JP6730184B2 - 流体輸送管を修理する方法 - Google Patents

流体輸送管を修理する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6730184B2
JP6730184B2 JP2016530625A JP2016530625A JP6730184B2 JP 6730184 B2 JP6730184 B2 JP 6730184B2 JP 2016530625 A JP2016530625 A JP 2016530625A JP 2016530625 A JP2016530625 A JP 2016530625A JP 6730184 B2 JP6730184 B2 JP 6730184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing tape
metal wire
fluid transport
transport pipe
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016530625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016528448A (ja
Inventor
ドリア, スタニスラス ブレ
ドリア, スタニスラス ブレ
アサン スリマニ,
アサン スリマニ,
Original Assignee
スリーエックス エンジニアリング
スリーエックス エンジニアリング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スリーエックス エンジニアリング, スリーエックス エンジニアリング filed Critical スリーエックス エンジニアリング
Publication of JP2016528448A publication Critical patent/JP2016528448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6730184B2 publication Critical patent/JP6730184B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L53/00Heating of pipes or pipe systems; Cooling of pipes or pipe systems
    • F16L53/30Heating of pipes or pipe systems
    • F16L53/34Heating of pipes or pipe systems using electric, magnetic or electromagnetic fields, e.g. using induction, dielectric or microwave heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/02Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings
    • F16L58/16Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings the coating being in the form of a bandage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L53/00Heating of pipes or pipe systems; Cooling of pipes or pipe systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L53/00Heating of pipes or pipe systems; Cooling of pipes or pipe systems
    • F16L53/30Heating of pipes or pipe systems
    • F16L53/35Ohmic-resistance heating
    • F16L53/38Ohmic-resistance heating using elongate electric heating elements, e.g. wires or ribbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/16Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
    • F16L55/168Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from outside the pipe
    • F16L55/17Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from outside the pipe by means of rings, bands or sleeves pressed against the outside surface of the pipe or hose
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/18Appliances for use in repairing pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/14Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/18Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor the conductor being embedded in an insulating material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/02Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

本発明は、石油などの流体の輸送に使用される管の修理に関し、具体的には、流体輸送管を修理するための改善された補強テープに関する。
石油の輸送管などの流体輸送管の劣化に際してなされる修理には、管の劣化部分の周りに補強テープを取り付けることが常に必要になる。補強テープは、一般的には、破断強度が高いなどの非常に優れた伸張性のある機械的特性を有する可撓性の材料から作られる。このような材料は、好ましくは、アラミド系の繊維又はガラス繊維のケブラー(商標)である。
図1を参照すると、壁12が概して鋼で作られている管10の一部について、外面上に劣化した部分14がある。これを修理するため、まずは劣化した部分を高分子樹脂で埋める。次いで、劣化した部分を覆うスリーブ16が取り付けられる。このようなスリーブは、管の周りに巻き付けられる補強テープであって、巻き付けられるにつれて架橋性樹脂で覆われる補強テープから構成されている。
また、図2に示すように、管内部の劣化により減肉された部分18を示す管10の部分に対してもスリーブ16が取り付けられてよい。
図3は、補強テープがどのように取り付けられるかを示す。まず、テープ20の始端部を任意の適切な手段で管に固定する。次いで、補強テープを管の周りに張力下で巻き付けていくがその際に、一周するごとに先に巻いた部分と(概して補強テープの半分の幅で)重複させて巻いていく。
残念なことに、特に石油の輸送管の大部分は、地中に埋められるため、多くの欠点を抱えている。
したがって、樹脂による優れた粘着力、化学的特性、及び機械的特性を可能にする重合反応は、少なくとも10℃の温度がなければ適切に実施されないことから、冬の低温度にさらされる地域を通過する管に、架橋性樹脂を施すことは容易ではない。
この問題を克服するため、樹脂成分に含浸したテープを取り付けた後、重合反応を起こすために、管は、通常、加熱ブランケットで覆われる。この場合、熱が外部から内側に伝達されることから、管と含浸されたテープの第1の層との間の界面に薄い凝縮層が形成される。このため、粘着力が弱くなり、修理の機械的効率と化学的効率が損なわれ、更に錆の層が生じる。
更に、一定の時間間隔(例えば3年毎に)で管の動作及び状態を検査するため、管の内部に沿って移動する検査ピグ(instrumented pig)と呼ばれる道具を用いて管の内部が検査される。
しかしながら、修理した管が埋められると、修理の位置が分からなくなる。修理した部分の位置で、検査ピグは、壁が損傷していることは示すが、修理されたことは検出できない。結果として、検査ピグは、管を地中から取り出した後に修理を行われなければならないことを示す。この操作は、不必要であり、非常に高価である。
最後に、内部又は外部において管が劣化していくと、減肉の劣化部分が経時的に広がっていくため、スリーブを取り付けることによって修理が行われたにも関わらず、管の内径が拡大することとなる。内径が大きくなりすぎると、その位置を新しいスリーブで手当てしない限り、管の壁が割れる虞があって、減肉の拡大は危険性がある。
それ故に、本発明の目的は、流体の輸送管を修理するための補強テープにおいて、スリーブの取付けや、スリーブを設けた管の部分の検出や、管壁の減肉によって拡径した管の部分の検出などの作業を容易に行うことのできる、補強テープを提供することである。
したがって、本発明の主題は、流体輸送管の修理に適した補強テープである。テープは、管の修理すべき部分の周りに補強テープが張力下で巻き付けられ、それと同時に、補強テープに架橋性樹脂が適用されて、修理される部分の周りにスリーブが形成される。補強テープの長手方向には、少なくとも1つの金属ワイヤが組み込まれていて、架橋性樹脂を架橋すること、スリーブが形成された流体輸送管の部分を検出すること、又は配管減肉によって拡径した管の修理された部分を検出することを含む操作に、金属ワイヤの電気特性が利用されている。
管の劣化した部分を修理する方法であって、前記部分に取り付けられたスリーブは、上述の補強テープを含み、方法は、補強テープに組み込まれた金属ワイヤに電圧を印加することを含み、補強テープに適用された架橋性樹脂の重合反応を引き起こすのに必要な最低温度(例えば、10℃)を達成すべく、金属ワイヤへの電圧の印加によるジュール加熱によって温度を上昇させる、方法である。
本発明の別の主題は、管の劣化した部分に取り付けられたスリーブであって、上述の補強テープを含むスリーブを検出する方法であって、検査ピグが管の内部に沿って移動して磁束を伝え、補強テープに組み込まれた金属ワイヤの存在に基づいた磁束の変化が記録可能となって、スリーブ及び管の修理された部分が検出される方法である。
本発明の別の主題は、上述の補強テープを含むスリーブを備える管の劣化した部分の壁の減肉による拡径を検出する方法であって、補強テープに組み込まれたワイヤの両端に電圧を印加して、管の拡径に応じて変化する、金属ワイヤの抵抗率を測定する方法である。
本発明の目的、主題、及び特性は、添付の図面と関連して見たとき、以下の記載からより明らかになるであろう。
スリーブの取り付けによって修理が実行された管の劣化した外部分を表す。 スリーブの取り付けによって修理が実行された管の劣化した内部分を表す。 管の劣化した部分の上に補強テープを配置することを表す。 本発明に係る、金属ワイヤを有する補強テープを概略的に表す。 金属ワイヤの端部がスリーブから突出する状態でスリーブが取り付けられた管の部分を表す。
図1から3は、劣化した部分を有する管に関連する。修理はスリーブを取り付けることから構成されるが、このことは先行技術の記載において既に説明された。
図4を参照すると、端と端をつないだ幾つかの補強テープから形成され得る補強テープ20は、ケブラーのような非常に優れた伸張性のある機械的特性を有する可撓性の材料から構成され、テープ20の長手方向でテープの中に組み込まれる金属ワイヤ22(例えば鋼で作られている)を備える。
補強テープは、幾つかの金属ワイヤを備えてもよいことに留意するべきである。この場合、(好ましくは半分の)巻き付け部分が次の巻き付け部分によって覆われているとき(図3を参照)、ワイヤ22がテープと同一面上にあるときに短絡が起きることができないように、ワイヤをすべて中央線24の同じ側に配置することが好ましい。
図5では、本発明に係る、補強テープを備えるスリーブ16を有する管10が示される。図面を見ると分かるように、管を埋めたときに地面にアクセスすることができるように、金属ワイヤ22の端部26及び28はスリーブ16から突出する。
既に上で述べたように、多くの管、特に石油を輸送するための管は、冬の温度がゼロ度未満に低下する地域で埋められる。スリーブが取り付けられたとき、補強テープは架橋性樹脂で覆われる。この樹脂は、空気に接触するときに架橋によって重合する2つの成分から通常構成される。しかしながら、温度が最小値(例えば10℃)未満に低下するとこの架橋は起きない。
本発明に係る補強テープを使用することによって、この欠点を克服することができる。それは、金属ワイヤの2つの端部26及び28の間に低電圧が印加され、電流が金属ワイヤ内に流れ、最低温度(例えば、10℃)に達するまでジュール加熱によって温度が上昇し、樹脂の重合が開始されるためである。
樹脂成分で含浸されている第1の補強テープが冷たい管に巻き付けられるや否や、オペレータは、それに電圧を印加し、管の温度を気にすることなく他のテープを続けて巻き付けることができる。これによって、凝縮が形成されることが防止される。
更に、電源を入れたまま、等温性の生地(isothermal fabric)で管を保護しながら一旦巻き付けが終われば、適切な重合温度に達することを単に待つだけである。これは、感熱ラベルなどの視覚インジケータを使用して行うことができる。結果として、すべての層(最大100、すなわち50mmの厚みであってもよい)が完全に重合されたことを確認することができる。
もう1つの利点は、圧力を再び適用できる前の待ち時間が減少することである。この待ち時間は、通常は72時間(樹脂の安定に必要とされる時間)であるが、数時間に縮めることができ、原価における著しい改善となる。
補強テープを取り付けるとき、テープが弾性がないことを前提に、約6kgの最小限の機械的張力、すなわち、人によって適用される力が2つのテープの間で必要とされる。
テープに組み込まれる1つ又は複数のワイヤの存在によって、緩く巻き付けられたテープ、すなわち、6kg未満の張力で巻き付けられたテープときつく巻き付けられたテープとの間の違いを確認することが可能となり、したがって、オペレータが取り付け手順に従ったかどうかを確認することが可能となる。取り付けの前と後にテープのオーム抵抗を単に測定すればよく、2つの測定値の間の差異は巻き付け処理の間の張力を反映する。
必要とされる数の層は、所与の修理に対して計算されることに留意されたい。したがって、テープの長さは約100メートルに達してもよい。ワイヤの抵抗率が公知であることによって、抵抗率の測定が適用されるテープの全長を示す。
管が修理されたとき、管は、次に管の内部を移動する検査ピグで検査される。検査ピグは、劣化が修理された部分に位置するとき、それが壁の上に存在することを示す。
補強テープに組み込まれた金属ワイヤによって、検査ピグはスリーブの存在を検出する。検査ピグは、磁石の2つの極の間で管の壁を貫流する磁石の磁束を測定する手段を含む複数の測定手段を備える。補強テープを巻き付けることによって、補強テープに組み込まれた金属ワイヤは、測定された磁束を変更するコイルを形成する。結果的に、管が既に修理されたことを示すスリーブの存在を検出することが容易となる。
上述のように、管の劣化に従って修理が行われたとき、修理の後でも劣化した部分の減肉が管を拡径させる。これは、新しいスリーブがこの位置に取り付けられない限り、直径が過剰値に達した場合に管の壁に裂け目が入ることがあるため、非常に危険であり得る。したがって、修理不能な裂け目を避けるため、修理位置の管の直径が過剰に拡大していないかを定期的に検査する必要がある。
管の修理部分がスリーブを備えるため、管の拡径が結果としてスリーブの拡径となり、したがって、補強テープに組み込まれた金属ワイヤによって形成されたターン(turns)が拡径し、それにより、伸長されて金属ワイヤの長さが増大する結果となる。このワイヤの長さの増大は、ワイヤの抵抗率を増大させる効果がある。結果として、管の拡径の可能性を知るためには、単にワイヤの端部26及び28(図5を参照)の間に電圧を印加し、且つその抵抗率を知るためにワイヤの抵抗率を測定することによって、ワイヤの抵抗率の変化を計算すればよい。

Claims (6)

  1. 流体輸送管(10)の劣化した部分を修理する方法であって、劣化した部分に取り付けるスリーブ(16)のために補強テープ(20)を使用して、
    前記補強テープは前記流体輸送管(10)を修理するためのものであって、前記補強テープは、前記流体輸送管の修理すべき部分の周りに張力下で巻き付けられ、それと同時に、架橋性樹脂が適用されて、前記流体輸送管の修理すべき部分の周りに前記スリーブ(16)が形成され、
    前記補強テープには、長手方向に少なくとも1本の金属ワイヤ(22)が組み込まれていて、前記架橋性樹脂を架橋するのに前記金属ワイヤの電気特性が利用されるとともに、前記スリーブが形成された前記流体輸送管の部分、又は配管減肉によって拡径した前記流体輸送管の修理された部分を検出するのに、前記金属ワイヤの電気特性が利用され、
    前記金属ワイヤが前記補強テープの半分のみに組み込まれ、それにより、前記補強テープが前記流体輸送管の周りに巻き付けられるたびに前記金属ワイヤを備える前記補強テープの前記半分が前記金属ワイヤを備えない先に巻かれた部分に半分重複することにより、連続して巻き付けられた前記金属ワイヤの部分の間で短絡が起きないようにしてあり、
    前記補強テープに組み込まれた前記金属ワイヤ(22)に電圧を印加することにより、前記補強テープに適用された架橋性樹脂の重合反応を引き起こすのに必要な最低温度を達成すべく、前記金属ワイヤへの電圧の印加によるジュール加熱によって温度を上昇させる、方法。
  2. 前記最低温度は、10℃である、請求項1に記載の方法。
  3. 取り付けの前後に前記補強テープ(20)のオーム抵抗を測定し、前後の測定値の差異が巻き付け処理の際に掛けた機械的張力を反映する、請求項1に記載の方法。
  4. 組み込まれた前記金属ワイヤの抵抗値を測定し、測定した抵抗値と前記金属ワイヤの抵抗率とから、適用すべき前記補強テープ(20)の全長を決定する、請求項1に記載の方法。
  5. 流体輸送管(10)の劣化した部分に取り付けられたスリーブ(16)であって、補強テープ(20)を用いて形成した前記スリーブ(16)を検出する方法であって、
    前記補強テープは前記流体輸送管(10)を修理するためのものであって、前記補強テープは、前記流体輸送管の修理すべき部分の周りに張力下で巻き付けられ、それと同時に、架橋性樹脂が適用されて、前記流体輸送管の修理すべき部分の周りに前記スリーブ(16)が形成され、
    前記補強テープには、長手方向に少なくとも1本の金属ワイヤ(22)が組み込まれていて、前記架橋性樹脂を架橋するのに前記金属ワイヤの電気特性が利用されるとともに、前記スリーブが形成された前記流体輸送管の部分、又は配管減肉によって拡径した前記流体輸送管の修理された部分を検出するのに、前記金属ワイヤの電気特性が利用され、
    前記金属ワイヤが前記補強テープの半分のみに組み込まれ、それにより、前記補強テープが前記流体輸送管の周りに巻き付けられるたびに前記金属ワイヤを備える前記補強テープの前記半分が前記金属ワイヤを備えない先に巻かれた部分に半分重複することにより、連続して巻き付けられた前記金属ワイヤの部分の間で短絡が起きないようにしてあり、
    検査ピグを前記流体輸送管の内部に沿って移動させ、前記検査ピグに備えられた磁束を生成する磁石により、前記補強テープに組み込まれた前記金属ワイヤの存在に基づいた磁束の変化が記録可能となって、前記スリーブ及び前記流体輸送管の修理された部分が検出される、方法。
  6. 補強テープ(20)を用いて形成したスリーブ(16)を備える流体輸送管(10)の劣化した部分の壁の減肉による拡径を検出する方法であって、
    前記補強テープは前記流体輸送管(10)を修理するためのものであって、前記補強テープは、前記流体輸送管の修理すべき部分の周りに張力下で巻き付けられ、それと同時に、架橋性樹脂が適用されて、前記流体輸送管の修理すべき部分の周りに前記スリーブ(16)が形成され、
    前記補強テープには、長手方向に少なくとも1本の金属ワイヤ(22)が組み込まれていて、前記架橋性樹脂を架橋するのに前記金属ワイヤの電気特性が利用されるとともに、前記スリーブが形成された前記流体輸送管の部分、又は配管減肉によって拡径した前記流体輸送管の修理された部分を検出するのに、前記金属ワイヤの電気特性が利用され、
    前記金属ワイヤが前記補強テープの半分のみに組み込まれ、それにより、前記補強テープが前記流体輸送管の周りに巻き付けられるたびに前記金属ワイヤを備える前記補強テープの前記半分が前記金属ワイヤを備えない先に巻かれた部分に半分重複することにより、連続して巻き付けられた前記金属ワイヤの部分の間で短絡が起きないようにしてあり、
    前記補強テープに組み込まれた前記金属ワイヤの両端(26、28)に電圧を印加して、前記流体輸送管の拡径に応じて変化する、前記金属ワイヤの抵抗率を測定する、方法。
JP2016530625A 2013-07-30 2014-07-30 流体輸送管を修理する方法 Active JP6730184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MC2593 2013-07-30
MC2593A MC200156B1 (fr) 2013-07-30 2013-07-30 Bande de renforcement améliorée pour la réparation des canalisations de transport de fluides
PCT/IB2014/001413 WO2015015277A2 (fr) 2013-07-30 2014-07-30 Bande de renforcement améliorée pour la réparation des canalisations de transport de fluides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016528448A JP2016528448A (ja) 2016-09-15
JP6730184B2 true JP6730184B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=50679457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016530625A Active JP6730184B2 (ja) 2013-07-30 2014-07-30 流体輸送管を修理する方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9784398B2 (ja)
EP (1) EP3027950B1 (ja)
JP (1) JP6730184B2 (ja)
CN (1) CN105531522B (ja)
AU (1) AU2014298105B2 (ja)
BR (1) BR112016001953B1 (ja)
CA (1) CA2919775C (ja)
MC (1) MC200156B1 (ja)
MX (1) MX368267B (ja)
RU (1) RU2673023C2 (ja)
WO (1) WO2015015277A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MC200157B1 (fr) * 2013-07-30 2014-02-19 3X Eng Plaque de retenue pour bande de renforcement
US10344904B2 (en) * 2017-08-09 2019-07-09 Milliken Infrastructure Solutions, Llc Strengthened polyethylene tubular member
CN116626256B (zh) * 2023-07-24 2023-10-27 中国市政工程西南设计研究总院有限公司 一种智慧水务供水管网监测系统及方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR73579E (fr) 1958-05-10 1960-08-22 Dispositif pour le calorifugeage des canalisations
FR1448060A (fr) 1965-04-26 1966-08-05 Metal Deploye Le Résistance électrique enroulée pour applications diverses
JPS4991790U (ja) * 1972-11-28 1974-08-08
JPS59118441A (ja) * 1982-12-24 1984-07-09 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 補強糸入りゴムホ−スの製造方法
JPS59169478U (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 株式会社 潤工社 事故予知耐圧ホ−ス
JPS6372891A (ja) * 1986-09-12 1988-04-02 Mitsubishi Cable Ind Ltd 防食テ−プ
JP2648312B2 (ja) * 1987-11-27 1997-08-27 大阪瓦斯株式会社 長手体および曲り体の被覆方法
US4797604A (en) 1987-12-09 1989-01-10 Etcon Corporation Wire length meter suppling current to a wire from which a signal representative of length is derived
FR2664184A1 (fr) 1990-07-04 1992-01-10 Assainissement Produits Indls Procede d'intervention sur des surfaces internes d'enceintes ou de gaines, dispositif multifonctionnel de nettoyage ou de traitement des surfaces internes.
GB9020400D0 (en) * 1990-09-19 1990-10-31 Raychem Sa Nv Electrical heating tape
CA2142816C (en) * 1992-09-09 1998-08-04 Norman C. Fawley Methods for repairing pipe
FR2740199B1 (fr) 1995-10-18 1998-01-02 3X Engineering Manchon modulaire pour la protection, la reparation ou la renovation d'une canalisation
FR2782367B1 (fr) 1998-08-12 2000-09-22 3X Engineering Dispositif de colmatage d'une fuite dans une canalisation
RU2135875C1 (ru) * 1998-11-11 1999-08-27 Осипов Алексей Петрович Полимерный трубопровод
US6276401B1 (en) * 1999-12-20 2001-08-21 Fred D. Wilson High temperature composite pipe wrapping system
US20040016467A1 (en) * 2001-04-24 2004-01-29 Blackmore Mark D. Method of forming repair material for conuit interface area and for repairing a non-linear conduit with a fiber repair material
FR2851635B1 (fr) 2003-02-24 2006-06-30 3X Engineering Manchon a insert pour la reparation d'une canalisation de transport de fluide a haute pression
JP2004279247A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Tokyo Gas Co Ltd 信号抽出方法、信号抽出装置、プログラム、及び記録媒体
US7267739B2 (en) * 2003-04-28 2007-09-11 Verline, Inc. Tensioned pipe support
FR2869668B3 (fr) 2004-04-28 2007-02-09 D Avria Vincent Boulet Methode de reparation d'une canalisation de gaz a l'endroit d'une bride
FR2874415B1 (fr) * 2004-08-20 2006-11-24 Gaz De France Procede de reparation in situ d'un conduit ou d'un reservoir en matiere thermofusible et dispositf pour la mise en oeuvre de ce procede
EP1710484B1 (de) * 2005-04-05 2009-06-17 DBK David + Baader GmbH Elektrische Heizvorrichtung zum Beheizen eines Mediums in einem Schlauch
US20060272724A1 (en) * 2005-04-26 2006-12-07 Borland Robin N System and method for pipe repair using fiber wrap and polymeric resin
GB0807940D0 (en) * 2008-05-01 2008-06-11 Pipeline Engineering And Suppl Pipeline monitoring apparatus and method
US20110139351A1 (en) 2009-12-14 2011-06-16 Tdw Delaware, Inc. Method for Fast Cure of a Composite Wrap
EA016392B1 (ru) * 2010-03-03 2012-04-30 Ооо"Смит-Ярцево" Способ выполнения теплоизоляционного стыка предварительно теплоизолированных трубопроводов
US20110284115A1 (en) * 2010-05-21 2011-11-24 Pipestream B.V. Methods for Repairing a Defective Pipeline
FR2968381B1 (fr) 2010-12-07 2012-12-28 3X Engineering Dispositif de colmatage de fuite dans une canalisation de transport de fluide.
RU2469238C1 (ru) * 2011-05-31 2012-12-10 Общество с ограниченной ответственностью "Газпром трансгаз Ухта" Способ оценки технического состояния изоляционного покрытия подземного трубопровода

Also Published As

Publication number Publication date
EP3027950B1 (fr) 2018-07-11
CA2919775A1 (fr) 2015-02-05
CN105531522A (zh) 2016-04-27
WO2015015277A3 (fr) 2015-07-02
AU2014298105A1 (en) 2016-03-17
RU2673023C2 (ru) 2018-11-21
RU2016107024A (ru) 2017-08-31
RU2016107024A3 (ja) 2018-06-13
JP2016528448A (ja) 2016-09-15
US20160186909A1 (en) 2016-06-30
BR112016001953A2 (pt) 2017-08-01
MX368267B (es) 2019-09-26
MC200156B1 (fr) 2014-02-19
US9784398B2 (en) 2017-10-10
MX2016001371A (es) 2016-05-05
AU2014298105B2 (en) 2018-08-30
CA2919775C (fr) 2022-04-26
WO2015015277A2 (fr) 2015-02-05
CN105531522B (zh) 2017-07-18
EP3027950A2 (fr) 2016-06-08
BR112016001953B1 (pt) 2020-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108474521B (zh) 陆上管道的实时完整性监测
JP6730184B2 (ja) 流体輸送管を修理する方法
US20130170519A1 (en) Pipeline with Integrated Fiber Optic Cable
BR112016001618B1 (pt) Método e instalação para fabricação de um tubo instrumentado
TW201219765A (en) Component for carrying or receiving fluid and method for suspecting the component
US20240117916A1 (en) Monitoring of Lined Pipeline
EP3063520B1 (en) Detection apparatus and method
ES2911913T3 (es) Manguera de reabastecimiento en vuelo y método para detectar daños en manguera de reabastecimiento en vuelo
WO2011046463A1 (en) Fluid pipe and method for detecting a deformation on the fluid pipe
US9435710B2 (en) Lining tube and method for checking the curing through of a lining tube of resin-impregnated fiber material
JPH10511766A (ja) 鋼鉄製強化合成パイプの腐食可能性の検出
NO20101154A1 (no) Anordning og fremgangsmate for overvaking av lekkasjer
KR100948071B1 (ko) 측정 정밀도를 개선한 이중보온관 감시장치
JPH0894557A (ja) 埋設pc鋼材の健全度検査方法
US20220065726A1 (en) Pipeline defect monitoring
US20110284114A1 (en) Methods for Repairing a Defective Pipeline
van der Stok Quality Control of Joint Installation in Pre-Insulated Pipe Systems
JPS61251778A (ja) ケ−ブルの異常点判別方法
JP2009109464A (ja) 光ファイバセンサ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190904

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6730184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250