JP6677138B2 - スイッチ装置および判断方法 - Google Patents

スイッチ装置および判断方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6677138B2
JP6677138B2 JP2016187941A JP2016187941A JP6677138B2 JP 6677138 B2 JP6677138 B2 JP 6677138B2 JP 2016187941 A JP2016187941 A JP 2016187941A JP 2016187941 A JP2016187941 A JP 2016187941A JP 6677138 B2 JP6677138 B2 JP 6677138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
switch device
unit
power
measurement result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016187941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018056681A (ja
Inventor
章人 岩田
章人 岩田
博史 浦山
博史 浦山
明紘 小川
明紘 小川
剛志 萩原
剛志 萩原
靖弘 藪内
靖弘 藪内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2016187941A priority Critical patent/JP6677138B2/ja
Priority to PCT/JP2017/023672 priority patent/WO2018061363A1/ja
Priority to US16/337,160 priority patent/US10826720B2/en
Priority to CN201780057918.1A priority patent/CN109716709B/zh
Publication of JP2018056681A publication Critical patent/JP2018056681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6677138B2 publication Critical patent/JP6677138B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/10Current supply arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4604LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
    • H04L12/462LAN interconnection over a bridge based backbone
    • H04L12/4625Single bridge functionality, e.g. connection of two networks over a single bridge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40267Bus for use in transportation systems
    • H04L2012/40273Bus for use in transportation systems the transportation system being a vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

本発明は、スイッチ装置および判断方法に関する。
従来、高品質サービスを提供するためにシステムの二重化(冗長化)を行うための技術が開発されている。
たとえば、特許文献1(特開2016−12932号公報)には、以下のような局側装置が開示されている。すなわち、局側装置は、運用系(現用)OSU1〜Nと待機系(予備)OSU N+1と、制御部とを備える。制御部は、ネットワーク管理システム(NMS)との間で、論理回線に紐付けられたONUの管理情報を伝達する。論理回線は、光回線ユニットと受動的光ネットワークとの固定的な組み合わせにより定義される。一方、OSUは、実回線に紐付けられた管理情報を取得する。実回線は、光回線ユニットおよび受動的光ネットワークの実際の組み合わせを示す。制御部は、マッピング情報を用いて、管理情報に紐付けられた回線を、論理回線と実回線との間で相互に変換する。
特開2016−12932号公報 特開2015−88815号公報
たとえば、特許文献1に記載の冗長構成を車載ネットワークに適用する構成が考えられる。このような構成において、たとえば、Power over Ethernet(登録商標)(PoE)を用いることにより、イーサネットケーブルによって接続された他の装置から対象の装置へ信号とともに電力を供給することが可能である。
このような構成において、電力の供給元の装置がノイズの発生源となる場合がある。このような場合、イーサネットケーブルよって伝送される電力のノイズレベルが急激に上昇し、対象の装置における回路の誤動作が発生することがあり、好ましくない。車載ネットワークにおいて、品質の悪い電力の回路への供給を防ぐことが可能な技術が求められる。
この発明は、上述の課題を解決するためになされたもので、その目的は、車載ネットワークにおいて品質の悪い電力の回路への供給を防ぐことが可能なスイッチ装置および判断方法を提供することである。
(1)上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わるスイッチ装置は、車両に搭載されるスイッチ装置であって、イーサネット通信用のケーブルに接続可能な複数の通信ポートと、各前記通信ポートを介して供給される電力を用いて動作する回路と、前記通信ポートを介して供給される電力のノイズの測定結果を取得する取得部と、前記取得部によって取得された前記ノイズの測定結果に基づいて、対応の前記通信ポートを介して供給される電力を前記回路へ出力するか否かを判断する判断処理を行う判断部とを備える。
(7)上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わる判断方法は、車両に搭載されるスイッチ装置における判断方法であって、前記スイッチ装置は、イーサネット通信用のケーブルに接続可能な複数の通信ポートと、各前記通信ポートを介して供給される電力を用いて動作する回路とを備え、前記通信ポートを介して供給される電力のノイズの測定結果を取得するステップと、取得した前記ノイズの測定結果に基づいて、対応の前記通信ポートを介して供給される電力を前記回路へ出力するか否かを判断するステップとを含む。
本発明は、このような特徴的な処理部を備えるスイッチ装置として実現することができるだけでなく、スイッチ装置を備える車載通信システムとして実現したり、かかるステップをコンピュータに実行させるためのプログラムとして実現したりすることができる。また、本発明は、スイッチ装置の一部または全部を実現する半導体集積回路として実現することができる。
本発明によれば、車載ネットワークにおいて品質の悪い電力の回路への供給を防ぐことができる。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る車載通信システムの構成を示す図である。 図2は、本発明の第1の実施の形態に係る車載通信システムにおけるスイッチ装置の構成を示す図である。 図3は、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置における回路の構成を示す図である。 図4は、本発明の第1の実施の形態に係る回路における電力処理部の構成を示す図である。 図5は、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置における記憶部が保持するしきい値テーブルの一例を示す図である。 図6は、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置が各測定結果を判定する際の動作手順を定めたフローチャートである。 図7は、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置が判断処理を行う際の動作手順を定めたフローチャートである。 図8は、本発明の第2の実施の形態に係る車載通信システムの構成を示す図である。 図9は、本発明の第2の実施の形態に係る車載通信システムにおけるスイッチ装置の構成を示す図である。 図10は、本発明の第2の実施の形態に係るスイッチ装置における回路の構成を示す図である。 図11は、本発明の第2の実施の形態に係る回路における電力処理部の構成を示す図である。
最初に、本発明の実施形態の内容を列記して説明する。
(1)本発明の実施の形態に係るスイッチ装置は、車両に搭載されるスイッチ装置であって、イーサネット通信用のケーブルに接続可能な複数の通信ポートと、各前記通信ポートを介して供給される電力を用いて動作する回路と、前記通信ポートを介して供給される電力のノイズの測定結果を取得する取得部と、前記取得部によって取得された前記ノイズの測定結果に基づいて、対応の前記通信ポートを介して供給される電力を前記回路へ出力するか否かを判断する判断処理を行う判断部とを備える。
このように、各通信ポートを介して供給される電力のノイズを取得する構成により、たとえば、ある通信ポートから供給される電力のノイズが大きいことを検知した場合に、当該通信ポートを介して供給される電力の回路への出力を停止することができる。したがって、車載ネットワークにおいて品質の悪い電力の回路への供給を防ぐことができる。また、たとえば、他の通信ポートを介して供給される電力が回路に出力されるので、回路を正常に動作させることができる。
(2)好ましくは、前記スイッチ装置は、さらに、前記スイッチ装置の複数の温度と前記ノイズについての前記判断処理における判断基準との対応関係を保持する記憶部を備え、前記取得部は、さらに、自己の前記スイッチ装置の温度を取得しかつ前記対応関係を前記記憶部から取得し、前記判断部は、前記取得部によって取得された前記温度および前記対応関係にさらに基づいて前記判断処理を行う。
このような構成により、たとえば、通信ポートから受信する信号の処理を回路において良好に行うことが可能なノイズの大きさの上限が温度に応じて変化する場合において、スイッチ装置の温度に応じた判断基準を上記対応関係から取得することができる。これにより、たとえば、ある通信ポート経由で受ける電力において上記処理を良好に行うことが困難なノイズが含まれる場合に、当該通信ポートから供給される電力の回路への出力を停止すべきと適切に判断することができる。
(3)より好ましくは、前記記憶部は、前記通信ポートごとの前記対応関係を保持する。
このような構成により、たとえば、通信ポートから受信する信号の処理を回路において良好に行うことが可能なノイズの大きさの上限の温度変化が通信ポートごとに異なる場合において、スイッチ装置の温度および通信ポートの別に応じた判断基準を上記対応関係から取得することができる。
(4)好ましくは、前記スイッチ装置は、さらに、前記通信ポートの受信信号品質を測定する測定部を備え、前記判断部は、前記測定部によって測定された前記受信信号品質にさらに基づいて前記判断処理を行う。
このような構成により、測定した受信信号品質を考慮した判断処理を行うことができるので、電力のノイズが大きい場合に、対応の通信ポートを介して供給される電力の回路への出力停止を一律に判断してしまうことを防ぐことができる。具体的には、たとえば、電力のノイズが大きい場合においても通信ポートから受信する信号の処理を回路において良好に行うことが可能なときには、対応の通信ポートを介して供給される電力の回路への供給継続を判断することができる。
(5)より好ましくは、前記取得部は、さらに、前記通信ポートにおいて受ける電源電圧の測定結果を取得し、前記判断部は、前記取得部によって取得された前記ノイズの測定結果、および前記測定部による前記受信信号品質の測定結果に基づいて、前記ノイズの良否および前記受信信号品質の良否を判定し、前記ノイズの判定結果および前記受信信号品質の判定結果が異なる場合、前記取得部によって取得された前記電源電圧の測定結果、および前記通信ポートにおいて受けた信号電圧の前記測定部による測定結果に基づいて前記判断処理を行う。
このように、上記2つの判定結果に基づく判断を容易に行えない場合において、電源電圧の測定結果および信号電圧の測定結果に基づいて判断処理を行う構成により、たとえば、電力のノイズの種類を特定し、特定した種類のノイズがフィルタで除去可能か否かに応じて、対応の通信ポートを介して供給される電力の回路への出力停止および供給継続を判断したり、電力のノイズは小さいが、回路内部で発生したノイズにより受信信号品質が悪化している場合に当該電力の回路への供給継続を判断したりすることができる。
(6)好ましくは、前記取得部は、前記電力の供給元から前記電力のノイズの測定結果を取得する。
このような構成により、たとえば、スイッチ装置においてイーサネット通信用のケーブルにおける電力のノイズを測定する場合と比べて、スイッチ装置の構成を簡素にすることができる。また、電力の供給元では信号のノイズが混入しない状態で電力のノイズを測定することができるので、スイッチ装置は、より正しい測定結果を取得することができる。
(7)本発明の実施の形態に係る判断方法は、車両に搭載されるスイッチ装置における判断方法であって、前記スイッチ装置は、イーサネット通信用のケーブルに接続可能な複数の通信ポートと、各前記通信ポートを介して供給される電力を用いて動作する回路とを備え、前記通信ポートを介して供給される電力のノイズの測定結果を取得するステップと、取得した前記ノイズの測定結果に基づいて、対応の前記通信ポートを介して供給される電力を前記回路へ出力するか否かを判断するステップとを含む。
このように、各通信ポートを介して供給される電力のノイズを取得する構成により、たとえば、ある通信ポートから供給される電力のノイズが大きいことを検知した場合に、当該通信ポートを介して供給される電力の回路への出力を停止することができる。したがって、車載ネットワークにおいて品質の悪い電力の回路への供給を防ぐことができる。また、たとえば、他の通信ポートを介して供給される電力が回路に出力されるので、回路を正常に動作させることができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。また、以下に記載する実施の形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
<第1の実施の形態>
[構成および基本動作]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る車載通信システムの構成を示す図である。
図1を参照して、車載通信システム301は、スイッチ装置101A,101B,101Cを備える。以下、スイッチ装置101A,101B,101Cの各々をスイッチ装置101とも称する。
スイッチ装置101は、車両に搭載される。また、たとえば、複数の車内通信デバイス111、車外通信デバイス112、セントラルゲートウェイ113および制御デバイス114は、車両に搭載される。
なお、車両では、複数の車内通信デバイス111が搭載される構成に限らず、1つの車内通信デバイス111が搭載される構成であってもよい。また、車両では、1つの車外通信デバイス112が搭載される構成に限らず、複数の車外通信デバイス112が搭載される構成であってもよい。
車内通信デバイス111は、たとえば、ヒューマンマシンインタフェース、カメラ、センサおよびナビゲーション装置等であり、スイッチ装置101と通信を行うことが可能である。
車外通信デバイス112は、たとえば、LTE(Long Term Evolution)または3G等の通信規格に従って、図示しない無線基地局装置と無線通信を行うことが可能であり、かつスイッチ装置101Aと通信を行うことが可能である。
制御デバイス114は、たとえば、エンジン制御部、AT(Automatic Transmission)制御部、HEV(Hybrid Electric Vehicle)制御部、ブレーキ制御部、シャーシ制御部およびステアリング制御部等である。
セントラルゲートウェイ113は、CAN(Controller Area Network)経由で制御デバイス114と通信を行うことが可能であり、かつスイッチ装置101Aと通信を行うことが可能である。
セントラルゲートウェイ113は、制御デバイス114と車内通信デバイス111および車外通信デバイス112との間でやり取りされる情報の中継処理を行う。
なお、車載通信システム301では、車外通信デバイス112およびセントラルゲートウェイ113がスイッチ装置101Aに直接接続される構成であるとしたが、これに限定するものではない。車外通信デバイス112およびセントラルゲートウェイ113が、それぞれ別のスイッチ装置101に直接接続される構成であってもよい。
スイッチ装置101A〜101Cは、たとえば、車載のイーサネット通信用のケーブル(以下、イーサネットケーブルとも称する。)10により互いに接続されている。また、スイッチ装置101は、たとえば、イーサネットケーブル10により車内通信デバイス111、車外通信デバイス112およびセントラルゲートウェイ113と接続されている。
スイッチ装置101は、自己に直接接続された車内通信デバイス111、車外通信デバイス112およびセントラルゲートウェイ113と通信を行うことが可能であり、かつ他のスイッチ装置101と通信を行うことが可能である。
スイッチ装置101、および当該スイッチ装置101と直接接続された他の装置間では、たとえば、イーサネットフレームを用いて情報のやり取りが行われる。
また、スイッチ装置101は、たとえば、PoEを用いることにより、自己と直接接続された車内通信デバイス111、車外通信デバイス112およびセントラルゲートウェイ113等から受ける電力により動作する。
以下、PoEを用いて対象のスイッチ装置101へイーサネットケーブル10経由で電力供給可能な装置を電力供給装置と定義する。スイッチ装置101には、イーサネットケーブル10により2つ以上の電力供給装置が直接接続されている。
電力供給装置は、電源用の直流電圧に、イーサネットフレームを示す交流の信号電圧を重畳し、重畳した電圧をイーサネットケーブル10経由で対象のスイッチ装置101へ伝送する。
[課題]
スイッチ装置101は、たとえば複数の電力供給装置から電力を並行して受け、これらの電力により動作することが可能である。電力供給装置から出力される電源用の直流電圧には、リプルおよびスパイクノイズ等が含まれることがある。このような場合、電力供給装置がノイズ源となり、スイッチ装置101は、電力供給装置からノイズを受信してしまう。
信号線の断線を検出するために通常用いられるインピーダンス測定法では、上記のようなノイズを検出することが困難であるので、電力のノイズを検知し、検知結果に基づいて、ノイズを含む電力のスイッチ装置101における内部回路への供給を防ぐことが可能な技術が求められる。
そこで、本発明の実施の形態に係るスイッチ装置では、以下のような構成および動作により、このような課題を解決する。
[スイッチ装置101の構成]
図2は、本発明の第1の実施の形態に係る車載通信システムにおけるスイッチ装置の構成を示す図である。
図2を参照して、スイッチ装置101は、複数の通信ポート34と、複数のACカップリング部37と、回路38とを備える。
複数のACカップリング部37および回路38は、たとえば基板36に設けられる。なお、複数のACカップリング部37および回路38のうちの少なくともいずれか1つが、異なる基板に設けられてもよい。
通信ポート34は、イーサネット通信用のケーブルに接続可能である。具体的には、通信ポート34は、たとえばイーサネットケーブル10を接続可能な端子である。なお、通信ポート34は、集積回路の端子であってもよい。
複数の通信ポート34の各々は、イーサネットケーブル10を介して他のスイッチ装置101、車内通信デバイス111、車外通信デバイス112およびセントラルゲートウェイ113のうちのいずれか1つに接続されている。
ACカップリング部37は、たとえば、ハイパスフィルタであり、通信ポート34に対応して設けられる。ACカップリング部37は、対応の通信ポート34に接続されたイーサネットケーブル10から受ける信号の周波数成分のうち、所定の周波数以下の成分を減衰させる。
図3は、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置における回路の構成を示す図である。
図3を参照して、回路38は、L2(レイヤ2)スイッチ部(測定部)31と、制御部(判断部および取得部)32と、記憶部33と、温度センサ35と、電力処理部39と、電源品質分析部(取得部)40とを含む。
図4は、本発明の第1の実施の形態に係る回路における電力処理部の構成を示す図である。
図4を参照して、電力処理部39は、複数のポート別処理部41を含む。ポート別処理部41は、A/Dコンバータ(ADC)42と、整流回路43と、電源スイッチ44とを含む。
ポート別処理部41は、たとえば通信ポート34に対応して設けられる。ポート別処理部41におけるA/Dコンバータ42は、対応の通信ポート34に接続されたイーサネットケーブル10から受けるアナログの電圧を所定のサンプリング周期ごとにデジタル信号に変換する。A/Dコンバータ42は、変換後のデジタル信号を電源品質分析部40へ出力する。
整流回路43は、対応の通信ポート34に接続されたイーサネットケーブル10から受ける電流を整流し、整流後の電流に基づく電力を電源スイッチ44へ出力する。
電源スイッチ44は、たとえば、制御部32から論理ハイレベルの信号SSを受けると、オン状態へ遷移し、整流回路43から受ける電力を回路38へ出力する。一方、電源スイッチ44は、たとえば、制御部32から論理ローレベルの信号SSを受けると、オフ状態へ遷移し、整流回路43から受ける電力を回路38へ出力しない。
通常状態では、制御部32は、各ポート別処理部41における電源スイッチ44へ論理ハイレベルの信号SSを出力している。したがって、各ポート別処理部41における電源スイッチ44は、オン状態である。
再び図3を参照して、回路38は、各通信ポート34を介して供給される電力を用いて動作する。より詳細には、回路38は、電力処理部39における複数のポート別処理部41からそれぞれ供給される電力を用いて動作する。
温度センサ35は、基板36の温度Taを計測し、計測結果を示す温度情報を制御部32へたとえば定期的に出力する。
電源品質分析部40は、通信ポート34を介して供給される電力のノイズの測定結果、および電源電圧の測定結果を取得する。具体的には、電源品質分析部40は、当該電力のノイズおよび電源電圧を測定する。
より詳細には、電源品質分析部40は、各A/Dコンバータ42から受けるデジタル信号を所定時間蓄積することにより、電源電圧の測定結果の一例として、通信ポート34ごとの電圧の時間変化を示す波形Wpowを生成する。
電源品質分析部40は、生成した通信ポート34ごとの波形Wpowについて、最大電圧および最小電圧の差すなわちノイズ振幅Apowをノイズの測定結果として取得する。電源品質分析部40は、通信ポート34ごとのノイズ振幅Apowおよび波形Wpowを含む供給電力ノイズ情報をたとえば定期的に制御部32へ出力する。
L2スイッチ部31は、たとえば通信ポート34ごとの信号処理回路を有する。各信号処理回路には、固有のアドレス、たとえばMAC(Media Access Control)アドレスが割り当てられている。各信号処理回路は、対応の通信ポート34を介して、他のスイッチ装置101、車内通信デバイス111、車外通信デバイス112およびセントラルゲートウェイ113と通信可能である。
また、スイッチ装置101AにおけるL2スイッチ部31は、たとえば、レイヤ3(L3)ルーティングを行うことも可能である。なお、スイッチ装置101B,101CにおけるL2スイッチ部31がL3ルーティングを行うことが可能な構成であってもよい。
L2スイッチ部31は、ある装置から受信したイーサネットフレームをその宛先に応じて他の装置へ送信する。
また、L2スイッチ部31は、たとえば、各通信ポート34の受信信号品質を測定する。より詳細には、L2スイッチ部31は、受信信号品質の一例である、ACカップリング部37を通過した信号すなわちイーサネットフレームを含む受信信号のSNRを通信ポート34ごとに測定する。この例では、SNRの値が大きいほどノイズが小さく、受信信号品質がよい。L2スイッチ部31は、測定結果を示すSNR情報を制御部32へたとえば定期的に出力する。
また、L2スイッチ部31は、たとえば、通信ポート34ごとの信号電圧、および当該信号電圧のノイズを測定する。より詳細には、L2スイッチ部31は、たとえば、通信ポート34ごとにADCを含む。L2スイッチ部31は、これらのADCを用いて、対応の通信ポート34からACカップリング部37経由で受信する信号電圧を所定のサンプリング周期ごとにデジタル信号に変換する。
L2スイッチ部31は、変換したデジタル信号を所定時間蓄積することにより、信号電圧の測定結果の一例として、通信ポート34ごとの信号電圧の時間変化を示す波形Wsigを生成する。
L2スイッチ部31は、生成した通信ポート34ごとの波形Wsigについて、最大電圧および最小電圧の差すなわちノイズ振幅Asigを信号電圧のノイズの測定結果として取得する。L2スイッチ部31は、通信ポート34ごとのノイズ振幅Asigおよび波形Wsigを含む信号ノイズ情報をたとえば定期的に制御部32へ出力する。
図5は、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置における記憶部が保持するしきい値テーブルの一例を示す図である。
図5を参照して、記憶部33は、たとえば、不揮発性メモリであり、スイッチ装置101の複数の温度とノイズについての判断処理における判断基準との対応関係を保持する。この判断処理については後述する。
より詳細には、記憶部33には、たとえば、上記対応関係の一例であるしきい値テーブルTT1が通信ポート34ごとに登録されている。
しきい値テーブルTT1には、たとえば、基板36の温度Taと温度Taにおける判断処理の基準となるしきい値Th1との対応関係が含まれる。
しきい値テーブルTT1は、たとえば、以下の方法により作成される。すなわち、開発者は、たとえば、対象の通信ポート34経由で受信したイーサネットフレームに含まれるデータに基づいてCRC(Cyclic Redundancy Check)値を計算する。開発者は、計算したCRC値と当該イーサネットフレームにおけるFCS(Frame Check Sequence)フィールドに含まれる値(以下、FCS値とも称する。)とを比較する。
開発者は、たとえば、ある温度Taにおいて、ノイズ振幅Apowを変化させながらCRC値とFCS値との不一致の発生確率を記録する。そして、開発者は、不一致の発生確率が所定値を超えるノイズ振幅Apowを当該温度Taにおける対象の通信ポート34のしきい値Th1として採用する。
開発者は、他の温度Taにおいても同様にしきい値Th1を決定することによりしきい値テーブルTT1を完成させる。
制御部32は、電源品質分析部40によって取得されたノイズの測定結果に基づいて、対応の通信ポート34を介して供給される電力を回路38へ出力するか否かを判断する判断処理を行う。
詳細には、制御部32は、たとえば、上記ノイズの測定結果、自己のスイッチ装置101の温度、上記対応関係、およびL2スイッチ部31によって測定された受信信号品質に基づいて判断処理を行う。
より詳細には、制御部32は、たとえば、上記ノイズの測定結果、自己のスイッチ装置101の温度、上記対応関係、およびL2スイッチ部31による受信信号品質の測定結果に基づいて、ノイズの良否および受信信号品質の良否を判定する。
具体的には、制御部32は、たとえば所定時間ごとに各通信ポート34について判断処理を行う。
制御部32は、たとえば、自己のスイッチ装置101の温度を取得しかつ上記対応関係を記憶部33から取得する。より詳細には、制御部32は、たとえば、判断処理を行うべきタイミングが到来すると、温度センサ35から受けた最新の温度情報から温度Taを取得するとともに、判断対象の通信ポート34(以下、対象ポートとも称する。)に対応するしきい値テーブルTT1を記憶部33から取得する。
そして、制御部32は、取得したしきい値テーブルTT1から、温度Taに対応するしきい値Th1を取得する。
制御部32は、電源品質分析部40から受ける最新の供給電力ノイズ情報に含まれる対象ポートのノイズ振幅Apowとしきい値Th1とを比較する。
制御部32は、たとえば、ノイズ振幅Apowがしきい値Th1以上である場合、供給電力のノイズが有害レベルであると判定し、また、ノイズ振幅Apowがしきい値Th1より小さい場合、供給電力のノイズが無害レベルであると判定する。
また、制御部32は、たとえば、スイッチ部31から受ける最新のSNR情報に基づいて、対象ポートのSNRを取得する。
制御部32は、たとえば、取得したSNRが所定のしきい値Th2以上である場合、受信信号のノイズが無害レベルであると判定し、また、SNRがしきい値Th2より小さい場合、受信信号のノイズが有害レベルであると判定する。
制御部32は、たとえば、供給電力のノイズおよび受信信号のノイズの両方について有害レベルであると判定した場合、対象ポート34を介して供給される電力を回路38へ出力すべきでないと判断する。
そして、制御部32は、論理ローレベルの信号SSを、対象ポートに対応する電源スイッチ44へ出力する(図4参照)。これにより、電源スイッチ44がオフ状態へ遷移するので、対象ポート34を介して供給される電力が回路38へ出力されなくなる。
一方、制御部32は、たとえば、供給電力のノイズおよび受信信号のノイズの両方について無害レベルであると判定した場合、対象ポート34を介して供給される電力を回路38へ継続して出力すべきであると判断する。
この場合、制御部32は、論理ハイレベルの信号SSを、対象ポートに対応する電源スイッチ44へ出力することを継続する。
また、制御部32は、たとえば、ノイズの判定結果および受信信号品質の判断結果が異なる場合、電源品質分析部40によって取得された電源電圧の測定結果、および通信ポート34において受けた信号電圧のL2スイッチ部31による測定結果に基づいて判断処理を行う。
具体的には、制御部32は、供給電力のノイズが無害レベルであると判定しかつ受信信号のノイズが有害レベルであると判定した場合、または供給電力のノイズが有害レベルであると判定しかつ受信信号のノイズが無害レベルであると判定した場合、供給電力ノイズ情報および信号ノイズ情報に基づいて判断処理を行う。
より詳細には、制御部32は、たとえば、供給電力のノイズが有害レベルであると判定しかつ受信信号のノイズが無害レベルであると判定した場合、供給電力ノイズ情報に含まれる対象ポートの波形Wpowにおけるスパイクノイズの有無、および信号ノイズ情報に含まれる対象ポートの波形Wsigにおけるスパイクノイズの有無を確認する。
ここで、たとえば、L2スイッチ部31におけるSNRの測定時において、スパイクノイズの時間幅より十分に長い時間におけるノイズの平均値からSNRを算出する場合、波形Wsigにスパイクノイズが含まれる場合においても受信信号のノイズが無害レベルであると判定されることがある。
制御部32は、波形Wpowおよび波形Wsigの両方にスパイクノイズが含まれることを確認した場合、波形Wpowおよび波形Wsigを比較する。制御部32は、これらのスパイクノイズが同期している場合、供給電力のノイズがL2スイッチ部31における信号処理に悪影響を与えると認識し、対象ポート34を介して供給される電力を回路38へ出力すべきでないと判断する。
そして、制御部32は、論理ローレベルの信号SSを、対象ポートに対応する電源スイッチ44へ出力する。
一方、制御部32は、波形Wpowおよび波形Wsigの両方にスパイクノイズが含まれない場合、波形Wpowおよび波形Wsigにおけるリプルの有無および大きさを確認する。ここで、たとえば、リプルには低周波成分が多く含まれるので、ACカップリング部37においてリプルは減衰される。したがって、波形Wpowにおいてリプルが含まれる場合においても、L2スイッチ部31におけるSNRの測定結果が良好であることがある。
制御部32は、たとえば、波形Wpowにリプルが含まれるが、波形Wsigにおいてリプルが十分に減衰されていることを確認すると、供給電力のノイズがL2スイッチ部31における信号処理に悪影響を与えないと認識し、対象ポート34を介して供給される電力を回路38へ継続して出力すべきであると判断する。
また、制御部32は、たとえば、供給電力のノイズが無害レベルであると判定しかつ受信信号のノイズが有害レベルであると判定した場合、波形Wpowおよび波形Wsigにおけるノイズを確認する。
制御部32は、波形Wpowおよび波形Wsigにおけるノイズが小さい場合、受信信号のノイズが有害レベルである原因が、L2スイッチ部31の内部において発生したノイズであると推測する。
そして、制御部32は、供給電力のノイズには問題がないことから、対象ポート34を介して供給される電力を回路38へ継続して出力すべきであると判断するとともに、たとえば推測結果をログに記録する。
制御部32は、たとえば、判断処理を行うごとに、処理内容をログに記録する。また、制御部32は、他の通信ポート34についても判断処理を同様に行う。
[動作]
車載通信システム301における各装置は、コンピュータを備え、当該コンピュータにおけるCPU等の演算処理部は、以下のシーケンス図またはフローチャートの各ステップの一部または全部を含むプログラムを図示しないメモリからそれぞれ読み出して実行する。これら複数の装置のプログラムは、それぞれ、外部からインストールすることができる。これら複数の装置のプログラムは、それぞれ、記録媒体に格納された状態で流通する。
図6は、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置が各測定結果を判定する際の動作手順を定めたフローチャートである。図6では、対象ポートについての処理について説明するが、他の通信ポート34についても同様である。
図6を参照して、まず、スイッチ装置101は、判断処理を行うべきタイミングが到来するまで待機する(ステップS102でNO)。
そして、スイッチ装置101は、判断処理を行うべきタイミングが到来すると(ステップS102でYES)、温度Taを取得し、対象ポートのしきい値テーブルTT1から温度Taに対応するしきい値Th1を取得するとともに、対象ポートのノイズ振幅ApowおよびSNRを取得する(ステップS104)。
次に、スイッチ装置101は、ノイズ振幅Apowがしきい値Th1以上である場合(ステップS106でYES)、供給電力のノイズが有害レベルであると判定する(ステップS108)。
一方、スイッチ装置101は、ノイズ振幅Apowがしきい値Th1より小さい場合(ステップS106でNO)、供給電力のノイズが無害レベルであると判定する(ステップS110)。
次に、スイッチ装置101は、供給電力のノイズが有害レベルであると判定するか(ステップS108)、または供給電力のノイズが無害レベルであると判定すると(ステップS110)、SNRとしきい値Th2とを比較する(ステップS112)。
スイッチ装置101は、SNRがしきい値Th2以上である場合(ステップS112でYES)、受信信号のノイズが無害レベルであると判定する(ステップS114)。
一方、スイッチ装置101は、SNRがしきい値Th2より小さい場合(ステップS112でNO)、受信信号のノイズが有害レベルであると判定する(ステップS116)。
次に、スイッチ装置101は、受信信号のノイズが無害レベルであると判定するか(ステップS114)、または受信信号のノイズが有害レベルであると判定すると(ステップS116)、判断処理を行う(ステップS118)。
次に、スイッチ装置101は、対象ポートを介して供給される電力を回路38へ出力すべきでないと判断した場合(ステップS120でYES)、対象ポートに対応する電源スイッチ44をオフ状態に設定する(ステップS122)。
次に、スイッチ装置101は、対象ポートを介して供給される電力を回路38へ継続して出力すべきと判断するか(ステップS120でNO)、または電源スイッチ44をオフ状態に設定すると(ステップS122)、判断処理を行うべき新たなタイミングが到来するまで待機する(ステップS102でNO)。
図7は、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置が判断処理を行う際の動作手順を定めたフローチャートである。図7は、図6のステップS118における動作の詳細を示している。
図7を参照して、まず、スイッチ装置101は、供給電力のノイズおよび受信信号のノイズの両方が無害レベルであると判定した場合(ステップS202でYES)、対象ポートを介して供給される電力を回路38へ継続して出力すべきと判断する(ステップS208)。
また、スイッチ装置101は、供給電力のノイズおよび受信信号のノイズの両方が有害レベルであると判定した場合(ステップS202でNOおよびステップS204でYES)、対象ポートを介して供給される電力を回路38へ出力すべきでないと判断する(ステップS206)。
また、スイッチ装置101は、供給電力のノイズおよび受信信号のノイズのいずれか一方が無害レベルまたは有害レベルであると判定した場合(ステップS202でNOおよびステップS204でNO)、波形WpowおよびWsigに基づいて、対象ポートを介して供給される電力を回路38へ出力するか否かを判断する(ステップS210)。
なお、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置では、制御部32は、電源品質分析部40によって取得されたノイズの測定結果、自己のスイッチ装置101の温度、しきい値テーブルTT1、およびL2スイッチ部31によって測定された受信信号品質、ならびに電源品質分析部40によって取得された電源電圧の測定結果、および通信ポート34において受けた信号電圧のL2スイッチ部31による測定結果に基づいて判断処理を行う構成であるとしたが、これに限定するものではない。制御部32は、自己のスイッチ装置101の温度、しきい値テーブルTT1、受信信号品質、電源電圧の測定結果および信号電圧の測定結果を用いずに、上記電力のノイズの測定結果に基づいて判断処理を行う構成であってもよい。具体的には、制御部32は、たとえば、対象ポートのノイズ振幅Apowと所定のしきい値との大小関係に基づいて判断処理を行う。
また、制御部32は、受信信号品質、電源電圧の測定結果および信号電圧の測定結果を用いずに、上記電力のノイズの測定結果、自己のスイッチ装置101の温度、およびしきい値テーブルTT1に基づいて判断処理を行う構成であってもよい。
また、制御部32は、自己のスイッチ装置101の温度、しきい値テーブルTT1、電源電圧の測定結果および信号電圧の測定結果を用いずに、上記電力のノイズの測定結果および受信信号品質に基づいて判断処理を行う構成であってもよい。具体的には、制御部32は、たとえば、対象ポートのノイズ振幅Apowと所定のしきい値との大小関係に基づいてノイズの良否を判定し、かつ受信信号のSNRと所定のしきい値との大小関係に基づいて受信信号品質の良否を判定し、これら2つの判定結果のうちの少なくともいずれか一方が不良を示す場合、対象ポートを介して供給される電力を回路38へ出力すべきでないと判断する。
また、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置では、しきい値テーブルTT1が通信ポート34ごとに記憶部33に登録される構成であるとしたが、これに限定するものではない。スイッチ装置101では、各通信ポート34について共通のしきい値テーブルTT1が記憶部33に登録される構成であってもよい。
また、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置では、基板36の温度Taを判断処理に用いる構成であるとしたが、これに限定するものではない。スイッチ装置101では、制御部32の温度およびL2スイッチ部31の温度等を判断処理に用いる構成であってもよい。
また、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置では、制御部32は、SNRを用いて受信信号品質の良否を判定する構成であるとしたが、これに限定するものではない。制御部32は、ノイズ振幅Asigを用いて受信信号品質の良否を判定する構成であってもよい。
ところで、たとえば、特許文献1に記載の冗長構成を車載ネットワークに適用する構成が考えられる。このような構成において、たとえば、PoEを用いることにより、イーサネットケーブルによって接続された他の装置から対象の装置へ信号とともに電力を供給することが可能である。
このような構成において、電力の供給元の装置がノイズの発生源となる場合がある。このような場合、イーサネットケーブルよって伝送される電力のノイズレベルが急激に上昇し、対象の装置における回路の誤動作が発生することがあり、好ましくない。車載ネットワークにおいて、品質の悪い電力の回路への供給を防ぐことが可能な技術が求められる。
これに対して、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置は、車両に搭載される。複数の通信ポート34は、イーサネット通信用のケーブルに接続可能である。回路38は、各通信ポート34を介して供給される電力を用いて動作する。電源品質分析部40は、通信ポート34を介して供給される電力のノイズの測定結果を取得する。そして、制御部32は、電源品質分析部40によって取得されたノイズの測定結果に基づいて、対応の通信ポート34を介して供給される電力を回路38へ出力するか否かを判断する判断処理を行う。
このように、各通信ポート34を介して供給される電力のノイズを取得する構成により、たとえば、ある通信ポート34から供給される電力のノイズが大きいことを検知した場合に、当該通信ポート34を介して供給される電力の回路38への出力を停止することができる。したがって、車載ネットワークにおいて品質の悪い電力の回路への供給を防ぐことができる。また、たとえば、他の通信ポート34を介して供給される電力が回路38に出力されるので、回路38を正常に動作させることができる。
また、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置では、記憶部33は、スイッチ装置101の複数の温度Taとノイズについての判断処理における判断基準との対応関係を保持する。制御部32は、自己のスイッチ装置101の温度を取得しかつ上記対応関係を記憶部33から取得する。そして、制御部32は、取得した温度および上記対応関係にさらに基づいて判断処理を行う。
このような構成により、たとえば、通信ポート34から受信する信号の処理を回路38において良好に行うことが可能なノイズの大きさの上限が温度に応じて変化する場合において、スイッチ装置101の温度に応じた判断基準を上記対応関係から取得することができる。これにより、たとえば、ある通信ポート34経由で受ける電力において上記処理を良好に行うことが困難なノイズが含まれる場合に、当該通信ポート34から供給される電力の回路38への出力を停止すべきと適切に判断することができる。
また、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置では、記憶部33は、通信ポート34ごとの対応関係を保持する。
このような構成により、たとえば、通信ポート34から受信する信号の処理を回路38において良好に行うことが可能なノイズの大きさの上限の温度変化が通信ポートごとに異なる場合において、スイッチ装置101の温度および通信ポート34の別に応じた判断基準を上記対応関係から取得することができる。
また、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置では、L2スイッチ部31は、通信ポート34の受信信号品質を測定する。そして、制御部32は、L2スイッチ部31によって測定された受信信号品質にさらに基づいて判断処理を行う。
このような構成により、測定した受信信号品質を考慮した判断処理を行うことができるので、電力のノイズが大きい場合に、対応の通信ポート34を介して供給される電力の回路38への出力停止を一律に判断してしまうことを防ぐことができる。具体的には、たとえば、電力のノイズが大きい場合においても通信ポート34から受信する信号の処理を回路38において良好に行うことが可能なときには、対応の通信ポート34を介して供給される電力の回路38への供給継続を判断することができる。
また、本発明の第1の実施の形態に係るスイッチ装置では、電源品質分析部40は、さらに、通信ポート34において受ける電源電圧の測定結果を取得する。制御部32は、電源品質分析部40によって取得されたノイズの測定結果、およびL2スイッチ部31による受信信号品質の測定結果に基づいて、ノイズの良否および受信信号品質の良否を判定する。そして、制御部32は、ノイズの判定結果および受信信号品質の判定結果が異なる場合、電源品質分析部40によって取得された電源電圧の測定結果、および通信ポート34において受けた信号電圧のL2スイッチ部31による測定結果に基づいて判断処理を行う。
このように、上記2つの判定結果に基づく判断を容易に行えない場合において、電源電圧の測定結果および信号電圧の測定結果に基づいて判断処理を行う構成により、たとえば、電力のノイズの種類を特定し、特定した種類のノイズがフィルタで除去可能か否かに応じて、対応の通信ポート34を介して供給される電力の回路38への出力停止および供給継続を判断したり、電力のノイズは小さいが、回路38内部で発生したノイズにより受信信号品質が悪化している場合に当該電力の回路38への供給継続を判断したりすることができる。
次に、本発明の他の実施の形態について図面を用いて説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。
<第2の実施の形態>
本実施の形態は、第1の実施の形態に係るスイッチ装置と比べて供給電力ノイズ情報を他の装置から取得する車載通信システムに関する。以下で説明する内容以外は第1の実施の形態に係るスイッチ装置と同様である。
図8は、本発明の第2の実施の形態に係る車載通信システムの構成を示す図である。
図8を参照して、車載通信システム302は、スイッチ装置102A,102B,102Cを備える。以下、スイッチ装置102A,102B,102Cの各々をスイッチ装置102とも称する。
図8に示す車内通信デバイス111、車外通信デバイス112、セントラルゲートウェイ113および制御デバイス114の動作は、図1に示す車内通信デバイス111、車外通信デバイス112、セントラルゲートウェイ113および制御デバイス114とそれぞれ同様である。
スイッチ装置102と電力供給装置すなわち車内通信デバイス111、車外通信デバイス112およびセントラルゲートウェイ113との間は、たとえばイーサネットケーブル10で接続される。
また、スイッチ装置102と電力供給装置との間は、たとえば、シリアル通信用のケーブル(以下、シリアルケーブルとも称する。)11でさらに接続される。
電力供給装置は、たとえば、イーサネットケーブル10を介してスイッチ装置101へ供給する電力のノイズおよび電源電圧を測定する。
より詳細には、電力供給装置は、当該電力についてノイズ振幅Apow2および波形Wpow2を測定し、測定したノイズ振幅Apow2および波形Wpow2を含む供給電力ノイズ情報を作成する。ここで、ノイズ振幅Apow2および波形Wpow2は、たとえば上述のノイズ振幅Apowおよび波形Wpowとそれぞれ同様である。
電力供給装置は、作成した供給電力ノイズ情報をシリアルケーブル11経由でスイッチ装置101へたとえば定期的に送信する。
[スイッチ装置102の構成]
図9は、本発明の第2の実施の形態に係る車載通信システムにおけるスイッチ装置の構成を示す図である。
図9を参照して、スイッチ装置102は、複数の通信ポート34と、複数のACカップリング部37と、回路58とを備える。
スイッチ装置102における通信ポート34およびACカップリング部37の動作は、図2に示すスイッチ装置101における通信ポート34およびACカップリング部37とそれぞれ同様である。
図10は、本発明の第2の実施の形態に係るスイッチ装置における回路の構成を示す図である。
図10を参照して、回路58は、L2(レイヤ2)スイッチ部(測定部)31と、制御部(判断部および取得部)52と、記憶部33と、温度センサ35と、電力処理部59とを含む。
回路58におけるL2スイッチ部31、制御部52、記憶部33および温度センサ35の動作は、図3に示す回路38におけるL2スイッチ部31、制御部32、記憶部33および温度センサ35とそれぞれ同様である。
図11は、本発明の第2の実施の形態に係る回路における電力処理部の構成を示す図である。
図11を参照して、電力処理部59は、複数のポート別処理部61を含む。ポート別処理部61は、整流回路43と、電源スイッチ44とを含む。
ポート別処理部61における整流回路43および電源スイッチ44の動作は、図4に示すポート別処理部41における整流回路43および電源スイッチ44とそれぞれ同様である。
再び図10を参照して、制御部52には、シリアルケーブル11が接続されている。より詳細には、制御部52は、シリアルケーブル11を介して電力供給装置に接続されており、当該シリアルケーブル11を介して当該電力供給装置とシリアル通信を行う。
制御部52は、たとえば、通信ポート34を介して供給される電力の供給元から当該電力のノイズの測定結果を取得する。
より詳細には、制御部52は、通信ポート34およびイーサネットケーブル10を介して接続される電力供給装置からシリアルケーブル11経由で供給電力ノイズ情報を受信する。
制御部52は、電力供給装置から受信した供給電力ノイズ情報に基づいて判断処理を行う。
詳細には、制御部52は、たとえば、供給電力ノイズ情報、およびL2スイッチ部31によって測定された受信信号品質に基づいて判断処理を行う。
より詳細には、制御部52は、たとえば、供給電力ノイズ情報に含まれるノイズの測定結果、およびL2スイッチ部31による受信信号品質の測定結果に基づいて、ノイズの良否および受信信号品質の良否を判定する。
具体的には、制御部32は、たとえば所定時間ごとに各通信ポート34について判断処理を行う。この判断処理では、ノイズ振幅Apow2および波形Wpow2が、上述のノイズ振幅Apowおよび波形Wpowとそれぞれ同様に処理される。
なお、本発明の第2の実施の形態に係るスイッチ装置では、制御部52は、シリアルケーブル11経由で供給電力ノイズ情報を電力供給装置から取得する構成であるとしたが、これに限定するものではない。制御部52は、イーサネットケーブル10およびL2スイッチ部31経由で供給電力ノイズ情報を電力供給装置から取得する構成であってもよい。
以上のように、本発明の第2の実施の形態に係るスイッチ装置では、制御部52は、電力の供給元から当該電力のノイズの測定結果を取得する。
このような構成により、たとえば、スイッチ装置101においてイーサネット通信用のケーブルにおける電力のノイズを測定する場合と比べて、スイッチ装置101の構成を簡素にすることができる。また、電力の供給元では信号のノイズが混入しない状態で電力のノイズを測定することができるので、スイッチ装置101は、より正しい測定結果を取得することができる。
その他の構成および動作は第1の実施の形態に係るスイッチ装置と同様であるため、ここでは詳細な説明を繰り返さない。
なお、本発明の第1の実施の形態および第2の実施の形態に係る各装置の構成要素および動作のうち、一部または全部を適宜組み合わせることも可能である。
上記実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
以上の説明は、以下に付記する特徴を含む。
[付記1]
車両に搭載されるスイッチ装置であって、
イーサネット通信用のケーブルに接続可能な複数の通信ポートと、
各前記通信ポートを介して供給される電力を用いて動作する回路と、
前記通信ポートを介して供給される電力のノイズの測定結果を取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記ノイズの測定結果に基づいて、対応の前記通信ポートを介して供給される電力を前記回路へ出力するか否かを判断する判断処理を行う判断部とを備え、
前記回路は、Power over Ethernet(PoE)を用いることにより、前記各通信ポートを介して供給される電力を用いて動作し、
前記取得部は、前記通信ポートを介して供給される電力に基づく電圧の時間変化を示す波形の最大電圧および最小電圧の差を前記ノイズの測定結果として取得する、スイッチ装置。
10 イーサネットケーブル
11 シリアルケーブル
31 L2スイッチ部(測定部)
32 制御部(判断部および取得部)
33 記憶部
34 通信ポート
35 温度センサ
36 基板
37 ACカップリング部
38 回路
39 電力処理部
40 電源品質分析部(取得部)
41 ポート別処理部
42 A/Dコンバータ
43 整流回路
44 電源スイッチ
52 制御部(判断部および取得部)
58 回路
59 電力処理部
61 ポート別処理部
101,102 スイッチ装置
111 車内通信デバイス
112 車外通信デバイス
113 セントラルゲートウェイ
114 制御デバイス
301,302 車載通信システム

Claims (7)

  1. 車両に搭載されるスイッチ装置であって、
    イーサネット通信用のケーブルに接続可能な複数の通信ポートと、
    各前記通信ポートを介して供給される電力を用いて動作する回路と、
    前記通信ポートを介して供給される電力のノイズの測定結果を取得する取得部と、
    前記取得部によって取得された前記ノイズの測定結果に基づいて、対応の前記通信ポートを介して供給される電力を前記回路へ出力するか否かを判断する判断処理を行う判断部とを備える、スイッチ装置。
  2. 前記スイッチ装置は、さらに、
    前記スイッチ装置の複数の温度と前記ノイズについての前記判断処理における判断基準との対応関係を保持する記憶部を備え、
    前記取得部は、さらに、自己の前記スイッチ装置の温度を取得しかつ前記対応関係を前記記憶部から取得し、
    前記判断部は、前記取得部によって取得された前記温度および前記対応関係にさらに基づいて前記判断処理を行う、請求項1に記載のスイッチ装置。
  3. 前記記憶部は、前記通信ポートごとの前記対応関係を保持する、請求項2に記載のスイッチ装置。
  4. 前記スイッチ装置は、さらに、
    前記通信ポートの受信信号品質を測定する測定部を備え、
    前記判断部は、前記測定部によって測定された前記受信信号品質にさらに基づいて前記判断処理を行う、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のスイッチ装置。
  5. 前記取得部は、さらに、前記通信ポートにおいて受ける電源電圧の測定結果を取得し、
    前記判断部は、前記取得部によって取得された前記ノイズの測定結果、および前記測定部による前記受信信号品質の測定結果に基づいて、前記ノイズの良否および前記受信信号品質の良否を判定し、前記ノイズの判定結果および前記受信信号品質の判定結果が異なる場合、前記取得部によって取得された前記電源電圧の測定結果、および前記通信ポートにおいて受けた信号電圧の前記測定部による測定結果に基づいて前記判断処理を行う、請求項4に記載のスイッチ装置。
  6. 前記取得部は、前記電力の供給元から前記電力のノイズの測定結果を取得する、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のスイッチ装置。
  7. 車両に搭載されるスイッチ装置における判断方法であって、
    前記スイッチ装置は、
    イーサネット通信用のケーブルに接続可能な複数の通信ポートと、
    各前記通信ポートを介して供給される電力を用いて動作する回路とを備え、
    前記通信ポートを介して供給される電力のノイズの測定結果を取得するステップと、
    取得した前記ノイズの測定結果に基づいて、対応の前記通信ポートを介して供給される電力を前記回路へ出力するか否かを判断するステップとを含む、判断方法。
JP2016187941A 2016-09-27 2016-09-27 スイッチ装置および判断方法 Active JP6677138B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187941A JP6677138B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 スイッチ装置および判断方法
PCT/JP2017/023672 WO2018061363A1 (ja) 2016-09-27 2017-06-28 スイッチ装置および判断方法
US16/337,160 US10826720B2 (en) 2016-09-27 2017-06-28 Switching device and determination method
CN201780057918.1A CN109716709B (zh) 2016-09-27 2017-06-28 切换装置及确定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187941A JP6677138B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 スイッチ装置および判断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018056681A JP2018056681A (ja) 2018-04-05
JP6677138B2 true JP6677138B2 (ja) 2020-04-08

Family

ID=61760454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016187941A Active JP6677138B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 スイッチ装置および判断方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10826720B2 (ja)
JP (1) JP6677138B2 (ja)
CN (1) CN109716709B (ja)
WO (1) WO2018061363A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6708966B2 (ja) 2016-09-27 2020-06-10 住友電気工業株式会社 車載通信システム、スイッチ装置および車載通信方法
US11951917B2 (en) * 2019-07-17 2024-04-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Onboard communication system, switching device, and control method

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203034A (ja) 1984-03-27 1985-10-14 Mitsubishi Electric Corp 車両の情報伝送装置
US6915463B2 (en) 2001-12-26 2005-07-05 Richard Charles Vieregge System and method for performing pre-emptive protection switching
US7412338B2 (en) * 2004-03-18 2008-08-12 Power Measurement Ltd. Radio frequency device within an energy sensor system
US7508297B2 (en) * 2005-02-11 2009-03-24 Ortronics, Inc. Apparatus and method for communication system
JP2010041307A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Ricoh Co Ltd 画像形成装置および画像形成方法
GB0816721D0 (en) * 2008-09-13 2008-10-22 Daniel Simon R Systems,devices and methods for electricity provision,usage monitoring,analysis and enabling improvements in efficiency
CN101977115B (zh) * 2010-09-07 2014-01-01 中兴通讯股份有限公司 一种实现以太网供电控制的方法和装置
EP3048536B1 (en) * 2011-10-05 2020-02-19 Analog Devices, Inc. Two-wire communication system for high-speed data and power distribution
JP5317233B2 (ja) * 2011-12-15 2013-10-16 Necインフロンティア株式会社 ネットワークシステム及びネットワーク装置の制御方法
JP2013197789A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Fujitsu Ltd 電子装置およびその電源制御方法
JP2014147225A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 給電装置及び給電システム
US9310870B2 (en) * 2013-08-20 2016-04-12 Electronic Systems Protection, Inc. Network appliance with power conditioning
JP2015088815A (ja) 2013-10-29 2015-05-07 住友電気工業株式会社 宅側装置、ponシステムおよび宅側装置の制御方法
US20150256355A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-10 Robert J. Pera Wall-mounted interactive sensing and audio-visual node devices for networked living and work spaces
CN104467156B (zh) * 2014-10-16 2017-02-22 福建成达兴智能科技股份有限公司 一种电源自动修复系统
CN104883042B (zh) * 2015-05-25 2017-10-31 北京鼎汉技术股份有限公司 一种充电机输出电压纹波的处理方法及装置
CN105044623B (zh) * 2015-08-13 2017-09-05 北京航空航天大学 一种适用于集成电路芯片的片上电源噪声峰值测量系统及其测量方法
JP5975159B2 (ja) 2015-08-31 2016-08-23 住友電気工業株式会社 局側装置、局側装置の制御方法および光通信システム
CN105490820B (zh) * 2015-12-10 2018-07-03 福建星网锐捷网络有限公司 一种poe供电方法和装置
JP6856641B2 (ja) 2016-06-24 2021-04-07 矢崎総業株式会社 車両用回路体
JP6708966B2 (ja) * 2016-09-27 2020-06-10 住友電気工業株式会社 車載通信システム、スイッチ装置および車載通信方法
US10481216B1 (en) * 2018-04-30 2019-11-19 Fluke Corporation Device for field verification of multi-device power over ethernet

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018056681A (ja) 2018-04-05
CN109716709A (zh) 2019-05-03
US10826720B2 (en) 2020-11-03
CN109716709B (zh) 2022-01-11
WO2018061363A1 (ja) 2018-04-05
US20190222437A1 (en) 2019-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10812290B2 (en) On-vehicle communication system, switching device and on-vehicle communication method
CN110692220B (zh) 车载通信装置、车载通信系统、通信控制方法和通信控制程序
JP2019501551A (ja) ケーブル試験デバイスの動作に関するメッセージを管理するためのクラウドベースのシステム及び方法
JP2017503378A (ja) イーサネットバスシステムを有する車両及び車両中におけるイーサネットバスシステムの作動方法
KR102422404B1 (ko) 네트워크에서 전력 공급 방법 및 장치
JP6677138B2 (ja) スイッチ装置および判断方法
US10862735B2 (en) Method and apparatus for implementing operation, administration, and maintenance function
CN101471759A (zh) 提高业务数据传输质量的方法和业务数据传输装置
CN110121862A (zh) 交换装置、通信控制方法和通信控制程序
US20150381446A1 (en) Detecting and Measuring Network Route Reconvergence Using In-Band Data Probes
WO2018230069A1 (ja) スイッチ装置、通信制御方法および通信制御プログラム
JP2020129842A (ja) 車載通信システム、スイッチ装置および車載通信方法
CN115242301B (zh) 网络链路监测方法及装置、存储介质、通信设备
US20190334772A1 (en) Automatically Determining Mesh Network Role of Network Device
KR20180057503A (ko) 차량 네트워크에서 시간 동기화를 위한 통신 노드의 동작 방법
FR2920721A1 (fr) Procede de commande de systeme de generation de puissance pour vehicule
JP2004260484A (ja) 車両内通信システム及びゲートウェイ装置
CN105306135A (zh) 链路轮询检测方法及装置
JP7528731B2 (ja) 車載装置、管理装置、異常判定方法および異常判定プログラム
JP2020022332A (ja) 車載充電装置
JP3885931B2 (ja) 障害リソース推定方法
US20230022923A1 (en) Detection device, management device, detection method, and detection program
JP2009033395A (ja) 給電システム、受電装置、および給電方法
JP2022190844A (ja) 車載制御装置、イーサネットスイッチおよび機器設定方法
JP2015023340A (ja) 機器接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6677138

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250