JP6718090B1 - 心拍数を測ることができるブレスレット - Google Patents

心拍数を測ることができるブレスレット Download PDF

Info

Publication number
JP6718090B1
JP6718090B1 JP2019117911A JP2019117911A JP6718090B1 JP 6718090 B1 JP6718090 B1 JP 6718090B1 JP 2019117911 A JP2019117911 A JP 2019117911A JP 2019117911 A JP2019117911 A JP 2019117911A JP 6718090 B1 JP6718090 B1 JP 6718090B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
chamber
slide
gear
heart rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2019117911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020182795A (ja
Inventor
呉▲せい▼華
Original Assignee
广州金智医療器械有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 广州金智医療器械有限公司 filed Critical 广州金智医療器械有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP6718090B1 publication Critical patent/JP6718090B1/ja
Publication of JP2020182795A publication Critical patent/JP2020182795A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

【課題】心拍数を測ることができるブレスレットを提供する。【解決手段】上下対称の主板11を含み、上側の前記主板の上端面の中にはディスプレイスクリーン12が固定的に設置される。主板11の中には挟み装置101が設置され、挟み板の上端面の中には心拍数を測ることができる測り板26が設置され、測り板が脈拍に対して一定の時間の計測を行い、またディスプレイスクリーンによりデータを示す。【選択図】図1

Description

本発明はアクセサリー技術分野を取り上げて、具体的には心拍数を測ることができるブレスレットである。
ブレスレットは手首につけられるアクセサリーであり、現在、ブレスレットは手元を飾る作用を果たすだけではなく、人の体の健康データを測定でき、例えば心拍数を測り、しかし、ブレスレットがちゃんとつけられていないため測ったデータが正しくないことになりやすく、そのため、心拍数を測ることができるブレスレットが必要となり、本装置により本装置を簡単に手首につけることができ、同時に簡単な方式により手首をしっかりと挟んで心拍数を安定的に測ってデータをフィードバックし、使用が簡単で便利である。
中国特許出願公開第106510109号明細書
本発明は心拍数を測ることができるブレスレットを提供し、従来技術における上記欠点を解消することを目的とする。
本発明の心拍数を測ることができるブレスレットは、上下対称の主板を含み、上側の前記主板の上端面の中にはディスプレイスクリーンが固定的に設置され、前記主板の中には挟み装置が設置され、前記挟み装置の後側には位置制限装置が設置され、上下両側の前記主板の間にはバックル装置が設置され、前記バックル装置により本装置を手首につけ、本装置の左右両端を押して前記挟み装置を始動でき、手首の上下両端をきつく挟み、また前記位置制限装置により位置を制限し、そして心拍数を測り、また前記ディスプレイスクリーンによりデータを示し、再び本装置の左右両端を押し、前記位置制限装置が前記挟み装置に対しての位置のロックを解除でき、前記挟み装置は、前記主板の中に設置され、且つ開口が向き合っている伸縮チャンバを含み、前記伸縮チャンバの中には挟み板がスライドできるように設置され、下側の前記挟み板の上端面の中には心拍数を測ることができる測り板が設置され、前記挟み板のうち対称中心から離れている側の端面にはヒンジロッドが左右対称的に、且つヒンジにより連結され、前記伸縮チャンバの左右両壁にはガイドスライド口が対称的に、且つ連通するように設置され、前記ガイドスライド口の中には前記ヒンジロッドのうち対称中心から離れている一端にヒンジにより連結されたコンロッドがスライドできるように設置され、前記ガイドスライド口のうち前記伸縮チャンバから離れている側にはスライドチャンバが連通するように設置され、前記スライドチャンバの中には前記コンロッドのうち対称中心から離れている一端に固定的に連結されたスライド板がスライドできるように設置され、前記スライド板のうち前記コンロッドに連結された一端と前記スライドチャンバの内壁との間には圧縮バネが固定的に連結され、前記スライドチャンバのうち前記ガイドスライド口から離れている側には開口が連通するように設置され、前記スライド板のうち前記ガイドスライド口から離れている一端には前記開口を通り抜けている推しロッドが固定的に連結され、左側且つ上下両側に位置している前記推しロッドの相対した一端には固定板が固定的に設置され、右側且つ上下両側に位置している前記推しロッドの相対した一端には反転板が固定的に設置され、前記固定板と前記主板との間及び前記反転板と前記主板との間には環状遮り布が固定的に設置された。
更の技術プランとしては、前記位置制限装置は前記推しロッドの後端面に固定的に設置されたラックを含み、前記開口の後壁の中には伝動チャンバが連通するように設置され、前記伝動チャンバの中には前記ラックと噛み合うことができる伝動ギヤが回転できるように設置され、前記伝動ギヤの後端には従動ギヤが噛み合うように設置され、前記従動ギヤの同軸一端にはラチェットギヤが固定的に連結され、前記ラチェットギヤの同軸一端には主動ベベルギヤが固定的に連結され、前記ラチェットギヤは前記従動ギヤが前記主動ベベルギヤを連動させて片方向へ回転させることを実現し、前記主動ベベルギヤのうち左右対称の中心に近接しており、且つ上下対称の中心から離れている側には前記主動ベベルギヤと噛み合っている従動ヘリカルギヤが設置され、前記従動ヘリカルギヤの軸心には回転軸が固定的に設置され、前記スライドチャンバの後壁には回転チャンバが連通するように設置され、前記回転軸が前記回転チャンバの中に伸びており、且つ前記回転軸には回転盤が固定的に設置され、前記回転盤の円周面の後端には阻みブロックが固定的に設置され、前記阻みブロックが前記スライドチャンバの中に回転して前記スライド板を阻むことができる。
更の技術プランとしては、前記バックル装置は上側の前記固定板の下端に回転できるように設置されたカバー板を含み、前記カバー板の下端面の中には引っ掛かり溝が設置され、下側の前記固定板の上端面には前記引っ掛かり溝の中に引っ掛かることができる引っ掛かりブロックが固定的に設置され、前記カバー板の右端面の下端には第一折りロッドが回転できるように設置され、前記第一折りロッドの右端面の上端には第二折りロッドが回転できるように設置され、前記第二折りロッドの下端が下側の前記固定板の上端に回転できるように連結され、前記反転板の相対した一端には回転ロッドが固定的に連結され、前記回転ロッドの間が回転できるように連結された。
本発明の有益効果は:本発明は構成が簡単で、操作が便利で、本装置により本装置を簡単に手首につけることができ、同時に簡単な方式により手首をしっかりと挟んで心拍数を安定的に測ってデータをフィードバックし、使用が簡単で便利である。
下記に図1〜4をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本発明の心拍数を測ることができるブレスレットの内部全体構成模式 図 図2は図1の「A」の拡大模式図 図3は図2の「B―B」方向の構成模式図 図4は図3の「C―C」方向の構成模式図
図1〜4を参照し、本発明の心拍数を測ることができるブレスレットは、上下対称の主板11を含み、上側の前記主板11の上端面の中にはディスプレイスクリーン12が固定的に設置され、前記主板11の中には挟み装置101が設置され、前記挟み装置101の後側には位置制限装置102が設置され、上下両側の前記主板11の間にはバックル装置103が設置され、前記バックル装置103により本装置を手首につけ、本装置の左右両端を押して前記挟み装置101を始動でき、手首の上下両端をきつく挟み、また前記位置制限装置102により位置を制限し、そして心拍数を測り、また前記ディスプレイスクリーン12によりデータを示し、再び本装置の左右両端を押し、前記位置制限装置102が前記挟み装置101に対しての位置のロックを解除でき、前記挟み装置101は、前記主板11の中に設置され、且つ開口が向き合っている伸縮チャンバ13を含み、前記伸縮チャンバ13の中には挟み板14がスライドできるように設置され、下側の前記挟み板14の上端面の中には心拍数を測ることができる測り板26が設置され、前記挟み板14のうち対称中心から離れている側の端面にはヒンジロッド15が左右対称的に、且つヒンジにより連結され、前記伸縮チャンバ13の左右両壁にはガイドスライド口16が対称的に、且つ連通するように設置され、前記ガイドスライド口16の中には前記ヒンジロッド15のうち対称中心から離れている一端にヒンジにより連結されたコンロッド17がスライドできるように設置され、前記ガイドスライド口16のうち前記伸縮チャンバ13から離れている側にはスライドチャンバ18が連通するように設置され、前記スライドチャンバ18の中には前記コンロッド17のうち対称中心から離れている一端に固定的に連結されたスライド板19がスライドできるように設置され、前記スライド板19のうち前記コンロッド17に連結された一端と前記スライドチャンバ18の内壁との間には圧縮バネ20が固定的に連結され、前記スライドチャンバ18のうち前記ガイドスライド口16から離れている側には開口21が連通するように設置され、前記スライド板19のうち前記ガイドスライド口16から離れている一端には前記開口21を通り抜けている推しロッド22が固定的に連結され、左側且つ上下両側に位置している前記推しロッド22の相対した一端には固定板23が固定的に設置され、右側且つ上下両側に位置している前記推しロッド22の相対した一端には反転板24が固定的に設置され、前記固定板23と前記主板11との間及び前記反転板24と前記主板11との間には環状遮り布25が固定的に設置された。
有益的には、前記位置制限装置102は前記推しロッド22の後端面に固定的に設置されたラック27を含み、前記開口21の後壁の中には伝動チャンバ28が連通するように設置され、前記伝動チャンバ28の中には前記ラック27と噛み合うことができる伝動ギヤ29が回転できるように設置され、前記伝動ギヤ29の後端には従動ギヤ30が噛み合うように設置され、前記従動ギヤ30の同軸一端にはラチェットギヤ31が固定的に連結され、前記ラチェットギヤ31の同軸一端には主動ベベルギヤ32が固定的に連結され、前記ラチェットギヤ31は前記従動ギヤ30が前記主動ベベルギヤ32を連動させて片方向へ回転させることを実現し、前記主動ベベルギヤ32のうち左右対称の中心に近接しており、且つ上下対称の中心から離れている側には前記主動ベベルギヤ32と噛み合っている従動ヘリカルギヤ33が設置され、前記従動ヘリカルギヤ33の軸心には回転軸34が固定的に設置され、前記スライドチャンバ18の後壁には回転チャンバ35が連通するように設置され、前記回転軸34が前記回転チャンバ35の中に伸びており、且つ前記回転軸34には回転盤36が固定的に設置され、前記回転盤36の円周面の後端には阻みブロック37が固定的に設置され、前記阻みブロック37が前記スライドチャンバ18の中に回転して前記スライド板19を阻むことができる。
有益的には、前記バックル装置103は上側の前記固定板23の下端に回転できるように設置されたカバー板38を含み、前記カバー板38の下端面の中には引っ掛かり溝39が設置され、下側の前記固定板23の上端面には前記引っ掛かり溝39の中に引っ掛かることができる引っ掛かりブロック40が固定的に設置され、前記カバー板38の右端面の下端には第一折りロッド41が回転できるように設置され、前記第一折りロッド41の右端面の上端には第二折りロッド42が回転できるように設置され、前記第二折りロッド42の下端が下側の前記固定板23の上端に回転できるように連結され、前記反転板24の相対した一端には回転ロッド43が固定的に連結され、前記回転ロッド43の間が回転できるように連結された。
初期状態において、挟み板14が伸縮チャンバ13の中に引っ込んでおり、阻みブロック37が回転チャンバ35の中の前記スライドチャンバ18から離れている側に位置しており、カバー板38と、第一折りロッド41と、第二折りロッド42とが折り畳み状態にあり、引っ掛かりブロック40が引っ掛かり溝39の中に引っ掛かっている。
つける時、カバー板38を反転させ、引っ掛かりブロック40が引っ掛かり溝39の中から離脱し、カバー板38と、第一折りロッド41と、第二折りロッド42とを広げ、そして上側の主板11を手の甲につけ、またカバー板38と、第一折りロッド41と、第二折りロッド42とを初期状態に折り畳み、本装置を手首に嵌め、
心拍数を測る時、もう片方の手で固定板23と反転板24とを内側へ押し、推しロッド22により左右両側のスライド板19を連動させて相対的に移動させ、スライド板19が回転チャンバ35に正対した時、ラック27が伝動ギヤ29と噛み合い、スライド板19が移動し続け、この時、ラック27が伝動ギヤ29を連動させて回転させ、ギヤの噛み合いにより従動ギヤ30を連動させて回転させ、ラチェットギヤ31の片方向の伝動により主動ベベルギヤ32を連動させて回転させ、ギヤの噛み合いにより従動ヘリカルギヤ33を連動させて回転させ、回転軸34により回転盤36を連動させて百八十度回転させ、この時、阻みブロック37がスライド板19を引っかからせることができ、この時、コンロッド17が最大限に伸縮チャンバ13の中に深く入り、ヒンジロッド15により挟み板14を連動させて相対的に移動させ、且つ手の甲と掌の両側の手首を挟み、手を放し、この時、スライド板19が圧縮バネ20の弾力のもとで復帰して移動し、しかし、阻みブロック37に阻まれて完全に復帰できなく、この時、測り板26が脈拍に対して一定の時間の計測を行い、またディスプレイスクリーン12によりデータを示し、
計測を停止する時、同じように固定板23と反転板24とを押し、回転盤36が継続して百八十度回転して初期状態に戻り、この時、手を放し、装置が復帰できる。
本発明の有益効果は:本発明は構成が簡単で、操作が便利で、本装置により本装置を簡単に手首につけることができ、同時に簡単な方式により手首をしっかりと挟んで心拍数を安定的に測ってデータをフィードバックし、使用が簡単で便利である。
本分野の技術者が明確できるのは、本発明の総体精神や発想から離脱しない場合で、以上の実施例に各種な変形ができ、それらの変形がすべて本発明の保護範囲にある。本発明の保護方案は本発明の権利要求書を標準とすべきである。

Claims (2)

  1. 正面視で、上下対称の主板を含み、上側の前記主板の上端面の中にはディスプレイスクリーンが固定的に設置され、前記主板の中には挟み装置が設置され、前記挟み装置の後側には位置制限装置が設置され、上下両側の前記主板の間にはバックル装置が設置され、前記バックル装置により本装置を手首につけ、本装置の左右両端を押して前記挟み装置を始動でき、手首の上下両端をきつく挟み、また前記位置制限装置により位置を制限し、そして心拍数を測り、また前記ディスプレイスクリーンによりデータを示し、再び本装置の左右両端を押し、前記位置制限装置が前記挟み装置に対しての位置のロックを解除でき、前記挟み装置は、前記主板の中に設置され、且つ開口が向き合っている伸縮チャンバを含み、前記伸縮チャンバの中には挟み板がスライドできるように設置され、下側の前記挟み板の上端面の中には心拍数を測ることができる測り板が設置され、前記挟み板のうち対称中心から離れている側の端面にはヒンジロッドが左右対称的に、且つヒンジにより連結され、前記伸縮チャンバの左右両壁にはガイドスライド口が対称的に、且つ連通するように設置され、前記ガイドスライド口の中には前記ヒンジロッドのうち対称中心から離れている一端にヒンジにより連結されたコンロッドがスライドできるように設置され、前記ガイドスライド口のうち前記伸縮チャンバから離れている側にはスライドチャンバが連通するように設置され、前記スライドチャンバの中には前記コンロッドのうち対称中心から離れている一端に固定的に連結されたスライド板がスライドできるように設置され、前記スライド板のうち前記コンロッドに連結された一端と前記スライドチャンバの内壁との間には圧縮バネが固定的に連結され、前記スライドチャンバのうち前記ガイドスライド口から離れている側には開口が連通するように設置され、前記スライド板のうち前記ガイドスライド口から離れている一端には前記開口を通り抜けている推しロッドが固定的に連結され、左側且つ上下両側に位置している前記推しロッドの相対した一端には固定板が固定的に設置され、右側且つ上下両側に位置している前記推しロッドの相対した一端には反転板が固定的に設置され、前記固定板と前記主板との間及び前記反転板と前記主板との間には環状遮り布が固定的に設置され、
    前記位置制限装置は前記推しロッドの後端面に固定的に設置されたラックを含み、前記開口の後壁の中には伝動チャンバが連通するように設置され、前記伝動チャンバの中には前記ラックと噛み合うことができる伝動ギヤが回転できるように設置され、前記伝動ギヤの後端には従動ギヤが噛み合うように設置され、前記従動ギヤの同軸一端にはラチェットギヤが固定的に連結され、前記ラチェットギヤの同軸一端には主動ベベルギヤが固定的に連結され、前記ラチェットギヤは前記従動ギヤが前記主動ベベルギヤを連動させて片方向へ回転させることを実現し、前記主動ベベルギヤのうち左右対称の中心に近接しており、且つ上下対称の中心から離れている側には前記主動ベベルギヤと噛み合っている従動ヘリカルギヤが設置され、前記従動ヘリカルギヤの軸心には回転軸が固定的に設置され、前記スライドチャンバの後壁には回転チャンバが連通するように設置され、前記回転軸が前記回転チャンバの中に伸びており、且つ前記回転軸には回転盤が固定的に設置され、前記回転盤の円周面の後端には阻みブロックが固定的に設置され、前記阻みブロックが前記スライドチャンバの中に回転して前記スライド板を阻むことができることを特徴とする心拍数を測ることができるブレスレット。
  2. 前記バックル装置は上側の前記固定板の下端に回転できるように設置されたカバー板を含み、前記カバー板の下端面の中には引っ掛かり溝が設置され、下側の前記固定板の上端面には前記引っ掛かり溝の中に引っ掛かることができる引っ掛かりブロックが固定的に設置され、前記カバー板の右端面の下端には第一折りロッドが回転できるように設置され、前記第一折りロッドの右端面の上端には第二折りロッドが回転できるように設置され、前記第二折りロッドの下端が下側の前記固定板の上端に回転できるように連結され、前記反転板の相対した一端には回転ロッドが固定的に連結され、前記回転ロッドの間が回転できるように連結されたことを特徴とする請求項1に記載の心拍数を測ることができるブレスレット。
JP2019117911A 2019-05-06 2019-06-25 心拍数を測ることができるブレスレット Expired - Fee Related JP6718090B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910371554.5A CN110251111A (zh) 2019-05-06 2019-05-06 一种可测试心率的手环
CN201910371554.5 2019-05-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6718090B1 true JP6718090B1 (ja) 2020-07-08
JP2020182795A JP2020182795A (ja) 2020-11-12

Family

ID=67914315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019117911A Expired - Fee Related JP6718090B1 (ja) 2019-05-06 2019-06-25 心拍数を測ることができるブレスレット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6718090B1 (ja)
CN (1) CN110251111A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113208244B (zh) * 2021-04-07 2023-12-22 深圳市翔铭达科技有限公司 一种可提高运动中数据监测精确率的智能手环

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4487574B2 (ja) * 2004-01-21 2010-06-23 カシオ計算機株式会社 生体情報測定装置
JP5395484B2 (ja) * 2009-03-25 2014-01-22 シチズンホールディングス株式会社 装着装置
JP2017213126A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 セイコーエプソン株式会社 ウェアラブル機器
CN206630105U (zh) * 2017-01-17 2017-11-14 广东新起点体育有限公司 一种结构稳定的运动数据记录装置
CN208479640U (zh) * 2018-04-24 2019-02-05 泉州市拓迪派克电子有限公司 一种智能签到手环

Also Published As

Publication number Publication date
CN110251111A (zh) 2019-09-20
JP2020182795A (ja) 2020-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6789486B2 (ja) 携帯しやすいコスメバッグ
JP6718090B1 (ja) 心拍数を測ることができるブレスレット
US20200188051A1 (en) vertical self-service blood pressure detector
JP6613536B1 (ja) ぶら下がり式携帯電話ホルダー
JP2020179122A (ja) 水晶理学療法ベッド
JP6703657B1 (ja) 鉛筆収納ケース
JP2020175067A (ja) 出し入れ便利な化粧ポーチ
JP6617349B1 (ja) 扇風機
KR20220136023A (ko) 유행하는 동안 심리 상담을 지원하는 웨어러블 아트 디자인 수공 보드 시스템
JP6672541B1 (ja) 自撮り棒の補助設備
US10238237B2 (en) Toaster
CN208511503U (zh) 带有调节功能的艾灸装置
CN208633597U (zh) 一种建筑施工的安全防护棚
CN110269376B (zh) 一种野营背包
JP6606741B1 (ja) パズルを組み立てることを補助できるジグソーパズルおもちゃ
CN215807533U (zh) 一种计算机显示屏支撑架
CN209807584U (zh) 一种带有伸缩门的文件柜
CN209293617U (zh) 一种可限位式手摇外平开窗装置
CN206453799U (zh) 一种三头磨皮器头
CN207302234U (zh) 一种密码输入器
CN203388076U (zh) 一种宠物牵引器
CN221578626U (zh) 一种医疗护理便携式护理箱
CN109098561A (zh) 一种推窗锁
JP2020175108A (ja) カウント機能を有する運動アームバッグ
CN219800006U (zh) 一种医用计时器

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190722

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200415

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6718090

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees