヒドロキシ機能性化合物から選択されてよい。特定の実施形態では、糖アルコールは非代謝性及び非発酵性の糖アルコールであるべきである。具体的な実施形態において、糖アルコールとしては、ソルビトール、グリセロール、キシリトール、マニトール、マルチトール、イノシトール、アリトール、アルトリトール、ダルシトール、ガラクチトール、グルシトール、ヘキシトール、イジトール、ペンチトール、リビトール、エリスリトール、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。任意に、糖アルコールは、ソルビトール及びキシリトール又はこれらの混合物からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、糖アルコールはソルビトールである。特定の実施形態では、口内洗浄剤又は他の成分の分散又は溶解を効果的に助けるために添加される糖アルコールの総量は、全組成物の約50%w/を超えるべきではない。又は、糖アルコールの総量は、全組成物の約30%w/vを超えるべきではない。又は、糖アルコールの総量は、全組成物の25%w/vを超えるべきではない。糖アルコールは、全組成物の約1.0%〜約24%w/v、又は約1.5%〜約22%w/v、又は約2.5%〜約20%w/vの量であり得る。
特定の実施形態では、ポリオール溶媒が組成物に添加される。ポリオール溶媒は、ポリハイドリックアルカン(プロピレングリコール、グリセリン、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール、1,3−プロパンジオールなど);ポリハイドリックアルカンエステル(ジプロピレングリコール、エトキシジグリコール);ポリアルケングリコール(ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールなど)、及びこれらの混合物からなる群から選択されるポリオール又は多価アルコールを含む。特定の実施形態では、ポリオール溶媒は、組成物の0%〜約40%w/v、又は約0.5%〜約20%w/v、又は約1.0%〜約10%w/vの量で存在してもよい。
特定の実施形態では、本発明の組成物は、約11以下のpHを有する。いくつかの実施形態では、組成物は、約3〜約7、又は約3.5〜約6.5、又は約3.5〜約5.0のpHを有する。
当業者に認識されるように、組成物のpHは、組成物のpHを11未満にするのに有効な量の緩衝剤を使用して調節又は維持され得る。組成物は、任意追加的に、pHを低下させるための酸性化剤、pHを上昇させるための塩基性化剤、及びpHを所望の範囲内に維持するための緩衝剤を含めて、本明細書において有用なものの中で少なくとも1つのpH調整剤を含むことができる。例えば、酸性化剤、塩基性化剤、及び緩衝剤から選択される1つ又は2つ以上の化合物を含ませて、約2〜約7のpH、種々の実施形態では、約3〜約6、又は約4〜約5のpHを得ることができる。塩酸、カルボン酸及びスルホン酸、酸性塩(例えば、クエン酸一ナトリウム、クエン酸ニナトトリウム、リンゴ酸一ナトリウム等)、水酸化ナトリウム、ホウ酸塩、ケイ酸塩、イミダゾール、及びこれらの混合物などのアルカリ金属水酸化物を含むが、これらに限定されない、任意の口腔的に許容されるpH調整剤を使用することができる。1種又は2種以上のpH調整剤は、任意に、組成物を口腔的に許容されるpH範囲内に維持するのに有効な総量で存在する。特定の実施形態では、組成物に添加する緩衝剤として無機酸を使用してもよい。
特定の実施形態では、組成物に添加する緩衝剤として有機酸を使用してもよい。本発明の組成物における使用に好適な有機酸として、アスコルビン酸、ソルビン酸、クエン酸、グリコール酸、乳酸及び酢酸、安息香酸、サリチル酸、フタル酸、フェノールスルホン酸、並びにこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されず、任意に、有機酸は、安息香酸、ソルビン酸、クエン酸、及びこれらの混合物からなる群から選択され、又は任意に、有機酸は安息香酸である。
概して、緩衝化合物の量は、組成物の約0.001%〜約20.0%である。特定の実施形態では、有機酸緩衝剤は、組成物の約0.001%〜約10%w/v、又は組成物の約0.01%〜約1%の量で存在する。
特定の実施形態では、先行技術の口内洗浄液及び口内洗浄剤のように、追加の従来の成分を添加してよい。アルコールを含むある口内洗浄剤は約7.0のpHを有するので、アルコールレベルの低減では、pHレベルを低下させるソルビン酸又は安息香酸などの酸性の防腐剤の添加が必要となることがある。次に、組成物のpHを最適レベルに制御するために緩衝系が必要である。一般的に、これは、弱酸とその塩、又は弱塩基とその塩の添加により達成される。いくつかの実施形態では、組成物の0.01%w/v(又は約0.01%w/v)〜1.0%w/v(又は約1.0%w/v)の量のナトリウム安息香酸塩及び安息香酸、並びに組成物の0.001%w/v(又は約0.001%w/v)〜1.0%w/v(又は約1.0%w/v)の量のクエン酸ナトリウム及びクエン酸、組成物の重量で0.01%(又は約0.01%)〜1.0%(又は約1.0%)の量のリン酸及びナトリウム/カリウムリン酸塩が、有益な系であることが見出されている。特定の実施形態では、緩衝剤は、pHレベルが3.0(又は約3.0)〜8.0(又は約8.0)、任意に3.5(又は約3.5)〜6.5(又は約6.5)、任意に3.5(又は約3.5)〜5.0(又は約5.0)に保持される量で組み込まれる。
追加の緩衝剤としては、アルカリ金属水酸化物、水酸化アンモニウム、有機アンモニウム化合物、炭酸塩、セスキ炭酸塩、ホウ酸塩、ケイ酸塩、リン酸塩、イミダゾール、及びこれらの混合物が挙げられる。具体的な緩衝剤としては、リン酸一ナトリウム、リン酸三ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アルカリ金属炭酸塩、炭酸ナトリウム、イミダゾール、ピロリン酸塩、グルコン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、クエン酸、及びクエン酸ナトリウムが挙げられる。
アスパルテーム、サッカリンナトリウム(サッカリン)、スクラロース、ステビア、アセスルファムKなどの甘味剤は、風味を良くするために、約0.0001%w/v〜約1.0%w/vの量で添加されてもよい。特定の好ましい実施形態では、甘味剤はクラロースを含む。
特定の実施形態では、組成物は、組成物の味を修正又は強化するために、又はチモールなどの成分の強い「刺激」又は「火照」を減らす又は覆うために、香味料又は風味剤を更に含む。好適な香味料としては、アニス油などの香味油、アネトール、ベンジルアルコール、スペアミント油、柑橘油、バニリンなどが挙げられ、組み込まれてもよいが、これらに限定されない。風味に更なる変化を与えるために、柑橘油、バニリン等などの他の香味料が組み込まれてもよい。これらの実施形態では、組成物に添加される香味油の量は、全組成物の約0.001%〜約5%w/v、又は約0.01%〜約0.3%w/vであり得る。使用される特定の香味料又は風味剤、及び他の風味を改善する成分は、所望の特定の風味及び感じに依存して変化する。当業者は所望の結果を得るために成分のタイプを選択し、カスタマイズすることができる。
特定の実施形態では、本発明の組成物に魅力的な色を付与するために、容認できる状態で承認された食用染料を使用してもよい。これらは、容認できる食用染料の長いリストから選択することができるが、これに限定されない。この目的に適した染料として、FD&C黄色5号、FD&C黄色10号、FD&Cブルー1号、及びFD&Cグリーン3号が挙げられる。これらは、従来の量で、通常は組成物の約0.00001%w/v〜約0.0008%w/v、又は約0.000035%w/v〜約0.0005%w/vの個々の量で、添加される。
当該技術分野において知られかつ使用されている成分を含め、他の従来の成分を本発明の液体又は口内洗浄剤組成物の中に使用してもよい。これらの成分の例として、増粘剤、懸濁化剤、及び柔軟剤が挙げられる。本発明の組成物中で有用な増粘剤及び懸濁化剤は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第5,328,682号(Pullenら)に見出すことができる。特定の実施形態では、これらは、組成物の約0.1%w/v〜約0.6%w/v、又は約0.5%w/vの量で組み込まれる。
いくつかの実施形態では、抗菌防腐剤が組成物に添加されてもよい。使用可能ないくつかの抗菌防腐剤としては、カチオン性抗菌剤、例えば、ナトリウム安息香酸塩、ポリクオタニウムポリカチオン性ポリマー(即ち、ポリクオタニウム−42:ポリ[オキシエチレン(ジメチルイミノ)エチレン(ジメチルイミノ)エチレンジクロリド])、第四級アンモニウム塩又は第四級アンモニウム化合物、パラベン(即ちパラヒドロキシベンゾエート又はパラヒドロキシ安息香酸のエステル)、ヒドロキシアセトフェノン、1,2−ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、クロルヘキシジン、アレキシジン、ヘキセチジン、塩化ベンザルコニウム、臭化ドミフェン、塩化セチルピリジニウム(CPC)、塩化テトラデシルピリジニウム(TPC)、N−テトラデシル−4−エチルピリジニウムクロリド(TDEPC)、オクテニジン、ビスビグアニド、亜鉛又はすずイオン剤、グレープフルーツエキス、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。他の抗菌剤及び抗微生物剤としては、5−クロロ−2−(2,4−ジクロロフェノキシ)−フェノール、一般にトリクロサンと呼ばれる;8−ヒドロキシキノリン及びその塩、銅(II)化合物、例えば、限定するものではないが、塩化銅(II)、硫酸銅(II)、酢酸銅(II)、フッ化銅(II)、及び水酸化銅(II);フタル酸及びその塩、例えば、限定するものではないが、米国特許第4,994,262号に開示されているもの、例えばマグネシウムフタル酸モノカリウム;サンギナリン;サリチルアニリド;ヨード;スルホンアミド;フェノール;デルモピノール、オクタピノール、及び他のピペリジノ誘導体;ナイアシン調製物;ナイスタチン;リンゴエキス;タイム油;チモール;オーグメンチン、アモキシシリン、テトラサイクリン、ドキシシクリン、ミノサイクリン、メトロニダゾール、ネオマイシン、カナマイシン、塩化セチルピリジニウム、及びクリンダマイシンなどの抗生物質;上記の類似体及び塩;サリチル酸メチル;過酸化水素;亜塩素酸塩の金属塩;ピロリドンエチルココイルアルギネート;ラウロイルエチルアルギネートモノクロロハイドレート;並びに上記の全ての混合物が挙げられるが、これらに限定されない。別の実施形態では、組成物は、フェノール抗微生物剤化合物、及びそれらの混合物を含む。抗菌成分は、口腔ケア組成物の約0.001重量%〜約20重量%で存在し得る。別の実施形態では、抗微生物剤は、概して、本発明の口腔ケア組成物の約0.1重量%〜約5重量%を構成する。
他の抗菌剤は、塩基性アミノ酸及び塩であり得る。別の実施形態は、アルギニンを含み得る。
特定の実施形態では、組成物は、増白剤、酸化剤、抗炎剤、キレート剤、研磨剤、これらの組み合わせなどを含んでもよい。
増白剤は、活性物質として本組成物に含ませてもよい。増白に適した活性物質は、アルカリ金属過酸化物及びアルカリ土類金属過酸化物、亜塩素酸金属塩、ポリリン酸塩、単水和物及び四水和物を含む過ホウ酸塩、過リン酸塩、過炭酸塩、ペルオキシ酸、並びに過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウム、過硫酸ナトリウム、及び過硫酸リチウムなどの過硫酸塩、並びにこれらの組み合わせからなる群から選択される。好適な過酸化物化合物としては、過酸化水素、過酸化尿素、過酸化カルシウム、過酸化カルバミド、過酸化マグネシウム、過酸化亜鉛、過酸化ストロンチウム、及びこれらの混合物が挙げられる。一実施形態では、過酸化物化合物は過酸化カルバミドである。好適な亜塩素酸金属塩としては、亜塩素酸カルシウム、亜塩素酸バリウム、亜塩素酸マグネシウム、亜塩素酸リチウム、亜塩素酸ナトリウム、及び亜塩素酸カリウムが挙げられる。追加的な増白活性物質は、次亜塩素酸塩及び二酸化塩素であってもよい。一実施形態では、亜塩素酸塩は亜塩素酸ナトリウムである。別の実施形態において、過炭酸塩は過炭酸ナトリウムである。一実施形態では、過硫酸塩はオキソンである。これらの物質の濃度は、着色汚れを漂白するために分子が提供できる、利用可能な酸素又は塩素のそれぞれに応じて決定される。一実施形態では、増白剤は、口腔ケア組成物の約0.01重量%〜約40重量%、別の実施形態では約0.1重量%〜約20重量%、別の実施形態では約0.5重量%〜約10重量%、及び別の実施形態では約4重量%〜約7重量%の濃度で存在することができる。
本発明の組成物は、酸化剤、例えば過酸化物源などを含有することができる。過酸化物源は、過酸化水素、過酸化カルシウム、過酸化カルバミド、又はこれらの混合物を含み得る。いくつかの実施形態では、過酸化物源は過酸化水素である。他の過酸化物活性物質としては、過炭酸塩、例えば過炭酸ナトリウムのような、水と混合すると過酸化水素を生成するものを挙げることができる。特定の実施形態では、過酸化物源はスズイオン源と同じ相で存在し得る。いくつかの実施形態では、組成物は、口腔用組成物の約0.01重量%〜約20重量%の過酸化物源を含み、他の実施形態では、約0.1重量%〜約5重量%、特定の実施形態では、約0.2重量%〜約3重量%、及び別の実施形態では、約0.3重量%〜約2.0重量%の過酸化物源を含む。過酸化物源は、遊離イオン、塩、錯体、又はカプセル状として提供することができる。組成物中の過酸化物は、安定であることが望ましい。過酸化物は、サイクル着色汚れ試験、又は他の関連方法によって測定される、着色汚れの低減をもたらし得る。
抗炎症剤もまた、本発明の組成物中に存在することができる。そのような薬剤としては、非ステロイド性抗炎症(NSAID)剤、オキシカム、サリチル酸塩、プロピオン酸、酢酸、及びフェナム酸を挙げることができるが、これらに限定されない。このようなNSAIDとしては、ケトロラク、フルルビプロフェン、イブプロフェン、ナプロキセン、インドメタシン、ジクロフェナク、エトドラク、インドメタシン、スリンダク、トルメチン、ケトプロフェン、フェノプロフェン、ピロキシカム、ナブメトン、アスピリン、ジフルニサル、メクロフェナム酸、メフェナム酸、オキシフェンブタゾン、フェニルブタゾン、及びアセトアミノフェンが挙げられるが、これらに限定されない。ケトロラクなどのNSAIDの使用は、米国特許第5,626,838号で特許請求されている。有効量のNSAIDを、口腔又は中咽頭へ局所投与することによって、口腔若しくは中咽頭の、原発性及び再発性の扁平上皮細胞癌を予防及び/又は処置する方法が、そこで開示されている。好適なステロイド性抗炎症剤としては、フルオシノロン及びヒドロコルチゾンのような、副腎皮質ホルモンが挙げられる。
本組成物は、任意選択的に、キレート剤(chelants)又は金属イオン封鎖剤とも呼ばれるキレート剤を含有することができ、その多くはまた、抗結石活性又は歯質強化活性も有する。口腔ケア製品中でのキレート剤の使用は、細菌の細胞壁中に見出されるようなカルシウムを錯化する能力のために有利である。キレート剤はまた、このバイオマスを無傷のまま保持する助けとなるカルシウムの架橋からカルシウムを除去することによって、歯垢を破壊することもできる。キレート剤はまた、金属イオンと錯体を形成し、それによって製品の安定性又は外観に対する有害効果の防止を補助する能力も有する。鉄又は銅などのイオンのキレート化は、最終製品の酸化による変質を遅延させるのに役立つ。更に、キレート剤は、歯の表面に結合することにより色素体、又は色素原(chromagen)を置換することで、原理上、着色汚れを除去することができる。これらのキレート剤の定着はまた、歯表面上の色素体の結合部位を破壊するため、着色汚れの発生を防止することもできる。したがって、キレート剤は、着色汚れの緩和、及び洗浄性の改善を助ける際の補助となり得る。溶融シリカ及び研磨剤が機械的メカニズムで洗浄する一方で、キレート剤は化学的洗浄の提供を助け得るため、キレート剤は、洗浄性を改善する助けとなり得る。溶融シリカは、良好な機械的洗浄剤であるため、より多くの着色汚れを除去することができ、キレート剤は、歯表面に再度着色汚れが付着できないように、着色汚れを保持し、懸濁し、又は錯体を形成することが望ましいことがある。加えてキレート剤は、歯表面を被覆して、新たな着色汚れを防止する助けとなり得る。キレート剤は、カチオン性抗菌剤を含有する製剤への添加が望ましいことがある。キレート剤を、スズ含有製剤に添加することが望しいことがある。キレート剤はスズの安定化を助け、より多量のスズを生物学的に利用できるように維持することができる。キレート剤は、約4.0を超えるpHを有するスズ製剤中で使用することができる。一部の製剤では、スズは、沈殿シリカと比較して、溶融シリカに対してより安定であるため、スズはキレート剤を必要とせずに安定であることができる。
好適なキレート剤としては、可溶性リン酸化合物、例えば、フィチン酸塩、並びに、とりわけ、トリポリホスフェート、テトラポリホスフェート、及びヘキサメタホスフェートを含めた2つ又は3つ以上のホスフェート基を有する、直鎖ポリリン酸塩が挙げられる。好ましいポリリン酸塩は、Sodaphos(n≒6)、Hexaphos(n≒13)、及びGlass H(n≒21)として商業的に既知のものなどの、平均約6〜約21のホスフェート基の数nを有するものである。他のポリリン酸化化合物を、ポリリン酸塩、具体的には、フィチン酸、ミオ−イノシトールペンタキス(二水素リン酸);ミオ−イノシトールテトラキス(二水素リン酸)、ミオ−イノシトールトリキス(二水素リン酸)、及びこれらのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、若しくはアンモニウム塩のような、ポリリン酸化イノシトール化合物に加えて又はその代わりに使用してもよい。本明細書では、ミオ−イノシトール1,2,3,4,5,6−ヘキサキス(二水素リン酸)又はイノシトール六リン酸としても既知である、フィチン酸、及びそのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、又はアンモニウム塩が好ましい。本明細書では、「フィチン酸塩」という用語は、フィチン酸及びその塩、並びに他のポリリン酸化イノシトール化合物を包含する。組成物中のキレート剤の量は、使用するキレート剤に応じて決定され、典型的には、少なくとも約0.1%〜約20%、好ましくは約0.5%〜約10%、及びより好ましくは約1.0%〜約7%となる。
カルシウムに結合し、カルシウムを可溶化し、輸送する能力により、本明細書において有用な更に他のリン酸化合物は、歯質強化剤として有用なものとして上述した、有機リン酸モノ−、ジ−、又はトリエステルを含む、界面活性有機リン酸化合物である。
歯垢、結石、及び着色汚れの制御に用いられるキレート化特性を有する他の好適な薬剤としては、米国特許第3,678,154号(Widderら)、同第5,338,537号(White,Jr.)、及び同第5,451,号(Zerbyら)に記載のポリホスホネート;米国特許第3,737,533号(Francis)に記載のカルボニルジホスホネート;米国特許第4,847,070号(1989年7月11日、Pyrzら)、及び同第4,661,341号(1987年4月28日、Benedictら)に記載のアクリル酸ポリマー又はコポリマー;米国特許第4,775,525号(1988年10月4日発行、Pera)に記載のアルギン酸ナトリウム;英国特許第741,315号、国際公開第99/12517号、及び米国特許第5,538,714号(Pinkら)に記載のポリビニルピロリドン;並びに米国特許第5,670,138号(Venemaら)、及び日本公開特許第2000−0633250号(Lion Corporation)に記載のビニルピロリドンとカルボキシレートとのコポリマーが挙げられる。
本発明での使用に好適な更に他のキレート剤は、アニオン性高分子ポリカルボキシレートである。こうした物質は当該技術分野において周知であり、その遊離酸、又は部分的に若しくは好ましくは完全に中和された水溶性アルカリ金属塩(例えばカリウム及び好ましくはナトリウム)又はアンモニウム塩の形態で使用される。例としては、無水マレイン酸又はマレイン酸と、別の重合可能なエチレン性不飽和モノマー、好ましくは約30,000〜約1,000,000の分子量(M.W.)を有するメチルビニルエーテル(メトキシエチレン)との1:4〜4:1のコポリマーである。これらのコポリマーは、例えば、GAF Chemicals CorporationのGantrez(登録商標)AN 139(M.W.500,000)、AN 119(M.W.250,000)及びS−97医薬品グレード(M.W.70,000)として入手可能である。他の有効な高分子ポリカルボキシレートとしては、無水マレイン酸と、エチルアクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、N−ビニル−2−ピロリドン、又はエチレンとの1:1コポリマー(後者は、例えばMonsanto EMA No.1103、分子量10,000、及びEMAグレード61として入手可能である)、及びアクリル酸と、メチル若しくはヒドロキシエチルメタクリレート、メチル若しくはエチルアクリレート、イソブチルビニルエーテル、又はN−ビニル−2−ピロリドンとの1:1コポリマーが挙げられる。更なる有効な高分子ポリカルボキシレートとしては、米国特許第4,138,477号(1979年2月6日、Gaffar)、及び同第4,183,914号(1980年1月15日、Gaffarら)に開示されており、無水マレイン酸と、スチレン、イソブチレン、又はエチルビニルエーテルとのコポリマー;ポリアクリル酸、ポリイタコン酸、及びポリマレイン酸、並びにUniroyal ND−2として入手可能な、分子量が1,000程度に低いスルホアクリルオリゴマー(sulfoacrylic oligomer)が挙げられる。他の好適なキレート剤としては、米国特許第5,015,467号(Smitherman)、同第5,849,271号、及び同第5,622,689号(双方ともLukacovic)に記載の、ポリカルボン酸及びその塩;例えば、酒石酸、クエン酸、グルコン酸、リンゴ酸;コハク酸、二コハク酸、及びそれらの塩、例えば並びにグルコン酸ナトリウム若しくはグルコン酸カリウム、及びクエン酸ナトリウム若しくはクエン酸カリウム;クエン酸/アルカリ金属クエン酸塩の組み合わせ;酒石酸二ナトリウム;酒石酸二カリウム;酒石酸ナトリウムカリウム;酒石酸水素ナトリウム;酒石酸水素カリウム;酒石酸モノスクシネートナトリウムの酸若しくは塩形態、酒石酸ジスクシネートカリウム、及びこれらの混合物、が挙げられる。いくつかの実施形態では、キレート剤の混合物又は組み合わせが存在してもよい。
本発明での使用に好適な研磨剤としては、パーライト、砂又は水晶などのシリカ、粉末ガラス、炭化ケイ素、イルメナイト(FeTiO)、酸化ジルコニウム、ケイ酸ジルコニウム、トパーズ、TiO、沈殿した石灰、白亜、軽石粉、ゼオライト、滑石、カオリン、珪藻土、酸化アルミニウム、ケイ酸塩、オルトリン酸亜鉛、重炭酸ナトリウム(重曹)、プラスチック粒子、アルミナ、アルミナ水和物、炭酸カルシウム、ピロリン酸カルシウム、及びこれらの混合物を挙げることができるが、これらに限定されない。シリカ研磨剤は、珪藻土を含めた天然非晶質シリカ;又は合成非晶質シリカ、例えば沈降シリカ;又はシリカゲル、例えばシリカキセロゲル;又はこれらの混合物であってもよい。
一般に、本発明の組成物に用いるのに適した研磨剤の量は、許容できるレベルの清浄化及び研磨をもたらすように、当該技術分野において既知の方法に従って実験的に判定される。一実施形態では、本発明の組成物は研磨剤を含有する。一実施形態では、組成物はシリカ研磨剤を含有する。一実施形態では、シリカ研磨剤は0.001重量%〜30重量%の量で存在する。一実施形態では、シリカ研磨剤は1重量%〜15重量%の量で存在する。一実施形態では、シリカ研磨剤は4重量%〜10重量%の量で存在する。
他の有用な口腔ケア活性物質及び/又は不活性成分、並びにこれらの更なる例は、米国特許第6,682,722号(Majetiら)及び同第6,121,315号(Nairら)に見出すことができ、これら参照文献のそれぞれは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明の組成物は、本明細書に開示され、かつ当該技術分野において既知の様々な方法のいずれかに従って製造することができる。概して、記載の組成物は、好適な容器内で所望の構成成分を合わせ、例えば、機械的に撹拌されるプロペラ、パドル等によって、当該技術分野において既知の、任意の従来の混合手段を用いて、周囲条件下でこれらを混合することによって、調製することができる。
本発明の化合物及び組成物は、哺乳類の身体を治療する、具体的には、口腔表面上のバイオフィルムを破壊するための様々な方法において使用することができる。特定の実施形態によると、本発明は、バイオフィルムを含む表面を本発明の組成物と接触させることによって、表面上のバイオフィルムを破壊することを含む。特定の実施形態では、本発明は、バイオフィルムを含む表面を本発明の組成物と接触させることによって、表面からバイオフィルムを除去することを含む。特定の実施形態では、本発明は、表面を本発明の組成物と接触させることによって、表面への細菌付着を低減することを含む。
1本又は2本以上の歯の表面、歯茎の表面、それらの2つ又は3つ以上の組み合わせなどから選択される1つ又は2つ以上の表面など、任意の好適な口腔表面が、本発明の方法に従って接触していてもよい。
上記方法のそれぞれにおいて、請求項に係る方法の組成物は、様々な方法のいずれかによって、接触される表面に導入されることができる。特定の実施形態では、組成物は、洗口液又は口内洗浄剤としてユーザーによって口腔内に導入され、表面に塗布される。特定の実施形態では、組成物は、歯を洗浄するための物品(例えば歯ブラシ)上の練り歯磨きとして口腔に導入され、表面に塗布される。本発明の組成物は、口を介して更に導入され、ガム、薬用キャンディー、溶解可能なストリップなどとして表面に塗布される。
更に、本発明の方法の接触工程は、任意の好適な時間の間、表面を組成物と接触させることを含み得る。特定の実施形態では、接触工程は、30秒未満の間、表面と接触させることを含む。特定の実施形態では、接触工程は、30秒以上の間、例えば、約30秒、約40秒、約1分、又は1分超の間、表面を組成物と接触させることを含む。
実施例1:アジピン酸又はシュウ酸とトランス−アコニット酸との異なる比率及び濃度範囲の探索試験
アジピン酸、グルタル酸、又はマロン酸、及びトランス−アコニット酸を完全な口内洗浄剤製剤に配合し、それらの濃度及び比率を系統的に変化させた。各製剤の量及び材料を表1に示す。表1に示す製剤において使用した、アジピン酸、グルタル酸、及びマロン酸に、トランス−アコニット酸を加えた全濃度は、それぞれ、10.5mM、21mM、及び42mM、即ち0.14%w/w〜0.73%w/wである。これらの製剤は、アジピン酸、グルタル酸、又はマロン酸、トランス−アコニット酸、ポロキサマー407、ナトリウムラウリルサルフェート、安息香酸ナトリウム、サッカリン、スクラロース、ソルビトール、及びFD&Cグリーン3号などの水溶性成分を、水に溶解させることによって調製された。これとは別に、メントール、チモール、ユーカリプトール、サリチル酸メチル、香味料、及び安息香酸などの全ての非水溶性成分は、プロピレングリコールに溶解させた。次に、プロピレングリコール溶液を水溶液に加え、混合した。
Figure 0006732776
Figure 0006732776
Figure 0006732776
Figure 0006732776
Figure 0006732776
Figure 0006732776
Figure 0006732776
2つの方法を用いて製剤の有効性を試験した。1つ目は「複数処理静的前処理バイオフィルムアッセイ法(Multi-Treatment Static Biofilm with Pretreatment Assay Method)」であり、2つ目は「予防アッセイ法(Prevention Assay Method)」であった。試験方法について以下に記載する。
複数処理静的前処理バイオフィルムアッセイ法
製剤は、従来の混合技術を使用して上記の通りに調製した。製剤のpHは全て約pH4.2とした。ポリスチレンペグプレート(96個ペグ、群当たりN=8)を30分間唾液に曝して、35℃の温度で各ペグ上に菌膜を形成した。次に、各製剤について8個のペグ(N=8)を、500RPMに設定した軌道振とう器を室温で使用して、製剤で10分間予備処理した。陰性対照として、8個のペグ(N=8)を滅菌水で10分間予備処理した。次に、24時間唾液バイオフィルムを、これらのポリスチレンペグプレート上で35℃の温度で成育させた。次に、ペグを、500RPMに設定した軌道振とう器を室温で使用して、前処理で使用したのと同じ製剤で30秒間再処理した(N=8)。この再処理を1日2回で2日間行い、予備処理を含む処理の合計回数を6回とした。
全処理の完了後、各ペグからのバイオフィルムを中和し、すすいだ。431MP4−00マイクロプレートホーンダンパー(microplate horn Damper)及び0.5:1逆方向利得ブースター(reverse gain booster)(Q−Sonica、Newtown,CT)を備えたQ−Sonica Q700超音波液体プロセッサを使用して、超音波処理によりバイオフィルムを採取した。Celsis Rapid Detection RapiScreenキット(Celsis International PLC,Chicago)を使用して、Celsis Luminexにより細菌を溶解し、次いで、溶解菌から放出されたアデノシン三リン酸(ATP)をバイオルミネッセンスマーカCelsis Luminate、及びBerthold Technologies(Wildbad,Germany)によって供給されるCentro LB 960 Microplate Luminometerを使用して測定した。log RLU(相対発光量)としてデータを報告し、log RLUの低下はバイオフィルム基質上に残存する細菌がより少ないことを示している。
予防アッセイ法
製剤は、従来の混合技術を使用して上記の通りに調製した。製剤のpHは全て約pH4.2とした。ヒドロキシアパタイトで被覆したポリスチレンペグプレート(96個ペグ、群当たりN=8)を1分間唾液に曝して、35℃の温度で菌膜を形成した。次に、各製剤について8個のペグ(N=8)を、500RPMに設定した軌道振とう器を室温で使用して、製剤で10分間予備処理した。陰性対照として、8個のペグ(N=8)を滅菌水で10分間予備処理した。次に、16時間唾液バイオフィルムをこれらのポリスチレンペグプレート上で35℃の温度で成育させた。
全処理の完了後、各ペグからのバイオフィルムを中和し、すすいだ。431MP4−00マイクロプレートホーンダンパー及び0.5:1逆方向利得ブースター(Q−Sonica、Newtown,CT)を備えたQ−Sonica Q700超音波液体プロセッサを使用して、超音波処理によりバイオフィルムを採取した。Celsis Rapid Detection RapiScreenキット(Celsis International PLC,Chicago)を使用して、Celsis Luminexにより細菌を溶解し、次いで、溶解菌から放出されたアデノシン三リン酸(ATP)をバイオルミネッセンスマーカCelsis Luminate、及びBerthold Technologies(Wildbad,Germany)によって供給されるCentro LB 960 Microplate Luminometerを使用して測定した。log RLU(相対発光量)としてデータを報告し、log RLUの低下はバイオフィルム基質上に残存する細菌がより少ないことを示している。
製剤のそれぞれに関する「複数処理静的前処理バイオフィルムアッセイ法」及び「予防アッセイ法」の結果を表2にまとめてある。
図1は、複数回処理後のバイオフィルムの除去率(対水)と、上記表1に示したグルタル酸及びトランス−アコニット酸(tAA)を含有する製剤の細菌付着減少率(対水)とを対比したプロットである。図の点線は、グルタル酸とtAAとの配合物についての予想結果である直線である。図は、グルタル酸とトランス−アコニット酸とを0.7:1〜15:1:1の割合で混合した場合に、結果が予想結果から驚くほど外れることを示している。
表2は、表中の他の濃度の酸性物質の組み合わせに関する、アジピン酸又はグルタル酸とトランス−アコニット酸との配合物に関する予想結果からの距離を調べた場合の、同様の驚くべき結果を示している。
Figure 0006732776
Figure 0006732776
Figure 0006732776
〔実施の態様〕
(1) 組成物であって、a)アコニット酸と、b)アジピン酸、グルタル酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される1種又は2種以上の酸と、c)担体と、を含み、前記組成物は、前記組成物の総重量に対して約0.1重量%〜約2重量%の、a)アコニット酸、並びにb)アジピン酸、グルタル酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される1種又は2種以上の酸の合計総量を有する、組成物。
(2) b)アジピン酸、グルタル酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される1種又は2種以上の酸と、a)アコニット酸との比率(b:a)が、0.7:1〜約17:1である、実施態様1に記載の組成物。
(3) b)アジピン酸、グルタル酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される1種又は2種以上の酸と、a)アコニット酸との比率(b:a)が、0.1:1〜約15:1である、実施態様1に記載の組成物。
(4) アジピン酸及びアコニット酸を、約1:1〜約15:1(アジピン酸:アコニット酸)の重量比で含む、実施態様1に記載の組成物。
(5) アジピン酸及びアコニット酸を、約7:1〜約15:1(アジピン酸:アコニット酸)の重量比で含む、実施態様1に記載の組成物。
(6) グルタル酸及びアコニット酸を、約1:1〜約15:1(アジピン酸:アコニット酸)の重量比で含む、実施態様1に記載の組成物。
(7) 前記担体が水を含む、実施態様1に記載の組成物。
(8) 前記担体が水/アルコール混合物を含む、実施態様7に記載の組成物。
(9) 前記組成物が、アルコールを、全組成物の体積で約10%v/v以下の量で含む、実施態様8に記載の組成物。
(10) 前記組成物がアルコールを含まない、実施態様1に記載の組成物。
(11) 前記アコニット酸がトランス−アコニット酸である、実施態様1に記載の組成物。
(12) 前記組成物が、アニオン性、非イオン性、カチオン性、両性、双性イオンの界面活性剤、及びそれらの2種又は3種以上の組み合わせからなる群から選択される少なくとも1種の界面活性剤を更に含む口腔ケア組成物である、実施態様1に記載の組成物。
(13) バイオフィルムを有する表面に、実施態様1に記載の組成物を塗布することを含む、バイオフィルムを破壊する方法。
(14) バイオフィルムを有する表面に、実施態様12に記載の組成物を塗布することを含む、バイオフィルムを破壊する方法。

Claims (14)

  1. 口腔ケア組成物であって、a)アコニット酸と、b)アジピン酸、グルタル酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される1種又は2種以上の酸と、c)担体と、を含み、前記口腔ケア組成物は、前記口腔ケア組成物の総重量に対して0.1重量%〜2重量%の、a)アコニット酸、並びにb)アジピン酸、グルタル酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される1種又は2種以上の酸の合計総量を有する、口腔ケア組成物。
  2. b)アジピン酸、グルタル酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される1種又は2種以上の酸と、a)アコニット酸との比率(b:a)が、0.7:1〜17:1である、請求項1に記載の口腔ケア組成物。
  3. b)アジピン酸、グルタル酸、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される1種又は2種以上の酸と、a)アコニット酸との比率(b:a)が、0.1:1〜15:1である、請求項1に記載の口腔ケア組成物。
  4. アジピン酸及びアコニット酸を、1:1〜15:1(アジピン酸:アコニット酸)の重量比で含む、請求項1に記載の口腔ケア組成物。
  5. アジピン酸及びアコニット酸を、7:1〜15:1(アジピン酸:アコニット酸)の重量比で含む、請求項1に記載の口腔ケア組成物。
  6. グルタル酸及びアコニット酸を、1:1〜15:1(アジピン酸:アコニット酸)の重量比で含む、請求項1に記載の口腔ケア組成物。
  7. 前記担体が水を含む、請求項1に記載の口腔ケア組成物。
  8. 前記担体が水/アルコール混合物を含む、請求項7に記載の口腔ケア組成物。
  9. 前記口腔ケア組成物が、アルコールを、全口腔ケア組成物の体積で10%v/v以下の量で含む、請求項8に記載の口腔ケア組成物。
  10. 前記口腔ケア組成物がアルコールを含まない、請求項1に記載の口腔ケア組成物。
  11. 前記アコニット酸がトランス−アコニット酸である、請求項1に記載の口腔ケア組成物。
  12. ニオン性、非イオン性、カチオン性、両性、双性イオンの界面活性剤、及びそれらの2種又は3種以上の組み合わせからなる群から選択される少なくとも1種の界面活性剤を更に含む、請求項1に記載の口腔ケア組成物。
  13. バイオフィルムを阻害する方法に使用するための口腔ケア組成物であって、前記方法は前記バイオフィルムを有する表面に、請求項1に記載の口腔ケア組成物を塗布することを含む、口腔ケア組成物
  14. バイオフィルムを阻害する方法に使用するための口腔ケア組成物であって、前記方法は前記バイオフィルムを有する表面に、請求項12に記載の口腔ケア組成物を塗布することを含む、口腔ケア組成物
JP2017545375A 2015-02-26 2016-02-25 有機酸の組み合わせを含む組成物 Active JP6732776B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562121135P 2015-02-26 2015-02-26
US62/121,135 2015-02-26
PCT/US2016/019483 WO2016138217A1 (en) 2015-02-26 2016-02-25 Compositions comprising combinations of organic acids

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018506566A JP2018506566A (ja) 2018-03-08
JP6732776B2 true JP6732776B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=55543064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545375A Active JP6732776B2 (ja) 2015-02-26 2016-02-25 有機酸の組み合わせを含む組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9872491B2 (ja)
EP (1) EP3261610B1 (ja)
JP (1) JP6732776B2 (ja)
CN (1) CN107278149A (ja)
AU (1) AU2016222693B2 (ja)
BR (1) BR112017018113B8 (ja)
CA (1) CA2977375C (ja)
ES (1) ES2774414T3 (ja)
RU (1) RU2017133254A (ja)
WO (1) WO2016138217A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112008001301T5 (de) 2007-05-14 2010-04-29 Reserach Foundation Of State University Of New York Induktion einer physiologischen Dispersions-Antwort in Bakterien-Zellen in einem Biofilm
US11541105B2 (en) 2018-06-01 2023-01-03 The Research Foundation For The State University Of New York Compositions and methods for disrupting biofilm formation and maintenance
KR101949696B1 (ko) * 2018-07-19 2019-02-19 두산중공업 주식회사 역삼투막의 바이오필름을 연속적으로 제거하기 위한 친환경 세정제
CN113365600B (zh) * 2019-02-18 2023-05-23 联合利华知识产权控股有限公司 防腐系统和包含它们的组合物
EP3838243A1 (de) * 2019-12-20 2021-06-23 Paul Hartmann AG Inkontinenzartikel mit ph-regulationsmittel

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE519897A (ja) 1952-05-13
US3678154A (en) 1968-07-01 1972-07-18 Procter & Gamble Oral compositions for calculus retardation
US3737533A (en) 1971-04-28 1973-06-05 Upjohn Co Compositions and methods of combatting insects using 1'-variable-1',1'-dihalohalobenzeneazomethanes
US4051234A (en) 1975-06-06 1977-09-27 The Procter & Gamble Company Oral compositions for plaque, caries, and calculus retardation with reduced staining tendencies
US4138477A (en) 1976-05-28 1979-02-06 Colgate Palmolive Company Composition to control mouth odor
US4150151A (en) 1977-12-12 1979-04-17 Lever Brothers Company Mouthwash
US4183914A (en) 1977-12-19 1980-01-15 Abdul Gaffar Magnesium polycarboxylate complexes and anticalculus agents
US4661341A (en) 1984-10-30 1987-04-28 The Procter & Gamble Company Oral compositions
US4775525A (en) 1985-12-16 1988-10-04 Ivo Pera Oral hygiene formulation containing sodium alginate
US4847070A (en) 1987-10-08 1989-07-11 The Procter & Gamble Company Anticalculus compositions
US4994262A (en) 1988-10-14 1991-02-19 The Procter & Gamble Company Oral compositions
US5190747A (en) 1989-11-06 1993-03-02 Lion Corporation Oral or detergent composition comprising a nonionic surface active agent
US5015467A (en) 1990-06-26 1991-05-14 The Procter & Gamble Company Combined anticalculus and antiplaque compositions
JPH06502141A (ja) 1990-10-25 1994-03-10 ザ ブーツ カンパニー ピーエルシー 口内洗浄剤
GB9204414D0 (en) 1992-02-29 1992-04-15 Smithkline Beecham Plc Method of treatment
US5451401A (en) 1993-09-29 1995-09-19 The Procter & Gamble Company Diphosphonic acid esters as tartar control agents
US5338537A (en) 1993-10-05 1994-08-16 The Procter & Gamble Company Oral compositions
US5560905A (en) 1994-05-13 1996-10-01 The Proctor & Gamble Company Oral compositions
EP0691124A1 (en) 1994-07-07 1996-01-10 Sara Lee/DE N.V. Mouth care products
US5626838A (en) 1995-03-13 1997-05-06 The Procter & Gamble Company Use of ketorolac for treatment of squamous cell carcinomas of the oral cavity or oropharynx
JPH08289768A (ja) * 1995-04-19 1996-11-05 Kiyuu & C:Kk 食品用殺菌料
US5849271A (en) 1995-06-07 1998-12-15 The Procter & Gamble Company Oral compositions
WO1998011867A1 (en) 1996-09-20 1998-03-26 Warner-Lambert Company Oral compositions containing a zinc compound
WO1999012517A1 (en) 1997-09-09 1999-03-18 Smithkline Beecham Corporation Tooth whitening preparations
US7125543B2 (en) 1998-05-04 2006-10-24 Milton Hodosh Method and composition for preventing tooth hypersensitivity when using passive bleaching agents
JP2000063250A (ja) 1998-08-18 2000-02-29 Lion Corp 口腔用組成物
CA2350245A1 (en) * 1998-11-06 2000-05-18 Universite De Montreal Improved bactericidal and non-bactericidal solutions for removing biofilms
US6221340B1 (en) * 1999-04-08 2001-04-24 Warner-Lambert Company Zinc containing dentifrice compositions
US6416745B1 (en) 2001-05-03 2002-07-09 Block Drug Company, Inc. Dental composition for treating hypersensitive teeth
US6682722B2 (en) 2001-09-19 2004-01-27 The Procter & Gamble Company Oral compositions providing enhanced overall cleaning
FR2830759B1 (fr) 2001-10-15 2003-12-12 Oreal Composition sous forme d'emulsion huile-dans-eau contenant un copolymere silicone et ses utilisations notamment cosmetiques
JP2005015369A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Lion Corp 口腔用組成物
US7084104B2 (en) 2003-08-28 2006-08-01 Johnson & Johnson Consumer Company Inc. Mild and effective cleansing compositions
WO2006062835A2 (en) * 2004-12-09 2006-06-15 The Dial Corporation Compositions having a high antiviral and antibacterial efficacy
US7417020B2 (en) 2006-05-05 2008-08-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Compositions comprising low-DP polymerized surfactants and methods of use thereof
CA2753288A1 (en) * 2009-02-25 2010-09-02 Georgia Health Sciences University Research Institute, Inc. Oral care compositions for treating xerostomia
US9591852B2 (en) * 2009-11-23 2017-03-14 Mcneil-Ppc, Inc. Biofilm disruptive compositions
WO2012001347A1 (en) * 2010-06-29 2012-01-05 Ucl Business Plc Products with oral health benefits
WO2013072932A2 (en) 2011-09-30 2013-05-23 Rubicon Research Private Limited Oral care compositions

Also Published As

Publication number Publication date
US9872491B2 (en) 2018-01-23
BR112017018113A2 (pt) 2018-04-10
AU2016222693B2 (en) 2020-10-29
BR112017018113B8 (pt) 2022-07-26
ES2774414T3 (es) 2020-07-21
WO2016138217A1 (en) 2016-09-01
EP3261610B1 (en) 2019-12-18
AU2016222693A1 (en) 2017-08-31
CA2977375C (en) 2023-10-03
RU2017133254A (ru) 2019-03-26
RU2017133254A3 (ja) 2019-05-17
US20160249612A1 (en) 2016-09-01
CN107278149A (zh) 2017-10-20
JP2018506566A (ja) 2018-03-08
BR112017018113B1 (pt) 2021-05-04
CA2977375A1 (en) 2016-09-01
EP3261610A1 (en) 2018-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2021201962B2 (en) Compositions comprising combinations of organic acids
JP7210813B2 (ja) 有機酸の組み合わせを含む組成物
JP6732776B2 (ja) 有機酸の組み合わせを含む組成物
AU2018381169B2 (en) Oral care composition
JP7326280B2 (ja) 口腔ケア組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6732776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250