JP6673897B2 - Stable organic photosensitive devices including exciton blocking charge carrier filters using high glass transition temperature materials - Google Patents

Stable organic photosensitive devices including exciton blocking charge carrier filters using high glass transition temperature materials Download PDF

Info

Publication number
JP6673897B2
JP6673897B2 JP2017502694A JP2017502694A JP6673897B2 JP 6673897 B2 JP6673897 B2 JP 6673897B2 JP 2017502694 A JP2017502694 A JP 2017502694A JP 2017502694 A JP2017502694 A JP 2017502694A JP 6673897 B2 JP6673897 B2 JP 6673897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
lumo
energy gap
buffer
homo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017502694A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017525151A (en
JP2017525151A5 (en
Inventor
フォレスト,ステファン,アール.
バーリンゲーム,クイン
シャオ,シン
ツィマーマン,ジェラミー,ディー.
ベルゲマン,ケヴィン
パンダ,アヌラグ
ラシター,ブライアン,イー.
トンプソン,マーク,イー.
バルティンスキー,アンドリュー,エヌ.
トリン,コン
Original Assignee
ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア
ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア
ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン
ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/US2014/062351 external-priority patent/WO2015061772A1/en
Application filed by ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア, ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア, ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン, ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン filed Critical ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア
Publication of JP2017525151A publication Critical patent/JP2017525151A/en
Publication of JP2017525151A5 publication Critical patent/JP2017525151A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6673897B2 publication Critical patent/JP6673897B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/30Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation comprising bulk heterojunctions, e.g. interpenetrating networks of donor and acceptor material domains
    • H10K30/353Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation comprising bulk heterojunctions, e.g. interpenetrating networks of donor and acceptor material domains comprising blocking layers, e.g. exciton blocking layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/30Highest occupied molecular orbital [HOMO], lowest unoccupied molecular orbital [LUMO] or Fermi energy values
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/50Photovoltaic [PV] devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、2014年10月27日に出願された国際出願第PCT/US2014/062351号の優先権の利益を主張し、その全体が参照により本願に包含され、さらに、2014年7月18日に出願された米国仮出願第62/026,301の優先権の利益を主張し、その全体が参照により本願に包含される。
(Cross-reference of related applications)
This application claims the benefit of priority of International Application No. PCT / US2014 / 062351 filed October 27, 2014, which is hereby incorporated by reference in its entirety, and further filed on July 18, 2014. Claims the priority benefit of filed US Provisional Application No. 62 / 026,301, which is hereby incorporated by reference in its entirety.

(連邦支援研究に関する声明)
本発明は、米国エネルギー省によって授与された契約番号DE−SC0000957、DE−SC0001013およびDE−EE0005310の下で、ならびに、空軍科学研究局によって授与されたFA9550−10−1−0339の下で、米国政府の支援を受けてなされた。本発明において、政府は一定の権利を有する。
(Statement on Federal Research)
This invention is awarded in the United States under Contract Nos. DE-SC0000957, DE-SC00001313 and DE-EE0005310 awarded by the U.S. Department of Energy, and under FA9550-10-1-0339 awarded by the Air Force Science Research Agency. Made with government support. In the present invention, the government has certain rights.

(共同研究契約)
本開示の主題は、合同大学法人研究協定に対する一つ以上の団体である、ミシガン大学、サザンカリフォルニア大学およびナノフレックス電力会社(NanoFlex Power Corporation)を代表して、および/または、これらに関連してなされた。本協定は、本開示の主題が準備された日以前に有効であり、本協定の範囲内で行われた活動の結果としてなされた。
(Joint research contract)
The subject matter of this disclosure is representative of, and / or in connection with, the University of Michigan, the University of Southern California, and the NanoFlex Power Corporation, one or more organizations for the Joint University Institutional Research Agreement. It was done. This Agreement was effective prior to the date on which the subject matter of this disclosure was prepared, and was made as a result of activities performed within the scope of this Agreement.

本発明は、一般的に、電子的に活性であり、光学的に活性であり、太陽光を利用し、半導体であるデバイスに関し、特に、デバイスの動作温度において形態的に安定した広エネルギーギャップ材料を含む少なくとも一つの励起子阻止電荷キャリアフィルタを含む有機感光性光電子デバイスに関する。また、本願では、同デバイスを準備する方法も開示する。   The present invention relates generally to devices that are electronically active, optically active, utilize sunlight, and are semiconductors, and in particular, wide energy gap materials that are morphologically stable at the operating temperature of the device. And an organic photosensitive optoelectronic device comprising at least one exciton blocking charge carrier filter comprising: The present application also discloses a method for preparing the device.

光電子デバイスは、電磁放射を電子的に生成もしくは検出するための、または、周囲の電磁放射から電力を生成するための、材料の光学的および電子的な特性に依存する。   Opto-electronic devices rely on the optical and electronic properties of materials to generate or detect electromagnetic radiation electronically or to generate power from ambient electromagnetic radiation.

感光性光電子デバイスは、電磁放射を電力に変換する。太陽電池は、光起電性(PV)デバイスとも呼ばれ、特に、電力を生成するために使用される感光性光電子デバイスの一種である。PVデバイスは、太陽光以外の光源から電気エネルギーを生成してもよく、電力を消費する負荷を駆動するように使用され、たとえば、照明や暖房装置を提供し、あるいは、計算機、ラジオ、コンピューターまたは遠隔モニターもしくは通信装置などの、電子回路またはデバイスに電力を供給する。また、これらの電力生成の用途は、電池または他のエネルギー蓄電デバイスを充電することもしばしば含み、太陽または他の光源からの直接の照射が得られない場合でも動作が継続できるようにし、あるいは、特定の用途の要求を伴いながら、PVデバイスの電力出力のバランスを保つようにする。本明細書で使用する用語「抵抗負荷」は、任意の電力を消費または蓄電する回路、デバイス、装置またはシステムを意味する。   Photosensitive optoelectronic devices convert electromagnetic radiation into electrical power. Solar cells, also called photovoltaic (PV) devices, are a type of photosensitive optoelectronic device that is used, inter alia, to generate electrical power. PV devices may generate electrical energy from light sources other than sunlight and are used to drive loads that consume power, for example, to provide lighting and heating equipment, or to provide a calculator, radio, computer or Power an electronic circuit or device, such as a remote monitor or communication device. Also, these power generation applications often involve charging batteries or other energy storage devices to allow operation to continue even when direct illumination from the sun or other light sources is not available, or Try to balance the power output of the PV device with specific application requirements. As used herein, the term “resistive load” means a circuit, device, apparatus or system that consumes or stores any power.

感光性光電子デバイスの他の種類として、光伝導セルがある。この機能では、信号検出回路が、デバイスの抵抗を監視し、光の吸収による変化を検出する。   Another type of photosensitive optoelectronic device is a photoconductive cell. In this function, a signal detection circuit monitors the resistance of the device and detects a change due to light absorption.

感光性光電子デバイスの他の種類として、光検出器がある。動作中、光検出器は、電磁放射に暴露される際に発生する電流を測定し、印加バイアス電圧を有してもよい電流検出回路と併用される。本明細書に記載するような検出回路は、光検出器にバイアス電圧を供給でき、電磁放射に対する光検出器の電気的応答を測定できる。   Another type of photosensitive optoelectronic device is a photodetector. In operation, a photodetector measures the current generated upon exposure to electromagnetic radiation and is used in conjunction with a current detection circuit that may have an applied bias voltage. A detection circuit as described herein can provide a bias voltage to the photodetector and measure the electrical response of the photodetector to electromagnetic radiation.

感光性光電子デバイスのこれらの三つの分類は、以下に定義するような整流接合が存在するかどうかによって、さらに、デバイスが、バイアスまたはバイアス電圧としても知られる外部の印加電圧を用いて動作するかどうかによって、特徴づけられてもよい。光伝導セルは、整流接合を有さず、通常、バイアスを用いて動作する。PVデバイスは、少なくとも一つの整流接合を有し、バイアスを用いずに動作する。光検出器は、少なくとも一つの整流接合を有し、常にではないが通常、バイアスを用いて動作する。原則として、光起電性セルは、回路、デバイスまたは装置に電力を供給するが、検出回路、または、検出回路からの情報の出力を制御するために、信号または電流を供給しない。反対に、光検出器または光伝導体は、検出回路、または、検出回路からの情報の出力を制御するために、信号または電流を供給するが、回路、デバイスまたは装置に電力を供給しない。   These three categories of photosensitive optoelectronic devices depend on whether a rectifying junction is present, as defined below, and whether the device operates with an external applied voltage, also known as a bias or bias voltage. It may be characterized by whether or not. Photoconductive cells do not have rectifying junctions and typically operate with a bias. PV devices have at least one rectifying junction and operate without bias. Photodetectors have at least one rectifying junction and usually, but not always, operate with a bias. In principle, a photovoltaic cell supplies power to a circuit, device or apparatus, but does not supply a signal or current to control the detection circuit or the output of information from the detection circuit. Conversely, a photodetector or photoconductor provides a signal or current, but does not supply power to a circuit, device or apparatus, to control the detection circuit or the output of information from the detection circuit.

従来、感光性光電子デバイスは、たとえば、結晶シリコン、多結晶シリコンおよびアモルファスシリコン、ヒ化ガリウム、テルル化カドミウムおよびその他の、多くの無機半導体から構成されてきた。本明細書における用語「半導体」は、電荷キャリアが熱的または電磁的な励起によって誘起される際に、導電できる材料を示す。用語「光伝導性」は、一般的に、電磁放射エネルギーが吸収され、それにより電荷キャリアの励起エネルギーに変換され、キャリアが材料中の電荷を伝導(すなわち輸送)できる過程に関連する。用語「光伝導体」および「光伝導性材料」は、本明細書では、電磁放射を吸収して、電荷キャリアを生成する特性について選択される半導体材料を意味するために使用される。   Traditionally, photosensitive optoelectronic devices have been composed of, for example, crystalline silicon, polycrystalline silicon and amorphous silicon, gallium arsenide, cadmium telluride, and many other inorganic semiconductors. As used herein, the term “semiconductor” refers to a material that can conduct when charge carriers are induced by thermal or electromagnetic excitation. The term "photoconductive" generally relates to the process by which electromagnetic radiant energy is absorbed and thereby converted into the excitation energy of charge carriers, which can conduct (ie, transport) charges in a material. The terms "photoconductor" and "photoconductive material" are used herein to mean a semiconductor material that is selected for its properties of absorbing electromagnetic radiation and generating charge carriers.

PVデバイスは、入射する太陽パワーを有効な電力に変換できる効率によって特徴づけられてもよい。結晶シリコンまたはアモルファスシリコンを使用するデバイスは、商業用途の中心であり、23%以上の効率に達したものもある。しかし、効率のよい結晶ベースのデバイスで、特に、大きい表面積のものは、大幅な効率低下の不具合なく大きい結晶を製造する場合に特有の問題により、製造することが難しく高価である。他方では、高効率のアモルファスシリコンデバイスは、未だに安定性に関する問題を抱えている。安価な製造コストで、許容できる光起電力の変換効率に達するために、最近では、有機光起電性セルの使用に対して取り組みが集中している。   PV devices may be characterized by the efficiency with which incident solar power can be converted to useful power. Devices using crystalline or amorphous silicon are at the heart of commercial applications, with some reaching efficiencies of 23% or more. However, efficient crystal-based devices, especially those with large surface areas, are difficult and expensive to manufacture due to the unique problems of manufacturing large crystals without significant efficiency degradation. On the other hand, high efficiency amorphous silicon devices still have stability problems. In recent years, efforts have been concentrated on the use of organic photovoltaic cells to reach acceptable photovoltaic conversion efficiencies at low manufacturing costs.

PVデバイスは、標準照射条件(すなわち、1000W/m、AM1.5スペクトルの照射である標準試験条件)の下で、最大電力を生成するように、つまり、光電流と光起電力との積が最大になるように、最適化されてもよい。標準照射条件の下での、このようなセルの電力変換効率は、以下の三つのパラメーター、(1)ゼロバイアス下での電流(すなわち、短絡回路電流ISC、単位はアンペア)、(2)開回路条件下での光起電力(すなわち、開回路電圧VOC、単位はボルト)、および(3)曲線因子FF、に依存する。 Under standard illumination conditions (ie, 1000 W / m 2 , standard test conditions that are AM1.5 spectrum illumination), the PV device generates maximum power, ie, the product of photocurrent and photovoltaic. May be optimized so that is maximized. Under standard illumination conditions, the power conversion efficiency of such a cell is determined by three parameters: (1) current under zero bias (ie, short-circuit current I SC , in amps), and (2). It depends on the photovoltaic under open circuit conditions (ie, open circuit voltage V OC , in volts), and (3) fill factor FF.

PVデバイスは、負荷を介して接続され、光によって照射される際に、光生成電流を生成する。無限大の負荷の下で照射される場合、PVデバイスは、その最大可能電圧(V open−circuitまたはVOC)を生成する。その電気的接続が短絡した状態で照射される場合、PVデバイスは、その最大可能電流(I short−circuitまたはISC)を生成する。実際に、電力を生成するために使用される場合、PVデバイスは、有限な抵抗負荷に接続され、電力出力は、電流と電圧との積(I×V)によって与えられる。PVデバイスによって生成される最大総電力は、本質的に、ISC×VOCの積を超えることができない。負荷の値が最大電力を引き出すために最適化される場合、電流および電圧は、それぞれImaxおよびVmaxという値を有する。 PV devices generate a photogenerated current when connected via a load and illuminated by light. When illuminated under an infinite load, the PV device generates its maximum possible voltage (V open-circuit or V OC ). When illuminated with its electrical connection shorted, the PV device generates its maximum possible current (I short-circuit or I SC ). In fact, when used to generate power, the PV device is connected to a finite resistive load and the power output is given by the product of current and voltage (I × V). The maximum total power generated by a PV device cannot inherently exceed the product of I SC × V OC . If the value of the load is optimized for maximum power, the current and voltage have the values I max and V max respectively.

PVデバイスに関する性能指数は、曲線因子FFであり、以下のように定義される。   The figure of merit for a PV device is the fill factor FF, defined as follows:

ここで、ISCおよびVOCは、実際の使用では決して同時に得られないため、FFは常に1未満である。それにも関わらず、FFが1に近づくにつれて、デバイスは、より小さい直列抵抗または内部抵抗を有するようになり、その結果、最適条件の下で、負荷に対して、ISCとVOCとの積のより大きい割合を与える。Pincがデバイスに対する電力の入力である場合、デバイスの電力効率ηは、以下によって算出されうる。 Here, I SC and V OC, since never obtained simultaneously in actual use, FF is always less than 1. Nevertheless, as FF approaches 1, the device will have a lower series or internal resistance, so that under optimal conditions, for a load, the product of I SC and V OC Give a greater proportion of. If P inc is the input of power to the device, the power efficiency η P of the device can be calculated by:

半導体の相当の容積を占める、内部に発生する電界を生成するための通常の方法は、特に分子の量子エネルギー状態の分布に関して適切に選択される導電性を有する、二つの材料の層を並置することである。これらの二つの材料の接合面は、光起電性接合と呼ばれる。従来の半導体理論では、PV接合を形成するための材料は、一般的に、n型またはp型のいずれかであるものとして示されてきた。ここで、n型は、多数キャリアの型が電子であることを示す。これは、相対的に自由なエネルギー状態にある、多数の電子を有する材料として見なされうる。p型は、多数キャリアの型が正孔であることを示す。このような材料は、相対的に自由なエネルギー状態にある、多数の正孔を有する。バックグラウンドの型(すなわち、光生成しないバックグラウンドの型)では、多数キャリアの濃度は、主に、欠陥または不純物による意図しないドーピングに依存する。不純物の型および濃度は、HOMO−LUMOギャップとしても知られる、伝導帯の最低エネルギーと価電子帯の最高エネルギーとの間のギャップの範囲内にある、フェルミエネルギー(またはフェルミ準位)の値を決定する。フェルミエネルギーは、占有確率が1/2に等しいエネルギーの値によって示される、分子の量子エネルギー状態の統計的な占有を特徴づける。伝導帯の最低(LUMO)エネルギー近傍のフェルミエネルギーは、電子が支配的なキャリアであることを示す。価電子帯の最高(HOMO)エネルギー近傍のフェルミエネルギーは、正孔が支配的なキャリアであることを示す。したがって、フェルミエネルギーは、従来の半導体を最も特徴づける特性であり、原型的なPV接合は、従来からp−n接合面であった。   The usual method for generating an internally generated electric field, which occupies a considerable volume of a semiconductor, is to juxtapose two layers of material, with a conductivity appropriately chosen, especially with respect to the distribution of the quantum energy state of the molecule. That is. The interface between these two materials is called a photovoltaic junction. In conventional semiconductor theory, the materials for forming a PV junction have generally been described as being either n-type or p-type. Here, n-type indicates that the type of majority carrier is an electron. This can be viewed as a material with a large number of electrons in a relatively free energy state. The p-type indicates that the majority carrier type is a hole. Such materials have a large number of holes in relatively free energy states. In the background type (ie, the non-light-generating background type), the majority carrier concentration depends primarily on unintentional doping by defects or impurities. The type and concentration of the impurity determines the value of the Fermi energy (or Fermi level) within the gap between the lowest energy of the conduction band and the highest energy of the valence band, also known as the HOMO-LUMO gap. decide. Fermi energy characterizes the statistical occupation of the quantum energy state of a molecule, indicated by a value of the energy whose occupancy probability is equal to 1/2. Fermi energy near the lowest (LUMO) energy of the conduction band indicates that electrons are the dominant carrier. Fermi energy near the highest (HOMO) energy of the valence band indicates that holes are the dominant carrier. Therefore, Fermi energy is the most characteristic characteristic of a conventional semiconductor, and a prototype PV junction has conventionally been a pn junction surface.

用語「整流」は、特に、接合面が非対称な伝導特性を有すること(すなわち、接合面が好ましくは一方向における電荷の輸送を担うこと)を示す。整流は、通常、適切に選択された材料間の接合において発生するビルトイン電界に関連する。   The term “rectifying” particularly indicates that the interface has asymmetric conduction properties (ie, the interface is preferably responsible for transporting charge in one direction). Rectification is usually associated with a built-in electric field that occurs at the junction between appropriately selected materials.

有機半導体における重要な特性は、キャリア移動度である。移動度は、電荷キャリアが電界に反応して、伝導材料を通って移動できる容易さを測定する。有機感光性デバイスにおいて、高い電子移動度により、電子によって優先的に伝導する材料を含む層は、電子輸送層またはETLと呼ばれうる。高い正孔移動度により、正孔によって優先的に伝導する材料を含む層は、正孔輸送層またはHTLと呼ばれうる。場合によっては、アクセプタの材料はETLであってもよく、ドナーの材料はHTLであってもよい。   An important property in organic semiconductors is carrier mobility. Mobility measures the ease with which charge carriers can move through a conductive material in response to an electric field. In organic photosensitive devices, a layer containing a material that conducts preferentially by electrons due to high electron mobility can be referred to as an electron transport layer or ETL. A layer containing a material that conducts preferentially by holes due to high hole mobility can be referred to as a hole transport layer or HTL. In some cases, the acceptor material may be ETL and the donor material may be HTL.

従来の無機半導体PVセルは、内部電界を設置するために、p−n接合を用いうる。しかし、今では、p−n型接合の設置に加えて、ヘテロ接合のエネルギー準位のオフセットもまた、重要な役割を果たすことが認識されている。   Conventional inorganic semiconductor PV cells can use a pn junction to establish an internal electric field. However, it is now recognized that, in addition to the placement of a pn junction, the energy level offset of the heterojunction also plays an important role.

有機ドナー−アクセプタ(D−A)ヘテロ接合におけるエネルギー準位のオフセットは、有機材料における光発生の過程の基本的な性質により、有機PVデバイスの動作に対して重要であると考えられる。有機材料の光励起において、局在するフレンケルまたは電荷移動励起子が発生する。電気的検出または電流の発生を生じるため、結合した励起子は、その構成要素である電子および正孔に解離されなければならない。そのような過程は、ビルトイン電界によって誘導されうるが、有機デバイスにおいて通常見られる電界(F〜10V/cm)における効率は低い。有機材料における最も効率のよい励起子解離は、D−A接合面において発生する。このような接合面において、低いイオン化ポテンシャルを有するドナー材料は、高い電子親和力を有するアクセプタ材料と共に、ヘテロ接合を形成する。励起子の解離は、ドナーおよびアクセプタの材料のエネルギー準位の調整によって、そのような接合面においてエネルギー的に起こりやすくなり、アクセプタ材料における自由電子ポーラロンと、ドナー材料における自由正孔ポーラロンとをもたらす。 Energy level offsets in organic donor-acceptor (DA) heterojunctions are believed to be important to the operation of organic PV devices due to the fundamental nature of the process of photogeneration in organic materials. Upon photoexcitation of an organic material, localized Frenkel or charge transfer excitons are generated. To effect electrical detection or current generation, the bound exciton must be dissociated into its constituent electrons and holes. Such processes include, but may be induced by the built-in field, efficiency of electric fields typically found (F~10 6 V / cm) in an organic device is low. The most efficient exciton dissociation in organic materials occurs at the DA interface. At such a junction surface, a donor material having a low ionization potential forms a heterojunction with an acceptor material having a high electron affinity. Exciton dissociation is likely to occur energetically at such junctions by adjusting the energy levels of the donor and acceptor materials, resulting in free electron polarons in the acceptor material and free hole polarons in the donor material .

キャリアの発生は、励起子の発生、拡散およびイオン化または収集を必要とする。これらの過程の各々に関連する効率ηがある。添え字は、電力効率のためのP、外部量子効率のためのEXT、光子吸収のためのA、拡散のためのED、収集のためのCC、および、内部量子効率のためのINTのように使用されうる。この表記を用いると、以下のようになる。   Carrier generation requires exciton generation, diffusion and ionization or collection. There is an efficiency η associated with each of these processes. Subscripts such as P for power efficiency, EXT for external quantum efficiency, A for photon absorption, ED for diffusion, CC for collection, and INT for internal quantum efficiency. Can be used. Using this notation, it is as follows.

励起子の拡散長(L)は、一般的に、光吸収長(〜500Å)よりかなり短く(L〜50Å)、多重または高度に折り返された接合面を含み、厚くてそれゆえに抵抗の高いセルを使用するか、または光吸収効率が低くて薄いセルを使用するかといった、トレードオフを要求する。 Diffusion length of an exciton (L D) is generally the optical absorption length considerably shorter than (~500Å) (L D ~50Å) , comprising a bonding surface which is folded back multiple or highly, thicker resistive hence It requires a trade-off between using a high cell or a thin cell with low light absorption efficiency.

有機PVセルは、従来のシリコンベースのデバイスと比較すると、多くの潜在的な利点を有する。有機PVセルは、軽量であり、材料の使用において経済的であり、フレキシブルプラスチックフォイルなどの低いコストの基板上に積層されうる。しかし、商用化のためには、デバイスの効率は、新たな材料およびデバイスの設計方法によって、さらに改善されなければならない。   Organic PV cells have many potential advantages when compared to conventional silicon-based devices. Organic PV cells are lightweight, economical in material use, and can be laminated on low cost substrates such as flexible plastic foils. However, for commercialization, device efficiency must be further improved by new materials and device design methods.

有機PVセルにおいて、ドナー/アクセプタ接合面における電荷分離、および有機層/電極の接合面における電荷抽出などの主要な過程における挙動を制御するために、界面現象が観察されうる。励起子の再結合を阻止する一方で、電荷抽出を改善するために、光活性領域と電極の一方または両方との間に、バッファ層がしばしば用いられる。   In organic PV cells, interfacial phenomena can be observed to control behavior in key processes such as charge separation at the donor / acceptor interface and charge extraction at the organic layer / electrode interface. Buffer layers are often used between the photoactive region and one or both electrodes to improve charge extraction while preventing exciton recombination.

バッファとして、BCPおよびBPhenなどの広いエネルギーギャップの材料(以下、広エネルギーギャップ材料)が用いられてきた。これらの材料は、カソードの積層によって誘導される欠陥状態を通して電子を輸送する一方で、それらの広いHOMO−LUMOエネルギーギャップにより励起子の輸送を阻止することによって、作用する。これらの広いギャップのバッファの第二の作用は、光場における最適な位置において、反射性のカソードから離れて、光学的な吸収層を配置することである。しかし、これらのバッファは、積層の間に生じる欠陥状態の侵入深さによって、極めて薄い膜(<10nm)に制限され、高い抵抗を有する。   As a buffer, a material having a wide energy gap such as BCP and BPhen (hereinafter, a wide energy gap material) has been used. These materials work by transporting electrons through the defect states induced by the stacking of the cathodes, while blocking exciton transport due to their wide HOMO-LUMO energy gap. The second effect of these wide gap buffers is to place the optical absorbing layer at the optimal location in the light field, away from the reflective cathode. However, these buffers are limited to extremely thin films (<10 nm) due to the depth of penetration of defect states that occur during stacking and have high resistance.

Ru(acac)などの小さいHOMOエネルギーを有する材料は、正孔をカソードから輸送して、アクセプタ/バッファ接合面において電子と再結合させるためのバッファとして用いられてきた。   Materials with low HOMO energy, such as Ru (acac), have been used as buffers to transport holes from the cathode and recombine with electrons at the acceptor / buffer interface.

バッファの第三の種類は、PTCBIおよびNTCDAなどの、アクセプタのエネルギーに対して調整されたLUMOエネルギーを有する材料に基づいて、開発されてきた。LUMO準位の調整は、アクセプタからカソードへの電子の効率のよい伝導を可能にする。また、これらの材料は、HOMO/LUMOギャップが十分に大きい場合、励起子を阻止するように作用できる。しかし、これらの材料は、活性層の材料と同一のスペクトル領域において吸収する場合、デバイスの性能を妨げうる。有機PVセルの変換効率を増加させるためには、これらのデバイスの構造に対する改善がなされなければならない。   A third type of buffer has been developed based on materials that have a LUMO energy tuned to the energy of the acceptor, such as PTCBI and NTCDA. Tuning the LUMO level allows for efficient conduction of electrons from the acceptor to the cathode. Also, these materials can act to block excitons if the HOMO / LUMO gap is large enough. However, these materials can hinder device performance if they absorb in the same spectral region as the active layer material. Improvements to the structure of these devices must be made to increase the conversion efficiency of organic PV cells.

本発明の発明者らは、励起子阻止電荷キャリアフィルタとして本明細書に開示する、新たな種類のバッファを開発した。これらの新たなバッファは、少なくとも一つの広エネルギーギャップ材料および少なくとも一つの電子または正孔の伝導材料の混合物を含む。フィルタは、デバイスにおけるそれらの位置によって最適化される。つまり、励起子阻止正孔伝導フィルタは、励起子を阻止し、正孔をアノードに伝導するために、光活性領域とアノードとの間に配置される。逆に、励起子阻止電子伝導フィルタは、励起子を阻止し、電子をカソードに伝導するために、光活性領域とカソードとの間に配置される。たとえば、励起子阻止電子フィルタにおいて、電子は、不純物帯様の機構を通じて電子伝導材料によって輸送される。同時に、励起子は、広エネルギーギャップ材料に起因するエネルギー障壁と、電子伝導体への移動に用いられる状態の数の減少に起因する統計的な障壁との組み合わせによって、阻止される。   The inventors of the present invention have developed a new class of buffers disclosed herein as exciton blocking charge carrier filters. These new buffers include a mixture of at least one wide energy gap material and at least one electron or hole conducting material. The filters are optimized by their position on the device. That is, the exciton blocking hole conduction filter is disposed between the photoactive region and the anode to block excitons and conduct holes to the anode. Conversely, exciton blocking electron conducting filters are positioned between the photoactive region and the cathode to block excitons and conduct electrons to the cathode. For example, in an exciton blocking electron filter, electrons are transported by an electron conducting material through an impurity band-like mechanism. At the same time, excitons are blocked by a combination of energy barriers due to the wide energy gap material and statistical barriers due to the reduced number of states used to transfer to the electronic conductor.

BCPまたはBPhenなどの多くのバッファが有する問題は、それらが高い抵抗を有し、実際の層の厚さを〜10nmに制限する損傷誘導性の輸送状態に依存することである。広エネルギーギャップ材料(たとえばBCP)を、優れた輸送特性を有する材料(たとえばC60)と混合することによって、全体の伝導性が、不純物帯様輸送を用いることによって、改善されうる。 The problem with many buffers, such as BCP or BPhen, is that they have high resistance and rely on damage-induced transport states that limit the actual layer thickness to 〜1010 nm. By mixing a wide energy gap material (eg, BCP) with a material having excellent transport properties (eg, C 60 ), the overall conductivity can be improved by using impurity band-like transport.

BCPまたはBPhenなどのバッファが有する二つ目の問題は、それらが、各々のガラス転移温度(T)に近付き始める動作温度や、ある場合には、各々のガラス転移温度(T)を超える動作温度において、形態的に不安定になりうることであり、このことは、経時的な性能低下の原因となり、デバイスの動作寿命を著しく短縮しうる。このような条件下では、バッファは、結晶化して分解しうる。本発明の発明者らは、(フラーレンなどの)電子伝導体または正孔伝導体に広エネルギーギャップ材料を混合することによって、バッファ層が、形態の「ドープされたピン止め」のように、バッファ層の安定性が向上することを発見した。さらに、本明細書に記載する励起子阻止電荷キャリアフィルタにおいて、形態的に安定した広エネルギーギャップ材料、すなわち、十分に高いガラス転移温度を有する広エネルギーギャップ材料を用いることによって、デバイスの動作寿命を著しく延ばすことができる。 A second problem with buffers such as BCP or BPhen is that they operate at temperatures that begin to approach their respective glass transition temperatures (T g ) and, in some cases, exceed their respective glass transition temperatures (T g ). At operating temperatures, it can be morphologically unstable, which can cause performance degradation over time and can significantly reduce the operating life of the device. Under such conditions, the buffer can crystallize and degrade. By mixing a wide energy gap material with an electron or hole conductor (such as fullerenes), the inventors of the present invention allow the buffer layer to be buffered, such as in the form of “doped pinning”. It has been found that the stability of the layer is improved. Furthermore, in the exciton blocking charge carrier filters described herein, by using a morphologically stable wide energy gap material, i.e., a wide energy gap material having a sufficiently high glass transition temperature, the operating life of the device is increased. It can be significantly extended.

また、本明細書に記載する励起子阻止電荷キャリアフィルタは、励起子の、励起子−ポーラロン消光を減少させることに役立つ活性層において、電荷の蓄積を妨げ、デバイスの短絡回路電流および曲線因子を増加させるように作用する。   Also, the exciton blocking charge carrier filter described herein prevents charge accumulation in the active layer, which helps reduce the exciton-exciton-polaron quenching, and reduces the short circuit current and fill factor of the device. Acts to increase.

本開示の第一の態様において、有機感光性光電子デバイスは、アノードおよびカソードを含む、重なり関係にある二つの電極と、当該二つの電極の間に配置され、ドナー−アクセプタヘテロ接合を形成する少なくとも一つのドナー材料および少なくとも一つのアクセプタ材料を含む光活性領域(ここで、前記少なくとも一つのアクセプタ材料は、最低空軌道エネルギー準位(LUMOAcc)および最高被占軌道エネルギー準位(HOMOAcc)を有し、前記少なくとも一つのドナー材料は、最低空軌道エネルギー準位(LUMODon)および最高被占軌道エネルギー準位(HOMODon)を有する)と、前記カソードと前記少なくとも一つのアクセプタ材料との間に配置される励起子阻止電子フィルタ(ここで、当該電子フィルタは、少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料および少なくとも一つの電子伝導材料を含む混合物を含む)と、を含み、前記少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、
・前記LUMOAcc以下である最低空軌道エネルギー準位(LUMOCS−WG)と、
・前記HOMOAcc以上である、または前記HOMOAccより0.3eVの範囲内で小さい最高被占軌道エネルギー準位(HOMOCS−WG)と、
・HOMOAcc−LUMOAccのエネルギーギャップより広いHOMOCS−WG−LUMOCS−WGのエネルギーギャップと、を有し、
前記少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、85℃以上のガラス転移温度を有する。
In a first aspect of the present disclosure, an organic photosensitive optoelectronic device includes two electrodes in an overlapping relationship, including an anode and a cathode, and at least one disposed between the two electrodes to form a donor-acceptor heterojunction. A photoactive region comprising one donor material and at least one acceptor material, wherein the at least one acceptor material has a lowest unoccupied orbital energy level (LUMO Acc ) and a highest occupied orbital energy level (HOMO Acc ). Wherein the at least one donor material has a lowest unoccupied orbital energy level (LUMO Don ) and a highest occupied orbital energy level (HOMO Don ) and between the cathode and the at least one acceptor material. Exciton blocking electron filter (here, the electron filter Data includes to include) a mixture containing a wide energy gap material and at least one electron-conducting material of at least one cathode, a wide energy gap material of the at least one cathode side,
A lowest unoccupied orbital energy level (LUMO CS-WG ) that is equal to or less than the LUMO Acc ;
A highest occupied orbital energy level (HOMO CS-WG ) which is equal to or higher than the HOMO Acc or smaller than 0.3 eV than the HOMO Acc ;
A HOMO CS-WG - an energy gap of LUMO CS-WG wider than an energy gap of LUMO Acc- LUMO Acc ;
The at least one cathode side wide energy gap material has a glass transition temperature of 85 ° C. or higher.

第二の態様において、有機感光性光電子デバイスは、アノードおよびカソードを含む、重なり関係にある二つの電極と、当該二つの電極の間に配置され、ドナー−アクセプタヘテロ接合を形成する少なくとも一つのドナー材料および少なくとも一つのアクセプタ材料を含む光活性領域(ここで、前記少なくとも一つのドナー材料は、最低空軌道エネルギー準位(LUMODon)および最高被占軌道エネルギー準位(HOMODon)を有する)と、前記アノードと前記少なくとも一つのドナー材料との間に配置される励起子阻止正孔フィルタ(ここで、当該正孔フィルタは、少なくとも一つのアノード側の広エネルギーギャップ材料および少なくとも一つの正孔伝導材料を含む混合物を含む)と、を含み、前記少なくとも一つのアノード側の広エネルギーギャップ材料は、
・前記HOMODon以上である最高被占軌道エネルギー準位(HOMOAS−WG)と、
・前記LUMODon以下である、または前記LUMODonより0.3eVの範囲内で大きい(真空からより遠い)最低空軌道エネルギー準位(LUMOAS−WG)と、
・HOMODon−LUMODonのエネルギーギャップより広いHOMOAS−WG−LUMOAS−WGのエネルギーギャップと、を有し、
前記少なくとも一つのアノード側の広エネルギーギャップ材料は、85℃以上のガラス転移温度を有する。
In a second aspect, an organic photosensitive optoelectronic device comprises two electrodes in an overlapping relationship, including an anode and a cathode, and at least one donor disposed between the two electrodes to form a donor-acceptor heterojunction. A photoactive region comprising a material and at least one acceptor material, wherein said at least one donor material has a lowest unoccupied orbital energy level (LUMO Don ) and a highest occupied orbital energy level (HOMO Don ). An exciton blocking hole filter disposed between the anode and the at least one donor material, wherein the hole filter comprises at least one anode side wide energy gap material and at least one hole conduction A mixture comprising a material). The wide energy gap material on the side
The highest occupied orbital energy level (HOMO AS-WG ) which is equal to or higher than the HOMO Don ;
The lowest unoccupied orbital energy level (LUMO AS-WG ) that is equal to or less than the LUMO Don or greater than 0.3 LU (farther from vacuum) than the LUMO Don ;
A HOMO AS-WG - an energy gap of LUMO AS-WG wider than the energy gap of LUMO Don- LUMO Don ;
The at least one anode side wide energy gap material has a glass transition temperature of 85 ° C. or higher.

添付する図面は、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成する。
本開示に係る有機感光性光電子デバイスの一例を示す概略図である。デバイスAは、励起子阻止電子フィルタまたは励起子阻止正孔フィルタを含む。デバイスBは、励起子阻止電子フィルタおよび励起子阻止正孔フィルタを含む。 角度可変分光エリプソメトリーによって決定されるkから算出された1:0(左向きの三角)、3:1(下向きの三角)、1:1(丸)、1:2(四角)および0:1(右向きの三角)の体積ドーピング比を有する、C60:BCP膜の吸光スペクトルを示す図である。挿入図は、C60の比率の関数としての吸光の減衰を示す。450nm(四角)、360nm(丸)である。 上図は、1sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線を示す図であり、デバイスの特性を示す挿入図を含む。下図は、外部量子効率のプロットを示す図であり、デバイスの構造を示す挿入図を含む。(A:B)=1:0(D1)、2:1(D2)、1:1(D3)、1:2(D4)である。 上図は、1sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線を示す図である。下図は、外部量子効率のプロットを示す図であり、デバイスの構造を示す挿入図を含む。x=10nm(D7)、20nm(D6)、30nm(D5)である。 上図は、1sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線を示す図である。下図は、外部量子効率のプロットを示す図であり、デバイスの構造を示す挿入図を含む。x=0nm(D8)、20nm(D9)、40nm(D10)である。 上図は、1sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線を示す図である。下図は、外部量子効率を示す図であり、デバイスの構造を示す挿入図を含む。「第1C60厚さ」は、DPSQ(x=5nm、15nm、25nm、35nm)を含むドナー−アクセプタヘテロ接合を形成する少なくとも一つのアクセプタ材料の厚さを意味する。 上図は、1sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線を示す図である。下図は、外部量子効率を示す図であり、デバイスの構造を示す挿入図を含む。 、様々なバッファ層に関する、ゼロバイアスにおけるEQEに正規化された、印加バイアス(+0.5Vは破線、−1Vは実線)の下での外部量子効率を示す図である。 励起子の移動のために用いられる混合膜における、減少したC60の分子数のみに基づいた、純C60活性層の上のBCP:C60の混合層に対する励起子の拡散についての、モンテカルロシミュレーションを示す図である。励起子は、活性層においてランダムに発生する。それらは、所定のステップ数の間にランダムに移動し、それらの最終的な位置が記録される。それらは、最隣接ホッピングによってのみ拡散すると仮定される。混合層と活性層との間の接合面において、層間のホッピングに関する確率が、各々の層におけるC60の分子の相対数によって測定される。 上図は、異なるバッファ層で覆われたC70の正規化された吸光スペクトルを示す図である。下図は、消光層(NPD)、阻止層(BCP)および混合バッファ層で覆われた(450nmで励起された)C70の発光スペクトルを示す図である。 上図は、様々なバッファ層で覆われたデバイスのEQEスペクトルを示す図である。下図は、0.8sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線を示す図である。 上図は、1sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線を示す図である。下図は、外部量子効率のプロットを示す図であり、デバイスの構造を示す挿入図を含む。バッファは、10nmのBCP(D11)、10nmのC60:BCP(D12)、10nmのPTCBI(D13)、10nmのC60:BCP/5nmのPTCBI(D14)、10nmのBCP:C60/5nmのBCP(D15)である。 上図は、様々なバッファ層を含む図12のデバイスに関する、0VのEQEに正規化された、−1VでのEQEを示す図である。下図は、デバイスに関する照射強度の関数として、応答性を示す図である。バッファは、10nmのBCP(D11)、10nmのBCP:C60(D12)、10nmのPTCBI(D13)、10nmのBCP:C60/5nmのPTCBI(D14)、10nmのBCP:C60/5nmのBCP(D15)である。 上図は、1sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線を示す図である。下図は、外部量子効率のプロットを示す図であり、デバイスの構造を示す挿入図を含む。x=5nm(D16)、15nm(D17)、25nm(D18)、35nm(D19)である。 上図は、様々なバッファ層を含むデバイスの、1sun、AM1.5G照射の下でのJ−V曲線を示す図である。下図は、様々なバッファ層を含むデバイスの、外部量子効率のプロットを示す図である。 上図は、C60対BCPの様々な比率を含む様々なバッファ層を含むデバイスの、1sun、AM1.5G照射の下でのJ−V曲線を示す図である。下図は、C60対BCPの様々な比率を含む様々なバッファ層を含むデバイスの、外部量子効率のプロットを示す図である。 比較的厚い、DBPとC70の純層との1:8の体積比を有する活性層を含む平面混合OPVセルに関する、1sun、擬似AM1.5G照射における、照射に関するJ−V(左上)、EQE(右上)、および抽出された効率のパラメーター(下)を示す図である。各バッファに関する厚さおよびBPhen:C70の体積比を、表に示す。 比較的薄い、DBPとC70の純層との1:8の体積比を有する活性層、および様々なバッファを含む平面混合OPVセルに関する、0.7sun、擬似AM1.5G照射における、照射に関するJ−V(左上)、EQE(右上)、および抽出された効率のパラメーター(下)を示す図である。各バッファに関する厚さおよびBCP:C70の体積比を、表に示す。 BPhen、CBPおよびUGH2を含む希釈物に関する、EQEおよびJ−V曲線を示す図である。 (a)は、DBP:C70の混合HJ OPVセルに関する、擬似AM1.5G、1sunの照射の下での、スペクトル補正された電流密度対電圧(J−V)の特性を示す図である。網掛け部分は、二つのセルの曲線因子(すなわち最大電力の出力)の差分を強調する。挿入図は、デバイスの構造の概略図を示す。(b)は、(a)におけるセルに関する、外部量子効率(EQE)スペクトルを示す図である。挿入図は、DBP:C70/バッファ接合面におけるエネルギー準位の概略図を示す(左:純BPhenバッファ、右:BPhen:C60の化合物のバッファ)。 二分子再結合の理論による線形適合(破線)を用いた、混合HJ制御セルおよび化合物のバッファのセルに関する、光強度に対する応答性を示す図である。 (a)は、3Dモンテカルロシミュレーションを用いて算出された、様々な層の厚さに関する、電界に対する電荷抽出時間を示す図である。挿入図は、OPVセル(四角)から得られたデータに対して線形適合(破線)用いた、層の厚さに対するセルの直列抵抗(R)を示す(挿入図のエラーバーは、データ点より小さい)。(b)は、λ=520nmの励起波長において取得されたBPhen(阻止層)、NPD(消光層)およびBPhen:C60混合層に接する純C70層に関する、フォトルミネッセンス(PL)スペクトルを示す図である。 (a)は、様々なバッファ層を含むDBP:C70のPM−HJ OPVセルに関する、擬似AM1.5G、1sunの照射の下での、電圧に対する、スペクトル補正された電流密度(J−V)の特性を示す図である。(b)は、様々なバッファ層を含むDBP:C70のPM−HJ OPVセルに関する、外部量子効率スペクトルを示す図である。 制御セルと、BPhen:C60/BPhenバッファを含むセルとに関する、算出された吸収スペクトルおよび内部量子効率を示す図である。 制御セルと、BPhen:C60/BPhenバッファを含むセルとに関する、光強度に対する応答性(黒四角)および電力変換効率(白四角)を示す図である。 (a)は、BPhen:C60/BPhenバッファを含むセルにおける、BPhen:C60混合層の厚さの関数として、擬似AM1.5G、1sunの照射の下での、スペクトル補正されたJ−V特性を示す図である。(b)は、BPhen:C60/BPhenバッファを含むセルにおける、BPhen:C60混合層の厚さの関数として、外部量子効率スペクトルを示す図である。 BPhen:C60混合層の厚さの関数として、モデル化された、電界に対する平均抽出時間を示す図である。挿入図は、適合に伴う、混合層の厚さに対する直列抵抗を示す。 (a)は、DBPおよびC60からなる活性層と、様々なバッファとを含むOPVセルに関する、1sun、擬似AM1.5G照射の下での、照射に関するJ−Vを示す図である。挿入図は、NPDを示す。(b)は、DBPおよびC60からなる活性層と、様々なバッファとを含むOPVセルに関する、外部量子効率を示す図である。 本開示に係る直列の有機感光性光電子デバイスの一例を示す概略図である。デバイスAは、励起子阻止電子フィルタまたは励起子阻止正孔フィルタを含む。デバイスBは、励起子阻止電子フィルタおよび励起子阻止正孔フィルタを含む。 混合バッファ層とAl電極との間に薄いBPhenキャップ層(5nm)を含む混合BPhen:C60バッファ層(10nm)を含む、あるいは混合バッファ層とAl電極との間に薄いTPBiキャップ層(3nm)を含む混合TPBi:C70バッファ層(10nm)を含む、DBP:C70デバイスを示す図である。 薄いBPhenキャップ層と共に混合BPhen:C60バッファ層を含む図30のデバイスに関する、時間の経過に伴う50℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 薄いBPhenキャップ層と共に混合BPhen:C60バッファ層を含む図30のデバイスに関する、時間の経過に伴う60℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 薄いBPhenキャップ層と共に混合BPhen:C60バッファ層を含む図30のデバイスに関する、時間の経過に伴う80℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 薄いTPBiキャップ層と共に混合TPBi:C60バッファ層を含む図30のデバイスに関する、時間の経過に伴う50℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 薄いTPBiキャップ層と共に混合TPBi:C60バッファ層を含む図30のデバイスに関する、時間の経過に伴う80℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 薄いTPBiキャップ層と共に混合TPBi:C60バッファ層を含む図30のデバイスに関する、時間の経過に伴う105℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 薄いTPBiキャップ層と共に混合TPBi:C60バッファ層を含む図30のデバイスに関する、時間の経過に伴う130℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 様々なバッファを含むDBP:C70混合ヘテロ接合の時間の経過に伴う正規化された電力変換効率を示す図である。 広エネルギーギャップ材料の例であるBAlqの分子構造を示す図である。 広エネルギーギャップ材料の例であるTPBiの分子構造を示す図である。 広エネルギーギャップ材料の例であるAlqの分子構造を示す図である。 広エネルギーギャップ材料の例であるBP4mPyの分子構造を示す図である。 広エネルギーギャップ材料の例である3TPYMBの分子構造を示す図である。 70およびTPBiの混合物を含む混合バッファを含むデバイスに関する、時間の経過に伴う55℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 70および3TPYMBの混合物を含む混合バッファを含むデバイスに関する、時間の経過に伴う55℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 70およびBAlqの混合物を含む混合バッファを含むデバイスに関する、時間の経過に伴う55℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 混合3TPYMB:C60バッファ層を含むDBP:C70デバイスを示す図である。 図42のデバイスに関する、時間の経過に伴う55℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 図42のデバイスに関する、時間の経過に伴う70℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 図42のデバイスに関する、時間の経過に伴う85℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。 図42のデバイスに関する、時間の経過に伴う100℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。
The accompanying drawings are incorporated into and constitute a part of this specification.
1 is a schematic diagram illustrating an example of an organic photosensitive optoelectronic device according to the present disclosure. Device A includes an exciton blocking electron filter or an exciton blocking hole filter. Device B includes an exciton blocking electron filter and an exciton blocking hole filter. 1: 0 (left triangle), 3: 1 (down triangle), 1: 1 (circle), 1: 2 (square), and 0: 1 (calculated from k determined by variable angle spectroscopic ellipsometry). FIG. 4 is a diagram showing an absorption spectrum of a C 60 : BCP film having a volume doping ratio of (rightward triangle). The inset shows the absorbance of the attenuation as a function of the ratio of C 60. It is 450 nm (square) and 360 nm (circle). The upper figure shows the JV curve of the device under 1 sun, AM1.5G irradiation, including insets showing the characteristics of the device. The figure below shows a plot of the external quantum efficiency, including an inset showing the structure of the device. (A: B) = 1: 0 (D1), 2: 1 (D2), 1: 1 (D3), 1: 2 (D4). The upper figure shows the JV curve of the device under 1 sun, AM1.5G irradiation. The figure below shows a plot of the external quantum efficiency, including an inset showing the structure of the device. x = 10 nm (D7), 20 nm (D6), and 30 nm (D5). The upper figure shows the JV curve of the device under 1 sun, AM1.5G irradiation. The figure below shows a plot of the external quantum efficiency, including an inset showing the structure of the device. x = 0 nm (D8), 20 nm (D9), and 40 nm (D10). The upper figure shows the JV curve of the device under 1 sun, AM1.5G irradiation. The figure below shows the external quantum efficiency and includes an inset showing the structure of the device. "The 1C 60 thickness" donor comprises DPSQ (x = 5nm, 15nm, 25nm, 35nm) and - means a thickness of at least one acceptor material forming the acceptor heterojunction. The upper figure shows the JV curve of the device under 1 sun, AM1.5G irradiation. The figure below shows the external quantum efficiency and includes an inset showing the structure of the device. Figure 4 shows the external quantum efficiency under applied bias (+ 0.5V for dashed line, -1V for solid line), normalized to EQE at zero bias, for various buffer layers. In the mixed film used for the movement of excitons, based only on the number of molecules of reduced C 60, on the net C 60 active layer BCP: for exciton diffusion for mixed layer of C 60, Monte Carlo simulation FIG. Excitons are generated randomly in the active layer. They move randomly during a predetermined number of steps and their final position is recorded. They are assumed to be spread only by nearest hopping. In the interface between the mixed layer and the active layer, probability for hopping between the layers is measured by the relative number of molecules of C 60 in each layer. The figure is a diagram showing an absorption spectrum normalized C 70 covered with different buffer layers. Below is a diagram showing an emission spectrum of the quenching layer (NPD), blocking layer (BCP) and mixtures covered with a buffer layer (excited at 450 nm) C 70. The upper figure shows the EQE spectra of devices covered with various buffer layers. The lower figure shows the JV curve of the device under 0.8 sun, AM1.5G irradiation. The upper figure shows the JV curve of the device under 1 sun, AM1.5G irradiation. The figure below shows a plot of the external quantum efficiency, including an inset showing the structure of the device. Buffer, 10 nm of BCP (D11), 10nm of C 60: BCP (D12), 10nm of PTCBI (D13), 10nm of C 60: BCP / 5nm of PTCBI (D14), 10nm of BCP: C 60 / 5nm of BCP (D15). The top diagram shows the EQE at -1V, normalized to the EQE at 0V, for the device of FIG. 12 including various buffer layers. The figure below shows the response as a function of the illumination intensity for the device. Buffer, 10 nm of BCP (D11), 10nm of BCP: C 60 (D12), 10nm of PTCBI (D13), 10nm of BCP: C 60 / 5nm of PTCBI (D14), 10nm of BCP: C 60 / 5nm of BCP (D15). The upper figure shows the JV curve of the device under 1 sun, AM1.5G irradiation. The figure below shows a plot of the external quantum efficiency, including an inset showing the structure of the device. x = 5 nm (D16), 15 nm (D17), 25 nm (D18), and 35 nm (D19). The upper figure shows the JV curve of the device including various buffer layers under 1 sun, AM1.5G irradiation. The figure below shows a plot of the external quantum efficiency of a device including various buffer layers. The figure illustrates a device including various buffer layers containing different ratios of C 60 pairs BCP, 1 sun, the J-V curves under AM1.5G illumination. The figure below shows a device including various buffer layers containing different ratios of C 60 pairs BCP, is a plot of external quantum efficiency. Relatively thick, of a pure layer of DBP and C 70 1: about 8 plan mixed OPV cell including an active layer having a volume ratio of, 1 sun, in the pseudo AM1.5G irradiation, J-V relates irradiation (upper left), EQE (Top right) and extracted efficiency parameters (bottom). Each buffer regarding thickness and BPhen: the volume ratio of C 70, shown in Table. J for irradiation in 0.7 sun, quasi AM1.5G irradiation for a planar mixed OPV cell containing a relatively thin, active layer having a 1: 8 volume ratio of DBP to a pure layer of C 70 and various buffers. FIG. 7 shows -V (upper left), EQE (upper right), and extracted efficiency parameters (lower). Each thickness about the buffer and BCP: the volume ratio of C 70, shown in Table. FIG. 4 shows EQE and JV curves for a dilution comprising BPhen, CBP and UGH2. (A) it is, DBP: on Mixing HJ OPV cells C 70, pseudo AM1.5G, under irradiation of 1 sun, is a diagram showing characteristics of a spectrum corrected current density vs. voltage (J-V). The shaded area highlights the difference between the fill factors of the two cells (ie, the output with the highest power). The inset shows a schematic view of the structure of the device. (B) is a diagram showing an external quantum efficiency (EQE) spectrum for the cell in (a). Inset, DBP: shows a schematic diagram of the energy levels in the C 70 / buffer junction surface (Left: Jun BPhen buffer, right: BPhen: buffer of the compounds of C 60). FIG. 4 shows the response to light intensity for mixed HJ control cells and compound buffer cells using a linear fit (broken line) according to the theory of bimolecular recombination. (A) is a figure which shows the electric charge extraction time with respect to an electric field regarding the thickness of various layers calculated using 3D Monte Carlo simulation. The inset shows the cell's series resistance (R s ) versus layer thickness using a linear fit (dashed line) to the data obtained from the OPV cells (squares). Smaller). (B) is, lambda = 520 nm excitation BPhen (blocking layer) obtained at a wavelength, NPD (quenching layer) and BPhen: about C 60 in contact with the mixed layer of pure C 70 layer, shows a photoluminescence (PL) spectrum It is. (A) Spectral corrected current density (JV) versus voltage under simulated AM1.5G, 1 sun irradiation for a DBP: C 70 PM-HJ OPV cell with various buffer layers. FIG. 6 is a diagram showing characteristics of the present invention. (B) is, DBP include various buffer layer: about PM-HJ OPV cells C 70, is a diagram illustrating an external quantum efficiency spectrum. FIG. 9 is a diagram showing calculated absorption spectra and internal quantum efficiencies of a control cell and a cell including a BPhen: C 60 / BPhen buffer. And control cell, BPhen: and to a cell containing a C 60 / BPhen buffer is a diagram showing the response to the light intensity (black squares) and power conversion efficiency (open squares). (A) is, BPhen: in C 60 / BPhen cell containing a buffer, BPhen: as a function of the thickness of the C 60 mixed layer, pseudo AM1.5G, under irradiation of 1 sun, the spectrum corrected J-V It is a figure showing a characteristic. (B) it is, BPhen: in C 60 / BPhen cell containing a buffer, BPhen: as a function of the thickness of the C 60 mixed layer is a diagram illustrating an external quantum efficiency spectrum. FIG. 3 shows the modeled average extraction time versus electric field as a function of BPhen: C 60 mixed layer thickness. The inset shows the series resistance with mixed layer thickness with the fit. (A) comprises an active layer composed of DBP and C 60, about the OPV cell containing a variety of buffers, illustrates 1 sun, under pseudo AM1.5G irradiation, the J-V about radiation. Inset shows NPD. (B) relates OPV cell comprising an active layer made of DBP and C 60, and various buffers, a diagram illustrating an external quantum efficiency. 1 is a schematic diagram illustrating an example of a series organic photosensitive optoelectronic device according to the present disclosure. Device A includes an exciton blocking electron filter or an exciton blocking hole filter. Device B includes an exciton blocking electron filter and an exciton blocking hole filter. Mixture comprising a thin BPhen cap layer between the mixed buffer layer and the Al electrode (5nm) BPhen: C 60 buffer layer comprises a (10 nm), or a thin TPBi cap layer between the mixed buffer layer and the Al electrode (3 nm) FIG. 3 shows a DBP: C 70 device including a mixed TPBi: C 70 buffer layer (10 nm). Mixed with thin BPhen capping layer BPhen: C 60 for the device of Figure 30 including a buffer layer, the normalized response at 50 ° C. over time is a diagram illustrating the fill factor, V OC and PCE. FIG. 31 shows normalized response, fill factor, VOC and PCE at 60 ° C. over time for the device of FIG. 30 including a mixed BPhen: C 60 buffer layer with a thin BPhen cap layer. Mixed with thin BPhen capping layer BPhen: C 60 for the device of Figure 30 including a buffer layer, the normalized response at 80 ° C. over time is a diagram illustrating the fill factor, V OC and PCE. Mixed with thin TPBi capping layer TPBi: C 60 for the device of Figure 30 including a buffer layer, the normalized response at 50 ° C. over time is a diagram illustrating the fill factor, V OC and PCE. Mixed with thin TPBi capping layer TPBi: C 60 for the device of Figure 30 including a buffer layer, the normalized response at 80 ° C. over time is a diagram illustrating the fill factor, V OC and PCE. Mixed with thin TPBi capping layer TPBi: C 60 for the device of Figure 30 including a buffer layer, the normalized response at 105 ° C. over time is a diagram illustrating the fill factor, V OC and PCE. Mixed with thin TPBi capping layer TPBi: C 60 for the device of Figure 30 including a buffer layer, the normalized response at 130 ° C. over time is a diagram illustrating the fill factor, V OC and PCE. FIG. 4 shows normalized power conversion efficiency over time of a DBP: C 70 mixed heterojunction including various buffers. It is a figure which shows the molecular structure of BAlq which is an example of a wide energy gap material. It is a figure showing the molecular structure of TPBi which is an example of a wide energy gap material. Is a diagram showing the molecular structure of Alq 3 is an example of a wide energy gap material. It is a figure which shows the molecular structure of BP4mPy which is an example of a wide energy gap material. It is a figure which shows the molecular structure of 3TPYMB which is an example of a wide energy gap material. Relates to a device comprising a mixing buffer comprising a mixture of C 70 and TPBi, normalized response at 55 ° C. over time is a diagram illustrating the fill factor, V OC and PCE. Relates to a device comprising a mixing buffer comprising a mixture of C 70 and 3TPYMB, normalized response at 55 ° C. over time is a diagram illustrating the fill factor, V OC and PCE. FIG. 4 shows normalized response, fill factor, VOC and PCE at 55 ° C. over time for a device containing a mixing buffer containing a mixture of C 70 and BAlq. FIG. 3 illustrates a DBP: C 70 device including a mixed 3TPYMB: C 60 buffer layer. FIG. 43 shows normalized response, fill factor, VOC and PCE over time at 55 ° C. for the device of FIG. 42. FIG. 43 shows normalized response, fill factor, VOC and PCE over time at 70 ° C. for the device of FIG. 42. FIG. 43 shows normalized response, fill factor, VOC and PCE over time at 85 ° C. for the device of FIG. 42. FIG. 43 shows normalized response, fill factor, VOC and PCE over time for the device of FIG. 42 at 100 ° C.

本明細書で使用する用語「有機」は、有機感光性デバイスを作製するために使用されてもよいポリマー材料および小分子有機材料を含む。「小分子」は、ポリマーでない任意の有機材料を意味し、「小分子」は、実際にはかなり大きくてもよい。小分子は、状況次第で繰り返し単位を含んでもよい。たとえば、長鎖アルキル基を置換基として用いても、分子は「小分子」の分類から除外されない。また、小分子は、たとえばポリマー骨格上のペンダント基として、または、当該骨格の一部として、ポリマーに組み込まれてもよい。   As used herein, the term "organic" includes polymeric and small molecule organic materials that may be used to make organic photosensitive devices. "Small molecule" means any organic material that is not a polymer, and "small molecule" may actually be quite large. Small molecules may optionally include repeating units. For example, using a long chain alkyl group as a substituent does not exclude a molecule from the "small molecule" classification. Also, small molecules may be incorporated into the polymer, for example, as pendant groups on the polymer backbone or as part of the backbone.

本開示の有機材料において、用語「ドナー」および「アクセプタ」は、接合しているが異なる二つの有機材料の、最高被占軌道(HOMO)および最低空軌道(LUMO)エネルギー準位の相対的な位置を意味する。他の材料と接するある材料のLUMOエネルギー準位が真空準位から遠い場合、その材料はアクセプタである。そうでない場合、それはドナーである。外部のバイアスがない場合、ドナー−アクセプタ接合における電子がアクセプタ材料に移動すること、および、正孔がドナー材料に移動することは、エネルギー的に起こりやすい。   In the organic materials of the present disclosure, the terms “donor” and “acceptor” refer to the relative occupied orbital (HOMO) and lowest unoccupied orbital (LUMO) energy levels of two joined but different organic materials. Means position. If the LUMO energy level of one material in contact with another material is far from the vacuum level, that material is an acceptor. If not, it is a donor. In the absence of an external bias, the transfer of electrons at the donor-acceptor junction to the acceptor material and the transfer of holes to the donor material are energetically likely.

本明細書では、用語「カソード」は、次のように使用される。周囲の照射の下で、外部の印加電圧なく抵抗負荷に接続される非積層のPVデバイスまたは積層のPVデバイスの単一ユニット(たとえば太陽電池)において、電子が、隣接する光伝導性材料からカソードに移動する。同様に、用語「アノード」は、照射の下の太陽電池において、正孔が、隣接する光伝導性材料からアノードに移動するというように本明細書では使用され、電子が逆に移動することに相当する。「アノード」および「カソード」の電極は、直列の光起電性デバイスにおいて使用される電極のように、電荷輸送領域または再結合領域であってもよいことに留意すべきである。感光性光電子デバイスでは、デバイスの外部からの周囲の電磁放射の最大量が、光伝導的に活性である内部領域に受け入れられることが望ましい。つまり、電磁放射は、光伝導性の吸収によってそれが電気に変換されうる場所である、光伝導層に到達しなければならない。これは、電気接点の少なくとも一つが、入射する電磁放射を最小限に吸収し、最小限に反射しているべきであることをしばしば決定づける。場合によっては、そのような接点は、透明または少なくとも半透明であるべきである。電極は、関連する波長において、周囲の電磁放射の少なくとも50%を透過させる場合、「透明」であると言われる。電極は、関連する波長において、周囲の電磁放射の幾分かであるが、50%未満を透過させる場合、「半透明」であると言われる。反射電極は、吸収されることなくセルを通過した光が、セルを通して逆側に反射されるような、反射性の材料であってもよい。   As used herein, the term “cathode” is used as follows. Under ambient illumination, in a non-stacked PV device or a single unit of a stacked PV device (eg, a solar cell) connected to a resistive load without an external applied voltage, electrons are transferred from adjacent photoconductive material to the cathode. Go to Similarly, the term "anode" is used herein to refer to holes moving from an adjacent photoconductive material to the anode in a solar cell under irradiation, which refers to the reverse movement of electrons. Equivalent to. It should be noted that the "anode" and "cathode" electrodes may be charge transport or recombination regions, such as the electrodes used in photovoltaic devices in series. In photosensitive optoelectronic devices, it is desirable that a maximum amount of ambient electromagnetic radiation from outside the device be accommodated in the photoconductively active interior region. That is, the electromagnetic radiation must reach the photoconductive layer, where it can be converted to electricity by photoconductive absorption. This often dictates that at least one of the electrical contacts should minimally absorb and minimally reflect incoming electromagnetic radiation. In some cases, such contacts should be transparent or at least translucent. An electrode is said to be "transparent" if it transmits at least 50% of the surrounding electromagnetic radiation at the relevant wavelength. An electrode is said to be "translucent" if it transmits some, but less than 50% of the surrounding electromagnetic radiation at the relevant wavelength. The reflective electrode may be a reflective material such that light that has passed through the cell without being absorbed is reflected back through the cell.

本明細書で使用する「光活性領域」は、励起子を発生させるために電磁放射を吸収するデバイスの領域を意味する。同様に、層が励起子を発生させるために電磁放射を吸収する場合、層は「光活性」である。励起子は、電流を発生させるために電子および正孔に解離しうる。   As used herein, "photoactive region" refers to a region of a device that absorbs electromagnetic radiation to generate excitons. Similarly, a layer is "photoactive" if it absorbs electromagnetic radiation to generate excitons. Excitons can dissociate into electrons and holes to generate a current.

本明細書で使用し、記載する「層」は、主な次元がX−Yである(すなわち、自身の長さおよび幅に沿う)感光性デバイスの要素または構成要素を意味する。層の用語は、単層または材料のシートに必ずしも限定されないことを理解すべきである。さらに、そのような層と他の材料または層との接合面を含む、ある層の表面は、不完全であってもよく、当該表面は、他の材料または層と浸透したり、混在されたり、入り組んだりするネットワークを示すことを理解すべきである。同様に、X−Y次元に沿う当該層の連続は、他の層または材料によって妨げられたり、あるいは干渉されたりしてもよいように、層が不連続であってもよいことも理解すべきである。   As used and described herein, a "layer" refers to an element or component of a photosensitive device whose primary dimension is XY (i.e., along its length and width). It should be understood that the term layer is not necessarily limited to a single layer or sheet of material. Further, the surface of one layer, including the interface between such a layer and another material or layer, may be imperfect, and the surface may be infiltrated or mixed with other materials or layers. It is to be understood that a network can be complicated. Similarly, it should also be understood that the layers may be discontinuous, such that continuity of the layers along the XY dimension may be impeded or interfered with by other layers or materials. It is.

本明細書で使用する第1のHOMOまたはLUMOエネルギー準位は、第2のHOMOまたはLUMOエネルギー準位より真空準位に近い場合、第2のHOMOまたはLUMOエネルギー準位「より小さい」。同様に、第1のHOMOまたはLUMOエネルギー準位は、第2のHOMOまたはLUMOエネルギー準位より真空準位から遠い場合、第2のHOMOまたはLUMOエネルギー準位「より大きい」。   As used herein, a first HOMO or LUMO energy level is "less than" a second HOMO or LUMO energy level if it is closer to a vacuum level than a second HOMO or LUMO energy level. Similarly, a first HOMO or LUMO energy level is "greater than" a second HOMO or LUMO energy level if it is farther from the vacuum level than the second HOMO or LUMO energy level.

本明細書で使用する二つの軌道のエネルギー準位は、それらのエネルギーが小数第10位まで一致する場合、本明細書でその用語を使用するように、互いに「等しい」。たとえば、本開示においては、−3.70eVのLUMOエネルギーは、−3.79eVのLUMOエネルギーと「等しい」とみなされる。   As used herein, the energy levels of two orbitals are "equal" to each other, as their terms are used herein, if their energies match up to ten decimal places. For example, in the present disclosure, a LUMO energy of -3.70 eV is considered "equal to" a LUMO energy of -3.79 eV.

本明細書で使用するLUMOAccおよびHOMOAccは、少なくとも一つのアクセプタ材料の、最低空軌道エネルギー準位および最高被占軌道エネルギー準位を、それぞれ表す。 LUMO Acc and HOMO Acc , as used herein, represent the lowest unoccupied orbital energy level and the highest occupied orbital energy level, respectively, of at least one acceptor material.

本明細書で使用するLUMODonおよびHOMODonは、少なくとも一つのドナー材料の、最低空軌道エネルギー準位および最高被占軌道エネルギー準位を、それぞれ表す。 LUMO Don and HOMO Don as used herein represent the lowest unoccupied orbital energy level and the highest occupied orbital energy level, respectively, of at least one donor material.

本明細書で使用するLUMOCS−WGおよびHOMOCS−WGは、少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料の、最低空軌道エネルギー準位および最高被占軌道エネルギー準位を、それぞれ表す。 LUMO CS-WG and HOMO CS-WG as used herein represent the lowest unoccupied orbital energy level and the highest occupied orbital energy level, respectively, of at least one cathode-side wide energy gap material.

本明細書で使用するLUMOAS−WGおよびHOMOAS−WGは、少なくとも一つのアノード側の広エネルギーギャップ材料の、最低空軌道エネルギー準位および最高被占軌道エネルギー準位を、それぞれ表す。 LUMO AS-WG and HOMO AS-WG as used herein represent the lowest unoccupied orbital energy level and the highest occupied orbital energy level, respectively, of at least one anode-side wide energy gap material.

本明細書で使用するLUMOECおよびHOMOECは、少なくとも一つの電子伝導材料の、最低空軌道エネルギー準位および最高被占軌道エネルギー準位を、それぞれ表す。 LUMO EC and HOMO EC as used herein represent the lowest unoccupied orbital energy level and the highest occupied orbital energy level, respectively, of at least one electron conducting material.

本明細書で使用するLUMOHCおよびHOMOHCは、少なくとも一つの正孔伝導材料の、最低空軌道エネルギー準位および最高被占軌道エネルギー準位を、それぞれ表す。 LUMO HC and HOMO HC as used herein represent the lowest unoccupied orbital energy level and the highest occupied orbital energy level, respectively, of at least one hole conducting material.

本明細書で使用するHOMO−LUMOギャップは、材料のHOMOとLUMOとの間のエネルギー差である。   As used herein, the HOMO-LUMO gap is the energy difference between the HOMO and LUMO of a material.

本明細書で使用する、広エネルギーギャップ材料に関するガラス転移温度(T)の値の範囲を記載した文脈における用語「間」は、終点値を含むことを意味する。 As used herein, the term “between” in the context of describing a range of glass transition temperature (T g ) values for a wide energy gap material is meant to include the endpoint value.

本開示のデバイスは、少なくとも一つの励起子阻止電荷キャリアフィルタを含む。例として、本開示に係る有機感光性光電子デバイスの概略図を、図1に示す。電極110は、アノードまたはカソードを含む。電極110がカソードを含む場合、電極140はアノードを含む。電極110がアノードを含む場合、電極140はカソードを含む。光活性領域は、ドナー/アクセプタ有機層120および130を含み、本明細書に記載するようなドナー−アクセプタヘテロ接合を形成する。光活性領域は、追加のドナーおよび/またはアクセプタ層を含み、たとえば、ハイブリッド平面混合ヘテロ接合を形成してもよい。有機層120は、少なくとも一つのドナー材料または少なくとも一つのアクセプタ材料を含む。有機層120が少なくとも一つのアクセプタ材料を含む場合、有機層130は、少なくとも一つのドナー材料を含む。有機層120が少なくとも一つのドナー材料を含む場合、有機層130は、少なくとも一つのアクセプタ材料を含む。図1におけるドナー/アクセプタ層は、平面である必要はないことに留意すべきである。つまり、本開示は、有機光起電性デバイスに関する技術分野において周知である、あらゆる種類のドナー−アクセプタヘテロ接合を考慮し、特に、本明細書に記載するものを含む。   The device of the present disclosure includes at least one exciton blocking charge carrier filter. As an example, a schematic diagram of an organic photosensitive optoelectronic device according to the present disclosure is shown in FIG. The electrode 110 includes an anode or a cathode. Where electrode 110 includes a cathode, electrode 140 includes an anode. When electrode 110 includes an anode, electrode 140 includes a cathode. The photoactive region includes donor / acceptor organic layers 120 and 130 to form a donor-acceptor heterojunction as described herein. The photoactive region may include additional donor and / or acceptor layers, for example, to form a hybrid planar mixed heterojunction. Organic layer 120 includes at least one donor material or at least one acceptor material. When the organic layer 120 includes at least one acceptor material, the organic layer 130 includes at least one donor material. When the organic layer 120 includes at least one donor material, the organic layer 130 includes at least one acceptor material. It should be noted that the donor / acceptor layers in FIG. 1 need not be planar. That is, the present disclosure contemplates all types of donor-acceptor heterojunctions that are well known in the art for organic photovoltaic devices, and specifically includes those described herein.

図1のデバイスAにおいて、電極110がカソードを含み、有機層120が少なくとも一つのアクセプタ材料を含み、有機層130が少なくとも一つのドナー材料を含み、電極140がアノードを含む場合、層115は、励起子阻止電子フィルタである。電極110がアノードを含み、有機層120が少なくとも一つのドナー材料を含み、有機層130が少なくとも一つのアクセプタ材料を含み、電極140がカソードを含む場合、層115は、励起子阻止正孔フィルタである。   In device A of FIG. 1, if electrode 110 comprises a cathode, organic layer 120 comprises at least one acceptor material, organic layer 130 comprises at least one donor material and electrode 140 comprises an anode, layer 115 comprises This is an exciton blocking electron filter. If electrode 110 includes an anode, organic layer 120 includes at least one donor material, organic layer 130 includes at least one acceptor material, and electrode 140 includes a cathode, layer 115 may be an exciton blocking hole filter. is there.

いくつかの実施形態において、デバイスは、デバイスBのように、励起子阻止電子フィルタおよび励起子阻止正孔フィルタの両方を含む。電極110がカソードを含み、有機層120が少なくとも一つのアクセプタ材料を含み、有機層130が少なくとも一つのドナー材料を含み、層135が励起子阻止正孔フィルタであり、電極140がアノードを含む場合、層115は、励起子阻止電子フィルタである。電極110がアノードを含み、有機層120が少なくとも一つのドナー材料を含み、有機層130が少なくとも一つのアクセプタ材料を含み、層135が励起子阻止電子フィルタであり、電極140がカソードを含む場合、層115は、励起子阻止正孔フィルタである。   In some embodiments, the device, like device B, includes both an exciton blocking electron filter and an exciton blocking hole filter. Electrode 110 includes a cathode, organic layer 120 includes at least one acceptor material, organic layer 130 includes at least one donor material, layer 135 is an exciton blocking hole filter, and electrode 140 includes an anode. , Layer 115 is an exciton blocking electron filter. If electrode 110 includes an anode, organic layer 120 includes at least one donor material, organic layer 130 includes at least one acceptor material, layer 135 is an exciton blocking electron filter, and electrode 140 includes a cathode, Layer 115 is an exciton blocking hole filter.

図1には示していないが、デバイスAおよびBは、励起子阻止電子/正孔フィルタと最も近い電極との間に位置する、追加のバッファ層またはキャップ層を含んでもよい。   Although not shown in FIG. 1, devices A and B may include an additional buffer or cap layer located between the exciton blocking electron / hole filter and the nearest electrode.

励起子阻止電子フィルタは、カソードと少なくとも一つのアクセプタ材料との間に配置され、少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料および少なくとも一つの電子伝導材料を含む混合物を含む。少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、
・LUMOAcc以下である最低空軌道エネルギー準位(LUMOCS−WG)と、
・HOMOAcc以上である、またはHOMOAccより0.3eVの範囲内で小さい最高被占軌道エネルギー準位(HOMOCS−WG)と、
・HOMOAcc−LUMOAccのエネルギーギャップより広いHOMOCS−WG−LUMOCS−WGのエネルギーギャップと、を有する。
The exciton blocking electron filter is disposed between the cathode and the at least one acceptor material and includes a mixture comprising at least one cathode side wide energy gap material and at least one electron conducting material. At least one cathode side wide energy gap material comprises:
The lowest unoccupied orbital energy level (LUMO CS-WG ) which is equal to or less than LUMO Acc ;
A highest occupied orbital energy level (HOMO CS-WG ) which is equal to or greater than HOMO Acc or smaller than 0.3 eV than HOMO Acc ;
- it has an energy gap of HOMO Acc -LUMO wide HOMO CS-WG than the energy gap of Acc -LUMO CS-WG, a.

少なくとも一つの電子伝導材料は、LUMOAcc以上である、またはLUMOAccより0.3eVの範囲内で小さい(たとえば、0.2eVの範囲内で小さい)最低空軌道エネルギー準位(LUMOEC)を有する。 At least one electron-conducting material has a at least LUMO Acc, or small in the range of 0.3eV than LUMO Acc (e.g., small in the range of 0.2 eV) lowest unoccupied molecular orbital energy level (LUMO EC) .

形態的に安定した材料を用いることによって、デバイスの動作寿命を延ばすために、本発明のいくつかの実施形態は、たとえば、デバイスが一般に動作する温度または温度範囲より高い、デバイスの最高動作温度より高い、閾値の温度より高いなどの十分に高いガラス転移温度を有する、カソード側の広エネルギーギャップ材料を用いる。   In order to extend the operating life of the device by using morphologically stable materials, some embodiments of the present invention may require, for example, higher than the maximum operating temperature of the device, higher than the temperature or temperature range at which the device generally operates. A wide energy gap material on the cathode side is used that has a sufficiently high glass transition temperature, such as high, above a threshold temperature.

いくつかの実施形態において、HOMOCS−WGは、HOMOAccより大きく、たとえば、少なくとも0.2eV大きく、少なくとも0.3eV大きく、少なくとも0.5eV大きく、少なくとも1eV大きく、少なくとも1.5eV大きく、または少なくとも2eV大きく、LUMOCS−WGは、LUMOAccより小さく、たとえば、少なくとも0.2eV小さく、少なくとも0.3eV小さく、少なくとも0.5eV小さく、少なくとも1eV小さく、少なくとも1.5eV小さく、または少なくとも2eV小さい。 In some embodiments, the HOMO CS-WG is greater than the HOMO Acc , for example, at least 0.2 eV greater, at least 0.3 eV greater, at least 0.5 eV greater, at least 1 eV greater, at least 1.5 eV greater, or at least 1.5 eV greater. The LUMO CS-WG is 2 eV larger and the LUMO CS-WG is smaller than the LUMO Acc , for example, at least 0.2 eV smaller, at least 0.3 eV smaller, at least 0.5 eV smaller, at least 1 eV smaller, at least 1.5 eV smaller, or at least 2 eV smaller.

いくつかの実施形態において、LUMOECは、LUMOAccに等しい。 In some embodiments, LUMO EC is equal to LUMO Acc .

いくつかの実施形態において、LUMOECは、LUMOAccより大きく、たとえば、0.5eVの範囲内で大きく、0.4eVの範囲内で大きく、0.3eVの範囲内で大きく、または0.2eVの範囲内で大きい。 In some embodiments, LUMO EC is greater than LUMO Acc , for example, greater than 0.5 eV, greater than 0.4 eV, greater than 0.3 eV, or greater than 0.2 eV. Large within range.

いくつかの実施形態において、LUMOECは、LUMOAccより0.1eVだけ小さい、または大きい。 In some embodiments, LUMO EC is 0.1 eV less than or greater than LUMO Acc .

いくつかの実施形態において、LUMOCS−WGは、LUMOECより小さく、たとえば、少なくとも0.2eV小さく、少なくとも0.3eV小さく、少なくとも0.5eV小さく、少なくとも1eV小さく、少なくとも1.5eV小さく、または少なくとも2eV小さい。 In some embodiments, the LUMO CS-WG is less than the LUMO EC , eg, at least 0.2 eV less, at least 0.3 eV less, at least 0.5 eV less, at least 1 eV less, at least 1.5 eV less, or at least 1.5 eV less. 2 eV smaller.

いくつかの実施形態において、LUMOCS−WGは、LUMOAccより0.2eVを超えて小さく、たとえば、0.3eVを超えて小さく、0.5eVを超えて小さく、1eVを超えて小さく、1.5eVを超えて小さく、または2eVを超えて小さい。 In some embodiments, the LUMO CS-WG is less than 0.2 eV less than LUMO Acc , for example, less than 0.3 eV, less than 0.5 eV, less than 1 eV, and 1. It is smaller than 5 eV or smaller than 2 eV.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、バソキュプロイン(BCP)、バソフェナントロリン(BPhen)、p−ビス(トリフェニルシリル)ベンゼン(UGH−2)、(4,4’−N,N’−ジカルバゾール)ビフェニル(CBP)、N,N’−ジカルバゾリル−3,5−ベンゼン(mCP)、ポリ(ビニルカルバゾール)(PVK)、フェナントレン、アルキルおよび/またはアリール置換フェナントレン、アルキルおよび/またはアリール置換されたベンゼンの誘導体、トリフェニレンならびにアルキルおよび/またはアリール置換トリフェニレン、アザ置換トリフェニレン、オキサジアゾール、トリアゾール、アリール−ベンズイミダゾール、アダマンタンならびにアルキルおよび/またはアリール置換アダマンタン、テトラアリールメタンおよびその誘導体、9,9−ジアルキル−フルオレンおよびそのオリゴマー、9,9−ジアリール−フルオレンおよびそのオリゴマー、スピロ−ビフェニルおよびその置換誘導体、コランニュレンならびにそのアルキルおよび/またはアリール置換誘導体、ならびにそれらの誘導体から選択される材料を含む。   In some embodiments, the at least one cathode side wide energy gap material is bathocuproine (BCP), bathophenanthroline (BPhen), p-bis (triphenylsilyl) benzene (UGH-2), (4,4 ′). -N, N'-dicarbazole) biphenyl (CBP), N, N'-dicarbazolyl-3,5-benzene (mCP), poly (vinylcarbazole) (PVK), phenanthrene, alkyl and / or aryl-substituted phenanthrene, alkyl And / or aryl substituted derivatives of benzene, triphenylene and alkyl and / or aryl substituted triphenylene, aza substituted triphenylene, oxadiazole, triazole, aryl-benzimidazole, adamantane and alkyl and And / or aryl-substituted adamantane, tetraarylmethane and its derivatives, 9,9-dialkyl-fluorene and its oligomers, 9,9-diaryl-fluorene and its oligomers, spiro-biphenyl and its substituted derivatives, corannulene and its alkyl and / or Or aryl-substituted derivatives, as well as materials selected from those derivatives.

たとえば、デバイスが一般に動作する温度または温度範囲より高い、デバイスの最高動作温度より高い、閾値の温度より高いなどの十分に高いTを有する、カソード側の広エネルギーギャップ材料を用いることによって、デバイスの動作寿命を増加させてもよい。たとえば、図31A〜図31Cおよび図32A〜図32Dに見られるように、動作温度が50℃から80℃に増加するのに伴う、BPhen:C60(BPhenのT≒62℃)の混合物を含む励起子阻止電荷キャリアフィルタの経時的な性能(すなわち、正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCE)の低下は、動作温度が50℃から130℃に増加するのに伴う、TPBi:C70(TPBiのT≒122℃)の混合物を含む励起子阻止電荷キャリアフィルタの経時的な性能の低下よりも速い。つまり、TPBi:C70を用いるデバイスの性能は、BPhenを用いるデバイスより高い動作温度でも、時間の経過に伴い、よりゆっくり低下する。したがって、デバイスの効率および動作寿命は、たとえば、同様のT値を有するBPhenおよび阻止材料を、TPBiなどのより高いTを有するカソード側の広エネルギーギャップ材料に置き換えることによって、改善されうる。 For example, higher than the temperature or temperature range the device operates in general, higher than the highest operating temperature of the device, has a sufficiently high T g of the like above the temperature threshold, by using the cathode side of the wide energy gap materials, devices May be increased in operating life. For example, as seen in FIGS. 31A-31C and FIGS. 32A-32D, a mixture of BPhen: C 60 (BPhen T g g62 ° C.) with increasing operating temperature from 50 ° C. to 80 ° C. The decrease in performance over time (ie, normalized responsivity, fill factor, VOC and PCE) of the exciton blocking charge carrier filter including TPBi as the operating temperature increases from 50 ° C. to 130 ° C. : Faster than the degradation over time of an exciton blocking charge carrier filter containing a mixture of C 70 (T g of TPBi ≒ 122 ° C.). That is, the performance of the device using TPBi: C 70 decreases more slowly over time, even at higher operating temperatures than the device using BPhen. Thus, the efficiency and operating life of the device can be improved, for example, by replacing BPhen and blocking materials with similar T g values with a cathode side wide energy gap material with a higher T g , such as TPBi.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、たとえば、デバイスが一般に動作する温度または温度範囲より高い、デバイスの最高動作温度より高い、閾値の温度より高いなどの十分に高いTを有する材料を含む。たとえば、いくつかの実施形態において、少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、3,3’,5,5’−テトラ[(m−ピリジル)−フェン−3−イル]ビフェニル(BP4mPy)、2,2’,2”−(1,3,5−ベンジントリイル)−トリス(1−フェニル−1−H−ベンズイミダゾール)(TPBi)、ビス(2−メチル−8−キノリノレート)−4−(フェニルフェノラト)アルミニウム(BAlq)、トリス(8−ヒドロキシ−キノリナト)アルミニウム(Alq3)、トリス(2,4,6−トリメチル−3−(ピリジン−3−イル)フェニル)ボラン(3TPYMB)、4,40−(1,3−フェニレン)ビス(2,6−ジ−トリルピリジン−3,5−ジカルボニトリル)(m−MPyCN)、4,40−(1,3−フェニレン)ビス(2,6−ジ(ビフェニル−4−イル)ピリジン−3,5−ジカルボニトリル)(m−PhPyCN)、4,40−(1,3−フェニレン)ビス(2,6−ジフェニルピリジン−3,5−ジカルボニトリル)(m−PyCN)、6,60−(1,4−フェニレン)ビス(2−フェニル−4−p−トリルニコチノニトリル)(p−PPtNN)、4,40−(1,4−フェニレン)ビス(2−フェニル−6−p−トリルニコチノニトリル)(p−PPtNT)、トリス(6−フルオロ−8−ヒドロキシ−キノリナト)アルミニウム(6FAlq3)、2,6−ビス(4−シアノフェニル)−4−フェニルピリジン−3,5−ジカルボニトリル(CNPyCN)、4,40−(1,4−フェニレン)ビス(2,6−ジ−トリルピリジン−3,5−ジカルボニトリル)(p−MPyCN)、ビスベンズイミダゾ[2,1−a:1’,2−b’]アントラ[2,1,9−def:6,5,10−d’e’f’]ジイソキノリン−10,21−ジオン(PTCBI)、5,10,15−トリベンジル−5H−ジインドロ[3,2−a:3’,2’−c]カルバゾール(TBDI)、5,10,15−トリフェニル−5H−ジインドロ[3,2−a:3’,2’−c]カルバゾール(TPDI)、1,3−ビス[3,5−ジ(ピリジン−3−イル)フェニル]ベンゼン(BmPyPhB)、1,3,5−トリ(m−ピリジン−3−イルフェニル)ベンゼン、1,3,5−トリス(3−ピリジル−3−フェニル)ベンゼン、3,3’−[5’−[3−(3−ピリジニル)フェニル][1,1’:3’,1”−ターフェニル]−3,3”−ジイル]ビスピリジン(TmPyPB),9,9−ジメチル−10−(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イル)−9,10−ジヒドロアクリジン(PCZAC)、3,3−ジ(9H−カルバゾール−9−イル)ビフェニル(mCBP)、4,40−ビス(トリフェニルシリル)−ビフェニル(BSB)、およびそれらの誘導体から選択される材料を含む。 In some embodiments, the at least one cathode side wide energy gap material is sufficiently high, for example, above the temperature or temperature range at which the device will generally operate, above the maximum operating temperature of the device, above the threshold temperature, etc. It comprises a material having a high T g. For example, in some embodiments, the at least one cathode side wide energy gap material is 3,3 ′, 5,5′-tetra [(m-pyridyl) -phen-3-yl] biphenyl (BP4mPy), 2,2 ′, 2 ″-(1,3,5-benzintriyl) -tris (1-phenyl-1-H-benzimidazole) (TPBi), bis (2-methyl-8-quinolinolate) -4- (Phenylphenolato) aluminum (BAlq), tris (8-hydroxy-quinolinato) aluminum (Alq3), tris (2,4,6-trimethyl-3- (pyridin-3-yl) phenyl) borane (3TPYMB), , 40- (1,3-phenylene) bis (2,6-di-tolylpyridine-3,5-dicarbonitrile) (m-MPyCN), 4,40- ( , 3-Phenylene) bis (2,6-di (biphenyl-4-yl) pyridine-3,5-dicarbonitrile) (m-PhPyCN), 4,40- (1,3-phenylene) bis (2 6-diphenylpyridine-3,5-dicarbonitrile) (m-PyCN), 6,60- (1,4-phenylene) bis (2-phenyl-4-p-tolylnicotinonitrile) (p-PPtNN) 4,40- (1,4-phenylene) bis (2-phenyl-6-p-tolynicotinonitrile) (p-PPtNT), tris (6-fluoro-8-hydroxy-quinolinato) aluminum (6FAlq3), 2,6-bis (4-cyanophenyl) -4-phenylpyridine-3,5-dicarbonitrile (CNPyCN), 4,40- (1,4-phenylene) bis (2,6-di- Rylpyridine-3,5-dicarbonitrile) (p-MPyCN), bisbenzimidazo [2,1-a: 1 ′, 2-b ′] anthra [2,1,9-def: 6,5,10- d'e'f '] diisoquinoline-10,21-dione (PTCBI), 5,10,15-tribenzyl-5H-diindolo [3,2-a: 3', 2'-c] carbazole (TBDI), 5,10,15-triphenyl-5H-diindolo [3,2-a: 3 ′, 2′-c] carbazole (TPDI), 1,3-bis [3,5-di (pyridin-3-yl) Phenyl] benzene (BmPyPhB), 1,3,5-tri (m-pyridin-3-ylphenyl) benzene, 1,3,5-tris (3-pyridyl-3-phenyl) benzene, 3,3 ′-[ 5 '-[3- (3-pyridinyl) phenyl] [1, ': 3', 1 "-terphenyl] -3,3" -diyl] bispyridine (TmPyPB), 9,9-dimethyl-10- (9-phenyl-9H-carbazol-3-yl) -9,10- Material selected from dihydroacridine (PCZAC), 3,3-di (9H-carbazol-9-yl) biphenyl (mCBP), 4,40-bis (triphenylsilyl) -biphenyl (BSB), and derivatives thereof including.

いくつかの実施形態において、カソード側の広エネルギーギャップ材料のガラス転移温度は、85℃以上、95℃以上、105℃以上、115℃以上、125℃以上、135℃以上、145℃以上、155℃以上、165℃以上、175℃以上、185℃以上、195℃以上、200℃以上、225℃以上、または250℃以上である。   In some embodiments, the glass transition temperature of the wide energy gap material on the cathode side is 85 ° C or higher, 95 ° C or higher, 105 ° C or higher, 115 ° C or higher, 125 ° C or higher, 135 ° C or higher, 145 ° C or higher, 155 ° C. The temperature is 165 ° C or more, 175 ° C or more, 185 ° C or more, 195 ° C or more, 200 ° C or more, 225 ° C or more, or 250 ° C or more.

いくつかの実施形態において、カソード側の広エネルギーギャップ材料のガラス転移温度は、85〜200℃の間であり、たとえば、90〜195℃の間、95〜190℃の間、100〜185℃の間、105〜180℃の間、110〜175℃の間、115〜170℃の間、または120〜165℃の間である。200℃より高い、たとえば、200〜300℃、200〜275℃、200〜250℃、または200〜225℃の間のガラス転移温度を有する材料が用いられてもよいことに留意すべきである。   In some embodiments, the glass transition temperature of the wide energy gap material on the cathode side is between 85 and 200C, for example, between 90 and 195C, between 95 and 190C, between 100 and 185C. Between 105-180 ° C, between 110-175 ° C, between 115-170 ° C, or between 120-165 ° C. It should be noted that materials having a glass transition temperature higher than 200C, for example between 200-300C, 200-275C, 200-250C, or 200-225C, may be used.

デバイスの動作温度は変化し、たとえば、(温度、光強度などの)周囲条件や、(太陽光の集光器などの)増強機構がデバイスと併用されるかどうかなどの、多くの要因に依存しうる。たとえば、周囲温度は、デバイスの地理的な位置、時期、時刻などによって変化しうる。同様に、光強度も、地理的な位置、時期、時刻、雲量、入射角および他の要因に依存しうる。したがって、いくつかの実施形態において、カソード側の広エネルギーギャップ材料は、たとえば、デバイスが一般に(たとえば、通常の周囲条件で)動作する温度または温度範囲より高い、通常の周囲条件の下でのデバイスの最高動作温度より高いなどの、十分に高いTを有する。 The operating temperature of the device changes and depends on many factors, for example, ambient conditions (such as temperature and light intensity) and whether an enhancement mechanism (such as a solar concentrator) is used with the device. Can. For example, the ambient temperature may change depending on the geographic location, time, time, etc. of the device. Similarly, light intensity may also depend on geographic location, time of day, time of day, cloud cover, angle of incidence and other factors. Thus, in some embodiments, the wide energy gap material on the cathode side may, for example, provide a device under normal ambient conditions that is higher than the temperature or temperature range at which the device typically operates (eg, at normal ambient conditions). having, such as higher than the highest operating temperature, a sufficiently high T g.

いくつかの実施形態において、太陽光の集光器は、デバイスに向けられる光を増加させたり、強化したり、増進させたりするために、デバイスと統合されたり、併用されたりしてもよい。集光器および/または他の増強機構の使用により、通常の周囲条件の下でデバイスが経験する温度を超えて、デバイスの動作温度が上昇しうる。したがって、デバイスの安定性および動作寿命を増加させるために、カソード側の広エネルギーギャップ材料は、強化された照明条件の下でデバイスが経験する最高動作温度より高いTを有してもよい。 In some embodiments, a solar concentrator may be integrated with or used with the device to increase, enhance, or enhance the light directed to the device. The use of concentrators and / or other intensifying mechanisms can increase the operating temperature of the device beyond that experienced by the device under normal ambient conditions. Thus, to increase the stability and operating life of the device, the wide energy gap material on the cathode side may have a Tg higher than the maximum operating temperature experienced by the device under enhanced lighting conditions.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つのアクセプタ材料は、サブフタロシアニン、サブナフタロシアニン、亜鉛ジピリン錯体などのジピリン錯体、BODIPY錯体、ペリレン、ナフタレン、フラーレンおよびフラーレン誘導体(たとえばPCBM、ICBA、ICMAなど)、ならびにカルボニル置換ポリチオフェン、シアノ置換ポリチオフェン、ポリフェニレンビニレン、またはペリレンジイミド、ベンゾチアジアゾールなどの電子不足のモノマーを含むポリマー、またはフラーレンポリマーなどのポリマーから選択される材料を含む。C60、C70、C76、C82、C84またはそれらの誘導体、たとえば、フェニル−C61−酪酸−メチルエステル([60]PCBM)、フェニル−C71−酪酸−メチルエステル([70]PCBM)またはチエニル−C61−酪酸−メチルエステル([60]ThCBM)、ならびに3,4,9,10−ペリレンテトラカルボン酸−ビスベンズイミダゾール(PTCBI)、ヘキサデカフルオロフタロシアニン(F16CuPc)、およびそれらの誘導体などの他のアクセプタから選択されるものに限定されない。 In some embodiments, at least one acceptor material is a dipyrine complex such as a subphthalocyanine, a subnaphthalocyanine, a zinc dipyrine complex, a BODIPY complex, a perylene, a naphthalene, a fullerene and a fullerene derivative (eg, PCBM, ICBA, ICMA, etc.), And materials selected from carbonyl-substituted polythiophenes, cyano-substituted polythiophenes, polyphenylenevinylenes, or polymers containing electron-deficient monomers such as perylenediimide, benzothiadiazole, or polymers such as fullerene polymers. C 60 , C 70 , C 76 , C 82 , C 84 or derivatives thereof, for example, phenyl-C 61 -butyric acid-methyl ester ([60] PCBM), phenyl-C 71 -butyric acid-methyl ester ([70] PCBM) or thienyl-C 61 -butyric acid-methyl ester ([60] ThCBM), and 3,4,9,10-perylenetetracarboxylic acid-bisbenzimidazole (PTCBI), hexadecafluorophthalocyanine (F 16 CuPc), And their derivatives, such as those selected from other acceptors.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つの電子伝導材料は、サブフタロシアニン、サブナフタロシアニン、亜鉛ジピリン錯体などのジピリン錯体、BODIPY錯体、ペリレン、ナフタレン、フラーレンおよびフラーレン誘導体(たとえばPCBM、ICBA、ICMAなど)、ならびにカルボニル置換ポリチオフェン、シアノ置換ポリチオフェン、ポリフェニレンビニレンなどのポリマー、もしくはペリレンジイミド、ベンゾチアジアゾールなどの電子不足のモノマーを含むポリマー、またはフラーレンポリマーから選択される材料を含む。C60、C70、C76、C82、C84またはそれらの誘導体、たとえばフェニル−C61−酪酸−メチルエステル([60]PCBM)、フェニル−C71−酪酸−メチルエステル([70]PCBM)またはチエニル−C61−酪酸−メチルエステル([60]ThCBM)、ならびに3,4,9,10−ペリレンテトラカルボン酸−ビスベンズイミダゾール(PTCBI)、ヘキサデカフルオロフタロシアニン(F16CuPc)、およびそれらの誘導体などの他のアクセプタから選択されるものに限定されない。 In some embodiments, the at least one electronically conductive material is a dipyrine complex such as a subphthalocyanine, a subnaphthalocyanine, a zinc dipyrine complex, a BODIPY complex, a perylene, a naphthalene, a fullerene, and a fullerene derivative (eg, PCBM, ICBA, ICMA, etc.). As well as polymers such as carbonyl-substituted polythiophenes, cyano-substituted polythiophenes, polyphenylenevinylenes, or polymers containing electron-deficient monomers such as perylenediimide, benzothiadiazole, or fullerene polymers. C 60 , C 70 , C 76 , C 82 , C 84 or derivatives thereof such as phenyl-C 61 -butyric acid-methyl ester ([60] PCBM), phenyl-C 71 -butyric acid-methyl ester ([70] PCBM ) Or thienyl-C 61 -butyric acid-methyl ester ([60] ThCBM), and 3,4,9,10-perylenetetracarboxylic acid-bisbenzimidazole (PTCBI), hexadecafluorophthalocyanine (F 16 CuPc), and It is not limited to those selected from other acceptors such as derivatives thereof.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つのアクセプタ材料は、フラーレンおよび官能基化フラーレン誘導体から選択される材料を含む。いくつかの実施形態において、少なくとも一つの電子伝導材料は、フラーレンおよび官能基化フラーレン誘導体から選択される材料を含む。   In some embodiments, the at least one acceptor material comprises a material selected from a fullerene and a functionalized fullerene derivative. In some embodiments, the at least one electron conducting material comprises a material selected from a fullerene and a functionalized fullerene derivative.

フラーレンは、少なくとも一つの電子伝導材料としての使用に関して、特に興味深い。C60は、たとえば、長い波長における吸収が対称禁制遷移に起因する一方で、フレンケル型(すなわち単分子)の励起状態をもたらす許容電子遷移に起因する、260nmおよび340nmの波長における二つのピークを有するという特性によって支配される液体において、吸収スペクトルを有する。液体から固体への状態の遷移において、C60は、たとえば、一つのフラーレンのHOMOからその最も隣接したLUMOへの電子の励起から生じる、分子間の電荷移動(CT)状態の発生によって、λ=400〜550nm間において、著しい吸収の増加を示す。C60を、BCPなどのカソード側の広エネルギーギャップ材料と混合する場合、CT状態の吸収は、フレンケル型の特性による吸収よりも急速に減少する。したがって、フラーレンは、カソード側の広エネルギーギャップ材料と混合される場合、デバイスの効率に寄与しないフラーレン電子伝導材料において励起子を発生させないように、(70%のC60および30%の広ギャップ材料などの、中程度の希釈物であっても)減少した吸収率を有する、優れた電子伝導材料として用いられうる。 Fullerenes are of particular interest for use as at least one electron conducting material. C 60 has, for example, two peaks at wavelengths of 260 nm and 340 nm due to an allowed electronic transition that results in an excited state of Frenkel type (ie, a single molecule) while absorption at long wavelengths is due to a symmetric forbidden transition. Liquid has an absorption spectrum. In the transition from the liquid to the solid state, C 60 can be determined by the generation of an intermolecular charge transfer (CT) state, for example, resulting from the excitation of electrons from the HOMO of one fullerene to its nearest LUMO, λ = It shows a significant increase in absorption between 400 and 550 nm. If the C 60, mixed with the cathode side of the wide energy gap materials, such as BCP, absorption of CT state is reduced more rapidly than the absorption due to the characteristics of the Frenkel type. Therefore, when fullerene is mixed with the cathode side wide energy gap material, it does not generate excitons in the fullerene electronically conductive material that does not contribute to the efficiency of the device (70% C 60 and 30% wide gap material). It can be used as an excellent electron conducting material with reduced absorption (even at moderate dilutions, such as).

いくつかの実施形態において、少なくとも一つの電子伝導材料は、C60およびC70から選択される材料を含む。 In some embodiments, the at least one electronically conductive material comprises a material selected from C 60 and C 70.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つのアクセプタ材料および少なくとも一つの電子伝導材料は、同一の材料を含む。ある実施形態において、当該同一の材料は、フラーレンまたは官能基化フラーレン誘導体である。ある実施形態において、当該同一の材料は、C60またはC70である。いくつかの実施形態において、少なくとも一つのアクセプタ材料および少なくとも一つの電子伝導材料は、異なる材料を含む。 In some embodiments, at least one acceptor material and at least one electron conducting material comprise the same material. In certain embodiments, the same material is a fullerene or a functionalized fullerene derivative. In some embodiments, the same material is C 60 or C 70. In some embodiments, the at least one acceptor material and the at least one electron conducting material comprise different materials.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つのアクセプタ材料および少なくとも一つの電子伝導材料は、異なるフラーレンおよび官能基化フラーレン誘導体から選択される。   In some embodiments, the at least one acceptor material and the at least one electron conducting material are selected from different fullerenes and functionalized fullerene derivatives.

いくつかの実施形態において、混合物は、少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料および少なくとも一つの電子伝導材料を、体積比で約10:1〜1:10、たとえば、体積比で約8:1〜1:8、体積比で約6:1〜1:6、体積比で約4:1〜1:4、または体積比で約2:1〜1:2となる範囲の比率で含む。ある実施形態において、当該比率は、約1:1である。特定される比率は、整数値および非整数値を含むことを理解すべきである。   In some embodiments, the mixture comprises at least one cathode side wide energy gap material and at least one electron conducting material in a volume ratio of about 10: 1 to 1:10, for example, about 8: 1 by volume. 1 : 1: 8, a volume ratio of about 6: 1 to 1: 6, a volume ratio of about 4: 1 to 1: 4, or a volume ratio of about 2: 1 to 1: 2. In some embodiments, the ratio is about 1: 1. It should be understood that the specified ratios include integer and non-integer values.

いくつかの実施形態において、ドナー−アクセプタヘテロ接合は、混合ヘテロ接合、バルクヘテロ接合、平面ヘテロ接合およびハイブリッド平面混合ヘテロ接合から選択される。ある実施形態において、ドナー−アクセプタヘテロ接合は、ハイブリッド平面混合ヘテロ接合(PM−HJ)である。たとえば、PM−HJ構造においては、低いFFをもたらしうる二つの主要な損失機構がある。一つは、速度がkBM=γ・n・pによって与えられる、PM−HJ構造の広範囲のドナー−アクセプタ混合領域における、自由電荷キャリアの二分子の再結合である。ここで、γはランジュバン再結合定数、n(p)は自由電子(正孔)密度である。二つ目の主要な損失は、純アクセプタ層における、励起子−ポーラロン消光に起因する。電子−ポーラロンの蓄積は、純アクセプタ/阻止層の接合面において観察され、消光、ひいては内部量子効率(IQE)の減少をもたらす。励起子およびポーラロンの濃度はともに、強度に比例するため、励起子−ポーラロン消光は、二分子の再結合と同様の関係に従うことに留意すべきである。両方の機構は、第四象限における電流密度−電圧(J−V)特性の傾きを増加させる順方向バイアスの下で、光電流の損失をもたらし、最終的に、FFおよびPCEの両方を減少させうる。   In some embodiments, the donor-acceptor heterojunction is selected from a mixed heterojunction, a bulk heterojunction, a planar heterojunction, and a hybrid planar mixed heterojunction. In some embodiments, the donor-acceptor heterojunction is a hybrid planar mixed heterojunction (PM-HJ). For example, in a PM-HJ structure, there are two major loss mechanisms that can result in low FF. One is the recombination of two molecules of free charge carriers in the extensive donor-acceptor mixing region of the PM-HJ structure, where the velocity is given by kBM = γ · n · p. Here, γ is the Langevin recombination constant, and n (p) is the free electron (hole) density. The second major loss is due to exciton-polaron quenching in the pure acceptor layer. Electron-polaron accumulation is observed at the pure acceptor / blocking layer interface, resulting in quenching and, therefore, a decrease in internal quantum efficiency (IQE). It should be noted that since both exciton and polaron concentrations are proportional to intensity, exciton-polaron quenching follows a similar relationship as bimolecular recombination. Both mechanisms result in photocurrent loss under forward bias, which increases the slope of the current density-voltage (JV) characteristic in the fourth quadrant, and ultimately reduces both FF and PCE. sell.

光活性領域とカソードとの間に配置される励起子阻止電子フィルタは、二重層OPVセルの効率を増加させうる。電子伝導材料は、電子−ポーラロンを効率よく伝導し、広エネルギーギャップ材料は、励起子を阻止する。阻止する接合面において、励起子およびポーラロンを空間的に分離する電子フィルタの能力によって、励起子−ポーラロン消光は、当該電子フィルタを用いる二重層セルにおいて著しく減少されうる。同様に、これは、VOCおよびFFが変化しないままである一方で、JSCの著しい増加をもたらしうる。また、PM−HJセルは、混合光活性層における二分子の再結合の問題を抱える。しかし、本開示のフィルタ(混合層)は、純層である従来の阻止バッファ層と比較して、増加した伝導性によって、活性層を含む界面領域の減少をもたらす。結果として生じる、感光性の領域にわたる電界の増加は、より急速な電荷抽出をもたらす。同様に、これは、セルにおける二分子の再結合の減少をもたらす。 An exciton blocking electron filter located between the photoactive region and the cathode can increase the efficiency of the double layer OPV cell. Electron conductive materials efficiently conduct electron-polarons, and wide energy gap materials block excitons. Due to the ability of the electronic filter to spatially separate excitons and polarons at the blocking interface, exciton-polaron quenching can be significantly reduced in double layer cells using such electronic filters. Similarly, While this V OC and FF remains unchanged, it can lead to significant increase of J SC. Further, the PM-HJ cell has a problem of recombination of two molecules in the mixed photoactive layer. However, the filter (mixed layer) of the present disclosure results in a reduced interfacial area, including the active layer, due to the increased conductivity as compared to a conventional blocking buffer layer that is a pure layer. The resulting increase in electric field across the photosensitive region results in more rapid charge extraction. This, in turn, results in reduced recombination of the two molecules in the cell.

いくつかの実施形態において、デバイスは、励起子阻止電子フィルタとカソードとの間に配置される、少なくとも一つの追加のバッファ層またはキャップ層をさらに含む。いくつかの実施形態において、少なくとも一つのキャップ層は、電子をカソードに伝導するために、LUMOEC以上である、またはLUMOECより0.3eVの範囲内で小さい(たとえば、0.2eVの範囲内で小さい)LUMOエネルギー準位を有する。ある実施形態において、キャップ層のLUMOエネルギー準位は、LUMOECより0.5eVの範囲内で大きく、たとえば、0.4eVの範囲内で大きく、0.3eVの範囲内で大きく、0.2eVの範囲内で大きい。いくつかの実施形態において、キャップ層は、LUMOECより0.1eVだけ小さい、または大きいLUMOエネルギー準位を有する。いくつかの実施形態において、少なくとも一つのキャップ層は、フラーレンおよび官能基化フラーレン誘導体から選択される。いくつかの実施形態において、少なくとも一つのキャップ層は、PTCBIを含む。 In some embodiments, the device further includes at least one additional buffer or cap layer disposed between the exciton blocking electronic filter and the cathode. In some embodiments, the at least one capping layer is at least LUMO EC or less than 0.3 eV less than LUMO EC (eg, less than 0.2 eV) to conduct electrons to the cathode. Has a LUMO energy level. In some embodiments, the LUMO energy level of the cap layer is greater than the LUMO EC in the range of 0.5 eV, for example, greater in the range of 0.4 eV, greater in the range of 0.3 eV, and greater than 0.2 eV. Large within range. In some embodiments, the cap layer has a LUMO energy level that is 0.1 eV less or greater than the LUMO EC . In some embodiments, at least one cap layer is selected from a fullerene and a functionalized fullerene derivative. In some embodiments, at least one cap layer comprises PTCBI.

いくつかの実施形態において、キャップ層は、電子のカソードへの伝導を促さないLUMOエネルギー準位を有する材料を含む。これらの実施形態において、キャップ層は、損傷誘導性の状態を通して電子を輸送するために、十分に薄くてもよい。いくつかの実施形態において、少なくとも一つのキャップ層は、BCP、BPhen、UGH−2およびCBPから選択される材料を含む。   In some embodiments, the cap layer includes a material having a LUMO energy level that does not promote conduction of electrons to the cathode. In these embodiments, the cap layer may be thin enough to transport electrons through the damage-inducing state. In some embodiments, at least one cap layer includes a material selected from BCP, BPhen, UGH-2, and CBP.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つのキャップ層および少なくとも一つの電子伝導材料は、同一の材料を含む。いくつかの実施形態において、少なくとも一つのキャップ層、少なくとも一つの電子伝導材料および少なくとも一つのアクセプタ材料は、同一の材料を含む。   In some embodiments, at least one cap layer and at least one electron conducting material comprise the same material. In some embodiments, at least one cap layer, at least one electron conducting material, and at least one acceptor material comprise the same material.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つのキャップ層および少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、同一の材料を含む。   In some embodiments, the at least one cap layer and the at least one cathode side wide energy gap material comprise the same material.

励起子阻止正孔フィルタは、アノードと少なくとも一つのドナー材料との間に配置され、少なくとも一つのアノード側の広エネルギーギャップ材料および少なくとも一つの電子伝導材料を含む混合物を含む。少なくとも一つのアノード側の広エネルギーギャップ材料は、
・HOMODon以上である最高被占軌道エネルギー準位(HOMOAS−WG)と、
・LUMODon以下である、またはLUMODonより0.3eVの範囲内で大きい最低空軌道エネルギー準位(LUMOAS−WG)と、
・HOMODon−LUMODonのエネルギーギャップより広いHOMOAS−WG−LUMOAS−WGのエネルギーギャップと、を有する。
An exciton blocking hole filter is disposed between the anode and the at least one donor material and includes a mixture comprising at least one anode side wide energy gap material and at least one electron conducting material. At least one anode side wide energy gap material
The highest occupied orbital energy level (HOMO AS-WG ) which is equal to or higher than HOMO Don ;
The lowest unoccupied orbital energy level (LUMO AS-WG ) that is equal to or less than LUMO Don or is larger than LUMO Don within a range of 0.3 eV;
- it has an energy gap of HOMO Don -LUMO wide HOMO AS-WG -LUMO than the energy gap of Don AS-WG, a.

少なくとも一つの正孔伝導材料は、HOMODon以下である(真空により近い)、またはHOMODonより0.2eVの範囲内で大きい(真空からより遠い)最高被占軌道エネルギー準位(HOMOHC)を有する。 The at least one hole-conducting material has a highest occupied orbital energy level (HOMO HC ) that is less than or equal to HOMO Don (closer to vacuum) or greater than HOMO Don within 0.2 eV (farther from vacuum). Have.

形態的に安定した材料を用いることによって、デバイスの動作寿命を延ばすために、本発明のいくつかの実施形態は、たとえば、デバイスが一般に動作する温度または温度範囲より高い、デバイスの最高動作温度より高い、閾値の温度より高いなどの十分に高いガラス転移温度を有する、アノード側の広エネルギーギャップ材料を用いる。   In order to extend the operating life of the device by using morphologically stable materials, some embodiments of the present invention may require, for example, higher than the maximum operating temperature of the device, higher than the temperature or temperature range at which the device generally operates. A wide energy gap material on the anode side is used that has a sufficiently high glass transition temperature, such as high, above a threshold temperature.

いくつかの実施形態において、HOMOAS−WGは、HOMODonより大きく、たとえば、少なくとも0.2eV大きく、少なくとも0.3eV大きく、少なくとも0.5eV大きく、少なくとも1eV大きく、少なくとも1.5eV大きく、または少なくとも2eV大きく、LUMOAS−WGは、LUMODonより小さく、たとえば、少なくとも0.2eV小さく、少なくとも0.3eV小さく、少なくとも0.5eV小さく、少なくとも1eV小さく、少なくとも1.5eV小さく、または少なくとも2eV小さい。 In some embodiments, the HOMO AS-WG is greater than the HOMO Don , eg, at least 0.2 eV greater, at least 0.3 eV greater, at least 0.5 eV greater, at least 1 eV greater, at least 1.5 eV greater, or at least 1.5 eV greater. The LUMO AS-WG is 2 eV higher and the LUMO AS-WG is lower than the LUMO Don , for example, at least 0.2 eV lower, at least 0.3 eV lower, at least 0.5 eV lower, at least 1 eV lower, at least 1.5 eV lower, or at least 2 eV lower.

いくつかの実施形態において、HOMOHCは、HOMODonに等しい。 In some embodiments, HOMO HC is equal to HOMO Don .

いくつかの実施形態において、HOMOHCは、HOMODonより小さく、たとえば、0.5eVの範囲内で小さく、0.4eVの範囲内で小さく、0.3eVの範囲内で小さく、または0.2eVの範囲内で小さい。 In some embodiments, HOMO HC is less than HOMO Don , for example, less than 0.5 eV, less than 0.4 eV, less than 0.3 eV, or less than 0.2 eV. Small within range.

いくつかの実施形態において、HOMOHCは、HOMODonより0.1eVだけ小さい、または大きい。 In some embodiments, HOMO HC is 0.1 eV less or greater than HOMO Don .

いくつかの実施形態において、HOMOAS−WGは、HOMOHCより大きく、たとえば、少なくとも0.2eV大きく、少なくとも0.3eV大きく、少なくとも0.5eV大きく、少なくとも1eV大きく、少なくとも1.5eV大きく、または少なくとも2eV大きい。 In some embodiments, the HOMO AS-WG is greater than the HOMO HC , for example, at least 0.2 eV greater, at least 0.3 eV greater, at least 0.5 eV greater, at least 1 eV greater, at least 1.5 eV greater, or at least 1.5 eV greater. 2 eV larger.

いくつかの実施形態において、HOMOAS−WGは、HOMODonより0.2eVを超えて大きく、たとえば、0.3eVを超えて大きく、0.5eVを超えて大きく、1eVを超えて大きく、1.5eVを超えて大きく、または2eVを超えて大きい。 In some embodiments, the HOMO AS-WG is greater than HOMO Don by more than 0.2 eV, for example, greater than 0.3 eV, greater than 0.5 eV, greater than 1 eV, and 1. It is larger than 5 eV or larger than 2 eV.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つのアノード側の広エネルギーギャップ材料は、N,N’−ジフェニル−N,N’−ビス(1−ナフチル)−1−1’−ビフェニル−4,4’−ジアミン(NPD)およびN,N’−ビス−(3−メチルフェニル)−N,N’−ビス−(フェニル)−ベンジジン(TPD)などのテトラアリールベンジジン、トリアリールアミン、5,10−二置換アントラセン、オリゴチオフェン、9,9−ジアルキル−フルオレンおよびそのオリゴマー、9,9−ジアリール−フルオレンおよびそのオリゴマー、オリゴフェニレン、スピロ−ビフェニルおよびその置換誘導体、ならびにそれらの誘導体から選択される材料を含む。   In some embodiments, the at least one anode-side wide energy gap material is N, N'-diphenyl-N, N'-bis (1-naphthyl) -1-1'-biphenyl-4,4'-. Tetraarylbenzidines such as diamine (NPD) and N, N'-bis- (3-methylphenyl) -N, N'-bis- (phenyl) -benzidine (TPD), triarylamine, 5,10-disubstituted Including materials selected from anthracene, oligothiophene, 9,9-dialkyl-fluorene and oligomers thereof, 9,9-diaryl-fluorene and oligomers thereof, oligophenylene, spiro-biphenyl and substituted derivatives thereof, and derivatives thereof.

たとえば、デバイスが一般に動作する温度または温度範囲より高い、デバイスの最高動作温度より高い、閾値の温度より高いなどの十分に高いTを有する、アノード側の広エネルギーギャップ材料を用いることによって、デバイスの動作寿命を増加させてもよい。たとえば、いくつかの実施形態において、少なくとも一つのアノード側の広エネルギーギャップ材料は、3,3’,5,5’−テトラ[(m−ピリジル)−フェン−3−イル]ビフェニル(BP4mPy)、2,2’,2”−(1,3,5−ベンジントリイル)−トリス(1−フェニル−1−H−ベンズイミダゾール)(TPBi)、ビス(2−メチル−8−キノリノレート)−4−(フェニルフェノラト)アルミニウム(BAlq)、トリス(8−ヒドロキシ−キノリナト)アルミニウム(Alq3)、トリス(2,4,6−トリメチル−3−(ピリジン−3−イル)フェニル)ボラン(3TPYMB)、4,40−(1,3−フェニレン)ビス(2,6−ジ−トリルピリジン−3,5−ジカルボニトリル)(m−MPyCN)、4,40−(1,3−フェニレン)ビス(2,6−ジ(ビフェニル−4−イル)ピリジン−3,5−ジカルボニトリル)(m−PhPyCN)、4,40−(1,3−フェニレン)ビス(2,6−ジフェニルピリジン−3,5−ジカルボニトリル)(m−PyCN)、6,60−(1,4−フェニレン)ビス(2−フェニル−4−p−トリルニコチノニトリル)(p−PPtNN)、4,40−(1,4−フェニレン)ビス(2−フェニル−6−p−トリルニコチノニトリル)(p−PPtNT)、トリス(6−フルオロ−8−ヒドロキシ−キノリナト)アルミニウム(6FAlq3)、2,6−ビス(4−シアノフェニル)−4−フェニルピリジン−3,5−ジカルボニトリル(CNPyCN)、4,40−(1,4−フェニレン)ビス(2,6−ジ−トリルピリジン−3,5−ジカルボニトリル)(p−MPyCN)、ビスベンズイミダゾ[2,1−a:1’,2−b’]アントラ[2,1,9−def:6,5,10−d’e’f’]ジイソキノリン−10,21−ジオン(PTCBI)、5,10,15−トリベンジル−5H−ジインドロ[3,2−a:3’,2’−c]カルバゾール(TBDI)、5,10,15−トリフェニル−5H−ジインドロ[3,2−a:3’,2’−c]カルバゾール(TPDI)、1,3−ビス[3,5−ジ(ピリジン−3−イル)フェニル]ベンゼン(BmPyPhB)、1,3,5−トリ(m−ピリジン−3−イルフェニル)ベンゼン、1,3,5−トリス(3−ピリジル−3−フェニル)ベンゼン、3,3’−[5’−[3−(3−ピリジニル)フェニル][1,1’:3’,1”−ターフェニル]−3,3”−ジイル]ビスピリジン(TmPyPB),9,9−ジメチル−10−(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イル)−9,10−ジヒドロアクリジン(PCZAC)、3,3−ジ(9H−カルバゾール−9−イル)ビフェニル(mCBP)、4,40−ビス(トリフェニルシリル)−ビフェニル(BSB)、およびそれらの誘導体から選択される材料を含む。 For example, higher than the temperature or temperature range the device operates in general, higher than the highest operating temperature of the device, has a sufficiently high T g of the like above the temperature threshold, by using the anode side of the wide energy gap materials, devices May be increased in operating life. For example, in some embodiments, the at least one anode-side wide energy gap material is 3,3 ′, 5,5′-tetra [(m-pyridyl) -phen-3-yl] biphenyl (BP4mPy), 2,2 ′, 2 ″-(1,3,5-benzintriyl) -tris (1-phenyl-1-H-benzimidazole) (TPBi), bis (2-methyl-8-quinolinolate) -4- (Phenylphenolato) aluminum (BAlq), tris (8-hydroxy-quinolinato) aluminum (Alq3), tris (2,4,6-trimethyl-3- (pyridin-3-yl) phenyl) borane (3TPYMB), , 40- (1,3-phenylene) bis (2,6-di-tolylpyridine-3,5-dicarbonitrile) (m-MPyCN), 4,40- ( , 3-Phenylene) bis (2,6-di (biphenyl-4-yl) pyridine-3,5-dicarbonitrile) (m-PhPyCN), 4,40- (1,3-phenylene) bis (2 6-diphenylpyridine-3,5-dicarbonitrile) (m-PyCN), 6,60- (1,4-phenylene) bis (2-phenyl-4-p-tolylnicotinonitrile) (p-PPtNN) 4,40- (1,4-phenylene) bis (2-phenyl-6-p-tolynicotinonitrile) (p-PPtNT), tris (6-fluoro-8-hydroxy-quinolinato) aluminum (6FAlq3), 2,6-bis (4-cyanophenyl) -4-phenylpyridine-3,5-dicarbonitrile (CNPyCN), 4,40- (1,4-phenylene) bis (2,6-di- Rylpyridine-3,5-dicarbonitrile) (p-MPyCN), bisbenzimidazo [2,1-a: 1 ′, 2-b ′] anthra [2,1,9-def: 6,5,10- d'e'f '] diisoquinoline-10,21-dione (PTCBI), 5,10,15-tribenzyl-5H-diindolo [3,2-a: 3', 2'-c] carbazole (TBDI), 5,10,15-triphenyl-5H-diindolo [3,2-a: 3 ′, 2′-c] carbazole (TPDI), 1,3-bis [3,5-di (pyridin-3-yl) Phenyl] benzene (BmPyPhB), 1,3,5-tri (m-pyridin-3-ylphenyl) benzene, 1,3,5-tris (3-pyridyl-3-phenyl) benzene, 3,3 ′-[ 5 '-[3- (3-pyridinyl) phenyl] [1, ': 3', 1 "-terphenyl] -3,3" -diyl] bispyridine (TmPyPB), 9,9-dimethyl-10- (9-phenyl-9H-carbazol-3-yl) -9,10- Material selected from dihydroacridine (PCZAC), 3,3-di (9H-carbazol-9-yl) biphenyl (mCBP), 4,40-bis (triphenylsilyl) -biphenyl (BSB), and derivatives thereof including.

いくつかの実施形態において、アノード側の広エネルギーギャップ材料のガラス転移温度は、85℃以上、95℃以上、105℃以上、115℃以上、125℃以上、135℃以上、145℃以上、155℃以上、165℃以上、175℃以上、185℃以上、195℃以上、200℃以上、225℃以上、または250℃以上である。   In some embodiments, the glass transition temperature of the wide energy gap material on the anode side is 85 ° C or higher, 95 ° C or higher, 105 ° C or higher, 115 ° C or higher, 125 ° C or higher, 135 ° C or higher, 145 ° C or higher, 155 ° C. The temperature is 165 ° C or more, 175 ° C or more, 185 ° C or more, 195 ° C or more, 200 ° C or more, 225 ° C or more, or 250 ° C or more.

いくつかの実施形態において、アノード側の広エネルギーギャップ材料のガラス転移温度は、85〜200℃の間、90〜195℃の間、95〜190℃の間、100〜185℃の間、105〜180℃の間、110〜175℃の間、115〜170℃の間、または120〜165℃の間である。200℃より高い、たとえば、200〜300℃、200〜275℃、200〜250℃、または200〜225℃の間のガラス転移温度を有する材料が用いられてもよいことに留意すべきである。   In some embodiments, the glass transition temperature of the wide energy gap material on the anode side is between 85-200C, between 90-195C, between 95-190C, between 100-185C, between 105-185C. Between 180C, between 110-175C, between 115-170C, or between 120-165C. It should be noted that materials having a glass transition temperature higher than 200C, for example between 200-300C, 200-275C, 200-250C, or 200-225C, may be used.

デバイスの動作温度は変化し、たとえば、(温度、光強度などの)周囲条件や、(太陽光の集光器などの)増強機構がデバイスと併用されるかどうかなどの、多くの要因に依存しうる。たとえば、周囲温度は、デバイスの地理的な位置、時期、時刻などによって変化しうる。同様に、光強度も、地理的な位置、時期、時刻、雲量、入射角および他の要因に依存しうる。したがって、いくつかの実施形態において、アノード側の広エネルギーギャップ材料は、たとえば、デバイスが一般に(たとえば、通常の周囲条件で)動作する温度または温度範囲より高い、通常の周囲条件の下でのデバイスの最高動作温度より高いなどの、十分に高いTを有する。 The operating temperature of the device changes and depends on many factors, for example, ambient conditions (such as temperature and light intensity) and whether an enhancement mechanism (such as a solar concentrator) is used with the device. Can. For example, the ambient temperature may change depending on the geographic location, time, time, etc. of the device. Similarly, light intensity may also depend on geographic location, time of day, time of day, cloud cover, angle of incidence and other factors. Thus, in some embodiments, the wide energy gap material on the anode side may, for example, provide a device under normal ambient conditions that is higher than the temperature or temperature range at which the device typically operates (eg, at normal ambient conditions). having, such as higher than the highest operating temperature, a sufficiently high T g.

いくつかの実施形態において、太陽光の集光器は、デバイスに向けられる光を増加させたり、強化したり、増進させたりするために、デバイスと統合されたり、併用されたりしてもよい。集光器および/または他の増強機構の使用により、通常の周囲条件の下でデバイスが経験する温度を超えて、デバイスの動作温度が上昇しうる。したがって、デバイスの安定性および動作寿命を増加させるために、アノード側の広エネルギーギャップ材料は、強化された照明条件の下でデバイスが経験する最高動作温度より高いTを有してもよい。 In some embodiments, a solar concentrator may be integrated with or used with the device to increase, enhance, or enhance the light directed to the device. The use of concentrators and / or other intensifying mechanisms can increase the operating temperature of the device beyond that experienced by the device under normal ambient conditions. Thus, to increase the stability and operating life of the device, the wide energy gap material on the anode side may have a Tg higher than the maximum operating temperature experienced by the device under enhanced lighting conditions.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つのドナー材料は、銅フタロシアニン(CuPc)、クロロアルミニウムフタロシアニン(ClAlPc)、スズフタロシアニン(SnPc)、亜鉛フタロシアニン(ZnPc)および他の修飾されたフタロシアニンなどのフタロシアニン、ホウ素サブフタロシアニン(SubPc)などのサブフタロシアニン、ナフタロシアニン、メロシアニン色素、ホウ素ジピロメテン(BODIPY)色素、ポリ(3−ヘキシルチオフェン)(P3HT)などのチオフェン、低バンドギャップポリマー、ペンタセンおよびテトラセンなどのポリアセン、ジインデノペリレン(DIP)、スクアライン(SQ)色素、テトラフェニルジベンゾペリフランテン(DBP)、ならびにそれらの誘導体から選択される材料を含む。スクアラインのドナー材料の例は、2,4−ビス[4−(N,N−ジプロピルアミノ)−2,6−ジヒドロキシフェニル]スクアライン、2,4−ビス[4−(N,N−ジイソブチルアミノ)−2,6−ジヒドロキシフェニル]スクアライン、および2,4−ビス[4−(N,N−ジフェニルアミノ)−2,6−ジヒドロキシフェニル]スクアライン(DPSQ)を含むが、これらに限定されない。   In some embodiments, the at least one donor material is a phthalocyanine, such as copper phthalocyanine (CuPc), chloroaluminum phthalocyanine (ClAlPc), tin phthalocyanine (SnPc), zinc phthalocyanine (ZnPc) and other modified phthalocyanines, boron. Subphthalocyanines such as subphthalocyanine (SubPc), naphthalocyanines, merocyanine dyes, boron dipyrromethene (BODIPY) dyes, thiophenes such as poly (3-hexylthiophene) (P3HT), low band gap polymers, polyacenes such as pentacene and tetracene, diene Selected from indenoperylene (DIP), squaraine (SQ) dye, tetraphenyldibenzoperiflanthene (DBP), and derivatives thereof Including the fee. Examples of squaraine donor materials are 2,4-bis [4- (N, N-dipropylamino) -2,6-dihydroxyphenyl] squaraine, 2,4-bis [4- (N, N- Diisobutylamino) -2,6-dihydroxyphenyl] squaraine and 2,4-bis [4- (N, N-diphenylamino) -2,6-dihydroxyphenyl] squaraine (DPSQ). Not limited.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つの正孔伝導材料は、銅フタロシアニン(CuPc)、クロロアルミニウムフタロシアニン(ClAlPc)、スズフタロシアニン(SnPc)、亜鉛フタロシアニン(ZnPc)および他の修飾されたフタロシアニンなどのフタロシアニン、ホウ素サブフタロシアニン(SubPc)などのサブフタロシアニン、ナフタロシアニン、メロシアニン色素、ホウ素ジピロメテン(BODIPY)色素、ポリ(3−ヘキシルチオフェン)(P3HT)などのチオフェン、低バンドギャップポリマー、ペンタセンおよびテトラセンなどのポリアセン、ジインデノペリレン(DIP)、スクアライン(SQ)色素、テトラフェニルジベンゾペリフランテン(DBP)、ならびにそれらの誘導体から選択される材料を含む。スクアラインのドナー材料の例は、2,4−ビス[4−(N,N−ジプロピルアミノ)−2,6−ジヒドロキシフェニル]スクアライン、2,4−ビス[4−(N,N−ジイソブチルアミノ)−2,6−ジヒドロキシフェニル]スクアライン、および2,4−ビス[4−(N,N−ジフェニルアミノ)−2,6−ジヒドロキシフェニル]スクアライン(DPSQ)を含むが、これらに限定されない。   In some embodiments, the at least one hole conducting material is a phthalocyanine such as copper phthalocyanine (CuPc), chloroaluminum phthalocyanine (ClAlPc), tin phthalocyanine (SnPc), zinc phthalocyanine (ZnPc), and other modified phthalocyanines. , Subphthalocyanines such as boron subphthalocyanine (SubPc), naphthalocyanines, merocyanine dyes, boron dipyrromethene (BODIPY) dyes, thiophenes such as poly (3-hexylthiophene) (P3HT), low band gap polymers, polyacenes such as pentacene and tetracene , Diindenoperylene (DIP), squaraine (SQ) dye, tetraphenyldibenzoperiflanthene (DBP), and derivatives thereof Including the material. Examples of squaraine donor materials are 2,4-bis [4- (N, N-dipropylamino) -2,6-dihydroxyphenyl] squaraine, 2,4-bis [4- (N, N- Diisobutylamino) -2,6-dihydroxyphenyl] squaraine and 2,4-bis [4- (N, N-diphenylamino) -2,6-dihydroxyphenyl] squaraine (DPSQ). Not limited.

いくつかの実施形態において、少なくとも一つのドナー材料および少なくとも一つの正孔伝導材料は、同一の材料を含む。いくつかの実施形態において、少なくとも一つのドナー材料および少なくとも一つの正孔伝導材料は、異なる材料を含む。   In some embodiments, at least one donor material and at least one hole conducting material comprise the same material. In some embodiments, the at least one donor material and the at least one hole conducting material include different materials.

いくつかの実施形態において、混合物は、少なくとも一つのアノード側の広エネルギーギャップ材料および少なくとも一つの正孔伝導材料を、体積比で約10:1〜1:10、たとえば、体積比で約8:1〜1:8、体積比で約6:1〜1:6、体積比で約4:1〜1:4、または体積比で約2:1〜1:2となる範囲の比率で含む。ある実施形態において、当該比率は、約1:1である。特定される比率は、整数値および非整数値を含むことを理解すべきである。   In some embodiments, the mixture comprises at least one anode-side wide energy gap material and at least one hole conducting material in a volume ratio of about 10: 1 to 1:10, for example, in a volume ratio of about 8: 1-1: 8, about 6: 1 to 1: 6 by volume ratio, about 4: 1 to 1: 4 by volume ratio, or about 2: 1 to 1: 2 by volume ratio. In some embodiments, the ratio is about 1: 1. It should be understood that the specified ratios include integer and non-integer values.

いくつかの実施形態において、デバイスは、励起子阻止正孔フィルタとアノードとの間に配置される、少なくとも一つの追加のバッファ層またはキャップ層をさらに含む。   In some embodiments, the device further includes at least one additional buffer or cap layer disposed between the exciton blocking hole filter and the anode.

本明細書に開示する有機感光性光電子デバイスは、所望の構造特性を提供する任意の基板上に生成され、配置されうる。したがって、いくつかの実施形態において、デバイスは、基板をさらに含む。たとえば、基板は、フレキシブルでも固くてもよく、平面でも非平面でもよい。基板は、透明でも、半透明でも、不透明でもよい。基板は、反射性でもよい。プラスチック、ガラス、金属および石英は、固い基板の材料の例である。プラスチック箔、金属箔および薄いガラスは、フレキシブル基板の材料の例である。基板の材料および厚さは、所望の構造特性および光学特性を取得するように選択されてもよい。   The organic photosensitive optoelectronic devices disclosed herein can be created and placed on any substrate that provides the desired structural properties. Thus, in some embodiments, the device further includes a substrate. For example, the substrate may be flexible or rigid, planar or non-planar. The substrate can be transparent, translucent, or opaque. The substrate may be reflective. Plastic, glass, metal, and quartz are examples of solid substrate materials. Plastic foil, metal foil and thin glass are examples of flexible substrate materials. The material and thickness of the substrate may be selected to obtain desired structural and optical properties.

本開示の有機感光性光電子デバイスは、たとえば、太陽電池、光検出器または光伝導体などのPVデバイスとして作用してもよい。   The organic photosensitive optoelectronic device of the present disclosure may act as a PV device, such as, for example, a solar cell, photodetector or photoconductor.

本明細書に記載する有機感光性光電子デバイスが、PVデバイスとして作用する場合、光伝導性の有機層において用いられる材料およびそれらの厚さは、たとえば、デバイスの外部量子効率を最適化するように、選択されてもよい。たとえば、適切な厚さは、デバイスにおいて所望の光の間隔を達成させ、および/または、デバイスにおいて抵抗を減少させるように、選択されうる。本明細書に記載する有機感光性光電子デバイスが、光検出器または光伝導体として作用する場合、光伝導性の有機層において用いられる材料およびそれらの厚さは、たとえば、所望のスペクトル領域に対するデバイスの感度を最大化させるように、選択されてもよい。   When the organic photosensitive optoelectronic device described herein acts as a PV device, the materials used in the photoconductive organic layer and their thickness may be such as to optimize the external quantum efficiency of the device. , May be selected. For example, an appropriate thickness may be selected to achieve a desired light spacing in the device and / or to reduce resistance in the device. If the organic photosensitive optoelectronic device described herein acts as a photodetector or photoconductor, the materials used in the photoconductive organic layer and their thickness may be, for example, the device for a desired spectral region. May be selected to maximize the sensitivity of

そして、デバイスは、少なくとも一つの平滑層をさらに含んでもよい。平滑層は、たとえば、光活性層と、電極のいずれか一方または両方との間に位置してもよい。3,4−ポリエチレンジオキシチオフェン:ポリスチレンスルホン酸塩(PEDOT:PSS)を含む膜は、平滑層の例である。   And the device may further include at least one smoothing layer. The smoothing layer may be located, for example, between the photoactive layer and one or both of the electrodes. A membrane containing 3,4-polyethylenedioxythiophene: polystyrene sulfonate (PEDOT: PSS) is an example of a smooth layer.

本開示の有機感光性光電子デバイスは、二つ以上のサブセルを含む直列のデバイス(直列デバイス)として存在してもよい。本明細書で使用するサブセルは、少なくとも一つのドナー−アクセプタヘテロ接合を含むデバイスの構成要素を意味する。サブセルが感光性光電子デバイスとして個別に使用される際、それは、一般的に電極一式を含む。直列デバイスは、直列のドナー−アクセプタヘテロ接合間に、電荷輸送材料、電極、または電荷再結合材料もしくはトンネル接合を含んでもよい。いくつかの直列の構造において、隣接したサブセルは、共有物(すなわち共有された電極、電荷輸送領域または電荷再結合領域)を使用できる。他の場合、隣接したサブセルは、共通の電極または電荷輸送領域を共有しない。サブセルは、並列または直列に、電気的に接続されてもよい。   The organic photosensitive optoelectronic device of the present disclosure may exist as a series device including two or more subcells (series device). A subcell, as used herein, refers to a component of a device that includes at least one donor-acceptor heterojunction. When the subcell is used individually as a photosensitive optoelectronic device, it typically includes a set of electrodes. Series devices may include a charge transport material, an electrode, or a charge recombination material or tunnel junction between the series donor-acceptor heterojunctions. In some tandem structures, adjacent subcells can use shared materials (ie, shared electrodes, charge transport regions, or charge recombination regions). In other cases, adjacent subcells do not share a common electrode or charge transport region. The subcells may be electrically connected in parallel or in series.

いくつかの実施形態において、電荷輸送層または電荷再結合層は、Al、Ag、Au、MoO、Li、LiF、Sn、Ti、WO、インジウムスズ酸化物(ITO)、酸化スズ(TO)、ガリウムインジウムスズ酸化物(GITO)、酸化亜鉛(ZO)または亜鉛インジウムスズ酸化物(ZITO)から選択されてもよい。他の実施形態において、電荷輸送層または電荷再結合層は、金属ナノクラスター、ナノ粒子またはナノロッドから構成されてもよい。 In some embodiments, the charge transport layer or charge recombination layer, Al, Ag, Au, MoO 3, Li, LiF, Sn, Ti, WO 3, indium tin oxide (ITO), tin oxide (TO) , Gallium indium tin oxide (GITO), zinc oxide (ZO) or zinc indium tin oxide (ZITO). In other embodiments, the charge transport layer or charge recombination layer may be composed of metal nanoclusters, nanoparticles or nanorods.

他の実施形態によれば、本開示のデバイスは、本明細書に記載するように、二つ以上のサブセルを含むデバイスの、第1のサブセルと第2のサブセルとの間に配置される励起子阻止電荷キャリアフィルタを含んでもよい。例として、本開示に係る有機直列感光性光電子デバイスの概略図を図29に示す。電極110は、アノードまたはカソードを含む。電極110がカソードを含む場合、電極140はアノードを含む。電極110がアノードを含む場合、電極140はカソードを含む。直列デバイスは、二つの光活性領域150および160を含む。これらの領域の各々は、ドナーおよびアクセプタの有機材料を含み、本明細書に記載するようなドナー−アクセプタヘテロ接合を形成してもよい。   According to another embodiment, a device of the present disclosure is an excitation device disposed between a first subcell and a second subcell of a device including two or more subcells, as described herein. An electron blocking charge carrier filter may be included. As an example, a schematic diagram of an organic series photosensitive optoelectronic device according to the present disclosure is shown in FIG. The electrode 110 includes an anode or a cathode. Where electrode 110 includes a cathode, electrode 140 includes an anode. When electrode 110 includes an anode, electrode 140 includes a cathode. The series device includes two photoactive regions 150 and 160. Each of these regions includes donor and acceptor organic materials, and may form a donor-acceptor heterojunction as described herein.

図29のデバイスAにおいて、層115は、本明細書に記載するような励起子阻止電子フィルタである。いくつかの実施形態において、層115は、本明細書に記載するような励起子阻止正孔フィルタであってもよい。層115は、サブセルの、光活性領域150と光活性領域160との間に配置される。さらに他の実施形態において、図29のデバイスBに示すように、直列デバイスは、追加の励起子阻止電荷キャリアフィルタを含んでもよい。たとえば、直列感光性デバイスは、サブセル間に配置される二つの電荷キャリアフィルタを含んでもよい。この構造では、励起子阻止電荷フィルタ115が励起子阻止正孔フィルタである場合、励起子阻止電荷フィルタ135は励起子阻止電子フィルタであり、逆の場合も同様である。また、直列デバイスは、光活性領域150と電極140との間など、光活性領域と電極との間に配置される励起子阻止電荷キャリアフィルタをさらに含んでもよい。   In device A of FIG. 29, layer 115 is an exciton blocking electron filter as described herein. In some embodiments, layer 115 may be an exciton blocking hole filter as described herein. Layer 115 is located between photoactive region 150 and photoactive region 160 of the subcell. In yet another embodiment, the series device may include an additional exciton blocking charge carrier filter, as shown in device B of FIG. For example, a series photosensitive device may include two charge carrier filters located between subcells. In this structure, if the exciton blocking charge filter 115 is an exciton blocking hole filter, the exciton blocking charge filter 135 is an exciton blocking electron filter, and vice versa. In addition, the series device may further include an exciton blocking charge carrier filter disposed between the photoactive region and the electrode, such as between the photoactive region 150 and the electrode 140.

図29には示していないが、デバイスAおよびBは、サブセル間に配置される追加の分離層をさらに含んでもよい。分離層は、少なくとも一つの電極、少なくとも一つの電荷輸送層、または、少なくとも一つの電荷再結合層を含んでもよい。たとえば、デバイスAにおいて、分離層は、励起子阻止電荷フィルタ115と、光活性領域150または光活性領域160のいずれか一方との間に配置されてもよく、任意で、励起子阻止電荷フィルタ115と隣接する。いくつかの実施形態において、分離層は、本技術分野で周知であるような、あるいは、本明細書に記載するような、電荷再結合層である。   Although not shown in FIG. 29, devices A and B may further include additional isolation layers located between the subcells. The separation layer may include at least one electrode, at least one charge transport layer, or at least one charge recombination layer. For example, in device A, the separation layer may be disposed between the exciton blocking charge filter 115 and either the photoactive region 150 or the photoactive region 160, and optionally, the exciton blocking charge filter 115. And adjacent. In some embodiments, the separation layer is a charge recombination layer, as is known in the art or as described herein.

さらなる例として、デバイスBにおいて、分離層は、励起子阻止電荷フィルタ115と励起子阻止電荷フィルタ135との間に配置されてもよく、任意で、層115および層135のいずれか一方または両方と隣接する。いくつかの実施形態において、分離層は、本技術分野で周知であるような、あるいは、本明細書に記載するような、電荷再結合層である。   As a further example, in device B, the separation layer may be located between the exciton blocking charge filter 115 and the exciton blocking charge filter 135, and optionally with one or both of layer 115 and layer 135. Adjacent. In some embodiments, the separation layer is a charge recombination layer, as is known in the art or as described herein.

図示するように、図29のデバイスAにおいて、電荷再結合層が層115と光活性領域150との間に配置される場合であって、電極110がカソードを含むとき、層115は、励起子を阻止し、光活性領域160から電荷再結合層に正孔を伝導する、励起子阻止正孔フィルタであってもよい。   As shown, in the device A of FIG. 29, when the charge recombination layer is disposed between the layer 115 and the photoactive region 150, and when the electrode 110 includes a cathode, the layer 115 And an exciton blocking hole filter that blocks holes and conducts holes from the photoactive region 160 to the charge recombination layer.

あるいは、電極110がアノードである場合以外は同じ構造において、層115は、励起子を阻止し、光活性領域160から電荷再結合層に電子を伝導する、励起子阻止電子フィルタであってもよい。   Alternatively, in the same structure except where electrode 110 is the anode, layer 115 may be an exciton blocking electron filter that blocks excitons and conducts electrons from photoactive region 160 to the charge recombination layer. .

また、直列デバイスは、図29のデバイスBに示すように、サブセル間に配置される二つ以上の励起子阻止電荷フィルタを含みうる。電荷再結合層が層115と層135との間に配置される場合であって、電極110がカソードを含むとき、層135は、励起子を阻止し、光活性領域160から電荷再結合層に正孔を伝導する、励起子阻止正孔フィルタであってもよい。層115は、励起子を阻止し、光活性領域150から電荷再結合層に電子を伝導する、励起子阻止電子フィルタであってもよい。   Also, the series device may include two or more exciton blocking charge filters located between the subcells, as shown in device B of FIG. When the charge recombination layer is disposed between layer 115 and layer 135, and when electrode 110 includes a cathode, layer 135 blocks excitons and transfers photoactive region 160 to charge recombination layer. An exciton blocking hole filter that conducts holes may be used. Layer 115 may be an exciton blocking electron filter that blocks excitons and conducts electrons from photoactive region 150 to the charge recombination layer.

あるいは、電極110がアノードである場合以外は同じ構造において、層135は、励起子を阻止し、光活性領域160から電荷再結合層に電子を伝導する、励起子阻止電子フィルタであってもよい。層115は、励起子を阻止し、光活性領域150から電荷再結合層に正孔を伝導する、励起子阻止正孔フィルタであってもよい。   Alternatively, in the same structure except when electrode 110 is the anode, layer 135 may be an exciton blocking electron filter that blocks excitons and conducts electrons from photoactive region 160 to the charge recombination layer. . Layer 115 may be an exciton blocking hole filter that blocks excitons and conducts holes from photoactive region 150 to the charge recombination layer.

本開示の利点は、励起子阻止電荷キャリアフィルタが、広エネルギーギャップ材料を用いるため、透明であってもよいということである。透明な広エネルギーギャップ材料を電子伝導材料または正孔伝導材料と混合することによって、電子伝導材料または正孔伝導材料は、十分に希釈され、関連する波長において、励起子阻止電荷キャリアフィルタを透明にする。励起子阻止電荷キャリアフィルタは、関連する波長において、入射する電磁放射の少なくとも50%を透過させる場合、「透明」であると言われる。いくつかの実施形態において、当該フィルタは、関連する波長において、入射する電磁放射の少なくとも少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または約100%を透過させる。電荷キャリアフィルタは、関連する波長において、電磁放射をほとんど吸収しない場合(<1%)、光学的に無損失であると言われる。   An advantage of the present disclosure is that the exciton blocking charge carrier filter may be transparent because it uses a wide energy gap material. By mixing the transparent wide energy gap material with the electron or hole conducting material, the electron or hole conducting material is sufficiently diluted to make the exciton blocking charge carrier filter transparent at the relevant wavelength. I do. An exciton blocking charge carrier filter is said to be "transparent" if it transmits at least 50% of the incident electromagnetic radiation at the relevant wavelength. In some embodiments, the filter transmits at least at least 60%, at least 70%, at least 80%, at least 90%, or about 100% of the incident electromagnetic radiation at the relevant wavelength. A charge carrier filter is said to be optically lossless if it absorbs little (<1%) electromagnetic radiation at the wavelength of interest.

様々な実施形態において、デバイスは、好ましくは可視スペクトルにわたって透明である、一つ以上のバッファ層を用いてもよい。電荷を収集する/輸送するバッファ層は、たとえば、光活性領域と対応する電極との間にあってもよい。また、電荷を収集する/輸送するバッファ層は、たとえば、分離層と光活性領域との間に配置されてもよい。ある実施形態において、電荷を収集する/輸送する層は、金属酸化物から選択される材料を含む。ある実施形態において、当該金属酸化物は、MoO、V、ZnOおよびTiOから選択される。 In various embodiments, the device may use one or more buffer layers, which are preferably transparent over the visible spectrum. A buffer layer for collecting / transporting charges may be, for example, between the photoactive region and the corresponding electrode. Also, a buffer layer for collecting / transporting charge may be located, for example, between the separation layer and the photoactive region. In some embodiments, the charge collecting / transporting layer comprises a material selected from metal oxides. In certain embodiments, the metal oxide is selected from MoO 3, V 2 O 5, ZnO and TiO 2.

層および材料は、本技術分野で周知である技術を用いて積層されてもよい。たとえば、本明細書に記載する層および材料は、溶液、蒸気または両方の組み合わせから、積層または共積層されうる。いくつかの実施形態において、有機材料または有機層は、溶液処理によって、たとえば、スピンコーティング、スピンキャスティング、スプレーコーティング、ディップコーティング、ドクターブレーディング、インクジェット印刷または転写印刷から選択される一つ以上の技術などによって、積層または共積層されうる。   Layers and materials may be laminated using techniques well known in the art. For example, the layers and materials described herein can be laminated or co-laminated from a solution, a vapor, or a combination of both. In some embodiments, the organic material or layer is formed by solution processing, for example, one or more techniques selected from spin coating, spin casting, spray coating, dip coating, doctor blading, inkjet printing or transfer printing. For example, they can be laminated or co-laminated.

他の実施形態において、有機材料は、真空熱蒸着を用いて、たとえば、真空蒸着、有機気相堆積または有機蒸気ジェット印刷などを用いて、積層または共積層されてもよい。   In other embodiments, the organic materials may be laminated or co-laminated using vacuum thermal evaporation, for example, using vacuum evaporation, organic vapor deposition, or organic vapor jet printing.

材料の混合物を含む、本開示の励起子阻止電荷キャリアフィルタは、積層の条件を変化させることによって作製されてもよい。たとえば、混合物における各材料の濃度は、各材料の積層の速度を変化させることによって制御されうる。   Exciton blocking charge carrier filters of the present disclosure, including mixtures of materials, may be made by varying the conditions of the stack. For example, the concentration of each material in the mixture can be controlled by changing the rate of lamination of each material.

本明細書に記載する実施形態は、多種多様な構造に関連して用いられてもよいことを理解すべきである。機能的な有機光起電性デバイスは、異なる方法で記載される様々な層を組み合わせることによって達成されてもよく、あるいは、設計、性能およびコストの要因に基づいて、層が完全に省略されてもよい。また、具体的に記載していない追加の層が、含まれてもよい。具体的に記載した材料以外の材料が、用いられてもよい。本明細書において様々な層に与えられる名称は、厳密に限定することを目的としたものではない。   It should be understood that the embodiments described herein may be used in connection with a wide variety of structures. Functional organic photovoltaic devices may be achieved by combining the various layers described in different ways, or the layers may be omitted altogether, based on design, performance and cost factors. Is also good. Also, additional layers not specifically described may be included. Materials other than those specifically described may be used. The names given to the various layers herein are not intended to be strictly limiting.

実施例以外において、あるいは特記しない限り、本明細書および特許請求の範囲で使用される、成分の量、反応条件、分析の測定結果などを示す全ての数字は、全ての場合において、用語「約」によって修飾されるものとして理解すべきである。したがって、そうでないと明記しない限り、本明細書および添付の特許請求の範囲に記載する数値パラメーターは、本開示によって取得しようとする所望の特性に応じて、変更してもよい概算値である。少なくとも、特許請求の範囲に対する均等論の適用を制限するための試みとしてではなく、各数値パラメーターは、有効数字および通常の丸め技法による近似の数字を考慮して解釈すべきである。   Unless otherwise specified, or unless otherwise specified, all numbers used in the specification and claims, which indicate the amounts of components, reaction conditions, and analytical measurement results, refer to the term `` about '' in all cases. "Should be understood as modified by". Thus, unless otherwise indicated, numerical parameters set forth herein and in the appended claims are approximate, which may vary depending on the desired properties sought to be obtained by the present disclosure. At least not as an attempt to limit the application of the doctrine of equivalents to the claims, each numerical parameter should be construed in light of the significant figures and numbers approximated by conventional rounding techniques.

本開示の広い範囲に記載する数値的な範囲およびパラメーターは、概算値であるにも関わらず、特記しない限り、具体的な実施例において記載する数値は、可能な限り正確に記録されている。しかし、任意の数値は、それらのそれぞれの試験の測定結果において見られる標準偏差から必然的に生じる、一定の誤差を本質的に含む。   Unless stated otherwise, numerical values set forth in specific examples are recorded as accurately as possible, even though the numerical ranges and parameters set forth in the broader ranges of this disclosure are approximate. However, any numerical value inherently contains certain errors necessarily resulting from the standard deviation found in the measurements of their respective tests.

本明細書に記載するデバイスおよび方法は、単なる例示を目的とする、以下の限定的でない例によってさらに説明される。   The devices and methods described herein are further illustrated by the following non-limiting examples, which are for illustrative purposes only.

(実施例)
(実施例1)
60およびバソキュプロイン(BCP)を様々な濃度で混合し、励起子阻止電子フィルタを形成した。BCPは、C60(1.86eVの一重項、1.55eVの三重項)より高い一重項(3.17eV)および三重項(2.62eV)エネルギーと、LUMO(−1.6eV)とを有する広エネルギーギャップ材料であり、BCPを不活性なドーパントにし、C60からのエネルギーおよび電子の両方の移動を妨げる。ドープされたC60:BCP膜は、電子をなお伝導する一方で、励起子を効果的に阻止する。これらの特性に基づいて、他のバッファを含むデバイスと比較して改善されたデバイス性能をもたらすバッファ層/フィルタとして、ドープされた膜を利用した。
(Example)
(Example 1)
C 60 and bathocuproine a (BCP) were mixed at various concentrations, to form an exciton blocking electronic filters. BCP has (singlet of 1.86 eV, triplet of 1.55 eV) C 60 and higher singlet (3.17EV) and triplet (2.62 eV) energy, and LUMO (-1.6eV) a wide energy gap material, the BCP inert dopant, prevent movement of both energy and electrons from C 60. The doped C 60 : BCP film effectively blocks excitons while still conducting electrons. Based on these properties, a doped film was utilized as a buffer layer / filter that provided improved device performance compared to devices containing other buffers.

フラーレンにドーピングするBCPの吸収の効果を、C60:BCP膜を様々な体積比率で作製することによって調べた。純C60膜およびドープされたC60膜の吸収スペクトルを、図2に示す。C60の比率が減少すると、吸収は減少し、BCPの吸収に近づく。しかし、図2の挿入図において示すように、フレンケル励起子および電荷移動(CT)励起子にそれぞれ対応する、340nmおよび450nmにおける二つの吸収のピークの減衰は、全く異なる速度を取った。340nmにおける許容フレンケル遷移の吸光係数は、この遷移の単分子の性質を反映する、ベールの法則によって予測されるような、C60の比率に伴う線形的な減衰に一致していた。興味深いことに、450nmにおける分子間のCT吸収の吸光係数は、指数関数的な減衰を示し、xをC60の体積比率とした式α=x−2.4に一致した。これは、CT励起子の形成が2〜3の分子を伴うことを意味した。C60:BCP膜の吸収スペクトルは、ドーピングの濃度がCT励起子に対して有意な効果を示し、適度なドーピングレベルであっても、その形成を抑制することを示した。 The effect of absorption of BCP doped into fullerene was examined by preparing C 60 : BCP films at various volume ratios. FIG. 2 shows the absorption spectra of the pure C 60 film and the doped C 60 film. When the ratio of C 60 is reduced, the absorption is reduced, approaching the absorption of BCP. However, as shown in the inset of FIG. 2, the decay of the two absorption peaks at 340 nm and 450 nm, corresponding to Frenkel exciton and charge transfer (CT) exciton, respectively, took quite different rates. Extinction coefficient of allowable Frenkel transition in 340nm reflects the nature of the monolayer of the transition, as predicted by Beer's law was consistent with the linear attenuation with a ratio of C 60. Interestingly, the extinction coefficient of the CT absorption between molecules in 450 nm, shows an exponential decay, and conforming to the formula alpha = x -2.4 where the x and the volume ratio of C 60. This meant that the formation of CT excitons was accompanied by a few molecules. The absorption spectrum of the C 60 : BCP film showed that the doping concentration had a significant effect on CT excitons, and suppressed formation even at moderate doping levels.

(実施例2)
デバイスを、次の通りに作製した。パターニングされたITOで覆われたガラス基板(パターニングされたストライプの幅は2mm、厚さ=150nm±10nm、シート抵抗=20±5Ωcm−2、透過率は550nmにおいて84%、Thin Film Devices社の厚意により作製)を石鹸を用いて洗浄し、テトラクロロエチレン、アセトンおよびプロパノールにおいて(各5分間)煮沸した。ITO基板を、高真空チャンバーの内部に投入する直前に、オゾン雰囲気(UVOCS T10X10/OES)に10分間曝露した。純性の材料の層を積層する速度は、次の通り、MoO(0.02nm/s)、NPD(0.1nm/s)、C60(0.1nm/s)、BCP(0.1nm/s)およびAl(0.2nm/s)とした。ドープされた膜(C60:BCPの体積含有率)を積層する速度は、次の通り、C60:BCP(2:1)の場合は、C60(0.08nm/s):BCP(0.04nm/s)の共積層とし、C60:BCP(1:1)の場合は、C60(0.06nm/s):BCP(0.06nm/s)の共積層とし、C60:BCP(1:2)の場合は、C60(0.04nm/s):BCP(0.08nm/s)の共積層とした。有機層の積層の後、2mmのストライプ幅を有するマスクをNの下で基板上に配置し、100nmのAlカソードを積層した。デバイスの面積は4mmであった。
(Example 2)
The device was made as follows. Glass substrate covered with patterned ITO (patterned stripe has a width of 2 mm, thickness = 150 nm ± 10 nm, sheet resistance = 20 ± 5 Ωcm −2 , transmittance is 84% at 550 nm, courtesy of Thin Film Devices) Was washed with soap and boiled (5 min each) in tetrachloroethylene, acetone and propanol. Immediately before loading the ITO substrate into the inside of the high vacuum chamber, the substrate was exposed to an ozone atmosphere (UVOCS T10X10 / OES) for 10 minutes. The speed of laminating the layers of the pure material is as follows: MoO x (0.02 nm / s), NPD (0.1 nm / s), C 60 (0.1 nm / s), BCP (0.1 nm / S) and Al (0.2 nm / s). The deposition rate of the doped film (C 60 : BCP volume content) is as follows. In the case of C 60 : BCP (2: 1), C 60 (0.08 nm / s): BCP (0 .04 nm / s), and in the case of C 60 : BCP (1: 1), a co-layer of C 60 (0.06 nm / s): BCP (0.06 nm / s), and C 60 : BCP In the case of (1: 2), a co-layer of C 60 (0.04 nm / s): BCP (0.08 nm / s) was used. After lamination of the organic layer, the mask having a stripe width of 2mm was placed on a substrate under N 2, was laminated an Al cathode of 100 nm. The device area was 4 mm 2 .

60からのはっきりとした光反応を観察するために、広いギャップの正孔輸送材料である、N,N’−ジ−[(1−ナフチル)−N,N’−ジフェニル]−1,1’−ビフェニル)−4,4’−ジアミン(NPD)をドナーとして用いる、図3に示す構造を有する二重層デバイスを作製した。デバイス間で観察される全ての変化が、界面効果の代わりに、ドープされた膜の体積に関連するように、D/A接合面におけるC60の純層は、電荷分離の熱力学および動力学を守ることが意図された。 In order to observe the distinct photoreactive from C 60, a hole transport material in a wide gap, N, N'-di - [(1-naphthyl) -N, N'-diphenyl] -1,1 A double layer device having the structure shown in FIG. 3 was prepared using '-biphenyl) -4,4'-diamine (NPD) as a donor. All changes observed between the devices, instead of the interface effect, as related to the volume of the doped membrane, pure layer of C 60 in D / A joint surface is thermodynamically and kinetics of charge separation It was intended to protect.

1sunの強度(100mW/cm)を有する擬似AM1.5G照射の下での、デバイスの電流−電圧(J−V)特性と、外部量子効率(EQE)曲線とを、図3に示す。表1に示すように、C60:BCP層のドーピングの濃度が1:0から1:2に増加するにつれて、短絡回路電流(JSC)は、3.0±0.1mA/cmから1.3±0.1mA/cmになり、1.7mA/cmほど減少した。この減少は、EQEの測定結果に反映されるように、C60の光反応の減少に起因しており、一方で、C60の比率が減少するにつれて、開回路電圧(VOC)は、0.87±0.01で大きく変化しないままであり、曲線因子(FF)は、0.45±0.01から0.49±0.01に増加した。EQEの反応の減少は、400nm〜550nmの間における反応の減少が、400nmより短い波長における反応より急速に生じるという、ドープされたC60膜の吸収のプロファイルと、相互に大きく関連があった。CT励起子の影響は、D1およびD2を比較することによって、最も明確に確認されうる。これらのデバイスにおいて、350nmにおけるEQEの反応は、変化しないままであり、一方で、450nmにおけるEQEの反応は、23%から15.5%になり約3分の1ほど減少した。 FIG. 3 shows the current-voltage (JV) characteristics and the external quantum efficiency (EQE) curve of the device under quasi-AM1.5G irradiation having an intensity of 1 sun (100 mW / cm 2 ). As shown in Table 1, as the doping concentration of the C 60 : BCP layer increases from 1: 0 to 1: 2, the short circuit current (J SC ) increases from 3.0 ± 0.1 mA / cm 2 to 1 become a .3 ± 0.1mA / cm 2, it was reduced by about 1.7mA / cm 2. This reduction, as reflected in the measurement results of EQE, is due to the decrease in the photoreaction of the C 60, on the other hand, as the ratio of C 60 is reduced, the open circuit voltage (V OC) is 0 The fill factor (FF) increased from 0.45 ± 0.01 to 0.49 ± 0.01, remaining largely unchanged at 0.87 ± 0.01. Reduction reactions of EQE is reduced reaction between 400nm~550nm is, they produce more rapidly than the reaction at a wavelength shorter than 400 nm, and the profile of the absorption of doped C 60 films, there was significantly correlated. The effect of CT excitons can be most clearly confirmed by comparing D1 and D2. In these devices, the response of the EQE at 350 nm remained unchanged, while the response of the EQE at 450 nm decreased from 23% to 15.5%, about a third.

混合層におけるBCPのドーピングの濃度の増加に伴い光反応が減少するという観察は、広エネルギーギャップ材料であるUGH2を用いたSubPCの希釈物が、光電流の著しい増加をもたらしたという、J. Nat. Mater.2012年のMenkeらの観察とは、全く対照的であった。SubPcの場合、Menkeは、光電流の増加が、フォルスター半径が平均的な分子の分離距離より高速に増加した濃度の型があったという事実によって引き起こされた、励起子の拡散長の増加に起因したことを示した。拡散長の増加は、ドープされた膜における、フォトルミネッセンスの効率、励起状態の持続時間およびスペクトルの重なり積分の増加、ならびに無放射減衰速度の減少に起因した。これらの結果の間の対照性は、二つのシステムに関する励起子の起源を調べることによって、説明されうる。SubPcにおいては、単分子のフォルスター励起子が形成された。希釈物において、励起子の拡散長の増加が指数関数的である一方で、吸収の減少は、線形的であった。逆に、C60においては、かなりの数の多分子により形成されたCT励起子が存在した。希釈物において、これは、拡散長のいかなる増加をも上回る、CT励起子の形成の指数関数的な減衰をもたらした。C60におけるCTの吸収特性が、高い太陽放射照度の領域に存在するという事実によって、デバイスの全体の性能は低下した。 The observation that the photoreaction decreases with increasing concentration of BCP doping in the mixed layer is demonstrated by the dilution of SubPC using the wide energy gap material UGH2, which resulted in a significant increase in photocurrent, J. et al. Nat. Mater. This was in sharp contrast to the observations of Menke et al. In the case of SubPc, Menke reported that the increase in photocurrent was due to the increase in exciton diffusion length caused by the fact that there was a type of concentration where the Forster radius increased faster than the average molecular separation distance. The cause was shown. The increase in diffusion length was attributed to increased photoluminescence efficiency, excited state duration and spectral overlap integral, and reduced nonradiative decay rates in the doped films. The contrast between these results can be explained by examining the exciton origin for the two systems. In SubPc, a monomolecular forster exciton was formed. In the dilution, the decrease in absorption was linear while the increase in exciton diffusion length was exponential. Conversely, in the C 60 is, CT excitons were present, which is formed by a multi-molecular quite a few. In the dilution, this resulted in an exponential decay of CT exciton formation, outweighing any increase in diffusion length. Absorption characteristics of CT in C 60 is, by the fact that in a region of high solar irradiance, the overall performance of the device is decreased.

混合デバイスが低い光電流を有する一方で、デバイスのVOCは変化しないままであり、D/A接合面の維持がその所望の効果を達成したことを示した。C60の希釈物において、FFが減少しなかったという事実は、混合膜が電子を効率よく輸送できたことを示した。JSCの減少と組み合わせられた、変化しないVOCおよびFFの増加は、希釈物において、電力変換効率(η)の50%より大きい減少をもたらし、1.14%(D1)から0.56%(D4)になった。しかし、混合膜の透明度の増加、および効率のよい電荷の輸送は、C60:BCP膜を、バッファ層に関する魅力的な候補にする。 While the mixed device had low photocurrent, the VOC of the device remained unchanged, indicating that maintaining the D / A interface achieved its desired effect. In dilutions of C 60, the fact that the FF did not decrease, showing that the mixed film could be efficiently transporting electrons. J SC in combination with reduced, the increase in V OC and FF does not change in dilutions, resulted in a greater than 50% reduction in power conversion efficiency (eta), 0.56% from 1.14% (D1) (D4). However, an increase in the transparency of the mixed film, and transport of efficient charge, C 60: BCP membrane is attractive candidates for the buffer layer.

(実施例3)
図4に示すデバイスを、実施例2に開示する作製方法によって作製した。図4は、1sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線と、波長の関数としての外部量子効率のプロットとを、挿入図におけるデバイスの構造(x=10nm(D7)、20nm(D6)、30nm(D5)と共に示す。表2は、このデバイスに関する性能データを提供する。
(Example 3)
The device shown in FIG. 4 was manufactured by the manufacturing method disclosed in Example 2. FIG. 4 shows the JV curve of the device under 1 sun, AM1.5G irradiation and a plot of external quantum efficiency as a function of wavelength, with the device structure (x = 10 nm (D7), 20 nm) in the inset. (D6), shown with 30 nm (D5) Table 2 provides performance data for this device.

(実施例4)
図5に示すデバイスを、実施例2に開示する作製方法によって作製した。図5は、1sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線と、波長の関数としての外部量子効率のプロットとを、挿入図におけるデバイスの構造(x=0nm(D8)、20nm(D9)、40nm(D10))と共に示す。表3は、このデバイスに関する性能データを提供する。
(Example 4)
The device shown in FIG. 5 was manufactured by the manufacturing method disclosed in Example 2. FIG. 5 shows the JV curve of the device under 1 sun, AM1.5G irradiation and a plot of the external quantum efficiency as a function of wavelength, with the device structure (x = 0 nm (D8), 20 nm) in the inset. (D9), 40 nm (D10)). Table 3 provides performance data for this device.

(実施例5)
図6(下図の挿入図)に示す、OPVデバイスを作製した。二つのC60層(一方は、x≦35nm厚であり、他方は、[40nm−x]厚である)の間に挟まれる、10nm厚のBCP:C60層を含むOPVを、赤吸収ドナー(2,4−ビス[4−(N,N−ジフェニルアミノ)−2,6−ジヒドロキシフェニル]スクアライン)(DPSQ)を用いて作製した。純C60およびBCP:C60膜の合計の厚さは、50nmであった。図6は、x=5nm〜35nmを有するデバイスD20〜D23の、J−VおよびEQEの特性を示し、他の性能パラメーターを、表4に示す。BCP:C60層がD/A接合面の方に移動するにつれて(すなわち、xが減少するにつれて)、JSCは、6.2±0.3mA/cmから4.1±0.2mA/cmに減少した。この傾向は、D/A接合面に隣接する純C60層の厚さが減少するにつれて(表4のD20〜D23)、C60からの反応が減少したEQEスペクトルにおいても見られた。これらのデータは、金属電極に隣接するC60膜において発生する励起子が、自由電荷への解離が発生しうるD/A接合面に拡散することを、BCP:C60が防ぐことを示した。一方で、混合層は、一定の高いFF=0.72±0.01およびVOC=0.94±0.01Vから推測されるように、電荷の輸送を妨げない。D/A接合面に隣接するC60層の厚さを、x=5nmから35nmに増加させると、1sun、AM1.5G照射の下での電力変換効率は、2.7±0.1%から4.1±0.1%に増加した。
(Example 5)
An OPV device shown in FIG. 6 (inserted figure below) was produced. Two C 60 layer (the one hand, a x ≦ 35 nm thick and the other, [40 nm-x] thickness is) is sandwiched between, the 10nm thick BCP: the OPV comprising C 60 layers, red absorbing donor It was prepared using (2,4-bis [4- (N, N-diphenylamino) -2,6-dihydroxyphenyl] squaraine) (DPSQ). Pure C 60 and BCP: total thickness of the C 60 film was 50nm. FIG. 6 shows the JV and EQE characteristics of devices D20 to D23 having x = 5 nm to 35 nm, and other performance parameters are shown in Table 4. BCP: As C 60 layer moves toward the D / A joint surface (i.e., as x decreases), J SC is, 6.2 ± 0.3mA / cm 2 from 4.1 ± 0.2 mA / cm 2 . This trend, as the thickness of the pure C 60 layer adjacent to the D / A joint surface is reduced (D20~D23 in Table 4), were seen in the EQE spectrum of the reaction was reduced from C 60. These data, excitons generated in C 60 film adjacent to the metal electrodes, the diffusion in the D / A bonding surface dissociation may occur to free charges, BCP: showed that C 60 is prevented . On the other hand, the mixed layer does not prevent charge transport, as inferred from the constant high FF = 0.72 ± 0.01 and V OC = 0.94 ± 0.01V. The thickness of the C 60 layer adjacent to the D / A joining surface is increased from x = 5 nm to 35 nm, 1 sun, the power conversion efficiency under AM1.5G illumination from 2.7 ± 0.1% Increased to 4.1 ± 0.1%.

(実施例6)
図7に示すデバイスを、実施例2に開示する作製方法によって作製した。図7は、1sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線(挿入図は、デバイスの特性を示す)と、波長の関数としての外部量子効率(挿入図は、デバイスの構造を示す)とを示す。これらのデバイスにより、電荷の収集を改善するための追加の層で覆われた混合バッファ層の性能を、単一の純PTCBIバッファ層と比較した。
(Example 6)
The device shown in FIG. 7 was manufactured by the manufacturing method disclosed in Example 2. FIG. 7 shows the JV curve of the device under 1 sun, AM1.5G irradiation (the inset shows the characteristics of the device) and the external quantum efficiency as a function of wavelength (the inset shows the structure of the device. Is shown). With these devices, the performance of a mixed buffer layer covered with an additional layer to improve charge collection was compared to a single pure PTCBI buffer layer.

(実施例7)
図8に示すデバイスを、実施例2に開示する作製方法によって作製した。図8は、様々なバッファ層に関する、ゼロバイアスにおけるEQEに正規化された、印加バイアス(+0.5Vは破線、−1Vは実線)の下での、外部量子効率を示す。これらのデータは、混合バッファ層が、デバイスのバイアス依存性を減少させ、活性層/バッファの接合面における電荷の蓄積の減少を示し、結果として、励起子−ポーラロン消光の量を減少させたことを示した。
(Example 7)
The device shown in FIG. 8 was manufactured by the manufacturing method disclosed in Example 2. FIG. 8 shows the external quantum efficiency under applied bias (+0.5 V for dashed line, -1 V for solid line), normalized to EQE at zero bias, for various buffer layers. These data indicate that the mixed buffer layer reduced the bias dependence of the device and reduced charge storage at the active layer / buffer interface, resulting in a reduced amount of exciton-polaron quenching. showed that.

(実施例8)
ドープされた層において用いられる状態の密度の減少が、励起子の移動の速度を減少させるという統計的な方法において、混合層が励起子を阻止する機構を評価できる。混合層においては、エネルギーが移動できる、著しく減少した状態の数があり、それらの過程を効果的に阻止する。状態の密度における変化の効果を、モンテカルロシミュレーションによってモデル化し、その結果を図9で確認できる。このモデルにおいては、励起子を、混合膜に隣接する純膜においてランダムに発生させた。そして、拡散をシミュレーションするために、励起子は、所定のステップ数の間のランダムウォークによって移動し、それらの最終的な位置が記録された。励起子は、最隣接ホッピングによってのみ移動すると仮定した。ドープされた層と純層との間の接合面において、層間のホッピングに関する確率を、各々の層において用いられるサイトの相対数によって測定した。当該モデルは、等しいサイトの密度を有する二つの材料の間の接合に関して、励起子の50%がバッファに拡散したことを予測した。1:1のC60:BCPのバッファに近づくC60のフレンケル励起子の場合に対応した、バッファにおけるサイトの50%が減少した場合、励起子の20%のみが移動した。80%のサイトの減少において、1:1のC60:BCPのバッファに近づくCT励起子の場合をシミュレーションすると、励起子の5%未満が移動した。これらのシミュレーションは、統計的な手段を考慮するのみにすぎないが、ドープされたバッファが、励起子をかなり良好に阻止したことを示した。
(Example 8)
The mechanism by which the mixed layer rejects excitons can be evaluated in a statistical manner, in which the reduced density of states used in the doped layer reduces the rate of exciton migration. In the mixed layer, there is a significantly reduced number of states to which energy can be transferred, effectively preventing those processes. The effect of the change in the density of states is modeled by Monte Carlo simulation, and the result can be confirmed in FIG. In this model, excitons were generated randomly in a pure film adjacent to the mixed film. Then, in order to simulate the diffusion, the excitons were moved by a random walk for a predetermined number of steps, and their final positions were recorded. Excitons were assumed to move only by nearest hopping. At the interface between the doped and pure layers, the probability of hopping between the layers was measured by the relative number of sites used in each layer. The model predicted that for the junction between two materials with equal site density, 50% of the excitons had diffused into the buffer. 1: 1 C 60: corresponding to the case of Frenkel exciton C 60 approaching the buffer of BCP, if 50% of the sites in the buffer is reduced, only 20% of the excitons is moved. Simulating the case of a CT exciton approaching a 1: 1 C 60 : BCP buffer at 80% site reduction, less than 5% of the excitons migrated. These simulations, while only considering statistical measures, showed that the doped buffer blocked excitons fairly well.

(実施例9)
図10に示すように、上図において、異なるバッファ層で覆われたC70の正規化された吸光スペクトルを、波長の関数としてプロットした。これらのデータは、混合するほど、励起子のエネルギーが大きくなり、励起子の阻止に役立つことを示した。下図は、消光層(NPD)、阻止層(BCP)および混合バッファ層で覆われた(450nmで励起された)C70の発光スペクトルを示す。
(Example 9)
As shown in FIG. 10, in the upper diagram, the absorption spectrum normalized C 70 covered with different buffer layer was plotted as a function of wavelength. These data indicate that the more the mixture, the higher the exciton energy, which helps in exciton rejection. The figure below shows the emission spectrum of the quenching layer (NPD), blocking layer (BCP) and mixtures covered with a buffer layer (excited at 450 nm) C 70.

(実施例10)
図11に示すように、様々なバッファ層で覆われたデバイスのEQEスペクトル(上図)と、0.8sun、AM1.5G照射の下でのデバイスのJ−V曲線(下図)は、他のバッファ層と比較して、化合物のバッファの含有による性能の改善を示した。
(Example 10)
As shown in FIG. 11, the EQE spectrum of the device covered with various buffer layers (top) and the JV curve of the device under 0.8 sun, AM1.5G irradiation (bottom) are the other. Compared to the buffer layer, an improvement in performance due to the inclusion of the buffer of the compound was shown.

(実施例11)
60:BCPからなるバッファの使用に関して調べ、その性能を、以前に開発されたバッファであるBCPおよびPTCBIの性能と、C60:BCPがBCPまたはPTCBIで覆われた化合物のバッファにおける性能と比較した。これらのデバイスにおいては、活性層をDPSQ/C60から構成した。J−V、EQEおよびデバイスの構造を図12に示し、関連するデータを表5に示す。デバイスのVOCは、バッファとは無関係に、0.95±0.01Vで一定のままであった。10nmのPTCBIバッファで覆われたデバイス(D13)は、PTCBI20からの寄生の光吸収によって、最も小さいJSCである7.1±0.1mA/cmを示した。PTCBIとは異なり、10nmの厚さを有すその他のバッファである、BCP(D11)およびC60:BCP(D12)は、吸収せず、7.5±0.1mA/cmおよび7.6±0.1mA/cmへのJSCの増加をそれぞれもたらした。15nmの厚さを有する化合物のバッファ層である、C60:BCP/PTCBI(D14)およびC60:BCP/BCP(D15)は、8.1±0.1mA/cmおよび8.3±0.1mA/cmという、よりいっそう高いJSCをそれぞれ有した。EQEの測定結果は、C60の反応の変化と、バッファの10nmから15nmへの遷移に対するJSCの増加が光学効果に起因したことを確認した、転送行列形式を用いた光学モデルとに、光電流の変化が起因したことを示した。また、著しい変化は、デバイス間のFFにおいても生じた。BCPで覆われたデバイスであるD11およびD15は、0.64±0.01および0.65±0.01という、最も小さいFFをそれぞれ示した。C60:BCPのみからなるバッファ(D12)は、0.66±0.01という、わずかにより良好なFFを有した。PTCBIで覆われたデバイスであるD13およびD14は、0.68±0.01および0.71±0.01という、最も大きいFFをそれぞれ示した。光電流およびFFの増加によって、C60:BCP/PTCBIバッファの電力変換効率は5.3±0.1%であり、C60:BCP/BCPの5.0±0.1%、C60:BCPの4.8±0.1%、PTCBIの4.8±0.1%、BCPの4.8±0.1%と比較して、最も大きかった。
(Example 11)
Investigate the use of a buffer consisting of C 60 : BCP and compare its performance with the performance of the previously developed buffers BCP and PTCBI and the buffer of compounds where the C 60 : BCP is covered with BCP or PTCBI. did. In these devices, and the active layer from DPSQ / C 60. The structure of the JV, EQE and device is shown in FIG. 12, and the relevant data is shown in Table 5. The VOC of the device remained constant at 0.95 ± 0.01 V, independent of the buffer. 10nm devices covered with PTCBI buffer (D13) is, the parasitic light absorption from PTCBI 20, showed 7.1 ± 0.1mA / cm 2 is the smallest J SC. Unlike PTCBI, an other buffers having a thickness of 10 nm, BCP (D11) and C 60: BCP (D12) does not absorb, 7.5 ± 0.1mA / cm 2 and 7.6 an increase in J SC to ± 0.1mA / cm 2 resulted, respectively. C 60 : BCP / PTCBI (D14) and C 60 : BCP / BCP (D15), buffer layers of compounds having a thickness of 15 nm, are 8.1 ± 0.1 mA / cm 2 and 8.3 ± 0. that .1mA / cm 2, even higher J SC had respectively. Measurement results of the EQE is a change in the reaction of C 60, an increase of J SC to transition from 10nm buffer to 15nm and it was confirmed that due to optical effects, the optical model using transfer matrix form 9, It was shown that the change in photocurrent was caused. Significant changes also occurred in FF between devices. BCP-covered devices D11 and D15 exhibited the smallest FFs of 0.64 ± 0.01 and 0.65 ± 0.01, respectively. The buffer consisting of C 60 : BCP only (D12) had a slightly better FF of 0.66 ± 0.01. PTCBI covered devices D13 and D14 showed the largest FFs of 0.68 ± 0.01 and 0.71 ± 0.01, respectively. Due to the increase of the photocurrent and the FF, the power conversion efficiency of the C 60 : BCP / PTCBI buffer is 5.3 ± 0.1%, 5.0 ± 0.1% of C 60 : BCP / BCP, and C 60 : Compared with 4.8 ± 0.1% of BCP, 4.8 ± 0.1% of PTCBI, and 4.8 ± 0.1% of BCP, it was the largest.

印加バイアスの下でのEQEと、照射強度の関数としての応答性(R)とを調べることによって、バッファ層の間のFFの差分を説明できた。図13は、様々なバッファ層を含むデバイスに関して、それらの0VのEQEに正規化された、−1Vバイアスの下でのEQEを示す。400nm〜550nmの間におけるC60からの信号を、外部バイアスを適用することによって調節し、一方で、600nm〜825nmの間におけるDPSQ反応は、一定のままであった。ゼロバイアスのEQEからの偏差の大きさにおいて、バッファ層の効果を確認できた。電圧依存性は、10nmのBCPのバッファで覆われたデバイス(D11)に関して最も大きく、一方で、10nmのC60:BCPバッファ(D12)に関して、最も小さかった。 By examining the EQE under applied bias and the responsivity (R) as a function of irradiation intensity, the difference in FF between the buffer layers could be explained. FIG. 13 shows the EQE under a -1 V bias, normalized to their 0 V EQE, for devices that include various buffer layers. The signal from the C 60 between 400 nm to 550 nm, adjusted by the application of an external bias, on the one hand, DPSQ reaction between 600nm~825nm remained constant. The effect of the buffer layer was confirmed in the magnitude of the deviation from the zero bias EQE. The voltage dependence was greatest for the 10 nm BCP buffer covered device (D11), while it was smallest for the 10 nm C 60 : BCP buffer (D12).

10nmのC60:BCP/5nmのBCPで覆われたデバイス(D15)は、10nmのBCP(D11)より小さい電圧依存性を示した。これは、二つの要因に起因した。第一に、BCP層がより薄く、捕らえられる電子の数を減少させたことである。第二に、上に示したように、C60:BCP層が、電子をなお輸送する一方で、励起子がC60:BCP/BCP接合面に拡散することを阻止したことである。これにより、励起子の、C60:BCP/BCP接合面において捕らえられた電子との相互作用が防止された。 The device (D15) covered with 10 nm C 60 : BCP / 5 nm BCP showed a lower voltage dependence than the 10 nm BCP (D11). This was due to two factors. First, the BCP layer is thinner and reduces the number of trapped electrons. Second, as indicated above, the C 60 : BCP layer prevented excitons from diffusing to the C 60 : BCP / BCP interface while still transporting electrons. This prevented excitons from interacting with electrons trapped at the C 60 : BCP / BCP junction.

10nmのPTCBIバッファ(D13)は、C60からの等エネルギーの電子の輸送を、それらのLUMOの調整によって可能とした。同時に、PTCBI/Ag接合面は、電荷抽出のための双極子またはエネルギー的な障壁を形成しなかった。10nmのC60:BCP/5nmのPTCBI(D14)は、同様に作用し、一方で、励起子がPTCBIに到達することも防いだ。 10 nm PTCBI buffer (D13), the transport of electrons of equal energy from C 60, was possible by the adjustment of their LUMO. At the same time, the PTCBI / Ag interface did not form a dipole or energetic barrier for charge extraction. 10 nm C 60 : BCP / 5 nm PTCBI (D14) worked similarly, while also preventing excitons from reaching the PTCBI.

図13に示すように、照射強度の関数としての応答性を調べることによって、ポーラロン−励起子に誘導される励起子の消光を、さらに証明した。応答性を、入射面積の光強度で除算した、デバイスの短絡回路電流密度として定義した。このパラメーターは、様々な照射強度の下で、デバイスの電流発生効率を比較することを可能とした。BCPで覆われたデバイスであるD11およびD15は、照射が1W/m(0.01sun)から100W/m(1sun)に増加するにつれて、はっきりとした非線形の応答性の減少を示した。減衰の非線形性は、励起子−ポーラロンに誘導される励起子の消光と整合し、増加した照射強度は、励起子およびポーラロンの両方の数の増加をもたらした。D12、D13およびD14に用いられたその他のバッファは全て、照射強度の関数としての応答性の小さい変化を示し、励起子−ポーラロンに誘導される励起子の消光が減少したことを示した。 The quenching of polaron-exciton induced excitons was further demonstrated by examining the responsiveness as a function of irradiation intensity, as shown in FIG. Responsiveness was defined as the short circuit current density of the device, divided by the light intensity of the incident area. This parameter made it possible to compare the current generation efficiency of the device under different irradiation intensities. The BCP-covered devices D11 and D15 showed a distinct non-linear decrease in response as irradiation increased from 1 W / m 2 (0.01 sun) to 100 W / m 2 (1 sun). The non-linearity of the decay was consistent with the exciton-polaron induced quenching of the exciton, and the increased illumination intensity resulted in an increase in the number of both excitons and polarons. All other buffers used for D12, D13 and D14 showed small changes in responsiveness as a function of illumination intensity, indicating reduced exciton-polaron induced exciton quenching.

(実施例12)
60:BCPの励起子を阻止する特性を調べるために、二つの純C60層の間に挟まれる、ドープされたC60層を含むデバイスを、赤吸収ドナー(2,4−ビス[4−(N,N−ジフェニルアミノ)−2,6−ジヒドロキシフェニル]スクアライン)(DPSQ)20,21を用いて作製した(図14)。純C60およびC60:BCP膜の合計の厚さは一定であり、ドープされた膜の位置のみを、D/A接合面からAg電極の方に移動させた。
(Example 12)
To investigate the exciton blocking properties of C 60 : BCP, a device containing a doped C 60 layer sandwiched between two pure C 60 layers was prepared using a red absorbing donor (2,4-bis [4 -(N, N-diphenylamino) -2,6-dihydroxyphenyl] squaraine) (DPSQ) 20 , 21 (FIG. 14). The total thickness of the pure C 60 and C 60 : BCP films was constant and only the position of the doped film was moved from the D / A junction to the Ag electrode.

デバイスD16〜19のJ−VおよびEQEの特性を図14に示し、関連するデータを表6に示す。D/A接合面に隣接する純C60層の厚さが、35nmから5nmに減少する(または、C60:BCP層を、D/A接合面の方に移動させる)につれて、デバイスの光電流は、6.2±0.1mA/cmから4.1±0.1mA/cmに、著しく減少した。この傾向は、D/A接合面に隣接する純C60層の厚さが減少するにつれて(D16〜D19)C60からの反応が減少した、EQEスペクトルにおいてもみられた。これらの結果は、金属電極に隣接する純C60膜において発生する励起子が、電荷を分離するためにD/A接合面に拡散することを、C60:BCPが、効果的に阻止することによって、励起子阻止層として作用したことをはっきりと示した。その励起子を阻止する作用とは対照的に、デバイスのFFは、約0.72±0.01で一定のままであったため、ドープされた層は、優れた電荷伝導性を示した。VOCも、0.94±0.01で一定のままであった。全体として、D/A接合面に隣接する純C60層の厚さを、5nmから35nmに増加させると、ηは、2.7±0.1%から4.1±0.1%に増加した。 FIG. 14 shows the JV and EQE characteristics of the devices D16 to D19, and Table 6 shows related data. The thickness of the pure C 60 layer adjacent to the D / A cemented surface decreases from 35nm to 5 nm (or, C 60: a BCP layer, is to move to the D / A bonding surface) As the device of the photocurrent Decreased significantly from 6.2 ± 0.1 mA / cm 2 to 4.1 ± 0.1 mA / cm 2 . This trend is the reaction of from (D16~D19) C 60 as the thickness of the pure C 60 layer adjacent to the D / A joint surface is reduced is reduced, was also observed in the EQE spectrum. These results indicate that C 60 : BCP effectively prevents excitons generated in the pure C 60 film adjacent to the metal electrode from diffusing to the D / A junction to separate charges. Showed clearly that it acted as an exciton blocking layer. In contrast to its exciton blocking effect, the doped layer exhibited excellent charge conductivity because the FF of the device remained constant at about 0.72 ± 0.01. The V OC also remained constant at 0.94 ± 0.01. Overall, increasing the thickness of the pure C60 layer adjacent to the D / A interface from 5 nm to 35 nm increases η from 2.7 ± 0.1% to 4.1 ± 0.1% did.

(実施例13)
図15は、上図に、1sun、AM1.5G照射の下でのJ−V曲線を示し、下図に、様々なバッファ層を含むデバイスの、波長の関数としての外部量子効率のプロットを示す。これらのデバイスは、混合バッファ層の含有による性能の改善を示した。
(Example 13)
FIG. 15 shows the JV curve under 1 sun, AM1.5G irradiation in the upper figure, and the lower figure shows a plot of the external quantum efficiency as a function of wavelength for devices including various buffer layers. These devices showed improved performance due to the inclusion of the mixed buffer layer.

(実施例14)
図16は、上図に、C60対BCPの様々な比率を含む様々なバッファ層を含むデバイスの、1sun、AM1.5G照射の下でのJ−V曲線を示し、下図に、外部量子効率のプロットを示す。これらのデバイスは、体積比で1:1となる最適な混合比率を示した。
(Example 14)
Figure 16 is a top view, devices including various buffer layers containing different ratios of C 60 pairs BCP, 1 sun, shows the J-V curves under AM1.5G illumination, in the figure below, the external quantum efficiency The plot of is shown. These devices exhibited optimal mixing ratios of 1: 1 by volume.

(実施例15)
ガラス基板/100nmのITO/10nmのMoO/54nmの1:8のDBP:C70/バッファ/100nmのAgという構造を用いて、デバイスを作製した。図17は、比較的厚い、DBPとC70の純層との1:8の体積比を有する活性層を含む平面混合OPVセルに関する、1sun、擬似AM1.5G照射における、照射に関するJ−V(左上)、EQE(右上)および抽出された効率のパラメーター(下)を示す。各バッファに関する厚さおよびBPhen:C70の体積比を、表に示す。最も良い曲線因子および効率は、混合領域と接点との間にある、追加のBPhen層またはPTCBI層を含む混合バッファを含むデバイスに関するものであり、また、この接点は、混合またはバルクヘテロ接合のデバイスを改善したことを示した。
(Example 15)
Of MoO 3/54 nm of ITO / 10 nm glass substrate / 100 nm 1: 8 of DBP: using structure of C 70 / buffer / 100 nm of Ag, were prepared device. Figure 17 is a relatively thick, DBP 1 of pure layers of the C 70: about 8 plan mixed OPV cell including an active layer having a volume ratio of, 1 sun, in the pseudo AM1.5G irradiation, irradiated relates J-V ( Upper left), EQE (upper right) and extracted efficiency parameters (lower). Each buffer regarding thickness and BPhen: the volume ratio of C 70, shown in Table. The best fill factors and efficiencies are for devices that include a mixed buffer that includes an additional BPhen or PTCBI layer between the mixed region and the contact, and that the contact can be used for mixed or bulk heterojunction devices. Showed improvement.

(実施例16)
ガラス基板/100nmのITO/5nmのMoO/25nmの1:8のDBP:C70/バッファ/100nmのAgという構造を用いて、デバイスを作製した。図18は、比較的薄い、DBPとC70の純層との1:8の体積比を有する活性層、および様々なバッファを含む平面混合OPVセルに関する、0.7sun、擬似AM1.5G照射における、照射に関するJ−V(左上)、EQE(右上)および抽出された効率のパラメーター(下)を示す。各バッファに関する厚さおよびBCP:C70の体積比を、表に示す。最も良い曲線因子および効率は、混合領域と接点との間にある、追加のBPhen層またはPTCBI層を含む混合バッファを含むデバイスに関するものであり、また、この接点は、混合またはバルクヘテロ接合のデバイスを改善し、混合層のデバイスにおいて、指数関数的な曲線因子を取得できたことを示した。
(Example 16)
Of MoO 3/25 nm of ITO / 5 nm of the glass substrate / 100 nm 1: 8 of DBP: using structure of C 70 / buffer / 100 nm of Ag, were prepared device. Figure 18 is a relatively thin, 1 with pure layer of DBP and C 70: active layer having 8 volume ratio of, and to plan mixed OPV cells containing various buffers, 0.7Sun, in the pseudo AM1.5G illumination , JV for irradiation (top left), EQE (top right) and extracted efficiency parameters (bottom). Each thickness about the buffer and BCP: the volume ratio of C 70, shown in Table. The best fill factors and efficiencies are for devices that include a mixed buffer that includes an additional BPhen or PTCBI layer between the mixed region and the contact, and that the contact can be used for mixed or bulk heterojunction devices. Improved, indicating that an exponential fill factor could be obtained for mixed layer devices.

(実施例17)
図19において特定される構造を用いて、デバイスを作製した。図19(a)におけるデバイスは、ITO/MoO/DPSQ/C60/C60:BPhen(x)/BPhen/Alという構造を有した。図19(b)におけるデバイスは、ITO/MoO/DPSQ/C60/C60:BCP(x)/BPhen/Alという構造を有した。図19(c)におけるデバイスは、ITO/MoO/DPSQ/C60/C60:UGH2(x)/BPhen/Alという構造を有した。図19は、BPhen、CBPおよびUGH2を用いた希釈物に関する、EQEおよびJ−V曲線を示す。全ての場合において改善が見られ、C60/バッファ接合面における電荷の蓄積の減少が、改善をもたらしたことを確認した。
(Example 17)
A device was fabricated using the structure specified in FIG. The device in FIG. 19A has a structure of ITO / MoO 3 / DPSQ / C 60 / C 60 : BPhen (x) / BPhen / Al. The device in FIG. 19B has a structure of ITO / MoO 3 / DPSQ / C 60 / C 60 : BCP (x) / BPhen / Al. The device in FIG. 19C had a structure of ITO / MoO 3 / DPSQ / C 60 / C 60 : UGH2 (x) / BPhen / Al. FIG. 19 shows the EQE and JV curves for dilutions with BPhen, CBP and UGH2. Improvement was observed in all cases, reduction in the accumulation of charge in C 60 / buffer bonding surface, it was confirmed that resulted in improved.

(実施例18)
OPVセルを、2×10−7torrの基準圧における真空熱蒸着(VTE)によって、インジウムスズ酸化物(ITO、シート抵抗:15Ω/□)を用いてプレコートされたガラス基板上に生成した。積層の前に、基板を、希釈されたTergitol(登録商標)(タイプNP−10)、脱イオン水、アセトンおよびイソプロピルアルコールにおいて洗浄し、紫外線オゾンに10分間曝露した。MoOをAcros Organics社から、C60をMaterials and Electrochemical Research社から、BPhenおよびDBPをLuminescence Technology社から、C70をSES Research社から取得した。DBP、C60およびC70を、温度勾配昇華によって、一度精製した。
(Example 18)
OPV cells were produced by vacuum thermal evaporation (VTE) at a reference pressure of 2 × 10 −7 torr on glass substrates precoated with indium tin oxide (ITO, sheet resistance: 15 Ω / □). Prior to lamination, the substrates were washed in diluted Tergitol® (type NP-10), deionized water, acetone and isopropyl alcohol and exposed to UV ozone for 10 minutes. The MoO 3 from Acros Organics Corp., the C 60 from Materials and, Electrochemical Research Corp., a BPhen and DBP from Luminescence Technology Corp., has acquired the C 70 from the SES Research Corporation. DBP, of C 60 and C 70, the temperature gradient sublimation purified once.

MoO層およびBPhen層を、0.1nm/sの速度で生成し、DBPおよびC70を、DBPの0.02nm/sの積層速度と、C70の0.16nm/sの積層速度とを用いて共積層し、1:8の比率を達成した。BPhen:C60混合バッファを、BPhenおよびC60をそれぞれ0.05nm/sの速度で共積層することによって生成し、1:1の混合物を作り出した。続いて、100nm厚のAgカソードを、15の配列であり、1mmの直径のデバイス(0.008cmのデバイス面積)を定義するシャドーマスクを通して積層した。作製に続いて、J−V特性およびEQEの測定のために、超高純度のNで満たされたグローブボックスの中に、デバイスを移動した。測定の間、試験されるデバイスのみを照射の下に置き、一方で、他のデバイスを暗闇において保管した。太陽シミュレーターの強度を、NRELにトレースできるSi基準セルを用いて校正し、JSCを、スペクトル不整合に関して補正した。波長(l)の関数としてのEQEを、ロックインアンプと、200Hzにおいて三角波にされたXeランプからの単色光とを用いて取得した。JSCおよびPCEの誤差は、光強度およびスペクトル校正の不確実性から主に生じる。 A MoO 3 layer and a BPhen layer were generated at a rate of 0.1 nm / s, and DBP and C 70 were combined with a DBP of 0.02 nm / s lamination rate and a C 70 of 0.16 nm / s lamination rate. To achieve a 1: 8 ratio. BPhen: The C 60 mixed buffer, generated by co-laminating BPhen and C 60 at a rate of respectively 0.05 nm / s, 1: produced a mixture of 1. Subsequently, 100 nm thick Ag cathodes were laminated through a shadow mask defining 15 devices and 1 mm diameter devices (0.008 cm 2 device area). Following manufacturing, for J-V characteristics and EQE of measurement, in a glove box filled with ultrapure N 2, the device was moved. During the measurements, only the device to be tested was placed under irradiation, while the other devices were stored in the dark. The intensity of the sun simulator, calibrated using a Si standard cell can be traced to NREL, the J SC, corrected for the spectral mismatch. The EQE as a function of wavelength (l) was obtained using a lock-in amplifier and monochromatic light from a Xe lamp triangulated at 200 Hz. JSC and PCE errors arise primarily from uncertainties in light intensity and spectral calibration.

混合HJセルを、真空熱蒸着(VTE)によって、MoO(10nm)/DBP:C70(54nm、体積比1:8)/バッファ/Ag(100nm)という構造を用いて生成した。二つの異なるバッファ層として、8nm厚のBPhen(制御)と、5nm厚の純BPhen層で覆われた、10nm厚のBPhen:C60の(体積比で)1:1の比率の混合層とを用いた。図20は、制御および化合物のバッファを用いた混合HJデバイスの、J−V特性およびEQEスペクトルを示す。制御は、上述したように、擬似AM1.5G、1sunの照射(スペクトル不整合率=1.00±0.01)の下で、FF=55±1%、JSC=12.5±0.3mA/cm、VOC=0.91±0.1VおよびPCE=6.3±0.3%を有した。化合物の電子フィルタのバッファを含むセルは、三つの性能パラメーターの全てにおいて改善を示し、FF=63±1%、JSC=12.8±0.3mA/cm、VOC=0.93±0.1VおよびPCE=7.5±0.4%をもたらし、後者は、制御と比較して19%の増加に相当した。 Mixed HJ cells were generated by vacuum thermal evaporation (VTE) using the structure MoO 3 (10 nm) / DBP: C 70 (54 nm, 1: 8 by volume) / buffer / Ag (100 nm). As two different buffer layer, a 8nm thick BPhen (control), covered with pure BPhen layer of 5nm thickness, the 10nm thick BPhen: (by volume) of C 60 1: 1 in a mixing layer of the ratio Using. FIG. 20 shows the JV characteristics and the EQE spectra of a mixed HJ device with control and compound buffers. As described above, under the irradiation of pseudo AM1.5G, 1 sun (spectral mismatch rate: 1.00 ± 0.01), FF = 55 ± 1% and J SC = 12.5 ± 0. It had 3 mA / cm 2 , V OC = 0.91 ± 0.1 V and PCE = 6.3 ± 0.3%. The cell containing the buffer of the compound electronic filter showed improvement in all three performance parameters, FF = 63 ± 1%, J SC = 12.8 ± 0.3 mA / cm 2 , V OC = 0.93 ±. 0.1V and PCE = 7.5 ± 0.4%, the latter corresponding to a 19% increase compared to the control.

化合物のバッファを含むデバイスに関するFFの著しい改善を、(曲線の間の網掛け領域によって示した)図20(a)に示し、エネルギー準位の図を、図20(b)の挿入図に示す。以前の研究は、左の挿入図に示すように、エネルギー準位の屈曲がフラーレン/BCP接合面において生じ、電子の蓄積および大きい電圧降下をもたらしたことを示した。結果として、電圧が再分配されるにつれて、活性層にわたる電界は減少し、電荷抽出時間と、ひいては、電子および正孔が再結合する機会を有したドナー−アクセプタヘテロ接合面における電子および正孔の滞留時間とを増加させた。化合物のバッファの場合、1:1のBPhen:C60の混合物の高い伝導性が、より少ない電子の蓄積と、それゆえに、接合面におけるより小さい電圧降下(図20(b)の右の挿入図)と、DBP:C70混合領域におけるより高い電界とをもたらした。同様に、このことは、減少した二分子の消光をもたらし、結果として、増加したFFと、図20(b)に示すような、l=400nm〜550nmの間の波長において増加したEQEとをもたらした。 The significant improvement in FF for the device containing the compound buffer is shown in FIG. 20 (a) (indicated by the shaded area between the curves), and the energy level diagram is shown in the inset of FIG. 20 (b). . Previous studies have shown that energy level bending occurred at the fullerene / BCP interface, resulting in electron accumulation and large voltage drop, as shown in the inset on the left. As a result, as the voltage is redistributed, the electric field across the active layer decreases, the charge extraction time, and thus the electron and hole at the donor-acceptor heterojunction interface, which had the opportunity for the electrons and holes to recombine. The residence time was increased. In the case of a compound buffer, the high conductivity of the 1: 1 mixture of BPhen: C 60 results in less electron accumulation and therefore a lower voltage drop across the junction (right inset of FIG. 20 (b)). ) And higher electric fields in the DBP: C 70 mixed region. Similarly, this results in reduced bimolecular quenching, resulting in increased FF and increased EQE at wavelengths between l = 400 nm and 550 nm, as shown in FIG. 20 (b). Was.

両方のセルは、l<400nmおよびλ>550nmにおいて、ほぼ同一のEQEを示した(図20(b)参照)。λ<400nmにおいては、減少した二分子の再結合によって、内部量子効率(IQE)が増加した一方で、BPhen:C60混合バッファにおける寄生の吸収率から生じる、化合物のバッファのセルにおける光活性領域の吸収率が減少した。全体として、化合物のバッファのセルのEQEは、制御セルとほぼ等しかった。λ>550nmにおいては、DBP:C70の混合領域において発生した励起子が、ほぼすぐに電荷に解離したため、吸収された光学パワーのピークは、電荷分布のピークと同様に、アノードの方に移動した。このことは、制御セルにおいて電子が蓄積される(カソード側に近い)DBP:C70/BPhen接合面における正孔の数を減少させ、一方で、同時に、正孔の抽出を改善した。より長い励起波長における正孔および電子の空間的な分離は、制御セルにおける二分子の再結合を減少させ、同様に、ほぼ同一のEQEをもたらした。 Both cells showed almost the same EQE at l <400 nm and λ> 550 nm (see FIG. 20 (b)). In lambda <400 nm, by the recombination of reduced bimolecular, while the internal quantum efficiency (IQE) is increased, BPhen: results from C 60 parasitic absorption rate in the mixed buffer, the photoactive region of the cell of the buffer compound Absorption rate decreased. Overall, the EQE of the cells in the compound buffer was approximately equal to the control cells. At λ> 550 nm, the exciton generated in the mixed region of DBP: C 70 almost immediately dissociates into charges, so that the peak of the absorbed optical power moves toward the anode similarly to the peak of the charge distribution. did. This reduced the number of holes at the DBP: C 70 / BPhen junction where electrons are stored (close to the cathode side) in the control cell, while at the same time improving the extraction of holes. Spatial separation of holes and electrons at longer excitation wavelengths reduced the recombination of the two molecules in the control cell and also resulted in nearly identical EQE.

二分子の再結合の役割を理解するために、光強度(I)の関数として、両方のセルに関する応答性(R)を調べた。制御セルは、Iに伴うRの単調な減少を有し、I=0.6sunにおけるR=12.7±0.4A/Wから、I=2.7sunにおける11.8±0.3A/Wとなることがわかり、一方で、化合物のバッファのセルに関しては、Rは、同一の強度の範囲にわたって、0.2A/Wだけ減少した(図21参照)。一般的に、JSC=J−JMM−JBMであり、Jは光発生電流密度、JMMは単分子の再結合電流密度、JBMは二分子の再結合電流密度である。JおよびJMMはともに、Iに対して線形的に比例し、一方で、JBM∝γ・n・p∝b・Iであり、γはランジュバン係数、bは定数である。したがって、R=JSC/I=R−β・Iであり、Rは、二分子の再結合がない場合における応答性である。この解析に対する線形適合(図21の破線)は、両方のセルに関して、R=12.9A/Wを取得した。ゼロの光強度における、両方のセルに関する同一の切片は、両方のOPVセルが、二分子の再結合がない場合にI→0になるにつれて、同一の応答性を有したことを示した。しかし、制御に関するβは、化合物のバッファを含むセルに関するβより、4倍大きかった。化合物のバッファのセルに関するより小さいβは、二分子の再結合が、制御セルのそれのわずか25%であったことを意味し、混合領域における増加した電界によって、電子および正孔の濃度が、平均して50%ほどそれぞれ減少したことを示した。供給される外部バイアスに関して、化合物のバッファのセルにおけるヘテロ接合にわたり、制御の内部電界と比較してより大きいこの内部電界は、改善された電荷抽出、ひいてはより高いFFをもたらした。 To understand the role of bimolecular recombination, the response (R) for both cells was examined as a function of light intensity (I). The control cell has a monotonic decrease in R with I, from R = 12.7 ± 0.4 A / W at I = 0.6 sun to 11.8 ± 0.3 A / W at I = 2.7 sun. Whereas, for the compound buffer cell, R decreased by 0.2 A / W over the same intensity range (see FIG. 21). Generally, J SC = J G -J MM -J BM , where J G is the photogenerated current density, J MM is the recombination current density of a single molecule, and J BM is the recombination current density of a bi molecule. Both J G and J MM are linearly proportional to I, while J BM ∝γ ・ n ・ p∝b ・ I 2 , where γ is the Langevin coefficient and b is a constant. Therefore, R = J SC / I = R 0 −β · I, where R 0 is the responsiveness in the absence of recombination of two molecules. A linear fit to this analysis (dashed line in FIG. 21) obtained R 0 = 12.9 A / W for both cells. Identical sections for both cells at zero light intensity indicated that both OPV cells had the same responsiveness as I → 0 in the absence of bimolecular recombination. However, β for control was 4 times greater than β for cells containing the buffer of compound. The smaller β for the compound buffer cell means that the recombination of the bimolecular was only 25% of that of the control cell, and the increased electric field in the mixing region caused the electron and hole concentrations to decrease On average, each of them decreased by about 50%. With respect to the applied external bias, over the heterojunction in the cell of the compound buffer, this internal field, which was larger compared to the control internal field, resulted in improved charge extraction and thus higher FF.

化合物のバッファの電荷の輸送特性を、Matlabにおいてプログラムされた、層の3Dモンテカルロシミュレーションによって、さらに調べた。C60の分子間の再隣接ホッピングに起因する電子の移動を伴う、立体格子におけるBPhenおよびC60の分子のランダムな分布として、バッファをモデル化した。このモデルにおいては、電荷間のコロンビウムの相互作用を無視し、格子サイトを等エネルギーであると仮定し、印加電界によって与えられるエネルギー差を除外した。バッファ層の片側に注入された電荷に関する平均抽出時間を取得する、Miller−Abrahamsの理論によって、移動の可能性を算出した。そして、層の移動度を、抽出時間と電界との間の関係から算出し、純C60層における電子のゼロ電界の移動度を設定することによって、5.1×10−2cm/V・sという実験値に正規化した。1:1の混合バッファに関して、当該モデルは、4.7×10−3cm/V・sという、純C60のそれより一桁だけ低い、効果的な移動度を予測した。比較すると、純BPhen膜は、1.9×10−5cm/V・sという有意に低い電子移動度を有し、消光を促進したバッファ接合面における電荷の蓄積をもたらした。 The charge transport properties of the compound buffers were further investigated by 3D Monte Carlo simulation of the layers, programmed in Matlab. Involves the transfer of caused by electrons to re-adjacent hopping between the molecules of C 60, a random distribution of molecules of BPhen and C 60 in solid lattice, was modeled buffer. In this model, the interaction of the columbium between the charges was ignored, the lattice sites were assumed to be of equal energy, and the energy difference provided by the applied electric field was excluded. The likelihood of migration was calculated by Miller-Abrahams theory, which obtains the average extraction time for the charge injected on one side of the buffer layer. The mobility of the layer is then calculated from the relationship between the extraction time and the electric field, and the mobility of the zero electric field of the electrons in the pure C60 layer is set to 5.1 × 10 −2 cm 2 / V. -Normalized to the experimental value of s. For a 1: 1 mixed buffer, the model predicted an effective mobility of 4.7 × 10 −3 cm 2 / V · s, an order of magnitude lower than that of pure C 60 . By comparison, the pure BPhen film had a significantly lower electron mobility of 1.9 × 10 −5 cm 2 / V · s, resulting in charge accumulation at the buffer interface that enhanced quenching.

1:1の混合バッファの異なる厚さに関する予測を調べることによって、モデルを分析し、結果を図22(a)に示した。一定の電荷密度(すなわち、一定の照射強度)を仮定すると、供給電圧における(膜の移動度に対応する)抽出時間と、混合層の厚さとの間に、線形的な関係、言い換えれば直列抵抗の線形的な増加があることを確認した。混合バッファのDBP:C60 OPVに関する実験データに対する適合を、図22(a)の挿入図に示す。純BPhen層は、金属を積層する間に誘導される欠陥状態を通して電子を伝導し、その結果、厚さと抵抗との間に、超線形的な関係をもたらした。一方で、混合バッファの抵抗は、20nmまでもの厚さに伴い線形的に増加し、混合バッファにおける電子が、混合物におけるC60によって、主に伝導されたことを示した。 The model was analyzed by examining the predictions for different thicknesses of the 1: 1 mixed buffer, and the results are shown in FIG. 22 (a). Assuming a constant charge density (ie, a constant irradiation intensity), there is a linear relationship between the extraction time (corresponding to the mobility of the film) at the supply voltage and the thickness of the mixed layer, in other words the series resistance. It was confirmed that there was a linear increase in The fit of the mixed buffer to the experimental data for DBP: C 60 OPV is shown in the inset of FIG. The pure BPhen layer conducted electrons through defect states induced during metal deposition, resulting in a super-linear relationship between thickness and resistance. On the other hand, the resistance of the mixing buffer, increases linearly with the thickness of even 20 nm, electrons in the mixed buffer, the C 60 in the mixture showed that it was mainly conducted.

石英上における1:1のBPhen:C60の混合物で覆われた40nm厚のC70膜の、フォトルミネッセンス(PL)励起スペクトルを用いて、励起子を阻止する効率を実験的に調べた。検討中の混合物の表面に積層された層のPL強度を、「完全な」阻止層または消光層のいずれかのPL強度と比較することによって、これらの過程の相対的な重要性を確認できた。したがって、このために、8nm厚のBPhen層、または、N,N’−ジフェニル−N,N’−ビス(1−ナフチル)−1−1’−ビフェニル−4,4’ジアミン(NPD)層を、基準となる、完全な励起子阻止層または消光層としてそれぞれ用いた。混合バッファのPL強度は、基準の阻止層に関して見られた強度とほぼ同一であり(図22(b)参照)、BPhen:C60の混合層が、効率よく励起子を阻止できたことを示した。BPhen:C60の混合物は、比較的高い電子移動度を有するため、混合バッファ層は、効果的なフィルタとして作用して、励起子およびポーラロンを空間的に分離でき、純フラーレン層の内部における励起子−ポーラロン消光の減少をもたらした。 1 on quartz: 1 BPhen: a 40nm thick C 70 film covered with a mixture of C 60, using a photoluminescence (PL) excitation spectra, the efficiency of blocking excitons was investigated experimentally. By comparing the PL intensity of the layers stacked on the surface of the mixture under consideration with the PL intensity of either the "perfect" blocking or quenching layer, the relative importance of these processes could be confirmed. . Therefore, for this purpose, an 8 nm thick BPhen layer or an N, N′-diphenyl-N, N′-bis (1-naphthyl) -1-1-1′-biphenyl-4,4′diamine (NPD) layer is used for this purpose. , As a complete exciton blocking layer or quenching layer. PL intensity of mixing buffer is substantially same and (see FIG. 22 (b)) and seen strength with respect to the reference of the blocking layer, BPhen: mixed layer of C 60 is shown that could be prevented efficiently excitons Was. BPhen: mixture of C 60 is, because of its relatively high electron mobility, mixing the buffer layer acts as an effective filter, excitons and polarons can spatially separated excitation inside the pure fullerene layer Child-polaron resulted in reduced quenching.

(実施例19)
ハイブリッド平面混合ヘテロ接合(PM−HJ)を含むOPVセルを、実施例18に開示する実験によって作製した。OPVセルにおいて、DBPおよびC70を、ドナーおよびアクセプタとしてそれぞれ用いた。OPVセルは、インジウムスズ酸化物(ITO)/MoO(10nm)/DBP:C70(54nm、体積比で1:8)/C70(9nm)/バッファ/Ag(100nm)というデバイス構造を有した。DBP:C70のPM−HJ OPVセルにおいて、次の三つの異なるバッファ層、(1)8nm厚のバソフェナントロリン(BPhen)(制御)、(2)10nm厚のBPhen:C60の1:1の比率の混合層、(3)5nm厚の純BPhen層で覆われた(2)と同一の混合バッファ、を用いた。
(Example 19)
An OPV cell containing a hybrid planar mixed heterojunction (PM-HJ) was made by the experiment disclosed in Example 18. In OPV cells, the DBP and C 70, used respectively as donor and acceptor. The OPV cell has a device structure of indium tin oxide (ITO) / MoO 3 (10 nm) / DBP: C 70 (54 nm, 1: 8 by volume ratio) / C 70 (9 nm) / buffer / Ag (100 nm). did. DBP: In PM-HJ OPV cells C 70, three different buffer layers in the following, (1) 8 nm thick bathophenanthroline (BPhen) (control), (2) 10nm thick BPhen: 1 of C 60: 1 of A mixed layer of ratio, (3) the same mixed buffer as (2) covered with a 5 nm thick pure BPhen layer was used.

図23は、バッファ層の構造(1)〜(3)を用いたデバイスに関する性能を比較して、電圧に対する電流密度(J−V)の特性と、外部量子効率であるEQEのスペクトルとを、表7のまとめと共に示した。   FIG. 23 compares the performance of the devices using the buffer layer structures (1) to (3), and shows the characteristics of the current density (JV) with respect to the voltage and the EQE spectrum as the external quantum efficiency. This is shown together with the summary of Table 7.

制御セルは、以前の結果に相当する、あるいは以前の結果よりわずかに良好な、FF=56%および短絡回路電流JSC=13.8±0.4mA/cmを有した。したがって、制御セルは、擬似AM1.5G、1sunの照射の下で、電力変換効率PCE=7.1±0.2%を示した。制御セルと比較して、BPhen:C60(1:1)のフィルタのみを含むセルは、同様の開回路電圧(VOC)=0.91±0.01Vを有したが、減少したポーラロン−励起子消光2’3に起因して、FF=62±1%に増加させた。しかし、JSC=12.8±0.3mA/cmであり、これは、上記に起因してわずかに小さくなっており、図23(b)に示すように、λ<420nmおよびλ>550nmに関して、減少したEQEをもたらした。全体として、PCEは、1sunの照射の下で、7.2±0.2%にわずかに増加した。 The control cell had an FF = 56% and a short circuit current J SC = 13.8 ± 0.4 mA / cm 2 corresponding to the previous result or slightly better than the previous result 1 . Therefore, the control cell showed a power conversion efficiency PCE = 7.1 ± 0.2% under irradiation of pseudo AM1.5G and 1 sun. Compared to the control cell, the cell containing only the BPhen: C 60 (1: 1) filter had a similar open circuit voltage (V OC ) = 0.91 ± 0.01 V, but with a reduced polaron- The FF was increased to 62 ± 1% due to exciton quenching 2′3 . However, J SC = 12.8 ± 0.3 mA / cm 2 , which is slightly smaller due to the above, and as shown in FIG. 23 (b), λ <420 nm and λ> 550 nm. Resulted in a reduced EQE. Overall, PCE increased slightly to 7.2 ± 0.2% under 1 sun irradiation.

BPhen:C60/BPhenの化合物のバッファを含むOPVセルは、制御と比較して18%の改善があり、FF=66±1%を有した。また、VOCは、制御に関する0.91±0.1Vから、BPhen:C60/BPhenバッファを含むセルに関する0.93±0.1Vに増加した。しかし、JCSは、制御と比較して5%減の、13.2±0.4mA/cmに減少した。全体として、BPhen:C60/BPhenバッファを含むOPVセルは、擬似AM1.5G、1sunの照射の下で、制御セルと比較して14%増の、PCE=8.1±0.4%を示した。 OPV cells containing a buffer of BPhen: C 60 / BPhen compound had an 18% improvement compared to control and had FF = 66 ± 1%. The VOC also increased from 0.91 ± 0.1 V for control to 0.93 ± 0.1 V for cells containing BPhen: C 60 / BPhen buffer. However, J CS is decreased 5% compared to control, was reduced to 13.2 ± 0.4mA / cm 2. Overall, the OPV cell containing the BPhen: C 60 / BPhen buffer had a PCE = 8.1 ± 0.4% under pseudo-AM1.5G, 1 sun irradiation, a 14% increase compared to the control cell. Indicated.

図24において、両方のセルに関して、有機光活性領域(すなわち、DBP:C70の混合層および純C70のキャップ層)の吸収率ηを、転送行列法4’5を用いて算出し、さらに、内部量子効率(IQE)を算出した。覆われたバッファのセルの吸収は、上述したように、BPhen:C60の混合バッファの吸収によって、λ=350nm〜500nmの間で減少した。λ>500nmにおいては、混合バッファが透明であったため、二つのセルは、ほぼ同一の吸収スペクトルを有した。 In FIG. 24, for both cells, the absorption η A of the organic photoactive region (ie, the mixed layer of DBP: C 70 and the cap layer of pure C 70 ) is calculated using the transfer matrix method 4′5 , Further, the internal quantum efficiency (IQE) was calculated. Absorption of cells covered buffer, as described above 3, BPhen: by absorption of the mixed buffer C 60, and decreased between lambda = 350 nm to 500 nm. At λ> 500 nm, the two cells had nearly identical absorption spectra because the mixing buffer was transparent.

同様に、IQEは、BPhen:C60/BPhenのバッファを含むセルに関して、制御セルと比較して、λ=350nm〜550nmの間で増加した。たとえば、BPhen:C60/BPhenのバッファを含むセルに関するIQEは、λ=350nm〜500nmの間でEQEの〜90%を有し、λ=430nmにおいて〜100%に達し、吸収された全ての光子が、電極によって収集される電荷キャリアに変換されたことを示した。 Similarly, IQE increased between λ = 350 nm to 550 nm for cells containing BPhen: C 60 / BPhen buffer compared to control cells. For example, the IQE for a cell containing a BPhen: C 60 / BPhen buffer has 〜90% of the EQE between λ = 350 nm and 500 nm, reaching 100100% at λ = 430 nm, and all absorbed photons. Was converted to charge carriers collected by the electrodes.

BPhen:C60/BPhenのフィルタ化されたセルおよび制御に関する、0.4sunから2.7sunまでの範囲の光強度の関数として、応答性(R)およびPCEを調べた(図25)。制御セルの応答性は、0.4sunにおけるR=14.9±0.4A/Watから、2.7sunにおける13.0±0.4A/Wに、強度に伴い単調に減少し、一方で、フィルタ化されたセルは、太陽強度のこの同一の範囲にわたって、変化しないままであった。また、制御セルは、図25に示すように、応答性の単調な減少によって、光強度が増加するにつれて、PCEのロールオフを示した。BPhen:C60/BPhenバッファを含むセルのPCEは、1sunにおいて、わずかに増加して最大になり、FFの減少によって、高い光強度において促進された二分子の再結合によって恐らく生じた、より高い光強度におけるロールオフを開始した。 Responsiveness (R) and PCE were examined as a function of light intensity ranging from 0.4 sun to 2.7 sun for BPhen: C 60 / BPhen filtered cells and controls (FIG. 25). The responsiveness of the control cell monotonically decreases with intensity from R = 14.9 ± 0.4 A / Wat at 0.4 sun to 13.0 ± 0.4 A / W at 2.7 sun, while The filtered cell remained unchanged over this same range of solar intensity. The control cell also showed a PCE roll-off as the light intensity increased due to a monotonic decrease in responsiveness, as shown in FIG. The PCE of the cells containing the BPhen: C 60 / BPhen buffer increased slightly in 1 sun to a maximum, with the decrease in FF being higher, probably caused by enhanced bimolecular recombination at high light intensity. Roll-off in light intensity started.

BPhen:C60/BPhenバッファを含むDBP:C70 PM−HJセルにおける、混合バッファ層の厚さも変化させた。1sunの照射の下でのJ−V特性およびEQEスペクトルを図26に示し、デバイス性能を表8にまとめる。 In the DBP: C 70 PM-HJ cell including the BPhen: C 60 / BPhen buffer, the thickness of the mixed buffer layer was also changed. FIG. 26 shows the JV characteristics and the EQE spectrum under the irradiation of 1 sun, and Table 8 summarizes the device performance.

混合バッファの厚さが増加するにつれて、JSCは単調に減少した。図26(b)に示すように、混合層の厚さが増加するにつれて、EQEは、可視スペクトルにわたって減少した。VOCは、混合バッファ層を含まないセルに関する0.91±0.01Vから、10nm厚の混合バッファを含むセルに関する0.93±0.01Vに、わずかに増加し、より厚い混合バッファ層に関しては、一定のままであった。FFは、制御セルに関する0.56±0.01から、10nm厚の混合バッファに関する0.66±0.01に増加し、より厚い混合バッファに関しては、表8に示すような増加した直列抵抗に起因して、ロールオフした。 As the thickness of the mixed buffer is increased, J SC is decreased monotonically. As shown in FIG. 26 (b), as the mixed layer thickness increased, the EQE decreased over the visible spectrum. V OC increased slightly from 0.91 ± 0.01 V for cells without a mixed buffer layer to 0.93 ± 0.01 V for cells with a 10 nm thick mixed buffer, and increased for thicker mixed buffer layers. Remained constant. The FF increases from 0.56 ± 0.01 for the control cell to 0.66 ± 0.01 for the 10 nm thick mixed buffer, and for the thicker mixed buffer, the increased series resistance as shown in Table 8 Due to roll off.

一方で、C60およびBPhenの分子のランダムな分布としてモデル化された混合層を含む、立体格子における再隣接ホッピングの輸送についての3Dモンテカルロシミュレーションを用いて、混合バッファ層を通した電荷の輸送をモデル化した。電荷間のコロンビウムの相互作用を無視し、格子サイトを等エネルギーであると仮定し、印加電界によるエネルギー差を除外した。サイト間の相対的なホッピングの確率を、Miller−Abrahamsの式を用いて算出した。モデルの各々の時間ステップの間、電荷は、相対的なホッピングの確率によって重み付けされた、ホッピングするためのランダムな再隣接を選択した。選択されたサイトがBPhen分子を含む場合、電荷は、代わりに、そのステップの間動かないままであった。混合層および純層における電荷の動きは、その他の点では同一であった。 On the other hand, it includes a mixed layer which is modeled as a random distribution of molecules of C 60 and BPhen, using 3D Monte Carlo simulations for the transport of re adjacent hopping in solid lattice, the charge transport through the mixed buffer layer Modeled. Ignoring columbium interactions between charges, we assumed that the lattice sites were of equal energy and excluded the energy difference due to the applied electric field. The relative hopping probability between sites was calculated using the Miller-Abrahams equation. During each time step of the model, the charge selected a random re-adjacency for hopping, weighted by the relative hopping probability. If the selected site contained a BPhen molecule, the charge instead remained immobile during that step. The movement of the charge in the mixed layer and the pure layer was otherwise identical.

電界の下で、サイトの100×100の擬似格子の片側に電荷を注入し、反対側から電荷が逃げる時間を測定することによって、異なる厚さに関する平均抽出時間を算出した。図27は、混合層の厚さの関数として、電界に対する平均抽出時間を示す。対象となる混合層の厚さに関して、電界は、混合層における電荷の輸送を加速し、それゆえに、電界が増加するにつれて、平均抽出時間を減少させた。混合バッファの厚さが増加するにつれて、電荷が混合層を通って移動する時間が、より長くかかった。したがって、混合層の厚さが増加するにつれて、平均抽出時間はより長くなった。   The average extraction time for different thicknesses was calculated by injecting charge into one side of the 100 × 100 pseudo-lattice under the electric field and measuring the time for charge to escape from the other side. FIG. 27 shows the average extraction time versus electric field as a function of mixed layer thickness. For the thickness of the mixed layer of interest, the electric field accelerated the transport of charge in the mixed layer, thus reducing the average extraction time as the electric field increased. As the thickness of the mixing buffer increased, the time for the charge to move through the mixed layer took longer. Therefore, the average extraction time was longer as the thickness of the mixed layer was increased.

モデルの予測を分析するために、表8に示すような、暗闇におけるJ−V特性の適合によって取得される直列抵抗を、異なる混合層の厚さを有するPM−HJセルに関するモデル化からの値と比較した。異なる厚さを有する混合層の移動度を、1/抽出時間の電界依存性として、抽出時間の電界依存性から算出し、全てのシミュレーションされた層は、4.7x10−3cm/V・sという効果的な移動度を示した。これは、図27の挿入図に示すように、層の抵抗が、厚さに対して線形的に依存するはずであることを予測した。1:1の混合バッファ層の予測された移動度は、純C60より一桁だけ小さく、有機物としては比較的高く、これらの層がいかに電荷を純層から効率よく抽出できたかを説明した。上記のシミュレーションに示すように、これらの層は、励起子の阻止に効果的であり、消光を抑制する、励起子およびポーラロンの空間的な分離をもたらした。 To analyze the model predictions, the series resistance obtained by fitting the JV characteristics in the dark, as shown in Table 8, was obtained from the modeling from PM-HJ cells with different mixed layer thicknesses. And compared. The mobilities of the mixed layers having different thicknesses were calculated from the electric field dependence of the extraction time as 1 / electric field dependence of the extraction time, and all the simulated layers were 4.7 × 10 −3 cm 2 / V · An effective mobility of s was shown. This predicted that the resistance of the layer would depend linearly on the thickness, as shown in the inset of FIG. 1: predicted mobility of the mixed buffer layer 1, pure C 60 than by one order of magnitude smaller, as the organic substance relatively high, these layers have been described or not efficiently extract how a charge of pure layers. As shown in the simulations above, these layers were effective in blocking excitons and resulted in spatial separation of excitons and polarons that suppressed quenching.

(実施例20)
図28に示すデバイスを、図示するように作製した。全体の構造は、ガラス基板/ITO(100nm)/MoO(100nm)/バッファ1/DBP(20nm)/C60(40nm)/バッファ2/Ag(100nm)であり、バッファ1およびバッファ2、ならびに対応する測定された効率のパラメーターを、表9に示す。図28(a)は、DBPおよびC60からなる活性層と、様々なバッファとを含むOPVセルに関する、1sun、擬似AM1.5G照射の下での、照射に関するJ−Vを示し、挿入図はNPDを示し、図28(b)は、DBPおよびC60からなる活性層と、様々なバッファとを含むOPVセルに関する、外部量子効率を示す。
(Example 20)
The device shown in FIG. 28 was fabricated as shown. The overall structure is glass substrate / ITO (100 nm) / MoO 3 (100 nm) / buffer 1 / DBP (20 nm) / C 60 (40 nm) / buffer 2 / Ag (100 nm), buffer 1 and buffer 2, and The corresponding measured efficiency parameters are shown in Table 9. FIG. 28 (a) an active layer composed of DBP and C 60, about the OPV cell containing a variety of buffers, 1 sun, under pseudo AM1.5G irradiation, shows the J-V about radiation, inset shows the NPD, FIG. 28 (b), regarding OPV cell comprising an active layer made of DBP and C 60, and various buffers, shows the external quantum efficiency.

各フィルタに関する厚さ、組成および測定された効率のパラメーターを、表9に示す。基準と比較して、フィルタとしてのNPDの純層の含有は、FFの減少を伴い、JSCの著しい増加をもたらした。DBPおよびNPDの1:1の混合物からなるフィルタの使用は、基準デバイスと比較して、JCSをなお改善しながらも、NPD単体の使用と比較して、FFを改善することに役立った。カソードにおける電子フィルタと併用すると、NDP:DBPの正孔フィルタは、PCEの10%の増加をもたらした。 The thickness, composition and measured efficiency parameters for each filter are shown in Table 9. Compared to the reference, containing pure layer of NPD as filter, with a decrease of FF, it resulted in a significant increase in J SC. Of DBP and NPD 1: Use of a filter consisting of a mixture of 1, as compared to the reference device, while still improving J CS, compared to the use of NPD alone served to improve the FF. When used in conjunction with an electronic filter at the cathode, the NDP: DBP hole filter provided a 10% increase in PCE.

(実施例21)
図30に示すデバイスを、図示するように作製した。全体の構造は、ガラス基板/ITO/MoO(10nm)/DBP:C70(1:8)(54nm)/C70(9nm)/バッファ/Al(100nm)であった。デバイスを、市販の事前にパターニングされたITO基板上に成長させた。基板を、溶剤およびUV−オゾンシステムを使用して洗浄した。有機層、金属酸化物およびカソードを、0.1nm/秒の速度で、熱蒸着器において堆積した。そして、デバイスの周囲にエポキシ層を配置し、スライドガラスを上に押し付けることによって、デバイスを封入した。このエポキシをUV硬化させた。
(Example 21)
The device shown in FIG. 30 was fabricated as shown. The overall structure was glass substrate / ITO / MoO 3 (10 nm) / DBP: C 70 (1: 8) (54 nm) / C 70 (9 nm) / buffer / Al (100 nm). Devices were grown on commercially available pre-patterned ITO substrates. The substrate was cleaned using a solvent and a UV-ozone system. The organic layer, metal oxide and cathode were deposited in a thermal evaporator at a rate of 0.1 nm / sec. The device was encapsulated by placing an epoxy layer around the device and pressing the glass slide up. The epoxy was UV cured.

一つのデバイスにおいて、バッファ層は、BPhenキャップ層(5nm)を伴うBPhen:C60(1:1)(10nm)の混合層であった。別のデバイスにおいて、バッファ層は、TPBiキャップ層(3nm)を伴うTPBI:C70(1:1)(10nm)の混合層であった。以下の表10に記載された材料や上述した他の材料などの、他の広エネルギーギャップ材料を用いてもよいことに留意すべきである。 In one device, the buffer layer was a mixed layer of BPhen: C 60 (1: 1) (10 nm) with a BPhen cap layer (5 nm). In another device, the buffer layer was a mixed layer of TPBI: C 70 (1: 1) (10 nm) with a TPBi cap layer (3 nm). It should be noted that other wide energy gap materials may be used, such as those listed in Table 10 below and other materials described above.

高温における寿命を試験するために、プリント回路基板から作製されたキャリアボードにデバイスを配置した。接点を半田付けした。抵抗加熱器を使用して、デバイスに銅板を貼りつけて、デバイス領域全体に熱を広げた。熱対を使用して温度を測定した。1000W/mのキセノンアークランプを使用してデバイスを照射し、Matlabプログラムにより制御された電流−電圧源メーターを使用して、30分毎に測定した。 To test the lifetime at elevated temperatures, devices were placed on a carrier board made from a printed circuit board. The contacts were soldered. A copper plate was attached to the device using a resistive heater to spread the heat across the device area. The temperature was measured using a thermocouple. The device was illuminated using a 1000 W / m 2 xenon arc lamp and measured every 30 minutes using a current-voltage source meter controlled by the Matlab program.

図31A〜Cは、BPhenを用いたデバイスに関する、様々な温度における正規化された性能値を示し、図32A〜Dは、TPBiを用いたデバイスに関する、様々な温度における正規化された性能値を示す。図31A〜Cおよび図32A〜Dに示す、それぞれのTgによって示されるように、BPhenにはTPBiと比較して形態的な不安定性があるため、BPhenを用いたデバイスの性能は、TPBiを用いたデバイスの性能よりも、特に温度が上昇するにつれて、時間の経過に伴い著しく速く低下した。   31A-C show normalized performance values at various temperatures for devices using BPhen, and FIGS. 32A-D show normalized performance values at various temperatures for devices using TPBi. Show. As shown by the respective Tg's shown in FIGS. 31A-C and 32A-D, BPhen has morphological instability compared to TPBi, so the performance of the device using BPhen uses TPBi. It degraded significantly faster over time than the performance of the device, especially as the temperature increased.

(実施例22)
図33に示すデバイスを、図示するように、実施例21に記載した方法と同じ方法を用いて作製した。全体の構造は、ガラス基板/ITO/MoO(10nm)/C70:DBP(8:1)(54nm)/C70(9nm)/バッファ(15nm)/Al(100nm)であり、図示するような様々なバッファ層を含み、当該バッファ層は、広エネルギーギャップ材料と電子伝導材料との混合層と、広いエネルギーギャップ材料のキャップ層とを含んだ。上述した材料などの、他の広エネルギーギャップ材料を用いてもよいことに留意すべきである。図33は、バッファ層にBPhenを用いるデバイスと、BPhenより高いTgを有する異なる広エネルギーギャップ材料(すなわちBAlq、3TPYMBおよびTPBi)をそれぞれ用いる三つのデバイスとを比較した、55℃における、相対的に正規化された電力変換効率を示す。
(Example 22)
The device shown in FIG. 33 was fabricated using the same method as described in Example 21 as shown. The overall structure is glass substrate / ITO / MoO 3 (10 nm) / C 70 : DBP (8: 1) (54 nm) / C 70 (9 nm) / buffer (15 nm) / Al (100 nm), as shown in the figure. And various buffer layers, including a mixed layer of a wide energy gap material and an electron conducting material, and a cap layer of a wide energy gap material. It should be noted that other wide energy gap materials may be used, such as the materials described above. FIG. 33 shows a comparison at 55 ° C. of a device using BPhen for the buffer layer and three devices each using a different wide energy gap material with a higher Tg than BPhen (ie, BAlq, 3TPYMB and TPBi). 4 shows normalized power conversion efficiency.

図33に示すように、BPhenより高いTgを有する広エネルギーギャップ材料を含む混合バッファ層を含むデバイスに関して、時間の経過に伴うデバイス性能の低下は、有意に小さかった。これらの材料の分子構造を、他の広エネルギーギャップ材料(AlqおよびBP4mPy)の分子構造と共に、図34〜図38に示した。 As shown in FIG. 33, the degradation of device performance over time was significantly less for devices containing a mixed buffer layer containing a wide energy gap material with a higher Tg than BPhen. The molecular structure of these materials, with the molecular structures of other wide energy gap material (Alq 3 and BP4mPy), shown in FIGS. 34 to 38.

図39〜図41は、C70とTPBi、3TPYMBおよびBAlqの一つとの混合物をそれぞれ含む混合バッファを含むデバイスに関する、時間の経過に伴う55℃における正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEを示す図である。図示するように、TPBi、3TPYMBおよびBAlqの一つを含むデバイスの(たとえば、PCE、VOC、FFおよびRに基づく)正規化された性能値は、BPhenを含むデバイスの性能(図31A〜Cおよび図33に示すBPhenデバイスの性能)と比較して、時間が経過しても有意に高いままであった。 FIGS. 39-41 show normalized responsiveness, fill factor, V OC at 55 ° C. over time for devices containing mixing buffers each containing a mixture of C 70 and TPBi, one of 3TPYMB and BAlq. And FIG. As shown, the normalized performance values (e.g., based on PCE, VOC , FF and R) of the device containing one of TPBi, 3TPYMB and BAlq are the performance of the device containing BPhen (FIGS. 31A-C). And the performance of the BPhen device shown in FIG. 33) remained significantly higher over time.

(実施例23)
図42に示すデバイスを、図示するように、実施例21に記載した方法と同じ方法を用いて作製した。全体の構造は、ガラス基板/ITO(160nm)/MoO(10nm)/C70:DBP(8:1)(54nm)/C70(9nm)/3TPYMB:C60(1:1)(10nm)/Al(100nm)であった。3TPYMN:C60の10nm層は、広エネルギーギャップ材料である3TPYMB(3TPYMBのTg≒106℃)を含むバッファ層であった。高温におけるデバイスの寿命を、実施例21に記載した方法と同じ方法を用いて試験した。図43〜46は、図42のデバイスに関する、55℃、70℃、85℃および100℃における、時間の経過に伴う正規化された応答性、曲線因子、VOCおよびPCEをそれぞれ示す。
(Example 23)
The device shown in FIG. 42 was fabricated using the same method as described in Example 21 as shown. The overall structure is glass substrate / ITO (160 nm) / MoO 3 (10 nm) / C 70 : DBP (8: 1) (54 nm) / C 70 (9 nm) / 3TPYMB: C 60 (1: 1) (10 nm) / Al (100 nm). 3TPYMN: 10nm layer of C 60 was buffer layer containing 3TPYMB (Tg ≒ 106 ℃ of 3TPYMB) a wide energy gap material. The lifetime of the device at the elevated temperature was tested using the same method as described in Example 21. FIGS. 43-46 show normalized responsiveness, fill factor, VOC and PCE over time at 55 ° C., 70 ° C., 85 ° C., and 100 ° C. for the device of FIG. 42, respectively.

Claims (21)

アノードおよびカソードを含む、重なり関係にある二つの電極と、
当該二つの電極の間に配置され、ドナー−アクセプタヘテロ接合を形成する少なくとも一つのドナー材料および少なくとも一つのアクセプタ材料を含む光活性領域(ここで、前記少なくとも一つのアクセプタ材料は、最低空軌道エネルギー準位(LUMOAcc)および最高被占軌道エネルギー準位(HOMOAcc)を有する)と、
前記カソードと前記少なくとも一つのアクセプタ材料との間に配置される励起子阻止電子フィルタ(ここで、当該電子フィルタは、少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料および少なくとも一つの電子伝導材料を含む混合物を含む)と、
前記励起子阻止電子フィルタと前記カソードとの間に配置される少なくとも一つのキャップ層(ここで、前記少なくとも一つのキャップ層および前記少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、同一の材料を含む)と、
を含み、
前記少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、
・前記LUMOAcc以下である最低空軌道エネルギー準位(LUMOCS−WG)と、
・前記HOMOAcc以上である、または前記HOMOAccより0.3eVの範囲内で小さい最高被占軌道エネルギー準位(HOMOCS−WG)と、
・HOMOAcc−LUMOAccのエネルギーギャップより広いHOMOCS−WG−LUMOCS−WGのエネルギーギャップと、
・85℃以上のガラス転移温度と、
を有し、
前記少なくとも一つの電子伝導材料は、前記LUMOAcc以上である、または前記LUMOAccより0.2eVの範囲内で小さい最低空軌道エネルギー準位(LUMOEC)を有する有機感光性光電子デバイス。
Two electrodes in an overlapping relationship, including an anode and a cathode,
A photoactive region disposed between the two electrodes and comprising at least one donor material and at least one acceptor material forming a donor-acceptor heterojunction, wherein the at least one acceptor material has a minimum free orbital energy; Level (LUMO Acc ) and the highest occupied orbital energy level (HOMO Acc ));
An exciton blocking electronic filter disposed between the cathode and the at least one acceptor material, wherein the electronic filter is a mixture comprising at least one cathode side wide energy gap material and at least one electron conducting material ) And
At least one cap layer disposed between the exciton blocking electron filter and the cathode (where the at least one cap layer and the at least one cathode side wide energy gap material include the same material; )When,
Including
The wide energy gap material on the at least one cathode side comprises:
A lowest unoccupied orbital energy level (LUMO CS-WG ) that is equal to or less than the LUMO Acc ;
A highest occupied orbital energy level (HOMO CS-WG ) which is equal to or higher than the HOMO Acc or smaller than 0.3 eV than the HOMO Acc ;
An energy gap of HOMO CS-WG- LUMO CS-WG wider than an energy gap of HOMO Acc- LUMO Acc ;
A glass transition temperature of 85 ° C. or higher,
Has,
The at least one electron-conducting material, an organic photosensitive optoelectronic device having said at LUMO Acc or more, or less lowest unoccupied molecular orbital energy level in the range of 0.2eV than the LUMO Acc (LUMO EC).
前記少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、3,3’,5,5’−テトラ[(m−ピリジル)−フェン−3−イル]ビフェニル(BP4mPy)、2,2’,2”−(1,3,5−ベンジントリイル)−トリス(1−フェニル−1−H−ベンズイミダゾール)(TPBi)、ビス(2−メチル−8−キノリノレート)−4−(フェニルフェノラト)アルミニウム(BAlq)、トリス(8−ヒドロキシ−キノリナト)アルミニウム(Alq3)、トリス(2,4,6−トリメチル−3−(ピリジン−3−イル)フェニル)ボラン(3TPYMB)、4,40−(1,3−フェニレン)ビス(2,6−ジ−トリルピリジン−3,5−ジカルボニトリル)(m−MPyCN)、4,40−(1,3−フェニレン)ビス(2,6−ジ(ビフェニル−4−イル)ピリジン−3,5−ジカルボニトリル)(m−PhPyCN)、4,40−(1,3−フェニレン)ビス(2,6−ジフェニルピリジン−3,5−ジカルボニトリル)(m−PyCN)、6,60−(1,4−フェニレン)ビス(2−フェニル−4−p−トリルニコチノニトリル)(p−PPtNN)、4,40−(1,4−フェニレン)ビス(2−フェニル−6−p−トリルニコチノニトリル)(p−PPtNT)、およびそれらの誘導体から選択される材料を含む請求項1に記載のデバイス。   The wide energy gap material on the at least one cathode side is 3,3 ′, 5,5′-tetra [(m-pyridyl) -phen-3-yl] biphenyl (BP4mPy), 2,2 ′, 2 ″- (1,3,5-benzintriyl) -tris (1-phenyl-1-H-benzimidazole) (TPBi), bis (2-methyl-8-quinolinolate) -4- (phenylphenolato) aluminum (BAlq) ), Tris (8-hydroxy-quinolinato) aluminum (Alq3), tris (2,4,6-trimethyl-3- (pyridin-3-yl) phenyl) borane (3TPYMB), 4,40- (1,3- Phenylene) bis (2,6-di-tolylpyridine-3,5-dicarbonitrile) (m-MPyCN), 4,40- (1,3-phenylene) bis (2 -Di (biphenyl-4-yl) pyridine-3,5-dicarbonitrile) (m-PhPyCN), 4,40- (1,3-phenylene) bis (2,6-diphenylpyridine-3,5-di (Carbonitrile) (m-PyCN), 6,60- (1,4-phenylene) bis (2-phenyl-4-p-tolylnicotinonitrile) (p-PPtNN), 4,40- (1,4- The device of claim 1, comprising a material selected from phenylene) bis (2-phenyl-6-p-tolynicotinonitrile) (p-PPtNT), and derivatives thereof. 前記広エネルギーギャップ材料は、85〜200℃の間のガラス転移温度を有する請求項1に記載のデバイス。   The device of claim 1, wherein the wide energy gap material has a glass transition temperature between 85-200C. 前記広エネルギーギャップ材料は、100〜165℃の間のガラス転移温度を有する請求項1に記載のデバイス。   The device of claim 1, wherein the wide energy gap material has a glass transition temperature between 100 and 165C. 前記HOMOCS−WGは、前記HOMOAccより大きく、前記LUMOCS−WGは、前記LUMOAccより小さい請求項1に記載のデバイス。 The device of claim 1, wherein the HOMO CS-WG is greater than the HOMO Acc and the LUMO CS-WG is smaller than the LUMO Acc . 前記LUMOECは、前記LUMOAccと等しい請求項1に記載のデバイス。 The device of claim 1, wherein the LUMO EC is equal to the LUMO Acc . 前記LUMOECは、前記LUMOAccより大きい請求項1に記載のデバイス。 The device of claim 1, wherein the LUMO EC is greater than the LUMO Acc . 前記LUMOCS−WGは、前記LUMOECより小さい請求項1に記載のデバイス。 The device of claim 1, wherein the LUMO CS-WG is smaller than the LUMO EC . 前記少なくとも一つのアクセプタ材料は、サブフタロシアニン、サブナフタロシアニン、ジピリン錯体、BODIPY錯体、ペリレン、ナフタレン、フラーレン、官能基化フラーレン誘導体、およびそれらの誘導体から選択される材料を含む請求項1に記載のデバイス。   The method of claim 1, wherein the at least one acceptor material comprises a material selected from subphthalocyanine, subnaphthalocyanine, dipyrine complex, BODIPY complex, perylene, naphthalene, fullerene, functionalized fullerene derivative, and derivatives thereof. device. 前記少なくとも一つのアクセプタ材料は、フラーレンおよび官能基化フラーレン誘導体から選択される材料を含む請求項9に記載のデバイス。   10. The device of claim 9, wherein the at least one acceptor material comprises a material selected from a fullerene and a functionalized fullerene derivative. 前記少なくとも一つの電子伝導材料は、サブフタロシアニン、サブナフタロシアニン、ジピリン錯体、BODIPY錯体、ペリレン、ナフタレン、フラーレン、官能基化フラーレン誘導体、およびそれらの誘導体から選択される材料を含む請求項1に記載のデバイス。   The at least one electron conducting material comprises a material selected from subphthalocyanine, subnaphthalocyanine, dipyrine complex, BODIPY complex, perylene, naphthalene, fullerene, functionalized fullerene derivative, and derivatives thereof. Devices. 前記少なくとも一つのアクセプタ材料および前記少なくとも一つの電子伝導材料は、同一の材料を含む請求項1に記載のデバイス。   The device of claim 1, wherein the at least one acceptor material and the at least one electron conducting material comprise the same material. 前記混合物は、前記少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料および前記少なくとも一つの電子伝導材料を、体積比で10:1〜1:10となる範囲の比率で含む請求項1に記載のデバイス。   The device of claim 1, wherein the mixture comprises the at least one cathode-side wide energy gap material and the at least one electron conducting material in a volume ratio ranging from 10: 1 to 1:10. 前記混合物は、前記少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料および前記少なくとも一つの電子伝導材料を、体積比で2:1〜1:2となる範囲の比率で含む請求項1に記載のデバイス。   The device of claim 1, wherein the mixture comprises the at least one cathode side wide energy gap material and the at least one electron conducting material in a volume ratio ranging from 2: 1 to 1: 2. 前記少なくとも一つの電子伝導材料は、フラーレンおよび官能基化フラーレン誘導体から選択される材料を含む請求項1に記載のデバイス。 The device of claim 1 1 comprising at least one electron-conducting material, a material selected from fullerenes and functionalized fullerene derivative. 前記少なくとも一つの電子伝導材料は、C60およびC70から選択される材料を含む請求項15に記載のデバイス。 The at least one electron-conducting material, the device according to claim 15 comprising a material selected from C 60 and C 70. 前記少なくとも一つのアクセプタ材料は、C60およびC70から選択される材料を含む請求項16に記載のデバイス。 The at least one acceptor material, The device of claim 16 comprising a material selected from C 60 and C 70. 前記少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、BP4mPy、TPBi、BAlq、Alq3および3TPYMBから選択される材料を含む請求項16に記載のデバイス。 17. The device of claim 16 , wherein the at least one cathode side wide energy gap material comprises a material selected from BP4mPy, TPBi, BAlq, Alq3, and 3TPYMB. 前記少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、TPBiを含む請求項17に記載のデバイス。 18. The device of claim 17 , wherein the at least one cathode side wide energy gap material comprises TPBi. 前記少なくとも一つのドナー材料は、テトラフェニルジベンゾペリフランテン(DBP)を含む請求項19に記載のデバイス。 20. The device of claim 19 , wherein said at least one donor material comprises tetraphenyldibenzoperiflanthene (DBP). 前記少なくとも一つのカソード側の広エネルギーギャップ材料は、TPBiを含む請求項1に記載のデバイス。   The device of claim 1, wherein the at least one cathode side wide energy gap material comprises TPBi.
JP2017502694A 2014-07-18 2015-07-20 Stable organic photosensitive devices including exciton blocking charge carrier filters using high glass transition temperature materials Active JP6673897B2 (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462026301P 2014-07-18 2014-07-18
US62/026,301 2014-07-18
USPCT/US2014/062351 2014-10-27
PCT/US2014/062351 WO2015061772A1 (en) 2013-10-25 2014-10-27 Organic photosensitive devices with exciton-blocking charge carrier filters
PCT/US2015/041114 WO2016011443A2 (en) 2014-07-18 2015-07-20 Stable organic photosensitive devices with exciton-blocking charge carrier filters utilizing high glass transition temperature materials

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017525151A JP2017525151A (en) 2017-08-31
JP2017525151A5 JP2017525151A5 (en) 2018-08-30
JP6673897B2 true JP6673897B2 (en) 2020-03-25

Family

ID=55079184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017502694A Active JP6673897B2 (en) 2014-07-18 2015-07-20 Stable organic photosensitive devices including exciton blocking charge carrier filters using high glass transition temperature materials

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3170212A2 (en)
JP (1) JP6673897B2 (en)
KR (1) KR102481742B1 (en)
CN (1) CN107580730A (en)
TW (1) TWI684296B (en)
WO (1) WO2016011443A2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108336231B (en) * 2018-03-14 2021-08-27 南京邮电大学 Organic photoelectric detector with wide spectral response
CN113224242A (en) * 2021-04-29 2021-08-06 天津大学 Organic solar cell preparation method for improving shape thermal stability of active layer
CN115237198B (en) * 2022-04-18 2024-04-26 浙江树人学院 Quick global peak tracking method of photovoltaic system under time-varying local shadow condition

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7045955B2 (en) * 2002-08-09 2006-05-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electroluminescence element and a light emitting device using the same
US20070182321A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-09 Fujifilm Corporation Organic electroluminescence device and producing method therefor
AU2010236973A1 (en) * 2009-01-12 2011-08-11 The Regents Of The University Of Michigan Enhancement of organic photovoltaic cell open circuit voltage using electron/hole blocking exciton blocking layers
CA2827632A1 (en) * 2011-02-21 2012-11-29 The Regents Of The University Of Michigan Organic photovoltaic cell incorporating electron conducting exciton blocking layers
US9293553B2 (en) * 2011-03-10 2016-03-22 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Graphene electrodes for electronic devices
JPWO2013035305A1 (en) * 2011-09-09 2015-03-23 出光興産株式会社 Organic solar cell
US9508945B2 (en) * 2012-06-27 2016-11-29 Regents Of The University Of Minnesota Spectrally tunable broadband organic photodetectors
US11121336B2 (en) * 2012-11-22 2021-09-14 The Regents Of The University Of Michigan Hybrid planar-mixed heterojunction for organic photovoltaics
EP2984690B1 (en) * 2013-04-12 2020-02-19 The Regents of the University of Michigan Organic photosensitive devices with exciton-blocking charge carrier filters

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017525151A (en) 2017-08-31
TWI684296B (en) 2020-02-01
TW201618347A (en) 2016-05-16
CN107580730A (en) 2018-01-12
WO2016011443A2 (en) 2016-01-21
WO2016011443A3 (en) 2016-08-11
KR102481742B1 (en) 2022-12-26
EP3170212A2 (en) 2017-05-24
KR20170029610A (en) 2017-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6957425B2 (en) Organic photosensitive devices including exciton blocking charge carrier filters
JP6693882B2 (en) Organic photosensitive devices containing exciton blocking charge carrier filters
JP7281216B2 (en) Hybrid planar mixed heterojunctions for organic photovoltaic devices
US10276817B2 (en) Stable organic photosensitive devices with exciton-blocking charge carrier filters utilizing high glass transition temperature materials
JP6673897B2 (en) Stable organic photosensitive devices including exciton blocking charge carrier filters using high glass transition temperature materials
US20160254101A1 (en) Organic photosensitive devices with exciton-blocking charge carrier filters
TWI660532B (en) Organic photosensitive devices with exciton-blocking charge carrier filters

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6673897

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250