JP6683716B2 - 対向電流の発生を有するdc回路遮断器 - Google Patents

対向電流の発生を有するdc回路遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP6683716B2
JP6683716B2 JP2017537914A JP2017537914A JP6683716B2 JP 6683716 B2 JP6683716 B2 JP 6683716B2 JP 2017537914 A JP2017537914 A JP 2017537914A JP 2017537914 A JP2017537914 A JP 2017537914A JP 6683716 B2 JP6683716 B2 JP 6683716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit breaker
current
branch
main branch
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017537914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018503952A (ja
Inventor
デュプラッツ,ジャン−ピエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
General Electric Technology GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Technology GmbH filed Critical General Electric Technology GmbH
Publication of JP2018503952A publication Critical patent/JP2018503952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6683716B2 publication Critical patent/JP6683716B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/04Arrangements for preventing response to transient abnormal conditions, e.g. to lightning or to short duration over voltage or oscillations; Damping the influence of dc component by short circuits in ac networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/08Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current
    • H02H3/087Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current for dc applications
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/59Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switch and not otherwise provided for, e.g. for ensuring operation of the switch at a predetermined point in the ac cycle
    • H01H33/596Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switch and not otherwise provided for, e.g. for ensuring operation of the switch at a predetermined point in the ac cycle for interrupting dc
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/54Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switching device and for which no provision exists elsewhere
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/54Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switching device and for which no provision exists elsewhere
    • H01H9/541Contacts shunted by semiconductor devices
    • H01H9/542Contacts shunted by static switch means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/54Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switching device and for which no provision exists elsewhere
    • H01H9/541Contacts shunted by semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/54Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switching device and for which no provision exists elsewhere
    • H01H9/548Electromechanical and static switch connected in series
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/02Details
    • H02H3/021Details concerning the disconnection itself, e.g. at a particular instant, particularly at zero value of current, disconnection in a predetermined order
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/60Arrangements for transfer of electric power between AC networks or generators via a high voltage DC link [HVCD]

Description

本発明は、高電圧直流(HVDC)電力伝送に使用される回路遮断器装置に関する。
送電網事業者は、高い電力を長距離にわたって効率的に運ぶために高電圧直流(HVDC)をますます使用している。主な理由は、このような高電力長距離リンクの場合には、直流(DC)は容量性または誘導性の損失なしに電力を伝送できるので、交流(AC)より優れているということである。
DCコンバータステーションはまた、AC回路網の周波数および位相を切り離すことによって、関連するAC回路網の安定性を改善する。したがって、HVDCリンクは、風力や太陽エネルギーなどの分散型供給源および間欠型供給源からの電力の寄与が増加することによって挑戦される送電網の安定化に非常に有用である。
電力回路網の重要な要素は、回路遮断器である。その役割は、誤動作した要素(例えば、落雷または海底ケーブルの破損に続く)の電流を急速に切断することによって、回路網を保護し、障害および停電を防止することである。このようにして、障害を残りの送電網から分離する。回路遮断器は、複雑な相互接続された送電網をACまたはDCとして保護するために不可欠である。
AC回路網では、電流は周期的にゼロを通って(50Hz回路網では100回/秒)駆動され、電流ゼロは遮断の理想的な瞬間である。
しかし、DC回路網では、自然な電流ゼロが存在せず、1つの大きな技術的課題は、障害電流が上昇を止めないということである。
電流ゼロが存在しない場合には、回路遮断器のスイッチによって分離される接点の間に電気アークが発生する。これは接点を侵食して劣化させ、それによって絶縁耐性に悪影響を及ぼし、スイッチの寿命を低下させる可能性がある。
したがって、人工的な電流ゼロを生成することができる素子を備えたDC遮断器が開発されている。
図1に示すように、例えばDag Andersson博士とAnders Henrikssonの論文「Passive and Active DC Breakers in the Three Gorges−Changzhou HVDC Project」(Cigre International Conference on Power Systems,Wuhan,China,3−5 September,2001,Page 391)に記載されているように、そのような人工的な電流ゼロは、回路遮断器BにLC発振回路を並列に付加することによって達成することができる。ここで、LC回路は、インダクタL、断続器I、および永久にプリチャージされるキャパシタCの直列配置を含む。
図1のDC遮断器は、電流が定常状態で流れる遮断器Bを有する低インピーダンス分岐(主分岐)と、LC回路を有する補助分岐と、サージアレスタPを有するエネルギー吸収器分岐と、の3つの分岐を含む。
スイッチングのシナリオは、2つのステップのプロセスである。
ステップ1:遮断器Bの閉鎖位置では、電流は主分岐を通って流れ、補助分岐およびエネルギー吸収器分岐は何の役割も果たさない。トリップの順序では、主分岐から補助分岐への電流の転流を開始するために、電流が依然として主分岐を流れる間に遮断器の接点が分離される。これにより、遮断器の接点の間に長さが増大するアークが生じる。接点が十分に分離されると、補助分岐の断続器Iが閉じられる。プリチャージされたキャパシタCは、この発振回路のキャパシタンスおよびインダクタンスによって課される周波数でインダクタLおよび遮断器Bを介して放電する。キャパシタの電圧が十分に高い場合には、放電電流は直流電流を超え、電流はゼロを横切り、主分岐の電流は1周期未満で中断される。さもなければ、放電は主分岐および補助分岐によって形成されるループ内で電流振動を開始する。発振電流が増加し、最終的には遮断されるべき直流電流を超える。ここで、主分岐を流れる電流はゼロ交差を有し、遮断器は電流を遮断することができる。
ステップ2:アーク電流が遮断されると、電流は補助分岐だけに流れる。ライン(またはケーブル)のエネルギーは依然として高すぎ、キャパシタを充電し続ける。サージアレスタのニーポイント電圧に達すると、それは導通を開始し、エネルギーを吸収し、電圧をクランプする。この電圧は、ラインがゼロ電流に対応するエネルギーをそれ以上持たないようになるまで、回路遮断器を流れる電流に対抗する。電圧がサージアレスタのニーポイント電圧まで低下し、電流が確実に遮断される。
LC回路による人工的な電流ゼロ生成を伴うDC遮断器の別の例は、図2に示してあり、Yeqi WangとRainer Marquardtの論文「A fast switching, scalable DC−Breaker for meshed HVDC−Super−Grids」、PCIM−Europe、20−22 May 2014に記載されている。
主分岐上の2つの遮断器Bin、Boutの閉位置において、キャパシタCPGは回路網電圧に充電される。この回路遮断器が遮断に設定されると、機構は遮断器BinおよびBoutを開き、それによって両方の遮断器に電気アークを生成する。接点の分離が電圧安定性を保証するのに十分大きい場合には、サイリスタTPGは閉じられ、キャパシタCPG(プリチャージされた)およびインダクタLPGによって形成されるループ内で電流を発生させる。電流が反転しようとすると(すなわち、半周期後)、サイリスタは、ターンオフ命令を必要とせずに自然にターンオフする。サイリスタがブロックした後、キャパシタCPGはほぼ同じ充電で終わるが、電圧は逆転する。次に、キャパシタCPGと、回路遮断器の外部のインダクタンスLinおよびLoutとの間で、第2の電流振動が開始される。キャパシタCPGに向かう回路遮断器の左右の回路網の一部の高い突入電流は、障害の側にある遮断器にゼロ電流を生成する。突入電流がスイッチングの瞬間に流れる電流よりもはるかに高い場合には、遮断器と並列のダイオードDin、Doutはアークの再点弧なしに電流を流すことができ、DBとラベル付けされた分岐は、回路を閉じてループインダクタンスを低くし、突入電流を高く保つ。回路網のインダクタンスLin、Loutが依然として磁気エネルギーを有する場合には、それはサージアレスタVDRPG内で散逸することができる。電流がゼロに減少し、障害が分離される。
これらの従来技術の解決策は、切断される電流よりも高い対向電流を生成するという欠点を有する。実際に、対向電流は、{j}図1の回路遮断器ではキロアンペアの大きさを超え、図2の回路ブレーカでは10キロアンペアを超えなければならない。電流が流れなければならないループ内のインダクタンスのために、大きな量のキャパシタを必要とする一定量のエネルギーを蓄えなければならない。このようなキャパシタは、第2の従来技術では、それらを接地から絶縁して取り付け、かつ、互いに絶縁しなければならないという点で特に厄介である。
米国特許出願公開第2015/002977号明細書
本発明は、従来技術の解決策の欠点を克服しつつ、HVDC回路遮断器におけるアーク消滅を加速することを目的とする。この目的のために、本発明は、回路遮断器装置を提案し、回路遮断器装置は、主分岐と、主分岐と電気的に並列な補助分岐と、を含み、主分岐は、少なくとも1つの半導体スイッチで構成された遮断器セルと直列の少なくとも1つの機械的スイッチ−断路器と、少なくとも1つの遮断器セルと並列であって、エネルギー蓄積素子を含むスナバ回路と、を含み、機械的スイッチ−断路器は、第1の動作モードでは主分岐に電流を選択的に流すことができ、または第2の動作モードでは主分岐から補助分岐に電流を転流するように切り替えることができ、スナバ回路は、エネルギー蓄積素子を放電することによって電流が主分岐から補助分岐へ転流された場合に、主分岐に対向電流を生成するように構成されたブリーダ抵抗器をさらに含むことを特徴とする。
この回路遮断器装置の特定の好ましいが限定されない特徴は、以下の通りである。
スナバ回路は、エネルギー蓄積素子と直列に接続されたダイオードを含み、ブリーダ抵抗器はダイオードと並列に配置される。
それはさらに、少なくとも1つの遮断器セルと並列のサージアレスタを含む。
補助分岐は、キャパシタ、抵抗器、およびサージアレスタの並列接続によって構成されたスイッチング支援モジュールと直列の少なくとも1つのサイリスタ(T1)をさらに含む。
本発明はさらに、直流電流を運ぶように構成された送電線と、送電線における直流電流の流れを制御可能に中断させるために送電線に結合された、本発明による回路遮断器装置と、を含む電力システムに関する。電力システムは、高電圧直流電力送電システムを含むことができる。
本発明の他の態様、目的、利点および特徴は、非限定的な例として、添付の図面を参照して、以下の好ましい実施形態の詳細な説明を読むことにより、より明確になるであろう。
すでに上で議論した、従来技術の回路遮断器装置を示す図である。 すでに上で議論した、従来技術の回路遮断器装置を示す図である。 別の従来技術の回路遮断器装置の動作モードを示す図である。 別の従来技術の回路遮断器装置の動作モードを示す図である。 別の従来技術の回路遮断器装置の動作モードを示す図である。 図2a〜図2cの従来技術の回路遮断器装置の主分岐から補助分岐への電流転流を示す図である。 本発明の可能な実施形態による回路遮断器装置を示す図である。 図3aの回路遮断器の主分岐から補助分岐への電流転流を示す図である。
図2a〜図2cは、アーク消滅を加速するための対向電流の発生のない従来技術の回路遮断器装置1の動作モードを示す。図3aは、本発明の可能な実施形態による回路遮断器装置10を示す。以下の説明から明らかなように、回路遮断器装置10は、従来技術の回路遮断器装置1と同じトポロジーを有するが、対向電流を生成することができる追加のブリーダ抵抗器を有する。このため、回路遮断器装置1、10における共通の要素は、同じ符号を共有する。
回路遮断器装置1、10は、送電線における直流電流の流れを制御可能に中断させるために、直流電流を流すように構成された電力システムの送電線に結合されるようにそれぞれ適合される。電力システムは、高電圧直流電力送電システムを含むことができる。
回路遮断器装置1、10の各々は、使用時に電流が定常状態で流れる主分岐BMと、主分岐と電気的に並列な補助分岐BAと、を含む。主分岐BMおよび補助分岐BAの各々は、使用時にDC電気回路網4に接続される第1の端子2および第2の端子3の間に延在する。
主分岐BMは、少なくとも1つの半導体スイッチQPによって構成された少なくとも1つの遮断器セルと直列の少なくとも1つの機械的スイッチ−断路器S1、S2を含む。少なくとも1つの機械的スイッチ−断路器S1、S2は、例えば真空断続器である。各半導体スイッチQPは、例えば、ケイ素ベースの絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)とすることができる。あるいは、JFET、MOSFETまたはバイポーラトランジスタなどの他のタイプのターンオフ半導体デバイスを使用することもでき、炭化ケイ素または窒化ガリウムなどの他のワイドバンドギャップ半導体材料を使用してもよい。
回路遮断器装置1、10は、少なくとも1つの機械的スイッチ−断路器S1、S2と少なくとも1つの半導体スイッチQPとのスイッチングを制御するためのスイッチング制御ユニット5をさらに備える。
したがって、スイッチング制御ユニット5によって、少なくとも1つの機械的スイッチ−断路器S1、S2は、第1の動作モードでは主分岐BMに電流を選択的に流すことができ、または第2の動作モードでは主分岐から補助分岐BAに電流を転流するように切り替えることができる。
主分岐BMは、少なくとも1つの遮断器セルQPと並列のスナバ回路Sn1、Sn2をさらに備える。スナバ回路は、放電抵抗R1と電気的に並列なキャパシタCPなどのエネルギー蓄積素子と電気的に直列のダイオードDPを含む。
エネルギー蓄積素子CPは、スイッチング制御ユニット5によって遮断器セルQPがオフ状態に切り替えられたときの端子の電圧の上昇率を制御する。ダイオードDPは、遮断器セルQPが導通し始めるときにキャパシタCPの激しい放電を防止する。最後に、放電抵抗R1はエネルギー蓄積素子CPの放電を遅くすることができる。
したがって、スナバ回路は、それが導通(オン)状態から非導通(オフ)状態に切り替わるときに端子間の電圧が上昇する速度を制御することによって、関連する遮断器セルを保護する。この電圧上昇率のこの制限はまた、前記分岐内の電流のdi/dtの制御に寄与するという意味で、主分岐から補助分岐への電流の切り替えに有益な効果を有する。
また、遮断器セルQPと電気的に並列に、サージアレスタRPがある。これは、遮断器セルQPの耐圧より低い値に電圧を制限するように設計されている。
補助分岐BAは、主分岐BMと並列に設けられ、キャパシタCとキャパシタを放電するための抵抗RとサージアレスタPとの並列接続により構成されるスイッチング支援モジュールと直列に接続された少なくとも1つのサイリスタT1を含む。スイッチング制御モジュール5は、少なくとも1つのサイリスタT1を非導通(オフ)状態と導通(オン)状態との間で切り替えるようにさらに構成される。
回路遮断器装置1、10が主分岐から補助分岐に切り替わるときに、サージアレスタRP、Pは両方の分岐で次々に使用される。
図2aは、主分岐BMに流れる電流IPによる第1の動作モードを示す。
回路網4に電気的な障害が発生すると、主分岐BMにおいて電流IPが増加する。この障害を解消するためには、電流を遮断しなければならない。電流遮断は、スイッチング制御ユニット5が以下の一連の動作を実行することによって行われる。
図2bに示すように、まず、主分岐BM内の少なくとも1つの遮断器セルQPがスイッチオフされ、電流がスナバ回路Sn1に迂回される。スナバ回路Sn1は、電圧の上昇率を制限し、並列サージアレスタRPが導通するまでそのエネルギー蓄積素子CPを充電する。
第2のステップでは、図2cに示すように、補助分岐BAの少なくとも1つのサイリスタT1が導通状態に切り替えられる。同時に、主分岐の少なくとも1つの機械的スイッチ−断路器S1、S2の開放が開始される。
したがって、電流は補助分岐BAに迂回される。図2dは、主分岐から補助分岐へのこの電流転流を示しており、IMは経時的な主分岐の電流値を表し、IAは経時的な補助分岐の電流値を表す。
この転流に続いて、並列サージアレスタPが導通するまで、補助分岐BAのキャパシタCが充電される。この最後のサージアレスタPは、電圧を最初のサージアレスタRPよりも小さな値に制限する。スナバ回路Sn1のエネルギー蓄積素子CPは、並列放電抵抗R1を介してゆっくりと放電する。使用される電圧差および技術(高い非線形過渡電圧サプレッサ対非線形サージアレスタ)に応じて、電流は、第2のステップの前と同じ方向に、従来技術の回路遮断器装置1の主分岐BMの少なくとも1つの機械的スイッチ−断路器S1、S2を通って流れ、電気アーク6が形成される。
分岐内に電流ゼロを確立し、アークが消滅することを確実にするために、本発明は、スナバ回路のエネルギー蓄積素子CPに蓄積された電荷を利用して、主分岐に対向電流を生成する。本発明による回路遮断器装置10を表す図3aに示すように、スナバ回路Sn2は、エネルギー蓄積素子Cpを放電することによって電流が主分岐から補助分岐へ転流された場合に、主分岐BMに対向電流Icを生成するように構成されたブリーダ抵抗器R2をさらに含む。
エネルギー蓄積素子Cpが完全に放電すると、対向電流はゼロに安定する。
図3aに示すように、ブリーダ抵抗器R2は、スナバ回路Sn2のダイオードDPと並列に配置されてもよい。
ブリーダ抵抗器R2は、放電抵抗器R1と同一であってもよいが、対向電流Icを調整するために、より小さく選択することができる。
ブリーダ抵抗器R2を少なくとも1つの機械的スイッチ−断路器S1、S2の電流に加えることの効果は、経時的な主分岐の電流値IMと経時的な補助分岐の電流値IAとを表す図3bに見ることができる。数十アンペアの負の電流のピークが非常に短い持続時間(1ミリ秒未満)で観測され、それは主分岐BMに生成された対向電流Icに対応する。この対向電流Icは、遮断すべき電流と比較して非常に低い値であるが、ゼロ交差を生成し、アークの消滅を加速するのには十分な値である。したがって、少なくとも1つの機械的スイッチ−断路器の接点の寿命が改善されるが、対向電流を生成するためには小さいキャパシタのみでよい。
1 回路遮断器装置
2 第1の端子
3 第2の端子
4 DC電気回路網
5 スイッチング制御ユニット、スイッチング制御モジュール
6 電気アーク
10 回路遮断器装置
M 主分岐
A 補助分岐
Ic 対向電流
P エネルギー蓄積素子
P 半導体スイッチ

Claims (6)

  1. 回路遮断器装置(10)であって、主分岐(BM)と、前記主分岐(BM)と電気的に並列な補助分岐(BA)と、を含み、前記主分岐(BM)は、少なくとも1つの半導体スイッチ(QP)で構成された遮断器セルと直列の少なくとも1つの機械的スイッチ−断路器(S1、S2)と、前記少なくとも1つの遮断器セルと並列であって、エネルギー蓄積素子(CP)を含むスナバ回路(Sn2)と、を含み、前記機械的スイッチ−断路器(S1、S2)は、第1の動作モードでは前記主分岐(BM)に電流を選択的に流すことができ、または第2の動作モードでは前記主分岐(BM)から前記補助分岐(BA)に電流を転流するように切り替えることができ、
    前記スナバ回路(Sn2)は、前記エネルギー蓄積素子(CP)を放電することによって電流が前記主分岐(BM)から前記補助分岐(BA)へ転流された場合に、前記主分岐(BM)に対向電流を生成するように構成されたブリーダ抵抗器(R2)をさらに含むことを特徴とする回路遮断器装置(10)。
  2. 前記スナバ回路(Sn)は、前記エネルギー蓄積素子(CP)と直列に接続されたダイオード(DP)を含み、前記ブリーダ抵抗器(R2)は前記ダイオードと並列に配置される、請求項1に記載の回路遮断器装置(10)。
  3. 前記少なくとも1つの遮断器セルと並列のサージアレスタ(RP)をさらに含む、請求項1または2に記載の回路遮断器装置(10)。
  4. 前記補助分岐(BA)は、キャパシタ(C)、抵抗器(R)、およびサージアレスタ(P)の並列接続によって構成されたスイッチング支援モジュールと直列の少なくとも1つのサイリスタ(T1)をさらに含む、請求項1または2に記載の回路遮断器装置(10)。
  5. 直流電流を運ぶように構成された送電線と、前記送電線における直流電流の流れを制御可能に中断させるために前記送電線に結合された、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の回路遮断器装置(10)と、を含む電力システム。
  6. 高電圧直流電力送電システムを含む、請求項5に記載の電力システム。
JP2017537914A 2015-01-30 2016-01-28 対向電流の発生を有するdc回路遮断器 Active JP6683716B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15153334.6A EP3051643B1 (en) 2015-01-30 2015-01-30 Dc circuit breaker with counter current generation
EP15153334.6 2015-01-30
PCT/EP2016/051745 WO2016120357A1 (en) 2015-01-30 2016-01-28 Dc circuit breaker with counter current generation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018503952A JP2018503952A (ja) 2018-02-08
JP6683716B2 true JP6683716B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=52444177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017537914A Active JP6683716B2 (ja) 2015-01-30 2016-01-28 対向電流の発生を有するdc回路遮断器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10811864B2 (ja)
EP (1) EP3051643B1 (ja)
JP (1) JP6683716B2 (ja)
KR (1) KR102609344B1 (ja)
CN (1) CN107210598B (ja)
CA (1) CA2974472C (ja)
WO (1) WO2016120357A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3062512B1 (fr) * 2017-01-31 2019-04-05 Supergrid Institute Dispositif de coupure de courant continu haute tension
AU2018336731B9 (en) * 2017-09-25 2023-04-13 Huawei Digital Power Technologies Co., Ltd. Hybrid multilevel inverters
DE102018215827B3 (de) * 2018-09-18 2019-09-19 Siemens Aktiengesellschaft Schaltvorrichtung zum Auftrennen eines Strompfads
WO2020061547A1 (en) * 2018-09-21 2020-03-26 North Carolina State University Control of direct current circuit breakers with series semiconductor switches
FR3091407B1 (fr) * 2018-12-27 2021-10-29 Inst Supergrid Dispositif de coupure de courant pour courant continu haute tension avec circuit capacitif tampon et procédé de pilotage
FR3091408B1 (fr) * 2018-12-27 2021-01-15 Inst Supergrid Dispositif de coupure de courant pour courant continu haute tension avec circuit d’oscillation adaptatif et procédé de pilotage
CN111463747B (zh) * 2019-01-21 2022-05-17 思源电气股份有限公司 一种直流断路器及直流断路器的控制方法
DE102019203508A1 (de) * 2019-03-15 2020-09-17 Leoni Bordnetz-Systeme Gmbh Schaltvorrichtung sowie Verfahren zum Betrieb einer Schaltvorrichtung
FR3094136B1 (fr) 2019-03-22 2021-04-02 Inst Supergrid Dispositif de coupure de courant pour courant continu haute tension avec résonateur et commutation
DE102019206267B3 (de) 2019-05-02 2020-09-10 Ellenberger & Poensgen Gmbh Schutzschalter
US20220190592A1 (en) * 2019-07-11 2022-06-16 Mitsubishi Electric Corporation Dc distribution panel
KR102222127B1 (ko) * 2019-08-21 2021-03-03 현대일렉트릭앤에너지시스템(주) 반도체 소자로 구성된 차단기 및 차단기 장치
CN111404113B (zh) * 2020-04-24 2023-04-25 四川大学 一种t型直流断路器及其控制方法
KR102473704B1 (ko) * 2020-05-29 2022-12-02 엘에스일렉트릭(주) 고체 절연 스위치
CN112072625B (zh) * 2020-09-02 2023-04-28 河北工业大学 基于预充电电容器的光伏直流断路器抑弧拓扑
WO2022164427A1 (en) * 2021-01-27 2022-08-04 Leach International Corporation System for protecting electromechanical switchgears and protection circuits in high-voltage applications
US11381079B1 (en) 2021-01-27 2022-07-05 Leach International Corporation System for protecting electromechanical switchgears and protection circuits in high-voltage applications
KR102607990B1 (ko) 2021-04-28 2023-11-30 전남대학교 산학협력단 4단자형 dc 회로 차단기 및 이를 포함하는 양방향 dc 차단기
KR20230068451A (ko) * 2021-11-10 2023-05-18 인텍전기전자 주식회사 직류 차단 장치
KR20230096655A (ko) * 2021-12-23 2023-06-30 엘에스일렉트릭(주) 반도체를 이용한 회로 차단기 및 그 제어 방법
JP7268790B1 (ja) 2022-08-08 2023-05-08 日新電機株式会社 直流遮断器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE514827C2 (sv) 1993-12-09 2001-04-30 Abb Ab Likströmsbrytaranordning för hög effekt
JP5254174B2 (ja) 2009-06-10 2013-08-07 日本電信電話株式会社 半導体表面におけるパターンの作製方法
NZ601067A (en) * 2010-02-03 2014-03-28 Abb Technology Ag Switching module to limit and/or break the current of an electric power line
WO2011141055A1 (en) * 2010-05-11 2011-11-17 Abb Technology Ag A high voltage dc breaker apparatus
CN201877823U (zh) * 2010-11-24 2011-06-22 上海思源电力电容器有限公司 直流断路器用电容器
CN104137211B (zh) * 2011-11-18 2016-01-13 Abb技术有限公司 具有缓冲电路的高压直流混合电路断路器
FR2985082B1 (fr) * 2011-12-23 2014-02-21 Alstom Technology Ltd Dispositif disjoncteur mecatronique et procede de declenchement associe et application a la coupure de courant continu eleve
DE202012100024U1 (de) * 2012-01-04 2012-04-02 Abb Technology Ag HVDC- HYBRID- Leistungsschalter mit Schutzbeschaltung
EP2642099A1 (de) * 2012-03-23 2013-09-25 Alstom Technology Ltd Verfahren zur Bestimmung wenigstens einer Feuerungstemperatur für die Regelung einer Gasturbine sowie Gasturbine zur Durchführung des Verfahrens
CN103219698B (zh) * 2013-02-06 2015-05-20 西安交通大学 一种混合式直流断路器
EP2768140A1 (en) * 2013-02-13 2014-08-20 Alstom Technology Ltd Method of switching a semiconductor device
CN103280763B (zh) 2013-02-27 2016-12-28 国网智能电网研究院 一种直流断路器及其实现方法
US9595949B2 (en) * 2015-05-27 2017-03-14 Nec Energy Solutions, Inc. Control of a clamp circuit during transient conditions

Also Published As

Publication number Publication date
KR102609344B1 (ko) 2023-12-01
KR20170108140A (ko) 2017-09-26
EP3051643A1 (en) 2016-08-03
CA2974472A1 (en) 2016-08-04
US10811864B2 (en) 2020-10-20
CN107210598B (zh) 2019-06-25
CA2974472C (en) 2022-08-30
US20180019583A1 (en) 2018-01-18
WO2016120357A1 (en) 2016-08-04
CN107210598A (zh) 2017-09-26
JP2018503952A (ja) 2018-02-08
EP3051643B1 (en) 2017-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6683716B2 (ja) 対向電流の発生を有するdc回路遮断器
Shukla et al. A survey on hybrid circuit-breaker topologies
KR101968459B1 (ko) 직류 전류 차단 장치 및 그 제어 방법
CN107070191B (zh) 用于根据需要暂时承担能量传输或分配设备的电流的装置
Wang et al. Future HVDC-grids employing modular multilevel converters and hybrid DC-breakers
US10176947B2 (en) High-voltage DC circuit breaker for blocking DC current
KR101948824B1 (ko) 기계 전자 회로 차단기 디바이스와 그와 관련된 트립 방법 및 높은 진류 전류를 차단하는데 있어서의 그의 이용
US9478974B2 (en) DC voltage circuit breaker
US9948089B2 (en) DC circuit breaker device
KR101720112B1 (ko) 선로 전류를 차단 또는 제한하는 장치 및 그의 제어 방법
US20150116881A1 (en) High voltage dc circuit breaker apparatus
EP2768102B1 (en) Circuit interruption device
WO2013127462A1 (en) Composite high voltage dc circuit breaker
KR101766229B1 (ko) 갭 스위치를 이용한 고압 직류 차단 장치 및 방법
Huang et al. Design and development of a 7.2 kV/200A hybrid circuit breaker based on 15 kV SiC emitter turn-off (ETO) thyristor
GB2493911A (en) Conduction path of direct current circuit breaker
WO2015036457A1 (en) Voltage source converter
JP2018195565A (ja) 直流遮断装置
JP2005295796A (ja) 組み込まれた電力スイッチを有する発電機
Jehle et al. Hybrid circuit breaker for HVDC grids with controllable pulse current shape
Anselmo et al. Solid-state circuit breakers for DC microgrid applications
Yasuoka et al. Arcless current interruption of dc 150a using a hybrid dc circuit breaker consisting of sic-mosfet and metal contacts
KR102615108B1 (ko) 진공 갭 스위치를 이용한 역전류 주입형 직류 전류 차단 장치 및 방법
CN112952744B (zh) 直流断路器、直流开断方法及电力系统
Liaqat HVDC System: a Need for Future Power Transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190111

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6683716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250