JP6683358B2 - bedding - Google Patents
bedding Download PDFInfo
- Publication number
- JP6683358B2 JP6683358B2 JP2019199596A JP2019199596A JP6683358B2 JP 6683358 B2 JP6683358 B2 JP 6683358B2 JP 2019199596 A JP2019199596 A JP 2019199596A JP 2019199596 A JP2019199596 A JP 2019199596A JP 6683358 B2 JP6683358 B2 JP 6683358B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bedding
- intermediate layer
- sheet
- outer portion
- closed state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 29
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 claims description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 146
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 9
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 4
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
- Bedding Items (AREA)
Description
本発明は、敷寝具又は掛寝具として用いられる寝具に関する。 The present invention relates to a bedding used as a bedclothes or a sleeping bed.
従来の寝具としては、例えば特許文献1に記載されたものがある。同文献に記載の寝具は、断熱層、給熱層及び緩衝層が順に積層された構造を有している。給熱層は、水が循環する放熱管路(給熱手段)からなる。この寝具においては、放熱管路を循環する水の温度を変えることにより、当該寝具の温度を調節することができる。
As a conventional bedding, there is one described in
上述の寝具は、温度調節が可能であるため、寒いときでも暑いときでも快適に使用することが可能である。しかしながら、放熱管路を循環する水の温度を変えるためには、電気やガス等のエネルギーが必要となる。そのため、かかるエネルギー供給が断たれた環境下(例えば災害時)では、寝具の温度調節ができないという問題がある。 Since the temperature of the bedclothes can be adjusted, the bedclothes can be comfortably used in both cold and hot conditions. However, energy such as electricity or gas is required to change the temperature of the water circulating through the heat radiation pipe. Therefore, there is a problem that the temperature of the bedding cannot be adjusted under such an environment where the energy supply is cut off (for example, at the time of disaster).
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、電気やガスが不要でありながら、寒暑を問わず快適に使用することのできる寝具を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a bedding that can be comfortably used regardless of cold weather, without requiring electricity or gas.
本発明による寝具は、敷寝具又は掛寝具として用いられる寝具であって、第1のシートと、上記第1のシートと別体に設けられた第2のシートと、外気の流路となる空気流通路を有し、上記第1のシートと上記第2のシートとの間に介在する中間層と、を備え、上記第1のシートの一部は、平面視で、上記中間層の外側に位置しており、当該寝具は、上記第1のシートにおける上記中間層の外側に位置する部分である第1の外側部が上記中間層の側端の少なくとも一部を覆った状態である第1の閉塞状態と、上記第1の外側部が上記中間層の上記側端を全く覆わない状態である第1の開放状態とを切り替えられるように構成されていることを特徴とする。 The bedding according to the present invention is a bedding used as a bedclothes or a sleeping bedding, and includes a first sheet, a second sheet provided separately from the first sheet, and air serving as a flow path for outside air. An intermediate layer having a flow passage and interposed between the first sheet and the second sheet is provided, and a part of the first sheet is located outside the intermediate layer in plan view. The first bedding is positioned such that the first outer portion, which is a portion of the first sheet located outside the intermediate layer, covers at least a part of a side end of the intermediate layer. The closed state and the first open state in which the first outer portion does not cover the side edge of the intermediate layer at all are configured to be switched.
この寝具においては、第1のシートの一部が、中間層の外側に食み出している。そして、当該寝具は、第1のシートにおける中間層の外側に位置する部分(第1の外側部)が中間層の側端の少なくとも一部を覆った状態(第1の閉塞状態)と、第1の外側部が中間層の側端を全く覆わない状態(第1の開放状態)とが切り替えられるように構成されている。 In this bedding, a part of the first sheet protrudes outside the intermediate layer. Then, the bedding includes a state (first closed state) in which a portion of the first sheet positioned outside the intermediate layer (first outer portion) covers at least a part of a side end of the intermediate layer (first closed state), It is configured such that the outer side portion of 1 does not cover the side edge of the intermediate layer at all (first open state).
第1の閉塞状態においては、中間層の側端が第1の外側部で覆われるため、空気流通路を外気が流れにくくなる。この場合、空気流通路内に空気が籠りやすくなるため、当該空気の断熱効果により、寒いときの寝具の温度低下を抑制することができる。他方、第1の開放状態においては、中間層の側端が第1の外側部で覆われないため、空気流通路を外気が流れやすくなる。この場合、空気流通路内の空気が換気されやすくなるため、暑いときの寝具の温度上昇を抑制することができる。このため、当該寝具は、第1の閉塞状態と第1の開放状態とを切り替えることにより、電気やガスを用いなくても、寒暑を問わず快適に使用することができる。 In the first closed state, the side edge of the intermediate layer is covered with the first outer portion, so that it becomes difficult for outside air to flow through the air flow passage. In this case, since the air easily collects in the air flow passage, the temperature of the bedding can be prevented from lowering when it is cold due to the heat insulating effect of the air. On the other hand, in the first open state, the side edge of the intermediate layer is not covered with the first outer portion, so that the outside air easily flows through the air flow passage. In this case, since the air in the air flow passage is easily ventilated, it is possible to suppress the temperature rise of the bedding when it is hot. Therefore, the bedding can be comfortably used regardless of cold weather by switching between the first closed state and the first open state without using electricity or gas.
本発明によれば、電気やガスが不要でありながら、寒暑を問わず快適に使用することのできる寝具が実現される。 According to the present invention, bedding that can be comfortably used regardless of cold weather is realized without requiring electricity or gas.
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明においては、同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
(第1実施形態)
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the description of the drawings, the same elements will be denoted by the same reference symbols, without redundant description.
(First embodiment)
図1は、本発明による寝具の第1実施形態を示す平面図である。また、図2は、図1のII−II線に沿った端面図である。寝具1は、シート10(第1のシート)、シート20(第2のシート)、及び中間層30を備えている。中間層30は、シート10とシート20との間に介在している。中間層30の厚みは、例えば5mm以上3cm以下である。
FIG. 1 is a plan view showing a first embodiment of the bedding according to the present invention. 2 is an end view taken along the line II-II in FIG. The
寝具1は、敷寝具(座布団を含む。)又は掛寝具として用いられる。すなわち、寝具1は、敷寝具として用いてもよいし、掛寝具として用いてもよい。また、2つの寝具1を準備して、一方の寝具1を敷寝具として用いるとともに、もう一方の寝具1を掛寝具として同時に用いてもよい。なお、寝具1は、シート10を上に向けて使用してもよいし、シート20を上に向けて使用してもよい。
The
シート10の一部は、平面視で、中間層30の外側に位置している。本実施形態においては、平面視で、シート10の周縁部の全体が、中間層30の外側に位置している。平面視で、中間層30の全体がシート10に重なる一方、シート10の一部のみが中間層30に重なっている。シート10における中間層30の外側に位置する部分である外側部10a(第1の外側部)は、平面視で環状(ロ字状)をしている。
A part of the
シート10は、略長方形状をしている。シート10の長辺の長さは、例えば186cm以上234cm以下である。シート10の短辺の長さは、例えば86cm以上124cm以下である。また、シート10の外側部10aの幅d1(図1参照)は、中間層30の厚みよりも大きく、例えば3cm以上7cm以下である。シート10の厚みは、例えば5μm以上1mm以下である。なお、図面においては、見やすくするため、シート10全体に対する外側部10aの比率を拡大して示している。同様の理由から、シート10、シート20及び中間層30の厚みも拡大して示している。
The
シート10は、中間層30の下面に貼着されている。シート10と中間層30との貼着には、例えば粘着剤が用いられる。粘着剤は、シート10における外側部10a以外の部分である内側部10b(第1の内側部)の内面(中間層30側の面)の全体に塗布されてもよいし、一部にのみ塗布されてもよい。内側部10bは、平面視で、中間層30の内側(中間層30の周縁部を含む。)に位置する部分である。
The
シート10は、通気性素材からなってもよいし、非通気性素材からなってもよい。シート10は、柔軟性の高い素材からなることが好ましい。シート10の外面(中間層30と反対側の面)は、アルミニウムからなることが好ましい。その場合、シート10として、アルミニウム箔を用いてもよいし、アルミ蒸着ポリエステル、アルミ蒸着ポリエチレン等のアルミ蒸着シートを用いてもよい。例えば、アルミ蒸着シートを用いてアルミを外面側にすることにより、外面がアルミニウムからなるシート10を得ることができる。アルミ蒸着ポリエチレンは、アルミ蒸着低密度ポリエチレンであることが特に好ましい。また、シート10の材料として、防水透湿性素材を用いてもよい。
The
シート20は、シート10と別体に設けられている。すなわち、シート10及びシート20は、後述する閉塞状態にあるときを除いて、相互に完全に分離している。シート20は、平面視で、その全体が中間層30の内側に位置している。シート20と中間層30とは、完全に重なり合っている。すなわち、平面視で、中間層30の全体がシート20に重なるとともに、シート20の全体も中間層30に重なっている。シート20は、略長方形状をしている。シート20の長辺の長さは、シート10の長辺の長さよりも小さく、例えば180cm以上220cm以下である。シート20の短辺の長さは、シート10の短辺の長さよりも小さく、例えば80cm以上110cm以下である。シート20の厚みは、例えば5μm以上1mm以下である。
The
シート20は、中間層30の上面に貼着されている。シート20と中間層30との貼着には、例えば粘着剤が用いられる。粘着剤は、シート20の内面(中間層30側の面)の全体に塗布されてもよいし、一部にのみ塗布されてもよい。
The
シート20は、通気性素材からなってもよいし、非通気性素材からなってもよい。シート20は、柔軟性の高い素材からなることが好ましい。シート20の外面(中間層30と反対側の面)は、アルミニウムからなることが好ましい。その場合、シート20として、アルミニウム箔を用いてもよいし、アルミ蒸着ポリエステル、アルミ蒸着ポリエチレン等のアルミ蒸着シートを用いてもよい。例えば、アルミ蒸着シートを用いてアルミを外面側にすることにより、外面がアルミニウムからなるシート20を得ることができる。アルミ蒸着ポリエチレンは、アルミ蒸着低密度ポリエチレンであることが特に好ましい。また、シート20の材料として、防水透湿性素材を用いてもよい。
The
寝具1は、シート10の外側部10aが中間層30の側端30aの少なくとも一部を覆った状態である閉塞状態(第1の閉塞状態)と、外側部10aが側端30aを全く覆わない状態である開放状態(第1の開放状態)とを切り替えられるように構成されている。図1及び図2は、外側部10aが開放状態にあるときの寝具1を示している。
The
図3及び図4は、それぞれ、外側部10aが閉塞状態にあるときの寝具1を示す平面図及び端面図である。図4は、図2と同様の端面を示している。閉塞状態において、外側部10aは、中間層30の側端30aの全体を覆っている。中間層30を包み込むようにして、外側部10aの全体がシート20側に折り曲げられている。このとき、外側部10aは、中間層30の側端30aを覆った状態で固定することが可能である。本実施形態において外側部10aは、その内面がシート20の外面に一時的に接続されることにより固定される。ここで、「一時的に接続」とは、ユーザが道具を使うことなく外側部10aをシート20から容易に離せるように接続するということである。
3 and 4 are a plan view and an end view, respectively, showing the
シート10及びシート20は、外側部10aの内面をシート20の外面に一時的に接続するための接続手段42(第1の相互接続手段)を有している。接続手段42は、例えば、面ファスナ、ホック(スナップボタン等)、又は磁石である。面ファスナを用いる場合であれば、例えば、フックを外側部10aの内面に取り付けるとともに、ループをシート20の外面(図4の状態においてフックと対向する部分)に取り付ければよい。接続手段42は、シート10の周縁部に沿って全体的に設けられてもよいし、部分的に設けられてもよい。後者の場合、接続手段42を複数箇所に配置することが好ましい。なお、図1においては、接続手段42の図示を省略している。
The
図5に示すように、開放状態において外側部10aは、中間層30の側端30aを覆わない状態で固定することが可能である。外側部10aは、その外面がシート10の内側部10bの外面に一時的に接続されることにより固定される。シート10は、外側部10aの外面を内側部10bの外面に一時的に接続するための接続手段44(第1の自己接続手段)を有している(図2参照)。接続手段44は、例えば、面ファスナ、ホック、又は磁石である。面ファスナを用いる場合であれば、例えば、フックを外側部10aの外面に取り付けるとともに、ループを内側部10bの外面(図5の状態においてフックと対向する部分)に取り付ければよい。接続手段44は、シート10の周縁部に沿って全体的に設けられてもよいし、部分的に設けられてもよい。後者の場合、接続手段44を複数箇所に配置することが好ましい。なお、図3においては、接続手段44の図示を省略している。
As shown in FIG. 5, in the open state, the
図6は、中間層30を示す平面図である。また、図7は、図6のVII−VII線に沿った端面図である。中間層30は、外気(寝具1の外部の空気)の流路となる空気流通路32を有している。空気流通路32は、中間層30の側端30aの2箇所以上を通じて外部空間に連通している。そのため、側端30aのある箇所から空気流通路32に入った外気は、空気流通路32を通過して、側端30aの別の箇所から外部に出ることが可能である。空気流通路32の少なくとも一部は、平面視で、中間層30を縦断又は横断していることが好ましい。中間層30内には、空気流通路32が1つだけ存在してもよいし、複数存在してもよい。
FIG. 6 is a plan view showing the
中間層30は、複数の突出部34、支持シート36、及び支持シート38によって構成されている。複数の突出部34は、相互に離間している。これにより、突出部34どうしの隙間が空気流通路32となる。各突出部34は、中間層30の厚み方向に延びている。各突出部34は、弾性素材からなることが好ましい。かかる弾性素材としては、例えば、ゴム、スポンジ又はウレタンが挙げられる。各突出部34は、円柱状の突起からなる。各突出部34の径は、例えば1cm以上5cm以下である。突出部34どうしの間隔は、各突出部34の径よりも大きいことが好ましい。当該間隔は、例えば3cm以上10cm以下である。また、各突出部34の高さは、例えば3mm以上3cm以下である。
The
各突出部34の下端は、支持シート36の内面に接続されている。支持シート36の外面は、中間層30の下面を構成している。それゆえ、支持シート36の外面にシート10が貼着されている。支持シート36の材料としては、ゴム、スポンジ、ウレタン又はプラスチックを用いることができる。
The lower end of each
各突出部34の上端は、支持シート38の内面に接続されている。支持シート38の外面は、中間層30の上面を構成している。それゆえ、支持シート38の外面にシート20が貼着されている。支持シート38の材料としては、ゴム、スポンジ、ウレタン又はプラスチックを用いることができる。なお、図1〜図5においては、中間層30の詳細な構造の図示を省略している。
The upper end of each
寝具1の効果を説明する。寝具1においては、シート10の一部が、中間層30の外側に食み出している。そして、寝具1は、シート10の外側部10aが中間層30の側端30aの少なくとも一部を覆った状態(閉塞状態)と、外側部10aが中間層30の側端30aを全く覆わない状態(開放状態)とを切り替えられるように構成されている。
The effect of the
閉塞状態においては、中間層30の側端30aが外側部10aで覆われるため、空気流通路32を外気が流れにくくなる。この場合、空気流通路32内に空気が籠りやすくなるため、当該空気の断熱効果により、寒いときの寝具1の温度低下を抑制することができる。他方、開放状態においては、中間層30の側端30aが外側部10aで覆われないため、空気流通路32を外気が流れやすくなる。この場合、空気流通路32内の空気が換気されやすくなるため、暑いときの寝具1の温度上昇を抑制することができる。このため、寝具1は、閉塞状態と開放状態とを切り替えることにより、電気やガスを用いなくても、寒暑を問わず快適に使用することができる。
In the closed state, the
かかる寝具1は、電気やガス等のエネルギー供給が断たれた環境下においても、好適に使用することができる。それゆえ、寝具1は、災害時に避難所等において簡易寝具として使用するのに適している。また、寝具1は、キャンプや山登りの際に屋外で使用してもよいし、日常的に自宅で使用してもよい。なお、電気やガスを使える場合は、開放状態から閉塞状態に切り替える際、ドライヤーやヒーター等を用いて、空気流通路32内に温かい空気を送り込んでから、側端30aを外側部10aで覆ってもよい。そうすることにより、寒いときにより快適に寝具1を使用することができる。
The
平面視で、シート10の周縁部の全体が、中間層30の外側に位置している。これにより、中間層30の側端30a全体をシート10の外側部10aで覆うことが可能となる。
The entire periphery of the
実際、閉塞状態において、外側部10aは、側端30aの全体を覆っている(図4参照)。これにより、空気流通路32と外部空間とが分断されるため、寒いときに外部空間から空気流通路32に寒気が入り込むのを防ぐことができる。このことは、寝具1の温度低下を抑制するのに有利である。
In fact, in the closed state, the
閉塞状態において、外側部10aは、中間層30の側端30aを覆った状態で固定することが可能である。これにより、側端30aが外側部10aで覆われた状態を安定的に維持することができる。
In the closed state, the
閉塞状態において、外側部10aは、その内面がシート20の外面に一時的に接続されることにより固定される。このため、中間層30とシート20との境界部分まで覆った状態で外側部10aを固定することができる。これにより、寒いときに外部空間から空気流通路32に寒気が入り込むのを一層効果的に防ぐことができる。
In the closed state, the
シート10及びシート20は、外側部10aの内面をシート20の外面に一時的に接続するための接続手段42を有している。これにより、かかる接続手段をユーザ側で準備しなくても、外側部10aの内面をシート20の外面に一時的に接続することが可能となる。
The
接続手段42が面ファスナ、ホック又は磁石である場合、簡易かつ安価な構成で、接続手段42を実現することができる。
When the connecting
開放状態において、外側部10aは、中間層30の側端30aを覆わない状態で固定することが可能である。これにより、側端30aが外側部10aで覆われていない状態を安定的に維持することができる。
In the open state, the
開放状態において、外側部10aは、その外面がシート10の内側部10bの外面に一時的に接続されることにより固定される。このため、内側部10b上に重ねた状態で外側部10aを固定することができる。これにより、開放状態で寝具1を使用する際、外側部10aが邪魔になりにくくなる。
In the open state, the
シート10は、外側部10aの外面を内側部10bの外面に一時的に接続するための接続手段44を有している。これにより、かかる接続手段をユーザ側で準備しなくても、外側部10aの外面を内側部10bの外面に一時的に接続することが可能となる。
The
接続手段44が面ファスナ、ホック又は磁石である場合、簡易かつ安価な構成で、接続手段44を実現することができる。
When the connecting
平面視で、シート20の全体が、中間層30の内側に位置している。このため、シート10の外側部10aを折り曲げる際にシート20が干渉しないため、開放状態から閉塞状態への切替えを円滑に行いやすくなる。
The
中間層30は、相互に離間している複数の突出部34によって構成されている。この場合、突出部34どうしの間隔や各突出部34の高さを任意に設定できるため、空気流通路32を広く確保しやすいという利点がある。
The
各突出部34が弾性素材からなる場合、中間層30ひいては寝具1全体のクッション性を高めることができる。クッション性の高い寝具1は、敷寝具として特に好適に用いることができる。
When each of the
空気流通路32を広く確保したり寝具1のクッション性を高めたりするには、中間層30の厚みが大きい方が有利である。かかる観点から、中間層30の厚みは、5mm以上であることが好ましい。他方、寝具1をコンパクトに構成して運搬や保管の便宜を高めるには、中間層30の厚みが小さい方が有利である。かかる観点から、中間層30の厚みは、3cm以下であることが好ましい。
In order to secure a
シート10及びシート20が非通気性シートからなる場合、閉塞状態における空気流通路32の気密性を高めるのに有利である。
When the
シート10及びシート20の外面がアルミニウムからなる場合、寝具1全体の断熱効果を高めるのに有利である。
(第2実施形態)
When the outer surfaces of the
(Second embodiment)
図8は、本発明による寝具の第2実施形態を示す平面図である。また、図9は、図8のIX−IX線に沿った端面図である。寝具2は、シート10、シート20、及び中間層30を備えている。中間層30の構成は、第1実施形態で説明したとおりである。
FIG. 8 is a plan view showing a second embodiment of the bedding according to the present invention. 9 is an end view taken along the line IX-IX in FIG. The
シート10の一部は、平面視で、中間層30の外側に位置している。本実施形態においては、平面視で、シート10の周縁部の一部のみが、中間層30の外側に位置している。シート10の外側部10aは、平面視でL字状をしている。
A part of the
シート20の一部は、平面視で、中間層30の外側に位置している。本実施形態においては、平面視で、シート20の周縁部の一部のみが、中間層30の外側に位置している。シート20における中間層30の外側に位置する部分である外側部20a(第2の外側部)は、平面視でL字状をしている。
A part of the
本実施形態においてシート10とシート20とは、大きさが互いに等しい。すなわち、シート10の長辺及び短辺の長さは、それぞれシート20の長辺及び短辺の長さに等しい。ただし、シート10とシート20とは、平面視で、部分的にのみ重なり合うように配置されている。具体的には、平面視で、シート10の内側部10bとシート20における外側部20a以外の部分である内側部20b(第2の内側部)とは完全に重なり合う一方で、シート10の外側部10aとシート20の外側部20aとは全く重なり合わない。内側部20bは、平面視で、中間層30の内側に位置する部分である。
In the present embodiment, the
寝具2は、シート10の外側部10aが中間層30の側端30aの少なくとも一部を覆った状態である閉塞状態(第1の閉塞状態)と、外側部10aが側端30aを全く覆わない状態である開放状態(第1の開放状態)とを切り替えられるように構成されている。また、寝具2は、シート20の外側部20aが中間層30の側端30aの少なくとも一部を覆った状態である閉塞状態(第2の閉塞状態)と、外側部20aが側端30aを全く覆わない状態である開放状態(第2の開放状態)とを切り替えられるようにも構成されている。図8及び図9は、外側部10a及び外側部20aの双方が開放状態にあるときの寝具2を示している。
The
図10は、外側部10a及び外側部20aが閉塞状態にあるときの寝具2を示す平面図である。また、図11は、図10の状態にある寝具2を示す端面図である。図11は、図9と同様の端面を示している。第1の閉塞状態において、外側部10aは、中間層30の側端30aの一部(図8における中間層30の右側及び下側の部分)を覆っている。また、第2の閉塞状態において、外側部20aは、中間層30の側端30aの残部(図8における中間層30の左側及び上側の部分)を覆っている。それゆえ、第1及び第2の閉塞状態が同時に実現されているとき、中間層30の側端30aの全体が、外側部10a又は外側部20aによって覆われる。
FIG. 10 is a plan view showing the
第2の閉塞状態において、外側部20aは、中間層30の側端30aを覆った状態で固定することが可能である。本実施形態において外側部20aは、その内面がシート10の外面に一時的に接続されることにより固定される。シート10及びシート20は、外側部20aの内面をシート10の外面に一時的に接続するための接続手段52(第2の相互接続手段)を有している。接続手段52は、例えば、面ファスナ、ホック、又は磁石である。面ファスナを用いる場合であれば、例えば、フックを外側部20aの内面に取り付けるとともに、ループをシート10の外面(図11の状態においてフックと対向する部分)に取り付ければよい。
In the second closed state, the
図12に示すように、第2の開放状態において外側部20aは、中間層30の側端30aを覆わない状態で固定することが可能である。外側部20aは、その外面がシート20の内側部20bの外面に一時的に接続されることにより固定される。シート20は、外側部20aの外面を内側部20bの外面に一時的に接続するための接続手段54(第2の自己接続手段)を有している(図9参照)。接続手段54は、例えば、面ファスナ、ホック、又は磁石である。面ファスナを用いる場合であれば、例えば、フックを外側部20aの外面に取り付けるとともに、ループを内側部20bの外面(図12の状態においてフックと対向する部分)に取り付ければよい。なお、図8及び図10においては、接続手段54の図示を省略している。寝具2のその他の構成は、寝具1と同様である。
As shown in FIG. 12, in the second open state, the
寝具2の効果を説明する。寝具2においては、シート10の一部が、中間層30の外側に食み出している。そして、寝具2は、シート10の外側部10aが中間層30の側端30aの少なくとも一部を覆った状態(第1の閉塞状態)と、外側部10aが中間層30の側端30aを全く覆わない状態(第1の開放状態)とを切り替えられるように構成されている。
The effect of the
第1の閉塞状態においては、中間層30の側端30aが外側部10aで覆われるため、空気流通路32を外気が流れにくくなる。この場合、空気流通路32内に空気が籠りやすくなるため、当該空気の断熱効果により、寒いときの寝具2の温度低下を抑制することができる。他方、第1の開放状態においては、中間層30の側端30aが外側部10aで覆われないため、空気流通路32を外気が流れやすくなる。この場合、空気流通路32内の空気が換気されやすくなるため、暑いときの寝具2の温度上昇を抑制することができる。このため、寝具2は、第1の閉塞状態と第1の開放状態とを切り替えることにより、電気やガスを用いなくても、寒暑を問わず快適に使用することができる。
In the first closed state, since the
さらに、寝具2においては、シート20の一部が、中間層30の外側に食み出している。そして、寝具2は、シート20の外側部20aが中間層30の側端30aの少なくとも一部を覆った状態(第2の閉塞状態)と、外側部20aが中間層30の側端30aを全く覆わない状態(第2の開放状態)とを切り替えられるように構成されている。
Further, in the
第2の閉塞状態においては、中間層30の側端30aが外側部20aで覆われるため、空気流通路32を外気が流れにくくなる。この場合、空気流通路32内に空気が籠りやすくなるため、当該空気の断熱効果により、寒いときの寝具2の温度低下を抑制することができる。他方、第2の開放状態においては、中間層30の側端30aが外側部20aで覆われないため、空気流通路32を外気が流れやすくなる。この場合、空気流通路32内の空気が換気されやすくなるため、暑いときの寝具2の温度上昇を抑制することができる。このため、寝具2は、第2の閉塞状態と第2の開放状態とを切り替えることにより、電気やガスを用いなくても、寒暑を問わず快適に使用することができる。
In the second closed state, the
寝具2においては、第1の閉塞状態及び第1の開放状態間の切替えと、第2の閉塞状態及び第2の開放状態間の切替えとを互いに独立して行うことが可能である。このため、外側部10a及び外側部20aの双方が閉塞状態にあるパターン(第1のパターン)、並びに外側部10a及び外側部20aの双方が開放状態にあるパターン(第2のパターン)に加えて、外側部10a又は外側部20aの何れか一方が閉塞状態にあり他方が開放状態にあるパターン(第3のパターン)も実現可能となる。これらの3パターンを適宜使い分けることにより、寝具2の温度調節をより細かく行うことができる。
In the
第2の閉塞状態において、外側部20aは、中間層30の側端30aを覆った状態で固定することが可能である。これにより、側端30aが外側部20aで覆われた状態を安定的に維持することができる。
In the second closed state, the
第2の閉塞状態において、外側部20aは、その内面がシート10の外面に一時的に接続されることにより固定される。このため、中間層30とシート10との境界部分まで覆った状態で外側部20aを固定することができる。これにより、寒いときに外部空間から空気流通路32に寒気が入り込むのを一層効果的に防ぐことができる。
In the second closed state, the
シート10及びシート20は、外側部20aの内面をシート10の外面に一時的に接続するための接続手段52を有している。これにより、かかる接続手段をユーザ側で準備しなくても、外側部20aの内面をシート10の外面に一時的に接続することが可能となる。
The
接続手段52が面ファスナ、ホック又は磁石である場合、簡易かつ安価な構成で、接続手段52を実現することができる。
When the connecting
第2の開放状態において、外側部20aは、中間層30の側端30aを覆わない状態で固定することが可能である。これにより、側端30aが外側部20aで覆われていない状態を安定的に維持することができる。
In the second open state, the
第2の開放状態において、外側部20aは、その外面がシート20の内側部20bの外面に一時的に接続されることにより固定される。このため、内側部20b上に重ねた状態で外側部20aを固定することができる。これにより、第2の開放状態で寝具2を使用する際、外側部20aが邪魔になりにくくなる。
In the second open state, the
シート20は、外側部20aの外面を内側部20bの外面に一時的に接続するための接続手段54を有している。これにより、かかる接続手段をユーザ側で準備しなくても、外側部20aの外面を内側部20bの外面に一時的に接続することが可能となる。
The
接続手段54が面ファスナ、ホック又は磁石である場合、簡易かつ安価な構成で、接続手段54を実現することができる。寝具2のその他の効果は、寝具1と同様である。
When the connecting
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。上記実施形態においては、シート20の周縁部の全体が、平面視で中間層30の外側に位置していてもよい。その場合、第2の閉塞状態においてシート20の外側部20aは、中間層30の側端30aの全体を覆うことが好ましい。このようにシート20の周縁部の全体が中間層30の外側に位置する場合、中間層30の側端30aの同一箇所を、シート10の外側部10a及びシート20の外側部20aによって重畳的に覆うことが可能となる。このことは、第1及び第2の閉塞状態における空気流通路32の気密性を高めるのに有利である。
The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible. In the above embodiment, the entire peripheral portion of the
上記実施形態においては、シート10の外側部10aが、その内面がシート20の外面に一時的に接続されることにより固定される場合を例示した。しかし、第1の閉塞状態において外側部10aは、図13に示すように、シート20と中間層30との隙間に差し込まれることにより固定されてもよい。その場合、シート20と中間層30とは、外側部10aが差し込まれる部分を残して、部分的に貼着される。かかる構成によれば、接続手段42を設けなくても、外側部10aの固定を行うことができる。同様に、第2の閉塞状態において外側部20aは、シート10と中間層30との隙間に差し込まれることにより固定されてもよい。
In the above embodiment, the case where the
上記実施形態においては、中間層30が単層構造を有する場合を例示した。しかし、中間層30は、図14に示すように、複層構造を有していてもよい。同図において中間層30は、複数の層302,304からなる。層302と層304とは、互いに貼着されている。各層302,304の構成は、図6及び図7に示した中間層30の構成と同様である。
In the above-described embodiment, the case where the
このとき、第1の閉塞状態において外側部10aは、図15に示すように、中間層30の層間(層302と層304との隙間)に差し込まれることにより固定されてもよい。その場合、層302と層304とは、外側部10aが差し込まれる部分を残して、部分的に貼着される。かかる構成によれば、接続手段42を設けなくても、外側部10aの固定を行うことができる。同様に、第2の閉塞状態において外側部20aは、中間層30の層間に差し込まれることにより固定されてもよい。
At this time, in the first closed state, the
上記実施形態においては、中間層30が支持シート36及び支持シート38を有する場合を例示した。しかし、中間層30に支持シート36及び支持シート38を設けることは、必須でない。すなわち、中間層30は、支持シート36又は支持シート38の何れか一方のみを有していてもよいし、何れも有していなくてもよい。後者の場合、中間層30は、突出部34のみによって構成される。支持シート36を設けない場合、各突出部34の下端は、シート10の内面に直接接続される。また、支持シート38を設けない場合、各突出部34の上端は、シート20の内面に直接接続される。
In the above embodiment, the case where the
上記実施形態においては、図16及び図17に示すように、中間層30として気泡緩衝材62を用いてもよい。図16においては、中間層30が、1枚の気泡緩衝材62からなる単層構造を有している。一方、図17においては、中間層30が、複数(本例においては2枚)の気泡緩衝材62が積層されてなる複層構造を有している。複数の気泡緩衝材62は、互いに貼着されている。気泡緩衝材62は、平坦なフィルム上に、空気が閉じ込められた複数の突起が設けられた構造をしている。気泡緩衝材62においては、突起どうしの隙間が空気流通路32となる。
In the above embodiment, as shown in FIGS. 16 and 17, the
このように気泡緩衝材62を用いた場合、クッション性及び軽量性の点で特に優れた寝具1,2を実現することができる。また、突起内にも空気が閉じ込められているため、中間層30全体の断熱効果を高めることができる。さらに、気泡緩衝材62は柔軟性が高いため、寝具1,2全体の柔軟性も高めることができる。柔軟性の高い寝具1,2は、掛寝具として特に好適に用いることができる。なお、図17においては2枚の気泡緩衝材62が背中合わせになるように(すなわち、フィルムどうしが接するように)積層された例を示しているが、2枚の気泡緩衝材62は、向かい合わせになるように(すなわち、突起どうしが接するように)積層されてもよいし、向きが揃うように(すなわち、一方の気泡緩衝材62のフィルムと他方の気泡緩衝材62の突起とが接するように)積層されてもよい。
When the
上記実施形態においては、図18及び図19に示すように、中間層30として段ボール64を用いてもよい。図18においては、中間層30が、1枚の段ボール64からなる単層構造を有している。一方、図19においては、中間層30が、複数(本例においては2枚)の段ボール64が積層されてなる複層構造を有している。複数の段ボール64は、互いに貼着されている。段ボール64は、波型の中芯が2枚のライナーで挟まれた構造をしている。段ボール64においては、ライナー間の空間に、紙巾方向(図18及び図19において紙面に垂直な方向)に延在する複数の空気流通路32が存在する。このように段ボール64を用いた場合、クッション性の点で特に優れた寝具1,2を実現することができる。また、ライナー間の空間の広範囲(中芯が存在しない部分の全体)に空気流通路32が存在するため、中間層30全体の断熱効果を高めることができる。さらに、段ボール64は剛性が高いため、敷寝具として使用したときに寝具1,2がずれにくいという利点がある。
In the above embodiment, as shown in FIGS. 18 and 19,
段ボール64としては、図20に示すように、波型の中芯の片側にのみライナーが設けられた構造の巻き段ボールを用いてもよい。巻き段ボールを用いることにより、寝具1,2を巻いた状態にすることが可能となるため、運搬や保管の便宜を高めることができる。その場合も、中間層30は、1枚の巻き段ボールからなる単層構造を有してもよいし、複数の巻き段ボールが積層されてなる複層構造を有してもよい。2枚の巻き段ボールは、背中合わせになるように(すなわち、ライナーどうしが接するように)積層されてもよいし、向かい合わせになるように(すなわち、中芯どうしが接するように)積層されてもよい。また、2枚の巻き段ボールは、向きが揃うように(すなわち、一方の巻き段ボールのライナーと他方の巻き段ボールの中芯とが接するように)積層されてもよい。
As the
1 寝具
2 寝具
10 シート(第1のシート)
10a 外側部(第1の外側部)
10b 内側部(第1の内側部)
20 シート(第2のシート)
20a 外側部(第2の外側部)
20b 内側部(第2の内側部)
30 中間層
30a 側端
32 空気流通路
34 突出部
36 支持シート
38 支持シート
42 接続手段(第1の相互接続手段)
44 接続手段(第1の自己接続手段)
52 接続手段(第2の相互接続手段)
54 接続手段(第2の自己接続手段)
62 気泡緩衝材
64 ダンボール
1 bedding 2
10a Outer part (first outer part)
10b inner part (first inner part)
20 sheets (second sheet)
20a Outer part (second outer part)
20b Inner part (second inner part)
30
44 connection means (first self-connection means)
52 connection means (second interconnection means)
54 connection means (second self-connection means)
62
Claims (35)
非通気性素材からなる第1のシートと、
前記第1のシートと別体に設けられ、非通気性素材からなる第2のシートと、
外気の流路となる空気流通路を有し、前記第1のシートと前記第2のシートとの間に介在する中間層と、を備え、
前記第1のシートの一部は、平面視で、前記中間層の外側に位置しており、
当該寝具は、前記第1のシートにおける前記中間層の外側に位置する部分である第1の外側部が前記中間層の側端の少なくとも一部を覆った状態である第1の閉塞状態と、前記第1の外側部が前記中間層の前記側端を全く覆わない状態である第1の開放状態とを切り替えられるように構成されており、
前記第1及び第2のシートの外面は、アルミニウムからなることを特徴とする寝具。 Bedding used as bedding or sleeping bedding,
A first sheet of non-breathable material ,
A second sheet which is provided separately from the first sheet and is made of a non-breathable material ;
An air flow passage serving as a flow path for outside air, and an intermediate layer interposed between the first sheet and the second sheet,
A part of the first sheet is located outside the intermediate layer in plan view,
The bedding includes a first closed state in which a first outer portion, which is a portion located outside the intermediate layer in the first sheet, covers at least a part of a side end of the intermediate layer, The first outer portion is configured to be switchable between a first open state in which the side edge of the intermediate layer is not covered at all ,
The bedding, wherein the outer surfaces of the first and second sheets are made of aluminum .
平面視で、前記第1のシートの周縁部の全体が、前記中間層の外側に位置している寝具。 The bedding according to claim 1,
The bedding in which the entire peripheral portion of the first sheet is located outside the intermediate layer in a plan view.
前記第1の閉塞状態において、前記第1の外側部は、前記中間層の前記側端の全体を覆う寝具。 The bedding according to claim 2,
The bedding which the said 1st outer side part covers the whole said side edge of the said intermediate | middle layer in the said 1st closed state.
前記第1の閉塞状態において、前記第1の外側部は、前記中間層の前記側端を覆った状態で固定することが可能である寝具。 The bedding according to any one of claims 1 to 3,
The bedding in which the 1st outer side part can be fixed in the state which covered the above-mentioned side edge of the middle class in the 1st closed state.
前記第1の閉塞状態において、前記第1の外側部は、当該第1の外側部の内面が前記第2のシートの外面に一時的に接続されることにより固定される寝具。 The bedding according to claim 4,
The bedding in which the first outer portion is fixed by temporarily connecting the inner surface of the first outer portion to the outer surface of the second sheet in the first closed state.
前記第1及び第2のシートは、前記第1の外側部の前記内面を当該第2のシートの前記外面に一時的に接続するための第1の相互接続手段を有する寝具。 The bedding according to claim 5,
The bedding, wherein the first and second sheets have first interconnecting means for temporarily connecting the inner surface of the first outer portion to the outer surface of the second sheet.
前記第1の相互接続手段は、面ファスナ、ホック、又は磁石である寝具。 The bedding according to claim 6,
The bedding wherein the first interconnection means is a hook-and-loop fastener, a hook, or a magnet.
前記第1の閉塞状態において、前記第1の外側部は、前記第2のシートと前記中間層との隙間に差し込まれることにより固定される寝具。 The bedding according to claim 4,
In the first closed state, the first outside portion is fixed by being inserted into the gap between the second sheet and the intermediate layer.
前記中間層は、複層構造を有しており、
前記第1の閉塞状態において、前記第1の外側部は、前記中間層の層間に差し込まれることにより固定される寝具。 The bedding according to claim 4,
The intermediate layer has a multilayer structure,
The bedding in which the first outer portion is fixed by being inserted between layers of the intermediate layer in the first closed state.
前記第1の開放状態において、前記第1の外側部は、前記中間層の前記側端を覆わない状態で固定することが可能である寝具。 The bedding according to any one of claims 1 to 9,
In the first opened state, the first outer portion can be fixed without covering the side end of the intermediate layer.
前記第1の開放状態において、前記第1の外側部は、当該第1の外側部の外面が前記第1のシートにおける当該第1の外側部以外の部分である第1の内側部の外面に一時的に接続されることにより固定される寝具。 The bedding according to claim 10,
In the first open state, the first outer portion is on the outer surface of the first inner portion where the outer surface of the first outer portion is the portion of the first sheet other than the first outer portion. Bedding that is fixed by being temporarily connected.
前記第1のシートは、前記第1の外側部の前記外面を前記第1の内側部の前記外面に一時的に接続するための第1の自己接続手段を有する寝具。 The bedding according to claim 11,
The said 1st sheet | seat is a bedding which has a 1st self-connection means for temporarily connecting the said outer surface of the said 1st outer side part to the said outer surface of the said 1st inner side part.
前記第1の自己接続手段は、面ファスナ、ホック、又は磁石である寝具。 The bedding according to claim 12,
The bedding, wherein the first self-connecting means is a hook-and-loop fastener, a hook, or a magnet.
前記第2のシートの一部は、平面視で、前記中間層の外側に位置しており、
当該寝具は、前記第2のシートにおける前記中間層の外側に位置する部分である第2の外側部が前記中間層の側端の少なくとも一部を覆った状態である第2の閉塞状態と、前記第2の外側部が前記中間層の前記側端を全く覆わない状態である第2の開放状態とを切り替えられるように構成されている寝具。 The bedding according to any one of claims 1 to 13,
A part of the second sheet is located outside the intermediate layer in plan view,
The bedding includes a second closed state in which a second outer portion, which is a portion of the second sheet positioned outside the intermediate layer, covers at least a part of a side end of the intermediate layer, A bedding configured to be switchable between a second open state in which the second outer portion does not cover the side edge of the intermediate layer at all.
平面視で、前記第2のシートの周縁部の全体が、前記中間層の外側に位置している寝具。 The bedding according to claim 14,
The bedding in which the entire peripheral portion of the second sheet is located outside the intermediate layer in a plan view.
前記第2の閉塞状態において、前記第2の外側部は、前記中間層の前記側端の全体を覆う寝具。 The bedding according to claim 15,
The bedding which the said 2nd outer side part covers the whole said side edge of the said intermediate layer in the said 2nd closed state.
前記第2の閉塞状態において、前記第2の外側部は、前記中間層の前記側端を覆った状態で固定することが可能である寝具。 The bedding according to any one of claims 14 to 16,
The bedding in which the second outer portion can be fixed in a state of covering the side end of the intermediate layer in the second closed state.
前記第2の閉塞状態において、前記第2の外側部は、当該第2の外側部の内面が前記第1のシートの外面に一時的に接続されることにより固定される寝具。 The bedding according to claim 17,
The bedding in which the second outer portion is fixed in the second closed state by temporarily connecting the inner surface of the second outer portion to the outer surface of the first sheet.
前記第1及び第2のシートは、前記第2の外側部の前記内面を当該第1のシートの前記外面に一時的に接続するための第2の相互接続手段を有する寝具。 The bedding according to claim 18,
The bedding, wherein the first and second sheets have second interconnecting means for temporarily connecting the inner surface of the second outer portion to the outer surface of the first sheet.
前記第2の相互接続手段は、面ファスナ、ホック、又は磁石である寝具。 The bedding according to claim 19,
The bedding, wherein the second interconnection means is a hook-and-loop fastener, a hook, or a magnet.
前記第2の閉塞状態において、前記第2の外側部は、前記第1のシートと前記中間層との隙間に差し込まれることにより固定される寝具。 The bedding according to claim 17,
The bedding which is fixed by being inserted into the gap between the first sheet and the intermediate layer in the second closed state.
前記中間層は、複層構造を有しており、
前記第2の閉塞状態において、前記第2の外側部は、前記中間層の層間に差し込まれることにより固定される寝具。 The bedding according to claim 17,
The intermediate layer has a multilayer structure,
The bedding in which the second outer portion is fixed by being inserted between the layers of the intermediate layer in the second closed state.
前記第2の開放状態において、前記第2の外側部は、前記中間層の前記側端を覆わない状態で固定することが可能である寝具。 The bedding according to any one of claims 14 to 22,
The bedding in which the second outer portion can be fixed without covering the side end of the intermediate layer in the second open state.
前記第2の開放状態において、前記第2の外側部は、当該第2の外側部の外面が前記第2のシートにおける当該第2の外側部以外の部分である第2の内側部の外面に一時的に接続されることにより固定される寝具。 The bedding according to claim 23,
In the second open state, the second outer portion is on the outer surface of the second inner portion where the outer surface of the second outer portion is the portion of the second sheet other than the second outer portion. Bedding that is fixed by being temporarily connected.
前記第2のシートは、前記第2の外側部の前記外面を前記第2の内側部の前記外面に一時的に接続するための第2の自己接続手段を有する寝具。 The bedding according to claim 24,
The said 2nd sheet | seat is a bedding which has a 2nd self-connection means for temporarily connecting the said outer surface of the said 2nd outer side part to the said outer surface of the said 2nd inner side part.
前記第2の自己接続手段は、面ファスナ、ホック、又は磁石である寝具。 The bedding according to claim 25,
The bedding, wherein the second self-connecting means is a hook-and-loop fastener, a hook, or a magnet.
平面視で、前記第2のシートの全体が、前記中間層の内側に位置している寝具。 The bedding according to any one of claims 1 to 13,
The bedding in which the entire second sheet is located inside the intermediate layer in a plan view.
前記中間層は、当該中間層の厚み方向に延びる複数の突出部によって構成されており、
前記複数の突出部は、相互に離間している寝具。 The bedding according to any one of claims 1 to 27,
The intermediate layer is composed of a plurality of protrusions extending in the thickness direction of the intermediate layer,
The bedding in which the plurality of protrusions are separated from each other.
前記各突出部は、弾性素材からなる寝具。 The bedding according to claim 28,
Each of the protrusions is a bedding made of an elastic material.
前記中間層は、気泡緩衝材からなる寝具。 The bedding according to any one of claims 1 to 27,
The said intermediate | middle layer is bedding which consists of bubble cushioning materials.
前記中間層は、複数の前記気泡緩衝材が積層されてなる寝具。 The bedding according to claim 30,
The said intermediate | middle layer is bedclothes which the said bubble cushioning material laminated | stacked.
前記中間層は、段ボールからなる寝具。 The bedding according to any one of claims 1 to 27,
The intermediate layer is a bedding made of cardboard.
前記段ボールは、巻き段ボールである寝具。 The bedding according to claim 32,
The cardboard is bedding that is a rolled cardboard.
前記中間層は、複数の前記段ボールが積層されてなる寝具。 The bedding according to claim 32 or 33,
The said intermediate | middle layer is a bedding which the said some corrugated board is laminated | stacked.
前記中間層の厚みは、5mm以上である寝具。 The bedding according to any one of claims 1 to 34,
Bedding in which the thickness of the intermediate layer is 5 mm or more.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019199596A JP6683358B2 (en) | 2019-11-01 | 2019-11-01 | bedding |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019199596A JP6683358B2 (en) | 2019-11-01 | 2019-11-01 | bedding |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020017581A Division JP6710885B2 (en) | 2020-02-05 | 2020-02-05 | bedding |
JP2020017582A Division JP6739830B2 (en) | 2020-02-05 | 2020-02-05 | bedding |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020014937A JP2020014937A (en) | 2020-01-30 |
JP6683358B2 true JP6683358B2 (en) | 2020-04-15 |
Family
ID=69581785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019199596A Active JP6683358B2 (en) | 2019-11-01 | 2019-11-01 | bedding |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6683358B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3077115U (en) * | 2000-10-19 | 2001-05-11 | 近木 房子 | Sheet containing fired particles |
JP2002125822A (en) * | 2000-10-27 | 2002-05-08 | Maruhachi Mawata Co Ltd | Combined bedspread |
JP2005143729A (en) * | 2003-11-13 | 2005-06-09 | Asahi Kogyo Kk | Bedding with temperature adjustment function |
JP4750687B2 (en) * | 2006-11-29 | 2011-08-17 | 孝子 平田 | Foot warming mat |
GB2490610B (en) * | 2010-06-17 | 2013-03-06 | Philomena Skelly | A duvet cover |
-
2019
- 2019-11-01 JP JP2019199596A patent/JP6683358B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020014937A (en) | 2020-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8661590B2 (en) | Air mattress | |
US5918436A (en) | Radiant barrier facing material | |
JP4739882B2 (en) | mattress | |
US8656540B2 (en) | Air mattress | |
US20080277435A1 (en) | Folding carrying pack apparatus and method | |
US20160100700A1 (en) | Unitized bed covering assembly | |
KR20220012660A (en) | the inside packing structure of the corrugated cardboard box for the keeping coldness packing | |
US11771246B2 (en) | Adjustable duvet insert | |
TW200938453A (en) | Nestable thermal insulated box | |
JP3227556U (en) | screen | |
JP6683358B2 (en) | bedding | |
JP6739830B2 (en) | bedding | |
JP6710885B2 (en) | bedding | |
KR101842468B1 (en) | Mattress for sofa bed | |
US20160229150A1 (en) | Alveolar multilayer structure having a metal coating | |
US20030077419A1 (en) | Insulating element | |
US20170238734A1 (en) | Partitioned Modular Bedding | |
JP2006241885A (en) | Simplified partition wall | |
US20150159366A1 (en) | Collapsible Cellular Insulation | |
JP3665299B2 (en) | Thermal insulation structure and heat insulation panel using outer wall | |
JP2007210664A (en) | Developable container | |
JP7229117B2 (en) | folding cushion | |
JP3152038U (en) | Hanging bedding | |
JP3934321B2 (en) | First aid bed for rescue boat | |
JP2022129413A (en) | Cold box and cold insulation structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191101 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191101 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6683358 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |