JP6676414B2 - Display mechanism, movement and clock - Google Patents

Display mechanism, movement and clock Download PDF

Info

Publication number
JP6676414B2
JP6676414B2 JP2016043685A JP2016043685A JP6676414B2 JP 6676414 B2 JP6676414 B2 JP 6676414B2 JP 2016043685 A JP2016043685 A JP 2016043685A JP 2016043685 A JP2016043685 A JP 2016043685A JP 6676414 B2 JP6676414 B2 JP 6676414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
sub
mode
train
dial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016043685A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017161256A (en
Inventor
平野 圭
圭 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2016043685A priority Critical patent/JP6676414B2/en
Publication of JP2017161256A publication Critical patent/JP2017161256A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6676414B2 publication Critical patent/JP6676414B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

本発明は、表示機構、ムーブメント及び時計に関する。   The present invention relates to a display mechanism, a movement, and a timepiece.

従来から、クロノグラフ機能やデュアルタイム機能が搭載された時計が知られている。この種の時計では、文字板のうち、メインダイヤルに第1時刻(例えば、ホームタイム)に関する情報を表示するとともに、メインダイヤルとは別に設けられたサブダイヤルに上述した各種機能に関する情報を表示している。   Conventionally, a clock equipped with a chronograph function and a dual time function has been known. In this type of timepiece, information on a first time (for example, home time) is displayed on a main dial of a dial, and information on various functions described above is displayed on a sub-dial provided separately from the main dial. ing.

ここで、例えば、下記特許文献1には、クロノグラフ機能による計測時間を表示するサブダイヤルと、デュアルタイム機能による第2時刻(例えば、ローカルタイム)を表示するサブダイヤルと、のそれぞれを文字板に設ける構成が開示されている。   Here, for example, in Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. H11-163, each of a sub-dial for displaying a measured time by a chronograph function and a sub-dial for displaying a second time (for example, local time) by a dual time function is a dial. Is disclosed.

特開2015−169498号公報JP 2015-169498 A

しかしながら、上述した特許文献1では、クロノグラフ機能及びデュアルタイム機能のそれぞれを別のサブダイヤルで表示しているため、サブダイヤルの増加に繋がる。その結果、部品点数の増加に繋がる。また、部品を配置するスペースが限られてしまい、文字板上でのレイアウトに制約が生じ、視認性の低下に繋がるという課題がある。   However, in Patent Document 1 described above, each of the chronograph function and the dual time function is displayed by a different sub dial, which leads to an increase in the number of sub dials. As a result, the number of parts increases. In addition, there is a problem that the space for arranging the parts is limited, and the layout on the dial is restricted, which leads to a reduction in visibility.

本発明は、このような事情に考慮してなされたもので、その目的は、部品点数の削減を図るとともに、文字板上でのレイアウトの自由度を向上させ、視認性の低下を抑制した上で、機能性に優れた表示機構、ムーブメント及び時計を提供することである。   The present invention has been made in view of such circumstances, and has as its object to reduce the number of components, improve the degree of freedom in layout on the dial, and suppress the reduction in visibility. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a display mechanism, a movement, and a timepiece having excellent functions.

上記課題を解決するために本発明の一態様に係る表示機構は、第1時刻を表示する第1時刻針を動作させるメイン輪列と、計測時間を表示するクロノグラフモード、及び前記第1時刻とは異なる第2時刻を表示するデュアルタイムモードの何れかを切り替えて表示するサブダイヤル針を動作させる切替機構と、を備えている。   In order to solve the above-mentioned problem, a display mechanism according to one embodiment of the present invention includes a main train wheel for operating a first time hand for displaying a first time, a chronograph mode for displaying a measured time, and a first time. And a switching mechanism for operating a sub dial hand for switching and displaying any of the dual time modes for displaying a second time different from the second time.

本態様によれば、クロノグラフモード及びデュアルタイムモードを同一のサブダイヤル針を用いて表示するため、従来のように各モードに応じてサブダイヤルを設ける必要がない。これにより、部品点数の削減を図るとともに、文字板上でのレイアウトの自由度を向上させることができる。また、サブダイヤルの追加に伴う視認性の低下を抑制した上で、機能性を向上させることができる。   According to this aspect, since the chronograph mode and the dual time mode are displayed using the same sub dial hand, there is no need to provide a sub dial according to each mode as in the related art. As a result, the number of components can be reduced, and the degree of freedom of layout on the dial can be improved. In addition, the functionality can be improved while suppressing a decrease in visibility due to the addition of the sub-dial.

上記態様において、前記切替機構は、前記サブダイヤル針を動作させるサブ輪列と、前記サブ輪列を駆動させるサブモータと、を備え、前記切替機構は、前記クロノグラフモード及び前記デュアルタイムモードに応じて前記サブモータの周波数を変更してもよい。
本態様によれば、サブモータの周波数を各モードで異ならせることで、1つのサブモータによって各モードに応じた最適な周期でサブダイヤル針を動作させることができる。これにより、簡素化や低コスト化を図るとともに、小型化を図ることができる。
In the above aspect, the switching mechanism includes a sub-wheel train that operates the sub-dial hand, and a sub-motor that drives the sub-wheel train, and the switching mechanism is configured to respond to the chronograph mode and the dual time mode. Thus, the frequency of the sub motor may be changed.
According to this aspect, by making the frequency of the sub motor different in each mode, it is possible to operate the sub dial hand at an optimum cycle according to each mode by one sub motor. Thereby, simplification and cost reduction can be achieved, and downsizing can be achieved.

上記態様において、前記サブ輪列は、前記サブダイヤル針のうち第1サブダイヤル針を動作させる第1サブ輪列と、前記サブダイヤル針のうち第2サブダイヤル針を動作させる第2サブ輪列と、を有し、前記サブモータは、サブ五番車を介して前記第1サブ輪列及び前記第2サブ輪列の双方に接続されていてもよい。
本態様によれば、各サブ輪列がサブ五番車を介してサブモータに接続されているため、各サブダイヤル針それぞれを1つのサブモータにより回転させることができる。これにより、各サブ輪列を別々のサブモータにより回転させる場合に比べて簡素化や低コスト化を図るとともに、小型化を図ることができる。
In the above aspect, the sub wheel train includes a first sub wheel train for operating a first sub dial hand of the sub dial hands, and a second sub wheel train for operating a second sub dial hand of the sub dial hands. And the sub motor may be connected to both the first sub wheel train and the second sub wheel train via a fifth fifth wheel.
According to this aspect, since each sub wheel train is connected to the sub motor via the fifth fifth wheel, each sub dial hand can be rotated by one sub motor. Thereby, simplification, cost reduction, and size reduction can be achieved as compared with a case where each sub-wheel train is rotated by a separate sub-motor.

上記態様において、前記第1サブ輪列及び前記第2サブ輪列には、前記第1サブダイヤル針及び前記第2サブダイヤル針が互いに平行に延びる軸線上でそれぞれ回転可能に取り付けられていてもよい。
本態様によれば、サブダイヤル針が互いに平行に延びる軸線上を回転可能に、サブ輪列に取り付けられているため、各サブダイヤル針の視認性を向上させることができる。
In the above aspect, the first sub-dial wheel and the second sub-dial hand may be rotatably attached to the first and second sub-wheel trains on axes extending in parallel with each other. Good.
According to this aspect, since the sub dial hands are attached to the sub wheel train so as to be rotatable on axes extending parallel to each other, visibility of each sub dial hand can be improved.

上記態様において、前記第1サブ輪列及び前記第2サブ輪列には、前記第1サブダイヤル針及び前記第2サブダイヤル針が同軸上で相対回転可能に取り付けられていてもよい。
本態様によれば、各サブダイヤル針が同軸上に延びる軸線上を回転可能に、各サブ輪列に取り付けられているため、文字板上におけるレイアウトの自由度をさらに向上させることができる。
In the above aspect, the first sub-dial wheel and the second sub-dial hand may be coaxially and relatively rotatably attached to the first and second sub-wheel trains.
According to this aspect, since each sub dial hand is attached to each sub wheel train so as to be rotatable on an axis extending coaxially, the degree of freedom of layout on the dial can be further improved.

上記態様において、前記クロノグラフモード及び前記デュアルタイムモードのモード切替に応じて動作するモード表示針を動作させるモード表示輪列を備えていてもよい。
本態様によれば、モード切替に応じて動作するモード表示針を動作させるモード表示輪列を備えているため、現在のモードを速やかに判断でき、使い勝手を向上させることができる。
In the above aspect, a mode display wheel train for operating a mode display hand that operates according to mode switching between the chronograph mode and the dual time mode may be provided.
According to this aspect, since the mode display wheel train for operating the mode display hand that operates according to the mode switching is provided, the current mode can be quickly determined, and the usability can be improved.

本発明の一態様に係るムーブメントは、上記態様の表示機構を備えていてもよい。
本発明の一態様に係る時計は、上記態様のムーブメントを備えていてもよい。
本態様によれば、上記本態様の表示機構を備えているため、部品点数の削減を図るとともに、文字板上でのレイアウトの自由度を向上させるとともに、視認性の低下を抑制した上で、機能性に優れたムーブメント及び時計を提供できる。
A movement according to one aspect of the present invention may include the display mechanism of the above aspect.
A timepiece according to an aspect of the invention may include the movement according to the aspect.
According to this aspect, since the display mechanism of the above aspect is provided, the number of components is reduced, the degree of freedom of layout on the dial is improved, and the reduction in visibility is suppressed. A movement and a watch with excellent functionality can be provided.

本発明によれば、部品点数の削減を図るとともに、文字板上でのレイアウトの自由度を向上させ、視認性の低下を抑制した上で、機能性に優れた表示機構、ムーブメント及び時計を提供できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, while reducing the number of parts, improving the degree of freedom of layout on a dial, suppressing a decrease in visibility, and providing a display mechanism, a movement, and a watch excellent in functionality. it can.

第1実施形態に係る時計(クロノグラフモード)の外観図である。FIG. 2 is an external view of a timepiece (chronograph mode) according to the first embodiment. 第1実施形態に係る時計(デュアルモード)の外観図である。FIG. 2 is an external view of a timepiece (dual mode) according to the first embodiment. 第1実施形態に係るムーブメントを表側から見た平面図である。It is the top view which looked at the movement concerning 1st Embodiment from the front side. 第1実施形態に係るムーブメントを裏側から見た平面図である。It is the top view which looked at the movement concerning a 1st embodiment from the back side. 図4のV−V線に相当する断面図である。FIG. 5 is a cross-sectional view corresponding to line VV in FIG. 4. 図4のVI−VI線に相当する断面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view corresponding to line VI-VI in FIG. 4. 図4のVII−VII線に相当する断面図である。FIG. 7 is a cross-sectional view corresponding to line VII-VII in FIG. 4. 時計のブロック図である。It is a block diagram of a clock. 第2実施形態に係る時計(クロノグラフモード)の外観図である。It is an external view of a timepiece (chronograph mode) according to the second embodiment. 第2実施形態に係る時計(デュアルモード)の外観図である。It is an external view of a timepiece (dual mode) according to the second embodiment. 第2実施形態に係るムーブメントの断面図である。It is sectional drawing of the movement which concerns on 2nd Embodiment.

以下、本発明に係る実施形態について図面を参照して説明する。
[時計]
図1は、クロノグラフモードを示す時計1の外観図である。図2は、デュアルタイムモードを示す時計1の外観図である。なお、以下に示す各図では、図面を見やすくするため、時計用部品のうち一部の図示を省略しているとともに、各時計用部品を簡略化して図示している場合がある。
図1、図2に示すように、本実施形態の時計1は、いわゆるアナログクォーツ式の時計である。本実施形態の時計1には、時間計測が可能なクロノグラフモード(図1参照)と、異なる時刻を表示するデュアルタイムモード(図2参照)と、の双方の機能が搭載されている。なお、以下の説明では、「クロノグラフ」を単に「CG」といい、「デュアルタイム」を単に「DT」という。
Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings.
[clock]
FIG. 1 is an external view of a timepiece 1 showing a chronograph mode. FIG. 2 is an external view of the timepiece 1 showing the dual time mode. In each of the drawings described below, some of the timepiece components are omitted for clarity, and each timepiece component may be illustrated in a simplified manner.
As shown in FIGS. 1 and 2, the timepiece 1 of the present embodiment is a so-called analog quartz type timepiece. The timepiece 1 of the present embodiment has both a chronograph mode capable of measuring time (see FIG. 1) and a dual time mode (see FIG. 2) for displaying different times. In the following description, "chronograph" is simply called "CG", and "dual time" is simply called "DT".

時計1は、ムーブメント2や文字板3、各種指針4〜9等が時計ケース10内に組み込まれて構成されている。
文字板3上には、メインダイヤル11と、複数のサブダイヤル(第1サブダイヤル12及び第2サブダイヤル13)と、モード表示部14と、が付されている。
メインダイヤル11は、例えばホームタイム(第1時刻)を表示する。メインダイヤル11は、複数の目盛りが文字板3における外周部分に沿って環状に付されて構成されている。
The timepiece 1 includes a movement 2, a dial 3, various hands 4 to 9, and the like incorporated in a timepiece case 10.
On the dial 3, a main dial 11, a plurality of sub dials (a first sub dial 12 and a second sub dial 13), and a mode display section 14 are provided.
The main dial 11 displays, for example, a home time (first time). The main dial 11 is configured such that a plurality of scales are annularly formed along the outer peripheral portion of the dial 3.

各サブダイヤル12,13は、DTモードのローカルタイム(第2時刻)及びCGモードによる計測時間の何れかを表示する。各サブダイヤル12,13のうち、第1サブダイヤル12は、文字板3上においてメインダイヤル11の6時位置(図1における下側)に配置されている。一方、第2サブダイヤル13は、文字板3上においてメインダイヤル11の9時位置(図1における左側)に配置されている。各サブダイヤル12,13は、複数の目盛りが環状に付されて構成されている。なお、メインダイヤル11にローカルタイムを表示し、サブダイヤル12,13にホームタイムを表示しても構わない。   Each of the sub dials 12 and 13 displays either the local time (second time) in the DT mode or the measured time in the CG mode. The first sub dial 12 of the sub dials 12 and 13 is arranged on the dial 3 at the 6 o'clock position (the lower side in FIG. 1) of the main dial 11. On the other hand, the second sub dial 13 is arranged on the dial 3 at the 9 o'clock position (the left side in FIG. 1) of the main dial 11. Each of the sub dials 12 and 13 is configured such that a plurality of scales are provided in a ring shape. Note that the local time may be displayed on the main dial 11 and the home time may be displayed on the sub dials 12 and 13.

モード表示部14は、DTモード及びCGモードのうち、現在のモードを表示する。モード表示部14は、文字板3上においてメインダイヤル11の12時位置(図1における上側)に配置されている。モード表示部14は、CGモードを示す「CHRO」と、DTモードを示す「DUAL」と、が付されて構成されている。なお、文字板3においてメインダイヤル11の3時位置(図1における右側)には、日付を表す数字が視認可能な日窓16が形成されている。また、文字板3上におけるダイヤル等のレイアウトは、適宜変更が可能である。   The mode display unit 14 displays the current mode among the DT mode and the CG mode. The mode display section 14 is arranged on the dial 3 at the 12 o'clock position of the main dial 11 (upper side in FIG. 1). The mode display unit 14 is configured with “CHRO” indicating the CG mode and “DUAL” indicating the DT mode. At the 3 o'clock position (right side in FIG. 1) of the main dial 11 on the dial 3, a date window 16 through which a number representing a date can be visually recognized is formed. The layout of the dial and the like on the dial 3 can be changed as appropriate.

上述した指針4〜9は、メインダイヤル11を指し示す時刻針(時針4、分針5及び秒針6)と、各サブダイヤル12,13を指し示すCG針(秒CG針7及び分CG針8)と、モード表示部14を指し示すモード表示針9と、を有している。
時刻針(第1時刻針)4〜6は、時計1の中心軸周りに回転可能に構成されている。
各CG針(第1サブダイヤル針、第2サブダイヤル針)7,8は、中心軸に対して互いに平行に延びる軸線周りに回転可能に構成されている。
モード表示針9は、中心軸に対して平行に延びる軸線周りに回動可能に構成されている。具体的に、モード表示針9は、モード表示部14における「CHRO」を指し示すCG表示位置と、モード表示部14における「DUAL」を指し示すDT表示位置と、の間を回動する。
The hands 4 to 9 described above include a time hand (hour hand 4, minute hand 5 and second hand 6) indicating the main dial 11, a CG hand (second CG hand 7 and minute CG hand 8) indicating the sub dials 12 and 13, A mode display hand 9 pointing to the mode display section 14.
The time hands (first time hands) 4 to 6 are configured to be rotatable around the central axis of the timepiece 1.
Each of the CG hands (first and second sub dial hands) 7 and 8 is configured to be rotatable around an axis extending parallel to the central axis.
The mode display hand 9 is configured to be rotatable around an axis extending parallel to the central axis. Specifically, the mode display hand 9 rotates between a CG display position indicating “CHRO” on the mode display unit 14 and a DT display position indicating “DUAL” on the mode display unit 14.

時計ケース10は、ケース本体21と、ケース蓋(不図示)と、カバーガラス22と、を備えている。ケース本体21の側面のうち、メインダイヤル11の3時位置(図1の右側)にはりゅうず23が設けられている。りゅうず23は、ケース本体21の外側からムーブメント2を操作するためのものである。りゅうず23は、ケース本体21内に挿通された巻真24に固定されている。   The watch case 10 includes a case main body 21, a case lid (not shown), and a cover glass 22. A crown 23 is provided on the side of the case body 21 at the 3 o'clock position (the right side in FIG. 1) of the main dial 11. The crown 23 is for operating the movement 2 from outside the case body 21. The crown 23 is fixed to the winding stem 24 inserted into the case body 21.

また、ケース本体21の側面のうち、メインダイヤル11の2時位置及び4時位置には、操作スイッチ26が設けられている。操作スイッチ26は、CGモードにおいて、計測開始及び計測停止の動作や、初期位置へのリセット動作(帰零動作)等に用いられる。また、操作スイッチ26は、DTモードにおいて、時刻の修正動作等に用いられる。さらに、操作スイッチ26は、巻真24とともに、CGモード及びDTモード間のモード切替動作に用いられる。   An operation switch 26 is provided at the 2 o'clock position and the 4 o'clock position of the main dial 11 on the side surface of the case body 21. In the CG mode, the operation switch 26 is used for operations such as measurement start and measurement stop, a reset operation to an initial position (return to zero operation), and the like. The operation switch 26 is used for a time correction operation or the like in the DT mode. Further, the operation switch 26 is used together with the winding stem 24 for a mode switching operation between the CG mode and the DT mode.

[ムーブメント]
図3は、ムーブメント2を表側から見た平面図である。図4は、ムーブメント2を裏側から見た平面図である。図5は、図4のV−V線に相当する断面図である。なお、以下の説明では、ムーブメント2の基板を構成する地板31に対して時計ケース10のカバーガラス22側(文字板3側)をムーブメント2の「裏側」と称し、ケース蓋側(文字板3側とは反対側)をムーブメント2の「表側」と称する。また、以下の説明では、ムーブメント2のうち、表裏面方向に直交する方向を面内方向という場合がある。以下で説明する各車は、何れもムーブメント2の表裏面方向を軸方向として設けられている。
[Movement]
FIG. 3 is a plan view of the movement 2 as viewed from the front side. FIG. 4 is a plan view of the movement 2 as viewed from the back side. FIG. 5 is a cross-sectional view corresponding to line VV of FIG. In the following description, the cover glass 22 side (the dial 3 side) of the watch case 10 with respect to the main plate 31 constituting the substrate of the movement 2 is referred to as the “back side” of the movement 2, and the case lid side (the dial 3). The side opposite to the side is referred to as the “front side” of the movement 2. In the following description, in the movement 2, a direction perpendicular to the front and back directions may be referred to as an in-plane direction. Each of the vehicles described below is provided with the front and back direction of the movement 2 as the axial direction.

図3〜図5に示すように、ムーブメント2は、地板31を備えている。図3に示すように、地板31に対して表側には、配置されたスイッチバネ32や複数の表輪列受33(例えば、輪列受A,B等)が配置されている。図5に示すように、地板31に対して裏側には、裏輪列受34(例えば、第2輪列受等)が配置されている。
図3、図4に示すように、地板31の図示しない巻真案内穴には、上述した巻真24が組み込まれている。巻真24は、日付や時刻の修正動作、モード切替動作等に用いられる。巻真24は、その軸線周りに回転可能、かつ軸方向に移動可能とされている。巻真24の先端部(りゅうず23側とは反対側の端部)は、ムーブメント2に連係されている。
As shown in FIGS. 3 to 5, the movement 2 includes a main plate 31. As shown in FIG. 3, a switch spring 32 and a plurality of front wheel train bridges 33 (for example, wheel train bridges A and B) are arranged on the front side with respect to the main plate 31. As shown in FIG. 5, a back train wheel bridge 34 (for example, a second train train bridge) is disposed on the back side of the main plate 31.
As shown in FIGS. 3 and 4, the above-described winding stem 24 is incorporated in a not-shown winding stem guide hole of the main plate 31. The winding stem 24 is used for a date and time correction operation, a mode switching operation, and the like. The winding stem 24 is rotatable around its axis and movable in the axial direction. The end of the winding stem 24 (the end opposite to the crown 23) is linked to the movement 2.

図3に示すように、ムーブメント2の表側には、電池41や水晶ユニット42、回路ブロック100(図8参照)、メインモータ43、サブモータ44、モード表示モータ45等が配設されている。
電池41は、円板状をなした、いわゆるボタン電池である。
水晶ユニット42は、所定の周波数で発振する水晶振動子がパッケージ内に収容されて構成されている。なお、電池41や水晶ユニット42、回路ブロック100等は、スイッチバネ32によって表側から保持されている。
As shown in FIG. 3, a battery 41, a crystal unit 42, a circuit block 100 (see FIG. 8), a main motor 43, a sub motor 44, a mode display motor 45, and the like are arranged on the front side of the movement 2.
The battery 41 is a so-called button battery having a disk shape.
The crystal unit 42 includes a crystal resonator oscillating at a predetermined frequency housed in a package. The battery 41, the crystal unit 42, the circuit block 100, and the like are held by the switch spring 32 from the front side.

各モータ43〜45は、例えばステッピングモータである。各モータ43〜45は、回路ブロック100に搭載されたCPU103(図8参照)から出力される駆動信号(駆動パルス)に応じて回転する。   Each of the motors 43 to 45 is, for example, a stepping motor. Each of the motors 43 to 45 rotates according to a drive signal (drive pulse) output from the CPU 103 (see FIG. 8) mounted on the circuit block 100.

図6は、図4のVI−VI線に相当する断面図である。
図6に示すように、上述したサブモータ44は、コイルブロック51と、ステータ52と、ロータ53と、を有している。
ロータ53の内部には、ロータ磁石56が組み込まれている。ロータ53は、ステータ52に形成されたロータ孔57を貫通し、地板31及び表輪列受33に回転可能に支持されている。
FIG. 6 is a cross-sectional view corresponding to line VI-VI in FIG.
As shown in FIG. 6, the above-described sub motor 44 includes a coil block 51, a stator 52, and a rotor 53.
Inside the rotor 53, a rotor magnet 56 is incorporated. The rotor 53 penetrates a rotor hole 57 formed in the stator 52, and is rotatably supported by the main plate 31 and the front train wheel bridge 33.

図7は、図4のVII−VII線に相当する断面図である。
図7に示すように、上述したモード表示モータ45は、サブモータ44と同様に、コイルブロック61と、ステータ62と、ロータ63と、を有している。なお、モード表示モータ45におけるロータ磁石56には、サブモータ44と同一の符号を付している。
ロータ63は、ステータ62に形成されたロータ孔64を貫通し、地板31及び表輪列受33に回転可能に支持されている。
FIG. 7 is a cross-sectional view corresponding to line VII-VII of FIG.
As shown in FIG. 7, the mode display motor 45 described above has a coil block 61, a stator 62, and a rotor 63, like the sub motor 44. Note that the same reference numerals as those of the sub motor 44 are assigned to the rotor magnets 56 in the mode display motor 45.
The rotor 63 passes through a rotor hole 64 formed in the stator 62, and is rotatably supported by the main plate 31 and the front train wheel bridge 33.

図3に示すように、メインモータ43は、上述した各モータ44,45と同様に、コイルブロック65と、ステータ(不図示)と、ロータ(不図示)と、を有している。   As shown in FIG. 3, the main motor 43 has a coil block 65, a stator (not shown), and a rotor (not shown), similarly to the motors 44 and 45 described above.

図3に示すように、ムーブメント2の表側には、各モータ43〜45に各別に接続された五番車(メイン五番車(不図示)、サブ五番車71及びモード表示五番車72(図4参照))が配設されている。各五番車71,72は、それぞれ地板31及び表輪列受33に回転可能に支持されている。
メイン五番車は、メインモータ43におけるロータの回転に基づいて回転する。メイン五番車は、ムーブメント2の表側に配列された表輪列(不図示)にメインモータの回転力を伝達する。なお、表輪列は、四番車、三番車及び二番車(何れも不図示)を含んでいる。表輪列のうち、四番車には上述した秒針6(図1参照)が取り付けられている。二番車には、分針5(図1参照)が取り付けられている。
As shown in FIG. 3, on the front side of the movement 2, a fifth wheel (main fifth wheel (not shown), a fifth wheel 71, and a mode display fifth wheel 72) respectively connected to the motors 43 to 45. (See FIG. 4)). Each of the fifth wheel & pinion 71 and 72 is rotatably supported by the main plate 31 and the front train wheel bridge 33, respectively.
The fifth fifth wheel rotates based on the rotation of the rotor of the main motor 43. The fifth fifth wheel transmits the torque of the main motor to a front wheel train (not shown) arranged on the front side of the movement 2. The front wheel train includes a fourth wheel, a third wheel, and a second wheel (all not shown). The second hand 6 (see FIG. 1) described above is attached to the fourth wheel of the front train wheel. The minute hand 5 (see FIG. 1) is attached to the second wheel.

図6に示すように、サブ五番車71は、サブモータ44におけるロータ53の回転に基づいて回転する。具体的に、サブ五番車71の五番歯車には、サブモータ44におけるロータ53のロータかなが噛合している。
図7に示すように、モード表示五番車72は、モード表示モータ45におけるロータ63の回転に基づいて回転する。具体的に、モード表示五番車72の五番歯車には、モード表示モータ45におけるロータ63のロータかなが噛合している。
As shown in FIG. 6, the fifth wheel & pinion 71 rotates based on the rotation of the rotor 53 in the sub motor 44. Specifically, the fifth pinion gear of the fifth sub wheel & pinion 71 meshes with the pinion of the rotor 53 of the sub motor 44.
As shown in FIG. 7, the mode display fifth wheel & pinion 72 rotates based on the rotation of the rotor 63 of the mode display motor 45. Specifically, the fifth gear of the fifth wheel 72 of the mode display is engaged with the pinion of the rotor 63 of the mode display motor 45.

図4に示すように、ムーブメント2の裏側には、裏輪列73やCG輪列75、モード表示輪列76等が配設されている。
裏輪列73は、筒車77を含んでいる。筒車77には、上述した時針4(図1参照)が取り付けられている。
As shown in FIG. 4, on the back side of the movement 2, a back train wheel 73, a CG train train 75, a mode display train train 76 and the like are arranged.
The back train wheel 73 includes an hour wheel 77. The hour hand 4 (see FIG. 1) is attached to the hour wheel 77.

図4、図5に示すように、CG輪列(サブ輪列)75は、秒CG輪列(第1サブ輪列)81と、分CG輪列(第2サブ輪列)82と、を有している。なお、CG輪列75を構成する各車は、何れも地板31及び裏輪列受34に回転可能に支持されている。   As shown in FIGS. 4 and 5, the CG train wheel (sub train wheel) 75 includes a second CG train wheel (first sub wheel train) 81 and a minute CG train wheel (second sub wheel train) 82. Have. Each of the vehicles constituting the CG train train 75 is rotatably supported by the main plate 31 and the back train train receiver 34.

秒CG輪列81は、第1秒CG中間車83と、第2秒CG中間車84と、秒CG車85と、を備えている。
第1秒CG中間車83は、サブ五番車71の五番かなに噛合している。
第2秒CG中間車84は、第1秒CG中間車83に噛合している。
秒CG車85の秒CG歯車85aは、第2秒CG中間車84に噛合している。秒CG車85における秒CG真85bの裏側端部は、裏輪列受34を貫通して文字板3よりも裏側に突出している。秒CG真85bの裏側端部のうち、文字板3よりも裏側に位置する部分には、上述した秒CG針7(図1参照)が取り付けられている。
The second CG train wheel 81 includes a first second CG intermediate wheel 83, a second second CG intermediate wheel 84, and a second CG wheel 85.
The first second CG intermediate wheel 83 is meshed with the fifth pinion of the sub fifth wheel 71.
The second second CG intermediate wheel 84 meshes with the first second CG intermediate wheel 83.
The second CG gear 85a of the second CG wheel 85 meshes with the second second CG intermediate wheel 84. The rear end of the second CG true 85b of the second CG wheel 85 penetrates through the rear train wheel bridge 34 and protrudes rearward from the dial 3. The second CG hand 7 (see FIG. 1) described above is attached to a portion located on the back side of the dial 3 in the back end of the second CG true 85b.

なお、秒CG輪列81は、CGモードにおいて、秒CG針7(秒CG車85)が60秒で一回転するように、歯数比が設定されている。この場合、秒CG輪列81は、ロータ53(ロータかな)に対する秒CG車85(秒CG歯車)の歯数比が1/30に設定されている。   In the second CG wheel train 81, the tooth ratio is set such that the second CG hand 7 (second CG wheel 85) makes one rotation in 60 seconds in the CG mode. In this case, in the second CG wheel train 81, the gear ratio of the second CG wheel 85 (second CG gear) to the rotor 53 (rotor) is set to 1/30.

分CG輪列82は、第1分CG中間車91と、第2分CG中間車92と、分CG車93と、を備えている。
第1分CG中間車91の第1分CG中間歯車は、サブ五番車71における五番かなに噛合している。
第2分CG中間車92の第2分CG中間歯車は、第1分CG中間車91の第1分CG中間かなに噛合している。
The minute CG train wheel 82 includes a first minute CG intermediate wheel 91, a second minute CG intermediate wheel 92, and a minute CG wheel 93.
The first minute CG intermediate gear of the first minute CG intermediate wheel 91 is meshed with the fifth pinion of the sub fifth wheel & pinion 71.
The second minute CG intermediate gear of the second minute CG intermediate wheel 92 meshes with the first minute CG intermediate pinion of the first minute CG intermediate wheel 91.

分CG車93の分CG歯車93aは、第2分CG中間車92の第2分CG中間かなに噛合している。秒CG車93における分CG真93bの裏側端部は、裏輪列受34を貫通して文字板3よりも裏側に突出している。分CG真93bの裏側端部のうち、文字板3よりも裏側に位置する部分には、上述した分CG針8(図1参照)が取り付けられている。   The minute CG gear 93a of the minute CG wheel 93 meshes with the second minute CG middle pinion of the second minute CG intermediate wheel 92. The rear end of the minute CG stem 93b of the second CG wheel 93 penetrates through the back train wheel bridge 34 and protrudes rearward from the dial 3. The above-described minute CG hand 8 (see FIG. 1) is attached to a portion of the back side end of the minute CG stem 93b that is located behind the dial 3.

分CG輪列82は、CGモードにおいて、分CG針8(分CG車93)が12分で一回転するように、歯数比が設定されている。この場合、分CG輪列82は、ロータ53(ロータかな)に対する分CG車93(分CG歯車)の歯数比が1/360に設定されている。   In the minute CG wheel train 82, in the CG mode, the tooth number ratio is set such that the minute CG hand 8 (minute CG wheel 93) makes one rotation in 12 minutes. In this case, in the minute CG wheel train 82, the gear ratio of the minute CG wheel 93 (minute CG gear) to the rotor 53 (rotor pinion) is set to 1/360.

このように、本実施形態では、秒CG車85及び分CG車93それぞれにおいて、ロータ53(ロータかな)に対する歯数比を異ならせることで、1つのサブモータ44によって秒CG車85及び分CG車93の周期を異ならせることができる。なお、各CG輪列75において、各車の歯数等は、適宜変更が可能である。   As described above, in the present embodiment, the second CG wheel 85 and the minute CG wheel 93 are made different by the one sub motor 44 by making the second CG wheel 85 and the minute CG wheel 93 have different tooth ratios with respect to the rotor 53 (the rotor). 93 can have different periods. In each CG wheel train 75, the number of teeth of each vehicle and the like can be changed as appropriate.

図7に示すように、モード表示輪列76は、第1モード表示中間車95と、第2モード表示中間車96と、モード表示車97と、を有している。なお、モード表示輪列76を構成する各車は、何れも地板31及び裏輪列受34に回転可能に支持されている。
第1モード表示中間車95は、モード表示五番車72に噛合している。
第2モード表示中間車96は、第1モード表示中間車95に噛合している。
As shown in FIG. 7, the mode display wheel train 76 includes a first mode display intermediate wheel 95, a second mode display intermediate wheel 96, and a mode display wheel 97. Each of the vehicles constituting the mode display train wheel 76 is rotatably supported by the main plate 31 and the back train wheel receiver 34.
The first mode display intermediate wheel 95 meshes with the mode display fifth wheel & pinion 72.
The second mode display intermediate wheel 96 meshes with the first mode display intermediate wheel 95.

モード表示車97のモード表示歯車97aは、第2モード表示中間車96に噛合している。モード表示車97におけるモード表示真97bの裏側端部は、裏輪列受34を貫通して文字板3よりも裏側に突出している。モード表示真97bの裏側端部のうち、文字板3よりも裏側に位置する部分には、上述したモード表示針9(図1参照)が取り付けられている。   The mode display gear 97a of the mode display wheel 97 meshes with the second mode display intermediate wheel 96. The rear end of the mode display wheel 97b of the mode display wheel 97 penetrates through the rear train wheel bridge 34 and protrudes rearward from the dial 3. The mode display hand 9 (see FIG. 1) described above is attached to a portion located on the back side of the dial 3 in the back end portion of the mode indicator 97b.

モード表示輪列76は、モード表示モータ45の駆動により、モード表示針9をCG表示位置とDT表示位置との間で回動させる。すなわち、図1に示すCG表示位置では、モード表示針9がモード表示部14における「CHRO」を指し示す。一方、図2に示すDT表示位置では、モード表示針9がモード表示部14における「DUAL」を指し示す。なお、モード表示輪列76の構成は、モード表示部14のレイアウト等に応じて適宜変更が可能である。   The mode display wheel train 76 rotates the mode display hand 9 between the CG display position and the DT display position by driving the mode display motor 45. That is, at the CG display position shown in FIG. 1, the mode display hand 9 points to “CHRO” on the mode display unit 14. On the other hand, at the DT display position shown in FIG. 2, the mode display hand 9 points to “DUAL” on the mode display unit 14. The configuration of the mode display wheel train 76 can be appropriately changed according to the layout of the mode display unit 14 and the like.

図8は、時計1のブロック図である。
図8に示すように、上述した回路ブロック100には、発振回路101や分周回路102、CPU(Central Processing Unit)103、記憶部104、操作入力部105等が搭載されている。
発振回路101は、推奨ユニットの振動に基づいて基準信号をCPU103に出力する。
分周回路102は、発振回路の出力信号を分周して計時の基準となる時計信号をCPU103に出力する。
記憶部104は、例えばRAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等により構成されている。記憶部104には、CPU103が実行するプログラムや、時計1の各部が用いるデータ等が記憶されている。
操作入力部105は、上述したりゅうず23(巻真24)や操作スイッチ26の操作を検出し、CPU103に向けて操作信号を出力する。
FIG. 8 is a block diagram of the timepiece 1.
As shown in FIG. 8, the above-described circuit block 100 includes an oscillation circuit 101, a frequency dividing circuit 102, a CPU (Central Processing Unit) 103, a storage unit 104, an operation input unit 105, and the like.
The oscillation circuit 101 outputs a reference signal to the CPU 103 based on the vibration of the recommended unit.
The frequency dividing circuit 102 divides the frequency of the output signal of the oscillation circuit and outputs a clock signal serving as a time reference to the CPU 103.
The storage unit 104 includes, for example, a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and the like. The storage unit 104 stores a program executed by the CPU 103, data used by each unit of the clock 1, and the like.
The operation input unit 105 detects the operation of the crown 23 (the winding stem 24) and the operation switch 26 described above, and outputs an operation signal to the CPU 103.

CPU103は、制御部110を備えている。制御部110は、発振回路101や分周回路102、操作入力部105から出力される信号、及び記憶部104に記憶されたデータに基づいて時計1の各部の制御を統括して行う。制御部110は、例えばホームタイム制御部やモード判断部、モード制御部等を有している。
ホームタイム制御部は、分周回路102から出力される時計信号に基づいてメインモータ43に対して駆動信号を出力する。
モード判断部は、操作入力部105の操作に基づいて、CGモード及びDTモードの中から選択されたモードを判断する。
The CPU 103 includes a control unit 110. The control unit 110 performs overall control of each unit of the timepiece 1 based on signals output from the oscillation circuit 101, the frequency dividing circuit 102, the operation input unit 105, and data stored in the storage unit 104. The control unit 110 includes, for example, a home time control unit, a mode determination unit, a mode control unit, and the like.
The home time control unit outputs a drive signal to the main motor 43 based on a clock signal output from the frequency dividing circuit 102.
The mode determining unit determines a mode selected from the CG mode and the DT mode based on the operation of the operation input unit 105.

モード制御部は、モード判断部の判断結果に基づいてモード表示モータ45に駆動信号を出力する。また、モード制御部は、モード判断部の判断結果に基づいて各モードに応じた駆動信号をサブモータ44に出力する。   The mode control unit outputs a drive signal to the mode display motor 45 based on the determination result of the mode determination unit. Further, the mode control unit outputs a drive signal corresponding to each mode to the sub motor 44 based on the determination result of the mode determination unit.

ここで、本実施形態において、モード制御部は、CGモード及びDTモードに応じてサブモータ44に印加するパルスの周波数を異ならせている。具体的に、CGモードでは、サブモータ44が1秒ごとに1ステップ(1Hz)回転するように、モード制御部からサブモータ44に駆動信号が出力される。この場合、分CG針8(分CG車93)は、サブモータ44の駆動により12分で一回転する。また、秒CG針7(秒CG車85)は、サブモータ44の駆動により60秒で一回転する。   Here, in the present embodiment, the mode controller changes the frequency of the pulse applied to the sub motor 44 according to the CG mode and the DT mode. Specifically, in the CG mode, a drive signal is output from the mode control unit to the sub motor 44 such that the sub motor 44 rotates one step (1 Hz) every second. In this case, the minute CG hand 8 (the minute CG wheel 93) makes one rotation in 12 minutes by driving the sub motor 44. The second CG hand 7 (second CG wheel 85) makes one revolution in 60 seconds by driving the sub motor 44.

一方、DTモードでは、サブモータ44が1分ごとに1ステップ(1/60Hz)回転するように、モード制御部からサブモータ44に駆動信号が出力される。この場合、分CG針8(分CG車93)は、サブモータ44の駆動により12時間で一回転する。また、秒CG針7(秒CG車85)は、サブモータ44の駆動により60分で一回転する。なお、上述したムーブメント2において、CG輪列75やサブモータ44、制御部110等は、CGモード及びDTモードにおいてCG針7,8を動作させる切替機構を構成している。また、ムーブメント2において、上述した切替機構の他、ホームタイムを表示する表輪列や筒車77等のメイン輪列、モード表示輪列76等によって、本実施形態の表示機構を構成している。   On the other hand, in the DT mode, a drive signal is output from the mode control unit to the sub motor 44 such that the sub motor 44 rotates one step (1/60 Hz) every minute. In this case, the minute CG hand 8 (the minute CG wheel 93) makes one revolution in 12 hours by driving the sub motor 44. The second CG hand 7 (second CG wheel 85) makes one revolution in 60 minutes by driving the sub motor 44. In the movement 2 described above, the CG wheel train 75, the sub motor 44, the control unit 110, and the like constitute a switching mechanism for operating the CG hands 7, 8 in the CG mode and the DT mode. Further, in the movement 2, in addition to the above-described switching mechanism, a main wheel train such as a front wheel train or an hour wheel 77 that displays a home time, a mode display wheel train 76, and the like constitute a display mechanism of the present embodiment. .

[時計の動作方法]
次に、上述した時計1の動作方法について説明する。以下の説明では、CGモード及びDTモードの動作について主に説明する。なお、以下の説明では、予めCGモードが設定されている状態を初期状態とする。具体的に、初期状態では、モード表示針9がモード表示部14の「CHRO」を指し示し、各CG針7,8がサブダイヤル12,13の初期位置を指し示している。
<CGモード>
CGモードにおいて、時間計測を行う場合には、まず一方の操作スイッチ26を押下する。すると、CPU103は、CGモードに応じた駆動信号をサブモータ44に出力する。これにより、サブモータ44は、1秒ごとに1ステップずつ回転する。
[How the clock works]
Next, an operation method of the above-described timepiece 1 will be described. In the following description, operations in the CG mode and the DT mode will be mainly described. In the following description, a state in which the CG mode is set in advance is an initial state. Specifically, in the initial state, the mode display hand 9 points to “CHRO” on the mode display unit 14 and the CG hands 7, 8 point to the initial positions of the sub dials 12, 13.
<CG mode>
When performing time measurement in the CG mode, first, one operation switch 26 is pressed. Then, the CPU 103 outputs a drive signal corresponding to the CG mode to the sub motor 44. Thus, the sub motor 44 rotates one step every one second.

サブモータ44が回転すると、この回転力がロータ53を介してサブ五番車71に伝達されることで、サブ五番車71が回転する。サブ五番車71が回転すると、この回転力がCG輪列75に伝達されることで、秒CG車85及び分CG車93が回転する。これにより、秒CG針7及び分CG針8が秒CG車85及び分CG車93とともに回転する。   When the sub motor 44 rotates, the rotational force is transmitted to the sub fifth wheel & pinion 71 via the rotor 53, so that the sub fifth wheel & pinion 71 rotates. When the fifth sub-wheel & pinion 71 rotates, this rotational force is transmitted to the CG wheel train 75, whereby the second CG wheel 85 and the minute CG wheel 93 rotate. Thereby, the second CG hand 7 and the minute CG hand 8 rotate together with the second CG wheel 85 and the minute CG wheel 93.

ここで、本実施形態では、秒CG車85及び分CG車93それぞれにおいて、ロータ53(ロータかな)に対する歯数比が異なっている。そのため、秒CG車85及び分CG車93が異なる周期で回転する。具体的に、分CG針8は12分で一回転する。また、秒CG針7は60秒で一回転する。これにより、時間計測を行うことができる。なお、例えば一方の操作スイッチ26を再度押下することで、時間計測を停止させることができる。また、他方の操作スイッチ26を押下することで、帰零動作を行うことができる。   Here, in the present embodiment, the second CG wheel 85 and the minute CG wheel 93 have different tooth ratios with respect to the rotor 53 (rotor). Therefore, the second CG wheel 85 and the minute CG wheel 93 rotate at different periods. Specifically, the minute CG hand 8 makes one rotation in 12 minutes. The second CG hand 7 makes one rotation in 60 seconds. Thereby, time measurement can be performed. The time measurement can be stopped by, for example, depressing one of the operation switches 26 again. Further, by pressing the other operation switch 26, a zero-return operation can be performed.

<切替動作>
次に、各モードの切替動作について説明する。以下の説明では、CGモードからDTモードへの切替動作を例にして説明する。
切替動作を行う場合には、例えばりゅうず23を2段位置まで引き出した状態で、各操作スイッチ26を同時に押下する。すると、操作入力部105からCPU103に操作信号が出力される。モード判断部は、操作入力部105からの操作信号を受け付けると、DTモードへのモード切替信号をモード制御部に出力する。なお、切替動作の操作方法は、適宜変更が可能である。
<Switching operation>
Next, the switching operation of each mode will be described. In the following description, a switching operation from the CG mode to the DT mode will be described as an example.
When performing the switching operation, for example, with the crown 23 pulled out to the second position, the operation switches 26 are simultaneously pressed. Then, an operation signal is output from the operation input unit 105 to the CPU 103. When receiving the operation signal from the operation input unit 105, the mode determination unit outputs a mode switching signal to the DT mode to the mode control unit. The operation method of the switching operation can be changed as appropriate.

モード制御部は、モード切替信号に基づき、モード表示モータ45に向けて駆動信号を出力する。これにより、モード表示モータ45が回転する。モード表示モータ45が回転すると、この回転力がモード表示五番車72を介してモード表示輪列76に伝達されることで、モード表示輪列76がそれぞれ回転する。すると、モード表示針9がCG表示位置からDT表示位置に向けて回動する。   The mode control unit outputs a drive signal to the mode display motor 45 based on the mode switching signal. As a result, the mode display motor 45 rotates. When the mode display motor 45 rotates, the torque is transmitted to the mode display wheel train 76 via the mode display fifth wheel & pinion 72, whereby the mode display wheel train 76 rotates. Then, the mode display hand 9 rotates from the CG display position to the DT display position.

一方、モード制御部は、モード切替信号に基づき、DTモード情報を記憶部104から読み出し、秒CG針7及び分CG針8が初期位置からローカルタイムまで移動するためのサブモータ44の駆動信号を生成する。サブモータ44は、モード制御部で生成された駆動信号に基づいて回転する。なお、DTモード情報とは、例えば、ホームタイムの現在時刻との時差や、ローカルタイムの現在時刻自体等の情報を用いることができる。   On the other hand, the mode control unit reads the DT mode information from the storage unit 104 based on the mode switching signal, and generates a drive signal for the sub motor 44 for moving the second CG hand 7 and the minute CG hand 8 from the initial position to the local time. I do. The sub motor 44 rotates based on the drive signal generated by the mode control unit. As the DT mode information, for example, information such as the time difference from the current time of the home time and the current time itself of the local time can be used.

サブモータ44が回転すると、この回転力がサブ五番車71を介してCG輪列75に伝達されることで、秒CG車85及び分CG車93が回転する。これにより、秒CG針7及び分CG針8が秒CG車85及び分CG車93とともに回転し、現在のローカルタイムを指し示す。なお、操作スイッチ26等の操作に基づいてサブモータ44を駆動させ、ローカルタイムの時調整を行っても構わない。この場合、切替動作の際に、分表示を行う秒CG針7をローカルタイムに移動させ、時表示を行う分CG針8を操作スイッチ26等を用いて移動させても構わない。   When the sub motor 44 rotates, the torque is transmitted to the CG train train 75 via the fifth wheel & pinion 71, so that the second CG wheel 85 and the minute CG wheel 93 rotate. Thereby, the second CG hand 7 and the minute CG hand 8 rotate together with the second CG wheel 85 and the minute CG wheel 93 to indicate the current local time. Note that the sub-motor 44 may be driven based on the operation of the operation switch 26 or the like to adjust the local time. In this case, at the time of the switching operation, the second CG hand 7 for displaying the minute may be moved to the local time, and the minute CG hand 8 for displaying the hour may be moved using the operation switch 26 or the like.

<DTモード>
DTモードにおいて、CPU103は、DTモードに応じた駆動信号をサブモータ44に出力する。これにより、サブモータ44は、1分ごとに1ステップずつ回転する。サブモータ44が回転すると、この回転力がサブ五番車71を介してCG輪列75に伝達されることで、秒CG車85及び分CG車93が回転する。これにより、秒CG針7及び分CG針8が秒CG車85及び分CG車93とともに回転する。
<DT mode>
In the DT mode, the CPU 103 outputs a drive signal corresponding to the DT mode to the sub motor 44. Thus, the sub motor 44 rotates one step every one minute. When the sub motor 44 rotates, the rotational force is transmitted to the CG wheel train 75 via the fifth fifth wheel 71, so that the second CG wheel 85 and the minute CG wheel 93 rotate. Thereby, the second CG hand 7 and the minute CG hand 8 rotate together with the second CG wheel 85 and the minute CG wheel 93.

ここで、DTモードにおいて、サブモータ44が1分ごとに1ステップ回転することで、分CG針8は12時間で一回転する。また、秒CG針7は60分で一回転する。これにより、ローカルタイムを表示することができる。   Here, in the DT mode, the minute CG hand 8 rotates once in 12 hours by the sub motor 44 rotating one step every minute. Further, the second CG hand 7 makes one rotation in 60 minutes. Thereby, the local time can be displayed.

このように、本実施形態では、CGモード及びDTモードを同一のCG針7,8を用いて表示するため、従来のように各モードに応じてサブダイヤルを設ける必要がない。これにより、部品点数の削減を図るとともに、文字板3上でのレイアウトの自由度を向上させることができる。また、サブダイヤルの追加に伴う視認性の低下を抑制した上で、機能性を向上させることができる。   As described above, in the present embodiment, the CG mode and the DT mode are displayed using the same CG hands 7 and 8, so that there is no need to provide a sub-dial according to each mode as in the related art. As a result, the number of components can be reduced, and the degree of freedom in layout on the dial 3 can be improved. In addition, the functionality can be improved while suppressing a decrease in visibility due to the addition of the sub-dial.

本実施形態では、サブモータ44の周波数を各モードで異ならせることで、1つのサブモータ44によって各モードに応じた最適な周期でCG針7,8を回転させることができる。これにより、簡素化や低コスト化を図るとともに、小型化を図ることができる。   In the present embodiment, by changing the frequency of the sub motor 44 in each mode, the CG hands 7 and 8 can be rotated by one sub motor 44 at an optimum cycle according to each mode. Thereby, simplification and cost reduction can be achieved, and downsizing can be achieved.

本実施形態では、秒CG輪列81及び分CG輪列82がサブ五番車71を介してサブモータ44に接続されているため、各CG針7,8それぞれを1つのサブモータ44により回転させることができる。これにより、秒CG輪列81及び分CG輪列82を別々のモータにより回転させる場合に比べて簡素化や低コスト化を図るとともに、小型化を図ることができる。   In the present embodiment, since the second CG wheel train 81 and the minute CG wheel train 82 are connected to the sub motor 44 via the fifth wheel & pinion 71, each of the CG hands 7, 8 is rotated by one sub motor 44. Can be. Thereby, simplification, cost reduction, and size reduction can be achieved as compared with the case where the second CG wheel train 81 and the minute CG wheel train 82 are rotated by separate motors.

本実施形態では、各CG針7,8が互いに平行に延びる軸線上を回転可能に、秒CG輪列81及び分CG輪列82に取り付けられているため、各CG針7,8の視認性を向上させることができる。   In the present embodiment, the CG hands 7, 8 are attached to the second CG wheel train 81 and the minute CG wheel train 82 so as to be rotatable on axes extending parallel to each other. Can be improved.

本実施形態では、CGモード及びDTモードのモード切替に応じて動作するモード表示針9を動作させるモード表示輪列76を備えているため、現在のモードを速やかに判断でき、使い勝手を向上させることができる。   In the present embodiment, since the mode display wheel train 76 for operating the mode display hands 9 operating according to the mode switching between the CG mode and the DT mode is provided, the current mode can be quickly determined and the usability is improved. Can be.

そして、本実施形態では、上述した表示機構を備えているため、部品点数の削減を図るとともに、文字板3上でのレイアウトの自由度を向上させ、視認性の低下を抑制した上で、機能性に優れたムーブメント2及び時計1を提供できる。   In the present embodiment, since the display mechanism described above is provided, the number of components is reduced, the degree of freedom in layout on the dial 3 is improved, and a reduction in visibility is suppressed. It is possible to provide the movement 2 and the timepiece 1 having excellent properties.

[第2実施形態]
次に、第2実施形態について説明する。図9は、CGモードを示す時計200の外観図である。図10は、DTモードを示す時計200の外観図である。本実施形態では、各CG針7、8が同軸上に配置された点で上述した実施形態と相違している。なお、以下の説明では、上述した実施形態と同様の構成については同一の符号を付して説明を省略する。
図9,10に示す時計200において、文字板203上のうちメインダイヤル11の6時位置には、サブダイヤル212が配置されている。各CG針7,8は、サブダイヤル212の中心を表裏面方向に延びる軸線周りに互いに回転可能に構成されている。
[Second embodiment]
Next, a second embodiment will be described. FIG. 9 is an external view of the timepiece 200 showing the CG mode. FIG. 10 is an external view of the timepiece 200 showing the DT mode. This embodiment is different from the above-described embodiment in that the CG needles 7 and 8 are arranged coaxially. In the following description, the same components as those in the above-described embodiment will be denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
In the timepiece 200 shown in FIGS. 9 and 10, a sub dial 212 is disposed on the dial 203 at the 6 o'clock position of the main dial 11. Each of the CG hands 7 and 8 is configured to be rotatable about an axis extending from the center of the sub dial 212 toward the front and back surfaces.

図11は、ムーブメント202の断面図である。
図11に示すムーブメント202において、秒CG輪列281は、第1秒CG中間車83と、第2秒CG中間車84と、秒CG車285と、を備えている。
秒CG車285のうち、秒CG歯車85aに対して裏側に位置する部分には秒CGかな285cが形成されている。
FIG. 11 is a sectional view of the movement 202.
In the movement 202 shown in FIG. 11, the second CG wheel train 281 includes a first second CG intermediate wheel 83, a second second CG intermediate wheel 84, and a second CG wheel 285.
In the second CG wheel 285, a second CG pinion 285c is formed in a portion located on the back side with respect to the second CG gear 85a.

分CG輪列282は、分CG中間車291と、分CG車293と、を備えている。
分CG中間車291は、地板31及び裏輪列受34に回転可能に支持されている。分CG中間車291の分CG歯車291aは、秒CGかな285cに噛合している。
The minute CG wheel train 282 includes a minute CG intermediate wheel 291 and a minute CG wheel 293.
The minute CG intermediate wheel 291 is rotatably supported by the main plate 31 and the back train wheel bridge 34. The minute CG gear 291a of the minute CG intermediate wheel 291 meshes with the second CG pinion 285c.

分CG車293は、筒部293aと、筒部293aから張り出す分CG歯車293bと、を有している。
筒部293aは、上述した秒CG真85bと同軸上に配置されている。筒部293aは、秒CG真85bに対して回転可能に外挿されている。筒部293aのうち文字板3よりも裏側に位置する部分には、分CG針8が取り付けられている。
分CG歯車293bは、分CG中間車291の分CG中間かな291bに噛合している。したがって、分CG車293は、秒CG輪列281の回転に伴い回転する。この場合、分CG輪列282は、ロータ53(ロータかな)に対する分CG車293(分CG歯車293b)の歯数比が1/360に設定されている。
The minute CG wheel 293 has a cylindrical portion 293a and a minute CG gear 293b projecting from the cylindrical portion 293a.
The cylindrical portion 293a is arranged coaxially with the second CG true 85b. The cylindrical portion 293a is rotatably inserted with respect to the second CG stem 85b. The minute CG hand 8 is attached to a portion of the cylindrical portion 293a located on the back side of the dial 3.
The minute CG gear 293b meshes with the minute CG intermediate pinion 291b of the minute CG intermediate wheel 291. Therefore, the minute CG wheel 293 rotates with the rotation of the second CG wheel train 281. In this case, in the minute CG wheel train 282, the gear ratio of the minute CG wheel 293 (minute CG gear 293b) to the rotor 53 (the rotor) is set to 1/360.

本実施形態では、上述した第1実施形態と同様の構成を奏するとともに、以下の作用効果を奏する。
すなわち、各CG針7,8が同軸上に延びる軸線上を回転可能に、秒CG輪列281及び分CG輪列282に取り付けられているため、文字板3上におけるレイアウトの自由度をさらに向上させることができる。
The present embodiment has the same configuration as the above-described first embodiment, and also has the following operation and effects.
That is, since the CG hands 7, 8 are attached to the second CG train wheel 281 and the minute CG train wheel 282 so as to be rotatable on an axis extending coaxially, the degree of freedom of layout on the dial 3 is further improved. Can be done.

なお、本発明の技術範囲は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、上述した実施形態では、1つのサブモータ44によって各CG針7,8を回転させる構成について説明したが、これに限らず、各CG針7,8を異なるモータで回転させても構わない。また、各モードを異なるモータで動作させても構わない。
Note that the technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various changes can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, in the above-described embodiment, the configuration in which each CG needle 7, 8 is rotated by one sub-motor 44 has been described. However, the present invention is not limited to this, and each CG needle 7, 8 may be rotated by a different motor. Further, each mode may be operated by a different motor.

上述した実施形態では、秒CG針7を60秒又は60分で1回転させ、分CG針8を12分又は12時間で1回転させる場合について説明したが、これに限られない。ロータかなに対する秒CG歯車や分CG歯車の歯数比を異ならせる等することで、各CG針7,8の周期は適宜変更することができる。この場合、例えば、分CG針8を24分又は24時間で1回転させることも可能である。
なお、各モードにおけるサブモータ44の周波数は、適宜変更が可能である。例えば、上述した実施形態では、サブモータ44が1秒又は1分ごとに1ステップ回転するように構成したが、1秒又は1分間に複数ステップ回転しても構わない。また、サブモータ44の周波数を調整することで、分CG針8を60分(CGモード)又は24時間(DTモード)で1回転させることも可能である。
In the above-described embodiment, the case where the second CG hand 7 is rotated once in 60 seconds or 60 minutes and the minute CG hand 8 is rotated once in 12 minutes or 12 hours is not limited thereto. By changing the ratio of the number of teeth of the second CG gear or the minute CG gear to the rotor pinion or the like, the cycle of each CG needle 7, 8 can be changed as appropriate. In this case, for example, the minute CG hand 8 can be rotated once in 24 minutes or 24 hours.
The frequency of the sub motor 44 in each mode can be changed as appropriate. For example, in the above-described embodiment, the sub motor 44 is configured to rotate one step every one second or one minute. However, the sub motor 44 may rotate a plurality of steps every one second or one minute. Further, by adjusting the frequency of the sub motor 44, the minute CG hand 8 can be rotated once in 60 minutes (CG mode) or in 24 hours (DT mode).

また、秒CG針7や分CG針8は、各モードを表示可能な構成であれば、回転動作に限られない。
さらに、各サブダイヤル12,13やモード表示部14のレイアウトは適宜変更が可能である。
上述した実施形態では、CG針7,8を2つ備えた構成について説明したが、これに限らず、CG針は少なくとも1つ備えていればよく、3つ以上備えていても構わない。
上述した実施形態では、モード表示針9がCG表示位置とDT表示位置との間を回動する構成について説明したが、モード表示針9の動作方法は適宜変更が可能である。
Further, the second CG hand 7 and the minute CG hand 8 are not limited to the rotating operation as long as they can display each mode.
Furthermore, the layout of each of the sub dials 12 and 13 and the mode display unit 14 can be appropriately changed.
In the above-described embodiment, the configuration in which two CG needles 7 and 8 are provided has been described. However, the configuration is not limited to this, and at least one CG needle may be provided, and three or more CG needles may be provided.
In the above-described embodiment, the configuration in which the mode display hand 9 rotates between the CG display position and the DT display position has been described. However, the operation method of the mode display hand 9 can be appropriately changed.

その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上述した実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、上述した各変形例を適宜組み合わせても構わない。   In addition, it is possible to appropriately replace the components in the above-described embodiments with known components without departing from the spirit of the present invention, and the above-described modifications may be appropriately combined.

1,200…時計
2,202…ムーブメント
3…文字板
4…時針(第1時刻針)
5…分針(第1時刻針)
6…秒針(第1時刻針)
7…秒CG針(サブダイヤル針、第1サブダイヤル針)
8…分CG針(サブダイヤル針、第2サブダイヤル針)
9…モード表示針(モード表示針)
44…サブモータ
71…サブ五番車
75…CG輪列(サブ輪列、切替機構、表示機構)
76…モード表示輪列(表示機構)
77…筒車(メイン輪列、表示機構)
81,281…秒CG輪列(第1サブ輪列)
82,282…分CG輪列(第2サブ輪列)
110…制御部(切替機構)
1,200 clock, 2022 movement 3 dial 4 hour hand (first time hand)
5 minute hand (first time hand)
6 Second hand (first time hand)
7 Second CG hand (sub dial hand, first sub dial hand)
8: Minute CG hand (sub dial hand, second sub dial hand)
9 Mode display hand (mode display hand)
44… Sub motor 71… Sub fifth wheel 75… CG train (sub train, switching mechanism, display mechanism)
76… Mode display wheel train (display mechanism)
77… Hour wheel (main wheel train, display mechanism)
81, 281 ... second CG train wheel (first sub wheel train)
82, 282... Minute CG train wheel (second sub wheel train)
110 ... Control unit (switching mechanism)

Claims (4)

第1時刻を表示する第1時刻針を動作させるメイン輪列と、
計測時間を表示するクロノグラフモード、及び前記第1時刻とは異なる第2時刻を表示するデュアルタイムモードの何れかを切り替えて表示するサブダイヤル針を動作させる切替機構と、を備え
前記切替機構は、
前記サブダイヤル針を動作させるサブ輪列と、
前記サブ輪列を駆動させるサブモータと、を備え、
前記クロノグラフモード及び前記デュアルタイムモードに応じて前記サブモータの周波数を変更し、
前記サブ輪列は、
前記サブダイヤル針のうち第1サブダイヤル針を動作させる第1サブ輪列と、
前記サブダイヤル針のうち第2サブダイヤル針を動作させる第2サブ輪列と、を有し、
前記サブモータは、サブ五番車を介して前記第1サブ輪列及び前記第2サブ輪列の双方に接続され、
前記第1サブ輪列及び前記第2サブ輪列には、前記第1サブダイヤル針及び前記第2サブダイヤル針が互いに平行に延びる軸線上でそれぞれ回転可能に取り付けられることを特徴とする表示機構。
A main train wheel for operating a first time hand for displaying a first time;
A chronograph mode for displaying the measurement time, and a switching mechanism for operating the sub dial hand for switching and displaying any of the dual time mode for displaying the second time different from the first time ,
The switching mechanism,
A sub train wheel for operating the sub dial hand,
A sub-motor for driving the sub-wheel train,
Change the frequency of the sub-motor according to the chronograph mode and the dual time mode,
The sub-wheel train,
A first sub train wheel for operating a first sub dial hand among the sub dial hands;
A second sub-wheel train that operates a second sub-dial hand among the sub-dial hands,
The sub motor is connected to both the first sub wheel train and the second sub wheel train via a fifth fifth wheel,
The display mechanism , wherein the first sub dial hand and the second sub dial hand are rotatably attached to the first sub wheel train and the second sub wheel train, respectively, on axes extending parallel to each other. .
前記クロノグラフモード及び前記デュアルタイムモードのモード切替に応じて動作するモード表示針を動作させるモード表示輪列を備えていることを特徴とする請求項に記載の表示機構。 The display mechanism according to claim 1 , further comprising a mode display wheel train for operating a mode display hand that operates according to mode switching between the chronograph mode and the dual time mode. 請求項1または請求項2に記載の表示機構を備えていることを特徴とするムーブメント。 A movement comprising the display mechanism according to claim 1 or 2 . 請求項に記載のムーブメントを備えることを特徴とする時計。 A timepiece comprising the movement according to claim 3 .
JP2016043685A 2016-03-07 2016-03-07 Display mechanism, movement and clock Active JP6676414B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016043685A JP6676414B2 (en) 2016-03-07 2016-03-07 Display mechanism, movement and clock

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016043685A JP6676414B2 (en) 2016-03-07 2016-03-07 Display mechanism, movement and clock

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017161256A JP2017161256A (en) 2017-09-14
JP6676414B2 true JP6676414B2 (en) 2020-04-08

Family

ID=59856725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016043685A Active JP6676414B2 (en) 2016-03-07 2016-03-07 Display mechanism, movement and clock

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6676414B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236083A (en) * 1984-05-09 1985-11-22 Seiko Epson Corp Analog multi-function timepiece
JP2001051074A (en) * 1999-08-04 2001-02-23 Seiko Epson Corp Electromagnetic transducer, clocking device, and method of magnetizing rotor magnet
US7113450B2 (en) * 2003-05-20 2006-09-26 Timex Group B.V. Wearable electronic device with multiple display functionality
JP5181514B2 (en) * 2007-04-11 2013-04-10 セイコーエプソン株式会社 Analog clock with timekeeping function
ITTO20070783A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-07 Massimo Franzosi ANALOGUE CLOCK, IN PARTICULAR WRISTWATCH, WITH AUTOMATIC LIGHTING OF THE DIAL WITH ELETTROLUMINESCENCE
JP6338920B2 (en) * 2014-04-23 2018-06-06 セイコーエプソン株式会社 Analog electronic clock

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017161256A (en) 2017-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4692968B2 (en) A watch with a calendar mechanism having a first date wheel and a second date wheel
US7433272B2 (en) Calendar timepiece having eccentrically disposed date indicators
JP5210557B2 (en) clock
US9116508B2 (en) Analog electronic timepiece which controls hand movement based on measurement of an external magnetic field
US7254094B2 (en) Timepiece with calendar mechanism containing 2 date indicators
JP2007121077A (en) Timepiece with calendar function, assembly method of timepiece with calendar function, and radio-controlled timepiece with calendar function
US11500335B2 (en) Electronic timepiece
JP4444567B2 (en) Analog chronograph with digital display
JP5891732B2 (en) Analog display device
JP6676414B2 (en) Display mechanism, movement and clock
JP2007121075A (en) Multi-hands watch and standard time radio-controlled multi-hands watch
JP4839776B2 (en) Motor, multi-hand clock using the same, and standard time radio wave reception type multi-hand clock
JP5968204B2 (en) Multifunction clock
JP2021096232A (en) On-demand horological display mechanism
JPH0277680A (en) Multifunctional electronic clock
JP2018116042A (en) Watch
JP4957407B2 (en) Pointer-type electronic timepiece and method for controlling hand movement
JP2007121076A (en) Radio-controlled multi-hands watch
JP5390216B2 (en) Pointer type clock
JP2008139025A (en) Composite display type timer device
JP7259457B2 (en) Electronic clock, display method and program
JP3266917B2 (en) Multifunction electronic clock
US20110058455A1 (en) Calendar mechanism equipped timepiece including two date indicators
JP4455319B2 (en) Timepiece with jump second hand
JP2020016496A (en) Mechanism module, movement for timepiece and timepiece

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6676414

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250