JP6677947B1 - Bait reel, electromagnetic brake used for bait reel and spool for bait reel - Google Patents
Bait reel, electromagnetic brake used for bait reel and spool for bait reel Download PDFInfo
- Publication number
- JP6677947B1 JP6677947B1 JP2018233500A JP2018233500A JP6677947B1 JP 6677947 B1 JP6677947 B1 JP 6677947B1 JP 2018233500 A JP2018233500 A JP 2018233500A JP 2018233500 A JP2018233500 A JP 2018233500A JP 6677947 B1 JP6677947 B1 JP 6677947B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spool
- shaft
- bait reel
- arrangement structure
- spool shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 7
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 15
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 2
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000276420 Lophius piscatorius Species 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Abstract
【課題】バックラッシュを防止しつつ操作性を向上させたベイトリール、ベイトリールに用いられる電磁ブレーキおよびベイトリール用スプールを提供する。【解決手段】スプール部2とスプール部2の回転を制御し得る回転制御機構とを備え、回転制御機構がスプール部2の回転に抗するブレーキ力を発生させる電磁ブレーキを備えており、電磁ブレーキはボビン4と一体回転するようにボビン4に連結されかつスプール軸3が挿入された筒状の導電部材と導電部材に対して磁気を発生させる機能を有する永久磁石で形成された磁石11を有する磁石配置構造体10とを備えており、磁石配置構造体10はスプール軸3の半径方向から磁力を供給するようにスプール軸3の側方近傍に配置されており、スプール軸3の軸方向において磁石配置構造体10の一部が導電部材に重なるように配置されている。バックラッシュを防止しつつ適切な飛距離を得ることができる。【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a bait reel in which operability is improved while preventing backlash, an electromagnetic brake used in the bait reel, and a spool for a bait reel. SOLUTION: The spool unit 2 and a rotation control mechanism capable of controlling the rotation of the spool unit 2 are provided, and the rotation control mechanism is provided with an electromagnetic brake that generates a braking force against the rotation of the spool unit 2. Has a tubular conductive member connected to the bobbin 4 so as to rotate integrally with the bobbin 4 and having the spool shaft 3 inserted therein, and a magnet 11 formed of a permanent magnet having a function of generating magnetism with respect to the conductive member. The magnet arranging structure 10 is provided near the side of the spool shaft 3 so as to supply a magnetic force in the radial direction of the spool shaft 3, and in the axial direction of the spool shaft 3. A part of the magnet arrangement structure 10 is arranged so as to overlap the conductive member. It is possible to obtain an appropriate flight distance while preventing backlash. [Selection diagram] Fig. 1
Description
本発明は、ベイトリール、ベイトリールに用いられる電磁ブレーキおよびベイトリール用スプールに関する。さらに詳しくは、電磁ブレーキを利用してスプールの回転を制御するベイトリール、ベイトリールに用いられる電磁ブレーキおよびベイトリール用スプールに関する。 The present invention relates to a bait reel, an electromagnetic brake used for the bait reel, and a bait reel spool. More specifically, the present invention relates to a bait reel for controlling rotation of a spool using an electromagnetic brake, an electromagnetic brake used for the bait reel, and a spool for a bait reel.
釣りに用いられるリールとしては、一般的にスピニングリールと両軸受型のベイトリールが存在する。このうちベイトリールは、糸に加わる力を直接スプールで受けることができるので、スピニングリールに比べて、太い糸を使用することができたり、コントロールがし易いといった利点を有している。このため、重さがあるルアーや仕掛けを利用したりする場合には、ベイトリールを用いるのが好ましい。 As reels used for fishing, there are generally a spinning reel and a double-bearing type bait reel. Of these, bait reels have the advantage of being able to use thicker yarns and being easier to control, as compared to spinning reels, because bait reels can directly receive the force applied to the yarns by the spool. Therefore, when using a heavy lure or gimmick, it is preferable to use bait reel.
しかし、ベイトリールは、上記のごとき利点を有する一方、キャスティング時にスプールに糸が絡まるといった現象(いわゆるバックラッシュ)が発生しやすい。バックラッシュは、スプールの回転速度がキャスティングによって投げ飛ばされたルアー等の速度よりも速くなった場合に発生する現象であり、ルアー等の飛行軌道の頂点を超えた段階やルアー等が着水した段階で発生するといわれている。 However, while bait reel has the above advantages, a phenomenon (so-called backlash) in which a thread is entangled with a spool during casting is apt to occur. Backlash is a phenomenon that occurs when the rotation speed of the spool becomes faster than the speed of the lure thrown away by casting, and the stage where the lure or the like has crossed the top of the flight trajectory or the lure has landed It is said to occur at the stage.
一般的に、上記のようなバックラッシュを防ぐ方法としては、キャスティング時に、親指などでスプールを押さえて摩擦制動力を発生させる方法(いわゆるサミング)が取られている。しかし、このサミング操作は、習熟したベテランでなければ適切に行うことができないので、ベイトリールを使い慣れない釣り人にとっては、扱いが難しい。 In general, as a method of preventing the above-described backlash, a method of generating frictional braking force by pressing a spool with a thumb or the like during casting (so-called summing) has been adopted. However, this summing operation can only be properly performed by experienced veterans, and is difficult to handle for anglers who are not accustomed to using bait reel.
そこで、従来、磁力ブレーキ方式を採用し様々なベイトリールが開発されている(例えば、特許文献1〜5)。これらの文献のベイトリールは、スプールの回転速度に応じてスプールと一体的に回転する導電体に磁力を作用させて導電体に渦電流を発生させる。そして、発生させた渦電流の強弱によりスプールの制動力を変化させて、バックラッシュを抑制するというものである。
Therefore, various bait reels have conventionally been developed using a magnetic braking method (for example,
特許文献1〜2には、スプールと一体回転する円筒の導電体と、この導電体の周方向の外面を覆うようにフレームに連結固定された円筒の磁石とを備えたベイトリールが開示されている。
特許文献3には、スプールのボビン本体部の側方開口部を塞ぐように導電体が取り付けられており、この導電体に対向するように円筒状の磁石がスプールと一体回転するように設けられたベイトリールが開示されており、かかる磁石は軸方向に沿って移動機構によって移動自在に設けられている旨が記載されている。
特許文献4、5には、スプールのボビン本体部の内周面に導電体を設け、この導電体に対して磁力を作用させる磁石が設けられたベイトリールが開示されおり、この磁石には、磁石移動手段が設けられている。特許文献5の技術では、磁石がスプールの回転に応じてボビン内方に、スプール軸の軸方向に沿って移動可能となるように形成されている。
特許文献6には、導電素材で形成したスプールのボビン本体部と、このボビン本体部の側縁に突出部を設けて、この突出部を挟み込むように配置された磁石とを備えたベイトリールが開示されている。
In
Patent Literature 6 discloses a bait reel including a bobbin main body of a spool formed of a conductive material, and a magnet provided with a protrusion on a side edge of the bobbin main body and arranged so as to sandwich the protrusion. It has been disclosed.
しかるに、特許文献1〜5のベイトリールでは、導電体を別途設けたり、ボビン自体を導電体にした構造であるので、スプールの重量が増加する。このため、スプールを回転させた際の慣性モーメントが大きくなる。また、特許文献6のベイトリールでは、スプールの端縁部の重量が増加することにより、回転モーメントが大きくなる。つまり、特許文献1〜6の技術では、電磁ブレーキを利用した結果、スプールの重量が増加により回転性能が低下して所望の飛距離を得られにくいといった問題が発生している。
しかも、特許文献1〜6のベイトリールは、スプールの外側にバックラッシュ防止手段を設けた構造であるので、リール本体の横幅が長くなる。このため、巻き取り時には釣竿と一緒に片手の手のひらで包み込む様にする持ち方をするので、握りにくいといった問題もある。
However, the bait reels of
In addition, the bait reels of
本発明は上記事情に鑑み、バックラッシュを防止しつつ操作性を向上させたベイトリール、ベイトリールに用いられる電磁ブレーキおよびベイトリール用スプールを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a bait reel, an electromagnetic brake used for the bait reel, and a bait reel spool that have improved operability while preventing backlash.
(ベイトリール)
第1発明のベイトリールは、スプール軸と、該スプール軸に連結されたボビンを有するスプール部と、該スプール部の回転を制御し得る回転制御機構と、を備え、前記回転制御機構が、前記スプール部の回転に抗するブレーキ力を発生させる電磁ブレーキを備えており、該電磁ブレーキは、前記ボビンと一体回転するように該ボビンに連結されかつ前記スプール軸のシャフトが挿入された筒状の導電部材と、該導電部材に対して磁力を加える永久磁石を有する磁石配置構造体と、を備えており、前記導電部材は、前記シャフトにおいて軸受に取り付けられる部分よりも前記ボビン側に位置し、かつ、その内面が前記シャフトの表面に接するように前記シャフトに取り付けられており、該磁石配置構造体は、前記スプール軸の半径方向の外方から磁力を供給するように前記スプール軸の側方近傍に配置されており、該スプール軸の軸方向において、永久磁石の一部または全体が、前記導電部材において内面が前記シャフトの表面に接している部分に重なるように配置されていることを特徴とする。
第2発明のベイトリールは、第1発明において、前記磁石配置構造体は、前記磁石を複数備えており、前記スプール軸の半径方向から磁力を供給するように前記スプール軸の周方向に配置した状態において、前記スプール軸側の内方端部が前記スプール軸の周方向に沿って異なる磁極が交互に並ぶように配置されていることを特徴とする。
第3発明のベイトリールは、第2発明において、前記磁石配置構造体は、前記複数の磁石が前記スプール軸を中心に回転対称に配置されていることを特徴とすることを特徴とする。
第4発明のベイトリールは、第3発明において、前記磁石配置構造体は、前記複数の磁石が前記スプール軸を中心に等角度間隔に配置されていることを特徴とすることを特徴とする。
第5発明のベイトリールは、第2発明、第3発明または第4発明のいずれかに記載の発明において、前記磁石配置構造体は、前記複数の磁石が前記スプール軸の周囲に環状に並んで配置されていることを特徴とする。
第6発明のベイトリールは、第1発明、第2発明、第3発明、第4発明または第5発明のいずれかに記載の発明において、前記磁石配置構造体には、前記磁石の外方端部を前記スプール軸の周方向に沿って保持する磁性を帯びる素材で形成された継鉄部が設けられていることを特徴とする。
第7発明のベイトリールは、第2発明、第3発明、第4発明、第5発明または第6発明のいずれかに記載の発明において、前記磁石配置構造体は、前記スプール軸の周方向に沿って隣接する磁石間に磁性を帯びない非磁性部材を備えていることを特徴とする。
第8発明のベイトリールは、第1発明、第2発明、第3発明、第4発明、第5発明、第6発明または第7発明のいずれかに記載の発明において、前記導電部材の端縁が、前記ボビンの側端縁よりも内方に位置するように形成されていることを特徴とする。
第9発明のベイトリールは、第1発明、第2発明、第3発明、第4発明、第5発明、第6発明、第7発明または第8発明のいずれかに記載の発明において、前記磁石配置構造体は、内径が前記導電部材の外径よりも大きく、前記スプール軸の軸方向に沿って移動可能に設けられていることを特徴とする。
第10発明のベイトリールは、第1発明乃至第9発明のいずれかに記載の発明において、記回転制御機構が、ブレーキ調整部と、該ブレーキ調整部と前記磁石配置構造体を連結する磁石保持部と、を備えており、前記ブレーキ調整部は、回動可能に設けられた調整ネジを備えており、該調整ネジを回動することによって、前記磁石配置構造体の前記スプール軸の軸方向に沿った移動を調整し得るものであることを特徴とする。
第11発明のベイトリールは、第10発明において、前記ブレーキ調整部が、前記磁石配置構造体の移動量を調整し得る調整ネジを備えており、前記磁石配置構造体の前記スプール軸の軸方向に沿った移動が、前記調整ネジと前記磁石保持部との間に設けられたカム機構によって案内されており、該カム機構は、基端が前記磁石保持部に固定され、先端が前記調整ネジの外周に形成されたカム溝に挿入されたカム軸を備えていることを特徴とする。
第12発明のベイトリールは、第1発明乃至第11発明のいずれかに記載の発明において、前記シャフトと前記導電部材が一体形成されていることを特徴とする。
(電磁ブレーキ)
第13発明のベイトリールに用いられる電磁ブレーキは、第1発明乃至第12発明のいずれかに記載のベイトリールに取り付けて使用される、該ベイトリールが有するスプール部の回転を制御し得る電磁ブレーキであって、前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記スプール部が有するスプール軸に連結されたボビンと一体回転するように該ボビンに連結されかつ前記スプール軸のシャフトが挿入される筒状の導電部材と、該導電部材に対して磁気を加える永久磁石を有する磁石配置構造体と、を備えており、前記筒状の導電部材は、前記シャフトにおいて軸受に取り付けられる部分よりも前記ボビン側に位置し、かつ、該導電部材内に前記シャフトが挿入された状態において該導電部材の内面が前記シャフトの表面に接するように取り付けられるものであり、該磁石配置構造体は、前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記スプール軸の半径方向の外方から磁力を供給するように前記スプール軸の側方近傍に配置され、該スプール軸の軸方向において、永久磁石の一部または全体が、前記導電部材において内面が前記シャフトの表面に接している部分に重なるように配置されるものであることを特徴とする。
第14発明のベイトリールに用いられる電磁ブレーキは、第13発明において、前記磁石配置構造体は、前記磁石を複数備えており、前記ベイトリールに取り付けた状態において、該複数の磁石が、前記スプール軸の半径方向から磁力を供給し得るように前記スプール軸の周方向に配置され、前記スプール軸側の内方端部が前記スプール軸の周方向に沿って異なる磁極が交互に並ぶように配置されていることを特徴とする。
第15発明のベイトリールに用いられる電磁ブレーキは、第14発明において、前記磁石部は、前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記複数の磁石が、前記スプール軸を中心に回転対称となるように配置されていることを特徴とする。
第16発明のベイトリールに用いられる電磁ブレーキは、第15発明において、前記磁石配置構造体は、前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記複数の磁石が、前記スプール軸を中心に等角度間隔となるように配置されていることを特徴とする。
第17発明のベイトリールに用いられる電磁ブレーキは、第14発明、第15発明または第16発明において、前記磁石配置構造体は、前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記複数の磁石が、前記スプール軸の周囲に環状に並んで配置されていることを特徴とする。
第18発明のベイトリールに用いられる電磁ブレーキは、第13発明、第14発明、第15発明、第16発明または第17発明において、前記磁石配置構造体には、前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記磁石の外方端部を前記スプール軸の周方向に沿って保持する磁性を帯びる素材で形成された継鉄部が設けられていることを特徴とする。
第19発明のベイトリールに用いられる電磁ブレーキは、第14発明、第15発明、第16発明、第17発明または第18発明において、前記磁石配置構造体は、前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記スプール軸の周方向に沿って隣接する磁石間に磁性を帯びない非磁性部材を備えていることを特徴とする。
第20発明のベイトリールに用いられる電磁ブレーキは、第13発明、第14発明、第15発明、第16発明、第17発明、第18発明または第19発明において、前記導電部材の端縁が、前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記ボビンの側端縁よりも内方に位置するように形成されていることを特徴とする。
第21発明のベイトリールに用いられる電磁ブレーキは、第13発明、第14発明、第15発明、第16発明、第17発明、第18発明、第19発明または第20発明において、前記磁石配置構造体は、前記ベイトリールに取り付けた状態において、内径が前記導電部材の外径よりも大きく、前記スプール軸の軸方向に沿って移動可能に設けられていることを特徴とする。
第22発明のベイトリールに用いられる電磁ブレーキは、第13発明乃至第21発明のいずれかに記載の発明において、前記シャフトと前記導電部材が一体形成されていることを特徴とする。
(スプール)
第23発明のベイトリール用スプールは、第1発明乃至第12発明のいずれかに記載のベイトリールに取り付けて使用されるスプールであって、スプール軸と、該スプール軸に連結されたボビンと、を備えており、前記スプール軸は、棒状のシャフトと、該シャフトが挿入された筒状の導電部材と、を備えており、該筒状の導電部材は、導電性を有する非磁性体で形成されており、前記シャフトにおいて軸受に取り付けられる部分よりも前記ボビン側に位置し、かつ、その内面が前記シャフトの表面に接するように前記シャフトに取り付けられていることを特徴とする。
第24発明のベイトリール用スプールは、第23発明において、前記ボビンは、糸巻胴部と、該糸巻胴部の内部に設けられたウェブ部と、を備えており、前記導電部材は、端縁が、前記ボビンの糸巻胴部の側端縁よりも内方に位置するように設けられていることを特徴とする。
第25発明のベイトリール用スプールは、第23発明または第24発明において、前記導電部材が、アルミニウム合金で形成されていることを特徴とする。
第26発明のベイトリール用スプールは、第23、第24または第25発明のいずれかに記載の発明において、前記シャフトと前記導電部材が一体形成されていることを特徴とする。
(Bait Reel)
A bait reel according to a first aspect of the present invention includes a spool shaft, a spool unit having a bobbin connected to the spool shaft, and a rotation control mechanism capable of controlling rotation of the spool unit. An electromagnetic brake for generating a braking force against rotation of the spool portion is provided. The electromagnetic brake is connected to the bobbin so as to rotate integrally with the bobbin, and has a cylindrical shape in which a shaft of the spool shaft is inserted. A conductive member, and a magnet arrangement structure having a permanent magnet that applies a magnetic force to the conductive member, wherein the conductive member is located closer to the bobbin than a portion of the shaft attached to a bearing, and its inner surface is attached to the shaft so as to contact the surface of the shaft, the magnet arrangement structure, or towards the outside in the radial direction of the spool shaft Magnetic force is disposed on the side near the spool shaft so as to supply, in the axial direction of the spool shaft, a part or the whole of the permanent magnet, the inner surface in the conductive member is in contact with the surface of said shaft It is characterized by being arranged so as to overlap the part .
A bait reel according to a second aspect of the present invention is the bait reel according to the first aspect, wherein the magnet arrangement structure includes a plurality of the magnets, and is arranged in a circumferential direction of the spool shaft so as to supply a magnetic force from a radial direction of the spool shaft. In this state, the inner end on the spool shaft side is arranged so that different magnetic poles are alternately arranged along the circumferential direction of the spool shaft.
A bait reel according to a third invention is characterized in that, in the second invention, in the magnet arrangement structure, the plurality of magnets are arranged rotationally symmetrically around the spool axis.
Bait reel of the fourth invention, Oite the third shot bright, the magnet arrangement structure, characterized in that wherein the plurality of magnets are arranged at equal angular intervals about said spool shaft And
A bait reel according to a fifth aspect is the invention according to any one of the second, third and fourth aspects, wherein the plurality of magnets are arranged annularly around the spool shaft. It is characterized by being arranged.
The bait reel of the sixth invention is the invention according to any one of the first invention, the second invention, the third invention, the fourth invention and the fifth invention, wherein the magnet arrangement structure includes an outer end of the magnet. A yoke portion made of a magnetic material holding the portion along the circumferential direction of the spool shaft is provided.
The bait reel of the seventh invention is the invention according to any one of the second invention, the third invention, the fourth invention, the fifth invention and the sixth invention, wherein the magnet arrangement structure is provided in a circumferential direction of the spool shaft. A non-magnetic member having no magnetism is provided between adjacent magnets along the same.
The bait reel of the eighth invention is the invention according to any one of the first invention, the second invention, the third invention, the fourth invention, the fifth invention, the sixth invention and the seventh invention, wherein the edge of the conductive member is provided. Are formed so as to be located inward of the side edges of the bobbin.
The bait reel according to the ninth invention is the invention according to any one of the first invention, the second invention, the third invention, the fourth invention, the fifth invention, the sixth invention, the seventh invention and the eighth invention, wherein The arrangement structure is characterized in that the inner diameter is larger than the outer diameter of the conductive member and is provided so as to be movable along the axial direction of the spool shaft.
A bait reel according to a tenth aspect of the present invention is the invention according to any one of the first to ninth aspects, wherein the rotation control mechanism includes a brake adjustment unit, and a magnet holding unit that connects the brake adjustment unit and the magnet arrangement structure. And the brake adjustment unit includes an adjustment screw rotatably provided, and by rotating the adjustment screw, the axial direction of the spool shaft of the magnet arrangement structure. It is characterized in that the movement along can be adjusted.
A bait reel according to an eleventh invention is the bait reel according to the tenth invention, wherein the brake adjusting unit includes an adjusting screw capable of adjusting a moving amount of the magnet arrangement structure, and an axial direction of the spool shaft of the magnet arrangement structure. Is guided by a cam mechanism provided between the adjusting screw and the magnet holding portion. The cam mechanism has a base end fixed to the magnet holding portion and a distal end formed by the adjusting screw. And a camshaft inserted into a cam groove formed on the outer periphery of the camshaft.
A bait reel according to a twelfth aspect is the invention according to any one of the first to eleventh aspects, wherein the shaft and the conductive member are integrally formed.
(Electromagnetic brake)
An electromagnetic brake used in a bait reel according to a thirteenth invention is an electromagnetic brake attached to the bait reel according to any one of the first invention to the twelfth invention and capable of controlling rotation of a spool portion of the bait reel. A cylindrical conductive member which is connected to the bobbin so as to rotate integrally with a bobbin connected to a spool shaft of the spool portion and in which a shaft of the spool shaft is inserted, in a state of being attached to the bait reel. And a magnet arrangement structure having a permanent magnet for applying magnetism to the conductive member, wherein the cylindrical conductive member is located closer to the bobbin than a portion of the shaft attached to a bearing. And the inner surface of the conductive member is in contact with the surface of the shaft when the shaft is inserted into the conductive member. Ri is intended to be attached, the magnet arrangement structure in the state attached to the bait reel, is arranged on the side near the spool shaft so as to supply a magnetic force from the outside in the radial direction of the spool shaft, In the axial direction of the spool shaft, a part or the entirety of the permanent magnet is disposed so as to overlap a portion of the conductive member whose inner surface is in contact with the surface of the shaft .
An electromagnetic brake used for a bait reel according to a fourteenth invention is the electromagnetic brake according to the thirteenth invention, wherein the magnet arrangement structure includes a plurality of the magnets, and the plurality of magnets are attached to the bait reel when the spool It is arranged in the circumferential direction of the spool shaft so that magnetic force can be supplied from the radial direction of the shaft, and the inner end on the spool shaft side is arranged so that different magnetic poles are alternately arranged along the circumferential direction of the spool shaft. It is characterized by having been done.
An electromagnetic brake used in a bait reel according to a fifteenth aspect is the electromagnetic brake according to the fourteenth aspect , wherein the magnet section is rotationally symmetric about the spool axis when attached to the bait reel. It is characterized by being arranged.
An electromagnetic brake used in a bait reel according to a sixteenth aspect is the electromagnetic brake according to the fifteenth aspect , wherein the magnet arrangement structure is such that, when attached to the bait reel, the plurality of magnets are arranged at equal angular intervals around the spool shaft. It is characterized by being arranged so that it becomes.
An electromagnetic brake used in a bait reel according to a seventeenth invention is the electromagnetic brake according to the fourteenth invention, the fifteenth invention or the sixteenth invention, wherein the plurality of magnets are mounted on the bait reel when the plurality of magnets are mounted on the spool. It is characterized by being arranged side by side in a ring around the axis.
The electromagnetic brake used for the bait reel according to the eighteenth invention is the electromagnetic brake according to the thirteenth invention, the fourteenth invention, the fifteenth invention, the sixteenth invention or the seventeenth invention, wherein the magnet arrangement structure is attached to the bait reel. A yoke portion made of a magnetic material is provided for holding the outer end of the magnet along the circumferential direction of the spool shaft.
The electromagnetic brake used in the bait reel of the nineteenth invention is the electromagnetic brake according to the fourteenth invention, the fifteenth invention, the sixteenth invention, the seventeenth invention or the eighteenth invention, wherein the magnet arrangement structure is attached to the bait reel. A non-magnetic member having no magnetism is provided between adjacent magnets along the circumferential direction of the spool shaft.
Electromagnetic brake for use in bait reel twentieth invention, the thirteenth invention, the fourteenth invention, the fifteenth invention, sixteenth invention, the 17 present invention, in the eighteenth aspect or the nineteenth invention, the edge of the conductive member, In a state where the bobbin is attached to the bait reel, the bobbin is formed so as to be located more inward than a side edge thereof.
Electromagnetic brake for use in
An electromagnetic brake used in a bait reel according to a twenty-second invention is the electromagnetic brake according to any one of the thirteenth invention to the twenty-first invention, wherein the shaft and the conductive member are integrally formed.
(spool)
A spool for bait reel according to a twenty- third aspect is a spool attached to the bait reel according to any one of the first to twelfth aspects, comprising: a spool shaft; a bobbin connected to the spool shaft; and wherein the spool shaft, a rod-shaped shaft, a cylindrical conductive member to which the shaft is inserted, provided with a, the cylindrical conductive member, made of a nonmagnetic material having electrical conductivity The shaft is located on the bobbin side of a portion attached to a bearing on the shaft, and is attached to the shaft such that an inner surface thereof is in contact with a surface of the shaft .
A spool for bait reel according to a twenty-fourth invention is the spool according to the twenty- third invention, wherein the bobbin includes a bobbin trunk, and a web portion provided inside the bobbin trunk. Is provided so as to be located inward of a side edge of the bobbin trunk portion of the bobbin.
The spool for bait reel of the twenty-fifth invention is characterized in that, in the twenty- third invention or the twenty-fourth invention, the conductive member is formed of an aluminum alloy.
A bait reel spool according to a twenty-sixth aspect is characterized in that, in the invention according to any one of the twenty-third, twenty-fourth, and twenty-fifth aspects, the shaft and the conductive member are integrally formed.
(ベイトリール)
第1発明によれば、磁石配置構造体の永久磁石の一部または全部が導電部材と重なるように配置されているので、スプール部のボビンが回転すれば、スプール部に対して制動力(ブレーキ力)を発生させることができる。しかも、磁石配置構造体の永久磁石と導電部材をスプール部の回転軸近傍に配置した構造であるので、スプール部を回転させた際に生じる慣性モーメントを小さくすることができる。このため、電磁ブレーキを備えたことによるスプール部の回転性能の低下を抑制することができる。したがって、バックラッシュを防止でき、かつ適切な飛距離を得ることができるようになる。
第2発明によれば、磁石配置構造体の内方に向かって複数の磁力線を発生させることができるので、ブレーキ力を適切に発揮させることができる。
第3発明、第4、第5発明によれば、安定したブレーキ力を発揮させることができる。
第6発明によれば、継鉄部により磁石配置構造体の内方に向かって発生する磁力線を増加させることができるようになる。
第7発明によれば、非磁性部材により磁石内における隣接する磁石間に発生する磁力線を抑制できるので、磁石配置構造体の内方に向かって発生する磁力線をより増加させることができるようになる。
第8発明によれば、電磁ブレーキがスプール内方に位置する構造にできるので、リール本体を小型化することができるから、より操作性を向上させることができる。
第9発明によれば、磁石配置構造体がスプール軸の軸方向に沿って移動可能であるので、移動量に応じて制動力の強さを調整することができる。
第10発明によれば、ブレーキ調整部の調整ネジを調整するという簡単な操作で制動力を容易に調整することができる。
第11発明によれば、磁石配置構造体のスプール軸の軸方向に沿った移動がカム機構によって案内されるので、磁石配置構造体の僅かな移動も適切に行うことができるようになる。このため、利用者の技量や好みに応じた調整がより簡単かつ適切に行えるようになる。
第12発明によれば、ボビンと導電部材とスプール軸のシャフトが一体的に形成されているので、より安定したブレーキ力を発揮させることができる。
(電磁ブレーキ)
第13発明によれば、ベイトリールに取り付ければ、磁石配置構造体の永久磁石の一部または全部が導電部材と重なるように配置される。このため、スプール部のボビンが回転すれば、スプール部に対して制動力(ブレーキ力)を発生させることができる。しかも、ベイトリールに取り付けた状態において、磁石配置構造体と導電部材をスプール部の回転軸近傍に配置した状態となるので、スプール部を回転させた際に生じる慣性モーメントを小さくすることができる。このため、電磁ブレーキを備えたことによるスプール部の回転性能の低下を抑制することができる。したがって、ベイトリールに取り付ければ、バックラッシュを防止でき、かつ適切な飛距離を得ることができるようになる。
第14発明によれば、ベイトリールに取り付ければ、磁石配置構造体の内方に向かって複数の磁力線を発生させることができるので、ブレーキ力を適切に発揮させることができる。
第15発明、第16、第17発明によれば、安定したブレーキ力を発揮させることができる。
第18発明によれば、継鉄部により磁石配置構造体の内方に向かって発生する磁力線を増加させることができるようになる。
第19発明によれば、非磁性部材により磁石内における隣接する磁石間に発生する磁力線を抑制できるので、磁石配置構造体の内方に向かって発生する磁力線をより増加させることができるようになる。
第20発明によれば、ベイトリールに取り付ければ、電磁ブレーキがスプール内方に位置する構造となる。このため、電磁ブレーキを取り付けた状態でもリール本体を小型化することができるので、リールの操作性をより向上させることができる。
第21発明によれば、ベイトリールに取り付けた状態において、磁石配置構造体がスプール軸の軸方向に沿って移動可能であるので、移動量に応じて制動力の強さを調整することができる。
第22発明によれば、ボビンと導電部材とスプール軸のシャフトが一体的に形成されているので、より安定したブレーキ力を発揮させることができる。
(スプール)
第23発明によれば、永久磁石の一部または全部と導電部材とが重なるように導電部材の一部が磁石配置構造体に重なるようにベイトリールに取り付ければ、スプール部のボビンが回転することによって、スプール部に対して制動力(ブレーキ力)を発生させることができる。
第24発明によれば、スプール部の幅方向の長さを小さくできる。このため、スプール部を取り付けるためのリール本体の大きさもコンパクトにできる。
第25発明によれば、導電部材に対して適切に過電流を発生させることができる。
第26発明によれば、ボビンと導電部材とスプール軸のシャフトが一体的に形成されているので、より安定したブレーキ力を発揮させることができる。
(Bait Reel)
According to the first invention, since a part or all of the permanent magnets of the magnet arrangement structure are arranged so as to overlap with the conductive member, when the bobbin of the spool rotates, a braking force (brake) is applied to the spool. Force) can be generated. Moreover, since the permanent magnet and the conductive member of the magnet arrangement structure are arranged near the rotation axis of the spool, the moment of inertia generated when the spool is rotated can be reduced. For this reason, it is possible to suppress a decrease in the rotation performance of the spool due to the provision of the electromagnetic brake. Therefore, backlash can be prevented and an appropriate flight distance can be obtained.
According to the second aspect, since a plurality of lines of magnetic force can be generated inward of the magnet arrangement structure, the braking force can be appropriately exerted.
According to the third, fourth and fifth inventions, a stable braking force can be exerted.
According to the sixth aspect, it is possible to increase the lines of magnetic force generated inward of the magnet arrangement structure by the yoke.
According to the seventh aspect, the magnetic field lines generated between the adjacent magnets in the magnet can be suppressed by the non-magnetic member, so that the magnetic field lines generated inward of the magnet arrangement structure can be further increased. .
According to the eighth aspect, since the structure in which the electromagnetic brake is located inside the spool can be achieved, the size of the reel body can be reduced, and the operability can be further improved.
According to the ninth aspect, since the magnet arrangement structure can move along the axial direction of the spool shaft, the strength of the braking force can be adjusted according to the amount of movement.
According to the tenth aspect, the braking force can be easily adjusted by a simple operation of adjusting the adjustment screw of the brake adjustment unit.
According to the eleventh aspect, since the movement of the magnet arrangement structure along the axial direction of the spool shaft is guided by the cam mechanism, slight movement of the magnet arrangement structure can be appropriately performed. Therefore, adjustment according to the skill and preference of the user can be performed more easily and appropriately.
According to the twelfth aspect, since the bobbin, the conductive member, and the shaft of the spool shaft are integrally formed, a more stable braking force can be exerted.
(Electromagnetic brake)
According to the thirteenth invention, when attached to the bait reel, a part or all of the permanent magnets of the magnet arrangement structure are arranged so as to overlap with the conductive member . Therefore, when the bobbin of the spool rotates, a braking force (braking force) can be generated on the spool. In addition, since the magnet arrangement structure and the conductive member are arranged in the vicinity of the rotation axis of the spool portion when attached to the bait reel, the moment of inertia generated when the spool portion is rotated can be reduced. For this reason, it is possible to suppress a decrease in the rotation performance of the spool due to the provision of the electromagnetic brake. Therefore, if it is attached to a bait reel, backlash can be prevented and an appropriate flight distance can be obtained.
According to the fourteenth aspect , by attaching to the bait reel, a plurality of lines of magnetic force can be generated inward of the magnet arrangement structure, so that the braking force can be properly exerted.
According to the fifteenth , sixteenth , and seventeenth inventions, a stable braking force can be exerted.
According to the eighteenth aspect, it is possible to increase the lines of magnetic force generated inward of the magnet arrangement structure by the yoke.
According to the nineteenth aspect, the lines of magnetic force generated between the adjacent magnets in the magnet can be suppressed by the nonmagnetic member, so that the lines of magnetic force generated inward of the magnet arrangement structure can be further increased. .
According to the twentieth aspect , when the electromagnetic brake is attached to the bait reel, the electromagnetic brake is located inside the spool. Therefore, the size of the reel body can be reduced even when the electromagnetic brake is attached, so that the operability of the reel can be further improved.
According to the twenty-first aspect , since the magnet arrangement structure can move in the axial direction of the spool shaft when attached to the bait reel, the strength of the braking force can be adjusted according to the amount of movement. .
According to the twenty-second aspect, since the bobbin, the conductive member, and the shaft of the spool shaft are integrally formed, a more stable braking force can be exerted.
(spool)
According to the twenty- third aspect, if the conductive member is attached to the bait reel such that a part or all of the permanent magnet overlaps the conductive member, the bobbin of the spool portion rotates. Thus, a braking force (braking force) can be generated on the spool portion.
According to the twenty- fourth aspect, the length of the spool in the width direction can be reduced. For this reason, the size of the reel body for attaching the spool unit can be made compact.
According to the twenty- fifth aspect, an overcurrent can be appropriately generated in the conductive member.
According to the twenty-sixth aspect, since the bobbin, the conductive member, and the shaft of the spool shaft are integrally formed, a more stable braking force can be exerted.
つぎに、本発明の実施形態を図面に基づき説明する。
本実施形態のベイトリールは、電磁ブレーキを利用してスプール部の回転を制御する制御機構を備えたリールであって、バックラッシュを防止しつつ、スプール部の回転性能を維持できるようにしたことに特徴を有している。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The bait reel of the present embodiment is a reel provided with a control mechanism for controlling the rotation of the spool using an electromagnetic brake, and is capable of maintaining the rotation performance of the spool while preventing backlash. It has features.
(本実施形態のベイトリール1の概略説明)
本実施形態のベイトリール1について詳細に説明する前に、まずその概略を以下に説明する。
(Schematic description of the
Before describing the
なお、図1において、符号fは、ベイトリール1のフレーム示しており、この対向する左右のフレームf間に釣糸を巻きかけるためのスプール部2が設けられている。
このスプール部2の一端にはハンドルHが連結されており、ハンドルHを回転すれば、スプール部2が回転するようになっている。そして、ベイトリール1の表面は、内部に水や埃などが侵入しないようにカバーCで覆われている。
In FIG. 1, a symbol f indicates a frame of the
A handle H is connected to one end of the
また、ベイトリール1の大きさは、後述する回転制御機構を備えていれば、とくに限定されず、対象とする魚の大きさによって適宜調整すればよい。以下では、代表として、中型魚を対象とするベイトリール1の場合を説明する。
The size of the
図1に示すように、本実施形態のベイトリール1(以下、ベイトリール1という)は、スプール部2と、このスプール部2の回転を制御する回転制御機構と、を備えている。
As shown in FIG. 1, a bait reel 1 (hereinafter, referred to as a bait reel 1) of the present embodiment includes a
<スプール部2>
図1、図2および図5に示すように、スプール部2は、スプール軸3と、このスプール軸3に連結したボビン4と、を備えている。
<
As shown in FIGS. 1, 2 and 5, the
(スプール軸3)
図1および図2に示すように、スプール部2のスプール軸3は、対向するフレームf、fの軸受けB、Bに両端が支持される棒状の部材である。
(Spool shaft 3)
As shown in FIGS. 1 and 2, the
このスプール軸3は、棒状のシャフト3aと、このシャフト3aが挿入された筒状の筒状部3bとを備えている。具体的には、筒状部3bは、内径がシャフト3aの外径と同じか若干小さくなるよう形成されている(図3および図4参照)。つまり、シャフト3aを挿入した状態において、両者が同軸となるように配置されており、シャフト3aに対して筒状部3bの移動が制限されるように設けられている。
The
なお、スプール軸3aの素材は、一般的なリールに使用されるものであれば、とくに限定されない。例えば、アルミ合金や、チタン合金、ステンレス合金などをスプール軸3aの素材として採用することができる。シャフト3aの素材をステンレス合金にすれば、耐水性を有しつつ強度を確保することができる。
一方、筒状部3bは、導電性を有する非磁性のアルミニウム合金で形成されている。
The material of the
On the other hand, the
図1に示すように、スプール軸3の一の端部には、連結機構を介してスプール軸3の軸方向と略平行となるようにハンドル軸が連結されており、このハンドル軸はその端縁にハンドルHが連結されている。つまり、ハンドルHを回転させると、スプール軸3が所定の方向に回転するように構成されている。
As shown in FIG. 1, a handle shaft is connected to one end of the
(ボビン4)
スプール部2のボビン4は、釣糸を巻きかけるための部材である。
図1または図2に示すように、ボビン4は、中空の筒状部材の糸巻胴部4aと、この糸巻胴部4aの内部に設けられ、内部を略中央で分割するように設けられたウェブ部4bとを備えている。つまり、ボビン4のウェブ部4bは、基端がシャフト3aに連結し先端が糸巻胴部4aに連結するように設けられている。言い換えれば、シャフト3aと筒状部3bとボビン4とは、一体回転するように設けられている。
(Bobbin 4)
The
As shown in FIG. 1 or FIG. 2, the
なお、ボビン4のウェブ部4bは、基端が直接シャフト3aに連結してもよいし、筒状部3bを介してシャフト3aに連結するようにしてもよい。また、ボビン4のウェブ部4bは筒状部3bと一体となるように形成してもよいし(図2参照)、シャフト3aと一体となるように形成してもよい。
The
<回転制御機構>
回転制御機構は、電磁ブレーキに基づいてスプール部2の回転に抗するブレーキ力を発生させるものである。そして、この電磁ブレーキは、導電性を有する部材に対して磁気を発生させる機能を有する磁石配置構造体10を備えている。
<Rotation control mechanism>
The rotation control mechanism generates a braking force against the rotation of the
(磁石配置構造体10)
電磁ブレーキの磁石配置構造体10は、磁気を発生させる機能を有する磁石11を備えている。この磁石11は、永久磁石で形成された部材である。そして、この磁石11は、スプール軸3のシャフト3aに設けられた筒状部3bの側方近傍に配置されている。つまり、磁石配置構造体10は、磁石11が発生する磁力をスプール軸3の半径方向から筒状部3bに対して供給することができるようになっている。
(Magnet arrangement structure 10)
The
磁石配置構造体10の磁石11は、上記のごときスプール軸3の半径方向から筒状部3bに対して磁力を供給できれば、その数や配置形状はとくに限定されない。磁石11が1つであってもよく、それよりも多い複数の磁石11を有する構成としてもよい。
The number and arrangement of the
なお、ここでいう「複数」とは、2以上の磁石11を有することを意味する。つまり、磁石配置構造体10が複数の磁石11を有するとは、磁石11が2つのものや、3つのもの、4つのもの、それよりも多いものなど、様々な構成のものを採用することができる。
Here, “plurality” means having two or
具体的には、磁石配置構造体10は、磁石11が2つであれば、スプール軸3を挟むように互いに対向した状態で配置することができる。磁石11が3つ以上であれば、スプール軸3を中心に回転対称に配置することができるし、回転対称かつ等角度間隔となるように配置してもよい。また、磁石11が4つであれば、回転対称かつ等角度間隔となるように配置すればスプール軸3を中心に4つの磁石11を十字状に配置することができる。さらに、磁石11をさらに多くしてスプール軸3を囲むような環状に形成すれば、スプール軸3の周囲を囲むように配置することができる。
Specifically, if there are two
そして、磁石配置構造体10は、上述のごとき配置された状態において、磁石配置構造体10を構成する磁石11の一部または全部がスプール軸3の軸方向においてスプール軸3の筒状部3bに重なるように配置されている。つまり、スプール軸3を半径方向から見たときに、筒状部3bと磁石11の一部または全部が重なるように磁石配置構造体10は配置されている。
具体的には、スプール軸3の半径方向から見たときに、筒状部3bの軸受けB側の端縁が磁石11のスプール軸3の軸方向のボビン4のウェブ部4b側の端縁よりも内方に位置するように配置されている。例えば、図2、図3に示すように、磁石配置構造体10磁石11とスプール軸3との間には、筒状部3bの一部が浸入することができる空間10hを有するように磁石配置構造体10は形成されている。
When the
Specifically, when viewed from the radial direction of the
この磁石配置構造体10の内方(つまり磁石配置構造体10を取り付けた状態においてスプール軸3側)に形成された空間10hに筒状部3bの一部が浸入した状態、つまり磁石11の一部と筒状部3bの一部が重なる状態の概略を説明する。
以下では、図3に示すように、磁石配置構造体10を複数の磁石11を用いて断面視環状となるように形成した場合を代表として具体的に説明する。なお、詳細は後述する。
A state in which a part of the
Hereinafter, as shown in FIG. 3, a specific example will be described in which the
図1〜3に示すように、磁石配置構造体10は、環状に形成された複数の磁石11を備えている。この環状の磁石11の内方には、内周面(つまりスプール軸3側の磁石11の内方端縁に沿った面)で囲まれた空間10hが形成されている。
この環状の磁石11の空間10hの内径は、筒状部3bの外径よりも大きくなるように形成されている。つまり、磁石配置構造体10を所定の位置に配置した状態において、かかる空間10hがスプール軸3の筒状部3bが挿入される空間となる(図1〜3参照)。
具体的には、図2、図3に示すように、磁石配置構造体10の環状の磁石11の内方に筒状部3bの一部が挿入した状態で磁石配置構造体10は取り付けられている。言い換えれば、磁石配置構造体10は、スプール軸3の筒状部3b(つまりシャフト3aに取り付けられた筒状部3b)を囲繞するようにフレームf、f間に取り付けられているのである(図1〜図4参照)。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
The inner diameter of the
Specifically, as shown in FIGS. 2 and 3, the
図1に示すように、スプール軸3のシャフト3aにはハンドルHが連結されている。このため、ハンドルHを回せば、ハンドルHに連結したシャフト3aを介してボビン4が回転する。このボビン4には、シャフト3aに連結した筒状部3bも連結しているので、筒状部3bもボビン4と一体となって回転(一体回転)するように設けられている。
As shown in FIG. 1, a handle H is connected to the
また、図1に示すように、ベイトリール1の前方(つまり、糸を繰り出す方向、図1では紙面上方)には、糸の巻き付けを均等の行うためのレベルワインダーLWが設けられており、ベイトリール1の後方(つまり利用者側、図1では紙面下方)には、スプール部2とハンドルHとの連結を調整するクラッチ機構に連結されたクラッチレバーLが設けられている。
Also, as shown in FIG. 1, a level winder LW for evenly winding the yarn is provided in front of the bait reel 1 (that is, in the direction in which the yarn is unwound, in FIG. 1, above the paper surface). A clutch lever L connected to a clutch mechanism that adjusts the connection between the
クラッチレバーLは、クラッチがONの状態(つまりハンドルHの回転駆動力をスプール軸3に伝達できる状態)から下方に向かって押し下げることによってクラッチがOFFの状態(つまりハンドルHの回転駆動力をスプール軸3に伝達するのを遮断した状態)に切り換えることができるようになっている。なお、クラッチのOFFの状態からクラッチをONの状態へ復帰させるには、ハンドルHを回転操作することによって行うことができるようになっている。
When the clutch lever L is depressed downward from the ON state of the clutch (that is, the state in which the rotational driving force of the handle H can be transmitted to the spool shaft 3), the clutch is turned OFF (that is, the rotational driving force of the handle H is spooled). (A state in which transmission to the
以上のごとき構成であるので、ベイトリール1(以下、ベイトリール1という)を用いてルアー等をキャスティングする際には、以下の効果を奏する。 With the configuration as described above, when casting a lure or the like using the bait reel 1 (hereinafter, referred to as bait reel 1), the following effects are obtained.
まず、ベイトリール1を釣竿に取り付けた状態において、クラッチレバーLをOFFにしてスプール部2のボビン4に巻かれた釣糸を繰り出してレベルワインダーLWに通したのち、釣竿にグリップ側に設けられたガイドから順にトップガイドへ向かって釣糸を通して、トップガイドを通し終わったらクラッチレバーLをONにする。そして、釣糸の先端にルアーや仕掛け等を連結する。
First, with the
ついで、ルアー等をキャスティングする際は、クラッチレバーLをOFFにした状態で、スプール部2のボビン4が勝手に回転しないようにボビン4に巻きかけられた釣糸を親指等で押さえた状態でキャスティング姿勢に入り、ルアー等を投げ出すタイミングで釣糸を押さえていた親指等を離せばルアー等を所望の箇所へキャスティングすることができる。
Next, when casting a lure or the like, the fishing line wound around the
キャスティングされたルアー等およびルアー等に連結された釣糸は、放物線を描きながら目的の場所まで到達する。このとき、キャスティングの初期段階では、スプール部2のボビン4から釣糸がルアー等によって引っ張られるようにして繰り出されるので、スプール部2の回転速度はそれほど速くない。その後、キャスティングされたルアー等の飛行速度に追従するようにスプール部2の回転速度も速くなる。
The cast lure or the like and the fishing line connected to the lure or the like reach a target place while drawing a parabola. At this time, in the initial stage of the casting, the fishing line is pulled out from the
そして、キャスティングされたルアー等は、放物線の頂点付近を過ぎたあたりから、その飛行速度は低下する。
一方、スプール部2の回転速度は、キャスティングされたルアー等が放物線の頂点付近を過ぎても、慣性の法則にて回り続けようとする。
すると、このままスプール部2が回転しつづければ、スプール部2のボビン4から供給される釣糸の量が、ルアー等によって引っ張られる釣糸の量よりも多くなるので、ボビン4から供給された余分な量の糸が絡みといった現象(いわゆるバックラッシュ)が発生することになる。
Then, the flying speed of the casted lure or the like decreases after passing near the top of the parabola.
On the other hand, the rotational speed of the
Then, if the
しかしながら、ベイトリール1は、磁石配置構造体10の内方に位置する空間10h内に筒状部3bが位置するように配置した構造となっている。例えば、図3に示すように環状の磁石11で磁石配置構造体10を構成した場合には、筒状部3bを囲繞するように配置した構造となっている。そして、この筒状部3bは、スプール部2のボビン4と一体回転とするように連結されている。なお、この筒状部3bは、ボビン4とは別に製造した後にボビン4のウェブ部4bと連結するように形成してもよいし、筒状部3bをボビン4と一体となるように形成してもよい。
However, the
このため、磁石配置構造体10と筒状部3bが少なくとも一部重なった状態で上記のごとくスプール部2のボビン4が回転すれば、スプール軸3の筒状部3bにおける磁石配置構造体10内面に対向する個所に磁石配置構造体10の作用によって渦電流を発生させることができる。
しかも、スプール部2のボビン4の回転に伴い筒状部3bには、かかる回転とは逆向きの力つまりブレーキ力(制動力)を発生させることができる。言い換えれば、磁石配置構造体10と筒状部3bが電磁ブレーキとして機能するのである。
とくに、図3に示すように環状の磁石11で磁石配置構造体10を構成した場合には、磁石配置構造体10が筒状部3bを囲繞した状態となるので、筒状部3b対してより適切に渦電流を発生させることができる。
Therefore, if the
In addition, with the rotation of the
In particular, when the
すると、磁石配置構造体10と筒状部3bの電磁ブレーキによる制動力によって、スプール部2のボビン4が過剰に回転する過回転を防止することができるようになる。ボビン4の過回転が防止されれば、キャスティング時に生じるスプール部2のボビン4から供給される釣糸の量が、ルアー等によって引っ張られる釣糸の量よりも多くなるのを防止することができるようになる。
Then, it is possible to prevent the
したがって、スプール部2のボビン4に供給される釣糸の量と、ルアー等によって引っ張られる釣糸の量がズレ始めるタイミングまたはかかるタイミングよりも早めに上記機能が発揮されれば、スプール部2のボビン4が過回転になるのを防止することができるから、キャスティング等の際に発生するバックラッシュの発生を防止することができるようになる。
Therefore, if the above function is performed at the timing when the amount of the fishing line supplied to the
しかも、ベイトリール1は、磁石配置構造体10の内部空間10内にスプール軸3の筒状部3bを浸入させた状態で上記制動力を発生させる構造、つまりスプール部2の回転軸近傍に磁石配置構造体10を配置した構造である。このため、スプール部2のボビン4を回転させた際に生じる慣性モーメントを小さくすることができる。言い換えれば、慣性モーメントが小さくできるので、スプール部2のボビン4の回転性能を維持することができるようになる。
すると、従来の電磁ブレーキを備えたベイトリールと比べて、スプール部2の回転性能の低下を抑制することができるようになるので、ルアー等をキャスティングした際にルアー等を所望の飛距離とばすことができるようになる。
In addition, the
Then, as compared with a bait reel equipped with a conventional electromagnetic brake, it is possible to suppress a decrease in the rotational performance of the
以上をまとめると、本実施形態のベイトリール1を用いれば、キャスティングした際に発生するバックラッシュを防止でき、かつルアー等を所望の距離にある場所に適切にキャスティングできるようになる。
In summary, the use of the
なお、明細書中の「筒状部3b」が、特許請求の範囲にいう「導電部材」に相当する。
The “
<磁石配置構造体10の詳細>
つぎに、ベイトリール1の回転制御機構の電磁ブレーキを構成する磁石配置構造体10を詳細に説明する。
<Details of
Next, the
磁石配置構造体10は、上述したように内部空間10h内にスプール軸3のシャフト3aに取り付けられた筒状部3bの少なくとも一部が重なるように配置することできれば、その大きさはとくに限定されない。例えば、ベイトリール1の大きさや後述する磁石11の磁力の強さ等によって適宜調整すればよい。
The size of the
磁石配置構造体10の複数の磁石11の配置形状は、上述したようにスプール軸3の筒状部3bに対してスプール軸3の半径方向から磁力を供給できるように配置した形状(以下単に配置形状ということがある)であれば、とくに限定されない。
例えば、上述したように複数の磁石11を用いて断面視環状となるように形成した場合のほか、スプール軸3の周方向に沿って2つの磁石11をスプール軸3を挟みこむように対向して配置したものや、回転対称に3つまたは4つの磁石11を配置したものや、3つまたは4つの磁石11を回転対称かつ等角度間隔に配置したものなど、複数の磁石11をスプール軸3の半径方向に様々を配置形状となるように配置することができる。
The arrangement shape of the plurality of
For example, in addition to the case where a plurality of
なお、上述したような磁石11の数が2つや3つとした配置形状を形成する方法はとくに限定されない。
例えば、複数の磁石11を用いて断面視環状となるように形成したものからブレーキ力や使用者の技術力やベイトリール1の重量等に応じて所定の数の磁石11を減らして、スプール軸3を中心とする回転対称となるように形成してもよい。かかる場合、等角度間隔となるように配置すれば偏心しにくい配置形状にすることができるので、操作性を安定させることができるという利点が得られる。
In addition, the method of forming the arrangement shape in which the number of the
For example, a predetermined number of
複数の磁石11を用いて環状に形成する場合、上述したような断面視環状に限定されず、無端縁の環状のほか、一部が欠けたC字状のようなものも含む概念であり、平面視で環状のもののほか、断面視で環状のものも意味する。
When formed in an annular shape using a plurality of
また、上記例では、複数の磁石11を用いて環状に形成する場合を説明したが、1つの磁石11が平面視において、リング状や、筒状等など断面視環状となるように形成したものであってもよいのはいうまでもない。
Further, in the above example, the case where a plurality of
(磁石11の詳細)
つぎに、磁石配置構造体10の磁石11の詳細を説明する。
磁石配置構造体10は、上述したように磁石11をすくなくとも1つ有する部材であり、スプール軸3の筒状部3bに対して磁力を供給するようにスプール軸3の半径方向に磁石11が配置されていれば、その配置形状はとくに限定されない。
以下では、複数の磁石11を環状に並べて配置した場合を代表としてその配置方法等について詳細に説明する。
なお、以下では、磁石11が、複数の永久磁石11a、11b、11c・・・の隣接するもの同士が互いに接しながら環状に並べて配置した場合を代表として説明する。
(Details of magnet 11)
Next, details of the
The
Hereinafter, a method of arranging a plurality of
In the following, the case where the
磁石配置構造体10の磁石11は、複数の永久磁石11a、11b、11c・・・が、隣接する永久磁石同士が互いに接し、かつ環状に並んで配置されている。しかも、これらの永久磁石11a、11b、11c・・・は、内面に沿って異なる磁極が交互に並ぶように配置されている。具体的には、スプール軸3の半径方向から磁力を供給するようにスプール軸3の周方向に沿って複数の永久磁石11a、11b、11c・・・を配置した状態において、各永久磁石11a、11b、11c・・・のスプール軸3側の内方端部がスプール軸3の周方向に沿って異なる磁極が交互に並ぶように配置されている。つまり、環状に形成された複数の永久磁石11a、11b、11c・・・の内周面に沿って異なる磁極が交互に並ぶように配置されている。
The
なお、永久磁石11a、11b、11c・・・の数や形状、大きさなどは、とくに限定されない。
例えば、永久磁石11a、11b、11c・・・は、上記のごとく配置することができれば、棒状のものや、板状のもの、矩形状のものなど様々な形状のものを採用することができ、その断面形状も長方形状のものや、矩形状、扇状、円形状、棒状など様々な形状のものを採用することができる。
The number, shape, size, etc. of the
For example, as long as the
また、断面扇状とは、一般的な一辺が円弧状で二辺が同じ長さに形成され形状のものほか、先端部が切り取られた切頭二等辺三角形の底辺が円弧状に形成されたような形状のものも含む概念である。 In addition, a fan-shaped cross section is a general shape in which one side is an arc shape and two sides are formed to the same length, and the bottom side of a truncated isosceles triangle whose tip is cut off is formed in an arc shape. This is a concept that includes various shapes.
以下では、磁石11の永久磁石として、柱状かつ断面視扇状のものを4つ使用した場合の作用効果を具体的に説明する。
Hereinafter, the operation and effect when four permanent magnets having a columnar shape and a fan shape in a sectional view are used as the permanent magnets of the
図3または図4に示すように、磁石配置構造体10の磁石11は、断面扇状に形成した柱状の永久磁石11a、11b、11c、11d4つを環状に組み合わせて形成されている。このとき、図3に示すように、組み合わせた状態の環状の磁石11には、内部に筒状部3bが重なるように配置することができる空間10hが形成されている。
なお、この内部空間10hの内径は、上述したようにスプール軸3の筒状部3bが挿入できる大きさであればよく、例えば、筒状部3bの外径と同じかやや大きくなるように形成されている。
As shown in FIG. 3 or FIG. 4, the
Note that the inner diameter of the
図3または図4に示すように、磁石11は、4つの永久磁石11a、11b、11c、11dの中心がスプール軸3の中心軸と略一致するように磁石配置構造体10を取り付けた状態において、各永久磁石が回転対称となるように配置する。
具体的には、永久磁石11aと永久磁石11cがスプール軸3の中心軸に対して対向し、永久磁石11bと永久磁石11dがスプール軸3の中心軸に対して対向するように配置する。このとき、対向する各永久磁石は、それぞれの内方に位置する極(つまりスプール軸3側の内方端縁部に位置する極、図3、図4では、内部空間10hを形成する内周面に位置する極)が同じ極となるように配置する。例えば、図3、図4に示すように、永久磁石11aと永久磁石11cではN極、永久磁石11bと永久磁石11dでは、S極となるように配置する。
As shown in FIG. 3 or FIG. 4, the
Specifically, the
すると、磁石11の各永久磁石11a、11b、11c、11dは、内周面に沿った内方端部では、例えばS極、N極、S極そしてN極となり、その外側の外周面に沿った外方端部では逆のN極、S極、N極そしてS極となるように配置することができる。つまり、磁石11の各永久磁石11a、11b、11c、11dは、内周面のスプール軸3の周方向に沿ってS極、N極、S極そしてN極と異なる磁極が並ぶように配置される。このとき、図4に示すように、磁石11の各永久磁石11a、11b、11c、11d内方において、N極からS極へ向かう複数の磁力線MLを形成させることができる。
Then, each of the
したがって、図4に示すように、磁石配置構造体10を所定の位置に配置した状態において、スプール軸3のシャフト3aが回転(図4では紙面に向かって反時計回りの回転)すれば、筒状部3bの表面(図4では磁石11に対向する個所の外面)には、磁石11の永久磁石11a、11b、11c、11dの作用によって渦電流が発生する。
Accordingly, as shown in FIG. 4, if the
図4に示すように、永久磁石11a、11cの筒状部3bに対向する極がN極の場合には、筒状部3bにはN極とS極が交互に発生する。この場合、永久磁石11a、11cが近づいた箇所はN極となり、永久磁石11a、11cから遠ざかる箇所では渦電流が反転しS極となる。その逆に、永久磁石11b、11dの筒状部3bに対向する極がS極の場合には、久磁石11b、11dが近づいた箇所はS極となり、久磁石11b、11dから遠ざかる箇所では渦電流が反転しN極となる。このとき、筒状部3bと磁石11の永久磁石との間には、両者を引き付け合う力が発生する。
つまり、スプール軸3のシャフト3aが上記のごとく回転すれば、筒状部3bと磁石11の永久磁石間には引き合う力を発生させることができるので、筒状部3bの回転に抗するブレーキ力(制動力)を発生させることができる(図4では、筒状部3b付近に記載された時計方向の黒矢印参照)。
As shown in FIG. 4, when the poles facing the
That is, if the
(ブレーキ力の調整方法)
図5に示すように、この制動力(ブレーキ力)は、磁石配置構造体10の磁石11の永久磁石の磁力強度や、磁石配置構造体10の磁石11の永久磁石と筒状部3bのオバーラップ量L(つまり磁石配置構造体10の磁石11の永久磁石と筒状部3bの重なる量L)などに応じて適宜調整することができる。
(How to adjust the braking force)
As shown in FIG. 5, the braking force (braking force) is determined by the magnetic strength of the permanent magnet of the
例えば、上述したように、複数の永久磁石11a、11b・・・が磁石11の内周面に沿って異なる磁極が交互に並ぶように配置すれば、磁石配置構造体10の内方に向かって複数の磁力線MLを発生させることができるので(図4参照)、ブレーキ力(つまり制動力)を適切に発揮させることができるので好ましい。
なお、磁石配置構造体10の磁石11と筒状部3bの重なる量Lの調整方法についての詳細は後述する。
For example, as described above, if the plurality of
The method of adjusting the overlapping amount L of the
図4(B)に示すように、上述したように複数の永久磁石11a、11b・・・を用いて環状の磁石11を形成し、その内周面に沿って異なる磁極が交互に並ぶように配置する場合、隣接する永久磁石11a、11b・・・間に磁性を帯びないまたは帯びにくい素材で形成された非磁性部材14を設けた構成を採用してもよい。この非磁性部材14の素材としては、例えばプラスチックやゴムなどの非磁性体を採用することができる。
かかる構造とすれば、隣接する永久磁石11a、11b・・・間に発生する磁力線が拡散するのを抑制できるようになる。この場合、磁石配置構造体10の環状に形成された磁石11の内周面から内方に向かう磁力線ML(つまりスプール軸3に向かって発生する磁力線ML)を増加させることができる(図4では、磁石配置構造体10の磁石11の内方付近に記載された反時計回りの破線矢印参照))。
As shown in FIG. 4B, the
With this structure, it is possible to suppress the magnetic lines of force generated between the adjacent
(継鉄部12)
磁石配置構造体10は、磁気を発生させる機能を有する磁石11を保持するためのリング状の継鉄部12を備えていてもよい。
この継鉄部12は、磁石配置構造体10の磁石11が所定の位置に配置されるように磁石11を保持するための部材である。具体的には、継鉄部12は、磁石配置構造体10の外周に沿うように配置されるリング状の部材であり、その内方に上述した磁石11を保持している。つまり、継鉄部12は、磁石11を保持することができるものであれば、とくに限定されない。
例えば、図2〜4に示すように、複数の永久磁石11a、11b・・・を用いて環状に形成する。そして磁石配置構造体10を所定の位置に配置した状態において、スプール軸3の周方向に沿って、かつスプール軸3を中心に回転対称となるように環状の磁石11を形成する。そして、この環状の磁石11の外周面を覆うようにリング状に形成した継鉄部12を設ければ、複数の磁石11の環状構造を適切に維持することができる。
(Yoke 12)
The
The
For example, as shown in FIGS. 2 to 4, the plurality of
この継鉄部12は、磁性を帯びる素材で形成されている。
例えば、一般的に磁力を強くする際に用いられるヨーク(継鉄)などを採用することができる。
The
For example, a yoke (yoke) generally used to increase the magnetic force can be employed.
このため、例えば、図2〜4に示すように、環状に配置した磁石11の外周面に沿うように継鉄部12を設けた場合には、磁石配置構造体10の磁石11の外側に位置するN極からでた磁力線は継鉄部12を介してS極へ戻るので、磁力線が拡散するのを抑制することができる。
すると、磁石配置構造体10の磁石11の内方に向かって発生する磁力線MLを増加させることができるようになる。
しかも、磁石配置構造体10の外部への磁力線の拡散を抑制できるようになるので、磁力線に基づく周囲への低減させることができる。
For this reason, for example, as shown in FIGS. 2 to 4, when the
Then, the lines of magnetic force ML generated toward the inside of the
In addition, since the diffusion of the magnetic field lines to the outside of the
なお、磁石配置構造体10は、その大きさは上述したようにとくに限定されないが、図2に示すように、ボビン4の糸巻胴部4aの内部に挿入できる大きさとなるように形成するのが好ましい。そして、図2に示すように、筒状部3bは、端縁がボビン4の糸巻胴部4aの側端縁よりも内方に位置するように形成されているのが好ましい。
この場合、ベイトリール1の電磁ブレーキをボビン4の糸巻胴部4aの内部に設けた構造にできるので、ベイトリール1の横幅(図1では紙面左右方向の大きさ)をできるだけ小さくすることができる。
すると、リール本体を小型化(コンパクト化)することができるようになるので、片手でも操作できる大きさに形成することが可能となるから、操作性をより向上させることができるようなる。
The size of the
In this case, since the electromagnetic brake of the
Then, the reel body can be reduced in size (compacted), and can be formed in a size that can be operated with one hand, so that operability can be further improved.
(カバー部13)
また、図2または図3に示すように、磁石配置構造体10は、表面を覆うカバー部13を備えてもよい。
このカバー部13は、磁石配置構造体10の表面を覆うように設けられていれば、とくに限定されない。例えば、磁石配置構造体10を半径方向から視認される外周面だけに設けてもよいし、軸方向から視認される端面だけに設けてもよいし、複数の磁石11の内端面で囲まれるように形成される内部空間10hの内壁面だけにもうけてもよい。
また、カバー部13で磁石配置構造体10の内部の空間10hを形成する内壁面を覆う場合、磁石配置構造体10と筒状部3bとの隙間に金属片等が浸入した際に取り除きやすくなる。一方、カバー部13で磁石配置構造体10の内部空間10hの内壁面を覆わない場合には、磁石配置構造体10の外周面をカバー部13で覆うだけであるので、カバー部13を備えた磁石配置構造体10を容易に形成することができるという利点が得られる。
(Cover part 13)
Further, as shown in FIG. 2 or 3, the
The
When the
なお、磁石配置構造体10の表面とは、磁石配置構造体10の外周面のほか軸方向の端面や内部空間10hの内壁面も含む概念である。つまり、カバー部13は、磁石配置構造体10の外周面、端面および内壁面の全体を覆うようにもうけてもよいし、その一部だけに設けてもよい。
The surface of the
(カム機構を利用した磁石配置構造体10の移動調整機構)
ベイトリール1の磁石配置構造体10は、内径を筒状部3bの外径よりも大きくなるように形成すれば、スプール軸3の軸方向に沿って移動可能にできるので、筒状部3bとの重なり量Lが調整可能となる。
(Movement adjustment mechanism of
If the
カム機構を利用した磁石配置構造体10の移動調整機構は、磁石配置構造体10に連結した磁石保持部14と、ブレーキ調整部20とを備えている。
図2に示すように、磁石配置構造体10のハンドルH側とは反対側の端部には、磁石配置構造体10を保持するための磁石保持部14の基端が連結されている。
図2に示すように、この磁石保持部14は、筒状の部材であり、先端部近く(図1では左側のフレームf近傍)には、カム軸14aが連結されている。このカム軸14aは、棒状の部材であり、基端が上記のごとく磁石保持部材14に連結されている。そして、このカム軸14aの先端方向には、ブレーキ調整部20が設けられている。
The movement adjustment mechanism of the
As shown in FIG. 2, a base end of a
As shown in FIG. 2, the
図2、図6および図7に示すように、このブレーキ調整部20は、回動可能に設けられた調整ネジ21と、この調整ネジ21をフレームf等に固定して保持するための固定部22と、を備えている。
As shown in FIGS. 2, 6, and 7, the
図2、図6および図7に示すように、この調整ネジ21の側面には、カム溝20gが形成されている。カム溝20gは、カム軸14aの先端部が挿入される溝であり、調整ネジ21の周方向と交差するように形成されている。
例えば、図6(A)に示すように、ブレーキ調整部20の平面視において、カム軸14aは、調整ネジ21の側面に正面側から背面側(図6(A)では、紙面左側から右側)に向かって傾斜するように形成されている。
As shown in FIGS. 2, 6, and 7, a
For example, as shown in FIG. 6A, in a plan view of the
なお、カム溝20gは、カム軸14aの先端部を挿入することができれば、その深さはとくに限定されない。例えば、有底の溝に形成してもよいし、調整ネジ21の側壁の表裏を連通する溝となるように形成してもよい。
また、カム溝20gの形状としては、例えば、図6(A)に示すような直線状に形成してもよいが、かかる形状に限定されず、例えば、平面視へ字状に形成してもよい。
一方、図2に示すように、筒状の磁石保持部14の内面には、内方に向かって突出した突出部14bが形成されている。そして、筒状の磁石保持部14の内方には、磁石配置構造体移動制御部材15が配置されている。この磁石配置構造体移動制御部材15の側面には、磁石保持部14の突出部14bが係合するフランジ15aが磁石保持部14の突出部14bよりも外方に位置する個所に形成されている。
The depth of the
Further, the shape of the
On the other hand, as shown in FIG. 2, on the inner surface of the cylindrical
以上のごとき構造であるので、磁石配置構造体10が上述したようにその内径が筒状部3bの外径よりも大きくなるように形成されていれば、スプール軸3の筒状部3bに対して以下のように移動させることができる。
Since the structure is as described above, if the inner diameter of the
図5(A)および図7(A)に示すように、カム溝20gの先端部分が調整ネジ21の正面壁近傍に位置する配置した状態において、カム溝20gの先端部にカム軸14aが位置する配置する。このとき、磁石配置構造体10は、筒状部3bの一部を囲むように配置する(つまり磁石配置構造体10の内部空間10h内に筒状部3bの一部が挿入されたような状態となるように配置する)。
なお、図5(A)に示すように、このときの磁石配置構造体10の磁石11と筒状部3bの重なり量をL1とする。
As shown in FIGS. 5A and 7A, in a state where the tip of the
As shown in FIG. 5A, the overlapping amount of the
かかる状態において、調整ネジ21を正面視で時計回りに回動させる(図5(A)および図7(A)では調整ネジ21の正面壁近くに記載された矢印方向、図6(B)では紙面に対して時計回り)。このとき、カム軸14aがカム溝20gに当接し両者が干渉した状態となるので、カム軸14aはカム溝20gの先端部から基端部に向かってカム溝20gに沿って移動する。
In such a state, the
すると、カム軸14aの移動に伴い、カム軸14aが連結した磁石保持部材14が移動(図5では紙面左側から右側に向かって移動)する。すると、磁石保持部材14の基端に連結した磁石配置構造体10が、スプール軸3の軸方向に沿って移動(図5では紙面左側から右側に向かって移動)する。
つまり、磁石配置構造体10のスプール軸3の軸方向に沿った移動はカム機構によって案内されるのである。
Then, as the
That is, the movement of the
なお、図5(B)に示すように、このときの磁石配置構造体10の磁石11と筒状部3bの重なり量は、L2となる。
As shown in FIG. 5B, the overlapping amount of the
したがって、上述した制動力を強くしたい場合には、調整ネジ21を多く回して、磁石配置構造体10の磁石11と筒状部3bの重なり量(つまり磁石配置構造体10の内部空間10h内に挿入する筒状部3bの量)が大きくなるように調整すれば、電磁ブレーキの制動力を強くできる(図5(B)参照)。
一方、制動力を弱くしたい場合には、上記とは逆に調整ネジ21を回して、磁石配置構造体10の磁石11と筒状部3bの重なり量(つまり磁石配置構造体10の内部空間10h内に挿入する筒状部3bの量)が小さくなるように調整すれば、電磁ブレーキの制動力を弱くできる(図5(A)参照)。
Therefore, when it is desired to increase the braking force described above, the adjusting
On the other hand, when it is desired to reduce the braking force, the
例えば、キャスティングスピードの速い上級者であれば、図5(B)に示すように、調整ネジ21を回して、磁石配置構造体10をスプール軸3の軸方向に沿って移動させて、磁石配置構造体10の内部空間10h内に筒状部3b全体が入るように配置した状態でキャスティングを行う。すると、キャスティングスピードが速くてもバックラッシュを防止でき、かつ適切な飛距離にルアー等をキャストできるようになる。
一方、キャスティングスピードの遅い初心者であれば、図5(A)に示すように、調整ネジ21を回して、前者とは逆に、磁石配置構造体10をスプール軸3の軸方向に沿って移動させて筒状部3bとの重なりを少なくなるようにした状態でキャスティングを行う。すると、キャスティングスピードが遅くバックラッシュを防止でき、かつ適切な飛距離にルアー等をキャストできるようになる。
For example, if the user has a high casting speed, as shown in FIG. 5B, the adjusting
On the other hand, if the beginner has a slow casting speed, the adjusting
つまり、ブレーキ調整部20の調整ネジ21を回せば、磁石配置構造体10内に挿入する筒状部3bの挿入量を調整することができるので、調整ネジ21を調整するという簡単な操作だけで制動力を容易に調整することができる。言い換えれば、ベイトリール1を利用すれば、使用者の熟練度に関わらず利用することができ、キャスティングを行った際にバックラッシュを防止しつつ使用者に適した回転性能を発揮させることができる。
That is, by turning the adjusting
とくに、磁石配置構造体10のプール軸3の軸方向に沿った移動がカム機構によって案内されるので、磁石配置構造体10の僅かな移動も適切に行うことができるようになる。このため、利用者の技量や好みに応じた制動力の調整がより簡単かつ適切に行えるようになる。
In particular, since the movement of the
(スプール部2の素材)
スプール部2の素材は、一般的なリールに使用されるものであれば、とくに限定されない。例えば、スプール部2のボビン4の素材をチタン合金製やアルミ合金製などとすれば、強度を確保しつつ、耐久性を向上させることができる。
(Material of spool part 2)
The material of the
なお、スプール部2のシャフト3aの素材を、上述したステンレス製とすれば、耐水性を有しつつ強度を確保することができる。
また、シャフト3aと筒状部3bを一体で形成してもよいが、別体で形成すれば、シャフト3aと筒状部3bの素材を変更できる。例えば、上記のように、シャフト3aをステンレス、筒状部3bをアルミニウムで形成すれば、強度を高く維持しつつ慣性重量を小さくできる。すると、耐久性と慣性モーメントをより小さくすることができるので、スプール部2のボビン4の回転性能をより向上させることができるから、耐久性と作動性の両方を有するベイトリール1にできるという利点がある。
If the material of the
Further, the
本発明のベイトリールは、使用者の熟練度に関わらず利用することができ、キャスティングを行った際にバックラッシュを防止しつつ使用者に適した回転性能を発揮させることができるリールとして適している。 The bait reel of the present invention can be used irrespective of the skill of the user, and is suitable as a reel that can exhibit rotating performance suitable for the user while preventing backlash when performing casting. I have.
1 ベイトリール
2 スプール部
3 スプール軸
3a シャフト
3b 筒状部
4 ボビン
10 磁石配置構造体
11 磁石
20 ブレーキ調整部
f フレーム
B 軸受け
C カバー
L クラッチレバー
LW レベルワインダー
DESCRIPTION OF
Claims (26)
前記回転制御機構が、
前記スプール部の回転に抗するブレーキ力を発生させる電磁ブレーキを備えており、
該電磁ブレーキは、
前記ボビンと一体回転するように該ボビンに連結されかつ前記スプール軸のシャフトが挿入された筒状の導電部材と、該導電部材に対して磁力を加える永久磁石を有する磁石配置構造体と、を備えており、
前記導電部材は、
前記シャフトにおいて軸受に取り付けられる部分よりも前記ボビン側に位置し、かつ、その内面が前記シャフトの表面に接するように前記シャフトに取り付けられており、
該磁石配置構造体は、
前記スプール軸の半径方向の外方から磁力を供給するように前記スプール軸の側方近傍に配置されており、
該スプール軸の軸方向において、永久磁石の一部または全体が、前記導電部材において内面が前記シャフトの表面に接している部分に重なるように配置されている
ことを特徴とするベイトリール。 A spool shaft, a spool portion having a bobbin connected to the spool shaft, and a rotation control mechanism capable of controlling rotation of the spool portion,
The rotation control mechanism,
An electromagnetic brake that generates a braking force against the rotation of the spool unit is provided,
The electromagnetic brake is
A cylindrical conductive member connected to the bobbin so as to rotate integrally with the bobbin and into which the shaft of the spool shaft is inserted, and a magnet arrangement structure having a permanent magnet that applies a magnetic force to the conductive member. Equipped,
The conductive member,
The shaft is located closer to the bobbin than a portion attached to a bearing, and is attached to the shaft such that an inner surface thereof is in contact with a surface of the shaft,
The magnet arrangement structure,
It is arranged near the side of the spool shaft so as to supply a magnetic force from the outside in the radial direction of the spool shaft,
A bait reel , wherein a part or the entirety of a permanent magnet is arranged in the axial direction of the spool shaft such that an inner surface of the conductive member overlaps a portion of the conductive member whose surface is in contact with the surface of the shaft .
前記磁石を複数備えており、
前記スプール軸の半径方向から磁力を供給するように前記スプール軸の周方向に配置した状態において、前記スプール軸側の内方端部が前記スプール軸の周方向に沿って異なる磁極が交互に並ぶように配置されている
ことを特徴とする請求項1記載のベイトリール。 The magnet arrangement structure,
It has a plurality of the magnets,
In a state in which the magnetic force is supplied from the radial direction of the spool shaft in the circumferential direction of the spool shaft, different magnetic poles are alternately arranged at the inner end on the spool shaft side along the circumferential direction of the spool shaft. The bait reel according to claim 1, wherein the bait reel is arranged as follows.
前記複数の磁石が前記スプール軸を中心に回転対称に配置されている
ことを特徴とする請求項2記載のベイトリール。 The magnet arrangement structure,
Wherein the plurality of bait reels 請 Motomeko 2 wherein you characterized in that magnets are arranged in rotational symmetry about the spool shaft.
前記複数の磁石が前記スプール軸を中心に等角度間隔に配置されている
ことを特徴とする請求項3記載のベイトリール。 The magnet arrangement structure,
Wherein the plurality of bait reels 請 Motomeko 3 wherein you characterized in that magnets are arranged at equal angular intervals around the spool shaft.
前記複数の磁石が前記スプール軸の周囲に環状に並んで配置されている
ことを特徴とする請求項2、3または4記載の特徴とするベイトリール。 The magnet arrangement structure,
5. The bait reel according to claim 2, wherein the plurality of magnets are arranged annularly around the spool shaft.
前記磁石の外方端部を前記スプール軸の周方向に沿って保持する磁性を帯びる素材で形成された継鉄部が設けられている
ことを特徴とする請求項1、2、3、4または5記載のベイトリール。 In the magnet arrangement structure,
5. A yoke portion made of a magnetic material for holding an outer end portion of the magnet along a circumferential direction of the spool shaft, the yoke portion being provided. 5. The bait reel according to 5.
前記スプール軸の周方向に沿って隣接する磁石間に磁性を帯びない非磁性部材を備えている
ことを特徴とする請求項2、3、4、5または6記載のベイトリール。 The magnet arrangement structure,
7. The bait reel according to claim 2, further comprising a non-magnetic member having no magnetism between magnets adjacent to each other along the circumferential direction of the spool shaft.
前記ボビンの側端縁よりも内方に位置するように形成されている
ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6または7記載のベイトリール。 The edge of the conductive member,
The bait reel according to any one of claims 1, 2, 3, 4, 5, 6, and 7, wherein the bait reel is formed so as to be located inward of a side edge of the bobbin.
内径が前記導電部材の外径よりも大きく、前記スプール軸の軸方向に沿って移動可能に設けられている
ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6、7または8記載のベイトリール。 The magnet arrangement structure,
The inner diameter is larger than the outer diameter of the conductive member, and is provided so as to be movable along the axial direction of the spool shaft. The described bait reel.
ブレーキ調整部と、該ブレーキ調整部と前記磁石配置構造体を連結する磁石保持部と、を備えており、
前記ブレーキ調整部は、
回動可能に設けられた調整ネジを備えており、
該調整ネジを回動することによって、前記磁石配置構造体の前記スプール軸の軸方向に沿った移動を調整し得るものである
ことを特徴とする請求項1乃至9記載のベイトリール。 The rotation control mechanism,
A brake adjustment unit, and a magnet holding unit that connects the brake adjustment unit and the magnet arrangement structure,
The brake adjusting unit includes:
It has an adjustment screw that is rotatably provided,
The bait reel according to any one of claims 1 to 9, wherein the rotation of the adjusting screw can adjust the movement of the magnet arrangement structure along the axial direction of the spool shaft.
前記調整ネジと前記磁石保持部との間に設けられたカム機構によって案内されており、
該カム機構は、
基端が前記磁石保持部に固定され、先端が前記調整ネジの外周に形成されたカム溝に挿入されたカム軸を備えている
ことを特徴とする請求項10記載のベイトリール。 The movement of the magnet arrangement structure along the axial direction of the spool shaft,
Guided by a cam mechanism provided between the adjusting screw and the magnet holding portion,
The cam mechanism is
The bait reel according to claim 10, wherein a base end is fixed to the magnet holding portion, and a tip end is provided with a cam shaft inserted into a cam groove formed on an outer periphery of the adjustment screw.
ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載のベイトリール。The bait reel according to any one of claims 1 to 11, wherein:
前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記スプール部が有するスプール軸に連結されたボビンと一体回転するように該ボビンに連結されかつ前記スプール軸のシャフトが挿入される筒状の導電部材と、
該導電部材に対して磁気を加える永久磁石を有する磁石配置構造体と、を備えており、
前記筒状の導電部材は、
前記シャフトにおいて軸受に取り付けられる部分よりも前記ボビン側に位置し、かつ、該導電部材内に前記シャフトが挿入された状態において該導電部材の内面が前記シャフトの表面に接するように取り付けられるものであり、
該磁石配置構造体は、
前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記スプール軸の半径方向の外方から磁力を供給するように前記スプール軸の側方近傍に配置され、
該スプール軸の軸方向において、永久磁石の一部または全体が、前記導電部材において内面が前記シャフトの表面に接している部分に重なるように配置されるものである
ことを特徴とするベイトリールに用いられる電磁ブレーキ。 An electromagnetic brake which can be used by being attached to the bait reel according to any one of claims 1 to 12 , and which can control rotation of a spool portion of the bait reel,
A tubular conductive member connected to the bobbin so as to rotate integrally with a bobbin connected to a spool shaft of the spool portion and inserted into a shaft of the spool shaft when attached to the bait reel;
A magnet arrangement structure having a permanent magnet that applies magnetism to the conductive member,
The cylindrical conductive member,
The shaft is located closer to the bobbin than a portion attached to a bearing, and is mounted such that an inner surface of the conductive member contacts a surface of the shaft when the shaft is inserted into the conductive member. Yes,
The magnet arrangement structure,
In the state attached to the bait reel, it is arranged near the side of the spool shaft so as to supply a magnetic force from outside in the radial direction of the spool shaft,
In the axial direction of the spool shaft, a part or the whole of the permanent magnet, the bait reel, characterized in that the inner surface in the conductive member is intended to be arranged so as to overlap the portion in contact with the surface of said shaft Electromagnetic brake used.
前記磁石を複数備えており、
前記ベイトリールに取り付けた状態において、該複数の磁石が、前記スプール軸の半径方向から磁力を供給し得るように前記スプール軸の周方向に配置され、前記スプール軸側の内方端部が前記スプールの周方向に沿って異なる磁極が交互に並ぶように配置されている
ことを特徴とする請求項13記載のベイトリールに用いられる電磁ブレーキ。 The magnet arrangement structure,
It has a plurality of the magnets,
In a state where the magnets are attached to the bait reel, the plurality of magnets are arranged in a circumferential direction of the spool shaft so as to be able to supply a magnetic force from a radial direction of the spool shaft. 14. The electromagnetic brake according to claim 13, wherein different magnetic poles are arranged alternately along the circumferential direction of the spool.
前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記複数の磁石が、前記スプール軸を中心に回転対称となるように配置されている
ことを特徴とする請求項14記載のベイトリールに用いられる電磁ブレーキ。 The magnet arrangement structure,
The electromagnetic brake according to claim 14 , wherein the plurality of magnets are arranged so as to be rotationally symmetric about the spool shaft when attached to the bait reel.
前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記複数の磁石が、前記スプール軸を中心に等角度間隔となるように配置されている
ことを特徴とする請求項15記載のベイトリールに用いられる電磁ブレーキ。 The magnet arrangement structure,
16. The electromagnetic brake according to claim 15 , wherein the plurality of magnets are arranged at equal angular intervals around the spool shaft when attached to the bait reel.
前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記複数の磁石が、前記スプール軸の周囲に環状に並んで配置されている
ことを特徴とする請求項14、15または16記載のベイトリールに用いられる電磁ブレーキ。 The magnet arrangement structure,
17. The electromagnetic brake according to claim 14, 15, or 16 , wherein the plurality of magnets are annularly arranged around the spool shaft when attached to the bait reel. .
前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記磁石の外方端部を前記スプール軸の周方向に沿って保持する磁性を帯びる素材で形成された継鉄部が設けられている
ことを特徴とする請求項13、14、15、16または17記載のベイトリールに用いられる電磁ブレーキ。 In the magnet arrangement structure,
A yoke portion made of a magnetic material for holding an outer end portion of the magnet along a circumferential direction of the spool shaft when attached to the bait reel is provided. Item 18. An electromagnetic brake used for a bait reel according to item 13, 14, 15, 16, or 17 .
前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記スプール軸の周方向に沿って隣接する磁石間に磁性を帯びない非磁性部材を備えている
ことを特徴とする請求項14、15、16、17または18記載のベイトリールに用いられる電磁ブレーキ。 The magnet arrangement structure,
In the state attached to the bait reel, claims 14, 15, 16, 17 or 18, characterized in that it comprises a non-magnetic member that does not magnetized between adjacent magnets along the circumferential direction of the spool shaft An electromagnetic brake used in the described bait reel.
前記ベイトリールに取り付けた状態において、前記ボビンの側端縁よりも内方に位置するように形成されている
ことを特徴とする請求項13、14、15、16、17、18または19記載のベイトリールに用いられる電磁ブレーキ。 The edge of the conductive member,
In the state attached to the bait reel according to claim 13,14,15,16,17,18 or 19, wherein in that it is formed so as to be located in inner than the side edge of the bobbin Electromagnetic brake used for bait reel.
前記ベイトリールに取り付けた状態において、内径が前記導電部材の外径よりも大きく、前記スプール軸の軸方向に沿って移動可能に設けられている
ことを特徴とする請求項13、14、15、16、17、18、19または20記載のベイトリールに用いられる電磁ブレーキ。 The magnet arrangement structure,
The state attached to the bait reel, wherein the inner diameter is larger than the outer diameter of the conductive member, and is provided so as to be movable in the axial direction of the spool shaft . An electromagnetic brake used for the bait reel according to claim 16, 17, 18, 19 or 20 .
ことを特徴とする請求項13乃至21のいずれかに記載のベイトリールに用いられる電磁ブレーキ。An electromagnetic brake used in a bait reel according to any one of claims 13 to 21.
スプール軸と、該スプール軸に連結されたボビンと、を備えており、
前記スプール軸は、
棒状のシャフトと、該シャフトが挿入された筒状の導電部材と、を備えており、
該筒状の導電部材は、
導電性を有する非磁性体で形成されており、
前記シャフトにおいて軸受に取り付けられる部分よりも前記ボビン側に位置し、かつ、その内面が前記シャフトの表面に接するように前記シャフトに取り付けられている
ことを特徴とするベイトリール用スプール。 A spool used by being attached to the bait reel according to any one of claims 1 to 12 ,
A spool shaft, and a bobbin connected to the spool shaft,
The spool shaft,
A rod-shaped shaft, and a cylindrical conductive member into which the shaft is inserted,
The cylindrical conductive members,
It is formed of a conductive non-magnetic material,
A bait reel spool, which is located on the bobbin side of a portion of the shaft attached to a bearing, and is attached to the shaft such that an inner surface thereof is in contact with a surface of the shaft. .
糸巻胴部と、該糸巻胴部の内部に設けられたウェブ部と、を備えており、
前記導電部材は、
端縁が、前記ボビンの糸巻胴部の側端縁よりも内方に位置するように設けられている
ことを特徴とする請求項23記載のベイトリール用スプール。 The bobbin is
A bobbin trunk, and a web portion provided inside the bobbin trunk,
The conductive member,
24. The bait reel spool according to claim 23 , wherein the edge is provided so as to be located inward of a side edge of a bobbin trunk of the bobbin.
ことを特徴とする請求項23または24記載のベイトリール用スプール。 The conductive member is, bait reel spool as claimed in claim 23 or 24 further characterized in that is made of an aluminum alloy.
ことを特徴とする請求項23、24または25記載のベイトリール用スプール。26. The bait reel spool according to claim 23, 24 or 25.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018233500A JP6677947B1 (en) | 2018-12-13 | 2018-12-13 | Bait reel, electromagnetic brake used for bait reel and spool for bait reel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018233500A JP6677947B1 (en) | 2018-12-13 | 2018-12-13 | Bait reel, electromagnetic brake used for bait reel and spool for bait reel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6677947B1 true JP6677947B1 (en) | 2020-04-08 |
JP2020092659A JP2020092659A (en) | 2020-06-18 |
Family
ID=70057978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018233500A Active JP6677947B1 (en) | 2018-12-13 | 2018-12-13 | Bait reel, electromagnetic brake used for bait reel and spool for bait reel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6677947B1 (en) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52141383A (en) * | 1976-05-20 | 1977-11-25 | Hiroshi Kamiyama | Reels |
JPS53103893U (en) * | 1977-01-26 | 1978-08-21 | ||
JPS59113076U (en) * | 1983-06-17 | 1984-07-31 | ダイワ精工株式会社 | Fishing reel buckle crash prevention device |
JP3474757B2 (en) * | 1997-10-28 | 2003-12-08 | ダイワ精工株式会社 | Magnetic braking device for fishing reels |
JP3576385B2 (en) * | 1998-06-04 | 2004-10-13 | ダイワ精工株式会社 | Double bearing reel for fishing |
JP2005034128A (en) * | 2003-06-27 | 2005-02-10 | Daiwa Seiko Inc | Fishing reel |
JP5315175B2 (en) * | 2009-08-31 | 2013-10-16 | グローブライド株式会社 | Fishing reel |
GB2488826B (en) * | 2011-03-10 | 2014-02-26 | Shih-Yuan Yeh | Fishing reel |
JP5690291B2 (en) * | 2012-02-06 | 2015-03-25 | グローブライド株式会社 | Double bearing type reel |
JP6240398B2 (en) * | 2013-04-09 | 2017-11-29 | 株式会社シマノ | Spool brake device for double-bearing reel and double-bearing reel |
JP6829020B2 (en) * | 2016-07-11 | 2021-02-10 | 株式会社シマノ | Double bearing reel |
JP6376572B1 (en) * | 2017-03-13 | 2018-08-22 | 株式会社Ixa | Distance adjusting parts used in bait reel and bait reel rotation control mechanism |
-
2018
- 2018-12-13 JP JP2018233500A patent/JP6677947B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020092659A (en) | 2020-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5944742B2 (en) | Spool brake device for double-bearing reel and double-bearing reel | |
KR102392206B1 (en) | Brake mechanism for spool and fishing reel | |
CN105875543B (en) | Spool brake device and fishing reel | |
JP2017108701A (en) | Double bearing reel and spool of double bearing reel | |
JP2009124941A (en) | Fishing reel | |
JP6376572B1 (en) | Distance adjusting parts used in bait reel and bait reel rotation control mechanism | |
JP6829020B2 (en) | Double bearing reel | |
JP6677947B1 (en) | Bait reel, electromagnetic brake used for bait reel and spool for bait reel | |
JP2017209037A5 (en) | ||
JP2017209037A (en) | Double bearing reel | |
JP3230815U (en) | Fishing reel | |
JP6240398B2 (en) | Spool brake device for double-bearing reel and double-bearing reel | |
JP6829018B2 (en) | Double bearing reel | |
JP3977746B2 (en) | Double bearing reel braking device | |
JP6739594B2 (en) | Fishing reel | |
JP6739593B2 (en) | Fishing reel | |
JP3474757B2 (en) | Magnetic braking device for fishing reels | |
KR20240001448U (en) | Brake structure of fishing reel using magnet plate | |
KR102723804B1 (en) | Dual-bearing reel | |
JP5985779B1 (en) | Double-bearing reel spool | |
TW202435752A (en) | Double bearing type reel | |
JP2008178310A (en) | Fishing reel | |
JP2002125544A (en) | Spool braking device of double bearing reel | |
JP2024125541A (en) | Double bearing reel | |
JP2001017044A (en) | Brake for reel supported with bearings at both ends |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191025 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6677947 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |