JP6674041B2 - アクセス方法、装置、デバイス、及びシステム - Google Patents
アクセス方法、装置、デバイス、及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6674041B2 JP6674041B2 JP2018551774A JP2018551774A JP6674041B2 JP 6674041 B2 JP6674041 B2 JP 6674041B2 JP 2018551774 A JP2018551774 A JP 2018551774A JP 2018551774 A JP2018551774 A JP 2018551774A JP 6674041 B2 JP6674041 B2 JP 6674041B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- core network
- sfe
- request
- dedicated core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 157
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 65
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 65
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 11
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 5
- CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl iodide Substances C[Si](C)(C)I CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/16—Discovering, processing access restriction or access information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/18—Selecting a network or a communication service
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/04—Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W60/00—Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
- H04W60/04—Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration using triggered events
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/11—Allocation or use of connection identifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
- H04W8/20—Transfer of user or subscriber data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/22—Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/26—Network addressing or numbering for mobility support
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
(項目1)
専用コアネットワークに適用されるアクセス方法であって、
無線アクセスネットワークノードRAN Nodeによって送信されたユーザ機器UEのアクセス要求を選択機能エンティティSFEが受信する段階と、
上記UEの上記アクセス要求に基づいて上記UEの使用種別を上記SFEが判定する段階と、
上記UEの上記使用種別に基づいて上記UE用に、専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できるノードを上記SFEが選択する段階と
を備え、
上記専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できる上記ノードは、上記UEの上記使用種別に対応する、方法。
(項目2)
上記UEの上記アクセス要求に基づいて上記UEの使用種別を判定する上記段階は、上記UEの上記使用種別を上記アクセス要求から直接取得する段階を有する、項目1に記載の方法。
(項目3)
上記UEの上記アクセス要求に基づいて上記UEの使用種別を判定する上記段階は、
上記UEのIDを取得する段階と、
加入者データ要求をホーム加入者サーバHSSに送信する段階であって、上記加入者データ要求は上記UEの上記IDを含む、段階と、
上記HSSによって返信された上記UEの加入者データを受信する段階であって、上記UEの上記加入者データは上記UEの上記使用種別を含む、段階と、
上記UEの上記使用種別を上記UEの上記加入者データから取得する段階と
を有する、項目1に記載の方法。
(項目4)
上記UEのIDを取得する上記段階は、
上記UEの上記IDを上記アクセス要求から取得する段階を有するか、又は、
上記UEのIDを取得する上記段階は、
ID要求を上記UEに送信する段階であって、上記ID要求は上記UEの上記IDを要求するのに用いられる、段階と、
上記UEによって返信された上記UEの上記IDを受信する段階と
を有するか、又は、
上記UEのIDを取得する上記段階は、
上記アクセス要求内にある上記UEの一時IDを取得する段階であって、上記UEの上記一時IDは、上記UEが配置されているソース専用コアネットワークのノードによって上記UEに割り当てられる、段階と、
上記ソース専用コアネットワークの上記ノードにコンテキスト要求を送信する段階であって、上記コンテキスト要求は上記UEの上記一時IDを含み、上記コンテキスト要求は上記UEのコンテキストを要求するのに用いられる、段階と、
上記ソース専用コアネットワークの上記ノードによって返信された上記UEの上記コンテキストを受信し、上記UEの上記IDを上記UEの上記コンテキストから取得する段階と
を有する、項目3に記載の方法。
(項目5)
上記UEの上記アクセス要求に基づいて上記UEの使用種別を判定する上記段階は、
上記アクセス要求内にある上記UEの一時IDを取得する段階であって、上記UEの上記一時IDは、上記UEが配置されているソース専用コアネットワークのノードによって上記UEに割り当てられる、段階と、
上記ソース専用コアネットワークの上記ノードにコンテキスト要求を送信する段階であって、上記コンテキスト要求は上記UEの上記一時IDを含み、上記コンテキスト要求は上記UEのコンテキストを要求するのに用いられる、段階と、
上記ソース専用コアネットワークの上記ノードによって返信された上記UEの上記コンテキストを受信し、上記UEの上記使用種別を上記UEの上記コンテキストから取得する段階と
を有する、項目1に記載の方法。
(項目6)
上記UEの上記使用種別に基づいて上記UE用に、専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できるノードを選択する上記段階の後に、上記方法はさらに、
リダイレクトメッセージを上記RAN Nodeに送信する段階を備え、上記リダイレクトメッセージは、対応する上記専用コアネットワーク内にあり且つ上記SFEによって上記UE用に選択される上記ノードに関する情報を含み、これにより、上記RAN Nodeは上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記アクセス要求を送信する、項目1から5のいずれか一項に記載の方法。
(項目7)
上記UEの上記使用種別に基づいて上記UE用に、専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できるノードを選択する上記段階の後に、上記方法はさらに、
上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記アクセス要求を直接送信する段階を備える、項目1から5のいずれか一項に記載の方法。
(項目8)
上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記アクセス要求を直接送信する上記段階は、
上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードへのS1接続を確立する段階と、
上記S1接続を用いて、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記アクセス要求を送信する段階と
を有する、項目7に記載の方法。
(項目9)
上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記アクセス要求を直接送信する上記段階の後に、上記方法はさらに、
上記RAN Nodeと上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードとの間の転送ノードとしての上記SFEが、上記RAN Nodeと上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードとの間でメッセージを転送する段階を備える、項目7又は8に記載の方法。
(項目10)
上記RAN Nodeと上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードとの間でメッセージを転送する上記段階は、
上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードによって送信されたメッセージを受信する段階と、
上記メッセージを上記RAN Nodeに転送する段階と
を有するか、又は、
上記RAN Nodeによって送信されたメッセージを受信する段階と、
上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記メッセージを転送する段階と
を有する、項目9に記載の方法。
(項目11)
専用コアネットワークに適用されるアクセス方法であって、
ユーザ機器UEによって送信されたアクセス要求を無線アクセスネットワークノードRAN Nodeが受信する段階と、
上記UEのソース専用コアネットワークのノードの識別子が上記アクセス要求から取得できない場合、又は上記アクセス要求で搬送されるソース専用コアネットワークのノードの識別子が、事前設定されたノード識別子テーブルにない場合、上記ソース専用コアネットワークの上記ノードが到達不能であると上記RAN Nodeが判定する段階と、
上記アクセス要求を選択機能エンティティSFEに上記RAN Nodeが送信する段階と
を備える、方法。
(項目12)
上記方法はさらに、
上記UEに対応する専用コアネットワーク内にあり且つ上記選択機能エンティティSFEによって判定されるノードを上記RAN Nodeが受け入れる段階であって、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードは、上記UEの使用種別に基づいて上記UE用に選択され且つ専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できるノードである、段階と、
上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記UEの上記アクセス要求を送信する段階と
を備える、項目11に記載の方法。
(項目13)
上記アクセス要求をSFEに送信する上記段階は、上記アクセス要求を上記SFEに送信し、上記SFEを用いて、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記アクセス要求を直接送信する段階を有する、項目11又は12に記載の方法。
(項目14)
上記アクセス要求をSFEに送信する上記段階の後に、上記方法はさらに、
上記RAN Nodeと上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードとの間の転送ノードとして上記SFEを用いて、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードにメッセージを送信するか、又は上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードによって送信されたメッセージを受信する段階を備える、項目11から13のいずれか一項に記載の方法。
(項目15)
専用コアネットワークに適用されるアクセス装置であって、
無線アクセスネットワークノードRAN Nodeによって送信されたユーザ機器UEのアクセス要求を受信するように構成された受信ユニットと、
上記UEの上記アクセス要求に基づいて上記UEの使用種別を判定し、上記UEの上記使用種別に基づいて上記UE用に、専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できるノードを選択するように構成された処理ユニットと
を備え、
上記専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できる上記ノードは、上記UEの上記使用種別に対応する、装置。
(項目16)
上記処理ユニットは、上記UEの上記使用種別を上記アクセス要求から直接取得するように構成される、項目15に記載の装置。
(項目17)
上記処理ユニットは、
上記UEのIDを取得することと、
加入者データ要求をHSSに送信することであって、上記加入者データ要求は上記UEの上記IDを含み、上記加入者データ要求は上記UEの加入者データを要求するのに用いられる、送信することと、
上記HSSによって返信された上記UEの上記加入者データを受信することと、
上記UEの上記使用種別を上記UEの上記加入者データから取得することと
を行うように構成される、項目15に記載の装置。
(項目18)
上記処理ユニットは、
上記UEの上記IDを上記アクセス要求から取得するように構成されるか、又は、
上記処理ユニットは、
ID要求を上記UEに送信することであって、上記ID要求は上記UEの上記IDを要求するのに用いられる、送信することと、
上記UEによって返信された上記UEの上記IDを受信することと
を行うように構成されるか、又は、
上記処理ユニットは、
上記アクセス要求内にある上記UEの一時IDを取得することであって、上記UEの上記一時IDは、上記UEが配置されているソース専用コアネットワークのノードによって上記UEに割り当てられる、取得することと、
上記ソース専用コアネットワークの上記ノードにコンテキスト要求を送信することであって、上記コンテキスト要求は上記UEの上記一時IDを含み、上記コンテキスト要求は上記UEのコンテキストを要求するのに用いられる、送信することと、
上記ソース専用コアネットワークの上記ノードによって返信された上記UEの上記コンテキストを受信し、上記UEの上記IDを上記UEの上記コンテキストから取得することと
を行うように構成される、項目17に記載の装置。
(項目19)
上記処理ユニットは、
上記アクセス要求内にある上記UEの一時IDを取得することであって、上記UEの上記一時IDは、上記UEが配置されているソース専用コアネットワークのノードによって上記UEに割り当てられる、取得することと、
上記ソース専用コアネットワークの上記ノードにコンテキスト要求を送信することであって、上記コンテキスト要求は上記UEの上記一時IDを含み、上記コンテキスト要求は上記UEのコンテキストを要求するのに用いられる、送信することと、
上記ソース専用コアネットワークの上記ノードによって返信された上記UEの上記コンテキストを受信し、上記UEの上記使用種別を上記UEの上記コンテキストから取得することと
を行うように構成される、項目15に記載の装置。
(項目20)
上記装置はさらに、リダイレクトメッセージを上記RAN Nodeに送信するように構成された送信ユニットを備え、上記リダイレクトメッセージは、対応する上記専用コアネットワーク内にあり且つ上記SFEによって上記UE用に選択される上記ノードに関する情報を含み、これにより、上記RAN Nodeは、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記アクセス要求を送信する、項目15から19のいずれか一項に記載の装置。
(項目21)
上記装置はさらに、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記アクセス要求を直接送信するように構成された送信ユニットを備える、項目15から19のいずれか一項に記載の装置。
(項目22)
上記送信ユニットは、
上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードへのS1接続を確立し、
上記S1接続を用いて、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記アクセス要求を送信するように構成される、項目21に記載の装置。
(項目23)
上記送信ユニットは、上記RAN Nodeと上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードとの間の転送ノードとして、上記RAN Nodeと上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードとの間でメッセージを転送するように構成される、項目21又は22に記載の装置。
(項目24)
上記受信ユニットはさらに、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードによって送信されたメッセージを受信するように構成され、
上記送信ユニットは、上記メッセージを上記RAN Nodeに転送するように構成されるか、又は、
上記受信ユニットはさらに、上記RAN Nodeによって送信されたメッセージを受信するように構成され、
上記送信ユニットは、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記メッセージを転送するように構成される、項目23に記載の装置。
(項目25)
専用コアネットワークに適用されるアクセス装置であって、
ユーザ機器UEによって送信されたアクセス要求を受信するように構成された受信ユニットと、
上記UEのソース専用コアネットワークのノードの識別子が上記アクセス要求から取得できない場合、又は上記アクセス要求で搬送されるソース専用コアネットワークのノードの識別子が、事前設定されたノード識別子テーブルにない場合、上記ソース専用コアネットワークの上記ノードが到達不能であると判定するように構成された処理ユニットと、
上記アクセス要求を選択機能エンティティSFEに送信するように構成された送信ユニットと
を備える装置。
(項目26)
上記受信ユニットはさらに、上記UEに対応する専用コアネットワーク内にあり且つ上記選択機能エンティティSFEによって判定されるノードを受け入れるように構成され、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードは、上記UEの使用種別に基づいて上記SFEによって上記UE用に選択され且つ専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できるノードであり、
上記送信ユニットはさらに、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記UEの上記アクセス要求を送信するように構成される、項目25に記載の装置。
(項目27)
上記送信ユニットは、上記アクセス要求を上記SFEに送信し、上記SFEを用いて、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードに上記アクセス要求を直接送信するように構成される、項目25又は26に記載の装置。
(項目28)
上記送信ユニットはさらに、上記RAN Nodeと上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードとの間の転送ノードとして上記SFEを用い、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードにメッセージを送信するように構成され、
上記受信ユニットはさらに、上記RAN Nodeと上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードとの間の転送ノードとして上記SFEを用い、上記UEに対応する上記専用コアネットワークの上記ノードによって送信されたメッセージを受信するように構成される、項目25から27のいずれか一項に記載の装置。
(項目29)
専用コアネットワークに適用されるアクセスデバイスであって、上記アクセスデバイスは、プロセッサと、メモリと、通信インタフェースとを備え、
上記メモリはソフトウェアプログラム及びモジュールを格納するように構成され、
上記プロセッサは上記メモリに格納された上記ソフトウェアプログラム及び/又は上記モジュールを起動又は実行して、以下のオペレーション、すなわち、
無線アクセスネットワークノードRAN Nodeによって送信されたユーザ機器UEのアクセス要求を受信するオペレーションと、
上記UEの上記アクセス要求に基づいて上記UEの使用種別を判定するオペレーションと、
上記UEの上記使用種別に基づいて上記UE用に、専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できるノードを選択するオペレーションであって、上記専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できる上記ノードは、上記UEの上記使用種別に対応する、オペレーションと
を実施する、アクセスデバイス。
(項目30)
専用コアネットワークに適用されるアクセスデバイスであって、上記アクセスデバイスは、プロセッサと、メモリと、通信インタフェースとを備え、
上記メモリはソフトウェアプログラム及びモジュールを格納するように構成され、
上記プロセッサは、上記メモリに格納された上記ソフトウェアプログラム及び/又は上記モジュールを起動又は実行して、以下のオペレーション、すなわち、
ユーザ機器UEによって送信されたアクセス要求を受信するオペレーションと、
上記UEのソース専用コアネットワークのノードの識別子が上記アクセス要求から取得できない場合、又は上記アクセス要求で搬送されるソース専用コアネットワークのノードの識別子が、事前設定されたノード識別子テーブルにない場合、上記ソース専用コアネットワークの上記ノードが到達不能であると判定するオペレーションと、
上記アクセス要求を選択機能エンティティSFEに送信するオペレーションと
を実施する、アクセスデバイス。
(項目31)
アクセスシステムであって、
無線アクセスネットワークノードRAN Nodeによって送信されたユーザ機器UEのアクセス要求を受信し、上記UEの上記アクセス要求に基づいて上記UEの使用種別を判定し、上記UEの上記使用種別に基づいて上記UE用に、専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できるノードを選択するように構成された選択機能エンティティSFEであって、上記専用コアネットワーク内にあり且つ上記UEにサービスを提供できる上記ノードは、上記UEの上記使用種別に対応する、選択機能エンティティSFEと、
上記ユーザ機器UEによって送信された上記アクセス要求を受信し、上記UEのソース専用コアネットワークのノードの識別子が上記アクセス要求から取得できない場合、又は上記アクセス要求で搬送されるソース専用コアネットワークのノードの識別子が、事前設定されたノード識別子テーブルにない場合、上記ソース専用コアネットワークの上記ノードが到達不能であると判定し、上記アクセス要求を上記選択機能エンティティSFEに送信するように構成された上記無線アクセスネットワークノードRAN Nodeと
を備えるシステム。
Claims (23)
- アクセス方法であって、
無線アクセスネットワークノード(RAN Node)によって送信された、アクセスを要求するためのユーザ機器(UE)の非アクセス層要求メッセージ(NAS要求メッセージ)を選択機能エンティティ(SFE)が受信する段階と、
前記UEの前記NAS要求メッセージに基づいて前記UEの使用種別を前記SFEが判定する段階と、
前記UEの前記使用種別に基づいて前記UE用に、専用コアネットワーク内にあり且つ前記UEにサービスを提供できるノードを前記SFEが選択する段階と、
前記専用コアネットワークの選択された前記ノードに前記NAS要求メッセージを前記SFEが送信する段階と
を備え、
前記専用コアネットワーク内にあり且つ前記UEにサービスを提供できる前記ノードは、前記UEの前記使用種別に対応する、方法。 - 前記UEの前記NAS要求メッセージに基づいて前記UEの使用種別を判定する前記段階は、前記UEの前記使用種別を前記NAS要求メッセージから取得する段階を有する、請求項1に記載の方法。
- 前記UEの前記NAS要求メッセージに基づいて前記UEの使用種別を判定する前記段階は、
前記UEのIDを取得する段階と、
加入者データ要求をホーム加入者サーバ(HSS)に送信する段階であって、前記加入者データ要求は前記UEの前記IDを含む、段階と、
前記HSSによって返信された前記UEの加入者データを受信する段階であって、前記UEの前記加入者データは前記UEの前記使用種別を含む、段階と、
前記UEの前記使用種別を前記UEの前記加入者データから取得する段階と
を有する、請求項1に記載の方法。 - 前記UEのIDを取得する前記段階は、
前記UEの前記IDを前記NAS要求メッセージから取得する段階を有するか、又は、
前記UEのIDを取得する前記段階は、
ID要求を前記UEに送信する段階であって、前記ID要求は前記UEの前記IDを要求するのに用いられる、段階と、
前記UEによって返信された前記UEの前記IDを受信する段階と
を有するか、又は、
前記UEのIDを取得する前記段階は、
前記NAS要求メッセージ内にある前記UEの一時IDを取得する段階であって、前記UEの前記一時IDは、前記UEが配置されているソース専用コアネットワークのノードによって前記UEに割り当てられる、段階と、
前記ソース専用コアネットワークの前記ノードにコンテキスト要求を送信する段階であって、前記コンテキスト要求は前記UEの前記一時IDを含み、前記コンテキスト要求は前記UEのコンテキストを要求するのに用いられる、段階と、
前記ソース専用コアネットワークの前記ノードによって返信された前記UEの前記コンテキストを受信し、前記UEの前記IDを前記UEの前記コンテキストから取得する段階と
を有する、請求項3に記載の方法。 - 前記NAS要求メッセージは、アタッチ要求メッセージ又は追跡領域更新要求メッセージである、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記方法はさらに、
ユーザ機器UEによって送信された、アクセスを要求するための無線リソース制御RRCメッセージを前記RAN Nodeが受信する段階であって、前記RRCメッセージは前記NAS要求メッセージを含む、段階と、
前記RRCメッセージが前記UEのソース専用コアネットワークのノードの識別子を含まない場合、又は前記RRCメッセージで搬送されるソース専用コアネットワークのノードの識別子が、事前設定されたノード識別子テーブルにない場合、前記ソース専用コアネットワークの前記ノードが到達不能であると前記RAN Nodeが判定する段階と、
前記NAS要求メッセージを前記SFEに前記RAN Nodeが送信する段階と
を備える、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。 - アクセス方法であって、
ユーザ機器(UE)によって送信された、アクセスを要求するための無線リソース制御メッセージ(RRCメッセージ)を無線アクセスネットワークノード(RAN Node)が受信する段階であって、前記RRCメッセージは非アクセス層要求メッセージ(NAS要求メッセージ)を含む、段階と、
前記RRCメッセージが前記UEのソース専用コアネットワークのノードの識別子を含まない場合、又は前記RRCメッセージで搬送されるソース専用コアネットワークのノードの識別子が、事前設定されたノード識別子テーブルにない場合、前記NAS要求メッセージを選択機能エンティティ(SFE)に前記RAN Nodeが送信する段階と
を備え、
前記NAS要求メッセージをSFEに送信する前記段階は、前記NAS要求メッセージを前記UEに対応する専用コアネットワークの前記ノードに前記SFEを通じて送信する段階を有する、方法。 - 前記方法はさらに、
前記UEに対応する専用コアネットワーク内にあるノードを示すメッセージを前記選択機能エンティティ(SFE)から前記RAN Nodeが受信する段階であって、前記UEに対応する前記専用コアネットワークの前記ノードは、前記UEの使用種別に基づいて前記UE用に選択され且つ専用コアネットワーク内にあり且つ前記UEにサービスを提供できるノードである、段階と、
前記UEに対応する前記専用コアネットワークの前記ノードに前記UEの前記NAS要求メッセージを送信する段階と
を備える、請求項7に記載の方法。 - 前記NAS要求メッセージをSFEに送信する前記段階の後に、前記方法はさらに、
前記RAN Nodeと前記UEに対応する専用コアネットワークの前記ノードとの間の転送ノードとして前記SFEを用いて、前記UEに対応する前記専用コアネットワークの前記ノードにメッセージを送信するか、又は前記UEに対応する前記専用コアネットワークの前記ノードによって送信されたメッセージを受信する段階を備える、請求項7又は8に記載の方法。 - 無線アクセスネットワークノード(RAN Node)によって送信された、アクセスを要求するためのユーザ機器(UE)の非アクセス層要求メッセージ(NAS要求メッセージ)を受信するように構成された受信機と、
前記UEの前記NAS要求メッセージに基づいて前記UEの使用種別を判定し、前記UEの前記使用種別に基づいて前記UE用に、専用コアネットワーク内にあり且つ前記UEにサービスを提供できるノードを選択するように構成されたプロセッサと、
前記専用コアネットワークの選択された前記ノードに前記NAS要求メッセージを送信するように構成された送信機と
を備え、
前記専用コアネットワーク内にあり且つ前記UEにサービスを提供できる前記ノードは、前記UEの前記使用種別に対応する、装置。 - 前記プロセッサは、前記UEの前記使用種別を前記NAS要求メッセージから取得するように構成される、請求項10に記載の装置。
- 前記プロセッサは、
前記UEのIDを取得することと、
加入者データ要求をHSSに送信することであって、前記加入者データ要求は前記UEの前記IDを含み、前記加入者データ要求は前記UEの加入者データを要求するのに用いられる、送信することと、
前記HSSによって返信された前記UEの前記加入者データを受信することと、
前記UEの前記使用種別を前記UEの前記加入者データから取得することと
を行うように構成される、請求項10に記載の装置。 - 前記プロセッサは、
前記UEの前記IDを前記NAS要求メッセージから取得するように構成されるか、又は、
前記プロセッサは、
ID要求を前記UEに送信することであって、前記ID要求は前記UEの前記IDを要求するのに用いられる、送信することと、
前記UEによって返信された前記UEの前記IDを受信することと
を行うように構成されるか、又は、
前記プロセッサは、
前記NAS要求メッセージ内にある前記UEの一時IDを取得することであって、前記UEの前記一時IDは、前記UEが配置されているソース専用コアネットワークのノードによって前記UEに割り当てられる、取得することと、
前記ソース専用コアネットワークの前記ノードにコンテキスト要求を送信することであって、前記コンテキスト要求は前記UEの前記一時IDを含み、前記コンテキスト要求は前記UEのコンテキストを要求するのに用いられる、送信することと、
前記ソース専用コアネットワークの前記ノードによって返信された前記UEの前記コンテキストを受信し、前記UEの前記IDを前記UEの前記コンテキストから取得することと
を行うように構成される、請求項12に記載の装置。 - 前記NAS要求メッセージは、アタッチ要求メッセージ又は追跡領域更新要求メッセージである、請求項10から13のいずれか一項に記載の装置。
- ユーザ機器(UE)によって送信された、アクセスを要求するための無線リソース制御メッセージ(RRCメッセージ)を受信するように構成された受信機であって、前記RRCメッセージは非アクセス層要求メッセージ(NAS要求メッセージ)を含む、受信機と、
前記RRCメッセージが前記UEのソース専用コアネットワークのノードの識別子を含まない場合、又は前記RRCメッセージで搬送されるソース専用コアネットワークのノードの識別子が、事前設定されたノード識別子テーブルにない場合、前記NAS要求メッセージを選択機能エンティティ(SFE)を通じて前記UEに対応する専用コアネットワークの前記ノードに送信するように構成された送信機と
を備える装置。 - 前記受信機はさらに、前記UEに対応する専用コアネットワーク内にあるノードを示すメッセージを前記選択機能エンティティ(SFE)から受信するように構成され、前記UEに対応する前記専用コアネットワークの前記ノードは、前記UEの使用種別に基づいて前記UE用に選択され且つ専用コアネットワーク内にあり且つ前記UEにサービスを提供できるノードであり、
前記送信機はさらに、前記UEに対応する前記専用コアネットワークの前記ノードに前記UEの前記NAS要求メッセージを送信するように構成される、請求項15に記載の装置。 - 専用コアネットワークに適用されるアクセスデバイスであって、前記アクセスデバイスは、プロセッサと、メモリと、通信インタフェースとを備え、
前記メモリはソフトウェアプログラム及びモジュールを格納するように構成され、
前記プロセッサは前記メモリに格納された前記ソフトウェアプログラム及び/又は前記モジュールを起動又は実行して、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法を実施する、アクセスデバイス。 - 無線アクセスネットワークノード(RAN Node)によって送信されたユーザ機器(UE)の非アクセス層要求メッセージ(NAS要求メッセージ)を受信し、前記UEの前記NAS要求メッセージに基づいて前記UEの使用種別を判定し、前記UEの前記使用種別に基づいて前記UE用に、専用コアネットワーク内にあり且つ前記UEにサービスを提供できるノードを選択し、前記専用コアネットワークの選択された前記ノードに前記NAS要求メッセージを送信するように構成された選択機能エンティティ(SFE)であって、前記専用コアネットワーク内にあり且つ前記UEにサービスを提供できる前記ノードは、前記UEの前記使用種別に対応する、選択機能エンティティ(SFE)と、
前記ユーザ機器(UE)によって送信された、アクセスを要求するための無線リソース制御メッセージ(RRCメッセージ)を受信することであって、前記RRCメッセージは前記NAS要求メッセージを含む、受信することと、前記RRCメッセージが前記UEのソース専用コアネットワークのノードの識別子を含まない場合、又は前記RRCメッセージで搬送されるソース専用コアネットワークのノードの識別子が、事前設定されたノード識別子テーブルにない場合、前記NAS要求メッセージを前記選択機能エンティティ(SFE)に送信することとを行うように構成された前記無線アクセスネットワークノード(RAN Node)と
を備えるシステム。 - 前記SFEは、前記UEの前記使用種別を前記NAS要求メッセージから取得するように構成される、請求項18に記載のシステム。
- 前記SFEは、
前記UEのIDを取得することと、
加入者データ要求をHSSに送信することであって、前記加入者データ要求は前記UEの前記IDを含み、前記加入者データ要求は前記UEの加入者データを要求するのに用いられる、送信することと、
前記HSSによって返信された前記UEの前記加入者データを受信することと、
前記UEの前記使用種別を前記UEの前記加入者データから取得することと
を行うように構成される、請求項18に記載のシステム。 - 前記NAS要求メッセージは、アタッチ要求メッセージ又は追跡領域更新要求メッセージである、請求項18から20のいずれか一項に記載のシステム。
- 請求項1から9のいずれか一項に記載の方法をコンピュータに実行させるための、プログラム。
- 請求項1から6のいずれか一項に記載の方法を実行するための命令を含むプログラムが格納されたコンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2016/078378 WO2017166314A1 (zh) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | 一种接入方法、装置、设备及系统 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019514273A JP2019514273A (ja) | 2019-05-30 |
JP6674041B2 true JP6674041B2 (ja) | 2020-04-01 |
Family
ID=59962428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018551774A Active JP6674041B2 (ja) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | アクセス方法、装置、デバイス、及びシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10863555B2 (ja) |
EP (1) | EP3435727B1 (ja) |
JP (1) | JP6674041B2 (ja) |
KR (1) | KR102166741B1 (ja) |
CN (2) | CN109076444B (ja) |
WO (1) | WO2017166314A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107770847B (zh) * | 2016-08-22 | 2020-11-27 | 华为技术有限公司 | 网络接入方法、接入设备和终端设备 |
WO2018102073A2 (en) * | 2016-11-03 | 2018-06-07 | Nokia Technologies Oy | Network selection with stateless network functions |
CN113228812B (zh) * | 2019-01-03 | 2024-02-06 | 上海诺基亚贝尔股份有限公司 | 用于共享控制平面容量的方法和装置 |
CN112351431B (zh) * | 2019-08-09 | 2023-06-30 | 华为技术有限公司 | 一种安全保护方式确定方法及装置 |
US20240284295A1 (en) * | 2023-02-17 | 2024-08-22 | Nokia Technologies Oy | Service routing for user equipment |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102821382B (zh) * | 2008-06-18 | 2015-09-23 | 上海华为技术有限公司 | 一种用于接入的装置 |
CN102316523B (zh) * | 2010-06-29 | 2014-09-10 | 中国移动通信集团公司 | 负载重分配、迁移的方法和设备、系统 |
CN102348255B (zh) | 2010-07-30 | 2016-07-06 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种中继节点接入网络的方法和系统 |
CN102905388B (zh) * | 2011-07-26 | 2017-12-15 | 中兴通讯股份有限公司 | 接入控制的方法及系统、网络侧网元 |
CN103517256A (zh) * | 2012-06-29 | 2014-01-15 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种mme的本地ip接入能力信息获取方法和基站 |
CN103533612A (zh) * | 2013-10-17 | 2014-01-22 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 接入网切换方法、接入网络发现和选择功能实体和终端 |
EP2928115A1 (en) * | 2014-04-04 | 2015-10-07 | Aalto-korkeakoulusäätiö | Enhanced mobility management |
US9674749B2 (en) * | 2014-08-14 | 2017-06-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for selecting dedicated core network |
EP3432151A4 (en) * | 2016-03-31 | 2019-04-03 | Huawei Technologies Co., Ltd. | METHOD, APPARATUS AND SYSTEM FOR SELECTING AND INTERROGATION OF SERVICE NODES |
-
2016
- 2016-04-01 WO PCT/CN2016/078378 patent/WO2017166314A1/zh active Application Filing
- 2016-04-01 KR KR1020187031699A patent/KR102166741B1/ko active IP Right Grant
- 2016-04-01 CN CN201680084354.6A patent/CN109076444B/zh active Active
- 2016-04-01 CN CN202310204424.9A patent/CN116233970A/zh active Pending
- 2016-04-01 EP EP16896093.8A patent/EP3435727B1/en active Active
- 2016-04-01 JP JP2018551774A patent/JP6674041B2/ja active Active
-
2018
- 2018-10-01 US US16/148,665 patent/US10863555B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3435727B1 (en) | 2021-12-01 |
EP3435727A1 (en) | 2019-01-30 |
KR20180128051A (ko) | 2018-11-30 |
BR112018070215A2 (pt) | 2019-01-29 |
CN109076444B (zh) | 2023-02-03 |
CN116233970A (zh) | 2023-06-06 |
WO2017166314A1 (zh) | 2017-10-05 |
US10863555B2 (en) | 2020-12-08 |
KR102166741B1 (ko) | 2020-10-16 |
CN109076444A (zh) | 2018-12-21 |
JP2019514273A (ja) | 2019-05-30 |
US20190110323A1 (en) | 2019-04-11 |
EP3435727A4 (en) | 2019-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10602438B2 (en) | Network slice selection method and apparatus | |
JP6855575B2 (ja) | ネットワーク間変更方法および装置、ならびに関連デバイス | |
JP7004738B2 (ja) | セッション管理機能選択のための方法および装置 | |
AU2021277736A1 (en) | Pdu type setting method, ue policy setting method, and related entity | |
JP2020504566A (ja) | 移動通信システムでアクセス及び移動性管理機能を選択するための方法及び装置 | |
JP6674041B2 (ja) | アクセス方法、装置、デバイス、及びシステム | |
CN113938910A (zh) | 一种通信方法及装置 | |
US20190289666A1 (en) | Selection of ip version | |
CN112291784B (zh) | 一种通信方法以及网元 | |
KR102327021B1 (ko) | 네트워크 슬라이스를 통한 서비스 제공 방법 및 장치 | |
KR20210048610A (ko) | Nf 구성요소의 예외를 처리하기 위한 방법 및 시스템, 그리고 기기 | |
JP2013175916A5 (ja) | ||
US9705731B2 (en) | Mediation server, communication device, and connecting method | |
US10390211B2 (en) | Roaming solution | |
US20240007983A1 (en) | Method, device, and system for core network device re-allocation in wireless network | |
US20230370992A1 (en) | Method, device, and system for core network device re-allocation in wireless network | |
US20230300702A1 (en) | Method, device, and system for core network device re-allocation in wireless network | |
KR101823040B1 (ko) | 이기종 네트워크 기반 데이터 동시 전송 서비스 방법 | |
RU2783588C2 (ru) | Способ конфигурации сети и устройство связи | |
US20240292298A1 (en) | Method, device, and system for core network node re-allocation in wireless network | |
JP2022046722A (ja) | セッション管理機能選択のための方法および装置 | |
BR112018070215B1 (pt) | Método, aparelho e sistema de acesso, e mídia de armazenamento legível por computador |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191015 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6674041 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |