JP6673763B2 - Insulation cover - Google Patents
Insulation cover Download PDFInfo
- Publication number
- JP6673763B2 JP6673763B2 JP2016126953A JP2016126953A JP6673763B2 JP 6673763 B2 JP6673763 B2 JP 6673763B2 JP 2016126953 A JP2016126953 A JP 2016126953A JP 2016126953 A JP2016126953 A JP 2016126953A JP 6673763 B2 JP6673763 B2 JP 6673763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail
- cover
- insulating cover
- insulating
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009413 insulation Methods 0.000 title claims description 15
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 25
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 20
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 20
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 7
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 claims description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 6
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 6
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 208000032368 Device malfunction Diseases 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
Description
本発明は、レールを車輪から一時的に絶縁するための絶縁カバーに関する。 The present invention relates to an insulating cover for temporarily insulating a rail from a wheel.
鉄道において、列車の運転の安全を保つために鉄道信号保安装置が設けられている。鉄道信号保安装置は、信号装置、閉そく装置、転てつ装置、連動装置、踏切保安装置、軌道回路装置などの総称である(非特許文献1の番号1001参照)。軌道回路装置は、列車を検知するための軌道回路を有する。軌道回路は、レールを用いた電気回路である(非特許文献1の番号7001参照)。列車は、車輪及び車軸で左右のレールを短絡することによって検知される。 2. Description of the Related Art In a railway, a railway signal security device is provided to keep the safety of train operation. The railway signal security device is a general term for a signal device, a blocking device, a switching device, an interlocking device, a railroad crossing security device, a track circuit device, and the like (see No. 1001 of Non-Patent Document 1). The track circuit device has a track circuit for detecting a train. The track circuit is an electric circuit using a rail (see No. 7001 in Non-Patent Document 1). Trains are detected by shorting the left and right rails with wheels and axles.
軌道回路の境界では、レール継目が電気絶縁される(非特許文献1の番号7019参照)。レール継目とは、レールとレールの接続部である(非特許文献2の番号210参照)。軌道回路の絶縁箇所には、絶縁継目というレール継目が使用される(非特許文献2の番号212参照)。 At the boundary of the track circuit, the rail joint is electrically insulated (see No. 7019 in Non-Patent Document 1). The rail joint is a connecting portion between the rails (see reference numeral 210 in Non-Patent Document 2). A rail joint called an insulating joint is used at an insulated portion of the track circuit (see reference numeral 212 in Non-Patent Document 2).
線路の保守作業に保守用車が用いられる(非特許文献3の番号11808参照)。在来線の保守用車は、レールを短絡せずにレール上を車輪で移動する。保守用車の移動は列車の運転とは違うので、在来線の場合、もし、保守用車がレールを短絡すると、踏切保安装置などの鉄道信号保安装置が誤動作するからである。 A maintenance vehicle is used for maintenance work of the track (see No. 11808 of Non-Patent Document 3). Conventional line maintenance vehicles travel on wheels on rails without shorting the rails. The movement of the maintenance vehicle is different from the operation of the train, and if the maintenance vehicle short-circuits the rail in the case of a conventional line, a railway signal security device such as a railroad crossing protection device malfunctions.
例えば、保守用車にマルチプルタイタンパがある(非特許文献2の番号513参照)。マルチプルタイタンパは、道床バラストを連続してつき固める大型機械である。従来から、マルチプルタイタンパが絶縁箇所を通過する際、車輪で絶縁継目が矯落することを防ぐため、絶縁継目におけるレール踏面に布粘着テープ(ガムテープ)を3重に貼り付けている。しかしながら、布粘着テープは、マルチプルタイタンパ通過後にレールから取り外しにくくなり、降雨時にはレールに貼り付きにくく、雨水により絶縁性能が低下して絶縁継目の矯落を防止する機能が低下する問題がある。さらに、近年、踏切事故を防止するために踏切における短絡感度が上げられており、布粘着テープでは、絶縁性能が十分とはいえなくなっている。 For example, there is a multiple tie tamper in a maintenance vehicle (see No. 513 of Non-Patent Document 2). The multiple tie tamper is a large-scale machine that continuously solidifies a ballast ballast. Conventionally, when a multiple tie tamper passes through an insulated portion, a cloth adhesive tape (gum tape) is stuck three times on the rail tread surface at the insulated seam to prevent the insulated seam from being straightened by a wheel. However, the cloth adhesive tape is difficult to remove from the rail after passing through the multiple tie tamper, is difficult to stick to the rail during rainfall, and has a problem in that the insulation performance is reduced by rainwater and the function of preventing straightening of the insulation seam is reduced. Furthermore, in recent years, the short-circuit sensitivity at level crossings has been increased in order to prevent level crossing accidents, and cloth adhesive tapes have not been able to say that insulation performance is sufficient.
保守用車(工事用車両)の車輪で絶縁継目が矯落することを防ぐために、レール継目部絶縁カバーが提案されている(特許文献1参照)。このレール継目部絶縁カバーは、レール継目部におけるレール表面をカバー本体で絶縁する。カバー本体は、シート体を複数枚積層したものであるため、シート体が破損しやすい(特許文献1の明細書段落0009参照)。また、このレール継目部絶縁カバーは、フックをレールと継目板との間隙に引っ掛けてカバー本体の脱落を防止しているので、取り付けが煩雑である。 A rail joint insulating cover has been proposed to prevent straightening of an insulating joint by a wheel of a maintenance vehicle (construction vehicle) (see Patent Document 1). This rail joint insulating cover insulates the rail surface at the rail joint with the cover body. Since the cover body is formed by laminating a plurality of sheet bodies, the sheet bodies are easily damaged (see paragraph 0009 of Patent Document 1). In addition, the rail joint insulating cover is hooked in a gap between the rail and the joint plate to prevent the cover body from falling off, so that the mounting is complicated.
また、保守用車の絶縁検査を行う際、車輪をレールから絶縁する必要がある。このため、絶縁継目の絶縁材(絶縁ファイバー)の中古を再利用し、その絶縁材をレール頭部に敷き、その上に保守用車の車輪を乗り上げている。しかしながら、そのような絶縁材は、車輪を乗り上げる際に脱落しやすいので、車輪の乗り上げを何度も繰り返すことになり、検査作業が非効率となっている。 Further, when performing an insulation test on a maintenance vehicle, it is necessary to insulate the wheels from the rails. For this reason, the used insulation material (insulation fiber) of the insulation seam is reused, the insulation material is laid on the rail head, and the wheel of the maintenance vehicle is mounted on the rail. However, such an insulating material is likely to fall off when riding on a wheel, so that riding on the wheel is repeated many times, which makes the inspection work inefficient.
また、新幹線鉄道のスラブ区間において、レール削正を行った後には、スラブ洗浄を行ってから、軌道回路の信号レベル測定を行っている。新幹線鉄道の保守用車は、列車が運転されない作業時間帯で使用され、在来線の保守用車と違って、レールを短絡する。このため、保守用車が測定対象の軌道回路に在線していると、軌道回路の信号レベル測定ができない。したがって、信号レベル測定の前に、保守用車を測定対象の軌道回路の外に移動する必要があり、測定作業が非効率となっている。 In addition, in the slab section of the Shinkansen railway, after the rails have been trimmed, the slabs are cleaned and then the signal level of the track circuit is measured. The maintenance car of the Shinkansen is used during the working hours when the train is not operated, and unlike the maintenance car of the conventional line, the rail is short-circuited. Therefore, when the maintenance vehicle is on the track circuit to be measured, the signal level of the track circuit cannot be measured. Therefore, it is necessary to move the maintenance vehicle out of the track circuit to be measured before the signal level measurement, which makes the measurement operation inefficient.
前述したレール継目部絶縁カバー(特許文献1参照)は、フックをレールと継目板との間隙に引っ掛けてカバー本体の脱落を防止しているので、レール継目部以外の箇所に取り付けることができない。このため、このレール継目部絶縁カバーは、保守用車の絶縁検査や、新幹線鉄道における信号レベル測定の際の車輪・レール間の絶縁に用いることができない。 The above-described rail joint insulating cover (see Patent Document 1) cannot be attached to a portion other than the rail joint because the hook is hooked in the gap between the rail and the joint plate to prevent the cover from falling off. For this reason, this rail joint insulating cover cannot be used for insulation inspection of a maintenance vehicle or for insulation between wheels and rails when measuring a signal level in a Shinkansen railway.
本発明は、上記問題を解決するものであり、レールを車輪から絶縁でき、絶縁性能が良く、耐久性が適度に良く、容易に着脱でき、脱落が防止され、レール継目部以外にも用いることができる絶縁カバーを提供することを目的とする。 The present invention is intended to solve the above-mentioned problems, and can be used for other than rail joints, in which rails can be insulated from wheels, insulation performance is good, durability is moderately good, it can be easily attached and detached, falling off is prevented. It is an object of the present invention to provide an insulating cover capable of performing the following.
本発明の絶縁カバーは、レールを保守用車の車輪から絶縁するためのカバーであって、絶縁性及び弾性を有する合成樹脂を一体成形したものであり、レールの頭頂面を覆う頭頂面カバーと、前記頭頂面カバーの平面視でのレール長手方向に直交する方向の両端部から下方に延びてレール頭部の側面の所定範囲を覆う一対の側面カバーとを有し、前記頭頂面カバーは、厚みがレール長手方向の端に向かって漸次減少する勾配部と、平坦な中間部とが形成され、前記側面カバーは、対向する下端の間隔がレール頭部の幅より狭く設定され、該絶縁カバーは、レール頭部に上から嵌められることを特徴とする。 The insulating cover of the present invention is a cover for insulating the rail from the wheel of the maintenance vehicle , and is formed by integrally molding a synthetic resin having insulation and elasticity, and a top cover that covers the top surface of the rail. A pair of side covers extending downward from both ends in a direction perpendicular to the rail longitudinal direction in plan view of the top cover and covering a predetermined range of the side surface of the rail head, and the top cover is A slope portion whose thickness gradually decreases toward an end in the longitudinal direction of the rail, and a flat middle portion are formed; the side cover has a gap between opposing lower ends set to be smaller than the width of the rail head; Is fitted onto the rail head from above.
この絶縁カバーにおいて、前記合成樹脂は、ポリアミド樹脂であることが好ましい。 In this insulating cover, the synthetic resin is preferably a polyamide resin.
この絶縁カバーにおいて、前記頭頂面カバー及び側面カバーで構成される内側の面は、その断面形状が50kgNレール及び60kgレールの頭部の断面形状に対応するように形成されていることが好ましい。 In this insulating cover, the inner surface formed by the top cover and the side cover is preferably formed so that its cross-sectional shape corresponds to the cross-sectional shape of the head of the 50 kgN rail and the 60 kg rail.
この絶縁カバーにおいて、前記合成樹脂は、蛍光色に着色されていることが好ましい。 In this insulating cover, it is preferable that the synthetic resin is colored in a fluorescent color.
本発明の絶縁カバーによれば、絶縁性を有する合成樹脂を成形したものであり、頭頂面カバーと、一対の側面カバーとを有し、レール頭部に嵌められるので、レールを車輪から絶縁することができる。この絶縁カバーは、合成樹脂を一体成形したものであるので、シート状の絶縁物を積層した物や布粘着テープよりも絶縁性能及び耐久性を向上することができる。また、この絶縁カバーは、レール頭部に上から嵌められるので、容易に着脱することができる。この絶縁カバーは、弾性を有し、対向する側面カバーの下端の間隔が、レール頭部の幅より狭く設定されるので、レール頭部に嵌められた状態で、レール頭部を側面カバーで挟み付けて脱落が防止される。さらに、この絶縁カバーは、レール頭部への取り付けに絶縁継目の構造を利用していないので、レール継目部以外にも用いることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the insulating cover of this invention, it is what molded the synthetic resin which has an insulating property, and it has a top cover and a pair of side covers, and is fitted to a rail head, so that a rail is insulated from a wheel. be able to. Since the insulating cover is formed by integrally molding a synthetic resin, the insulating performance and the durability can be improved as compared with those obtained by laminating sheet-like insulating materials or cloth adhesive tape. Further, since this insulating cover is fitted to the rail head from above, it can be easily attached and detached. This insulating cover has elasticity, and the interval between the lower ends of the opposing side covers is set to be smaller than the width of the rail head, so that the rail head is sandwiched between the side covers while being fitted to the rail head. Attachment is prevented. Further, since the insulating cover does not use the structure of the insulating seam for attachment to the rail head, it can be used for other than the rail seam.
本発明の一実施形態に係る絶縁カバーを図1乃至図6を参照して説明する。この絶縁カバーは、レールを車輪から絶縁するためのカバーであり、絶縁性及び弾性を有する合成樹脂を一体成形したものである。図1及び図2に示すように、絶縁カバー1は、頭頂面カバー2と、一対の側面カバー3とを有する。頭頂面カバー2は、レールの頭頂面を覆う部分である。側面カバー3は、頭頂面カバー2の平面視でのレール長手方向(図1のx方向)に直交する方向(図1のy方向)の両端部から下方(図2の−z方向)に延びてレール頭部の側面の所定範囲を覆う部分である。図3に示すように、対向する側面カバー3の下端の間隔Sが、レール頭部の幅より狭く設定されている。図4乃至図6に示すように、絶縁カバー1は、レール頭部4に上から嵌められる。
An insulating cover according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. This insulating cover is a cover for insulating the rail from the wheel, and is formed by integrally molding a synthetic resin having insulating properties and elasticity. As shown in FIGS. 1 and 2, the
頭頂面カバー2は、厚みがレール長手方向の端に向かって漸次減少する勾配部21が形成されている(図2参照)。
The
絶縁カバー1の材料である絶縁性及び弾性を有する合成樹脂は、例えば、ポリアミド樹脂である。
The insulating and elastic synthetic resin that is the material of the insulating
頭頂面カバー2及び側面カバー3で構成される内側の面11は、その断面形状が50kgNレール及び60kgレールの頭部の断面形状に対応するように形成される(図4参照)。
The
絶縁カバー1の材料である合成樹脂は、目立つ色、例えば蛍光色に着色されている。
The synthetic resin as the material of the
絶縁カバー1についてさらに詳述する。本実施形態では、絶縁カバー1は、型を用いて合成樹脂を一体成形することによって作られる。その合成樹脂は、ポリアミド樹脂であり、黄色の蛍光色に着色されている。なお、絶縁カバー1の材料は、絶縁性及び弾性を有する合成樹脂であればよく、ポリアミド樹脂に限定されない。絶縁カバー1の色は、レールとの識別ができれば黄色の蛍光色に限定されないが、目立つ色が望ましい。
The insulating
本実施形態の絶縁カバー1は、レール長手方向(図1のx方向)の全長が200mm、各々の勾配部21の長さが50mm、平坦な中間部22の長さが100mm、中間部22の厚みが3mmである。なお、絶縁カバー1の長さ及び厚みは、これに限定されない。
The insulating
本実施形態の絶縁カバー1は、50kgNレール及び60kgレールの頭部に取付けられる形状に形成される。50kgNレール及び60kgレールは、日本工業規格JIS E 1101:2001に規定されている。50kgNレール及び60kgレールは、日本でよく用いられているレールの種類である。50kgNレール及び60kgレールは、頭部の幅が同じであり(65mm)、頭部の断面形状がほとんど同じであることから、絶縁カバー1は、両方の種類のレールに対応可能な形状とすることができる。
The insulating
絶縁カバー1は、レールを車輪から絶縁するためのカバーであるので、側面カバー3が覆う所定範囲とは、当然、少なくともレール頭部4の側面に車輪のフランジが接触する可能性のある範囲である。側面カバー3は、その所定範囲を覆うように高さHが設定される(図3及び図4参照)。本実施形態では、50kgNレール及び60kgレールに対応して、側面カバー3の高さHは、約30mmである。なお、側面カバー3がレール頭部4の側面の全部を覆うように高さHを設定してもよい。
Since the insulating
上記のように構成された絶縁カバー1は、レール頭部4に上から嵌められる際、弾性によって、対向する側面カバー3の間隔Sが拡がり、レール頭部4を挟むように取り付けられる。このため、絶縁カバー1の設計において、絶縁カバー1をレール頭部4に嵌める前における側面カバー3の下端の間隔Sは、レール頭部4の幅、絶縁カバー1が弾性変形する範囲、及びレール頭部4を挟む弾性力の観点から適切な値に設定される。例えば、本実施形態では、50kgNレール及び60kgレールのレール頭部4の幅65mmに対して、側面カバー3の下端の間隔Sは、61mmに設定されている。なお、間隔Sの値は、これに限定されない。
When the insulating
図4乃至図6は、絶縁継目に絶縁カバー1を取り付けた状態を示している。絶縁カバー1の取付箇所は、レール頭部4であればよく、取り付けに継目板5を利用していないので、絶縁継目におけるレール頭部4に限定されない。
4 to 6 show a state where the insulating
なお、レールは、頭部4以外に腹部6及び底部7を有する。レール上の車輪は、レールの腹部6及び底部7に接触することはなので(図4参照)、レールの腹部6及び底部7を絶縁する必要は無い。
The rail has an abdomen 6 and a bottom 7 in addition to the
以上、本実施形態に係る絶縁カバー1によれば、絶縁性を有する合成樹脂を一体成形したものであり、頭頂面カバー2と、一対の側面カバー3とを有し、レール頭部4に嵌められるので、レールを車輪から絶縁することができる。絶縁カバー1は、合成樹脂を成形したものであるので、シート状の絶縁物を積層した物や布粘着テープよりも絶縁性能及び耐久性を向上することができる。絶縁カバー1は、レール頭部4に上から嵌められるので、容易に着脱することができる。絶縁カバー1は、弾性を有し、対向する側面カバー3の下端の間隔が、レール頭部4の幅より狭く設定されるので、レール頭部4に嵌められた状態で、レール頭部4を側面カバー3で挟み付けて脱落が防止される。さらに、絶縁カバー1は、レール頭部4への取り付けに絶縁継目の構造を利用していないので、レール継目部以外にも用いることができる。したがって、この絶縁カバー1は、保守用車による絶縁継目の矯落防止だけでなく、保守用車の絶縁検査や、新幹線鉄道における信号レベル測定の際の車輪・レール間の絶縁にも用いることができる。
As described above, according to the insulating
頭頂面カバー2は、厚みがレール長手方向の端に向かって漸次減少する勾配部21が形成されているので、保守用車の車輪が容易に絶縁カバー1に乗り上げることができる。
Since the
絶縁カバー1の材料である合成樹脂は、ポリアミド樹脂であるので、弾性を有し、絶縁性能及び耐久性が適度に良い。
Since the synthetic resin that is the material of the insulating
絶縁カバー1の内側の面11は、その断面形状が50kgNレール及び60kgレールの頭部の断面形状に対応するように形成されることにより、そのどちらの規格のレールにも用いることができる。
Since the
絶縁カバー1の材料である合成樹脂は、蛍光色に着色されていると、目立つので、保守作業終了時に絶縁カバー1をレールから取り外すことの失念が防がれる。また、絶縁カバー1の材料を着色することにより、塗装する場合のような塗膜の剥がれによる色落ちが無い。
If the synthetic resin, which is a material of the insulating
絶縁カバーは、線路の保守作業時、すなわち一時的に、レールを保守用車の車輪から絶縁するために用いられる。万一、保守作業後に絶縁カバーを取り外すことを失念すると、列車の車輪を絶縁して軌道回路の短絡不良を起こすおそれがある。このため、従来から、レールを一時的に絶縁するために、布粘着テープ等の容易に破損する物が用いられてきた。 The insulating cover is used to insulate the rail from the wheel of the maintenance vehicle during maintenance work of the track, that is, temporarily. If the user forgets to remove the insulating cover after the maintenance work, the train wheels may be insulated to cause a short circuit fault in the track circuit. Therefore, in order to temporarily insulate the rail, an easily breakable material such as a cloth adhesive tape has been used.
したがって、レールを保守用車の車輪から一時的に絶縁するための絶縁カバーは、耐久性が高いほどいいというものではない。本発明の絶縁カバー1は、合成樹脂を一体成形したものであるので、保守用車がゆっくりと乗り上げることに耐える程度の耐久性は確保されるが、多数の車輪を有する列車が高速で上を通過することに耐えることは想定されていない。このような絶縁カバー1の適度な耐久性は、厚みの設定や合成樹脂の選択において考慮される。
Therefore, an insulating cover for temporarily insulating the rail from the wheel of the maintenance vehicle is not necessarily better as the durability is higher. Since the insulating
なお、本発明は、上記の実施形態の構成に限られず、発明の要旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、絶縁カバー1を50kgNレール及び60kgレール以外の規格のレールに用いられるように形状及び寸法を設定してもよい。
The present invention is not limited to the configuration of the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the invention. For example, the shape and dimensions may be set so that the insulating
1 絶縁カバー
11 絶縁カバーの内側の面
2 頭頂面カバー
21 勾配部
3 側面カバー
4 レール頭部
REFERENCE SIGNS
Claims (4)
絶縁性及び弾性を有する合成樹脂を一体成形したものであり、
レールの頭頂面を覆う頭頂面カバーと、
前記頭頂面カバーの平面視でのレール長手方向に直交する方向の両端部から下方に延びてレール頭部の側面の所定範囲を覆う一対の側面カバーとを有し、
前記頭頂面カバーは、厚みがレール長手方向の端に向かって漸次減少する勾配部と、平坦な中間部とが形成され、
前記側面カバーは、対向する下端の間隔がレール頭部の幅より狭く設定され、
該絶縁カバーは、レール頭部に上から嵌められることを特徴する絶縁カバー。 An insulating cover for insulating the rail from the wheel of the maintenance vehicle ,
It is made by integrally molding a synthetic resin having insulation and elasticity,
A top cover that covers the top of the rail,
A pair of side covers extending downward from both ends in a direction perpendicular to the rail longitudinal direction in plan view of the top cover and covering a predetermined range of the side surface of the rail head,
The top cover has a slope portion whose thickness gradually decreases toward the longitudinal end of the rail, and a flat middle portion ,
In the side cover, an interval between opposed lower ends is set to be smaller than a width of the rail head,
The insulating cover is fitted onto the rail head from above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126953A JP6673763B2 (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Insulation cover |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126953A JP6673763B2 (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Insulation cover |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018003279A JP2018003279A (en) | 2018-01-11 |
JP6673763B2 true JP6673763B2 (en) | 2020-03-25 |
Family
ID=60944808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016126953A Active JP6673763B2 (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Insulation cover |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6673763B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7197935B1 (en) | 2021-09-24 | 2022-12-28 | シーエヌ建設株式会社 | Covering material for insulating seams of rails |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53145204A (en) * | 1977-05-25 | 1978-12-18 | Kono Yutaka | Sounddinsulating cover for rail |
JPS59144001U (en) * | 1983-03-14 | 1984-09-26 | 新日本製鐵株式会社 | Rail insulation fastening device for iron sleepers |
JPS6043501A (en) * | 1983-08-18 | 1985-03-08 | 財団法人鉄道総合技術研究所 | Insulating board for rail insulating joint |
US5120910A (en) * | 1990-08-17 | 1992-06-09 | Bruning Donald D | Minimum-joint electrified rail system |
JP2594226B2 (en) * | 1991-09-16 | 1997-03-26 | ダグラス ブルーニング、ドナルド | Surface rail for composite continuous rail |
JPH0581301U (en) * | 1992-04-03 | 1993-11-05 | 東阪神株式会社 | Rail protective cover |
JP2000045201A (en) * | 1998-07-28 | 2000-02-15 | Nippon Steel Corp | Railroad 60 kg rail |
JP4851984B2 (en) * | 2007-04-16 | 2012-01-11 | 大電株式会社 | Rail joint insulation cover |
US8603376B1 (en) * | 2011-06-27 | 2013-12-10 | Thomas Sands | Railroad direct fixation tie covering system |
-
2016
- 2016-06-27 JP JP2016126953A patent/JP6673763B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018003279A (en) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2621016T3 (en) | Method and arrangement to control current collectors, gauge profiles and the horizontal and vertical position of the contact wire in vehicle convoys | |
US3469783A (en) | Railroad crossing | |
US4773590A (en) | Separated end post joint | |
CN110758438B (en) | Rail running device | |
WO2007009132A3 (en) | Method and device for determining the risk of derailment of railway vehicles | |
US4445803A (en) | Resilient marker | |
JP6673763B2 (en) | Insulation cover | |
JP5039685B2 (en) | Train detector | |
EP1192315A1 (en) | Rail boot | |
US8985476B1 (en) | Rail cover and clip system for embedded track systems | |
US8141690B2 (en) | Current collecting contact member | |
WO2011133501A3 (en) | Railway track and switch weather protection barrier system | |
CN108698623B (en) | Derailment detection method and device for railway vehicle | |
US3312399A (en) | Insulating end post | |
US2574474A (en) | Railway wheel checking device | |
JP2015140574A (en) | Short circuit prevention structure of insulated seam and its short circuit prevention method | |
CN205220243U (en) | Belt -shaped anti -skid chain | |
CN105270888A (en) | Dock leveler with deviation correcting function | |
US1713459A (en) | Railroad safety appliance | |
JP6268032B2 (en) | Insulated rail Yamakoshi | |
JP4355234B2 (en) | Level crossing pavement board and level crossing pavement structure | |
JP6141657B2 (en) | Pavement for level crossings | |
JP3451976B2 (en) | Platform tip elastic tile | |
US2605392A (en) | Railway wheel checking device | |
US846339A (en) | Safety third rail for railway-tracks. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6673763 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |