JP6692513B1 - Vacuum switch and switchgear - Google Patents
Vacuum switch and switchgear Download PDFInfo
- Publication number
- JP6692513B1 JP6692513B1 JP2020507704A JP2020507704A JP6692513B1 JP 6692513 B1 JP6692513 B1 JP 6692513B1 JP 2020507704 A JP2020507704 A JP 2020507704A JP 2020507704 A JP2020507704 A JP 2020507704A JP 6692513 B1 JP6692513 B1 JP 6692513B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- vacuum switch
- surface portion
- flat surface
- switch according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02B—BOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02B11/00—Switchgear having carriage withdrawable for isolation
- H02B11/26—Arrangements of fuses, resistors, voltage arresters or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H31/00—Air-break switches for high tension without arc-extinguishing or arc-preventing means
- H01H31/02—Details
- H01H31/12—Adaptation for built-in fuse
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H33/00—High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
- H01H33/60—Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
- H01H33/66—Vacuum switches
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02B—BOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02B11/00—Switchgear having carriage withdrawable for isolation
- H02B11/12—Switchgear having carriage withdrawable for isolation with isolation by horizontal withdrawal
- H02B11/167—Switchgear having carriage withdrawable for isolation with isolation by horizontal withdrawal truck type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Trip Switchboards (AREA)
- High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)
- Fuses (AREA)
- Patch Boards (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Abstract
スイッチギヤ(200)に収納される真空開閉器(100)の前面部(20)に配置されるフェースプレート(10)は、上部プレート(1)と下部プレート(2)とが係合部(3)を介して一体化された構成である。上部プレート(1)の第一の平面部(1a)の端部と下部プレート(2)の第二の平面部(2a)の端部とが突き合わされて一連の平面部(10a)が形成される。真空開閉器(100)の交換部品であるヒューズ(40)の前方を被覆する上部プレート(1)は、係合部(3)を支点として回動自在に保持されると共に、回動による開動作時にヒューズ(40)を露出させる。In the face plate (10) arranged on the front surface portion (20) of the vacuum switch (100) housed in the switch gear (200), the upper plate (1) and the lower plate (2) are engaged with each other by the engaging portion (3). ) Is an integrated structure. The end of the first flat surface (1a) of the upper plate (1) and the end of the second flat surface (2a) of the lower plate (2) are butted to form a series of flat surfaces (10a). It The upper plate (1) covering the front of the fuse (40), which is a replacement part of the vacuum switch (100), is rotatably held with the engaging portion (3) as a fulcrum, and is opened by the rotation. Sometimes the fuse (40) is exposed.
Description
本願は真空開閉器およびその真空開閉器を収納するスイッチギヤに関するものである。 The present application relates to a vacuum switch and a switchgear that houses the vacuum switch.
真空遮断器(Vacuum Circuit Breaker)、真空電磁接触器(Vacuum Magnetic Contactor)等の真空開閉器は、スイッチギヤに収納されて用いられている。スイッチギヤに収納された真空開閉器は、メンテナンス時に手前側に引き出される構成であり、その前面部には内部を保護するためのフェースプレートを備えている(例えば、特許文献1参照)。 A vacuum switch such as a vacuum circuit breaker or a vacuum electromagnetic contactor is used while being housed in a switch gear. The vacuum switch housed in the switch gear is configured to be pulled out to the front side at the time of maintenance, and a front face thereof is provided with a face plate for protecting the inside (for example, refer to Patent Document 1).
従来の真空開閉器にあっては、ヒューズ交換等のメンテナンス時に作業の妨げとなるフェースプレートを全部そっくり取り外す作業が必要であり、メンテナンス作業後には元の状態に戻すためにフェースプレートを取り付ける作業が必要であった。 With conventional vacuum switches, it is necessary to completely remove all face plates that hinder work during maintenance such as fuse replacement.After maintenance work, face plate attachment work is required. Was needed.
本願は、上記のような問題を解決するためになされたものであり、メンテナンス時のフェースプレートの取り外しおよび取り付けの作業を必要としない作業性の良い真空開閉器を提供すること、さらにその真空開閉器を収納した管理性の良いスイッチギヤを提供することを目的とするものである。 The present application has been made in order to solve the above problems, and provides a vacuum switch with good workability that does not require the work of removing and attaching the face plate at the time of maintenance. It is an object of the present invention to provide a switchgear that stores a container and has good manageability.
この発明に係わる真空開閉器は、スイッチギヤに収納され、固定接点と可動接点とを内蔵した真空バルブ、上記真空バルブの上記固定接点に接続されたヒューズを備え、前面部に保護用のフェースプレートが設けられた真空開閉器において、上記フェースプレートは、係合部を介して連結された第一のプレートと第二のプレートとを有し、上記第一のプレートの端部と上記第二のプレートの端部とが突き合わされて一連の平面部が形成され、上記第一、第二のプレートはそれぞれ上記フェースプレートの上部、下部に配置され、上記第一のプレートは上記係合部を支点として回動自在に保持されると共に、回動時に上記ヒューズを露出させることを特徴とするものである。
また、本願に係わるスイッチギヤは、上記のような真空開閉器を収納したものである。
A vacuum switch according to the present invention includes a vacuum valve housed in a switchgear and having a fixed contact and a movable contact built therein, a fuse connected to the fixed contact of the vacuum valve, and a face plate for protection on a front face portion. In the vacuum switch provided with, the face plate has a first plate and a second plate connected through an engaging portion, and the end portion of the first plate and the second plate are connected to each other. An end of the plate is abutted against each other to form a series of flat parts, the first and second plates are respectively arranged on the upper and lower parts of the face plate, and the first plate supports the engaging part as a fulcrum. It is characterized in that it is rotatably held and the fuse is exposed during rotation.
The switchgear according to the present application accommodates the above vacuum switch.
本願の真空開閉器によれば、メンテナンス時に第一のプレートを回動させてヒューズを露出させることができるため、フェースプレートの取り外しおよび取り付けの作業が不要であり、作業性を向上させることが可能となる。
また、本願のスイッチギヤによれば、収納した真空開閉器の作業性が良いため管理が容易となる。According to the vacuum switch of the present application, since the fuse can be exposed by rotating the first plate during maintenance, the work of removing and attaching the face plate is unnecessary, and the workability can be improved. Becomes
Further, according to the switchgear of the present application, the workability of the housed vacuum switch is good, and therefore the management is easy.
実施の形態1.
本願の実施の形態1による真空開閉器100およびその真空開閉器100を収納したスイッチギヤ200について、図1から図4、図7を用いて説明する。
図1はこの実施の形態1の真空開閉器100の俯瞰図であり、内部構成部の一つであるヒューズ40の前方を覆う領域にフェースプレート10が配置された構成を示している。
図2は図1の真空開閉器100のフェースプレート10を含む前面部20の要部側面拡大図であり、フェースプレート10を構成する上部プレート1(第一のプレート)と下部プレート2(第二のプレート)とを係合部3を介して連結(一体化)させた構成を示している。
図3は、真空開閉器100の前面部20を俯瞰して示した、フェースプレート10の開状態を示す斜視図であり、装置(真空開閉器100)本体側に固定された下部プレート2に対して、上部プレート1が90度の角度で倒された状態を示している。
図4はフェースプレート10の下部構成部を示す斜視図であり、下部プレート2の左右の側面部2bにそれぞれ開口され、嵌合部材(ボルト32)を配設するためのボルト用孔部21が形成された状態を示す図である。
また、図7は本願の真空開閉器100を筐体200a内の収納室に収納した状態を示すスイッチギヤ200の正面図であり、筐体200aの前面に扉が配設される場合はその扉を開いて内部を正面から観察した状態を示した図である。
A
FIG. 1 is an overhead view of the
FIG. 2 is an enlarged side view of an essential part of the
FIG. 3 is a perspective view of the
FIG. 4 is a perspective view showing a lower part of the
FIG. 7 is a front view of the
この実施の形態1の真空開閉器100にあっては、装置の前方全面が前面部20によって覆われている。図7のようにスイッチギヤ200内に真空開閉器100が収納された状態では前面部20が表面に露出した状態となる。メンテナンス時には真空開閉器100は本体の底面に設けられた車輪50を転動させるなどしてスイッチギヤ200の筐体200a内から手前側に引き出される。
ここで、例えば前面部20の上方の奥行側に交換対象となるヒューズ40が配置される場合、ヒューズ40の前方を覆うフェースプレート10が作業の妨げとなる。そこで、本願では前面部20の内の一部、ヒューズ40の手前側を塞ぐフェースプレート10の上部プレート1のみを係合部3を介して回動(開閉)自在に構成することで、フェースプレート10を装置本体から取り外すことなくヒューズ40を露出させてメンテナンス作業を行う場合について説明する。In the
Here, for example, when the
図1に示すように、真空開閉器100の前面部20は、上方部に配置されたフェースプレート10と下方部に配置された操作方法表示部11によって構成されている。操作方法表示部11は真空開閉器100の操作方法および注意点等を表示するプレートであり、その表面部には設置箱からの真空開閉器100の引き出し操作時に使用されるハンドル部等が備えられている。操作方法表示部11は装置本体側に固定されており、その上部にフェースプレート10を支持している。
As shown in FIG. 1, the
操作方法表示部11の上部に固定されたフェースプレート10は、操作方法表示部11の上端に固定された下部プレート2と、下部プレート2の上端側に回動自在に設けられた上部プレート1とを備えている。下部プレート2は上部プレート1の固定と回動時の支点構成部としての役割を持っており、操作方法表示部11と一体に形成することも可能である。
The
上部プレート1は、例えばその中央部に装置の型番等の情報が記された型番表示部1cを備えている。上部プレート1の奥行側にはヒューズ40がヒューズ固定金具41によって固定されており、上部プレート1の回動時にはヒューズ40が露出された状態となる。
上部プレート1と下部プレート2とは装置前面側に第一の平面部1aと第二の平面部2aとをそれぞれ有している。
フェースプレート10では、第一の平面部1aの下端と第二の平面部2aの上端とが突き合わされて、第一の平面部1aと第二の平面部2aよりなる一連の平面部10aが形成されている。
なお、一続きの平面となるように第一の平面部1aと第二の平面部2aとを突き合わせて平面部10aを構成する以外に、段差部が生じるようにそれらの面部を突き合わせて一つの面部とすることも可能であり、第一の平面部1aと第二の平面部2aとによって内部構成を覆い隠すことができる形態であればよいことは言うまでもない。The
The
In the
In addition, the first flat surface portion 1a and the second
また、図2、図3に示すように、第一の平面部1a、第二の平面部2aの左右の端部から奥行側に伸びるように側面部1b、2bがそれぞれ延設されている。側面部1b、2bは第一の平面部1a、第二の平面部2aに対して交差、例えば直交するように一体形成され、それぞれ第一の平面部1a、第二の平面部2aを挟んで対向配置されている。
Further, as shown in FIGS. 2 and 3,
図2に示すように、上部プレート1の側面部1b下部には長孔31(孔部)が設けられるが、長孔31が形成された側面部1b内側には上述のように下部プレート2の側面部2b上部が重畳された状態となっている。さらに、切り欠き部1dが、第一の平面部1aと側面部1bが突き合わされる上部プレート1の角部下側の部分に形成されている。この切り欠き部1dは、回動時における上部プレート1と下部プレート2との干渉を避けるスリットの役割だけでなく、上部プレート1の回転角度を規制する回転止めの役割も兼ねている。
As shown in FIG. 2, an elongated hole 31 (hole portion) is provided in the lower portion of the
なお、図3の例では、碍子固定用フレーム12が上部プレート1の第一の平面部1aの内面側に配置され、碍子固定用フレーム12の両端部が下部フレーム2上部の左右の側面部2bの内側にリベットによって固定されている。係合部3を構成するボルト32は側面部2bと碍子固定用フレーム12が重ね合わされたプレートに配設されるため、ボルト32の嵌入状態を安定化させ、係合部3を補強することができる。
In the example of FIG. 3, the
図4に示すように、例えば下部プレート2の左右の側面部2bはそれぞれ第二の平面部2aの上端よりも上側に突き出した形状に形成され、係合部3を構成する嵌合部材がボルト32である場合、側面部2bの上端側にはボルト32を嵌入させるための開口部、例えばボルト用孔部21が形成されている。なお、図3に例示するように、ボルト32の固定にはナット32aが用いられ、ナット32aは側面部2bの内側に配置される。
As shown in FIG. 4, for example, the left and right
ここで、ボルト32の固定にナット32aを用いる代わりに、ボルト用孔部21の内周面にバーリング加工を施して螺旋溝を形成した(ネジ加工された)バーリング孔を用いることも可能である。バーリング孔を用いた場合、側面部2bの内面側にナット32a等の固定部材を配置する必要がないため、部品点数削減が可能である。
Here, instead of using the
図2、図3に示すように、下部プレート2の上側に突き出した側面部2bの外側には上部プレート1の側面部1bの下端部分が重畳し、その重畳部である上部プレート1にはボルト32を係合させたるための長孔31が形成されている。長孔31は係合部3の構成要素の一部であり、上下方向(閉状態における上下方向)に長く設けられた長孔31にボルト32を係合させた状態で、上部プレート1を長孔31に沿ってスライドさせることで回動動作を可能としている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the lower end portion of the
図2の状態は、上部プレート1が閉状態である場合を例示しており、上部プレート1と下部プレート2との平面部同士が突き合わされ、ボルト32によって上部プレート1と下部プレート2とが固定された通常の使用状態を示している。閉状態では、上部プレート1の側面部1bに開口された長孔31の上部にボルト32が位置決めされている。
ヒューズ交換等のメンテナンス作業の際には、ボルト32を緩め、閉状態である上部プレート1を長孔31の長手方向(上下方向)に沿わせて上側に移動させ、ボルト32が長孔31の下部に接した段階で係合部3を支点として上部プレート1を手前側に倒すことでヒューズ40を露出させることができる。
この時、図3に示すように、手前側に水平となるように倒した上部プレート1を長孔31の向き(この場合は水平方向)に沿わせて奥行側に押し込むことで切り欠き部1dの突き当り部に下部プレート2の側面部2bの前面側端部を当接させることができ、ボルト32を締め付けることによって開状態を安定化させることができる。
ヒューズ交換または点検を行った後には、ボルト32を緩め、一度上部プレート1を手前側に引き、係合部3を支点として上部プレート1を上側に押し戻し、第一の平面部1aと第二の平面部2aとが平行となった状態で長孔31に沿って押し下げ、ボルト32を締め付けることで図2の閉状態に戻すことができる。The state of FIG. 2 illustrates the case where the
At the time of maintenance work such as fuse replacement, the
At this time, as shown in FIG. 3, the
After the fuse replacement or inspection, loosen the
この実施の形態1の真空開閉器100は上記のような構造を有することにより、ヒューズ40を交換する際、あるいは点検を行う際にフェースプレート10を全部そっくり取り外す必要がないため、メンテナンス時の作業性が改善される。さらに、フェースプレート10の開閉動作時において、フェースプレート10を装置本体側に固定するボルト等の締結部材を取り外す作業が生じないため、作業中に締結部材を紛失させるというような事故を防止することができる。
さらに本願のスイッチギヤ200は、上述のような作業性の良い真空開閉器100を筐体200a内に収納した構造であるため、管理性を向上させることが可能である。Since the
Furthermore, since the
実施の形態2.
次に、本願の実施の形態2について図5を用いて説明する。上述の実施の形態1では真空開閉器100の上部プレート1側に係合部3の長孔31を設けた構造について説明したが、この実施の形態2では下部プレート2側に係合部3の長孔31aを設け、上部プレート1側に係合部3の嵌合部材となるボルト32を嵌入させて長孔31に係合させた構造について説明する。
図5は、実施の形態2による閉状態のフェースプレート10の内部側面図であり、下部プレート2の側面部2bに長孔31aが開口された状態を示している。
Next, a second embodiment of the present application will be described with reference to FIG. In
FIG. 5 is an internal side view of the
なお、図5の例では、下部プレート2の側面部2b内面に碍子固定用フレーム12が重ねられて固定されており、長孔31aはその碍子固定用フレーム12をも貫通する状態に形成されている。長孔31aが開口された係合部3となる部分には操作時に応力がかかった状態となるが、側面部2bの係合部3を碍子固定用フレーム12の固定部に重ねて形成することで、フレーム自体を補強することができる。上部プレート1の側面部1bにはボルト32を配設し、ナット32aとボルト32を締め付けることで、それらの間に介在させた上部プレート1と下部プレート2とを固定することができる。
In addition, in the example of FIG. 5, the
図5に示すように、閉状態のフェースプレート10にあっては、ボルト32が下部プレート2の長孔31aの下端側に位置している。そして、メンテナンス時にボルト32を緩めて長孔31aに沿って上部プレート1を上側に引き上げ、ボルト32が長孔31aの上端に接した状態で係合部3を支点として上部プレート1を手前側に90度倒して開状態とする。ここでボルト32を締め付けることで開状態を安定化させることができる。ヒューズ40を交換するなどのメンテナンス後は、逆の手順で上部プレート1を閉状態に戻すことができる。
As shown in FIG. 5, in the
この実施の形態2の真空開閉器100は上記のような構造を有することにより、係合部3のうちボルト32のみが上部プレート1の外側に露出され、下部プレート2に開口された長孔31aは外部に露出されないため、フェースプレート10の見栄えをすっきりさせることができ、外観を改善することができる。また、側面部1bの下部と側面部2bの上部が開閉動作によって摩耗する係合部3にあっては、2枚重ねのプレートを貫通する長孔31aを設けることにより、耐久性改善の効果を得ることができる。
また、本願のスイッチギヤ200は、上述のような作業性と耐久性の良い真空開閉器100を収納した構造であるため、管理性が向上するという効果を得ることができる。Since the
Further, since the
実施の形態3.
次に、本願の実施の形態3について図6を用いて説明する。上述の実施の形態1では上部プレート1を開閉するために上部プレート1と下部プレート2との間に係合部3が設けられ、上部プレート1は下端側に位置する係合部3を支点として手前に開く開動作だけを可能とする構成であった。この実施の形態3では、上述の実施の形態1または2の係合部3を用いた上部プレート1の開動作だけでなく、上部プレート1の第一の平面部1aを左右の片側の端部に設けたヒンジ33を支点として片開きに開く開動作を可能とする構成について説明する。そして、この実施の形態3の真空開閉器100では、係合部3による開動作とヒンジ33による開動作のいずれかを作業者が状況に応じて選択できることを特徴としている。
Next, a third embodiment of the present application will be described with reference to FIG. In
図6に示すように、フェースプレート10を構成する上部プレート1は、第一の平面部1aと一方(左右の片側)の側面部1bとが分離され、それぞれ別の部材として構成されている。そして、第一の平面部1aと側面部1bとが突き合わされる端部には両者を接続するヒンジ33が配設されている。図6の例ではヒンジ33が上下に2か所設けられた状態を示しているが、ヒンジ33の個数はこれに限定されるものではない。
このように構成されたフェースプレート10は、上部プレート1のヒンジ33が設けられた左右の片側を支点として上部プレート1を水平方向に180度開くことが可能である。As shown in FIG. 6, the
In the
なお、第一の平面部1aのヒンジ33が配置されない左右の他端側については、第一の平面部1aに側面部1bが一体化されていることは上述の実施の形態1または2と同様である。そして開動作の際には、上部プレート1のヒンジ33が設けられていない側の側面部1bに配設されたボルト32を取り外し、係合部3の片側の係合を解除してから開動作を行い、メンテナンスを行った後に第一の平面部1aを閉動作させ、ボルト32による固定を行うことでフェースプレート10の閉状態を安定に保つことができる。
As for the left and right other end sides where the
ここで、ヒンジ33を支点として回動する第一の平面部1aは、装置の手前側に片開きとなる状態に開かれる。そこで第一の平面部1aの開状態を制御するために、回り止めの役割をするストッパー(図示せず)を配設することが有効である。そのストッパーは、例えば側面部1bのヒンジ33側の端部を外側に部分的に突出させて形成することが可能であり、閉状態の第一の平面部1aに平行な面部を持ち、第一の平面部1aを180度回転させた状態にて突き当たるように設けることができる。
Here, the first flat surface portion 1a, which rotates about the
上記のような構造を有することにより、上部プレート1を上下方向90度の範囲で動作させる際には係合部3を支点として動作させ、上部プレート1の第一の平面部1aを左右方向180度の範囲で動作させる際にはヒンジ33を支点として動作させるというように開動作の方向を選択することが可能となる。
よって、この実施の形態3による真空開閉器100にあっては、ヒンジ33を利用した開動作時において装置の前面から上部プレート1の第一の平面部1aを左右の片側に避ける開状態を選択でき、その場合には上部プレート1の第一の平面部1aが手前側に突き出した形態とはならない。そのため、例えば作業者が狭い通路に入り込んで行うようなメンテナンス時において作業スペースを確保しやすく、作業性が良いという効果がある。
さらに、本願のスイッチギヤ200は、上述のような作業性の良い真空開閉器100を搭載しているため、その管理性を向上させることが可能である。With the above-described structure, when the
Therefore, in the
Further, since the
本願は、様々な例示的な実施の形態及び実施例が記載されているが、1つ、または複数の実施の形態に記載された様々な特徴、態様、及び機能は特定の実施の形態の適用に限られるのではなく、単独で、または様々な組み合わせで実施の形態に適用可能である。
従って、例示されていない無数の変形例が、本願明細書に開示される技術の範囲内において想定される。例えば、少なくとも1つの構成要素を変形する場合、追加する場合または省略する場合、さらには、少なくとも1つの構成要素を抽出し、他の実施の形態の構成要素と組み合わせる場合が含まれるものとする。Although the present application describes various exemplary embodiments and examples, various features, aspects, and functions described in one or more of the embodiments apply to the particular embodiment. However, the present invention is not limited to this, and can be applied to the embodiments alone or in various combinations.
Therefore, innumerable variations not illustrated are envisioned within the scope of the technology disclosed herein. For example, it is assumed that at least one component is modified, added or omitted, and at least one component is extracted and combined with the components of other embodiments.
1 上部プレート、 1a 第一の平面部、 1b、2b 側面部、 1c 型番表示部、 1d 切り欠き部、 2 下部プレート、 2a 第二の平面部、 3 係合部、 10 フェースプレート、 10a 平面部、 11 操作方法表示部、 12 碍子固定用フレーム、 20 前面部、 21 ボルト用孔部、 31、31a 長孔、 32 ボルト、 32a ナット、 33 ヒンジ、 40 ヒューズ、 41 ヒューズ固定金具、 50 車輪、 100 真空開閉器、 200 スイッチギヤ、 200a 筐体
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前面部に保護用のフェースプレートが設けられた真空開閉器において、
上記フェースプレートは、係合部を介して連結された第一のプレートと第二のプレートとを有し、上記第一のプレートの端部と上記第二のプレートの端部とが突き合わされて一連の平面部が形成され、上記第一、第二のプレートはそれぞれ上記フェースプレートの上部、下部に配置され、
上記第一のプレートは上記係合部を支点として回動自在に保持されると共に、回動時に上記ヒューズを露出させることを特徴とする真空開閉器。 A vacuum valve housed in a switchgear and having a fixed contact and a movable contact built-in, and a fuse connected to the fixed contact of the vacuum valve,
In a vacuum switch with a front face plate provided for protection,
The face plate has a first plate and a second plate connected via an engaging portion, and an end portion of the first plate and an end portion of the second plate are abutted against each other. A series of flat portions are formed, and the first and second plates are respectively arranged on the upper and lower parts of the face plate,
A vacuum switch, wherein the first plate is rotatably held with the engaging portion as a fulcrum, and the fuse is exposed during rotation.
上記係合部は、上記第一のプレートの上記側面部の下部と上記第二のプレートの上記側面部の上部とが重畳する領域に設けられたことを特徴とする請求項1記載の真空開閉器。 The first and second plates are respectively extended to the left and right ends of the flat surface portion, and have side surface portions facing each other across the flat surface portion,
The engaging portion is vacuum switch according to claim 1, wherein the upper of the side portions of the lower and the second plate of the side surface portion of said first plate is provided in a region overlapping vessel.
上記第二のプレートまたは上記第一のプレートの上記側面部に配置された上記嵌合部材が上記長孔に挿通され、
上記第一のプレートが上記長孔に沿ってスライド可能に保持されたことを特徴とする請求項4記載の真空開閉器。 The hole opened in the side surface of the first plate or the second plate is a long hole,
The fitting member arranged on the side surface portion of the second plate or the first plate is inserted into the elongated hole,
The vacuum switch according to claim 4, wherein the first plate is held so as to be slidable along the elongated hole.
上記平面部のうち上記第一のプレートによって構成された部分が上記ヒンジを支点として回動自在に保持されたことを特徴とする請求項1記載の真空開閉器。 At one end on the left and right sides of the flat surface portion formed by the first plate, there is a side surface portion separated from the flat surface portion, and a hinge is provided between the flat surface portion and the side surface portion. ,
Vacuum switch according to claim 1, characterized in that the first plate structure portion by one of the flat portion is rotatably held as a fulcrum the hinge.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/043578 WO2021090420A1 (en) | 2019-11-07 | 2019-11-07 | Vacuum switching device and switchgear |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6692513B1 true JP6692513B1 (en) | 2020-05-13 |
JPWO2021090420A1 JPWO2021090420A1 (en) | 2021-11-25 |
Family
ID=70549742
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020507704A Active JP6692513B1 (en) | 2019-11-07 | 2019-11-07 | Vacuum switch and switchgear |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6692513B1 (en) |
DE (1) | DE112019007874T5 (en) |
WO (1) | WO2021090420A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112038962A (en) * | 2020-09-09 | 2020-12-04 | 国网山东省电力公司沂南县供电公司 | Handcart grounded under handcart switch cabinet and method |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5718810U (en) * | 1980-07-04 | 1982-01-30 | ||
JPH0545047Y2 (en) * | 1987-09-22 | 1993-11-17 | ||
JPH0545046Y2 (en) * | 1987-09-25 | 1993-11-17 | ||
JPH0158206U (en) * | 1987-10-06 | 1989-04-12 | ||
JPH0946830A (en) * | 1995-07-24 | 1997-02-14 | Nissin Electric Co Ltd | Switchgear |
JP2010263747A (en) | 2009-05-11 | 2010-11-18 | Mitsubishi Electric Corp | Vacuum switch |
-
2019
- 2019-11-07 JP JP2020507704A patent/JP6692513B1/en active Active
- 2019-11-07 DE DE112019007874.7T patent/DE112019007874T5/en active Pending
- 2019-11-07 WO PCT/JP2019/043578 patent/WO2021090420A1/en active Application Filing
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112038962A (en) * | 2020-09-09 | 2020-12-04 | 国网山东省电力公司沂南县供电公司 | Handcart grounded under handcart switch cabinet and method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112019007874T5 (en) | 2022-09-01 |
WO2021090420A1 (en) | 2021-05-14 |
JPWO2021090420A1 (en) | 2021-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6692513B1 (en) | Vacuum switch and switchgear | |
JP4875437B2 (en) | Power panel | |
CA2847271C (en) | Swing out mount | |
WO2001034930A1 (en) | Door | |
JP2012116263A (en) | Structure for mounting display device | |
JP2520957Y2 (en) | Electrical equipment storage box | |
US7458482B2 (en) | Protective cover | |
JP4522228B2 (en) | Canopy opening and closing device | |
JP2010275041A (en) | Operation panel in elevator car | |
WO2020059001A1 (en) | Switchgear | |
JP2005304253A (en) | Distribution board | |
KR200327505Y1 (en) | Locking device for bonnet of heavy equipment | |
KR20050042320A (en) | Inner handle for side door of a vehicle | |
JPH0666217U (en) | Protective cover mechanism for breakers | |
JPH07241007A (en) | Disconnector for enclosed switchboard | |
JP2006264908A (en) | Working vehicle | |
JP7326682B2 (en) | Housing with waterproof structure | |
CN107533937A (en) | Case for the operating mechanism of breaker | |
JP7049939B2 (en) | Distribution board housing | |
KR20110041806A (en) | Door handle | |
JPH0614373Y2 (en) | 3-position controller for switch | |
JPH06305464A (en) | Seat lock release mechanism for motorcycle | |
JPH09200911A (en) | Lock device for rear cover of enclosed switchboard | |
JP2002293244A (en) | Lift truck | |
US1956434A (en) | Panel board switch |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200210 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200210 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200210 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200414 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6692513 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |