JP6723056B2 - System, terminal, program and method for collecting personal information - Google Patents

System, terminal, program and method for collecting personal information Download PDF

Info

Publication number
JP6723056B2
JP6723056B2 JP2016078229A JP2016078229A JP6723056B2 JP 6723056 B2 JP6723056 B2 JP 6723056B2 JP 2016078229 A JP2016078229 A JP 2016078229A JP 2016078229 A JP2016078229 A JP 2016078229A JP 6723056 B2 JP6723056 B2 JP 6723056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
personal
name information
terminal
customer management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016078229A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017188028A (en
Inventor
光則 仁島
光則 仁島
雅敏 守舍
雅敏 守舍
正一 西
正一 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Printing Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Printing Co Ltd filed Critical Kyodo Printing Co Ltd
Priority to JP2016078229A priority Critical patent/JP6723056B2/en
Publication of JP2017188028A publication Critical patent/JP2017188028A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6723056B2 publication Critical patent/JP6723056B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、個人情報を収集するシステム、端末、プログラム及び方法に関する。 The present invention relates to a system, terminal, program and method for collecting personal information.

従来、個人情報を収集するシステムが提案されている。 Conventionally, a system for collecting personal information has been proposed.

身分を証明する書類又は保険証券等に記載の個人情報を、公的機関又は企業に提出する場合がある。近年の情報通信技術の発達に伴って、書類等に記載されている個人情報を、ネットワークを介して送信することが行われている。 In some cases, personal information contained in documents proving your identity or insurance policies may be submitted to public institutions or companies. With the development of information communication technology in recent years, personal information described in documents and the like has been transmitted via a network.

例えば、特許文献1は、顧客が所有する保険証券の記載事項を取得する保険証券の情報取得システムを提案している。 For example, Patent Document 1 proposes an insurance policy information acquisition system that acquires the description items of the insurance policy owned by the customer.

特許文献1のシステムは、端末と、端末とネットワークを介して通信可能に接続されたサーバを備えており、顧客は、端末を用いて、自分の保険証券を撮影した画像を、ネットワークを介してサーバへ送信する。 The system of Patent Document 1 includes a terminal and a server communicably connected to the terminal via a network, and the customer uses the terminal to capture an image of his insurance policy via the network. Send to server.

サーバは、受信した画像の文字識別処理を行って保険証書の記載事項を取得するので、システムでは、正確な情報が迅速に収集して登録される。 Since the server performs character identification processing on the received image to obtain the items to be written on the insurance policy, accurate information is promptly collected and registered in the system.

特開2015−46027号公報JP, 2015-46027, A

しかし、特許文献1のシステムには、端末を用いて撮影された保険証書が、他人の保険証書であった場合でも、サーバに登録されてしまう問題点がある。 However, the system of Patent Document 1 has a problem that the insurance certificate taken by using the terminal is registered in the server even if the insurance certificate is of another person.

そこで、個人の保険証券等の記載事項が、第三者によってサーバに登録されてしまうことを防止することが望まれている。 Therefore, it is desired to prevent personal information such as insurance policies from being registered in the server by a third party.

本明細書では、第三者によって個人情報がサーバに収集されることを防止可能なシステム及び方法を提案することを課題とする。 It is an object of the present specification to propose a system and method capable of preventing personal information from being collected on a server by a third party.

また、本明細書では、第三者によって個人情報が収集されることが防止可能な端末、プログラム及び方法を提案することを課題とする。 Further, it is an object of the present specification to propose a terminal, a program and a method capable of preventing the collection of personal information by a third party.

本明細書に開示するシステムによれば、第1個人情報を含む識別コードを解析して、上記第1個人情報を取得し、第2個人情報及び第3個人情報を含む情報画像に基づいて取得された上記第2個人情報と、上記第1個人情報とが一致する場合には、上記情報画像に基づいて取得された上記第3個人情報を送信する、端末と、上記端末と通信可能に接続されており、上記端末から受信した上記第3個人情報を記憶する第1サーバと、を備える。 According to the system disclosed in the present specification, the identification code including the first personal information is analyzed to acquire the first personal information, and is acquired based on the information image including the second personal information and the third personal information. When the second personal information obtained and the first personal information match, the third personal information acquired based on the information image is transmitted, and the terminal is communicably connected to the terminal. And a first server that stores the third personal information received from the terminal.

また、本明細書に開示する端末によれば、第1個人情報を含む識別コードを解析して、上記第1個人情報を取得し、第2個人情報及び第3個人情報を含む情報画像に基づいて取得された上記第2個人情報と、上記第1個人情報とが一致する場合には、上記情報画像に基づいて取得された上記第3個人情報を送信する。 Further, according to the terminal disclosed in the present specification, the identification code including the first personal information is analyzed to obtain the first personal information, and based on the information image including the second personal information and the third personal information. When the second personal information acquired as a result matches the first personal information, the third personal information acquired based on the information image is transmitted.

また、本明細書に開示するプログラムによれば、第1個人情報を含む識別コードを解析して、上記第1個人情報を取得し、第2個人情報及び第3個人情報を含む情報画像に基づいて取得された上記第2個人情報と、上記第1個人情報とが一致する場合には、上記情報画像に基づいて取得された上記第3個人情報を送信することをコンピュータに実行させる。 According to the program disclosed in the present specification, the identification code including the first personal information is analyzed to obtain the first personal information, and based on the information image including the second personal information and the third personal information. When the second personal information acquired as a result matches the first personal information, the computer is caused to execute transmission of the third personal information acquired based on the information image.

また、本明細書に開示する方法によれば、端末は、第1個人情報を含む識別コードを解析して、上記第1個人情報を取得し、第2個人情報及び第3個人情報を含む情報画像に基づいて取得された上記第2個人情報と、上記第1個人情報とが一致する場合には、上記情報画像に基づいて取得された上記第3個人情報を送信し、サーバは、上記端末から受信した上記第3個人情報を記憶する。 Further, according to the method disclosed in the present specification, the terminal analyzes the identification code including the first personal information to obtain the first personal information, and the information including the second personal information and the third personal information. When the second personal information acquired based on the image matches the first personal information, the third personal information acquired based on the information image is transmitted, and the server causes the terminal to operate. The third personal information received from the computer is stored.

更に、本明細書に開示する他の方法によれば、端末は、第1個人情報を含む識別コードを解析して、上記第1個人情報を取得し、第2個人情報及び第3個人情報を含む情報画像に基づいて取得された上記第2個人情報と、上記第1個人情報とが一致する場合には、上記情報画像に基づいて取得された上記第3個人情報を送信する。 Further, according to another method disclosed in the present specification, the terminal analyzes the identification code including the first personal information, acquires the first personal information, and obtains the second personal information and the third personal information. When the second personal information acquired based on the included information image and the first personal information match, the third personal information acquired based on the information image is transmitted.

上述した本明細書に開示するシステムによれば、第三者によって個人情報がサーバに収集されることを防止できる。 According to the system disclosed in the present specification described above, it is possible to prevent the personal information from being collected by the third party in the server.

また、上述した本明細書に開示する端末によれば、第三者によって個人情報が収集されることを防止できる。 Further, according to the above-described terminal disclosed in this specification, it is possible to prevent personal information from being collected by a third party.

また、上述した本明細書に開示するプログラムによれば、第三者によって個人情報が収集されることを防止できる。 Further, according to the program disclosed in the present specification, it is possible to prevent the personal information from being collected by a third party.

また、上述した本明細書に開示する方法によれば、第三者によって個人情報がサーバに収集されることを防止できる。 Moreover, according to the method disclosed in the present specification, it is possible to prevent the personal information from being collected in the server by a third party.

更に、上述した本明細書に開示する他の方法によれば、第三者によって個人情報が収集されることを防止できる。 Furthermore, according to the other method disclosed in the present specification, it is possible to prevent the personal information from being collected by a third party.

本明細書に開示するシステムを示す図である。FIG. 1 illustrates a system disclosed herein. 端末のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of a terminal. 管理サーバのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of a management server. 画像解析サーバのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of an image analysis server. 個人番号収集サーバのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of a personal number collection server. システムの動作を説明するシーケンス図(その1)である。It is a sequence diagram (1) explaining operation|movement of a system. システムの動作を説明するシーケンス図(その2)である。It is a sequence diagram (the 2) explaining operation|movement of a system. システムの動作を説明するシーケンス図(その3)である。It is a sequence diagram (3) explaining operation|movement of a system. システムの動作を説明するシーケンス図(その4)である。It is a sequence diagram (4) explaining operation|movement of a system. (A)は、二次元コードに含まれる情報を説明する図であり、(B)は、個人番号登録表を示す図である。(A) is a figure explaining the information contained in a two-dimensional code, (B) is a figure which shows a personal number registration table. 端末の表示部を示す図(その1)である。It is a figure (the 1) which shows the display part of a terminal. 端末の表示部を示す図(その2)である。It is a figure (2) which shows the display part of a terminal. 端末の表示部を示す図(その3)である。It is a figure (the 3) showing a display part of a terminal. 通知カードを示す図である。It is a figure which shows a notification card. (A)は、個人番号カードの表面を示す図であり、(B)は、個人番号カードの裏面を示す図である。(A) is a figure which shows the front surface of a personal number card, (B) is a figure which shows the back surface of a personal number card. 端末の表示部を示す図(その4)である。It is a figure (the 4) which shows a display part of a terminal. 端末の表示部を示す図(その5)である。It is a figure (the 5) which shows a display part of a terminal. 端末の表示部を示す図(その6)である。It is a figure which shows the display part of a terminal (the 6). 端末の表示部を示す図(その7)である。It is a figure (the 7) showing a display part of a terminal.

以下、本明細書で開示するシステムの好ましい一実施形態を、図を参照して説明する。但し、本発明の技術範囲はそれらの実施形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物に及ぶものである。 Hereinafter, a preferred embodiment of the system disclosed in the present specification will be described with reference to the drawings. However, the technical scope of the present invention is not limited to those embodiments, but extends to the inventions described in the claims and their equivalents.

図1は、本明細書に開示するシステムを示す図である。 FIG. 1 is a diagram illustrating the system disclosed herein.

本実施形態のシステム10は、個人番号等の個人情報を、端末を用いてサーバに収集するシステムである。 The system 10 of the present embodiment is a system for collecting personal information such as a personal number in a server using a terminal.

個人情報としての個人番号を用いて社会保障又は税の管理等をする運用が開始されることに伴って、企業では、従業員の個人番号を収集することが行われ始めている。また、銀行等が預金情報を個人情報と関連付けて管理するために、個人番号を収集することも検討されている。 Along with the start of operations such as social security or tax management using personal numbers as personal information, companies are beginning to collect personal numbers of employees. In addition, in order for banks and the like to manage deposit information in association with personal information, collecting personal numbers is also being considered.

ここで、個人番号は、個人の身分証明にも使用され得るので、個人番号を収集する際には、第三者に情報が漏れないようにすることが求められる。従業員から個人番号を収集する際には、従業員自身により提出してもらうことが好ましい。従業員は、自分の個人番号を、通知カード又は個人番号カードに表示された形で保管している。また、銀行等が口座開設者から個人番号を収集する場合も同様である。 Here, since the personal number can also be used for identification of the individual, when collecting the personal number, it is required to prevent the information from being leaked to a third party. When collecting personal numbers from employees, it is preferable that they are submitted by the employees themselves. The employee stores his or her personal number in the form displayed on the notification card or personal number card. The same applies when a bank or the like collects an individual number from an account opener.

システム10は、上述した観点から、第三者が個人番号に関与する機会を排除して、従業員、口座開設者等から個人番号を収集するサービスを提供する。 From the above-mentioned viewpoint, the system 10 eliminates the opportunity for a third party to be involved in the personal number and provides a service for collecting the personal number from an employee, an account opener, or the like.

システム10は、ある企業の依頼を受けて、従業員、口座開設者等の個人番号を収集し、個人番号が登録された個人番号登録台帳を作成して、依頼もとの企業に納品する管理者(図示せず)により管理されている。 The system 10 receives a request from a certain company, collects the individual numbers of employees, account holders, etc., creates a personal number registration ledger in which the individual numbers are registered, and delivers them to the requesting company. It is managed by a person (not shown).

図1に示すように、システム10は、端末20と、管理サーバ30と、画像解析サーバ40と、個人番号収集サーバ50を備える。端末20と、管理サーバ30と、画像解析サーバ40と、個人番号収集サーバ50は、ネットワークNを介して、互いに通信可能に接続される。ネットワークNは、有線若しくは無線又は有線及び無線の通信技術を用いて構成され得る。例えば、ネットワークNとして、インターネット等を用いることができる。管理サーバ30は、パーソナルコンピュータ等の端末装置であっても良い。 As shown in FIG. 1, the system 10 includes a terminal 20, a management server 30, an image analysis server 40, and a personal number collection server 50. The terminal 20, the management server 30, the image analysis server 40, and the personal number collection server 50 are communicably connected to each other via the network N. The network N may be configured using wired or wireless or wired and wireless communication technology. For example, the network N may be the Internet or the like. The management server 30 may be a terminal device such as a personal computer.

端末20は、企業に勤務する従業員や口座開設者等(図示せず)により使用されており、個人番号を、ネットワークNを介して個人番号収集サーバ50に送信するために用いられる。 The terminal 20 is used by an employee working at a company, an account opener, or the like (not shown), and is used to transmit a personal number to the personal number collecting server 50 via the network N.

管理サーバ30は、システム10を管理する管理者により管理される。 The management server 30 is managed by an administrator who manages the system 10.

画像解析サーバ40は、個人番号を含む画像に基づいて、個人番号を取得する。画像解析サーバ40は、システム10の管理者とは異なるものによって管理されていてもよい。 The image analysis server 40 acquires the personal number based on the image including the personal number. The image analysis server 40 may be managed by a person different from the administrator of the system 10.

個人番号収集サーバ50は、端末20から送信された個人番号を収集して記憶する。個人番号収集サーバ50は、専用回線を介して、管理サーバ30と通信可能に接続されていてもよい。個人番号収集サーバ50は、システム10の管理者によって管理される。 The personal number collecting server 50 collects and stores the personal numbers transmitted from the terminal 20. The personal number collection server 50 may be communicatively connected to the management server 30 via a dedicated line. The personal number collection server 50 is managed by the administrator of the system 10.

次に、端末20と、管理サーバ30と、画像解析サーバ40と、個人番号収集サーバ50のハードウェア構成について、図面を参照しながら、以下に説明する。 Next, the hardware configurations of the terminal 20, the management server 30, the image analysis server 40, and the personal number collection server 50 will be described below with reference to the drawings.

図2は、端末のハードウェア構成を示す図である。 FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the terminal.

端末20は、ハードウェア構成要素として、処理部21と、記憶部22と、操作部23と、表示部24と、通信部25と、撮影部26を有する。 The terminal 20 includes a processing unit 21, a storage unit 22, an operation unit 23, a display unit 24, a communication unit 25, and a photographing unit 26 as hardware components.

処理部21は、一つまたは複数のプロセッサと、周辺回路とを有する。処理部21は、記憶部22に予め記憶されている所定のプログラムに従い、端末20の各ハードウェア構成要素の制御及び各種処理を行い、処理中に生じるデータを一時的に保存するために記憶部22を利用する。 The processing unit 21 has one or more processors and peripheral circuits. The processing unit 21 controls each hardware component of the terminal 20 and performs various processes according to a predetermined program stored in the storage unit 22 in advance, and a storage unit for temporarily storing data generated during the processing. Use 22.

記憶部22は、ランダムアクセスメモリ(RAM)又はリードオンリーメモリ(ROM)等の半導体メモリ又は磁気ディスク又はフラッシュメモリを有していても良い。記憶部22は、所定のプログラムを記憶する記憶媒体を読み出し可能なドライブを有していても良い。また、記憶部22は、撮影部26が撮影した画像等の端末20の動作に用いられる各情報を記憶する。記憶部22には、後述する端末20の動作を実行させる個人番号取得プログラム(アプリケーション)が記憶されている。 The storage unit 22 may include a semiconductor memory such as a random access memory (RAM) or a read only memory (ROM), a magnetic disk, or a flash memory. The storage unit 22 may have a drive capable of reading a storage medium that stores a predetermined program. Further, the storage unit 22 stores each information used for the operation of the terminal 20, such as an image captured by the capturing unit 26. The storage unit 22 stores a personal number acquisition program (application) that causes the operation of the terminal 20 to be described later.

操作部23は、端末20の操作者である従業員、口座開設者等により操作されて、操作情報を入力可能である。操作部23としては、例えば、タッチパネル又はキーボード等を用いることができる。 The operation unit 23 is operated by an employee who is an operator of the terminal 20, an account opener, or the like, and can input operation information. As the operation unit 23, for example, a touch panel, a keyboard or the like can be used.

表示部24は、処理部21に制御されて、各種の情報を表示可能である。表示部24としては、例えば、液晶ディスプレイを用いることができる。 The display unit 24 is controlled by the processing unit 21 and can display various kinds of information. As the display section 24, for example, a liquid crystal display can be used.

通信部25は、ネットワークNを介して、画像解析サーバ40又は個人番号収集サーバ50との間で信号の送受信を行う。処理部21は、通信部25を用いて受信された情報に基づいて、各種の処理を行う。また、処理部21は、各種の処理を行った結果を、通信部25を用いて送信する。通信部25としては、無線通信を行う場合には、送受信を行う通信回路及びアンテナを有し得る。 The communication unit 25 transmits/receives signals to/from the image analysis server 40 or the personal number collection server 50 via the network N. The processing unit 21 performs various processes based on the information received using the communication unit 25. In addition, the processing unit 21 transmits the results of various types of processing using the communication unit 25. The communication unit 25 may include a communication circuit and an antenna for transmitting and receiving when performing wireless communication.

撮影部26は、処理部21に制御されて、個人番号が表示されたカード等を撮影する。 The photographing unit 26 is controlled by the processing unit 21 and photographs a card or the like on which the personal number is displayed.

端末20としては、例えば、多機能型携帯電話機、ウェアラブル端末、タブレット端末、ノート型パーソナルコンピュータ又はデスクトップ型パーソナルコンピュータ等を用いることができる。 As the terminal 20, for example, a multifunctional mobile phone, a wearable terminal, a tablet terminal, a notebook personal computer, a desktop personal computer, or the like can be used.

図3は、管理サーバのハードウェア構成を示す図である。 FIG. 3 is a diagram showing a hardware configuration of the management server.

管理サーバ30は、ハードウェア構成要素として、処理部31と、記憶部32と、操作部33と、表示部34と、通信部35と、印刷部36を有する。 The management server 30 has a processing unit 31, a storage unit 32, an operation unit 33, a display unit 34, a communication unit 35, and a printing unit 36 as hardware components.

処理部31は、一つまたは複数のプロセッサと、周辺回路とを有する。処理部31は、記憶部32に予め記憶されている所定のプログラムに従い、管理サーバ30の各ハードウェア構成要素の制御及び各種処理を行い、処理中に生じるデータを一時的に保存するために記憶部32を利用する。 The processing unit 31 has one or more processors and peripheral circuits. The processing unit 31 controls each hardware component of the management server 30 and performs various processes according to a predetermined program stored in advance in the storage unit 32, and stores the data generated during the process for temporary storage. The section 32 is used.

記憶部32は、ランダムアクセスメモリ(RAM)又はリードオンリーメモリ(ROM)等の半導体メモリ又は磁気ディスク又はフラッシュメモリを有していても良い。記憶部32は、所定のプログラムを記憶する記憶媒体を読み出し可能なドライブを有していても良い。記憶部32には、後述する二次元コードを生成するための従業員、口座開設者等の個人情報等が記憶されている。 The storage unit 32 may include a semiconductor memory such as a random access memory (RAM) or a read only memory (ROM), a magnetic disk, or a flash memory. The storage unit 32 may have a drive capable of reading a storage medium that stores a predetermined program. The storage unit 32 stores personal information of employees, account holders, etc. for generating a two-dimensional code to be described later.

操作部33は、管理サーバ30の操作者等によって操作されて、各種の情報を入力する。操作部33としては、例えば、キーボード又はマウスを用いることができる。処理部31は、操作部33から入力された各種の情報を用いて、各種の処理を行う。 The operation unit 33 is operated by an operator of the management server 30 or the like to input various kinds of information. As the operation unit 33, for example, a keyboard or a mouse can be used. The processing unit 31 performs various types of processing by using various types of information input from the operation unit 33.

表示部34は、処理部31に制御されて、各種の情報を表示する。表示部34としては、例えば、液晶ディスプレイを用いることができる。 The display unit 34 is controlled by the processing unit 31 to display various information. As the display unit 34, for example, a liquid crystal display can be used.

通信部35は、ネットワークNを介して、個人番号収集サーバ50との間で信号の送受信を行う。処理部31は、通信部35を用いて受信された情報に基づいて、各種の処理を行う。また、処理部31は、各種の処理を行った結果を、通信部35を用いて送信する。通信部35としては、無線通信を行う場合には、送受信を行う通信回路及びアンテナを有し得る。また、通信部35としては、有線通信を行う場合には、送受信を行う通信回路及び信号線と接続するインターフェース回路を有し得る。 The communication unit 35 transmits/receives a signal to/from the personal number collection server 50 via the network N. The processing unit 31 performs various processes based on the information received using the communication unit 35. Further, the processing unit 31 transmits the results of various types of processing using the communication unit 35. The communication unit 35 may include a communication circuit and an antenna for transmitting and receiving when performing wireless communication. Further, as the communication unit 35, when performing wired communication, a communication circuit for transmitting and receiving and an interface circuit for connecting to a signal line may be included.

印刷部36は、処理部31により生成された二次元コードのデータに基づいて、紙等の媒体上に二次元コードを印刷し、従業員、口座開設者等に二次元コードを用いて個人番号を登録することの依頼を通知する通知票(図示せず)を発行する。 The printing unit 36 prints the two-dimensional code on a medium such as paper based on the two-dimensional code data generated by the processing unit 31, and uses the two-dimensional code for employees, account holders, etc. Issue a notice slip (not shown) notifying the request to register.

図4は、画像解析サーバのハードウェア構成を示す図である。 FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration of the image analysis server.

画像解析サーバ40は、ハードウェア構成要素として、処理部41と、記憶部42と、操作部43と、表示部44と、通信部45を有する。 The image analysis server 40 has a processing unit 41, a storage unit 42, an operation unit 43, a display unit 44, and a communication unit 45 as hardware components.

処理部41は、一つまたは複数のプロセッサと、周辺回路とを有する。処理部41は、記憶部42に予め記憶されている所定のプログラムに従い、画像解析サーバ40の各ハードウェア構成要素の制御及び各種処理を行い、処理中に生じるデータを一時的に保存するために記憶部42を利用する。 The processing unit 41 has one or more processors and peripheral circuits. The processing unit 41 controls various hardware components of the image analysis server 40 and performs various kinds of processing according to a predetermined program stored in advance in the storage unit 42, and temporarily stores data generated during the processing. The storage unit 42 is used.

記憶部42は、ランダムアクセスメモリ(RAM)又はリードオンリーメモリ(ROM)等の半導体メモリ又は磁気ディスク又はフラッシュメモリを有していても良い。記憶部42は、所定のプログラムを記憶する記憶媒体を読み出し可能なドライブを有していても良い。 The storage unit 42 may include a semiconductor memory such as a random access memory (RAM) or a read only memory (ROM), a magnetic disk, or a flash memory. The storage unit 42 may include a drive capable of reading a storage medium that stores a predetermined program.

操作部43は、画像解析サーバ40の操作者等によって操作されて、各種の情報を入力する。操作部43としては、例えば、キーボード又はマウスを用いることができる。処理部41は、操作部43から入力された各種の情報を用いて、各種の処理を行う。 The operation unit 43 is operated by an operator of the image analysis server 40 or the like to input various kinds of information. As the operation unit 43, for example, a keyboard or a mouse can be used. The processing unit 41 performs various types of processing by using various types of information input from the operation unit 43.

表示部44は、処理部41に制御されて、各種の情報を表示する。表示部44としては、例えば、液晶ディスプレイを用いることができる。 The display unit 44 is controlled by the processing unit 41 and displays various information. As the display unit 44, for example, a liquid crystal display can be used.

通信部45は、ネットワークNを介して、端末20との間で信号の送受信を行う。処理部41は、通信部45を用いて受信された情報に基づいて、各種の処理を行う。また、処理部41は、各種の処理を行った結果を、通信部45を用いて送信する。通信部45としては、無線通信を行う場合には、送受信を行う通信回路及びアンテナを有し得る。また、通信部45としては、有線通信を行う場合には、送受信を行う通信回路及び信号線と接続するインターフェース回路を有し得る。 The communication unit 45 transmits and receives signals to and from the terminal 20 via the network N. The processing unit 41 performs various processes based on the information received using the communication unit 45. Further, the processing unit 41 transmits the results of various types of processing using the communication unit 45. The communication unit 45 may include a communication circuit and an antenna for transmitting and receiving when performing wireless communication. Further, as the communication unit 45, when performing wired communication, a communication circuit for transmitting and receiving and an interface circuit for connecting to a signal line may be included.

図5は、個人番号収集サーバのハードウェア構成を示す図である。 FIG. 5 is a diagram showing a hardware configuration of the personal number collecting server.

個人番号収集サーバ50は、ハードウェア構成要素として、処理部51と、記憶部52と、操作部53と、表示部54と、通信部55を有する。 The personal number collection server 50 includes a processing unit 51, a storage unit 52, an operation unit 53, a display unit 54, and a communication unit 55 as hardware components.

処理部51は、一つまたは複数のプロセッサと、周辺回路とを有する。処理部51は、記憶部52に予め記憶されている所定のプログラムに従い、個人番号収集サーバ50の各ハードウェア構成要素の制御及び各種処理を行い、処理中に生じるデータを一時的に保存するために記憶部52を利用する。 The processing unit 51 has one or more processors and peripheral circuits. The processing unit 51 controls various hardware components of the personal number collecting server 50 and performs various processes in accordance with a predetermined program stored in advance in the storage unit 52, and temporarily stores data generated during the process. The storage unit 52 is used for.

記憶部52は、ランダムアクセスメモリ(RAM)又はリードオンリーメモリ(ROM)等の半導体メモリ又は磁気ディスク又はフラッシュメモリを有していても良い。記憶部52は、所定のプログラムを記憶する記憶媒体を読み出し可能なドライブを有していても良い。 The storage unit 52 may include a semiconductor memory such as a random access memory (RAM) or a read only memory (ROM), a magnetic disk, or a flash memory. The storage unit 52 may have a drive capable of reading a storage medium that stores a predetermined program.

操作部53は、個人番号収集サーバ50の操作者等によって操作されて、各種の情報を入力する。操作部53としては、例えば、キーボード又はマウスを用いることができる。処理部51は、操作部53から入力された各種の情報を用いて、各種の処理を行う。 The operation unit 53 is operated by an operator of the personal number collection server 50 or the like to input various kinds of information. As the operation unit 53, for example, a keyboard or a mouse can be used. The processing unit 51 performs various types of processing by using various types of information input from the operation unit 53.

表示部54は、処理部51に制御されて、各種の情報を表示する。表示部54としては、例えば、液晶ディスプレイを用いることができる。 The display unit 54 is controlled by the processing unit 51 and displays various kinds of information. As the display unit 54, for example, a liquid crystal display can be used.

通信部55は、ネットワークNを介して、端末20又は管理サーバ30との間で信号の送受信を行う。処理部51は、通信部55を用いて受信された情報に基づいて、各種の処理を行う。また、処理部51は、各種の処理を行った結果を、通信部55を用いて送信する。通信部55としては、無線通信を行う場合には、送受信を行う通信回路及びアンテナを有し得る。また、通信部55としては、有線通信を行う場合には、送受信を行う通信回路及び信号線と接続するインターフェース回路を有し得る。 The communication unit 55 transmits/receives signals to/from the terminal 20 or the management server 30 via the network N. The processing unit 51 performs various processes based on the information received using the communication unit 55. In addition, the processing unit 51 transmits the results of various types of processing using the communication unit 55. The communication unit 55 may include a communication circuit and an antenna for transmitting and receiving when performing wireless communication. Further, the communication unit 55 may include a communication circuit for transmitting/receiving and an interface circuit for connecting to a signal line when performing wired communication.

次に、システム10の動作例を、図6〜図9を参照しながら、以下に説明する。 Next, an operation example of the system 10 will be described below with reference to FIGS. 6 to 9.

まず、ステップS600において、管理サーバ30は、二次元コードが印刷された通知票(図示せず)を発行する。二次元コードは、個人番号を取得する手続きにおいて使用される各従業員、口座開設者等の個人情報を有する。システム10の管理者は、発行した通知票を企業の各従業員、口座開設者等に対して送付する。 First, in step S600, the management server 30 issues a notification slip (not shown) on which the two-dimensional code is printed. The two-dimensional code has personal information of each employee, account opener, etc. used in the procedure for obtaining an individual number. The administrator of the system 10 sends the issued notice slip to each employee of the company, account opener, and the like.

図10(A)は、二次元コードに含まれる情報を説明する図である。 FIG. 10A is a diagram illustrating information included in the two-dimensional code.

二次元コードは、1.送信先URL、2.企業管理番号(情報)、3.顧客管理番号(情報)、4.パスワード、5.氏名、6.カナ氏名、7.生年月日、8.タイトル、9.処理フラグ等の情報を含む。「1.送信先URL」は、個人番号を、ネットワークNを介して送信する個人番号収集サーバ50のインターネット上のウェブページの位置を示す。「2.企業管理番号」は、システム10の管理者が、従業員、口座開設者等の個人番号の収集の依頼を受けた依頼もとを識別管理する番号(情報)である。「3.顧客管理番号」は、個人番号を有する従業員、口座開設者等を識別管理する番号(情報)である。「4.パスワード」は、端末20において実行される個人番号取得プログラムを実行する時に、操作者に対して求められるパスワードである。「5.氏名」は、従業員、口座開設者等の氏名であり、個人番号カード等と同様に、従業員、口座開設者等の住民票に記載されている表記に従った氏と名が用いられる。「6.カナ氏名」は、従業員、口座開設者等の住民票に記載されている表記に従った氏と名の読みをカタカナで表したものである。「7.生年月日」は、従業員、口座開設者等の生年月日である。「8.タイトル」は、端末20において実行される個人番号取得プログラムを実行する時に、端末20の表示部24に表示されるタイトルである。「9.処理フラグ」は、端末20において実行される個人番号取得プログラムの動作条件を指定するフラグである。上述した情報は暗号化されていることが、個人情報を保護する観点から好ましい。なお、通知票には、二次元コード以外のコード情報を用いて、上述した情報を含むようにしてもよい。 The two-dimensional code is 1. Destination URL, 2. Company management number (information), 3. Customer management number (information), 4. Password, 5. Name, 6. Kana's name, 7. Date of birth, 8. Title, 9. It includes information such as processing flags. “1. Destination URL” indicates the position of a web page on the Internet of the personal number collection server 50 that transmits the personal number via the network N. The “2. company management number” is a number (information) for the administrator of the system 10 to identify and manage the request source of the request for collecting the personal number of the employee, the account opener, or the like. The “3. customer management number” is a number (information) for identifying and managing an employee having a personal number, an account opener, and the like. “4. Password” is a password required of the operator when executing the personal number acquisition program executed in the terminal 20. “5. Name” is the name of the employee, account holder, etc., and like the personal number card, the name according to the notation written on the resident's card of the employee, account holder, etc. Used. “6. Kana name” is a katakana representation of the reading of the name of the employee and the person who opened the account according to the notation written on the resident card. “7. Date of birth” is the date of birth of the employee, account holder, or the like. “8. Title” is a title displayed on the display unit 24 of the terminal 20 when the personal number acquisition program executed on the terminal 20 is executed. The “9. processing flag” is a flag that specifies the operation condition of the personal number acquisition program executed in the terminal 20. It is preferable that the above-mentioned information is encrypted from the viewpoint of protecting personal information. The notification form may include the above-mentioned information by using code information other than the two-dimensional code.

次に、ステップS602において、端末20を使用する従業員、口座開設者等は、通知票を受理する。 Next, in step S602, the employee who uses the terminal 20, the account opener, and the like accept the notification form.

次に、ステップS604において、端末20は、図11に示すように、通知票に印刷された二次元コードを撮影して、二次元コードの画像を取得する。端末20を使用する従業員、口座開設者等は、表示部24に表示された指示に従って、通知票に印刷された二次元コードが枠24a内に位置するようにして、二次元コードの画像を撮影する。 Next, in step S604, the terminal 20 captures an image of the two-dimensional code by photographing the two-dimensional code printed on the notification slip, as shown in FIG. An employee, an account opener, or the like who uses the terminal 20 follows the instruction displayed on the display unit 24 so that the two-dimensional code printed on the notice slip is located in the frame 24a, and the image of the two-dimensional code is displayed. Take a picture.

次に、ステップS606において、端末20は、二次元コードの画像を解析して、二次元コードに含まれている氏名、生年月日、企業管理番号、顧客管理番号等(第1個人情報)の暗号化されている情報を復号して取得する。 Next, in step S606, the terminal 20 analyzes the image of the two-dimensional code and stores the name, date of birth, company management number, customer management number, etc. (first personal information) included in the two-dimensional code. Decrypt and obtain encrypted information.

次に、ステップS608において、端末20は、図12に示すように、企業管理番号の入力を求める企業ID欄と、顧客管理番号の入力を求める顧客ID欄と、パスワードの入力を求めるパスワード欄とを、表示部24に表示する。端末20を使用する従業員、口座開設者等には企業から所定の情報が事前に通知されており、従業員、口座開設者等は、各欄に所定の情報を入力する。端末20は、表示部24に表示されたログインボタン24bが従業員、口座開設者等により操作されることにより、個人情報取得プログラムの実行を更に続行する。 Next, in step S608, as shown in FIG. 12, the terminal 20 has a company ID column for inputting a company management number, a customer ID column for inputting a customer management number, and a password column for inputting a password. Is displayed on the display unit 24. Employees, account openers, etc. who use the terminal 20 are notified in advance by the company of predetermined information, and the employees, account openers, etc. enter predetermined information in the respective fields. The terminal 20 further continues the execution of the personal information acquisition program when the login button 24b displayed on the display unit 24 is operated by an employee, an account opener, or the like.

次に、ステップS700において、端末20は、図13に示すように、撮影されるべきカードを選択してもらうために、通知カードボタン24cと、個人番号カードボタン24dとを、表示部24に表示する。端末20を使用する従業員、口座開設者等は、端末20で撮影される何れかの所有のカードに対応するボタンを操作して選択する。 Next, in step S700, as shown in FIG. 13, the terminal 20 displays a notification card button 24c and a personal number card button 24d on the display section 24 in order to select a card to be photographed. To do. An employee, an account opener, or the like who uses the terminal 20 operates a button corresponding to any of the cards owned by the terminal 20 to select the card.

図14は、通知カードを示す図である。図15(A)は、個人番号カードの表面を示す図であり、図15(B)は、個人番号カードの裏面を示す図である。 FIG. 14 is a diagram showing a notification card. FIG. 15(A) is a diagram showing the front surface of the personal number card, and FIG. 15(B) is a diagram showing the back surface of the personal number card.

図14に示すように、通知カードには、個人番号と、氏名と、生年月日とが、同じ表面に表示される。 As shown in FIG. 14, the notification card displays the personal number, the name, and the date of birth on the same surface.

図15に示すように、個人番号カードの表面には、氏名と、生年月日とが表示されているが、個人番号は表示されていない。個人番号カードの裏面には、個人番号と、氏名と、生年月日とが表示される。また、個人番号カードの裏面には、個人番号を含む二次元コード71が表示される。端末20を使用する従業員、口座開設者等は、個人番号カードを選択する場合には、カードの表裏両面を撮影することで、個人番号、氏名、生年月日等を取得しても良い。 As shown in FIG. 15, the name and the date of birth are displayed on the surface of the personal number card, but the personal number is not displayed. The personal number, name, and date of birth are displayed on the back of the personal number card. A two-dimensional code 71 including the personal number is displayed on the back surface of the personal number card. When selecting an individual number card, an employee who uses the terminal 20, an account opener, or the like may obtain the individual number, name, and date of birth by photographing both the front and back sides of the card.

通知カード及び個人番号カードに表示される氏名は、住民票に記載されている表記と同じである。 The name displayed on the notification card and personal number card is the same as the one written on the resident card.

端末20は、選択されたボタン24c、24dに基づいて、カードの画像と関連づけて、カードの種類(通知カード又は個人番号カード)を識別するカード識別情報を記憶する。 The terminal 20 stores the card identification information for identifying the card type (notification card or personal number card) in association with the image of the card based on the selected button 24c, 24d.

次に、ステップS702において、端末20は、図16に示すように、カードを撮影してカードの画像を取得する。端末20を使用する従業員や口座開設者等は、表示部24に表示された指示に従って、氏名、生年月日及び個人番号が表示されたカードの面が枠24e内に位置するようにして、カードの画像を撮影する。カードの画像は、カードの種類を識別するカード識別情報と共に、端末20に記憶される。 Next, in step S702, the terminal 20 photographs the card and acquires an image of the card, as shown in FIG. An employee using the terminal 20, an account opener, or the like, according to the instruction displayed on the display unit 24, the face of the card on which the name, the date of birth, and the personal number are displayed is located in the frame 24e, Take an image of the card. The image of the card is stored in the terminal 20 together with the card identification information that identifies the type of card.

次に、ステップS704において、端末20は、カードの画像及びカード識別情報を、ネットワークNを介して画像解析サーバ40へ送信する。 Next, in step S704, the terminal 20 transmits the image of the card and the card identification information to the image analysis server 40 via the network N.

次に、ステップS706において、画像解析サーバ40は、カードの画像及びカード識別情報を受信する。 Next, in step S706, the image analysis server 40 receives the image of the card and the card identification information.

次に、ステップS708において、画像解析サーバ40は、受信したカードの画像に基づいて、氏名・生年月日(第2個人情報)と、個人番号(第3個人情報)を取得する。氏名と、生年月日と、個人番号を取得する方法としては、例えば、文字識別技術を用いることができる。カード面上の氏名と、生年月日と、個人番号が表示される位置は、カードの種類によって定められている。画像解析サーバ40は、受信したカード識別情報に基づいて、カードの画像における氏名と、生年月日と、個人番号が表示される位置を推定することができる。画像解析サーバ40は、カードの画像における所定の解析領域を定めたテンプレートを用いて、各情報を解析してもよい。また、カード識別情報により識別されるカードが個人番号カードの場合には、画像解析サーバ40は、二次元コード71を解析して、氏名と、生年月日と、個人番号を取得してもよい。なお、第2個人情報は、氏名、生年月日のいずれかのみでも構わない。また、第2個人情報は、氏名、生年月日以外の個人情報であっても良い。 Next, in step S708, the image analysis server 40 acquires the name/date of birth (second personal information) and personal number (third personal information) based on the received image of the card. As a method of acquiring the name, the date of birth, and the personal number, for example, a character identification technique can be used. The name, the date of birth, and the position where the personal number is displayed on the card surface are determined by the type of card. The image analysis server 40 can estimate the position where the name, the date of birth, and the personal number are displayed in the image of the card based on the received card identification information. The image analysis server 40 may analyze each piece of information using a template that defines a predetermined analysis area in the image of the card. Further, when the card identified by the card identification information is a personal number card, the image analysis server 40 may analyze the two-dimensional code 71 to acquire the name, the date of birth, and the personal number. .. The second personal information may be either the name or the date of birth. Further, the second personal information may be personal information other than name and date of birth.

次に、ステップS800において、画像解析サーバ40は、取得した氏名と、生年月日と、個人番号を、ネットワークNを介して端末20へ送信する。 Next, in step S800, the image analysis server 40 transmits the acquired name, date of birth, and personal number to the terminal 20 via the network N.

次に、ステップS802において、端末20は、氏名と、生年月日と、個人番号を、ネットワークNを介して受信する。 Next, in step S802, the terminal 20 receives the name, the date of birth, and the personal number via the network N.

次に、ステップS804において、端末20は、画像解析サーバ40から受信した氏名及び生年月日が、通知票に印刷された二次元コードから取得された氏名及び生年月日と一致するか否かを判断する。 Next, in step S804, the terminal 20 determines whether the name and birth date received from the image analysis server 40 match the name and birth date acquired from the two-dimensional code printed on the notification slip. to decide.

画像解析サーバ40から受信した氏名及び生年月日が、通知票の二次元コードから取得された氏名及び生年月日と一致する場合(ステップS804−はい)、端末20は、図17に示すように、個人番号と、氏名と、生年月日と共に、送信ボタン24fを、表示部24に表示する。この場合、カードに記載の個人番号の所有者と、二次元コードが送付された従業員、口座開設者等とが一致すると考えられる。端末20は、表示部24に表示された送信ボタン24fが従業員、口座開設者等により操作されることにより、個人番号と、企業管理番号と、顧客管理番号を、ネットワークNを介して個人番号収集サーバ50へ送信する。 When the name and the date of birth received from the image analysis server 40 match the name and the date of birth acquired from the two-dimensional code of the notification form (step S804-Yes), the terminal 20 determines as shown in FIG. The send button 24f is displayed on the display unit 24 together with the personal number, name, and date of birth. In this case, it is considered that the owner of the personal number written on the card matches the employee who sent the two-dimensional code or the account opener. When the send button 24f displayed on the display unit 24 is operated by an employee, an account opener, or the like, the terminal 20 sends a personal number, a company management number, and a customer management number to the personal number via the network N. It transmits to the collection server 50.

次に、ステップS808において、個人番号収集サーバ50は、個人番号と、企業管理番号と、顧客管理番号を受信する。 Next, in step S808, the personal number collection server 50 receives the personal number, the company management number, and the customer management number.

次に、ステップS810において、個人番号収集サーバ50は、受信した個人番号を、企業管理番号及び顧客管理番号と関連づけて記憶する。具体的には、個人番号収集サーバ50は、図10(B)に示すように、個人番号を顧客管理番号と関連付けて、企業管理番号ごとに作成された個人番号登録表Tに登録する。個人番号登録表Tは、企業管理番号ごとに、個人番号が顧客管理番号と関連付けて登録される。個人番号登録表Tは、個人番号収集サーバ50の記憶部52に記憶される。個人番号登録表Tでは、個人番号は顧客管理番号と関連づけて登録されているので、個人番号と、個人番号を所有する従業員、口座開設者等を特定可能な氏名等の他の個人情報との関係は、システム10の管理者を含めた第三者には認識できないようになされている。このように、顧客管理番号は、個人番号を管理するための管理情報として用いられる。 Next, in step S810, the personal number collection server 50 stores the received personal number in association with the company management number and the customer management number. Specifically, as shown in FIG. 10B, the personal number collection server 50 associates the personal number with the customer management number and registers the personal number in the personal number registration table T created for each company management number. In the personal number registration table T, the personal number is registered for each company management number in association with the customer management number. The personal number registration table T is stored in the storage unit 52 of the personal number collecting server 50. In the personal number registration table T, since the personal number is registered in association with the customer management number, the personal number and other personal information such as the name of the employee who owns the personal number and the account holder can be specified. The relationship is not recognized by a third party including the administrator of the system 10. Thus, the customer management number is used as management information for managing the personal number.

一方、画像解析サーバ40から受信した氏名及び生年月日が、通知票に印刷された二次元コードから取得された氏名及び生年月日と一致しない場合(ステップS804−いいえ)、端末20は、氏名及び生年月日の入力を、端末20を使用する従業員、口座開設者等に求める(ステップS812)。具体的には、端末20は、図18に示すように、カナ氏名の入力を求める欄と、生年月日の入力を求める欄と、確認ボタン24gを、表示部24に表示する。端末20を使用する従業員、口座開設者等は、各欄に、所定の情報を入力した後、確認ボタン24gを操作する。 On the other hand, when the name and date of birth received from the image analysis server 40 do not match the name and date of birth acquired from the two-dimensional code printed on the notification form (step S804-No), the terminal 20 determines that the name And the input of the date of birth is requested to an employee who uses the terminal 20, an account opener, etc. (step S812). Specifically, as shown in FIG. 18, the terminal 20 displays, on the display unit 24, a column for inputting the name of Kana, a column for inputting the date of birth, and a confirmation button 24g. An employee, an account opener, or the like who uses the terminal 20 operates the confirmation button 24g after inputting predetermined information in each column.

画像解析サーバ40から受信した氏名及び生年月日が、通知票に印刷された二次元コードから取得された氏名及び生年月日と一致しない理由として、二次元コードが印刷された通知票を受理した者と、個人番号が表示された通知カード又は個人番号カードの所有者とが異なることが挙げられる。 As a reason why the name and date of birth received from the image analysis server 40 do not match the name and date of birth obtained from the two-dimensional code printed on the notice slip, the notice slip printed with the two-dimensional code was accepted. And the owner of the notification card or personal number card on which the personal number is displayed is different.

このように、システム10では、通知票を受理した者が、個人番号が表示された通知カード又は個人番号カードの所有者と一致しない場合には、個人番号が、個人番号収集サーバ50へ送信されないようになされている。 In this way, in the system 10, if the person who receives the notification form does not match the owner of the notification card or the individual number card displaying the individual number, the individual number is not transmitted to the individual number collection server 50. It is done like this.

なお、画像解析サーバ40から受信した氏名及び生年月日が、通知票に印刷された二次元コードから取得された氏名及び生年月日と一致しない理由としては、画像解析サーバ40による画像の解析不良も考えられる。端末20によるカードの撮影において、撮影のブレ、ボケ又はカードの汚れ等に起因して、画像解析サーバ40が、氏名又は生年月日を正確に認識しないことがあり得る。また、カードに記載される氏名の文字として、JIS第1水準及び第2水準以外の漢字又は外字が使用されている場合にも、画像解析サーバ40が、氏名を正確に認識しないことがあり得る。この場合には、通知票を受理した者が、個人番号が表示された通知カード又は個人番号カードの所有者と一致するにも関わらず、個人番号が、個人番号収集サーバ50へ送信されないことになる。 The reason why the name and the date of birth received from the image analysis server 40 do not match the name and the date of birth acquired from the two-dimensional code printed on the notice slip are that the image analysis server 40 failed to analyze the image. Can also be considered. When the card is photographed by the terminal 20, the image analysis server 40 may not accurately recognize the name or the date of birth due to blurring of the photographing, blurring, dirt on the card, or the like. In addition, even when a kanji character or an external character other than JIS Level 1 and Level 2 is used as the character of the name written on the card, the image analysis server 40 may not correctly recognize the name. .. In this case, even though the person who receives the notification form matches the owner of the notification card or the individual number card in which the individual number is displayed, the individual number is not transmitted to the individual number collection server 50. Become.

そこで、システム10では、ステップS812において、二次元コードに含まれる氏名及び生年月日と一致する氏名及び生年月日が、端末20に入力された場合には、通知票を受理した者が、個人番号が表示された通知カード又は個人番号カードの所有者と一致すると判断できるようにしている。なお、ステップ812の動作を行うか否かは、二次元コードに含まれる処理フラグによって指定できるようになされている。ステップ812の動作を行わないように指定されている場合には、端末20は、ステップS812の代わりにステップS914以降の処理を実行する。 Therefore, in the system 10, in step S812, when the name and the date of birth that match the name and the date of birth included in the two-dimensional code are input to the terminal 20, the person who has accepted the notification form is It is possible to determine that it matches the owner of the notification card or personal number card on which the number is displayed. It should be noted that whether or not the operation of step 812 is performed can be designated by the processing flag included in the two-dimensional code. When the operation of step 812 is designated not to be performed, the terminal 20 executes the processing of step S914 and subsequent steps instead of step S812.

次に、ステップS900において、端末20は、画像解析サーバ40から受信した氏名及び生年月日が、通知票に印刷された二次元コードから取得された氏名及び生年月日と一致するか否かを判断する。 Next, in step S900, the terminal 20 determines whether the name and date of birth received from the image analysis server 40 match the name and date of birth acquired from the two-dimensional code printed on the notification form. to decide.

画像解析サーバ40から受信した氏名及び生年月日が、通知票に印刷された二次元コードから取得されたカナ氏名及び生年月日と一致する場合(ステップS900−はい)、端末20は、ステップS902〜ステップS906(ステップS806〜ステップS810と同じ)の動作を実行する。 When the name and the date of birth received from the image analysis server 40 match the Kana name and the date of birth acquired from the two-dimensional code printed on the notification form (step S900-Yes), the terminal 20 proceeds to step S902. -The operation of step S906 (same as step S806 to step S810) is executed.

次に、ステップS908において、個人番号収集サーバ50は、管理サーバ30の要求に応答して、所定の企業管理番号により管理識別される個人番号登録表を、専用回線を介して、管理サーバ30へ送信する。 Next, in step S908, the personal number collection server 50 responds to the request from the management server 30 and sends the personal number registration table managed and identified by a predetermined company management number to the management server 30 via a dedicated line. Send.

次に、ステップS910において、管理サーバ30は、所定の企業管理番号により管理識別される個人番号登録表を受信(ダウンロード)する。 Next, in step S910, the management server 30 receives (downloads) the personal number registration table managed and identified by the predetermined company management number.

次に、ステップS912において、管理サーバ30は、受信した個人番号登録表に基づいて、個人番号登録台帳を作成して、依頼もとの企業等へ納品する。 Next, in step S912, the management server 30 creates a personal number registration ledger based on the received personal number registration table, and delivers it to the requesting company or the like.

一方、画像解析サーバ40から受信した氏名及び生年月日が、通知票に印刷された二次元コードから取得されたカナ氏名及び生年月日と一致しない場合(ステップS900−いいえ)、端末20は、図19に示すように、カードを再度撮影すること求めて、戻るボタン24hを表示部24に表示する。端末20は、従業員、口座開設者等により戻るボタン24hが操作されると、ステップS702以降の処理を繰り返す。 On the other hand, when the name and birth date received from the image analysis server 40 do not match the Kana name and birth date acquired from the two-dimensional code printed on the notification form (step S900-No), the terminal 20 As shown in FIG. 19, a return button 24h is displayed on the display unit 24 in response to a request to take an image of the card again. When the return button 24h is operated by an employee, an account opener, or the like, the terminal 20 repeats the processing from step S702.

上述した本実施形態のシステム10によれば、第三者によって個人情報がサーバに収集されることを防止できる。 According to the system 10 of the present embodiment described above, it is possible to prevent the personal information from being collected in the server by a third party.

本発明では、上述した実施形態のシステム、端末、プログラム及び方法は、本発明の趣旨を逸脱しない限り適宜変更が可能である。また、一の実施形態が有する構成要件は、他の実施形態にも適宜適用することができる。 In the present invention, the system, terminal, program, and method of the above-described embodiments can be appropriately modified without departing from the spirit of the present invention. Further, the constituent features of one embodiment can be appropriately applied to other embodiments.

上述した実施形態では、個人情報を含む画像は、通知カード又は個人番号の画像であったが、個人情報を含む画像は、個人情報を含む画像であれば、特に制限されない、例えば、個人情報を含む画像としては、身分証明書、保険証、証券証書又は保険証書であってもよい。 In the above-described embodiment, the image including the personal information is the image of the notification card or the personal number, but the image including the personal information is not particularly limited as long as it is the image including the personal information. The image to be included may be an identification card, an insurance card, a security certificate, or an insurance policy.

また、上述した実施形態では、個人番号を含む画像の解析が、画像解析サーバにより行われていたが、端末が、個人番号を含む画像の解析を行って、個人番号等の個人情報を取得してもよい。 Further, in the above-described embodiment, the image analysis server analyzes the image including the personal number, but the terminal analyzes the image including the personal number to acquire the personal information such as the personal number. May be.

また、上述した実施形態では、端末が、個人番号を表示したカードを撮影して、カードの画像を取得していたが、端末は、ネットワーク等を介して、カードの画像を取得してもよい。 Further, in the above-described embodiment, the terminal captures the card image by capturing the card displaying the personal number, but the terminal may capture the card image via a network or the like. ..

更に、上述した実施形態では、個人情報を含む二次元コードは通知票に印刷されていたが、個人情報を含む二次元コードを、ウェブページ上に表示するようにして、端末が、ディスプレイ上に表示された二次元コードを撮影するようにしてもよい。 Further, in the above-described embodiment, the two-dimensional code including the personal information is printed on the notification slip, but the two-dimensional code including the personal information is displayed on the web page so that the terminal can display it on the display. The displayed two-dimensional code may be photographed.

10 システム
20 端末
21 処理部
22 記憶部
23 操作部
24 表示部
24a 枠
24b ボタン
24c ボタン
24d ボタン
24e 枠
24f ボタン
24g ボタン
24h ボタン
25 通信部
26 撮影部
30 管理サーバ
31 処理部
32 記憶部
33 操作部
34 表示部
35 通信部
36 印刷部
40 画像解析サーバ
41 処理部
42 記憶部
43 操作部
44 表示部
45 通信部
50 個人番号収集サーバ
51 処理部
52 記憶部
53 操作部
54 表示部
55 通信部
60 通知カード
70 個人番号カード
71 二次元コード
N ネットワーク
T 個人番号登録表
10 system 20 terminal 21 processing unit 22 storage unit 23 operation unit 24 display unit 24a frame 24b button 24c button 24d button 24e frame 24f button 24g button 24h button 25 communication unit 26 imaging unit 30 management server 31 processing unit 32 storage unit 33 operation unit 34 display unit 35 communication unit 36 printing unit 40 image analysis server 41 processing unit 42 storage unit 43 operation unit 44 display unit 45 communication unit 50 personal number collecting server 51 processing unit 52 storage unit 53 operation unit 54 display unit 55 communication unit 60 notification Card 70 Personal number card 71 Two-dimensional code N Network T Personal number registration table

Claims (8)

自然人又は法人を一意的に表す個人番号を収集して、収集された前記個人番号と、自然人又は法人を識別するための顧客管理番号とを関連づけて記憶するシステムであって、
第1氏名情報及び前記顧客管理番号を含む識別コードを解析して、前記第1氏名情報及び前記顧客管理番号を取得し、
第2氏名情報及び前記個人番号を含む通知カード又は個人カードを撮影して、前記第2氏名情報及び前記個人番号を含む情報画像を取得し、前記情報画像に基づいて取得された前記第2氏名情報と、前記第1氏名情報とが一致する場合には、前記情報画像に基づいて取得された前記個人番号と、前記顧客管理番号とを送信する、端末と、
前記端末と通信可能に接続されており、前記端末から受信した前記個人番号と前記顧客管理番号とを関連づけて記憶する第1サーバと、
を備えるシステム。
A system for collecting an individual number that uniquely represents a natural person or a corporation and storing the collected individual number in association with a customer management number for identifying the natural person or the corporation,
An identification code including the first name information and the customer management number is analyzed to obtain the first name information and the customer management number ,
The notification card or the personal card including the second name information and the personal number is photographed, the information image including the second name information and the personal number is acquired, and the second name acquired based on the information image A terminal that transmits the personal number acquired based on the information image and the customer management number when the information matches the first name information;
A first server that is communicably connected to the terminal and stores the personal number received from the terminal in association with the customer management number ;
A system comprising.
前記端末は、
前記第2氏名情報と、前記第1氏名情報とが一致しない場合には、ユーザにより入力された第3氏名情報と、前記第2氏名情報とを比較して、前記第2氏名情報と前記第3氏名情報とが一致する場合には、前記個人番号と前記顧客管理番号とを前記第1サーバへ送信する、請求項1に記載のシステム。
The terminal is
Said second name information, when the first name information does not match, compares the third name information input by the user, and the second name information, the said second name information first The system according to claim 1, wherein the personal number and the customer management number are transmitted to the first server when the three-name information matches.
前記識別コードは、前記第1氏名情報を管理するための企業管理情報を含んでおり、
前記端末は、
前記識別コードを解析して、前記第1氏名情報、前記顧客管理番号及び前記企業管理情報を取得し、前記個人番号及び前記顧客管理番号と共に前記企業管理情報を前記第1サーバへ送信し、
前記第1サーバは、
前記端末から受信した前記個人番号と、前記顧客管理番号及び前記企業管理情報とを関連づけて記憶する請求項1又は2に記載のシステム。
The identification code includes company management information for managing the first name information,
The terminal is
Analyzing the identification code, obtaining the first name information, the customer management number and the company management information, and transmitting the company management information together with the individual number and the customer management number to the first server,
The first server is
The system according to claim 1 , wherein the personal number received from the terminal is stored in association with the customer management number and the company management information .
前記端末と通信可能に接続される第2サーバを備え、
前記端末は、
前記情報画像を前記第2サーバへ送信し、
前記第2サーバは、
受信した前記情報画像に基づいて、前記第2氏名情報及び前記個人番号を取得し、取得した前記第2氏名情報及び前記個人番号前記端末へ送信する請求項1〜3の何れか一項に記載のシステム。
A second server communicatively connected to the terminal,
The terminal is
Transmitting the information image to the second server,
The second server is
Based on the received information image, and obtains the second name information and the personal number, the acquired second name information and the personal number in any one of claims 1 to 3 to be transmitted to the terminal The system described.
第1氏名情報及び自然人又は法人を管理するための顧客管理番号を含む識別コードを解析して、前記第1氏名情報及び前記顧客管理番号を取得し、
第2氏名情報及び自然人又は法人を一意的に表す個人番号を含む通知カード又は個人カードを撮影して、前記第2氏名情報及び前記個人番号を含む情報画像を取得し、前記情報画像に基づいて取得された前記第2氏名情報と、前記第1氏名情報とが一致する場合には、前記情報画像に基づいて取得された前記個人番号と、前記顧客管理番号とを送信する、端末。
The first name information and the customer management number for managing a natural person or a corporation are analyzed to obtain the first name information and the customer management number ,
A notification card or a personal card including the second name information and a personal number uniquely representing a natural person or a corporation is photographed to obtain an information image including the second name information and the personal number, and based on the information image A terminal , which transmits the personal number acquired based on the information image and the customer management number, when the acquired second name information matches the first name information.
第1氏名情報及び自然人又は法人を識別するための顧客管理番号を含む識別コードを解析して、前記第1氏名情報及び前記顧客管理番号を取得し、
第2氏名情報及び自然人又は法人を一意的に表す個人番号を含む通知カード又は個人カードを撮影して、前記第2氏名情報及び前記個人番号を含む情報画像を取得し、前記情報画像に基づいて取得された前記第2氏名情報と、前記第1氏名情報とが一致する場合には、前記情報画像に基づいて取得された前記個人番号と、前記顧客管理番号とを送信することをコンピュータに実行させるプログラム。
An identification code including a first name information and a customer management number for identifying a natural person or a corporation is analyzed to obtain the first name information and the customer management number ,
A notification card or a personal card including the second name information and a personal number uniquely representing a natural person or a corporation is photographed to obtain an information image including the second name information and the personal number, and based on the information image When the acquired second name information and the first name information match, the computer is executed to transmit the personal number acquired based on the information image and the customer management number. Program to let.
端末は、
第1氏名情報及び自然人又は法人を識別するための顧客管理番号を含む識別コードを解析して、前記第1氏名情報及び前記顧客管理番号を取得し、
第2氏名情報及び自然人又は法人を一意的に表す個人番号を含む通知カード又は個人カードを撮影して、前記第2氏名情報及び前記個人番号を含む情報画像を取得し、前記情報画像に基づいて取得された前記第2氏名情報と、前記第1氏名情報とが一致する場合には、前記情報画像に基づいて取得された前記個人番号と、前記顧客管理番号とを送信し、
サーバは、
前記端末から受信した前記個人番号と前記顧客管理番号とを関連づけて記憶する、方法。
The terminal is
An identification code including a first name information and a customer management number for identifying a natural person or a corporation is analyzed to obtain the first name information and the customer management number ,
A notification card or a personal card including the second name information and a personal number uniquely representing a natural person or a corporation is photographed to obtain an information image including the second name information and the personal number, and based on the information image When the acquired second name information matches the first name information, the personal number acquired based on the information image and the customer management number are transmitted,
The server is
A method of associating and storing the personal number and the customer management number received from the terminal.
端末は、
第1氏名情報及び自然人又は法人を識別するための顧客管理番号を含む識別コードを解析して、前記第1氏名情報及び前記顧客管理番号を取得し、
第2氏名情報及び自然人又は法人を一意的に表す個人番号を含む通知カード又は個人カードを撮影して、前記第2氏名情報及び前記個人番号を含む情報画像を取得し、前記情報画像に基づいて取得された前記第2氏名情報と、前記第1氏名情報とが一致する場合には、前記情報画像に基づいて取得された前記個人番号と、前記顧客管理番号とを送信する、方法。
The terminal is
An identification code including a first name information and a customer management number for identifying a natural person or a corporation is analyzed to obtain the first name information and the customer management number ,
A notification card or a personal card including the second name information and a personal number uniquely representing a natural person or a corporation is photographed to obtain an information image including the second name information and the personal number, and based on the information image A method of transmitting the personal number acquired based on the information image and the customer management number when the acquired second name information matches the first name information.
JP2016078229A 2016-04-08 2016-04-08 System, terminal, program and method for collecting personal information Active JP6723056B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016078229A JP6723056B2 (en) 2016-04-08 2016-04-08 System, terminal, program and method for collecting personal information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016078229A JP6723056B2 (en) 2016-04-08 2016-04-08 System, terminal, program and method for collecting personal information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017188028A JP2017188028A (en) 2017-10-12
JP6723056B2 true JP6723056B2 (en) 2020-07-15

Family

ID=60044059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016078229A Active JP6723056B2 (en) 2016-04-08 2016-04-08 System, terminal, program and method for collecting personal information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6723056B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102340744B1 (en) * 2020-02-24 2021-12-16 박승현 An office-worker server for managing staffs and a system using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017188028A (en) 2017-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10999079B2 (en) System and method for high trust cloud digital signing and workflow automation in health sciences
US9679190B2 (en) Method and apparatus for collecting an electronic signature on a first device and incorporating the signature into a document on a second device
EP3130166B1 (en) Method for verifying authorized signer for mobile device based document escrow service
JP5922194B2 (en) Account opening support method, account opening support program, and account opening support server
JP2017027318A (en) Addition type signature device and contract management system using the same
US20150317643A1 (en) System and method for signing electronic documents
JP2020064483A (en) Individual identification assisting device and individual identification assisting method
JP5637817B2 (en) Image processing system
JP2011043902A (en) Personal authentication system and personal authentication method
US20160197903A1 (en) Signature system portal for signing electronic documents
JP2016091169A (en) Approval device, approval system, and approval program
US20150067347A1 (en) Signature system portal for signing electronic documents
JP2015045910A (en) Registration information confirmation method and registration information confirmation server
JP6534355B2 (en) PDF file management system, PDF file management server, PDF file data acquisition server, PDF file management method, PDF file data acquisition method, PDF file management program, and PDF file data acquisition program
JP6723056B2 (en) System, terminal, program and method for collecting personal information
JP6541311B2 (en) Decryption system, program and method using cryptographic information code
JP7062249B1 (en) Information processing equipment, information processing methods, and programs
KR200412422Y1 (en) Multi Functional apparatus for customers of teller
JP2016200922A (en) My number collection system, my number accumulation device, input device, repeating device, operation method, and program
JP7262826B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
EP3998742A1 (en) System for generating a digital handwritten signature using a mobile device
JP2018032235A (en) Information processing system, information processing device, and program
JP2021168010A (en) Information processing server, information processing system, determination apparatus, and method
JP2022019376A (en) Corporate bank account opening system
JP2022142791A (en) Information processing apparatus, information processing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6723056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250