JP6687884B2 - Side airbag device - Google Patents
Side airbag device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6687884B2 JP6687884B2 JP2015250563A JP2015250563A JP6687884B2 JP 6687884 B2 JP6687884 B2 JP 6687884B2 JP 2015250563 A JP2015250563 A JP 2015250563A JP 2015250563 A JP2015250563 A JP 2015250563A JP 6687884 B2 JP6687884 B2 JP 6687884B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- bag
- deployed
- outer bag
- columnar protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Description
本発明は、車両のシート側部にエアバッグが展開されるサイドエアバッグ装置に関する。 The present invention relates to a side airbag device that deploys an airbag on a side portion of a vehicle seat.
従来、乗員安全装置の一つとして、サイドエアバッグ装置がある。サイドエアバッグ装置は、シートバック(又はドアトリム)のフレームに固定されたインフレータから噴出したガスにより乗員とドアトリム(サイドドア)との間に膨張展開可能なエアバッグを備える。サイドエアバッグ装置は、側面衝突等により車両に衝撃が加わった場合に、エアバッグを膨張展開させることで、乗員を側面衝突による衝撃から保護する。 Conventionally, there is a side airbag device as one of occupant safety devices. The side airbag device includes an airbag that can be inflated and deployed between an occupant and a door trim (side door) by gas ejected from an inflator fixed to a frame of a seat back (or a door trim). The side airbag device protects an occupant from a side impact by inflating and deploying the airbag when the vehicle is impacted by a side impact or the like.
乗員とサイドドアとの隙間は、乗員の体格によって変化し、それに伴いエアバッグを膨張展開させた際の圧力も変化する。すなわちエアバッグを膨張させた際の圧力は、乗員の体格によって変化する。したがって、乗員の体格によって、エアバッグによる保護性能(拘束性能)が変化する可能性が考えられる。 The clearance between the occupant and the side door changes depending on the physique of the occupant, and the pressure when the airbag is inflated and deployed changes accordingly. That is, the pressure when the airbag is inflated changes depending on the physique of the occupant. Therefore, the protection performance (restraint performance) of the airbag may change depending on the physique of the occupant.
このような問題を解決するために、乗員の体格に応じてエアバッグの展開の厚みを調整することができるエアバッグ装置が提案されている。具体的には、エアバッグとしてメインバッグ及びサブバッグを備え、乗員が大柄な体格である場合には、メインバッグを展開させ、乗員の体格が小柄である場合には、メインバッグとサブバッグとの両方を展開させることで、乗員の体格に拘わらず、乗員の保護性能(拘束性能)を安定させるようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。 In order to solve such a problem, there has been proposed an airbag device capable of adjusting the deployment thickness of the airbag according to the physique of the occupant. Specifically, it is equipped with a main bag and a sub-bag as an airbag. When the occupant has a large physique, the main bag is deployed, and when the occupant has a small physique, the main bag and the sub-bag are provided. By deploying both of them, there is one in which the protection performance (restraint performance) of the occupant is stabilized regardless of the physique of the occupant (for example, see Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に記載の発明のように、乗員の体格に応じてサイドバッグの車幅方向の厚みを変化させた場合、衝突速度によっては乗員の保護性能が十分に発揮されない虞がある。具体的には、衝突速度が速いと、乗員の体格が小柄であっても、乗員とサイドドアとの隙間は瞬時に狭くなる。したがって、このような状況で、小柄である乗員の体格に応じてエアバッグを展開すると、エアバッグ内の圧力が増加する可能性がある。
However, as in the invention described in
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、乗員の体格や衝突速度に拘わらず、エアバッグをより適切な内圧で膨張展開させることができるサイドエアバッグ装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide a side airbag device capable of inflating and deploying an airbag at a more appropriate internal pressure, regardless of the occupant's physique and collision speed. To aim.
上記課題を解決する本発明の第1の態様は、車両の側面部材とシートに着座した乗員との間にエアバッグをインフレータにより膨張展開させるサイドエアバッグ装置であって、前記エアバッグは、当該エアバッグの外周面を形成する外バッグと、該外バッグの内側に配され、前記インフレータからガスが供給される内バッグとを有し、前記内バッグは、前記インフレータから供給されたガスを排出する内ベントホールと、前記外バッグ内に展開される本体部と、前記エアバッグが展開された状態で前記本体部から外側に向かって柱状に突出する柱状突出部と、を有する一方、前記外バッグは、前記柱状突出部の先端部が摺動可能に挿通される挿通孔を有し、前記内ベントホールは前記柱状突出部に設けられており、前記内バッグは、第1の展開状態では前記内ベントホールが前記挿通孔の内側に位置して前記外バッグの内側に開口し、前記第1の展開状態よりも車幅方向における前記エアバッグの展開幅が狭い第2の展開状態では前記内ベントホールが前記挿通孔の外側に位置して前記外バッグの外側に開口するように構成され、且つ前記内バッグには、前記車両の後方側から前記インフレータによってガスが供給され、前記柱状突出部は、前記本体部から前記車両の前方側に向かって突出して設けられていることを特徴とするサイドエアバッグ装置にある。 A first aspect of the present invention that solves the above-mentioned problems is a side airbag device for inflating and deploying an airbag with an inflator between a side member of a vehicle and an occupant seated on a seat. The air bag includes an outer bag forming an outer peripheral surface of the airbag, and an inner bag disposed inside the outer bag and supplied with gas from the inflator. The inner bag discharges gas supplied from the inflator. An inner vent hole , a main body portion that is deployed in the outer bag, and a columnar protrusion that protrudes outward from the main body portion in a columnar shape in a state where the airbag is deployed, while the outer The bag has an insertion hole into which a tip end of the columnar protrusion is slidably inserted, the inner vent hole is provided in the columnar protrusion, and the inner bag has a first expansion. In the state, the inner vent hole is located inside the insertion hole and opens inside the outer bag, and a second expanded state in which the expanded width of the airbag in the vehicle width direction is narrower than that in the first expanded state. Then, the inner vent hole is located outside the insertion hole so as to open to the outside of the outer bag, and gas is supplied to the inner bag from the rear side of the vehicle by the inflator, In the side airbag device, the columnar protrusion is provided so as to protrude from the main body toward the front side of the vehicle .
本発明の第2の態様は、第1の態様のサイドエアバッグ装置において、前記柱状突出部と前記本体部との境界部分には、前記内バッグを形成する基布を折り畳んだ状態で保持することで、前記第1の展開状態で前記柱状突出部の膨張を規制する膨張規制部が設けられていることを特徴とするサイドエアバッグ装置にある。 A second aspect of the present invention is the side airbag device according to the first aspect , in which a base fabric forming the inner bag is held in a folded state at a boundary portion between the columnar protrusion and the main body. Thus , the side airbag device is characterized in that the expansion regulating portion that regulates the expansion of the columnar protruding portion in the first deployed state is provided .
本発明の第3の態様は、車両の側面部材とシートに着座した乗員との間にエアバッグをインフレータにより膨張展開させるサイドエアバッグ装置であって、前記エアバッグは、当該エアバッグの外周面を形成する外バッグと、該外バッグの内側に配され、前記インフレータからガスが供給される内バッグとを有し、前記内バッグは、前記インフレータから供給されたガスを排出する内ベントホールと、前記外バッグ内に展開される本体部と、前記エアバッグが展開された状態で前記本体部から外側に向かって柱状に突出する柱状突出部と、を有する一方、前記外バッグは、前記柱状突出部の先端部が摺動可能に挿通される挿通孔を有し、前記内ベントホールは前記柱状突出部に設けられており、前記内バッグは、第1の展開状態では前記内ベントホールが前記挿通孔の内側に位置して前記外バッグの内側に開口し、前記第1の展開状態よりも車幅方向における前記エアバッグの展開幅が狭い第2の展開状態では前記内ベントホールが前記挿通孔の外側に位置して前記外バッグの外側に開口するように構成され、且つ前記柱状突出部と前記本体部との境界部分には、前記内バッグを形成する基布を折り畳んだ状態で保持することで、前記第1の展開状態で前記柱状突出部の膨張を規制する膨張規制部が設けられていることを特徴とするサイドエアバッグ装置にある。 A third aspect of the present invention is a side airbag device for inflating and deploying an airbag with an inflator between a side member of a vehicle and an occupant seated on a seat, wherein the airbag is an outer peripheral surface of the airbag. And an inner bag that is disposed inside the outer bag and that is supplied with gas from the inflator, wherein the inner bag has an inner vent hole that discharges the gas supplied from the inflator. A main body that is deployed in the outer bag, and a columnar protrusion that protrudes outward in a columnar shape from the main body when the airbag is deployed, while the outer bag has the columnar shape. The protrusion has an insertion hole through which the tip portion of the protrusion is slidably inserted, the inner vent hole is provided in the columnar protrusion, and the inner bag has the inner bag in the first expanded state. A toe hole is located inside the insertion hole and opens inside the outer bag, and the inner vent hole is in a second expanded state in which the expanded width of the airbag in the vehicle width direction is narrower than that in the first expanded state. Is located outside the insertion hole and opens to the outside of the outer bag, and the base cloth forming the inner bag is folded at the boundary between the columnar protrusion and the main body. The side airbag device is characterized in that the side airbag device is provided with an expansion restricting part for restricting expansion of the columnar protruding part in the first expanded state by holding the expansion restricting part .
かかる本発明のサイドエアバッグ装置によれば、乗員の体格や衝突速度に拘わらず、エアバッグをより適切な内圧で膨張展開させることができ、乗員の保護性能(拘束性能)をより安定させることができる。 According to such a side airbag device of the present invention, the airbag can be inflated and deployed with a more appropriate internal pressure regardless of the physique and collision speed of the occupant, and the occupant protection performance (restraint performance) can be further stabilized. You can
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1及び図2は、本実施形態に係るエアバッグ装置の概略構成を示す模式図であり、何れもエアバッグが膨張展開された状態を示す図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
1 and 2 are schematic diagrams showing a schematic configuration of the airbag device according to the present embodiment, and both are diagrams showing a state in which the airbag is inflated and deployed.
図1及び図2に示すように、サイドエアバッグ装置10は、乗員Cが着座するシート1にそれぞれ設けられている。本実施形態では、サイドエアバッグ装置10は、シートバック2の側部(車両の側面部材の一例であるサイドドア3側の側部)に設けられている。このサイドエアバッグ装置10は、基布で形成される袋状のエアバッグ20と、エアバッグ20の内部に車両後方側からガスを供給するためのインフレータ(ガス導入手段)40と、を備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
通常時、エアバッグ20は、例えば、シートバック2の側部に畳まれて収納されている。そして車両の衝突(例えば、側面衝突)が検知されるとサイドエアバッグ装置10が起動され、インフレータ40からガスが噴出されることで、エアバッグ20がシート1に着座した乗員Cと車両のサイドドア3との間に膨張展開される。このように膨張展開されたエアバッグ20によって車両の衝突時に乗員Cに入力される衝撃が緩和される。したがって、車両衝突時に、乗員Cを適切に保護することができる。
Normally, the
図3は、展開されたエアバッグの内部構造を模式的に示す図であり、図3(a)は、第1の展開状態のエアバッグの車両の前後方向における内部構造を示す図であり、図3(b)は、図3(a)のA−A′線断面におけるエアバッグの内部構造を示す図であり、図3(c)は、図3(a)のB−B′線断面におけるエアバッグの内部構造を示す図である。また図4は、第2の展開状態におけるエアバッグの内部構造を模式的に示す図である。 FIG. 3 is a diagram schematically showing the internal structure of the deployed airbag, and FIG. 3A is a diagram showing the internal structure of the airbag in the first deployed state in the front-rear direction of the vehicle. 3B is a view showing the internal structure of the airbag taken along the line AA ′ in FIG. 3A, and FIG. 3C is a sectional view taken along the line BB ′ in FIG. FIG. 3 is a diagram showing an internal structure of the airbag in FIG. FIG. 4 is a diagram schematically showing the internal structure of the airbag in the second deployed state.
エアバッグ20は、図3及び図4に示すように、エアバッグ20の外周面を形成する外バッグ21と、外バッグ21の内側に配される内バッグ22とを有する。なおインフレータ40は、車両衝突時等に内バッグ22内にガスを供給するものであり、本実施形態では、内バッグ22内に配置されている。勿論、インフレータ40は、エアバッグ20の外部に配され、内バッグ22内にガスを供給可能にエアバッグ20と接続されていてもよい。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
内バッグ22には、インフレータ40から供給されたガスを排出し内圧を調整する内ベントホール23が形成されている。そして内バッグ22は、エアバッグ20が膨張展開された際、車幅方向におけるエアバッグ20の幅が比較的広い状態である第1の展開状態では、内ベントホール23が外バッグ21の内部に開口するように構成されている。また内バッグ22は、第1の展開状態よりも車幅方向におけるエアバッグ20の幅が狭い状態である第2の展開状態では、内ベントホール23が外バッグ21の外側に開口するように構成されている。
The
なお第1の展開状態とは、例えば、側面衝突によるサイドドア3の変形量が比較的小さく、乗員Cとサイドドア3との隙間が比較的広い場合のエアバッグ20の展開状態である。また第2の展開状態とは、例えば、側面衝突によるサイドドア3の変形量が比較的大きく、乗員Cとサイドドア3との隙間が比較的狭い場合のエアバッグ20の展開状態である。
The first deployed state is, for example, the deployed state of the
本実施形態に係る内バッグ22は、外バッグ21内に展開される本体部24と、本体部24から柱状に突出する柱状突出部25とを有する。本体部24は、外バッグ21の車両後方側インフレータ40側)に配置されており、第1の展開状態であるか第2の展開状態であるかに拘わらず、インフレータ40から供給されるガスにより外バッグ21内にのみ展開される。
The
柱状突出部25は、エアバッグ20が膨張展開された状態で、本体部24から柱状に突出、本実施形態では車両前方側に向かって柱状に突出するように設けられている。そして上述した内ベントホール23は、この柱状突出部25の先端部付近に設けられている。また柱状突出部25の基端部、つまり柱状突出部25と本体部24との境界部分には、内バッグ22を構成する基布が折り畳まれた状態で仮固定され、柱状突出部25の膨張を規制する膨張規制部26が形成されている。この膨張規制部26は、本実施形態では、折り畳んだ状態の基布を糸で縫い合わせることで仮固定している。詳しくは後述するが、この柱状突出部25は、第1の展開状態であれば外バッグ21内にのみ展開され、第2の展開状態であれば外バッグ21の外側まで展開される。
The
一方、外バッグ21には、外バッグ21内に供給されたガスを排出し内圧を調整する外ベントホール27が設けられていると共に、内バッグ22の柱状突出部25の先端部に対向する位置に、挿通孔としてのサブベントホール28が設けられている。このサブベントホール28には、内バッグ22の柱状突出部25の先端部が摺動可能に挿通された状態で保持されている。
On the other hand, the
なお、柱状突出部25がサブベントホール28に挿通された状態を保持する方法は、特に限定されないが、例えば、図5に示すように、柱状突出部25の先端部に所定長さのベルト部材29を設けると共に、外バッグ21の内面にこのベルト部材29に連結されるガイド部材30を設けるようにしてもよい。ベルト部材29はその両端部が柱状突出部25に固定され、ガイド部材30は、この柱状突出部25とベルト部材29との間の空間に挿通されてその両端が外バッグ21の内面に固定されている。このような構成とすることで、柱状突出部25のサブベントホール28からの抜けを防止することができ、且つ柱状突出部25はベルト部材29の長さの範囲で摺動可能となる。
The method of maintaining the state where the
そして、車幅方向における本体部24(内バッグ22)の展開幅W1が比較的広い第1の展開状態では、柱状突出部25は実質的に外バッグ21内に膨張展開される(図3参照)。第1の展開状態では、本体部24は車幅方向での膨張量が比較的大きく、車両の前後方向における膨張量は比較的小さい。また第1の展開状態では、本体部24の内圧は低いため膨張規制部26は開放されず、柱状突出部25の本体部24からの長さ(突出量)も短く抑えられる。
Then, in the first unfolding state in which the unfolding width W1 of the main body portion 24 (inner bag 22) in the vehicle width direction is relatively wide, the
このため、内ベントホール23はサブベントホール28の内側、つまり外バッグ21内に開口する。したがって、第1の展開状態では、内ベントホール23から排出されたガスは、外バッグ21内に供給されて外バッグ21が車幅方向に大きく膨張展開される。その結果、内バッグ22の車幅方向の展開量もさらに大きくなる。これにより、例えば、側面衝突によるサイドドア3の変形量が比較的小さく、乗員Cとサイドドア3との隙間が比較的広い場合であっても、エアバッグ20の内圧を適切な圧力とすることができ、乗員Cを適切に保護することができる。なお外バッグ21に供給されたガスは、外ベントホール27から外部に排出され、外バッグ21内は適切な圧力に調整される。
Therefore, the
一方、車幅方向における本体部24(内バッグ22)の展開幅W2が比較的狭い第2の展開状態では、柱状突出部25は外バッグ21の外側まで膨張展開される(図4参照)。第2の展開状態では、本体部24は車幅方向での膨張量が比較的小さく、その分、車両の前後方向における膨張量が比較的大きくなる。また第2の展開状態では、本体部24の内圧が高くなることで膨張規制部26が開放され、柱状突出部25の本体部24からの長さ(突出量)が比較的長くなる。すなわち折り畳んだ状態の基布を仮固定している糸が切れて基布が広がることで、柱状突出部25の突出量が第1の展開状態に比べて長くなる。
On the other hand, in the second deployed state in which the deployment width W2 of the main body 24 (inner bag 22) in the vehicle width direction is relatively narrow, the
このため、柱状突出部25は、サブベントホール28を摺動して外バッグ21の外側まで膨張展開される。そして内ベントホール23はサブベントホール28の外側、つまり外バッグ21の外側に開口する。したがって第2の展開状態では、内バッグ22内のガスは、外バッグ21内に供給されることなくエアバッグ20の外部に排出される。詳しくは、内バッグ22が第2の展開状態まで膨張展開される間、つまり内ベントホール23が外バッグ21内に開口している間は、内バッグ22内のガスが内ベントホール23から外バッグ21内に供給されて外バッグ21が膨張展開されるが、第2の展開状態に達すると、外バッグ21にガスが供給されることはない。
Therefore, the
したがって、外バッグ21の展開量(特に、車幅方向の展開量)が小さく抑えられる。それに伴い、内バッグ22の車幅方向の展開量もより小さく抑えられる。これにより、例えば、側面衝突によるサイドドア3の変形量が比較的大きく、乗員Cとサイドドア3との隙間が比較的狭い場合であっても、エアバッグ20の内圧を適切な圧力とすることができ、乗員Cをより適切に保護することができる。
Therefore, the expansion amount of the outer bag 21 (in particular, the expansion amount in the vehicle width direction) can be suppressed to be small. Along with this, the amount of expansion of the
以上説明したように、本発明では、エアバッグ20が膨張展開された際、第1の展開状態では内ベントホール23が外バッグ21の内部に開口し、第2の展開状態では内ベントホール23が外バッグ21の外側に開口するようにした。これにより、例えば、側面衝突等により車両に衝撃が加わった際、乗員Cの体格や衝突速度に拘わらず、つまり乗員Cとサイドドア3との隙間の大きさに拘わらず、乗員Cをより適切に保護することができる。
As described above, in the present invention, when the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではない。本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能なものである。 Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment. The present invention can be modified as appropriate without departing from the spirit thereof.
例えば、上述の実施形態では、柱状突出部25の基端部で、内バッグ22を形成する基布を折り畳んだ状態に保持し、柱状突出部25の膨張を規制する膨張規制部26を設けるようにした。しかしながら、この膨張規制部26は、第1の展開状態で柱状突出部25の膨張を規制することができればよく、その構成は特に限定されるものではない。
For example, in the above-described embodiment, the base end portion of the
例えば、図6に示すように、膨張規制部26は、紐状の部材である第1のテザー31と第2のテザー32とで構成されていてもよい。第1のテザー31は、内バッグ22の本体部24の相対向する内面24a,24bにそれぞれ接続されている。また第1のテザー31は、エアバッグ20が展開された状態で車幅方向に沿うように、所定長さで設けられている。第2のテザー32は、第1のテザー31に巻き掛けられ、その両端が柱状突出部25の基端部付近にそれぞれ接続されている。
For example, as shown in FIG. 6, the
このような構成では、エアバッグ20が第1の展開状態である場合(図6(a))、つまり本体部24が車幅方向に比較的大きく展開されると、第1のテザー31は延びた状態(テンションがかかった状態)となる。このため、第2のテザー32の車両前方側への移動が規制される。したがって第2のテザー32の両端部が接続された柱状突出部25の基端部付近の膨張が規制される。
With such a configuration, when the
一方で、エアバッグ20が第2の展開状態である場合(図6(b))、第1のテザー31は緩んだ状態(テンションがかかっていない状態)となり、第2のテザー32の車両前方側への移動が許容される。したがって第2のテザー32の両端部が接続された柱状突出部25の基端部付近の膨張が許容される。
On the other hand, when the
膨張規制部26をこのような構成としても、第1の展開状態と第2の展開状態とにおける柱状突出部25の膨張量を適切に制御して、エアバッグ20の内圧を適切に調整することができる。
Even if the
また上述の実施形態では、柱状突出部25が本体部24から車両の前方側に突出する構成を例示したが、柱状突出部25を突出させる方向は特に限定されず、例えば、上方或いは下方等に突出させるようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the configuration in which the
1 シート
2 シートバック
3 サイドドア
10 サイドエアバッグ装置
20 エアバッグ
21 外バッグ
22 内バッグ
23 内ベントホール
24 本体部
25 柱状突出部
26 膨張規制部
27 外ベントホール
28 サブベントホール
29 ベルト部材
30 ガイド部材
31 第1のテザー
32 第2のテザー
40 インフレータ
1
Claims (3)
前記エアバッグは、当該エアバッグの外周面を形成する外バッグと、該外バッグの内側に配され、前記インフレータからガスが供給される内バッグとを有し、
前記内バッグは、
前記インフレータから供給されたガスを排出する内ベントホールと、前記外バッグ内に展開される本体部と、前記エアバッグが展開された状態で前記本体部から外側に向かって柱状に突出する柱状突出部と、を有する一方、前記外バッグは、前記柱状突出部の先端部が摺動可能に挿通される挿通孔を有し、
前記内ベントホールは前記柱状突出部に設けられており、
前記内バッグは、第1の展開状態では前記内ベントホールが前記挿通孔の内側に位置して前記外バッグの内側に開口し、前記第1の展開状態よりも車幅方向における前記エアバッグの展開幅が狭い第2の展開状態では前記内ベントホールが前記挿通孔の外側に位置して前記外バッグの外側に開口するように構成され、
且つ前記内バッグには、前記車両の後方側から前記インフレータによってガスが供給され、前記柱状突出部は、前記本体部から前記車両の前方側に向かって突出して設けられている
ことを特徴とするサイドエアバッグ装置。 A side airbag device for inflating and deploying an airbag with an inflator between a side member of a vehicle and an occupant seated on a seat,
The airbag has an outer bag forming an outer peripheral surface of the airbag, and an inner bag arranged inside the outer bag and supplied with gas from the inflator,
The inner bag is
An inner vent hole for discharging the gas supplied from the inflator, a main body portion that is deployed in the outer bag, and a columnar protrusion that protrudes outward in a columnar shape from the main body portion when the airbag is deployed. While the outer bag has an insertion hole through which the tip of the columnar protrusion is slidably inserted,
The inner vent hole is provided in the columnar protrusion,
In the inner bag, the inner vent hole is located inside the insertion hole and opens inside the outer bag in the first deployed state, and the inner bag is closer to the airbag in the vehicle width direction than in the first deployed state. In a second deployed state in which the deployed width is narrow, the inner vent hole is located outside the insertion hole and is configured to open to the outside of the outer bag,
Gas is supplied to the inner bag from the rear side of the vehicle by the inflator, and the columnar protruding portion is provided so as to protrude from the main body portion toward the front side of the vehicle. Side airbag device characterized by.
前記柱状突出部と前記本体部との境界部分には、前記内バッグを形成する基布を折り畳んだ状態で保持することで、前記第1の展開状態で前記柱状突出部の膨張を規制する膨張規制部が設けられている
ことを特徴とするサイドエアバッグ装置。 The side airbag device according to claim 1,
At the boundary between the columnar protrusion and the main body, the base fabric forming the inner bag is held in a folded state to expand the columnar protrusion in the first unfolded state. A side airbag device characterized in that a restriction portion is provided .
前記エアバッグは、当該エアバッグの外周面を形成する外バッグと、該外バッグの内側に配され、前記インフレータからガスが供給される内バッグとを有し、
前記内バッグは、
前記インフレータから供給されたガスを排出する内ベントホールと、前記外バッグ内に展開される本体部と、前記エアバッグが展開された状態で前記本体部から外側に向かって柱状に突出する柱状突出部と、を有する一方、前記外バッグは、前記柱状突出部の先端部が摺動可能に挿通される挿通孔を有し、
前記内ベントホールは前記柱状突出部に設けられており、
前記内バッグは、第1の展開状態では前記内ベントホールが前記挿通孔の内側に位置して前記外バッグの内側に開口し、前記第1の展開状態よりも車幅方向における前記エアバッグの展開幅が狭い第2の展開状態では前記内ベントホールが前記挿通孔の外側に位置して前記外バッグの外側に開口するように構成され、
且つ前記柱状突出部と前記本体部との境界部分には、前記内バッグを形成する基布を折り畳んだ状態で保持することで、前記第1の展開状態で前記柱状突出部の膨張を規制する膨張規制部が設けられている
ことを特徴とするサイドエアバッグ装置。 A side airbag device for inflating and deploying an airbag with an inflator between a side member of a vehicle and an occupant seated on a seat,
The airbag has an outer bag forming an outer peripheral surface of the airbag, and an inner bag arranged inside the outer bag and supplied with gas from the inflator,
The inner bag is
An inner vent hole for discharging the gas supplied from the inflator, a main body portion that is deployed in the outer bag, and a columnar protrusion that protrudes outward in a columnar shape from the main body portion when the airbag is deployed. While the outer bag has an insertion hole through which the tip of the columnar protrusion is slidably inserted,
The inner vent hole is provided in the columnar protrusion,
In the inner bag, the inner vent hole is located inside the insertion hole and opens inside the outer bag in the first deployed state, and the inner bag is closer to the airbag in the vehicle width direction than in the first deployed state. In a second deployed state in which the deployed width is narrow, the inner vent hole is located outside the insertion hole and is configured to open to the outside of the outer bag,
In addition, by holding the base cloth forming the inner bag in a folded state at the boundary between the columnar protrusion and the main body, expansion of the columnar protrusion is restricted in the first unfolded state. A side airbag device characterized in that an inflation restricting portion is provided .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015250563A JP6687884B2 (en) | 2015-12-22 | 2015-12-22 | Side airbag device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015250563A JP6687884B2 (en) | 2015-12-22 | 2015-12-22 | Side airbag device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017114242A JP2017114242A (en) | 2017-06-29 |
JP6687884B2 true JP6687884B2 (en) | 2020-04-28 |
Family
ID=59233315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015250563A Active JP6687884B2 (en) | 2015-12-22 | 2015-12-22 | Side airbag device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6687884B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7426349B2 (en) * | 2021-02-02 | 2024-02-01 | オートリブ ディベロップメント エービー | side airbag device |
-
2015
- 2015-12-22 JP JP2015250563A patent/JP6687884B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017114242A (en) | 2017-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10730473B2 (en) | Front seat airbag device, method for controlling front seat airbag device, and method for folding airbag | |
JP6383176B2 (en) | Air bag and air bag device | |
US9120455B2 (en) | Airbag and airbag device | |
JP2007276522A (en) | Side airbag device | |
JP5271916B2 (en) | Airbag device for passenger seat | |
JP2008126974A (en) | Knee airbag device with column | |
JP2007331402A (en) | Side-collision airbag, side-collision airbag device, and vehicular seat | |
JP2010116010A (en) | Vehicular airbag device | |
JP5312087B2 (en) | Side airbag device | |
JP2016078768A (en) | Vehicular far side airbag device | |
JP2010132256A (en) | Airbag device for vehicle | |
JP6305746B2 (en) | Air bag and air bag device | |
JP2008207579A (en) | Air bag device | |
JP5668675B2 (en) | Vehicle occupant restraint system | |
JP5187931B2 (en) | Airbag device | |
JP5886667B2 (en) | Air bag and air bag device | |
US10442386B2 (en) | Vehicular curtain air bag device | |
JP2014201284A (en) | Air bag device | |
JP6687884B2 (en) | Side airbag device | |
JP2015217740A (en) | Occupant restraining device | |
JP5040882B2 (en) | Airbag device for passenger seat | |
JP2016037129A (en) | Vehicle with air bag | |
JP2018016164A (en) | Airbag | |
JP2012056345A (en) | Vehicle seat | |
JP2011057087A (en) | Airbag device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200317 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6687884 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |