JP6726483B2 - Electric lock control system, storage system, electric lock control device, and electric lock control method - Google Patents
Electric lock control system, storage system, electric lock control device, and electric lock control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6726483B2 JP6726483B2 JP2016039375A JP2016039375A JP6726483B2 JP 6726483 B2 JP6726483 B2 JP 6726483B2 JP 2016039375 A JP2016039375 A JP 2016039375A JP 2016039375 A JP2016039375 A JP 2016039375A JP 6726483 B2 JP6726483 B2 JP 6726483B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- identification information
- electric lock
- command
- lock control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 101
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 84
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)
Description
本発明は、電気錠制御システム、収納システム、電気錠制御装置、及び電気錠制御方法に関する。 The present invention relates to an electric lock control system, a storage system, an electric lock control device, and an electric lock control method.
従来、複数の利用者に対して個別に収納庫を割り当てる収納システムにおいて、収納庫の扉の施錠、開錠を制御する電気錠制御システムが知られている。例えば、特許文献1には、(a)決済及び認証機能付きカードを認証媒体とする電子ロッカーと、(b)該電子ロッカーの認証情報を格納し、前記電子ロッカーと通信可能に接続されたサーバとを有し、(c)前記決済及び認証機能付きカードを特定するカードIDを前記電子ロッカーの認証情報として使用することを特徴とする決済及び認証機能付きカード連動型電子ロッカーシステムが開示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a storage system that individually allocates a storage box to a plurality of users, an electric lock control system that controls locking and unlocking of a door of the storage box is known. For example, in
ところで、特許文献1のカード連動型電子ロッカーシステムにおいて、電子ロッカー(収納庫)やサーバは、施解錠を行う電子ロッカーを、カードIDから特定する必要がある。この場合、電子ロッカーやサーバにおいて、カードIDと電子ロッカーとの対応関係を管理しなくてはならない。そのため、例えば、電子ロッカーの数を変更する場合には、サーバは、都度、電子ロッカーのアドレス等の情報を設定しなければならなかった。このように、収納システムにおける収納庫の数を柔軟に変更できない場合があった。
By the way, in the card interlocking type electronic locker system of
本発明のいくつかの態様は、収納庫の数を柔軟に変更することができる電気錠制御システム、収納システム、電気錠制御装置、及び電気錠制御方法を提供することを目的の一つとする。 It is an object of some aspects of the present invention to provide an electric lock control system, a storage system, an electric lock control device, and an electric lock control method capable of flexibly changing the number of storages.
また、本発明の他の態様は、後述する実施形態に記載した作用効果を奏することを可能にする電気錠制御システム、収納システム、電気錠制御装置、及び電気錠制御方法を提供することを目的の一つとする。 Further, another aspect of the present invention is to provide an electric lock control system, a storage system, an electric lock control device, and an electric lock control method capable of achieving the effects described in the embodiments described later. And one of them.
上述した課題を解決するために、本発明の一態様は、媒体と、親機と、電気錠を制御する子機と、を備える電気錠制御システムであって、前記媒体は、前記子機に対応する複数の子機識別情報のうちの第1識別情報と、前記電気錠の動作に対応するコマンドとを記憶する記憶部、を備え、前記親機は、前記第1識別情報と、前記コマンドとを前記媒体から取得する取得部と、前記取得部が取得した前記第1識別情報と前記コマンドとを前記子機に送信する送信部と、を備え、前記子機は、複数の前記子機識別情報のうちの第2識別情報を設定する設定部と、前記親機が送信した前記第1識別情報と前記コマンドとを受信する子機通信部と、前記子機通信部が受信した前記第1識別情報と、前記設定部が設定した前記第2識別情報とに基づいて、前記コマンドに対応する動作を前記電気錠に行わせる電気錠制御部と、を備える電気錠制御システムである。 In order to solve the problems described above, one embodiment of the present invention is an electric lock control system including a medium, a master unit, and a slave unit that controls an electric lock, wherein the medium is the slave unit. A storage unit that stores first identification information of the corresponding plurality of child device identification information and a command corresponding to the operation of the electric lock, and the parent device includes the first identification information and the command. And a transmission unit that transmits the first identification information and the command acquired by the acquisition unit to the slave, the slave includes a plurality of the slaves. A setting unit that sets second identification information of the identification information, a handset communication unit that receives the first identification information and the command transmitted by the base unit, and a first unit that the handset communication unit receives. The electric lock control system includes: an electric lock control unit that causes the electric lock to perform an operation corresponding to the command based on the first identification information and the second identification information set by the setting unit.
また、本発明の一態様は、媒体と、収納庫と、親機と、前記収納庫の電気錠を制御する子機と、を備える収納システムであって、前記媒体は、前記子機に対応する複数の子機識別情報のうちの第1識別情報と、前記電気錠の動作に対応するコマンドとを記憶する記憶部、を備え、前記親機は、前記第1識別情報と、前記コマンドとを前記媒体から取得する取得部と、前記取得部が取得した前記第1識別情報と前記コマンドとを前記子機に送信する送信部と、を備え、前記子機は、複数の前記子機識別情報のうちの第2識別情報を設定する設定部と、前記親機が送信した前記第1識別情報と前記コマンドとを受信する子機通信部と、前記子機通信部が受信した前記第1識別情報と、前記設定部が設定した前記第2識別情報とに基づいて、前記コマンドに対応する動作を前記電気錠に行わせる電気錠制御部と、を備える収納システムである。 Further, one embodiment of the present invention is a storage system including a medium, a storage case, a base unit, and a slave unit that controls an electric lock of the storage unit, wherein the medium corresponds to the slave unit. A storage unit that stores first identification information of the plurality of child device identification information and a command corresponding to the operation of the electric lock, and the parent device includes the first identification information and the command. And a transmission unit that transmits the first identification information and the command acquired by the acquisition unit to the slave, the slave includes a plurality of slave identifications. A setting unit that sets second identification information of the information, a slave unit communication unit that receives the first identification information and the command transmitted by the master unit, and a first unit that the slave unit communication unit receives. The storage system includes: an electric lock control unit that causes the electric lock to perform an operation corresponding to the command based on identification information and the second identification information set by the setting unit.
また、本発明の一態様は、子機に対応する複数の子機識別情報のうちの第1識別情報と、電気錠の動作に対応するコマンドとを記憶する媒体記憶部を備える媒体から、前記第1識別情報と、前記コマンドとを取得する取得部と、複数の前記子機識別情報のうちの第2識別情報を設定する設定部と、前記取得部が取得した前記第1識別情報と、前記設定部が設定した前記第2識別情報とに基づいて、前記コマンドに対応する動作を前記電気錠に行わせる電気錠制御部と、を備える電気錠制御装置である。 In addition, according to one aspect of the present invention, from a medium including a medium storage unit that stores first identification information of a plurality of child device identification information corresponding to a child device and a command corresponding to an operation of an electric lock, An acquisition unit that acquires the first identification information and the command, a setting unit that sets the second identification information of the plurality of child device identification information, and the first identification information acquired by the acquisition unit, An electric lock control device comprising: an electric lock control unit that causes the electric lock to perform an operation corresponding to the command based on the second identification information set by the setting unit.
また、本発明の一態様は、親機と、電気錠を制御する子機と、を備える電気錠制御システムにおける電気錠制御方法であって、前記親機が、前記子機に対応する複数の子機識別情報のうちの第1識別情報と、前記電気錠の動作に対応するコマンドとを記憶する媒体記憶部を備える媒体から、前記第1識別情報と、前記コマンドとを取得する第1ステップと、前記親機が、前記第1ステップにおいて取得した前記第1識別情報と前記コマンドとを前記子機に送信する第2ステップと、前記子機が、前記親機が送信した前記第1識別情報と前記コマンドとを受信する第3ステップと、前記子機が、前記第3ステップにおいて受信した前記第1識別情報と、複数の前記子機識別情報のうち、自装置に設定された第2識別情報とに基づいて、前記コマンドに対応する動作を前記電気錠に行わせる第4ステップと、を含む電気錠制御方法である。 Further, one aspect of the present invention is an electric lock control method in an electric lock control system including a master unit and a slave unit that controls an electric lock, wherein the master unit is a plurality of units corresponding to the slave units. A first step of acquiring the first identification information and the command from a medium including a medium storage unit that stores first identification information of the slave unit identification information and a command corresponding to the operation of the electric lock. And a second step in which the parent device transmits the first identification information and the command acquired in the first step to the child device, and the child device performs the first identification transmitted by the parent device. A third step of receiving the information and the command, the slave unit, of the first identification information received in the third step, and a second set among the plurality of slave unit identification information sets to the own device. A fourth step of causing the electric lock to perform an operation corresponding to the command based on identification information, the electric lock control method.
本発明の実施形態によれば、電気錠制御システム、収納システム、電気錠制御装置、及び電気錠制御方法は、電気錠の数を柔軟に変更することができる。 According to the embodiment of the present invention, the electric lock control system, the storage system, the electric lock control device, and the electric lock control method can flexibly change the number of electric locks.
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。
(収納システムの概要)
図1は、本実施形態に係る収納システム1の斜視図である。
収納システム1は、複数の収納庫10−1、10−2、…、10−N(Nは正の整数)を備える。図1に示す例では、収納庫10−1、10−2、…、10−Nが、上下2段に並べて配置されている。以下では、収納庫10−1、10−2、…10−Nを特に区別しない場合、収納庫10と称する。収納庫10は、それぞれ収納庫10内部に設けられた収納用の空間を閉塞可能な扉を備える。また、収納システム1は、電気錠制御システム100を備え、ユーザは、電気錠制御システム100により各収納庫10の扉の開閉を制限することができる。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(Outline of storage system)
FIG. 1 is a perspective view of a
The
図2は、電気錠制御システム100の構成を示すブロック図である。
電気錠制御システム100は、1つの親機70と、複数の子機80-1、80−2、…、80−N(Nは正の整数)とを備える。以下では、複数の子機80-1、80−2、…、80−Nを特に区別しない場合、子機80と称する。子機80は、電気錠である錠部83を備えており、各収納庫10に設けられた錠部83の施解錠を制御する。また、親機70は、認証用媒体から各種情報を取得する。ここでは、一例として、認証用媒体として、非接触ICカード50を採用する場合について説明する。カード50には、アドレスと、親機ID(IDentifier)と、コマンドと、更新データと、が記憶されている。このうち、親機IDがカード50の認証に用いられる。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the electric lock control system 100.
The electric lock control system 100 includes one
アドレスとは、各収納庫10に対応する識別情報である。つまり、アドレスとは、各収納庫10の錠部83、及び、該錠部83を制御する子機80に対応する識別情報である。本実施形態では、アドレスには、個別アドレスと、共通アドレスとの2種類がある。個別アドレスとは、収納庫10ごとに個別に設定されるアドレスである。基本的に、個別アドレスには、収納庫10ごとに異なる値が設定される。ただし、複数の収納庫10の個別アドレスとして、同じ値が設定されてもよい。共通アドレスとは、収納システム1が備える全ての収納庫10において共通のアドレスである。以下では、個別アドレスを記憶するカード50を個別カードと称し、共通アドレスを記憶するカード50を共通カードと称する。
The address is identification information corresponding to each
親機IDとは、親機70に固有の識別情報である。本実施形態では、一例として、親機IDには、親機が設置される建物の識別情報(建物ID)と、フロアの識別情報(フロアID)と、グループの識別情報(グループID)と、が記述される。つまり、親機IDは、電気錠制御システム100の設置場所に対応する場所情報である。親機IDは、カード50の認証に用いられる。
コマンドとは、子機80に対する命令を表す情報である。コマンドには、例えば、解錠指示、解錠保持指示(連続解錠)、施錠指示等があり、子機80は、コマンドに応じて錠部83の動作を制御する。また、コマンドは、解錠状態の場合には施錠指示、施錠状態の場合には解錠指示となるような状態の変化を指示するものであってもよい。
The base unit ID is identification information unique to the
The command is information indicating an instruction to the
更新データとは、収納庫10ごとのカード50の発行枚数を表す情報である。更新データは、カード50の有効性の管理に用いられる。例えば、最初に発行されたカード50の更新データの値は「00」である。そして、カード50の紛失やユーザの変更に応じて、新たなカード50が発行され、更新データの値が1ずつ増加する。そして、親機70は、自装置が管理する更新データの値より値の小さな更新データのカード50は、受け付けない。これにより、親機70は、新たなカード50の発行に応じて、古いカード50を無効化することができる。
The update data is information indicating the number of issued
なお、カード50には、アドレスと、親機IDと、コマンドとの他に、カード50に固有の識別情報(カードID)やユーザに固有の識別情報(ユーザID)が記憶されてもよい。ただし、後述するように、電気錠制御システム100は、カードIDやユーザIDを利用することなく錠部83の施解錠を制御することができる。
The
収納システム1の動作の概要について説明する。
収納庫10の施解錠において、ユーザは、カード50を親機70に提示する。親機70は、アドレスと、親機IDと、コマンドとをカード50から読み取る。親機70は、カード50から読み取った親機IDと、自装置の親機IDとを照合し、カード50の認証を行う。照合の結果、2つの親機IDが一致する場合、親機70は、カード50から読み出したアドレスを子機80に送信する。以下では、親機70が子機80に送信するアドレスを対象アドレスと称する。次に、子機80は、親機70から受信した対象アドレスと、自装置の個別アドレス及び共通アドレスとを照合する。そして、子機80は、対象アドレスと、自装置の個別アドレス又は共通アドレスとが一致した場合、コマンドに応じた動作を錠部83に行わせる。
The outline of the operation of the
In locking and unlocking the
以上のように、収納システム1は、カード50と、収納庫10と、親機70と、収納庫10の錠部83を制御する子機80と、を備える。カード50は、アドレスと、錠部83の動作に対応するコマンドとを記憶する。親機70は、アドレスと、コマンドとをカード50から取得し、取得したアドレスとコマンドとを子機80に送信する。そして、子機80は、親機70が送信したアドレスとコマンドとを受信し、受信したアドレスと、自装置に設定されたアドレスとに基づいて、コマンドに対応する動作を錠部83に行わせる。
As described above, the
これにより、収納システム1において、カード50には、子機80のアドレスとコマンドとが記憶されているため、例えば、親機70において、カードIDからアドレスを特定する処理が不要である。つまり、収納システム1では、親機70が子機80のアドレスを管理することなく、カード50に対応する収納庫10の施解錠を行うことができる。つまり、電気錠制御システム100において、同じ構成を備える子機80を必要な数、親機70に接続するだけで各収納庫10の施解錠を制御可能とすることができるため、収納庫10の数を柔軟に変更することができる。また、子機80は、同じ構成を備えていればよいため、電気錠制御システム100の製作元は、短い納期で安価に電気錠制御システム100を納入できる。
As a result, in the
また、収納システム1において、親機70は、親機IDに基づいてカード50の認証を行う。そのため、例えば、子機80に他の収納システムのアドレスと重複するような簡単なアドレスを設定した場合であっても、収納システム1は、セキュリティを担保することができる。具体的には、各カード50は、それぞれ、収納システム1の設置場所に対応しているため、カード50ごとに使用可能な場所が定められる。このように、収納システム1では、親機70が認証処理を行い、子機80が錠部83の施解錠の判断を行うため、セキュリティと、システムの可塑性とを両立することができる。
以上が、収納システム1の概要についての説明である。
Further, in the
The above is a description of the outline of the
(電気錠制御システムの構成)
次に、図2を参照して、電気錠制御システム100の構成について説明する。
電気錠制御システム100は、上述したカード50と、親機70と、複数の子機80と、親機70及び子機80に電力を供給する電源部60と、を備える。本実施形態では、一例として、親機70と複数の子機80とは、シリアル接続されており、RS−485規格に準拠した通信を行う。図2に示す例では、親機70又は各子機80は、それぞれ、親機70又は各子機80のうちの2つと接続されている。例えば、子機80−1は、親機70と、子機80−2とに接続されている。また、親機70は、子機80−1と、子機80−Nとに接続され、全ての親機70又は子機80がリング型に接続されている。以下では、親機70又は各子機80が接続する装置を隣接装置と称することがある。
(Structure of electric lock control system)
Next, the configuration of the electric lock control system 100 will be described with reference to FIG.
The electric lock control system 100 includes the above-described
親機70は、2つの隣接装置に対して、情報を送信する。また、子機80は、2つの隣接装置のうち、一方の隣接装置から受信した情報を他方の隣接装置に送信する。また、親機70は、子機80から受信した情報を破棄する。これにより、親機70が送信する情報が全ての子機80に順次伝送され、共有される。また、親機70と子機80とは、リング型に接続されており、親機70は、2つの隣接装置に情報を送信する。そのため、子機80は、例えば、時計回りの経路と反時計回りの経路とを介して、2回、情報を受信する機会がある。従って、子機80のいずれかが故障して情報の送受信が行えなくなった場合であっても、親機70の2つの隣接装置のいずれかを介して、すなわち、時計回りの経路又は反時計回りの経路を介して、全ての子機80が親機70から送信された情報を受信することができる。
以上が、電気錠制御システム100の全体的な構成についての説明である。
The
The above is the description of the overall configuration of the electric lock control system 100.
(カードの構成)
次に、カード50の構成について説明する。
図3は、カード50の構成を示すブロック図である。
カード50は、カード通信部51と、カード記憶部52と、カード制御部53と、を備える。カード通信部51と、カード記憶部52と、カード制御部53とは、例えば、RFIDタグにより実装されてよい。
(Card structure)
Next, the configuration of the
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the
The
カード通信部51は、親機70と通信を行い、親機70との間で各種情報を送受信する。
カード記憶部52は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を備える。また、カード記憶部52は、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、フラッシュメモリ等を備えてもよい。カード記憶部52には、例えば、アドレスと、親機IDと、コマンドとが記憶される。
The
The
カード制御部53は、カード通信部51と、カード記憶部52との動作を制御する制御ICである。カード制御部53は、例えば、カード記憶部52に記憶されているアドレスと、親機IDと、コマンドと、を親機70からの要求に応じて読み出し、カード通信部51を介して送信する。また、例えば、カード制御部53は、アドレスと、親機IDと、コマンドとの登録要求を、他の装置から受け付けると、受け付けたアドレスと、親機IDと、コマンドとを、カード記憶部52に記憶させる。
以上が、カード50の構成についての説明である。
The
The above is the description of the configuration of the
(親機の構成)
次に、親機70の構成について説明する。
図4は、親機70の構成を示すブロック図である。
親機70は、親機無線通信部71と、親機第1有線通信部72と、親機第2有線通信部73と、親機記憶部74と、親機制御部75と、を備える。
親機無線通信部71は、例えば、RFIDタグリーダー等を備え、ユーザにより提示されたカード50を検出する。親機無線通信部71は、検出したカード50と通信し、アドレス、親機ID、コマンド等の各種情報をカード50から取得する。
(Configuration of base unit)
Next, the configuration of the
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the
The
The base unit
親機第1有線通信部72と、親機第2有線通信部73とは、例えば、RS−485通信用インターフェイスを備える。親機第1有線通信部72と、親機第2有線通信部73とは、それぞれ、親機70の2つの隣接装置のいずれかに接続する。例えば、図2に示す例の場合、親機第1有線通信部72が子機80−1に接続し、親機第2有線通信部73が子機80−Nに接続する。
The base unit first wired
親機記憶部74は、例えば、ROM、RAM等を備える。また、親機記憶部74は、EEPROM、フラッシュメモリ等を備えてもよい。親機記憶部74は、例えば、自装置に固有の親機IDを記憶する。この親機IDは、例えば、収納システム1が設置される建物ID、フロアID、及びグループIDを含んで構成される。本実施形態では、一例として、建物IDを5[Byte]、フロアIDを2[Byte]、グループIDを1[Byte]で表現する場合について説明する。この場合の親機IDは、例えば、「AB001 13 A」等である。親機IDには、例えば、収納システム1の管理者のID等の収納システム1に係る任意の識別情報が含まれてもよい。
The parent
親機制御部75は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の集積回路を備え、親機無線通信部71と、親機第1有線通信部72と、親機第2有線通信部73と、親機記憶部74と、を制御する。
具体的には、親機制御部75は、親機無線通信部71がアドレス、親機ID、コマンドをカード50から取得すると、取得したカード50の親機IDと、親機記憶部74に記憶されている親機IDとを照合する。カード50の親機IDと、自装置の親機IDとが一致する場合、親機制御部75は、カード50から取得したアドレス(すなわち、対象アドレス)と、コマンドとを含むパルス信号(電文)を、親機第1有線通信部72と、親機第2有線通信部73とを介して、自装置の隣接装置に送信する。ここで、電気錠制御システム100では、全ての親機70と子機80とがシリアル接続されているため、親機第1有線通信部72と、親機第2有線通信部73とから隣接装置に送信されたパルス信号は、全ての子機80に順次伝達される。なお、このパルス信号において、例えばアドレスを3[Byte]、コマンドを4[Byte]で表現してよい。
以上が、親機70の構成についての説明である。
The master
Specifically, when the parent device
The above is the description of the configuration of the
(子機の構成)
次に、子機80の構成について説明する。
図5は、子機80の構成を示すブロック図である。
子機80は、子機第1通信部81と、子機第2通信部82と、錠部83と、アドレス設定部85と、子機制御部86と、を備える。
子機第1通信部81と、子機第2通信部82とは、例えば、RS−485通信用インターフェイスを備える。子機第1通信部81と、子機第2通信部82とは、それぞれ、自装置の2つの隣接装置のいずれかに接続する。例えば、図2に示す子機80−1の例の場合、子機第1通信部81が親機70に接続し、子機第2通信部82が子機80−2に接続する。
(Structure of child device)
Next, the configuration of the
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the
The
The handset
ここで、RS−485通信は、ポーリング等、子機80から親機70への情報の発信に対応している。しかしながら、本実施形態では、一例として、子機80から親機70への情報の発信は行わないようにしている。例えば、子機80が故障して親機70への発信が連続的に行われるようになると、親機70の処理に影響が生じ、その他の子機80についても異常が波及してしまう場合がある。これに対して、子機80から親機70への情報の発信を制限することで、1つの子機80の故障が、他の子機80に影響することを防ぐことができる。
Here, the RS-485 communication corresponds to transmission of information from the
錠部83は、モーター等の駆動部を備えた電気錠であり、子機制御部86からの命令に応じて扉の施解錠等を実行する。
子機記憶部84は、例えば、ROM、RAM等を備える。また、子機記憶部84は、EEPROM、フラッシュメモリ等を備えてもよい。子機記憶部84は、例えば、共通アドレス等の各種情報を記憶する。共通アドレスの値は、アドレス設定部85により設定可能としてもよい。この場合、アドレス設定部85は、ソフトウェアであってもよい。
The
The child
アドレス設定部85は、自装置の個別アドレスを設定する。アドレス設定部85は、例えば、ロータリースイッチ、ディップスイッチ、ジャンパーピン等のハードウェアモジュールを、任意の数備える。ユーザは、これらモジュールの設定を変更することにより、任意のアドレスを子機80に設定することができる。
The
ここで、図6を参照して、アドレスの設定例について説明する。図6は、2つの10進ロータリースイッチ「10SW1」、「10SW2」を用いたアドレスの設定例を示す。図6に示す例では、100個の収納庫10に対して、「0」〜「99」のアドレス(図6における「BOXアドレス」)が割り当てられている。そして、各ボックスアドレスの10の位がロータリースイッチ「10SW2」の値により示され、各ボックスアドレスの1の位がロータリースイッチ「10SW1」の値により示されている。図6に示すアドレスの設定例は、一例であり、任意の数のロータリースイッチ、ディップスイッチ、ジャンパーピン等のハードウェアモジュールを用いてアドレスを設定してよい。また、アドレスの情報が子機記憶部84に記憶されていてもよい。ただし、電気錠制御システム100は、ハードウェアモジュールを用いて個別アドレスを設定可能とすることにより、特別なソフトウェア等を用いることなく容易に子機80の個別アドレスを設定したり、変更したりすることができる。
以上が、アドレスの設定例についての説明である。
Here, an example of setting an address will be described with reference to FIG. FIG. 6 shows an example of address setting using two decimal rotary switches “10SW1” and “10SW2”. In the example shown in FIG. 6, addresses “0” to “99” (“BOX address” in FIG. 6) are assigned to 100
The above is the description of the address setting example.
子機制御部86は、ASIC等の集積回路を備え、子機第1通信部81と、子機第2通信部82と、錠部83と、を制御する。
具体的には、子機制御部86は、子機第1通信部81又は子機第2通信部82がパルス信号を隣接装置から受信すると、パルス信号が示す対象アドレスが自装置の個別アドレス、又は、共通アドレスに一致するか否かを判定する。対象アドレスが個別アドレス、又は、共通アドレスに一致する場合、子機制御部86は、パルス信号が示すコマンドに応じた動作を錠部83に行わせる。また、子機制御部86は、子機第1通信部81がパルス信号を受信した場合は、子機第2通信部82を介して、自装置の隣接装置に当該パルス信号を送信させる。また、子機制御部86は、子機第2通信部82がパルス信号を受信した場合は、子機第1通信部81を介して、自装置の隣接装置に当該パルス信号を送信させる。
The
Specifically, when the child device
ここで、子機制御部86は、錠部83の制御において、即時実行モードと、遅延実行モードとの2つの動作モードを有する。
即時実行モードとは、対象アドレスが個別アドレス、又は、共通アドレスに一致する場合に、すぐに、コマンドに応じた動作を錠部83に実行させるモードである。
遅延実行モードとは、対象アドレスが個別アドレス、又は、共通アドレスに一致する場合に、所定の遅延時間経過した後に、コマンドに応じた動作を錠部83に実行させるモードである。遅延時間は、任意に設定してよい。ここでは、一例として、所定時間とは、アドレスの値に0.2秒等の所定の単位時間を乗算した値とする。
Here, the slave
The immediate execution mode is a mode in which when the target address matches the individual address or the common address, the
The delayed execution mode is a mode in which, when the target address matches the individual address or the common address, the
本実施形態では、一例として、子機制御部86は、対象アドレスが個別アドレスに一致する場合に、即時実行モードで錠部83を動作させ、対象アドレスが共通アドレスに一致する場合に、遅延実行モードで錠部83を動作させる。これにより、対象アドレスが個別アドレスを示す場合、つまり、特定の収納庫10に対するコマンドを実行する場合は、子機制御部86は、遅延なく錠部83を動作させるため、扉の施解錠においてユーザを待たせることがない。また、対象アドレスが共通アドレスを示す場合、つまり、全ての収納庫10に対するコマンドを実行する場合は、時間をずらして各収納庫10の錠部83を動作させる。従って、例えば、全ての収納庫10を1つのコマンドで施解錠させる場合であっても、全ての錠部83が一斉に動作することはないため、急激に消費電力が高まることがない。従って、電気錠制御システム100は、少ない電力で動作することができる。また、例えば、遅延実行モードにおける遅延時間を、アドレスの値に所定の単位時間を乗算した値とすることにより、アドレスに応じた時間をおいて錠部83を施解錠させることができる。つまり、施解錠の遅延時間からアドレスが正しく設定されているかどうかを容易に確認することができる。
以上が、子機80の構成についての説明である。
In the present embodiment, as an example, the child
The above is the description of the configuration of the
(電気錠制御システムの動作)
次に、電気錠制御システム100の動作について説明する。
図7は、電気錠制御システム100による処理の流れの一例を示すシーケンスチャートである。
(ステップS100)親機70は、カード50を検出したか否かを判定する。カード50を検出した場合(ステップS100;YES)、電気錠制御システム100は、ステップS102に処理を進める。カード50を検出していない場合(ステップS100;NO)、電気錠制御システム100は、ステップS100に処理を戻す。
(ステップS102)親機70は、カード50から親機IDと、アドレスと、コマンドと、更新データと、を取得する。その後、電気錠制御システム100は、ステップS104に処理を進める。
(Operation of electric lock control system)
Next, the operation of the electric lock control system 100 will be described.
FIG. 7 is a sequence chart showing an example of the flow of processing by the electric lock control system 100.
(Step S100) The
(Step S102) The
(ステップS104)親機70は、カード50から取得した親機IDと、自装置の親機IDとが一致するか否かを判定する。カード50から取得した親機IDと、自装置の親機IDとが一致する場合(ステップS104;YES)、電気錠制御システム100は、ステップS108に処理を進める。カード50から取得した親機IDと、自装置の親機IDとが一致しない場合(ステップS104;NO)、電気錠制御システム100は、ステップS122に処理を進める。
(Step S104) The
(ステップS106)親機70は、カード50から取得した更新データの値と、自装置に記憶されている更新データの値とを比較する。カード50から取得した更新データの値が、自装置に記憶されている更新データの値以上である場合(ステップS106;YES)、電気錠制御システム100は、ステップS108に処理を進める。カード50から取得した更新データの値が、自装置に記憶されている更新データの値より小さい場合(ステップS106;NO)、電気錠制御システム100は、ステップS122に処理を進める。
(Step S106) The
(ステップS108)親機70は、カード50から取得した更新データをアドレスと対応付けて記憶し、カード50から取得したアドレス(すなわち、対象アドレス)と、コマンドとを、自装置の隣接装置である2つの子機80に送信する。その後、電気錠制御システム100は、ステップS110に処理を進める。
(ステップS110)子機80は、自装置の隣接装置から対象アドレスとコマンドとを受信する。その後、電気錠制御システム100は、ステップS112に処理を進める。
(Step S108) The
(Step S110) The
(ステップS112)子機80は、対象アドレスが共通アドレスと一致するか否かを判定する。対象アドレスが共通アドレスと一致する場合(ステップS114;YES)、電気錠制御システム100は、ステップS114に処理を進める。対象アドレスが共通アドレスと一致しない場合(ステップS114;NO)、電気錠制御システム100は、ステップS116に処理を進める。
(ステップS114)子機80は、計時を行い、所定の遅延時間が経過するまで、処理を保留する。その後、電気錠制御システム100は、ステップS118に処理を進める。
(Step S112) The
(Step S114) The subunit|
(ステップS116)子機80は、対象アドレスが個別アドレスと一致するか否かを判定する。対象アドレスが個別アドレスと一致する場合(ステップS116;YES)、電気錠制御システム100は、ステップS118に処理を進める。対象アドレスが個別アドレスと一致しない場合(ステップS116;NO)、電気錠制御システム100は、ステップS120に処理を進める。
(Step S116) The
(ステップS118)子機80は、コマンドに応じて錠部83を制御する。その後、電気錠制御システム100は、ステップS120に処理を進める。
(ステップS120)子機80は、自装置の2つの隣接装置のうち、自装置に対象アドレスとコマンドとを送信した隣接装置とは異なる隣接装置に、対象アドレスとコマンドとを送信する。その後、電気錠制御システム100は、ステップS122に処理を進める。
(Step S118) The
(Step S120) The
(ステップS122)親機70は、対象アドレスとコマンドとを破棄する。このとき、破棄される対象アドレスとコマンドとは、自装置の親機IDとは一致しないカード50から取得された対象アドレス及びコマンド、又は、リング型に接続された全ての子機80を一巡して戻ってきた対象アドレス及びコマンドである。その後、電気錠制御システム100は、ステップS100に処理を戻す。
(Step S122) The
(本実施形態のまとめ)
以上説明してきたように、本実施形態に係る電気錠制御システム100は、カード50と、親機70と、電気錠(例えば、錠部83)を制御する子機80と、を備える電気錠制御システムであって、カード50は、子機に対応する複数の子機識別情報のうちの第1識別情報(例えば、対象アドレス)と、電気錠の動作に対応するコマンドとを記憶するカード記憶部52を備え、親機70は、第1識別情報と、コマンドとをカード50から取得する親機無線通信部71と、親機無線通信部71が取得した第1識別情報とコマンドとを子機80に送信する親機第1有線通信部72及び親機第2有線通信部73と、を備え、子機80は、複数の識別情報のうちの第2識別情報(例えば、個別アドレス、共通アドレス)を設定するアドレス設定部85と、親機70が送信した第1識別情報とコマンドとを受信する子機第1通信部81及び子機第2通信部82と、子機第1通信部81及び子機第2通信部82が受信した第1識別情報と、アドレス設定部85が設定した第2識別情報とに基づいて、コマンドに対応する動作を電気錠に行わせる子機制御部86と、を備える。
(Summary of this embodiment)
As described above, the electric lock control system 100 according to the present embodiment includes the
これにより、電気錠制御システム100は、カード50に、子機80に対応する識別情報を記憶させておけば、コマンドに応じた動作を電気錠に行わせることができる。つまり、電気錠制御システム100は、親機70に子機80の個別アドレス等の識別情報を管理させることなく収納庫10の電気錠を制御することができる。従って、電気錠制御システム100は、電気錠の数を柔軟に変更することができる。
具体的には、電気錠制御システム100は、収納庫10の数、すなわち錠部83の数が、例えば、或る時は10個、またある時は90個など、設置現場の設置環境や要望数に応じて異なっていても、柔軟に対応することができる。また、各親機70、子機80、錠部83は、全く同機能・同性能であってよいため、システムの供給元は、短い納期で安価にシステムを提供することができ、保守管理も容易である。
As a result, the electric lock control system 100 can cause the electric lock to perform an operation according to a command by storing the identification information corresponding to the
Specifically, in the electric lock control system 100, the number of
また、電気錠制御システム100は、複数の子機80を備え、子機80は、親機70と、複数の子機80とのうちの自装置とは異なる2つの隣接装置と通信し、子機第1通信部81及び子機第2通信部82は、2つの隣接装置のうちの一方から受信した第1識別情報とコマンドとを、他方に送信する。
これにより、電気錠制御システム100は、子機80全体の数が特定されていなくても、第1識別情報とコマンドとを全ての子機80に伝達することができる。従って、電気錠制御システム100は、電気錠の数を柔軟に変更することができる。
Further, the electric lock control system 100 includes a plurality of
Thereby, the electric lock control system 100 can transmit the first identification information and the command to all the
また、親機第1有線通信部72及び親機第2有線通信部73は、親機無線通信部71が取得した第1識別情報とコマンドとを、2つの子機80に送信する。
これにより、親機70は、2つの経路を介して、全ての子機80にコマンドを伝達することができる。従って、例えば、子機80のいずれかが故障し、情報の送受信ができなくなった場合であっても、その他の子機80の全てにコマンドを伝達することができる。そのため、電気錠制御システム100を、故障に強い頑健なシステムとすることができ、保守を容易にすることができる。また、親機70にRS−485等の1出力のシリアル通信の基盤を採用することにより、多出力の基盤を採用する場合に比して、親機70を大幅に小型化することができる。
Further, the parent device first wired
As a result, the
また、子機第1通信部81及び子機第2通信部82は、親機70に対して情報の送信を行わない。
これにより、電気錠制御システム100は、ある子機80の故障が親機70に波及して、電気錠制御システム100全体の運用に支障をきたすことを防ぐことができる。そのため、電気錠制御システム100を、故障に強い頑健なシステムとすることができ、保守を容易にすることができる。
Further, the child device
As a result, the electric lock control system 100 can prevent the failure of a
また、アドレス設定部85は、第2識別情報として、複数の子機80において互いに異なる第3識別情報(例えば、個別アドレス)と、複数の子機80において共通の第4識別情報(例えば、共通アドレス)とのうちの少なくともいずれかを設定する。
これにより、電気錠制御システム100は、ユーザにより提示されたカード50に応じて、特定の電気錠を施解錠したり、複数の電気錠を一斉に施解錠したりすることができる。従って、例えば各収納庫10を清掃する場合等には、共通アドレスを記憶するカード50を提示すれば、電気錠を一斉に施解錠できるため、容易に保守管理を行うことができる。
Also, the
Thereby, the electric lock control system 100 can lock/unlock a specific electric lock or lock/unlock a plurality of electric locks all at once in accordance with the
また、子機制御部86は、子機第1通信部81又は子機第2通信部82が受信した第1識別情報(例えば、対象アドレス)と、アドレス設定部85が設定した第4識別情報(例えば、共通アドレス)とが一致する場合に、複数の子機80において互いに異なる所定時間の遅延を設けてコマンドに対応する動作を電気錠に開始させる。
Further, the child
これにより、電気錠制御システム100は、複数の子機80の錠部83を一斉に施解錠する場合であっても、各錠部83の施解錠のタイミングを異ならせることができる。これにより、少ない電力で電気錠制御システム100を動作させることができる。
As a result, the electric lock control system 100 can change the locking/unlocking timing of each locking
また、アドレス設定部85は、第2識別情報を設定するハードウェアモジュールを含む。
これにより、電気錠制御システム100のユーザは、容易に子機80のアドレスを設定することができる。
The
Thus, the user of the electric lock control system 100 can easily set the address of the
〔変形例〕
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成は上述の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。例えば、上述の実施形態において説明した各構成は、任意に組み合わされてもよいし、分離されてもよい。また、例えば、上述の実施形態において説明した各構成は、特定の機能を発揮するのに不要である場合には、省略することができる。
[Modification]
Although the embodiments of the present invention have been described in detail above with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to the above-described embodiments, and includes a design and the like within a range not departing from the gist of the present invention. For example, the configurations described in the above embodiments may be arbitrarily combined or separated. Further, for example, each configuration described in the above embodiment can be omitted if it is unnecessary to perform a specific function.
なお、上述した実施形態では、子機80から親機70への情報の発信を行わないこととしたが、これには限られない。子機80は、例えば、ポーリング等において、親機70に情報を発信してもよい。例えば、子機80は、錠部83の状態(例えば、解錠状態、施錠状態)や、収納庫10の扉の状態(例えば、開扉状態、閉扉状態)を親機70に送信してもよい。この場合、カード50には、錠部83の施解錠状態の連絡を要求するコマンドや、収納庫10の扉の開閉状態の連絡を要求するコマンド等が記憶されてもよい。
In addition, in the above-described embodiment, the information is not transmitted from the
また、上述した実施形態では、認証用媒体が非接触ICカードである場合について説明したが、これには限られない。認証用媒体は、例えば、2次元バーコードが印刷されたカードや、磁気カード等であってもよい。また、認証用媒体は、カードでなくてもよく、例えば、紙などの非印刷媒体やスマートフォン等の電子機器であってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the case where the authentication medium is a non-contact IC card has been described, but the present invention is not limited to this. The authentication medium may be, for example, a card on which a two-dimensional barcode is printed, a magnetic card, or the like. The authentication medium need not be a card, and may be a non-print medium such as paper or an electronic device such as a smartphone.
1…収納システム、10…収納庫、100…電気錠制御システム、50…カード、51…カード通信部、52…カード記憶部、53…カード制御部、60…電源部、70…親機、71…親機無線通信部、72…親機第1有線通信部、73…親機第2有線通信部、74…親機記憶部、75…親機制御部、80…子機、81…子機第1通信部、82…子機第2通信部、83…錠部、84…子機記憶部、85…アドレス設定部、86…子機制御部
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記媒体は、
前記子機に対応する複数の子機識別情報のうちの第1識別情報と、前記電気錠の動作に対応するコマンドとを記憶する記憶部、
を備え、
前記親機は、
前記第1識別情報と、前記コマンドとを前記媒体から取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1識別情報と前記コマンドとを前記子機に送信する送信部と、
を備え、
前記子機は、
複数の前記子機識別情報のうちの第2識別情報を設定する設定部と、
前記親機が送信した前記第1識別情報と前記コマンドとを受信する子機通信部と、
前記子機通信部が受信した前記第1識別情報と、前記設定部が設定した前記第2識別情報とに基づいて、前記コマンドに対応する動作を前記電気錠に行わせる電気錠制御部と、
を備える電気錠制御システム。 An electric lock control system comprising a medium, a master unit, and a slave unit for controlling an electric lock,
The medium is
A storage unit that stores first identification information of a plurality of child device identification information corresponding to the child device and a command corresponding to the operation of the electric lock,
Equipped with
The base unit is
An acquisition unit that acquires the first identification information and the command from the medium;
A transmission unit that transmits the first identification information and the command acquired by the acquisition unit to the slave unit;
Equipped with
The cordless handset is
A setting unit for setting second identification information of the plurality of child device identification information;
A slave unit communication unit that receives the first identification information and the command transmitted by the master unit,
An electric lock control unit that causes the electric lock to perform an operation corresponding to the command, based on the first identification information received by the slave communication unit and the second identification information set by the setting unit,
An electric lock control system equipped with.
前記子機は、前記親機と、複数の前記子機とのうちの自装置とは異なる2つの隣接装置と通信し、
前記子機通信部は、2つの前記隣接装置のうちの一方から受信した前記第1識別情報と前記コマンドとを、他方に送信する
請求項1に記載の電気錠制御システム。 The electric lock control system includes a plurality of the slaves,
The slave unit communicates with the master unit and two adjacent devices different from the self device of the plurality of slave units,
The electric lock control system according to claim 1, wherein the slave unit communication unit transmits the first identification information and the command received from one of the two adjacent devices to the other.
請求項2に記載の電気錠制御システム。 The electric lock control system according to claim 2, wherein the transmission unit transmits the first identification information and the command acquired by the acquisition unit to the two slave devices.
請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の電気錠制御システム。 The electric lock control system according to any one of claims 1 to 3, wherein the slave unit communication unit does not transmit information to the master unit.
請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の電気錠制御システム。 The setting unit sets, as the second identification information, at least one of third identification information different from each other in the plurality of slaves and fourth identification information common to the plurality of slaves. The electric lock control system according to any one of claims 1 to 4.
請求項5に記載の電気錠制御システム。 The electric lock control unit, when the first identification information received by the slave communication unit and the fourth identification information set by the setting unit match, a predetermined time different from each other in the plurality of slaves. The electric lock control system according to claim 5, wherein an operation corresponding to the command is started in the electric lock by delaying the electric lock.
請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の電気錠制御システム。 The electric lock control system according to any one of claims 1 to 6, wherein the setting unit includes a hardware module that sets the second identification information.
前記媒体は、
前記子機に対応する複数の子機識別情報のうちの第1識別情報と、前記電気錠の動作に対応するコマンドとを記憶する記憶部、
を備え、
前記親機は、
前記第1識別情報と、前記コマンドとを前記媒体から取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1識別情報と前記コマンドとを前記子機に送信する送信部と、
を備え、
前記子機は、
複数の前記子機識別情報のうちの第2識別情報を設定する設定部と、
前記親機が送信した前記第1識別情報と前記コマンドとを受信する子機通信部と、
前記子機通信部が受信した前記第1識別情報と、前記設定部が設定した前記第2識別情報とに基づいて、前記コマンドに対応する動作を前記電気錠に行わせる電気錠制御部と、
を備える収納システム。 A storage system comprising a medium, a storage, a master, and a slave for controlling an electric lock of the storage,
The medium is
A storage unit that stores first identification information of a plurality of child device identification information corresponding to the child device and a command corresponding to the operation of the electric lock,
Equipped with
The base unit is
An acquisition unit that acquires the first identification information and the command from the medium;
A transmission unit that transmits the first identification information and the command acquired by the acquisition unit to the slave unit;
Equipped with
The cordless handset is
A setting unit for setting second identification information of the plurality of child device identification information;
A slave unit communication unit that receives the first identification information and the command transmitted by the master unit,
An electric lock control unit that causes the electric lock to perform an operation corresponding to the command, based on the first identification information received by the slave communication unit and the second identification information set by the setting unit,
Storage system with.
複数の前記子機識別情報のうちの第2識別情報を設定する設定部と、
前記通信部が受信した前記第1識別情報と、前記設定部が設定した前記第2識別情報とに基づいて、前記コマンドに対応する動作を前記電気錠に行わせる電気錠制御部と、
を備える電気錠制御装置。 From the medium including the medium storage unit that stores the first identification information of the plurality of child device identification information corresponding to the child device and the command corresponding to the operation of the electric lock, the first identification information and the command A communication unit that receives the first identification information and the command from the parent device that acquires
A setting unit for setting second identification information of the plurality of child device identification information;
An electric lock control unit that causes the electric lock to perform an operation corresponding to the command based on the first identification information received by the communication unit and the second identification information set by the setting unit,
An electric lock control device provided with.
前記親機が、前記子機に対応する複数の子機識別情報のうちの第1識別情報と、前記電気錠の動作に対応するコマンドとを記憶する媒体記憶部を備える媒体から、前記第1識別情報と、前記コマンドとを取得する第1ステップと、
前記親機が、前記第1ステップにおいて取得した前記第1識別情報と前記コマンドとを前記子機に送信する第2ステップと、
前記子機が、前記親機が送信した前記第1識別情報と前記コマンドとを受信する第3ステップと、
前記子機が、前記第3ステップにおいて受信した前記第1識別情報と、複数の前記子機識別情報のうち、自装置に設定された第2識別情報とに基づいて、前記コマンドに対応する動作を前記電気錠に行わせる第4ステップと、
を含む電気錠制御方法。 An electric lock control method in an electric lock control system comprising a master unit and a slave unit for controlling an electric lock,
From the medium in which the parent device has a medium storage unit that stores first identification information of a plurality of child device identification information corresponding to the child device and a command corresponding to the operation of the electric lock, A first step of obtaining identification information and the command,
A second step in which the parent device transmits the first identification information and the command acquired in the first step to the child device;
A third step in which the child device receives the first identification information and the command transmitted by the parent device;
An operation corresponding to the command based on the first identification information received in the third step and the second identification information set in the own device among the plurality of the child device identification information. A fourth step of causing the electric lock to perform
An electric lock control method including.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016039375A JP6726483B2 (en) | 2016-03-01 | 2016-03-01 | Electric lock control system, storage system, electric lock control device, and electric lock control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016039375A JP6726483B2 (en) | 2016-03-01 | 2016-03-01 | Electric lock control system, storage system, electric lock control device, and electric lock control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017155475A JP2017155475A (en) | 2017-09-07 |
JP6726483B2 true JP6726483B2 (en) | 2020-07-22 |
Family
ID=59809369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016039375A Active JP6726483B2 (en) | 2016-03-01 | 2016-03-01 | Electric lock control system, storage system, electric lock control device, and electric lock control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6726483B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7010257B2 (en) * | 2019-03-14 | 2022-01-26 | オムロン株式会社 | Control system and control unit |
JP7107262B2 (en) | 2019-03-14 | 2022-07-27 | オムロン株式会社 | Control system and controller |
-
2016
- 2016-03-01 JP JP2016039375A patent/JP6726483B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017155475A (en) | 2017-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3459057B1 (en) | Dynamic key access control system and method | |
US11657365B2 (en) | Secured parcel locker system with improved security | |
US7967197B2 (en) | Integrated online door via electronic door handle | |
EP3139353B1 (en) | Method and apparatus for increasing reliability in monitoring systems | |
JP6681477B2 (en) | Short range wireless communication tag | |
US20160239694A1 (en) | Rfid-to-bluetooth selective adapter with multiple rfid integrated chips | |
US9704317B2 (en) | Long range wireless credentials for entryway | |
EP4276779A2 (en) | Electronic access control device and access control method | |
CN109661794B (en) | Method and equipment for controlling access to access object | |
JP6726483B2 (en) | Electric lock control system, storage system, electric lock control device, and electric lock control method | |
US11671650B2 (en) | Set-top box with enhanced behavioral controls and system and method for use of same | |
JP2019523959A (en) | Method and apparatus for configuring an access control device at an installation site | |
US20190304223A1 (en) | Digital key system | |
EP3062294B1 (en) | Method and devices for upgrading an existing access control system | |
JP6726484B2 (en) | Electric lock control system, storage system, electric lock control device, and electric lock control method | |
US11699317B2 (en) | Storage enclosures | |
JP6745118B2 (en) | Storage system, electric lock control device, and electric lock control method | |
JP5441223B2 (en) | Door lock system | |
KR101687232B1 (en) | Wireless On-Line Locking System Using A Centralized Controller | |
JP2018104908A (en) | Electric lock control device and storage system | |
EP3918582A1 (en) | Device component distribution | |
CN113396413B (en) | Remote control system | |
JP4458688B2 (en) | Locking / unlocking system and locking / unlocking method | |
EP2800067B1 (en) | Reader device and associated method | |
KR100875390B1 (en) | Electronic key operation system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181019 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20190225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6726483 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |