JP6680792B2 - 通信デバイス、方法及び回路 - Google Patents
通信デバイス、方法及び回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6680792B2 JP6680792B2 JP2017541847A JP2017541847A JP6680792B2 JP 6680792 B2 JP6680792 B2 JP 6680792B2 JP 2017541847 A JP2017541847 A JP 2017541847A JP 2017541847 A JP2017541847 A JP 2017541847A JP 6680792 B2 JP6680792 B2 JP 6680792B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coverage
- communication device
- relay node
- infrastructure equipment
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 307
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims description 307
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 37
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 20
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 39
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 26
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 13
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 9
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 1
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000009365 direct transmission Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/23—Manipulation of direct-mode connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0011—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
- H04W36/0016—Hand-off preparation specially adapted for end-to-end data sessions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/24—Reselection being triggered by specific parameters
- H04W36/30—Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
- H04W36/302—Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/16—Interfaces between hierarchically similar devices
- H04W92/18—Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/005—Discovery of network devices, e.g. terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1は、以下でさらに説明する開示の実施形態を実装するように適合され得る、LTEの原理に従って動作するモバイル通信ネットワーク/システム100のいくつかの基本機能性を示す概略図を提供する。図1の様々な要素及びそれぞれの動作モードは、周知であり、3GPP(RTM)本体によって施行される関連した規格において定義され、主題についての多くの書籍、例えば、Holma H.及びToskala A[1]にも記載されている。以下で特に説明されない通信ネットワークの動作態様は、任意の既知の技術に従って、例えば、関連する規格に従って、実装されてもよいと理解されたい。
以下の段落で提供される本技術の実施形態の例の説明をサポートするために、図2及び図3を参照して、LTEワイヤレスアクセスインタフェースの簡単な解説が、以下の段落で説明される。
LTE(Long Term Evolution)と呼ばれる3GPPによって管理される仕様に従って通信システムを定義する規格内でデバイスツーデバイス通信のためのいくつかの構成を提供することが、以前に提案されている。これらは、LTEリリース12及びリリース13で定義され、D2D通信のための設備を提供する。さらに概して、LTE D2D通信の実装に対する多数の可能な手法が存在する。例えば、UE及びeNodeB間の通信用に提供されるワイヤレスアクセスインタフェースは、D2D通信のために使用されてもよく、その場合に、eNBは、必要なリソースを割り当て、制御シグナリングがeNBを介して通信されるが、ユーザデータは、UE間で直接送信される。
・受信信号の測定値は、現在の若しくはソース中継UEによって行われ、又は現在の若しくはソース中継UEに報告される。
・次いで、ソース中継UEは、潜在的なターゲット中継が、直接又はeNBを介してのいずれかによりハンドオーバディスカバリビーコンを送信することをトリガする。
・次いで、カバレッジ外UEは、潜在的なターゲット中継UEの測定を実行し、ソース中継UEに結果を報告する。
・ターゲット中継へのハンドオーバは、報告された測定値に基づいてトリガされる。
・代替的には、測定値が報告されず、カバレッジ外UEが、ターゲット中継UEの再選択を自律的に実行する。
・測定は、現在の又はソース中継UEから送信されるビーコン信号のカバレッジ外UEによって行われる。
・カバレッジ外UEは、測定値が閾値より低いときに、ビーコン信号送信をトリガする。
・潜在ターゲット中継UE及び現在のソース中継UEの役割をすることができるカバレッジ内UEは、カバレッジ外UEによって送信されるビーコン信号を監視する。中継UEの役割をすることができるカバレッジ内UEの全てが、カバレッジ外UEのビーコン信号の測定を実行し、結果をeNBに報告することができる。
・次いで、ターゲット中継UEへのハンドオーバは、新たな又はターゲットUEの役割をすることができるカバレッジ内UEによって測定された、カバレッジ外UEからのビーコン信号の報告された測定値に基づいてトリガされる。
・ハンドオーバコマンドは、ソース中継UEによって送信されてもよい。又は、別の手法では、ターゲット中継UEから「PULL」メッセージを送信することであってもよく、それは、カバレッジ外UEの代わりにネットワーク中継側から来る最初のアクセスメッセージを用いることを除いて、再選択とほぼ同様である。
本技術の実施形態の例のより良い理解をもたらすために、UEによるソースeNB606からターゲットeNB608への従来のハンドオーバ技術の簡潔な説明が、以下の段落で図6を参照して提供される。図6は、eNB606及び608間の、LTE用の現在のハンドオーバ手続きのメッセージフロー図を提示する。図6に示すように、UE605は、まず、測定制御メッセージM1を受信し、次いで、動作S1によって示されるUE605への、及びUE605からのパケットデータ送信を行う。アップリンク割り当てメッセージでは、ソースeNB606は、リソースの割り当てをUE605に送信する。UE605は、測定実行後、測定報告メッセージをソースeNB606に送信する。プロセスステップ612では、UEは、ターゲット基地局、この場合はターゲットeNB608にハンドオーバするかどうかを決定する。次いで、ソースeNB606は、メッセージM4においてハンドオーバ要求メッセージを送信し、ターゲットeNBは、アドミッション制御ステップS5を実行する。ターゲットeNB608は、ハンドオーバ要求確認応答M6をソースeNB606に送信し、次いで、ソースeNB606は、ダウンリンク割り当てメッセージ614をUE605に送信する。次いで、RRC収集再確認及びモビリティ制御情報が、先のハンドオーバに備えて、メッセージM7においてソースeNB606によりUE605へ送信される。ステップ616、618において、UE605は、古いセルからデタッチして新たなセルと同期し、ターゲットeNBを介した送信のためにデータをバッファする。メッセージM8において、ソースeNB606が、状態遷移を送信し、送信ステップ620で転送するデータによって続く。次いで、ターゲットeNB608は、MME624からの命令で、ダウンリンク送信622のためにソースeNB608からパケットをバッファする。次いで、UEは、同期メッセージM9を送信し、リソースのアップリンク割り当てメッセージM10を受信し、メッセージM10は、RRC接続確認の反復メッセージM11によって確認応答される。プロセスステップS3で、eNBは、データパケットをターゲットeNBへ、及びターゲットeNBからサービングゲートウェイへ送信する。次いで、ターゲットeNB608は、経路切替要求をMME624へ送信し、MME624は、メッセージM13において、修正されたベアラ要求をサービングゲートウェイ630に送信する。ステップS14で、次いで、サービングゲートウェイは、メッセージS4においてソースeNB601に送信されるダウンリンク経路を切り替える。次いで、ソースeNBは、ステップS6でエンドマーカメッセージをターゲットeNB602に送信し、データパケットは、ターゲットeNBからサービングゲートウェイS8に送信される。次いで、サービングゲートウェイ630は、修正されたベアラ要求メッセージM15をMME624に送信し、次いで、MME624は、経路切替要求確認応答メッセージM16をターゲットeNB608に送信し、ターゲットeNB608は、UEコンテキストリリースメッセージM17をソースeNB606に送信する。次いで、ソースeNB606は、ステップS10において、リリースリソースプロセスを実行する。
図7は、本技術の実施形態の説明の例を提供し、それは、リリース13のUEネットワーク向け中継ケースのための、ソース及びターゲット中継UE間のハンドオーバに適用可能である。
・D2DSSの受信信号強度に従って、カバレッジ外UEが、eNBからの命令なしで自動的に新たな中継UEを選択する、セル自動再選択型構成、又は
・eNBが、ターゲット中継UEにハンドオーバするようにUEに指示する、ハンドオーバ手続きである。
本技術の別の実施形態によれば、候補中継UEによって送信されているビーコン信号(D2DSS)ではなく、カバレッジ内UE114からの中継UEの変更に備えて、カバレッジ外UE112がビーコン信号を送信する構成が提供される。この例によると、ソース中継UE114とカバレッジ外UE112との間の遅延及びシグナリングメッセージの量を潜在的に減少させることにおいて、利点がもたらされる。シグナリングメッセージの通信は、潜在的に劣悪な無線リンク上であってもよい。しかしながら、潜在的に劣悪な無線リンク上で送信される遅延及びシグナリングメッセージの減少は、シグナリングメッセージの増加を犠牲にする可能性がある。増加するシグナリングメッセージは、任意の潜在的な中継101、900とeNB102との間で送信される必要があり、測定報告である。追加のシグナリングは、eNB102のカバレッジ内の中継UE101、900のみによって行われるため、この実施形態の例は、より堅牢であってもよく、それは、カバレッジ外UE122が外に移動することに関連するソース中継UE114を介した測定報告の送信よりも誤りが少ない可能性がある。カバレッジ外UE112から送信されるビーコン信号(D2DSS)の良好な信号強度を測定している中継UE101、900のみが、報告される必要がある。したがって、シグナリングオーバヘッドは、減少し得る。再選択型の手法が可能でない場合があるが、UEが、ソース中継との通信を失った後で、ターゲット中継がUEに接続することは可能である可能性がある。
上記の説明から、本技術の実施形態は、以下を提供し得ると理解されたい。
・ハンドオーバ/中継再選択のための測定値評価と共に使用する、複数のターゲット中継ビーコン信号をオンにする方法。
・中継は、D2DSS/ビーコンを連続的に送信する必要はなく、それによって中継のリソース及び電池を節約する。
図2に提示するLTEワイヤレスアクセスインタフェースの簡略化した構造は、また、各サブフレーム201の例示を含み、各サブフレーム201は、制御データ送信用の制御領域205、ユーザデータ送信用のデータ領域206、所定のパターンに従って制御及びデータ領域に点在する参照信号207及び同期信号を含む。制御領域204は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、物理制御フォーマット指標チャネル(PCFICH)、及び物理HARQ指標チャネル(PHICH)などの、制御データ送信用のいくつかの物理チャネルを含んでもよい。データ領域は、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)、及び物理ブロードキャストチャネル(PBCH)などの、データ送信用のいくつかの物理チャネルを含んでもよい。これらの物理チャネルは、広範囲の機能性をLTEシステムに提供するが、リソース割り当て及び本開示に関して、PDCCH及びPDSCHが最も関連する。LTEシステムの物理チャネルの構造及び機能に関するさらなる情報については、[1]において理解され得る。
デバイスツーデバイス通信を実行するために、ワイヤレスアクセスインタフェースを介して1つ又は複数の他の通信デバイスに信号を送信するように構成される送信機であって、インフラ機器の無線カバレッジエリア内にあるときに、ワイヤレスアクセスインタフェースが、モバイル通信ネットワークのインフラ機器に信号を送信するために提供される、送信機と、
ワイヤレスアクセスインタフェースを介して1つ又は複数の他の通信デバイスから信号を受信するように構成される受信機であって、インフラ機器の無線カバレッジエリア内にあるときに、ワイヤレスアクセスインタフェースが、モバイル通信ネットワークのインフラ機器から信号を受信するために提供される、受信機と、
信号によって表されるデータを送信又は受信するためのワイヤレスアクセスインタフェースを介して、信号を送信又は受信する送信機及び受信機を制御するためのコントローラと、を備え、
所定の条件に従って、コントローラが、
カバレッジ外にあり、そのために受信機が、インフラ機器から信号を受信することができない、若しくはインフラ機器に信号を送信することができないときに、通信デバイス用の中継ノードの役割をし得る1つ若しくは複数の他のカバレッジ内通信デバイスから、1つ若しくは複数のビーコン信号を受信し、又は、
カバレッジ外にあるときに、通信デバイス用の中継ノードの役割をし得る1つ又は複数の他のカバレッジ内通信デバイスにビーコン信号を送信し、及び、
インフラ機器にデータを送信するためのターゲット中継ノードの役割をする他のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つにデータを表す信号を送信し、又は、
ターゲット中継ノードの役割をする他のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つから、インフラ機器から受信された、データを表す信号を受信するように、送信機及び受信機を組み合わせて構成される、通信デバイス。
通信デバイス用のソース中継ノードの役割をする第1のカバレッジ内通信デバイスに、データを表す信号を送信し、第1のカバレッジ内通信デバイスが、モバイル通信ネットワークのインフラ機器に信号を送信することが可能であり、
ソース中継ノードの役割をする第1のカバレッジ内通信デバイスからデータを表す信号を受信し、ソース中継ノードが、モバイル通信ネットワークのインフラ機器のカバレッジエリア内にあり、ソース中継ノードが、インフラ機器に通信デバイスから受信されるデータを表す信号を送信し、インフラ機器から受信されるデータを表す信号を、通信デバイスに送信するように構成される、送信機及び受信機で構成される、条項1に記載の通信デバイス。
受信したビーコン信号のうちの1つを比較し、
ターゲット中継ノードの役割をするように、カバレッジ内通信デバイスのうちの1つを選択するように構成される、条項1又は2に記載の通信デバイス。
ターゲット中継ノードの役割をするように、カバレッジ内通信デバイスのうちの選択された1つのカバレッジ内通信デバイスの、インフラ機器に通信するための中継ノードの役割をするカバレッジ内通信デバイスに標識を送信するように、送信機と組み合わせて構成される、条項3に記載の通信デバイス。
中継ノードの役割をし得る1つ又は複数の他のカバレッジ内通信デバイスから受信されるビーコン信号の相対的強度を、ソース中継ノードの役割をする第1のカバレッジ内通信デバイスを介してインフラ機器に送信し、
ターゲット中継ノードとして通信デバイスのために動作するべき他のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つのカバレッジ内通信デバイスの標識を、ソース中継ノードの役割をする第1のカバレッジ内通信デバイスを介して、インフラ機器から受信するように、送信機と組み合わせて構成される、条項1又は2に記載の通信デバイス。
デバイスツーデバイス通信を実行するために、ワイヤレスアクセスインタフェースを介して1つ又は複数の他の通信デバイスに信号を送信し、インフラ機器の無線カバレッジエリア内にあるときに、モバイル通信ネットワークのインフラ機器にワイヤレスアクセスインタフェースを介して信号を送信するように構成される、送信機と、
ワイヤレスアクセスインタフェースを介して、1つ又は複数の他の通信デバイスから信号を受信し、インフラ機器の無線カバレッジエリア内にあるときに、モバイル通信ネットワークのインフラ機器からワイヤレスアクセスインタフェースを介して信号を受信するように構成される、受信機と、
信号によって表されるデータを送信又は受信するために、ワイヤレスアクセスインタフェースを介して信号を送信又は受信する、送信機及び受信機を制御するためのコントローラと、を備え、送信機及び受信機が、
通信デバイスがカバレッジ外通信デバイス用のターゲット中継ノードの役割をするカバレッジ内通信デバイスであるという標識を受信し、
モバイル通信ネットワークのインフラ機器に対し、デバイスツーデバイス通信に従って、カバレッジ外通信デバイスからアップリンクデータを表す信号を受信し、及び、
アップリンクデータを表す信号をインフラ機器に送信し、又は
ダウンリンクデータを表す信号をインフラ機器から受信し、及び、
デバイスツーデバイス通信に従って、ダウンリンクデータを表す信号をカバレッジ外通信デバイスに送信するように、コントローラを用いて構成される、通信デバイス。
カバレッジ外通信デバイスによって送信されるビーコン信号を受信し、
受信したビーコン信号の信号強度を判断し、
受信したビーコン信号の信号強度の標識を、カバレッジ外通信デバイス又はインフラ機器のうちの1つに送信するように構成される、条項10、11、又は12に記載の通信デバイス。
カバレッジ外通信デバイスから、ビーコン信号を送信するための要求を受信し、
デバイスツーデバイス通信プロトコルに従って、ビーコン信号をカバレッジ外通信デバイスに送信し、通信デバイスが、カバレッジ外通信デバイスによって受信されるビーコン信号に従って、カバレッジ外通信デバイス又はインフラ機器によって、カバレッジ外通信デバイス用のターゲット中継ノードの役割をするように選択されるように構成される、条項10、11、又は12に記載の通信デバイス。
デバイスツーデバイス通信を実行するために、ワイヤレスアクセスインタフェースを介して1つ又は複数の他の通信デバイスに信号を送信し、インフラ機器の無線カバレッジエリア内にあるときに、モバイル通信ネットワークのインフラ機器にワイヤレスアクセスインタフェースを介して信号を送信するように構成される、送信機と、
ワイヤレスアクセスインタフェースを介して、1つ又は複数の他の通信デバイスから信号を受信し、インフラ機器の無線カバレッジエリア内にあるときに、モバイル通信ネットワークのインフラ機器からワイヤレスアクセスインタフェースを介して信号を受信するように構成される、受信機と、
信号によって表されるデータを送信又は受信するために、ワイヤレスアクセスインタフェースを介して信号を送信又は受信する、送信機及び受信機を制御するためのコントローラと、を備え、送信機及び受信機は、
モバイル通信ネットワークのインフラ機器に対し、デバイスツーデバイス通信に従って、カバレッジ外通信デバイスからアップリンクデータを表す信号を受信し、及び、
アップリンクデータを表す信号をインフラ機器に送信し、又は
ダウンリンクデータを表す信号をインフラ機器から受信し、及び、
カバレッジ外通信デバイスへのソース中継の役割をするように、デバイスツーデバイス通信に従って、ダウンリンクデータを表す信号をカバレッジ外通信デバイスに送信し、
所定の条件に従って、
1つ又は複数の他のカバレッジ内通信デバイスから受信したビーコン信号の信号品質に基づいて、1つ又は複数の他のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つが、カバレッジ外通信デバイス用のターゲット中継の役割をするように選択され得るように、1つ又は複数の他のカバレッジ内通信デバイス又はインフラ機器に、カバレッジ外通信デバイスにビーコン信号を送信するための要求を送信するように、コントローラを用いて構成される、通信デバイス。
カバレッジ外通信デバイスから、1つ又は複数の他のカバレッジ内通信デバイスのそれぞれからカバレッジ外通信デバイスによって受信した、ビーコン信号の受信信号強度の、標識を受信し、
ターゲット中継ノードの役割をする1つ又は複数のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つを選択するために、ビーコン信号の受信信号強度の標識のそれぞれをインフラ機器に送信するように、送信機及び受信機を組み合わせて構成される、条項15又は16に記載の通信デバイス。
[1]LTE for UMTS:OFDMA and SC-FDMA Based Radio Access, Harris Holma and Antti Toskala, Wiley 2009, ISBN 978-0-470-99401-6
[2]“LTE Device to Device Proximity Services - Radio Aspects” described in RP-122009
[3]3GPP technical report 36.843
[4]ftp://ftp.3gpp.org/tsg_ran/TSG_RAN/TSGR_66/Docs/RP-142229.zip
[5]EP14184600.6
[6]PCT/2014/078087
[7]PCT/2014/078093
[8]PCT/2014/079338
[9]PCT/2014/077447
[10]PCT/2014/077396
[11]PCT/2014/079335
Claims (11)
- デバイスツーデバイス通信を実行するために、ワイヤレスアクセスインタフェースを介して1つ又は複数の他の通信デバイスに信号を送信するように構成される送信機であって、インフラ機器の無線カバレッジエリア内にあるときに、前記ワイヤレスアクセスインタフェースが、モバイル通信ネットワークのインフラ機器に信号を送信するために提供される、送信機と、
前記ワイヤレスアクセスインタフェースを介して前記1つ又は複数の他の通信デバイスから信号を受信するように構成される受信機であって、前記インフラ機器の無線カバレッジエリア内にあるときに、前記ワイヤレスアクセスインタフェースが、前記モバイル通信ットワークの前記インフラ機器から信号を受信するために提供される、受信機と、
前記信号によって表されるデータを前記ワイヤレスアクセスインタフェースを介して送信又は受信するために、前記信号を送信又は受信する前記送信機及び前記受信機を制御するためのコントローラと、を備え、
所定の条件に従って、前記コントローラが、
カバレッジ外にあり、そのために前記受信機が、前記インフラ機器から信号を受信することができない、若しくは前記インフラ機器に信号を送信することができないときに、通信デバイス用の中継ノードの役割をし得る1つ若しくは複数の他のカバレッジ内通信デバイスから、1つ若しくは複数のビーコン信号を受信し、又は、
カバレッジ外にあるときに、通信デバイス用の中継ノードの役割をし得る1つ又は複数の他のカバレッジ内通信デバイスにビーコン信号を送信し、及び、前記インフラ機器にデータを送信するためのターゲット中継ノードの役割をする他のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つに前記データを表す信号を送信し、又は、
ターゲット中継ノードの役割をする他のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つから、前記インフラ機器から受信された、前記データを表す前記信号を受信するように、前記送信機及び前記受信機を組み合わせて構成され、
かつ前記コントローラが、
受信した前記ビーコン信号を比較し、
ターゲット中継ノードの役割をするように、前記比較結果に基づいて、カバレッジ内通信デバイスのうちの1つを選択するように構成される、通信デバイス。 - 前記コントローラが、
通信デバイス用のソース中継ノードの役割をする第1のカバレッジ内通信デバイスに、データを表す信号を送信し、前記第1のカバレッジ内通信デバイスが、前記モバイル通信ネットワークの前記インフラ機器に信号を送信することが可能であり、
ソース中継ノードの役割をする前記第1のカバレッジ内通信デバイスから前記データを表す信号を受信し、前記ソース中継ノードが、前記モバイル通信ネットワークの前記インフラ機器のカバレッジエリア内にあり、前記ソース中継ノードが、前記インフラ機器に前記通信デバイスから受信される前記データを表す前記信号を送信し、前記インフラ機器から受信される前記データを表す前記信号を、前記通信デバイスに送信するように構成される、前記送信機及び前記受信機で構成される、請求項1に記載の通信デバイス。 - 前記コントローラが、
前記ターゲット中継ノードの役割をするように、カバレッジ内通信デバイスのうちの選択された1つのカバレッジ内通信デバイスの、前記インフラ機器に通信するための中継ノードの役割をするカバレッジ内通信デバイスに標識を送信するように、前記送信機と組み合わせて構成される、請求項2に記載の通信デバイス。 - 前記コントローラが、前記ターゲット中継ノードの役割をするように、カバレッジ内通信デバイスのうちの選択された1つのカバレッジ内通信デバイスの前記標識を、カバレッジ内通信デバイスのうちの選択された1つのカバレッジ内通信デバイスによる前記インフラ機器への送信のためのカバレッジ内通信デバイスのうちの選択された1つの前記カバレッジ内通信デバイスに送信するように、前記送信機と組み合わせて構成される、請求項3に記載の通信デバイス。
- 前記コントローラが、前記ターゲット中継ノードの役割をするように、前記カバレッジ内通信デバイスのうちの選択された1つのカバレッジ内通信デバイスの前記標識を、前記カバレッジ内通信デバイスのうちの第1のカバレッジ内通信デバイスによる前記インフラ機器への送信のためのカバレッジ内通信デバイスのうちの第1のカバレッジ内通信デバイスに送信するように、前記送信機と組み合わせて構成される、請求項3に記載の通信デバ
イス。 - 前記コントローラが、
中継ノードの役割をし得る前記1つ又は複数の他のカバレッジ内通信デバイスから受信される前記ビーコン信号の相対的強度を、ソース中継ノードの役割をする第1のカバレッジ内通信デバイスを介して前記インフラ機器に送信し、
ターゲット中継ノードとして通信デバイスのために動作するべき他のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つのカバレッジ内通信デバイスの標識を、前記ソース中継ノードの役割をする第1のカバレッジ内通信デバイスを介して、前記インフラ機器から受信するように、前記送信機と組み合わせて構成される、請求項1に記載の通信デバイス。 - 前記所定の条件が、第1のカバレッジ内通信デバイスから受信され、又は第1のカバレッジ内通信デバイスに送信される前記データの通信品質を含む、請求項1に記載の通信デバイス。
- 前記所定の条件が、カバレッジ内通信デバイスのうちの第1のカバレッジ内通信デバイスから受信した信号の信号強度が、所定の閾値より下がることを含む、請求項1に記載の通信デバイス。
- 通信デバイスからモバイル通信ネットワークのインフラ機器へデータを送信する、または通信デバイスによってインフラ機器からデータを受信する方法であって、
所定の条件に従って、
カバレッジ外にあり、そのために受信機が、インフラ機器から信号を受信することができない、若しくは前記インフラ機器に信号を送信することができないときに、前記通信デバイス用の中継ノードの役割をし得る1つ若しくは複数のカバレッジ内通信デバイスから、1つ若しくは複数のビーコン信号を受信すること、または、
カバレッジ外にあるときに、前記通信デバイス用の中継ノードの役割をし得る1つ又は複数の他のカバレッジ内通信デバイスにビーコン信号を送信すること、と、
前記インフラ機器にデータを送信するためのターゲット中継ノードの役割をする他のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つに前記データを表す前記信号を送信すること、または、
ターゲット中継ノードの役割をする前記他のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つから、前記インフラ機器から受信された、前記データを表す前記信号を受信すること、
受信した前記ビーコン信号を比較し、ターゲット中継ノードの役割をするように、前記比較結果に基づいて、カバレッジ内通信デバイスのうちの1つを選択すること、とを含む、方法。 - 前記方法は、
通信デバイス用のソース中継ノードの役割をする第1のカバレッジ内通信デバイスに、前記データを表す信号を送信し、第1のカバレッジ内通信デバイスが、前記モバイル通信ネットワークの前記インフラ機器に信号を送信すること、または、
ソース中継ノードの役割をする前記第1のカバレッジ内通信デバイスから前記データを表す信号を受信し、前記ソース中継ノードが、前記モバイル通信ネットワークの前記インフラ機器のカバレッジエリア内にあり、前記ソース中継ノードが、前記インフラ機器に通信デバイスから受信される前記データを表す前記信号を送信し、前記インフラ機器から受信される前記データを表す前記信号を、前記通信デバイスに送信すること、を含む、請求
項11に記載の方法。 - 通信デバイスのための回路であって、
インフラ機器の無線カバレッジエリア内にあるときに、デバイスツーデバイス通信を実行するために、ワイヤレスアクセスインタフェースを介して1つ又は複数の他の通信デバイスに信号を送信し、前記ワイヤレスアクセスインタフェースを介して、モバイル通信ネットワークのインフラ機器に信号を送信するように構成される、送信回路と、
前記インフラ機器の無線カバレッジエリア内にあるときに、前記ワイヤレスアクセスインタフェースを介して1つ又は複数の他の通信デバイスから信号を受信し、前記ワイヤレスアクセスインタフェースを介して前記モバイル通信ネットワークのインフラ機器から信号を受信するように構成される、受信回路と、
前記信号によって表されるデータを前記ワイヤレスアクセスインタフェースを介して送信又は受信するために、前記信号を送信又は受信する前記送信機及び前記受信機を制御するための制御回路と、を備え、
前記送信回路は前記制御回路と共に、
通信デバイス用のソース中継ノードの役割をする第1のカバレッジ内通信デバイスに、前記データを表す信号を送信し、第1のカバレッジ内通信デバイスが、前記モバイル通信ネットワークの前記インフラ機器に信号を送信することが可能であり、
前記ソース中継ノードの役割をする第1のカバレッジ内通信デバイスから前記データを表す信号を受信するように構成され、前記ソース中継ノードが、前記モバイル通信ネットワークの前記インフラ機器のカバレッジエリア内にあり、前記ソース中継ノードが、前記インフラ機器に前記通信デバイスから受信される前記データを表す信号を送信し、前記インフラ機器から受信される前記データを表す信号を、前記通信デバイスに送信するように構成され、
所定の条件に従って、前記制御回路が、
カバレッジ外にあり、そのために前記受信機が、前記インフラ機器から信号を受信することができない、若しくは前記インフラ機器に信号を送信することができないときに、通信デバイス用の中継ノードの役割をし得る1つ若しくは複数の他のカバレッジ内通信デバイスから、1つ若しくは複数のビーコン信号を受信し、又は、
カバレッジ外にあるときに、通信デバイス用の中継ノードの役割をし得る1つ又は複数の他のカバレッジ内通信デバイスにビーコン信号を送信し、及び、
インフラ機器にデータを送信するためのターゲット中継ノードの役割をする他のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つにデータを表す信号を送信し、又は、
ターゲット中継ノードの役割をする他のカバレッジ内通信デバイスのうちの1つから、前記インフラ機器から受信された、前記データを表す信号を受信するように構成され、
かつ前記制御回路が、
受信した前記ビーコン信号を比較し、
ターゲット中継ノードの役割をするように、前記比較結果に基づいて、カバレッジ内通信デバイスのうちの1つを選択するように構成される、回路。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP15154659 | 2015-02-11 | ||
EP15154659.5 | 2015-02-11 | ||
PCT/EP2016/052283 WO2016128277A1 (en) | 2015-02-11 | 2016-02-03 | Communications device, infrastructure equipment, mobile communications network and methods |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018505623A JP2018505623A (ja) | 2018-02-22 |
JP6680792B2 true JP6680792B2 (ja) | 2020-04-15 |
Family
ID=52577622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017541847A Active JP6680792B2 (ja) | 2015-02-11 | 2016-02-03 | 通信デバイス、方法及び回路 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US10136466B2 (ja) |
EP (2) | EP3554136B1 (ja) |
JP (1) | JP6680792B2 (ja) |
KR (1) | KR102430341B1 (ja) |
CN (1) | CN107211476B (ja) |
BR (1) | BR112017016825A2 (ja) |
CA (1) | CA2975808A1 (ja) |
DE (1) | DE112016000313T5 (ja) |
RU (1) | RU2713508C2 (ja) |
WO (1) | WO2016128277A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2512399A (en) | 2013-03-28 | 2014-10-01 | Nec Corp | Direct communication between mobile radio communication devices |
WO2015194276A1 (ja) * | 2014-06-20 | 2015-12-23 | ソニー株式会社 | 装置及び方法 |
EP3243360B1 (en) | 2015-02-11 | 2021-12-29 | Sony Group Corporation | Communications devices, infrastructure equipment, and methods for selecting a relay in device-to-device communication |
US10404359B2 (en) | 2015-05-11 | 2019-09-03 | Sony Corporation | Mobile communications system, methods, controller, relay node and communications terminal |
CN108541382B (zh) | 2015-05-15 | 2022-04-29 | 索尼公司 | 电信装置和方法 |
WO2016188680A1 (en) | 2015-05-22 | 2016-12-01 | Sony Corporation | Communications terminals, infrastructure equipment and methods, for ue:s acting as relays |
EP3354081B1 (en) | 2015-09-25 | 2019-11-06 | Sony Corporation | Wireless telecommunications system |
US10736022B2 (en) * | 2015-11-02 | 2020-08-04 | Apple Inc. | Proxy assisted NAN and access point concurrent operation |
CN111972000A (zh) * | 2018-03-27 | 2020-11-20 | 索尼公司 | 方法和基础设施设备 |
US10419077B1 (en) * | 2018-03-28 | 2019-09-17 | Google Llc | Wireless communication via a mobile relay |
EP4142405B1 (en) | 2018-05-08 | 2024-09-04 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Wireless communication method and device, chip, and system |
WO2021001130A1 (en) * | 2019-07-03 | 2021-01-07 | Sony Corporation | Communications device, infrastructure equipment and methods |
CN113453272B (zh) * | 2020-03-25 | 2023-11-10 | 维沃移动通信有限公司 | 副链路中继架构中的切换方法和设备 |
US20210321275A1 (en) * | 2020-04-08 | 2021-10-14 | Qualcomm Incorporated | Link management for sidelink |
EP4197230A1 (en) * | 2020-08-17 | 2023-06-21 | Qualcomm Incorporated | Autonomous wireless device handover |
WO2022036612A1 (zh) * | 2020-08-19 | 2022-02-24 | Oppo广东移动通信有限公司 | 中继节点切换方法、终端设备和网络设备 |
EP4209047A4 (en) * | 2020-09-04 | 2024-05-22 | Qualcomm Incorporated | NR SIDELINK FAST INTRACELLULAR RELAY SWITCHING |
EP4278695A4 (en) * | 2021-01-13 | 2024-10-16 | Qualcomm Inc | MEASUREMENT REPORT AND HANDOVER PROCEDURES BETWEEN RELAY PATHS |
US11611472B2 (en) * | 2021-02-26 | 2023-03-21 | Qualcomm Incorporated | Techniques for activating and deactivating user equipment relays |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1453246A1 (de) * | 2003-03-01 | 2004-09-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren und Basisstation zur Übertragung von Informationen in einem mittels Ad Hoc Verbindungen erweiterten zellularen Funkkommunikationssystem |
KR100694218B1 (ko) * | 2005-07-25 | 2007-03-14 | 삼성전자주식회사 | 무선 랜 단말의 액세스 포인트 접속 방법 및 그 장치 |
KR101475814B1 (ko) * | 2008-02-20 | 2014-12-24 | 삼성전자주식회사 | 포인트 투 포인트 통신에 기반하여 셀 커버리지 밖의단말에 대한 호를 처리하기 위한 장치 및 방법 |
KR101506295B1 (ko) * | 2008-10-06 | 2015-03-27 | 삼성전자주식회사 | 무선 셀룰러 통신 시스템에서 기지국과의 직접 통신이 불가능한 단말의 통신 경로를 재설정하기 위한 장치 및 방법 |
US8886113B2 (en) * | 2008-12-30 | 2014-11-11 | Qualcomm Incorporated | Centralized control of relay operation |
CN102118812B (zh) * | 2009-12-31 | 2014-07-30 | 华为技术有限公司 | 中继网络中的切换方法和系统、中继站、控制基站及基站 |
KR101418568B1 (ko) * | 2010-11-19 | 2014-07-14 | 고려대학교 산학협력단 | 무선 통신 방법 및 시스템 |
US20130322388A1 (en) | 2010-12-27 | 2013-12-05 | Jae-Young Ahn | Device-to-device communication and terminal relay method |
WO2012102546A2 (en) * | 2011-01-25 | 2012-08-02 | Lg Electronics Inc. | Method for performing inter-mobile station (ms) handover in radio access system and ms therefor |
US9485794B2 (en) * | 2012-05-23 | 2016-11-01 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for using device to device communications to support IMS based services |
JP5918382B2 (ja) * | 2012-09-27 | 2016-05-18 | 京セラ株式会社 | 移動通信システム、プロセッサ及び基地局 |
US9684935B2 (en) | 2012-11-14 | 2017-06-20 | Facebook, Inc. | Content composer for third-party applications |
US20140141824A1 (en) | 2012-11-16 | 2014-05-22 | Research In Motion Limited | Communicating information relating to in-device coexistence interference |
CN103930041B (zh) | 2012-11-16 | 2016-09-28 | 东芝医疗系统株式会社 | 超声波诊断装置以及图像处理方法 |
KR101417415B1 (ko) | 2012-11-19 | 2014-07-08 | 아이리텍 잉크 | 살아있는 눈 식별 방법 및 장치 |
CN102956797B (zh) | 2012-11-23 | 2015-01-07 | 天津三安光电有限公司 | 发光二极管的制造方法 |
CN103840995B (zh) | 2012-11-26 | 2017-10-24 | 华为技术有限公司 | Ip报文处理方法、装置及网络系统 |
GB2509749A (en) | 2013-01-11 | 2014-07-16 | Nec Corp | Communication system with configuration of measuring reporting via mobile relays |
US9967727B2 (en) * | 2013-02-22 | 2018-05-08 | Intel IP Corporation | Systems and methods for access network selection and traffic routing |
EP2785092B1 (en) * | 2013-03-28 | 2015-09-23 | Fujitsu Limited | Wireless communication system |
KR102080182B1 (ko) * | 2013-07-30 | 2020-02-24 | 소니 가부시키가이샤 | 리피터 기능의 활성화를 요청하는 방법 및 사용자 장비 |
CN103442397B (zh) * | 2013-08-01 | 2016-04-27 | 西安交通大学 | Lte-a中继系统的基于辅助载波的协作切换方法 |
KR20160064172A (ko) * | 2013-09-27 | 2016-06-07 | 텔레폰악티에볼라겟엘엠에릭슨(펍) | 디바이스 투 디바이스(d2d) 콘트롤 정보 릴레이 |
WO2015110228A1 (en) | 2014-01-23 | 2015-07-30 | Sony Corporation | Mobile communications network, communications device and methods |
TWI683563B (zh) | 2014-01-29 | 2020-01-21 | 日商新力股份有限公司 | 在無線電信系統中與基地台通訊的電路、終端裝置、基地台及其操作方法 |
US10624140B2 (en) | 2014-01-31 | 2020-04-14 | Sony Corporation | Communications device |
EP3544352B1 (en) | 2014-01-31 | 2022-07-27 | Sony Group Corporation | Communications device |
TWI683557B (zh) | 2014-01-31 | 2020-01-21 | 日商新力股份有限公司 | 通訊裝置及方法 |
EP3100565B1 (en) | 2014-01-31 | 2018-02-07 | Sony Corporation | Communications device and methods |
WO2015160158A1 (ko) * | 2014-04-13 | 2015-10-22 | 엘지전자(주) | 무선 통신 시스템에서 d2d 단말 그룹 관리 방법 및 이를 위한 장치 |
US10813068B2 (en) * | 2014-05-08 | 2020-10-20 | Apple Inc. | Systems, methods, and devices for synchronization source selection for device-to-device communication |
TWI661741B (zh) | 2014-09-12 | 2019-06-01 | 日商新力股份有限公司 | 通訊系統,通訊裝置及方法 |
WO2016056877A2 (ko) * | 2014-10-09 | 2016-04-14 | 엘지전자 주식회사 | D2d 동기화 신호의 송신 방법 및 이를 위한 단말 |
CN107148800B (zh) * | 2014-11-03 | 2020-12-22 | Lg电子株式会社 | 无线通信系统中的装置对装置终端的信号发送方法和装置 |
CN107534832B (zh) * | 2015-04-17 | 2021-01-01 | Lg电子株式会社 | 在无线通信系统中测量d2d信号或选择中继的方法和设备 |
-
2016
- 2016-02-03 CN CN201680009647.8A patent/CN107211476B/zh active Active
- 2016-02-03 WO PCT/EP2016/052283 patent/WO2016128277A1/en active Application Filing
- 2016-02-03 EP EP19176606.2A patent/EP3554136B1/en active Active
- 2016-02-03 CA CA2975808A patent/CA2975808A1/en active Pending
- 2016-02-03 DE DE112016000313.7T patent/DE112016000313T5/de active Pending
- 2016-02-03 KR KR1020177022180A patent/KR102430341B1/ko active IP Right Grant
- 2016-02-03 RU RU2017131382A patent/RU2713508C2/ru active
- 2016-02-03 JP JP2017541847A patent/JP6680792B2/ja active Active
- 2016-02-03 BR BR112017016825A patent/BR112017016825A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2016-02-03 EP EP16703499.0A patent/EP3245814B1/en active Active
- 2016-02-03 US US15/548,433 patent/US10136466B2/en active Active
-
2018
- 2018-11-19 US US16/194,720 patent/US10813158B2/en active Active
-
2020
- 2020-09-17 US US17/023,434 patent/US11350479B2/en active Active
-
2022
- 2022-05-30 US US17/827,802 patent/US11812491B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107211476A (zh) | 2017-09-26 |
DE112016000313T5 (de) | 2017-10-05 |
KR102430341B1 (ko) | 2022-08-08 |
CA2975808A1 (en) | 2016-08-18 |
RU2017131382A (ru) | 2019-03-11 |
US20180027454A1 (en) | 2018-01-25 |
US10813158B2 (en) | 2020-10-20 |
RU2713508C2 (ru) | 2020-02-05 |
EP3245814B1 (en) | 2019-07-17 |
EP3554136B1 (en) | 2023-11-15 |
US20220304096A1 (en) | 2022-09-22 |
BR112017016825A2 (pt) | 2018-03-27 |
US10136466B2 (en) | 2018-11-20 |
US20190098686A1 (en) | 2019-03-28 |
US20210007169A1 (en) | 2021-01-07 |
US11350479B2 (en) | 2022-05-31 |
EP3554136A1 (en) | 2019-10-16 |
US11812491B2 (en) | 2023-11-07 |
RU2017131382A3 (ja) | 2019-08-01 |
CN107211476B (zh) | 2021-01-12 |
KR20170117061A (ko) | 2017-10-20 |
EP3245814A1 (en) | 2017-11-22 |
WO2016128277A1 (en) | 2016-08-18 |
JP2018505623A (ja) | 2018-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6680792B2 (ja) | 通信デバイス、方法及び回路 | |
US11956707B2 (en) | Communications device, infrastructure equipment, and methods | |
EP3304974B1 (en) | Seamless mobility for 5g and lte systems and devices | |
CN108541382B (zh) | 电信装置和方法 | |
EP3007499B1 (en) | Method and apparatus for performing timing synchronization in wireless communication system | |
WO2021044932A1 (ja) | 通信システム、通信端末およびネットワーク | |
US10362634B2 (en) | Communication control method | |
US11197220B2 (en) | Radio terminal, communication device, and base station | |
WO2022030520A1 (ja) | 通信システムおよび通信端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190130 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190208 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190214 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190325 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190827 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191121 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20191121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200319 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6680792 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |