JP6729501B2 - Image forming device - Google Patents
Image forming device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6729501B2 JP6729501B2 JP2017117378A JP2017117378A JP6729501B2 JP 6729501 B2 JP6729501 B2 JP 6729501B2 JP 2017117378 A JP2017117378 A JP 2017117378A JP 2017117378 A JP2017117378 A JP 2017117378A JP 6729501 B2 JP6729501 B2 JP 6729501B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- developer
- toner container
- container
- processing unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 212
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 104
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 95
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 24
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 12
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000013404 process transfer Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
本発明は、現像剤を用いてシートに画像を形成する画像形成部を備える画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus including an image forming unit that forms an image on a sheet using a developer.
トナーのような現像剤を用いてシートに画像を形成する画像形成部を備える画像形成装置では、現像に用いられるトナーは、装置本体に着脱可能なトナーコンテナから供給される。そして、前記画像形成部から回収されたトナーは、装置本体に着脱可能な廃トナーコンテナに収容される。 In an image forming apparatus including an image forming unit that forms an image on a sheet using a developer such as toner, the toner used for development is supplied from a toner container that can be attached to and detached from the apparatus main body. Then, the toner collected from the image forming unit is stored in a waste toner container that can be attached to and detached from the apparatus main body.
なお、使用済みのトナーコンテナを廃トナーコンテナとして流用することが可能な画像形成装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。これにより、廃トナーコンテナを別途用意する必要がなく、使用済みのトナーコンテナを有効に利用することができる。 An image forming apparatus is known in which a used toner container can be used as a waste toner container (for example, refer to Patent Document 1). Accordingly, it is not necessary to separately prepare a waste toner container, and the used toner container can be effectively used.
ところで、トナーコンテナが空になるタイミングは、廃トナーコンテナが満杯になるタイミングとは一致しないのが普通である。そのため、トナーコンテナが空になったタイミングでトナーコンテナを新たなトナーコンテナに交換し、廃トナーコンテナが満杯になったタイミングで廃トナーコンテナを新たな廃トナーコンテナに交換する場合、それぞれのタイミングで本体カバーを開けるなどの交換作業が必要になるため、ユーザーにとって手間である。 By the way, the timing when the toner container becomes empty does not usually coincide with the timing when the waste toner container becomes full. Therefore, if you replace the toner container with a new toner container when the toner container is empty, and replace the waste toner container with a new waste toner container when the waste toner container is full, It is troublesome for the user because the replacement work such as opening the main body cover is required.
そこで、上記のような手間を軽減するために、トナーコンテナが空になったタイミングで、当該空になったトナーコンテナを、現在装着中の廃トナーコンテナの代わりに新たな廃トナーコンテナとして装着することが考えられる。この場合、現在装着中の廃トナーコンテナは、まだ満杯になっていない状態で取り外されて、リサイクル業者などによって回収される。よって、その後、トナーコンテナが空になる前に廃トナーコンテナが満杯になってしまった場合には、ユーザーは、新たな廃トナーコンテナを購入する必要がある。 Therefore, in order to reduce the above-mentioned trouble, when the toner container becomes empty, the empty toner container is installed as a new waste toner container instead of the currently installed waste toner container. It is possible. In this case, the waste toner container currently mounted is removed in a state where it is not yet full and is collected by a recycler or the like. Therefore, if the waste toner container becomes full before the toner container becomes empty thereafter, the user needs to purchase a new waste toner container.
本発明の目的は、廃棄現像剤回収容器を効率的に使用することが可能な画像形成装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of efficiently using a waste developer recovery container.
本発明の一の局面に係る画像形成装置は、複数の第1装着部と、画像形成部と、第2装着部と、空検知処理部と、判定処理部と、通知処理部とを備える。前記第1装着部には、各色の現像剤容器を装着可能である。前記画像形成部は、前記第1装着部に装着されている現像剤容器から供給される現像剤を用いてシートに画像を形成する画像形成処理を行う。前記第2装着部には、前記各色の現像剤容器のうちの特定色の現像剤容器である特定現像剤容器を廃棄現像剤回収容器として装着可能である。前記空検知処理部は、前記第1装着部に装着中の特定現像剤容器が空になったことを検知する。前記判定処理部は、過去に行われた前記画像形成処理における前記特定色の現像剤消費量と廃棄現像剤量とに基づいて、新たな特定現像剤容器が前記第1装着部に装着されてから当該新たな特定現像剤容器が空になるまでの間に前記画像形成部から回収される予測廃棄現像剤量が前記特定現像剤容器の全容量を上回るか否かを判定する。前記通知処理部は、前記空検知処理部により前記特定現像剤容器が空になったことが検知され、前記判定処理部により前記予測廃棄現像剤量が前記特定現像剤容器の全容量を上回ると判定された場合に、空になった前記特定現像剤容器を保管しておくようにユーザーに通知する。 An image forming apparatus according to one aspect of the present invention includes a plurality of first mounting units, an image forming unit, a second mounting unit, a sky detection processing unit, a determination processing unit, and a notification processing unit. Each color developer container can be mounted on the first mounting portion. The image forming unit performs an image forming process of forming an image on a sheet by using a developer supplied from a developer container mounted on the first mounting unit. A specific developer container, which is a developer container of a specific color among the developer containers of the respective colors, can be mounted on the second mounting portion as a waste developer recovery container. The empty detection processing unit detects that the specific developer container being mounted on the first mounting unit is empty. The determination processing unit is configured such that a new specific developer container is mounted on the first mounting unit based on a developer consumption amount and a waste developer amount of the specific color in the image forming process performed in the past. It is then determined whether the estimated amount of waste developer collected from the image forming unit during the period from when the new specific developer container is emptied exceeds the total capacity of the specific developer container. In the notification processing unit, when the empty detection processing unit detects that the specific developer container has become empty, and the determination processing unit causes the estimated amount of discarded developer to exceed the total capacity of the specific developer container. When it is determined, the user is notified to store the empty specific developer container.
本発明によれば、廃棄現像剤回収容器を効率的に使用することが可能な画像形成装置が提供される。 According to the present invention, there is provided an image forming apparatus capable of efficiently using a waste developer recovery container.
以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明し、本発明の理解に供する。なお、以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings to provide an understanding of the present invention. The following embodiments are examples of embodying the present invention, and do not limit the technical scope of the present invention.
まず、図1及び図2を参照しつつ、本発明の実施形態に係る画像形成装置10の構成について説明する。
First, the configuration of the
画像形成装置10は、画像データに基づいて画像を形成するプリント機能と共に、スキャン機能、ファクシミリ機能、及びコピー機能などの複数の機能を有する複合機である。なお、本発明は、プリンター装置、ファクシミリ装置、及びコピー機などの画像形成装置に適用可能である。
The
画像形成装置10は、ADF1、画像読取部2、画像形成部3、給紙部4、操作表示部5、通信I/F6、記憶部7、及び制御部8を備える。
The
ADF1は、画像読取部2によって読み取られる原稿を搬送する自動原稿搬送装置である。
The ADF 1 is an automatic document feeder that conveys a document read by the
画像読取部2は、原稿台に載置された原稿、又はADF1によって搬送される原稿の画像を読み取ることが可能である。
The
画像形成部3は、画像読取部2によって生成される画像データに基づいて、トナー(現像剤の一例)を用いて電子写真方式でシートにカラーの画像を形成する画像形成処理(印刷処理)を実行することが可能である。また、画像形成部3は、通信I/F6を通じて外部のパーソナルコンピューター等の情報処理装置から入力された画像データに基づいて前記印刷処理を実行することも可能である。
The
給紙部4は、画像形成部3にシートを供給する。例えば、前記シートは、紙、コート紙、ハガキ、封筒、及びOHPシートなどである。
The
操作表示部5は、制御部8からの制御指示に応じて各種の情報を表示する液晶ディスプレーなどの表示部、及びユーザー操作に応じて制御部8に各種の情報を入力する操作キー又はタッチパネルなどの操作部を有する。
The
通信I/F6は、電話回線、インターネット、又はLANなどの通信網を介して、外部のファクシミリ装置又はパーソナルコンピューターなどの情報処理装置との間で所定の通信プロトコルに従った通信処理を実行することが可能な通信インターフェイスである。
The communication I/
記憶部7は、ハードディスク又はEEPROM(登録商標)などの不揮発性の記憶部である。記憶部7には、制御部8によって実行される各種の処理を実行するための制御プログラム及びデータなどが記憶される。なお、記憶部7には、後述の履歴情報D1(図3参照)及び保管状態情報も記憶される。
The
制御部8は、CPU、ROM、及びRAMなどの制御機器を備える。前記CPUは、各種の演算処理を実行するプロセッサーである。前記ROMは、前記CPUに各種の処理を実行させるための制御プログラムなどの情報が予め記憶される不揮発性の記憶部である。前記RAMは、前記CPUが各種の処理を実行する際に一時記憶メモリー(作業領域)として使用される揮発性又は不揮発性の記憶部である。 The control unit 8 includes control devices such as a CPU, ROM, and RAM. The CPU is a processor that executes various arithmetic processes. The ROM is a non-volatile storage unit in which information such as a control program for causing the CPU to execute various processes is stored in advance. The RAM is a volatile or non-volatile storage unit used as a temporary storage memory (work area) when the CPU executes various processes.
次に、画像形成部3の構成についてより詳細に説明する。
Next, the configuration of the
図1に示されるように、画像形成部3は、作像ユニット31Y,31C,31M,31K、光走査装置32、中間転写ベルト33、二次転写ローラー34、及び定着装置35を備える。
As shown in FIG. 1, the
作像ユニット31Y,31C,31M,31Kは、それぞれ、イエロー、シアン、マゼンタ、ブラックに対応する電子写真方式の画像形成ユニットである。なお、以下の説明において、作像ユニット31Y,31C,31M,31Kを特に区別する必要がない場合には、これらの各々を作像ユニット31と総称する。
The
作像ユニット31は、感光体ドラム、帯電ローラー、現像部、一次転写ローラー、及びドラム清掃部を備える。 The image forming unit 31 includes a photoconductor drum, a charging roller, a developing unit, a primary transfer roller, and a drum cleaning unit.
光走査装置32は、各作像ユニット31の前記感光体ドラムの表面に静電潜像を形成する。
The
中間転写ベルト33は、各作像ユニット31の前記感光体ドラムの表面に形成されたトナー像が転写される無端状のベルト部材である。
The
二次転写ローラー34は、中間転写ベルト33の表面に付着したトナー像を前記シートに転写する。
The
定着装置35は、二次転写ローラー34によって前記シートに転写されたトナー像を前記シートに溶融定着させる。
The fixing
画像形成部3は、図1に示されるように、第1装着部36Y,36C,36M,36Kと、第2装着部37とを更に備える。
As shown in FIG. 1, the
第1装着部36Y,36C,36M,36Kには、それぞれ、画像形成部3に補給されるトナーの補給元となるトナーコンテナ9Y,9C,9M,9K(現像剤容器の一例)が着脱可能に装着される。
トナーコンテナ9Yには、イエローのトナーが収容されており、当該イエローのトナーが、作像ユニット31Yの前記現像部に供給される。トナーコンテナ9Cには、シアンのトナーが収容されており、当該シアンのトナーが、作像ユニット31Cの前記現像部に供給される。トナーコンテナ9Mには、マゼンタのトナーが収容されており、当該マゼンタのトナーが、作像ユニット31Mの前記現像部に供給される。トナーコンテナ9Kには、ブラックのトナーが収容されており、当該ブラックのトナーが、作像ユニット31Kの前記現像部に供給される。
The
例えば、作像ユニット31Kの前記現像部に設けられているトナー濃度センサー(不図示)によって、前記現像部内のトナー濃度が低下していることが検知されると、トナーコンテナ9Kを駆動するトナー補給動作が行われて、トナーコンテナ9Kから作像ユニット31Kにブラックのトナーが補給される。
For example, when a toner concentration sensor (not shown) provided in the developing unit of the
第2装着部37には、画像形成部3から回収される廃トナー(廃棄現像剤の一例)の排出先となる廃トナーコンテナ(廃棄現像剤回収容器の一例)が着脱可能に装着される。第2装着部37には、使用済みのトナーコンテナ9K(すなわち、空のトナーコンテナ9K)を廃トナーコンテナとして装着することが可能である。各作像ユニット31の前記ドラム清掃部によって前記感光体ドラムから除去されたトナーなどの廃トナーが、第2装着部37に装着されている廃トナーコンテナに収容される。
A waste toner container (an example of a waste developer recovery container), which is a destination of discharge of waste toner (an example of a waste developer) collected from the
ところで、トナーコンテナ9Kが空になるタイミングは、廃トナーコンテナが満杯になるタイミングとは一致しないのが普通である。そのため、トナーコンテナ9Kが空になったタイミングでトナーコンテナ9Kを新たなトナーコンテナ9Kに交換し、廃トナーコンテナが満杯になったタイミングで廃トナーコンテナを新たな廃トナーコンテナに交換する場合、それぞれのタイミングで本体カバー(不図示)を開けるなどの交換作業が必要になるため、ユーザーにとって手間である。
By the way, the timing when the
そこで、上記のような手間を軽減するために、トナーコンテナ9Kが空になったタイミングで、当該空になったトナーコンテナ9Kを、現在装着中の廃トナーコンテナの代わりに新たな廃トナーコンテナとして第2装着部37に装着することが考えられる。この場合、現在装着中の廃トナーコンテナは、まだ満杯になっていない状態で取り外されて、リサイクル業者などによって回収される。よって、その後、トナーコンテナ9Kが空になる前に廃トナーコンテナが満杯になってしまった場合には、ユーザーは、新たな廃トナーコンテナを購入する必要がある。
Therefore, in order to reduce the above-mentioned trouble, when the
これに対して、本実施形態に係る画像形成装置10では、以下で説明するように、廃トナーコンテナを効率的に使用することが可能である。
On the other hand, in the
具体的に、制御部8は、履歴処理部81、空検知処理部82、判定処理部83、通知処理部84、記録処理部85、満杯検知処理部86、及び予測処理部87を含む。なお、制御部8は、前記制御プログラムに従って各種の処理を実行することによりこれらの各処理部として機能する。また、制御部8は、これらの各処理部の一部又は複数の処理機能を実現する電子回路を備えるものであってもよい。
Specifically, the control unit 8 includes a
履歴処理部81は、画像形成部3で行われる画像形成処理におけるブラックのトナー消費量と廃トナー量とを、履歴情報D1として記憶部7に記録する。具体的に、履歴処理部81は、画像形成部3で1ページ分の画像形成処理が行われるごとに、そのページの印字率に基づいて、ブラックのトナー消費量と、廃トナー量とを算出する。そして、図3に示される履歴情報D1のように、算出されたブラックのトナー消費量と、廃トナー量とをページごと記録する。
The
なお、各ページの画像形成処理で消費されるブラックのトナー消費量は、そのページのブラックの印字率に、ブラックの印字率1%当たりのブラックのトナー消費量を示す係数を乗算することによって算出することができる。前記係数の値は、例えば、実測結果に基づいて予め設定されて、記憶部7等に記憶されていてもよい。
The black toner consumption amount consumed in the image forming process of each page is calculated by multiplying the black print rate of the page by a coefficient indicating the black toner consumption rate per 1% of the black print rate. can do. The value of the coefficient may be set in advance based on the actual measurement result and stored in the
また、各ページの画像形成処理で廃トナーコンテナに回収される廃トナー量は、そのページの画像形成処理で消費される各色のトナー消費量の合計値に、トナー消費量に対する廃トナー量の比率を示す係数を乗算することによって算出することができる。前記係数は、例えば、1から転写効率(%)を減算した値である。前記転写効率の値は、例えば、実測結果に基づいて予め設定されて、記憶部7等に記憶されていてもよい。
Also, the amount of waste toner collected in the waste toner container in the image forming process of each page is the ratio of the amount of waste toner to the total amount of toner consumption of each color consumed in the image forming process of the page to the toner consumption amount. It can be calculated by multiplying by a coefficient indicating. The coefficient is, for example, a value obtained by subtracting the transfer efficiency (%) from 1. The value of the transfer efficiency may be set in advance based on the actual measurement result and stored in the
空検知処理部82は、第1装着部36Kに装着中のトナーコンテナ9K(特定現像剤容器の一例)が空になったことを検知する。例えば、空検知処理部82は、トナーコンテナ9Kを駆動するトナー補給動作が行われたにも関わらず、作像ユニット31Kの前記現像部内のトナー濃度が低下したままである場合に、トナーコンテナ9Kが空になったと判定してもよい。なお、空検知処理部82は、他の任意の検知方法によって、トナーコンテナ9Kが空になったことを検知してもよい。また、空検知処理部82は、トナーコンテナ9Kのトナー残量が特定量以下になった時点で、トナーコンテナ9Kが空になった(ほぼ空になった)と判定してもよい。
The empty
判定処理部83は、過去に行われた前記画像形成処理におけるブラックのトナー消費量と廃トナー量とに基づいて、新たなトナーコンテナ9K(すなわち、新品のトナーコンテナ9K)が第1装着部36Kに装着されてから当該新たなトナーコンテナ9Kが空になるまでの間に画像形成部3から回収される予測廃トナー量がトナーコンテナ9Kの全容量を上回るか否かを判定する。具体的に、判定処理部83は、予め定められた期間に行われた前記画像形成処理におけるブラックのトナー消費量と廃トナー量とに基づいて、前記予測廃トナー量を算出する。前記期間は、例えば、直近5000ページ分の画像形成処理が行われた期間であってもよい。もしくは、前記期間は、直近の一定期間(例えば、1週間、1ヶ月間、1年間など)であってもよい。
The
例えば、判定処理部83は、前記期間に行われた前記画像形成処理におけるページごとの印字率に基づいて1ページ当たりの平均廃トナー量(平均廃棄現像剤量の一例)を算出する。そして、判定処理部83は、新たなトナーコンテナ9Kが第1装着部36Kに装着されてから当該新たなトナーコンテナ9Kが空になるまでの間に画像形成部3で処理される予測ページ数を当該平均廃トナー量に乗算して、前記予測廃棄現像剤量を算出する。なお、判定処理部83は、前記期間に行われた前記画像形成処理における1ページ当たりのブラックの平均トナー消費量に基づいて前記予測ページ数を算出してもよい。
For example, the
なお、トナーコンテナ9Kが完全に空になる前に、空検知処理部82によってトナーコンテナ9Kが空になった(ほぼ空になった)と判定される場合には、判定処理部83は、トナーコンテナ9Kに残っているトナー残量を考慮して前記判定を行ってもよい。具体的に、判定処理部83は、前記トナー残量と、新たなトナーコンテナ9K(すなわち、新品のトナーコンテナ9K)が第1装着部36Kに装着されてから当該新たなトナーコンテナ9Kが空になるまでの間に画像形成部3から回収される廃トナー量との和を、前記予測廃トナー量として算出してもよい。
If the empty
通知処理部84は、空検知処理部82によりトナーコンテナ9Kが空になったことが検知され、判定処理部83により前記予測廃トナー量がトナーコンテナ9Kの全容量を上回ると判定された場合に、空になったトナーコンテナ9Kを保管しておくようにユーザーに通知する。例えば、通知処理部84は、図8に示されるような通知画面P1を操作表示部5に表示することによって、空になったトナーコンテナ9Kを保管しておくようにユーザーに通知してもよい。この結果、第1装着部36Kから取り外された空のトナーコンテナ9Kは、ユーザーによって保管される。こうして保管される空のトナーコンテナ9Kは、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナが満杯になった時点で、当該満杯になった廃トナーコンテナの代わりに第2装着部37に装着される。よって、廃トナーで満杯になるまで廃トナーコンテナが使用されるので、廃トナーコンテナを効率的に使用することができる。
In the
なお、通知処理部84は、空検知処理部82によりトナーコンテナ9Kが空になったことが検知され、前記予測廃トナー量が第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナの残容量よりも大きく且つトナーコンテナ9Kの全容量以下である場合に、空になったトナーコンテナ9Kを前記廃トナーコンテナの代わりに第2装着部37に装着するようにユーザーに通知してもよい。例えば、通知処理部84は、図9に示されるような通知画面P2を操作表示部5に表示することによって、空になったトナーコンテナ9Kを第2装着部37に装着するようにユーザーに通知してもよい。この結果、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナ(すなわち、満杯にはなっていないが、廃トナーがいくらか溜まっている状態の廃トナーコンテナ)の代わりに、空のトナーコンテナ9Kが第2装着部37に装着される。
In the
記録処理部85は、通知処理部84により空になったトナーコンテナ9Kを保管しておく旨の通知が行われた場合に、空のトナーコンテナ9Kが保管されている状態であることを示す保管状態情報を記憶部7(不揮発性メモリーの一例)に記録する。すなわち、記憶部7に前記保管状態情報が記録されているということは、空のトナーコンテナ9Kが保管されている状態であることを示す。なお、前記保管状態情報を記憶部7に記録するということは、例えば、特定のデータを記憶部7に書き込むことであってもよいし、記憶部7に記憶されている特定のフラグを立てることであってもよい。
When the
満杯検知処理部86は、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナが満杯になったことを検知する。例えば、満杯検知処理部86は、第2装着部37に設けられているフォトセンサー、超音波センサー、重量センサーなどのセンサー(不図示)からの出力信号に基づいて、前記廃トナーコンテナが満杯になったことを検知することができる。
The full-state
通知処理部84は、満杯検知処理部86により前記廃トナーコンテナが満杯になったことが検知され、記憶部7に前記保管状態情報が記録されている場合(すなわち、空のトナーコンテナ9Kが保管されている状態である場合)に、保管されている空のトナーコンテナ9Kを満杯になった前記廃トナーコンテナの代わりに第2装着部37に装着するようにユーザーに通知してもよい。例えば、通知処理部84は、図10に示されるような通知画面P3を操作表示部5に表示することによって、保管されている空のトナーコンテナ9Kを第2装着部37に装着するようにユーザーに通知してもよい。この結果、満杯になった廃トナーコンテナの代わりに、空のトナーコンテナ9Kが第2装着部37に装着される。
When the fullness
予測処理部87は、第1装着部36Kに装着中のトナーコンテナ9Kが空になる前に第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナが満杯になるか否かを予測する。例えば、予測処理部87は、後述の図7に示されるフローチャートに従って、第1装着部36Kに装着中のトナーコンテナ9Kが空になるまでに前記廃トナーコンテナに回収される廃トナー量を予測廃トナー量として算出する。そして、予測処理部87は、当該予測廃トナー量が前記廃トナーコンテナの残容量よりも大きい場合に、第1装着部36Kに装着中のトナーコンテナ9Kが空になる前に前記廃トナーコンテナが満杯になると予測する。
The
通知処理部84は、記憶部7に前記保管状態情報が記録されておらず(すなわち、空のトナーコンテナ9Kが保管されていない状態)、予測処理部87によりトナーコンテナ9Kが空になる前に前記廃トナーコンテナが満杯になると予測された場合に、新たな廃トナーコンテナを用意しておくようにユーザーに通知してもよい。例えば、通知処理部84は、図11に示されるような通知画面P4を操作表示部5に表示することによって、新たな廃トナーコンテナを用意しておくようにユーザーに通知してもよい。この結果、ユーザーは、前記廃トナーコンテナが満杯になる前に新たな廃トナーコンテナを前もって購入しておくことができるので、前記廃トナーコンテナが満杯になった時点ですぐに新たな廃トナーコンテナを第2装着部37に装着することができる。
The
[履歴記録処理]
次に、図4を参照しつつ、制御部8(履歴処理部81)によって実行される履歴記録処理の手順の一例について説明する。ここで、ステップS11,S12,・・・は、制御部8により実行される処理手順(ステップ)の番号を表している。なお、前記履歴記録処理は、例えば、画像形成装置10の電源がオンされたことに応じて開始され、その後、画像形成装置10の電源がオフされたことに応じて終了される。
[History recording process]
Next, with reference to FIG. 4, an example of a procedure of a history recording process executed by the control unit 8 (history processing unit 81) will be described. Here, steps S11, S12,... Represent numbers of processing procedures (steps) executed by the control unit 8. The history recording process is started, for example, when the power of the
<ステップS11>
まず、ステップS11において、制御部8は、画像形成部3により1ページ分の画像形成処理が行われたか否かを判断する。そして、1ページ分の画像形成処理が行われたと判断されると(S11:Yes)、処理がステップS12に移行する。一方、1ページ分の画像形成処理が行われていないと判断されると(S11:No)、1ページ分の画像形成処理が行われたと判断されるまでステップS11の処理が繰り返される。
<Step S11>
First, in step S11, the control unit 8 determines whether the
<ステップS12>
ステップS12において、制御部8は、画像形成部3により処理されたページの画像データに基づいて、イエロー、シアン、マゼンタ、ブラックの色ごとの印字率を算出する。
<Step S12>
In step S12, the control unit 8 calculates the print ratio for each color of yellow, cyan, magenta, and black based on the image data of the page processed by the
<ステップS13>
ステップS13において、制御部8は、前記ページの画像形成処理で消費されたブラックのトナー消費量を算出する。例えば、制御部8は、前記ページのブラックの印字率に、ブラックの印字率1%当たりのブラックのトナー消費量を示す係数を乗算することによって、ブラックのトナー消費量を算出する。
<Step S13>
In step S13, the control unit 8 calculates the consumption amount of black toner consumed in the image forming process of the page. For example, the control unit 8 calculates the black toner consumption amount by multiplying the black print ratio of the page by a coefficient indicating the black toner consumption amount per 1% of the black print ratio.
<ステップS14>
ステップS14において、制御部8は、前記ページの画像形成処理で廃トナーコンテナに回収された廃トナー量を算出する。例えば、制御部8は、前記ページの画像形成処理で消費された各色のトナー消費量の合計値に、トナー消費量に対する廃トナー量の比率を示す係数(例えば、1から転写効率(%)を減算した値)を乗算することによって、廃トナー量を算出する。
<Step S14>
In step S14, the control unit 8 calculates the amount of waste toner collected in the waste toner container in the image forming process of the page. For example, the control unit 8 adds a coefficient (for example, 1 to transfer efficiency (%)) indicating the ratio of the waste toner amount to the toner consumption amount to the total value of the toner consumption amount of each color consumed in the image forming process of the page. The amount of waste toner is calculated by multiplying (subtracted value).
<ステップS15>
ステップS15において、制御部8は、前記ステップS13で算出されたブラックのトナー消費量と、前記ステップS14で算出された廃トナー量とに基づいて、履歴情報D1を更新する。すなわち、制御部8は、前記履歴情報D1に、前記ページの画像形成処理で消費されたブラックのトナー消費量の情報と、前記ページの画像形成処理で廃トナーコンテナに回収された廃トナー量の情報とを追加する。そして、処理が前記ステップS11に戻る。
<Step S15>
In step S15, the control unit 8 updates the history information D1 based on the black toner consumption amount calculated in step S13 and the waste toner amount calculated in step S14. That is, the control unit 8 includes, in the history information D1, information on the amount of black toner consumed in the image forming process of the page and the amount of waste toner collected in the waste toner container in the image forming process of the page. Add information and. Then, the process returns to step S11.
このように、前記履歴記録処理では、画像形成部3により新たなページの画像形成処理が行われるごとに、前記ページの画像形成処理で消費されたブラックのトナー消費量の情報と、前記ページの画像形成処理で廃トナーコンテナに回収された廃トナー量の情報とが履歴情報D1に順次に追加される。
As described above, in the history recording process, every time the
なお、他の実施形態では、画像形成部3により新たなページの画像形成処理が行われるごとに、前記ページの色ごとの印字率が履歴情報D1として記録されてもよい。この場合、制御部8は、履歴情報D1に含まれる各ページの色ごとの印字率に基づいて、必要に応じて、各ページに対応するブラックのトナー消費量と、廃トナー量とを算出することが可能である。
In another embodiment, the print ratio for each color of the page may be recorded as the history information D1 every time the image forming process of the new page is performed by the
[交換通知処理]
次に、図5〜図7を参照しつつ、制御部8によって実行される交換通知処理の手順の一例について説明する。ここで、ステップS21,S22,・・・は、制御部8により実行される処理手順(ステップ)の番号を表している。なお、前記交換通知処理は、例えば、画像形成装置10の電源がオンされたことに応じて開始され、その後、画像形成装置10の電源がオフされたことに応じて終了される。
[Exchange notification processing]
Next, an example of the procedure of the exchange notification process executed by the control unit 8 will be described with reference to FIGS. Here, steps S21, S22,... Represent numbers of processing procedures (steps) executed by the control unit 8. The exchange notification process is started, for example, when the power of the
<ステップS21>
まず、ステップS21において、制御部8(空検知処理部81)は、第1装着部36Kに装着されているトナーコンテナ9Kが空であるか否かを判断する。そして、第1装着部36Kに装着されているトナーコンテナ9Kが空であると判断されると(S21:Yes)、処理がステップS22に移行する。一方、第1装着部36Kに装着されているトナーコンテナ9Kが空ではないと判断されると(S21:No)、処理がステップS29に移行する。
<Step S21>
First, in step S21, the control unit 8 (empty detection processing unit 81) determines whether or not the
<ステップS22>
ステップS22において、制御部8(判定処理部83)は、第1予測処理を実行する。前記第1予測処理は、新たなトナーコンテナ9Kが第1装着部36Kに装着されてから当該新たなトナーコンテナ9Kが空になるまでの間に画像形成部3から回収される廃トナー量を予測するための処理である。以下、図6を参照して、前記第1予測処理の手順の一例について説明する。
<Step S22>
In step S22, the control unit 8 (determination processing unit 83) executes the first prediction process. The first prediction process predicts the amount of waste toner collected from the
<ステップS221>
ステップS221において、制御部8は、履歴情報D1に基づいて、1ページ当たりのブラックの平均トナー消費量を算出する。例えば、制御部8は、履歴情報D1に含まれる所定ページ分(例えば、直近5000ページ分)のブラックのトナー消費量の平均値を算出することによって、1ページ当たりのブラックの平均トナー消費量を算出する。
<Step S221>
In step S221, the control unit 8 calculates the average toner consumption amount of black per page based on the history information D1. For example, the control unit 8 calculates the average toner consumption amount of black for a predetermined number of pages (for example, the latest 5000 pages) included in the history information D1 to calculate the average toner consumption amount of black for one page. calculate.
<ステップS222>
ステップS222において、制御部8は、履歴情報D1に基づいて、1ページ当たりの平均廃トナー量を算出する。例えば、制御部8は、履歴情報D1に含まれる所定ページ分(例えば、直近5000ページ分)の廃トナー量の平均値を算出することによって、1ページ当たりの平均廃トナー量を算出する。
<Step S222>
In step S222, the control unit 8 calculates the average amount of waste toner per page based on the history information D1. For example, the control unit 8 calculates the average waste toner amount per page by calculating the average value of the waste toner amount for a predetermined page (for example, the latest 5000 pages) included in the history information D1.
<ステップS223>
ステップS223において、制御部8は、新たなトナーコンテナ9K(すなわち、新品のトナーコンテナ9K)が第1装着部36Kに装着されてから当該新たなトナーコンテナ9Kが空になるまでの間に画像形成部3で処理される予測ページ数を算出する。
<Step S223>
In step S223, the control unit 8 forms an image between the time when the
<ステップS224>
ステップS224において、制御部8は、前記ステップS222で算出された前記平均廃トナー量に、前記ステップS223で算出された前記予測ページ数を乗算して、予測廃トナー量を算出する。そして、処理が図5のステップS23に移行する。
<Step S224>
In step S224, the control unit 8 multiplies the average amount of waste toner calculated in step S222 by the estimated number of pages calculated in step S223 to calculate the estimated amount of waste toner. And a process transfers to step S23 of FIG.
<ステップS23>
ステップS23において、制御部8(判定処理部83)は、前記ステップS224で算出された予測廃トナー量が、トナーコンテナ9Kの全容量よりも大きいか否かを判断する。なお、トナーコンテナ9Kの全容量は、トナーコンテナ9Kに収容することが可能なトナー量の上限であって、例えば、記憶部7に予め記憶されている。そして、前記予測廃トナー量がトナーコンテナ9Kの全容量よりも大きいと判断されると(S23:Yes)、処理がステップS24に移行する。一方、前記予測廃トナー量がトナーコンテナ9Kの全容量以下であると判断されると(S23:No)、処理がステップS26に移行する。
<Step S23>
In step S23, the control unit 8 (determination processing unit 83) determines whether or not the estimated amount of waste toner calculated in step S224 is larger than the total capacity of the
<ステップS24>
ステップS24において、制御部8(通知処理部84)は、予め定められた第1メッセージを操作表示部5に表示させる。前記第1メッセージは、空になったトナーコンテナ9Kを保管しておくようにユーザーに通知するメッセージである。例えば、制御部8は、図8に示されるような通知画面P1を操作表示部5に表示させて、ユーザーによる交換作業(すなわち、空になったトナーコンテナ9Kの代わりに新たなトナーコンテナ9Kを第1装着部36Kに装着する作業)が終了するまで待機する。
<Step S24>
In step S24, the control unit 8 (notification processing unit 84) causes the
なお、前記ステップS23において前記予測廃トナー量がトナーコンテナ9Kの全容量よりも大きいと判断されたということは、空になったトナーコンテナ9Kを第2装着部37にすぐに装着すると、新たなトナーコンテナ9Kが空になる前に廃トナーコンテナが満杯になる可能性が高いことを意味する。このような状況としては、例えば、画像形成部3において主にブラック以外の色のトナーを用いる画像形成処理(例えば、マゼンタとシアンの2色印刷など)が頻繁に行われている状況が挙げられる。このような状況では、第1装着部36Kに装着中のトナーコンテナ9Kが空になったタイミングで第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナ(すなわち、満杯にはなっていないが、廃トナーがいくらか溜まっている状態の廃トナーコンテナ)を交換してしまうと、廃トナーコンテナの効率的な使用が妨げられると共に、廃トナーコンテナの交換頻度が高くなってしまう。そこで、当該ステップS24において、制御部8は、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナが満杯になるまで使用されるように、空になったトナーコンテナ9Kを第2装着部37にすぐに装着するのではなく保管しておくようにユーザーに通知する。その結果、廃トナーコンテナを効率的に使用することが可能となる。
Note that it is determined in step S23 that the estimated amount of waste toner is larger than the total capacity of the
制御部8は、例えば、画像形成装置10の本体カバーが一旦開けられた後に閉じられたことを検知すると、前記交換作業が終了したと判断する。そして、処理がステップS25に移行する。
For example, when detecting that the main body cover of the
<ステップS25>
ステップS25において、制御部8(記録処理部85)は、記憶部7に前記保管状態情報(すなわち、空のトナーコンテナ9Kが保管されている状態であることを示す情報)を記録する。そして、処理がステップS29に移行する。
<Step S25>
In step S25, the control unit 8 (recording processing unit 85) records the storage state information (that is, information indicating that the
<ステップS26>
ステップS26において、制御部8は、前記ステップS224で算出された予測廃トナー量が、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナの残容量よりも大きいか否かを判断する。例えば、制御部8は、第2装着部37に設けられているフォトセンサー、超音波センサー、重量センサーなどのセンサー(不図示)からの出力信号に基づいて、前記廃トナーコンテナの残容量を算出する。もしくは、制御部8は、前記廃トナーコンテナが第2装着部37に装着されてから現時点までの間に画像形成部3から回収された廃トナー量を算出し、当該算出された廃トナー量に基づいて前記廃トナーコンテナの残容量を算出してもよい。そして、前記予測廃トナー量が廃トナーコンテナの残容量よりも大きいと判断されると(S26:Yes)、処理がステップS27に移行する。一方、前記予測廃トナー量が廃トナーコンテナの残容量以下であると判断されると(S26:No)、処理がステップS28に移行する。
<Step S26>
In step S26, the control unit 8 determines whether or not the predicted amount of waste toner calculated in step S224 is larger than the remaining capacity of the waste toner container being mounted in the second mounting
<ステップS27>
ステップS27において、制御部8(通知処理部84)は、予め定められた第2メッセージを操作表示部5に表示させる。前記第2メッセージは、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナ(すなわち、満杯にはなっていないが、廃トナーがいくらか溜まっている状態の廃トナーコンテナ)の代わりに、空になったトナーコンテナ9Kを第2装着部37に装着するようにユーザーに通知するメッセージである。例えば、制御部8は、図9に示されるような通知画面P2を操作表示部5に表示させて、ユーザーによる交換作業(すなわち、空になったトナーコンテナ9Kを第2装着部37に装着すると共に新たなトナーコンテナ9Kを第1装着部36Kに装着する作業)が終了するまで待機する。
<Step S27>
In step S27, control unit 8 (notification processing unit 84) causes
なお、前記ステップS26において前記予測廃トナー量が廃トナーコンテナの残容量よりも大きいと判断されたということは、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナを使用し続けると、新たなトナーコンテナ9Kが空になる前に当該廃トナーコンテナが満杯になる可能性が高いことを意味する。もしそうなれば、廃トナーコンテナを交換するために本体カバーを開ける必要があるため、ユーザーにとって手間である。そこで、当該ステップS27において、制御部8は、ユーザーの手間が軽減されるように、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナの代わりに、空になったトナーコンテナ9Kを第2装着部37に装着するようにユーザーに通知する。その結果、少なくとも新たなトナーコンテナ9Kが空になるまでの間は廃トナーコンテナを交換する必要がなくなるので、ユーザーの手間が軽減される。
Note that it is determined in step S26 that the predicted amount of waste toner is larger than the remaining capacity of the waste toner container, which means that if the waste toner container currently mounted in the second mounting
制御部8は、例えば、画像形成装置10の本体カバーが一旦開けられた後に閉じられたことを検知すると、前記交換作業が終了したと判断する。そして、処理がステップS29に移行する。
For example, when detecting that the main body cover of the
<ステップS28>
ステップS28において、制御部8(通知処理部84)は、予め定められた第3メッセージを操作表示部5に表示させる。前記第3メッセージは、空になったトナーコンテナ9Kの代わりに新たなトナーコンテナ9Kを第1装着部36Kに装着するようにユーザーに通知するメッセージである。例えば、制御部8は、前記第3メッセージを操作表示部5に表示させて、ユーザーによる交換作業(すなわち、空になったトナーコンテナ9Kの代わりに新たなトナーコンテナ9Kを第1装着部36Kに装着する作業)が終了するまで待機する。
<Step S28>
In step S28, the control unit 8 (notification processing unit 84) causes the
なお、前記ステップS26において前記予測廃トナー量が廃トナーコンテナの残容量以下であると判断されたということは、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナをこのまま使用し続けても、新たなトナーコンテナ9Kが空になるまで当該廃トナーコンテナが満杯にはならない可能性が高いことを意味する。また、この場合は、少なくとも新たなトナーコンテナ9Kが空になるまでの間は廃トナーコンテナを交換する必要がないので、空になったトナーコンテナ9Kを保管しておく必要がない。そこで、当該ステップS28では、廃トナーコンテナを交換する手間、及び空のトナーコンテナ9Kを保管する手間が省けるように、制御部8は、空になったトナーコンテナ9Kの代わりに新たなトナーコンテナ9Kを第1装着部36Kに装着することだけをユーザーに通知する。なお、前記第3メッセージには、空になったトナーコンテナ9Kをリサイクル業者などによって回収してもらうようにユーザーに通知するメッセージが含まれていてもよい。
It is to be noted that it is determined in step S26 that the estimated amount of waste toner is less than or equal to the remaining capacity of the waste toner container, even if the waste toner container currently mounted in the second mounting
制御部8は、例えば、画像形成装置10の本体カバーが一旦開けられた後に閉じられたことを検知すると、前記交換作業が終了したと判断する。そして、処理がステップS29に移行する。
For example, when detecting that the main body cover of the
<ステップS29>
ステップS29において、制御部8は、第2装着部37に装着されている廃トナーコンテナの残容量が予め定められた閾値を下回ったか否かを判断する。なお、前記閾値は、後述の通知画面P4(図11参照)が表示されるタイミングに関係するので、例えば、ユーザーが新しい廃トナーコンテナを用意するのに必要な時間を考慮して設定される。なお、前記閾値をユーザーが任意に設定又は選択できるように構成されてもよい。そして、前記廃トナーコンテナの残容量が前記閾値を下回ったと判断されると(S29:Yes)、処理がステップS30に移行する。一方、前記廃トナーコンテナの残容量が前記閾値を下回っていないと判断されると(S29:No)、処理が前記ステップS21に戻る。
<Step S29>
In step S29, the control unit 8 determines whether or not the remaining capacity of the waste toner container mounted on the second mounting
<ステップS30>
ステップS30において、制御部8(満杯検知処理部86)は、第2装着部37に装着されている廃トナーコンテナが満杯であるか否かを判断する。例えば、制御部8は、第2装着部37に設けられているフォトセンサー、超音波センサー、重量センサーなどのセンサー(不図示)からの出力信号に基づいて、前記廃トナーコンテナが満杯であるか否かを判断する。もしくは、制御部8は、前記廃トナーコンテナが第2装着部37に装着されてから現時点までの間に画像形成部3から回収された廃トナー量を算出し、当該算出された廃トナー量に基づいて、前記廃トナーコンテナが満杯であるか否かを判断してもよい。そして、前記廃トナーコンテナが満杯であると判断されると(S30:Yes)、処理がステップS31に移行する。一方、前記廃トナーコンテナが満杯ではないと判断されると(S30:No)、処理がステップS35に移行する。
<Step S30>
In step S30, the control unit 8 (fullness detection processing unit 86) determines whether or not the waste toner container mounted on the second mounting
<ステップS31>
ステップS31において、制御部8は、記憶部7に前記保管状態情報が記録されているか否かを判断する。そして、前記保管状態情報が記録されていると判断されると(S31:Yes)、処理がステップS33に移行する。一方、前記保管状態情報が記録されていないと判断されると(S31:No)、処理がステップS32に移行する。
<Step S31>
In step S31, the control unit 8 determines whether or not the storage state information is recorded in the
<ステップS32>
ステップS32において、制御部8(通知処理部84)は、予め定められた第4メッセージを操作表示部5に表示させる。前記第4メッセージは、満杯になった廃トナーコンテナの代わりに新たな廃トナーコンテナ(例えば、図11に示される通知画面P4を見てユーザーが予め購入していた廃トナーコンテナ)を第2装着部37に装着するようにユーザーに通知するメッセージである。例えば、制御部8は、前記第4メッセージを操作表示部5に表示させて、ユーザーによる交換作業(すなわち、満杯になった廃トナーコンテナの代わりに新たな廃トナーコンテナを第2装着部37に装着する作業)が終了するまで待機する。制御部8は、例えば、画像形成装置10の本体カバーが一旦開けられた後に閉じられたことを検知すると、前記交換作業が終了したと判断する。そして、処理が前記ステップS21に戻る。
<Step S32>
In step S32, the control unit 8 (notification processing unit 84) causes the
<ステップS33>
ステップS33において、制御部8(通知処理部84)は、予め定められた第5メッセージを操作表示部5に表示させる。前記第5メッセージは、保管されている空のトナーコンテナ9Kを満杯になった廃トナーコンテナの代わりに第2装着部37に装着するようにユーザーに通知するメッセージである。例えば、制御部8は、図10に示されるような通知画面P3を操作表示部5に表示させて、ユーザーによる交換作業(すなわち、保管されている空のトナーコンテナ9Kを満杯になった廃トナーコンテナの代わりに第2装着部37に装着する作業)が終了するまで待機する。制御部8は、例えば、画像形成装置10の本体カバーが一旦開けられた後に閉じられたことを検知すると、前記交換作業が終了したと判断する。そして、処理がステップS34に移行する。こうして、図8に示される通知画面P1を見てユーザーが保管していた空のトナーコンテナ9Kが、廃トナーコンテナとして確実に再利用されることになる。
<Step S33>
In step S33, the control unit 8 (notification processing unit 84) causes the
<ステップS34>
ステップS34において、制御部8は、記憶部7に記録されている前記保管状態情報を削除する。そして、処理が前記ステップS21に戻る。
<Step S34>
In step S34, the control unit 8 deletes the storage state information recorded in the
<ステップS35>
ステップS35において、制御部8は、記憶部7に前記保管状態情報が記録されているか否かを判断する。そして、前記保管状態情報が記録されていると判断されると(S35:Yes)、処理が前記ステップS21に戻る。一方、前記保管状態情報が記録されていないと判断されると(S35:No)、処理がステップS36に移行する。
<Step S35>
In step S35, the control unit 8 determines whether the storage state information is recorded in the
<ステップS36>
ステップS36において、制御部8(予測処理部87)は、第2予測処理を実行する。前記第2予測処理は、第1装着部36Kに装着中のトナーコンテナ9Kが空になるまでの間に画像形成部3から回収される廃トナー量を予測するための処理である。以下、図7を参照して、前記第2予測処理の手順の一例について説明する。
<Step S36>
In step S36, the control unit 8 (prediction processing unit 87) executes the second prediction process. The second prediction process is a process for predicting the amount of waste toner collected from the
<ステップS361>
ステップS361において、制御部8は、履歴情報D1に基づいて、1ページ当たりのブラックの平均トナー消費量を算出する。例えば、制御部8は、履歴情報D1に含まれる所定ページ分(例えば、直近5000ページ分)のブラックのトナー消費量の平均値を算出することによって、1ページ当たりのブラックの平均トナー消費量を算出する。
<Step S361>
In step S361, the control unit 8 calculates the average toner consumption amount of black per page based on the history information D1. For example, the control unit 8 calculates the average toner consumption amount of black for a predetermined number of pages (for example, the latest 5000 pages) included in the history information D1 to calculate the average toner consumption amount of black for one page. calculate.
<ステップS362>
ステップS362において、制御部8は、履歴情報D1に基づいて、1ページ当たりの平均廃トナー量を算出する。例えば、制御部8は、履歴情報D1に含まれる所定ページ分(例えば、直近5000ページ分)の廃トナー量の平均値を算出することによって、1ページ当たりの平均廃トナー量を算出する。
<Step S362>
In step S362, the control unit 8 calculates the average amount of waste toner per page based on the history information D1. For example, the control unit 8 calculates the average waste toner amount per page by calculating the average value of the waste toner amount for a predetermined page (for example, the latest 5000 pages) included in the history information D1.
<ステップS363>
ステップS363において、制御部8は、第1装着部36Kに装着中のトナーコンテナ9Kが空になるまでの間に画像形成部3で処理される予測ページ数を算出する。
<Step S363>
In step S363, the control unit 8 calculates the predicted number of pages processed by the
<ステップS364>
ステップS364において、制御部8は、前記ステップS362で算出された前記平均廃トナー量に、前記ステップS363で算出された前記予測ページ数を乗算して、予測廃トナー量を算出する。そして、処理が図5のステップS37に移行する。
<Step S364>
In step S364, the control unit 8 calculates the predicted amount of waste toner by multiplying the average amount of waste toner calculated in step S362 by the estimated number of pages calculated in step S363. And a process transfers to step S37 of FIG.
<ステップS37>
ステップS37において、制御部8(予測処理部87)は、前記ステップS364で算出された予測廃トナー量が、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナの残容量よりも大きいか否かを判断する。なお、前記予測廃トナー量が前記廃トナーコンテナの残容量よりも大きいということは、第1装着部36Kに装着中のトナーコンテナ9Kが空になる前に前記廃トナーコンテナが満杯になる可能性が高いことを意味する。そして、前記予測廃トナー量が前記廃トナーコンテナの残容量よりも大きいと判断されると(S37:Yes)、処理がステップS38に移行する。一方、前記予測廃トナー量が前記廃トナーコンテナの残容量以下であると判断されると(S37:No)、処理が前記ステップS21に戻る。
<Step S37>
In step S37, the control unit 8 (prediction processing unit 87) determines whether the estimated amount of waste toner calculated in step S364 is larger than the remaining capacity of the waste toner container being attached to the
<ステップS38>
ステップS38において、制御部8(通知処理部84)は、予め定められた第6メッセージを操作表示部5に表示させる。前記第6メッセージは、新たな廃トナーコンテナを用意しておくようにユーザーに通知するメッセージである。例えば、制御部8は、図11に示されるような通知画面P4を操作表示部5に表示させる。これにより、ユーザーは、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナが満杯になる前に、新たな廃トナーコンテナを前もって購入しておくことができる。その結果、ユーザーは、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナが満杯になった時点ですぐに、新たな廃トナーコンテナを第2装着部37に装着することができる。
<Step S38>
In step S38, the control unit 8 (notification processing unit 84) causes the
なお、記憶部7に前記保管状態情報が記録されている場合(すなわち、空のトナーコンテナ9Kが保管されている場合)には、前記ステップS35から前記ステップS21へと処理が移行するため、通知画面P4が表示されることはない。よって、空のトナーコンテナ9Kが保管されているにも関わらず、ユーザーが新たな廃トナーコンテナを無駄に購入してしまうことを防止することができる。
When the storage state information is recorded in the storage unit 7 (that is, when the
当該ステップS38の処理が終了すると、処理が前記ステップS21に戻る。 When the process of step S38 ends, the process returns to step S21.
以上のように、本実施形態に係る画像形成装置10によれば、第1装着部36Kに装着されているトナーコンテナ9Kが空になったことが検知されたときに、新たなトナーコンテナ9Kが第1装着部36Kに装着されてから当該新たなトナーコンテナ9Kが空になるまでの間に画像形成部3から回収される予測廃棄現像剤量がトナーコンテナ9Kの全容量を上回るか否かが判定される。そして、前記予測廃棄現像剤量がトナーコンテナ9Kの全容量を上回ると判定された場合に、空になったトナーコンテナ9Kを保管しておくようにユーザーに通知される。よって、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナは、廃トナーで満杯になるまで使用されるので、廃トナーコンテナを効率的に使用することができる。また、空になったトナーコンテナ9Kは、第2装着部37に装着中の廃トナーコンテナが満杯になった時点で、当該満杯になった廃トナーコンテナの代わりに新たな廃トナーコンテナとして再利用される。よって、空になったトナーコンテナ9Kを有効に再利用することができる。
As described above, according to the
なお、本実施形態では、判定処理部83は、予め定められた期間に行われた前記画像形成処理におけるブラックのトナー消費量と廃トナー量とに基づいて、前記予測廃トナー量を算出し、当該予測廃トナー量がトナーコンテナ9Kの全容量を上回るか否かを判定しているが、本発明はこれに限定されない。例えば、他の実施形態では、判定処理部83は、1ページ当たりの平均廃トナー量が1ページ当たりのブラックの平均トナー消費量を上回っている場合に、新たなトナーコンテナ9Kが第1装着部36Kに装着されてから当該新たなトナーコンテナ9Kが空になるまでの間に画像形成部3から回収される予測廃トナー量がトナーコンテナ9Kの全容量を上回るとみなしてもよい。また、さらに他の実施形態では、判定処理部83は、第1装着部36Kに新たなトナーコンテナ9Kが装着されてから当該トナーコンテナ9Kが空になるまでの間に画像形成部3から回収される廃トナー量を、第2装着部37に設けられているフォトセンサー、超音波センサー、重量センサーなどのセンサー(不図示)からの出力信号に基づいて実測してもよい。そして、判定処理部83は、当該実測された廃トナー量がトナーコンテナ9Kの全容量を上回っている場合に、新たなトナーコンテナ9Kが第1装着部36Kに装着されてから当該新たなトナーコンテナ9Kが空になるまでの間に画像形成部3から回収される予測廃トナー量がトナーコンテナ9Kの全容量を上回るとみなしてもよい。
In the present embodiment, the
3 画像形成部
8 制御部
81 履歴処理部
82 空検知処理部
83 判定処理部
84 通知処理部
85 記録処理部
86 満杯検知処理部
87 予測処理部
9Y,9C,9M,9K トナーコンテナ
10 画像形成装置
31Y,31C,31M,31K 作像ユニット
36Y,36C,36M,36K 第1装着部
37 第2装着部
3 image forming unit 8
Claims (7)
前記第1装着部に装着されている現像剤容器から供給される現像剤を用いてシートに画像を形成する画像形成処理を行う画像形成部と、
前記各色の現像剤容器のうちの特定色の現像剤容器である特定現像剤容器を廃棄現像剤回収容器として装着可能な第2装着部と、
前記第1装着部に装着中の特定現像剤容器が空になったことを検知する空検知処理部と、
過去に行われた前記画像形成処理における前記特定色の現像剤消費量と廃棄現像剤量とに基づいて、新たな特定現像剤容器が前記第1装着部に装着されてから当該新たな特定現像剤容器が空になるまでの間に前記画像形成部から回収される予測廃棄現像剤量が前記特定現像剤容器の全容量を上回るか否かを判定する判定処理部と、
前記空検知処理部により前記特定現像剤容器が空になったことが検知され、前記判定処理部により前記予測廃棄現像剤量が前記特定現像剤容器の全容量を上回ると判定された場合に、空になった前記特定現像剤容器を保管しておくようにユーザーに通知する通知処理部と、
を備える画像形成装置。 A plurality of first mounting portions capable of mounting the developer containers of the respective colors;
An image forming unit for performing an image forming process for forming an image on a sheet using a developer supplied from a developer container attached to the first attaching unit;
A second mounting portion capable of mounting a specific developer container, which is a developer container of a specific color among the developer containers of the respective colors, as a waste developer recovery container;
An empty detection processing unit that detects that the specific developer container being mounted on the first mounting unit has become empty;
Based on the amount of developer consumed and the amount of waste developer of the specific color in the image forming process performed in the past, a new specific developer container is mounted on the first mounting portion, and then the new specific development is performed. A determination processing unit that determines whether the estimated amount of waste developer recovered from the image forming unit before the developer container becomes empty exceeds the total capacity of the specific developer container,
When the empty developer processing unit detects that the specific developer container is empty, and the determination processing unit determines that the estimated amount of waste developer exceeds the total capacity of the specific developer container, A notification processing unit for notifying the user to store the empty specific developer container,
An image forming apparatus including.
請求項1に記載の画像形成装置。 The notification processing unit detects that the specific developer container has been emptied by the empty detection processing unit, and the estimated amount of waste developer remains in the waste developer recovery container being mounted in the second mounting unit. When the capacity is larger than the capacity and equal to or less than the total capacity of the specific developer container, the user is requested to mount the empty specific developer container in the second mounting portion instead of the waste developer recovery container. Notice,
The image forming apparatus according to claim 1.
前記第2装着部に装着中の廃棄現像剤回収容器が満杯になったことを検知する満杯検知処理部とを更に備え、
前記通知処理部は、前記満杯検知処理部により前記廃棄現像剤回収容器が満杯になったことが検知され、前記不揮発性メモリーに前記保管状態情報が記録されている場合に、保管されている空の特定現像剤容器を満杯になった前記廃棄現像剤回収容器の代わりに前記第2装着部に装着するようにユーザーに通知する、
請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。 When the notification processing unit notifies the storage of the empty specific developer container, storage state information indicating that the empty specific developer container is stored is displayed. A recording processing unit that records in a non-volatile memory,
Further comprising a full detection processing unit for detecting that the waste developer recovery container being mounted in the second mounting unit is full,
The notification processing unit detects that the waste developer recovery container is full when the fullness detection processing unit detects that the storage state information is recorded in the non-volatile memory, and stores the empty space. Instructing the user to mount the specified developer container in place of the filled waste developer recovery container in the second mounting portion,
The image forming apparatus according to claim 1.
前記第1装着部に装着中の特定現像剤容器が空になる前に前記第2装着部に装着中の廃棄現像剤回収容器が満杯になるか否かを予測する予測処理部とを更に備え、
前記通知処理部は、前記不揮発性メモリーに前記保管状態情報が記録されておらず、前記予測処理部により前記特定現像剤容器が空になる前に前記廃棄現像剤回収容器が満杯になると予測された場合に、新たな廃棄現像剤回収容器を用意しておくようにユーザーに通知する、
請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。 When the notification processing unit notifies the storage of the specific developer container, storage state information indicating that an empty specific developer container is stored is stored in the nonvolatile memory. A recording processing unit for recording,
A prediction processing unit for predicting whether or not the waste developer recovery container being mounted in the second mounting unit will be full before the specific developer container being mounted in the first mounting unit becomes empty. ,
The notification processing unit does not record the storage state information in the non-volatile memory, and the prediction processing unit predicts that the waste developer recovery container will be full before the specific developer container becomes empty. In case of failure, notify the user to prepare a new waste developer collection container,
The image forming apparatus according to claim 1 or 2.
請求項1〜4のいずれかに記載の画像形成装置。 The determination processing unit calculates the predicted amount of waste developer based on the amount of developer consumed and the amount of waste developer of the specific color in the image forming process performed in a predetermined period,
The image forming apparatus according to claim 1.
請求項5に記載の画像形成装置。 The determination processing unit calculates the average amount of waste developer per page based on the print rate for each page in the image forming process performed in the predetermined period, and the new specific developer container is The predicted number of pages to be processed in the image forming unit after the new specific developer container is emptied after being mounted in the first mounting unit is multiplied by the average waste developer amount to calculate the prediction. Calculate the amount of waste developer,
The image forming apparatus according to claim 5.
請求項6に記載の画像形成装置。 The determination processing unit calculates the predicted number of pages based on the developer consumption amount of the specific color per page in the image forming process performed in the predetermined period,
The image forming apparatus according to claim 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017117378A JP6729501B2 (en) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | Image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017117378A JP6729501B2 (en) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | Image forming device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019003025A JP2019003025A (en) | 2019-01-10 |
JP6729501B2 true JP6729501B2 (en) | 2020-07-22 |
Family
ID=65005914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017117378A Expired - Fee Related JP6729501B2 (en) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | Image forming device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6729501B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7222725B2 (en) * | 2019-01-18 | 2023-02-15 | キヤノン株式会社 | image forming device |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006267806A (en) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Brother Ind Ltd | Image forming apparatus |
JP2007163878A (en) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Canon Inc | Image forming apparatus |
JP5316289B2 (en) * | 2009-07-30 | 2013-10-16 | 株式会社リコー | Image processing apparatus, control method thereof, and program |
US20140186063A1 (en) * | 2012-12-31 | 2014-07-03 | Lexmark International, Inc. | Capacitive Sensor for Sensing State of Waste Toner Box in an Imaging Apparatus |
WO2017064985A1 (en) * | 2015-10-14 | 2017-04-20 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image formation device |
JP6380350B2 (en) * | 2015-11-19 | 2018-08-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming apparatus |
-
2017
- 2017-06-15 JP JP2017117378A patent/JP6729501B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019003025A (en) | 2019-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100054764A1 (en) | Printer | |
JP5380918B2 (en) | Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and image forming apparatus control program | |
CN106896683B (en) | Image forming apparatus with a toner supply device | |
JP2013105097A (en) | Image forming apparatus, ordering method for consumables of image forming apparatus | |
US9329528B2 (en) | Image forming apparatus to which toner container capable of containing two toners having different magnetic permeabilities is capable of being attached | |
JP5720372B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2013073170A (en) | Management device, image forming apparatus, and program | |
JP6729501B2 (en) | Image forming device | |
JP2006227325A (en) | Image forming apparatus | |
JP2017198886A (en) | Image forming apparatus | |
JP2007127983A (en) | Image forming device | |
JP5125641B2 (en) | Image forming apparatus and life determination method of imaging unit in the same | |
JP6773017B2 (en) | Image forming device, consumables order timing notification method | |
JP2660363B2 (en) | Image forming device | |
JP6167662B2 (en) | Image forming apparatus and consumable management system | |
JP2011043825A (en) | Image forming apparatus and method of the same, and image forming program | |
JP5067447B2 (en) | Replacement toner cartridge management apparatus and system, image forming apparatus, replacement toner cartridge management method, and management program | |
JP5173169B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009288353A (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP2001222197A (en) | Developer replenishing device | |
JP2019066795A (en) | Image forming apparatus and developer consumption reducing method | |
JP5433551B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6582775B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2012155148A (en) | Image forming apparatus | |
JP2007203553A (en) | Image processor, image processing method and program, and recording medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6729501 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |