JP6671765B2 - Multicopy terminal, method of using multicopy terminal, and system of using multicopy terminal - Google Patents

Multicopy terminal, method of using multicopy terminal, and system of using multicopy terminal Download PDF

Info

Publication number
JP6671765B2
JP6671765B2 JP2015155786A JP2015155786A JP6671765B2 JP 6671765 B2 JP6671765 B2 JP 6671765B2 JP 2015155786 A JP2015155786 A JP 2015155786A JP 2015155786 A JP2015155786 A JP 2015155786A JP 6671765 B2 JP6671765 B2 JP 6671765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
value information
copy terminal
specific identification
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015155786A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017033496A (en
Inventor
杉野 文則
文則 杉野
聡 馬谷
聡 馬谷
利顕 白井
利顕 白井
知子 志田
知子 志田
佳子 平本
佳子 平本
ももこ 加藤
ももこ 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEMAP Inc
Original Assignee
BEMAP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BEMAP Inc filed Critical BEMAP Inc
Priority to JP2015155786A priority Critical patent/JP6671765B2/en
Publication of JP2017033496A publication Critical patent/JP2017033496A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6671765B2 publication Critical patent/JP6671765B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、コンビニエンスストアなどに設置されるマルチコピー端末及びそのマルチコピー端末の利用方法及び利用システムに関する。   The present invention relates to a multicopy terminal installed in a convenience store and the like, and a method and system for using the multicopy terminal.

近年は、極めて多数のコンビニエンスストアが日本国中に展開されており、利用者にとって、種々のサービスが享受でき、利便性が高まっているが、更なるサービスを求める声も高い。   In recent years, an extremely large number of convenience stores have been opened all over Japan, and various services can be enjoyed for users and convenience has been enhanced. However, there is a high demand for further services.

一方、コンビニエンスストアにとっては、店舗数の増加による過当競争の懸念があり、売上高の確保のために、利用者の来店頻度を増す方策が必要となっている。   Convenience stores, on the other hand, are concerned about excessive competition due to an increase in the number of stores, and measures to increase the frequency of visits by users are needed to secure sales.

特に、コンビニエンスストアに設置されているマルチコピー端末は、コピーのほか、FAX送信、コンテンツ(著作物及びその複写物など)の印刷などの機能を備えており、更に、現金やプリペイドカードなどによる料金の決済機能を有している場合が多い。   In particular, multi-copy terminals installed in convenience stores are equipped with functions such as facsimile transmission, printing of contents (copyrights and copies thereof), in addition to copying, and furthermore, fees such as cash and prepaid cards. In many cases.

このようなマルチコピー端末を利用して、様々なコンテンツを販売することも考えられている。例えば、特許文献1には、コンテンツサーバで販売されるコンテンツを、ネットワークを介してネットワーク端末(マルチコピー端末)にて印字出力することによって顧客に提供すると共に、その購入代金を、コンテンツ料金、印刷料金、ネットワーク媒体使用料金の合計として課金装置によって徴収する技術思想が開示されている。   It is also considered to sell various contents using such a multi-copy terminal. For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-157, a content sold by a content server is provided to a customer by printing and outputting the content on a network terminal (multi-copy terminal) via a network. There is disclosed a technical idea to be collected by a charging device as a sum of a fee and a network media usage fee.

特開2001−351167号公報JP 2001-351167 A

しかしながら、特許文献1におけるコンテンツ販売については、そのコンテンツの選択の方法などが煩雑であると共に、コンテンツ販売の手法を活用したビジネスの発展が考えられていないという問題があった。   However, with regard to the content sales in Patent Document 1, there is a problem that the method of selecting the content is complicated and the business development utilizing the content sales method is not considered.

そこで、上記問題を解決するため、本発明は、コンビニエンスストアにおいて簡便な入力方法で入力することで、コンテンツ(著作物及びその複写物など)の購入やサービス特典などの受領ができるマルチコピー端末、及び、マルチコピー端末利用方法・利用システムを提供することを課題とした。   Therefore, in order to solve the above-mentioned problem, the present invention provides a multi-copy terminal capable of purchasing contents (copyrights and copies thereof) and receiving service benefits by inputting them in a convenient input method at a convenience store, Another object of the present invention is to provide a method and system for using a multi-copy terminal.

かかる課題を解決するため、本発明では、マルチコピー端末であって、特定識別情報の入力を受け入れる特定識別情報入力ユニットと、特定識別情報に対応する有価値情報を抽出する有価値情報抽出ユニットと、有価値情報を出力する有価値情報出力ユニットとを有することを特徴とする。   In order to solve such a problem, the present invention provides a multi-copy terminal, a specific identification information input unit that accepts input of specific identification information, and a value information extraction unit that extracts valuable value information corresponding to the specific identification information. And a valuable value information output unit for outputting valuable value information.

ここで、有価値情報とは、それ自体で価値があるコンテンツ(あるいは、著作物またはその複製物)、それ自体に価値はないが、商品などと交換可能あるいは商品購入時に割引などのサービス特典が与えられるような情報であり、特定識別情報とは、その有価値情報を特定するための個々に識別できる情報をいう。   Here, valuable value information is content (or a copyrighted work or a copy thereof) that is valuable by itself, but that has no value in itself, but that can be exchanged for a product or the like or a service privilege such as a discount at the time of product purchase. Such specific information is provided, and the specific identification information refers to individually identifiable information for specifying the value information.

これによれば、予め入手してある特定識別情報を入力するだけで、煩雑な選択ステップを経ることなく、マルチコピー端末への入力が可能となり、利便性が高い。   According to this, it is possible to input to the multi-copy terminal only by inputting the specific identification information obtained in advance without performing a complicated selection step, and the convenience is high.

また、本発明では、有価値情報の出力の課金を行う課金ユニットを、更に有することを特徴としてもよい。   Further, the present invention may further include a charging unit for charging the output of the value information.

このようにすると、有料で有価値情報を提供する場合に、速やかに課金を行うことができるという利点がある。   In this way, there is an advantage that when providing valuable value information for a fee, it is possible to charge quickly.

また、本発明では、特定識別情報は、数字文字記号からなることを特徴としてもよい。   Further, in the present invention, the specific identification information may be composed of numeric characters and symbols.

このようにすると、例えば、マルチコピー端末に付属のテンキーボード、あるいは、マルチコピー端末表示するタッチ式のフルキーボードなどから、簡便に入力できるという利点がある。   In this case, for example, there is an advantage that input can be easily performed from a numeric keyboard attached to the multi-copy terminal or a touch-type full keyboard for displaying the multi-copy terminal.

また、本発明では、特定識別情報は、通信回線または放送を介して提供されるものであることを特徴としてもよい。   In the present invention, the specific identification information may be provided through a communication line or a broadcast.

これによれば、例えば、インターネットあるいはTV画面などから、事前に、特定識別情報を入手しておくことによって、マルチコピー端末における入力操作が極めて容易になるという利点がある。   According to this, for example, by obtaining the specific identification information in advance from the Internet, a TV screen, or the like, there is an advantage that the input operation in the multi-copy terminal becomes extremely easy.

また、本発明では、特定識別情報は、食料・飲料・入場券を含む商品に添付されて提供されるものであることを特徴としてもよい。   In the present invention, the specific identification information may be provided by being attached to a product including a food, a beverage, and an entrance ticket.

このようにすると、例えば、コンビニエンスストアの店舗内で購入した飲料に添付されている紙札などに書かれている記番号を、マルチコピー端末から入力することで、種々のサービスが受けられるという利点がある。   In this case, for example, by inputting a serial number written on a paper tag attached to a beverage purchased in a convenience store from a multi-copy terminal, various services can be received. There is.

また、本発では、有価値情報は、写真・絵画を含む著作物及びその複写物であることを特徴としてもよい。 Further, in the onset bright, chromatic value information may be characterized by a work and its copies including photographs, paintings.

このようにすると、例えば、有名人のブロマイド、風景写真、絵画・漫画・イラスト・文字などや、それらの組み合せ、例えばカレンダーなど、種々の著作物やそのコピーが、有料で、あるいは、商品購入に伴い無料で、その場で受け取ることができ、利用者の利便性は極めて高い。   In this way, for example, various copyrighted works and their copies, such as bromide of celebrities, landscape photographs, paintings, cartoons, illustrations, characters, etc., and combinations thereof, such as calendars, can be paid or accompanying product purchase It is free and can be picked up on the spot, making it extremely convenient for users.

また、有価値情報は、割引券・引換券を含むサービス特典であることを特徴としてもよい。   Further, the value information may be a service privilege including a discount ticket and a voucher.

これによれば、この場合の有価値情報は、そのもの自体に価値はなくとも、それを使用することで価値が得られる情報であり、例えば、インターネットで予め取得しておいた記番号を入力することで、ある商品の試供品が提供される引換券が発行されたり、価格の割引がなされる割引券が発行されたりすることにより、利用者の満足は高まることが期待できる。   According to this, the valuable value information in this case is information in which a value is obtained by using it, even if the value itself does not have a value. For example, a serial number previously acquired on the Internet is input. As a result, it is expected that the satisfaction of the user will be enhanced by issuing a voucher for providing a sample of a certain product or issuing a discount ticket for discounting the price.

また、本発明では、有価値情報は、通信回線または放送を介して提供されるものであることを特徴としてもよい。   In the present invention, the value information may be provided via a communication line or a broadcast.

このようにすると、例えば、マルチコピー端末は、特定識別情報が入力されると、インターネットなど回線を用いて、有価値情報の提供先から、情報をダウンロードして提供することができ、マルチコピー端末自体に情報を記憶しておく必要がないため、システム構成が簡素化されるという利点がある。   In this way, for example, when the specific identification information is input, the multi-copy terminal can download and provide the information from the provision destination of the value information using a line such as the Internet. Since there is no need to store information in itself, there is an advantage that the system configuration is simplified.

また、かかる課題を解決するため、本発明では、マルチコピー端末利用方法という、方法の態様であって、マルチコピー端末が、特定識別情報の入力を受け入れるステップと、特定識別情報に対応する有価値情報を抽出するステップと、有価値情報を出力するステップとを有することを特徴としてもよい。   In order to solve such a problem, the present invention provides a method of using a multi-copy terminal, which is an aspect of the method, wherein the multi-copy terminal accepts an input of specific identification information, and a value corresponding to the specific identification information. The method may further include a step of extracting information and a step of outputting valuable value information.

これによれば、マルチコピー端末の機器構成によらず、利用方法に特徴を有しており、それによって本発明の課題の解決が可能となる。   According to this, the method of use has a feature irrespective of the device configuration of the multi-copy terminal, whereby the problem of the present invention can be solved.

同様に、本発明のその他の特徴についても、マルチコピー端末利用方法という方法の態様として実現するようにしてもよい。   Similarly, the other features of the present invention may be realized as a mode of a method of using a multi-copy terminal.

更に、かかる課題を解決するため、本発明では、マルチコピー端末利用システムというシステムの態様であって、通信回線又は放送を介して特定識別情報を受領する特定識別情報受領装置と、特定識別情報入力ユニットと有価値情報抽出ユニットと有価値情報出力ユニットとを有するマルチコピー端末とを含むことを特徴としてもよい。   Furthermore, in order to solve such a problem, the present invention relates to a system form of a multi-copy terminal utilization system, which includes a specific identification information receiving device for receiving specific identification information via a communication line or a broadcast, and a specific identification information inputting device. A multi-copy terminal having a unit, a valuable information extracting unit and a valuable information output unit may be included.

これによれば、インターネット端末あるいはTV受像機などの特定識別情報を提供しうる装置も含むシステムとしたため、マルチコピー端末利用システム全体として本発明の課題の解決が可能となる。   According to this, since the system includes a device that can provide specific identification information such as an Internet terminal or a TV set, the problem of the present invention can be solved as a whole system using a multi-copy terminal.

本発明に係るマルチコピー端末、あるいは、マルチコピー端末利用方法またはシステムでは、コンビニエンスストアにおいて簡便な入力方法で入力することで、コンテンツ(著作物及びその複写物など)の購入やサービス特典などの受領ができるマルチコピー端末、あるいは、マルチコピー端末利用方法またはシステムを提供することができるという効果を奏する。   In the multi-copy terminal or the multi-copy terminal use method or system according to the present invention, by inputting in a convenient input method in a convenience store, the purchase of contents (a literary work and a copy thereof) and the receipt of a service privilege are received. It is possible to provide a multi-copy terminal or a multi-copy terminal utilization method or system.

本発明の第1及び第2の実施形態に係るマルチコピー端末利用システムの構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of a multi-copy terminal use system according to first and second embodiments of the present invention. 本発明の第1及び第2の実施形態に係るマルチコピー端末のブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of a multi-copy terminal according to first and second embodiments of the present invention. 本発明の第1及び第2の実施形態に係るマルチコピー端末の外観図である。FIG. 1 is an external view of a multicopy terminal according to first and second embodiments of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係るマルチコピー端末利用方法のフローチャートである。3 is a flowchart of a method for using a multi-copy terminal according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施形態に係るマルチコピー端末利用方法のフローチャートである。9 is a flowchart of a method for using a multi-copy terminal according to a second embodiment of the present invention.

以下、図面を参照し、本発明の第1及び第2の実施形態にかかるマルチコピー端末利用システムについて説明する。なお、以下では本発明の目的を達成するための説明に必要な範囲を模式的に示し、本発明の該当部分の説明に必要な範囲を主に説明することとし、説明を省略する箇所については公知技術によるものとする。   Hereinafter, with reference to the drawings, a description will be given of a multicopy terminal using system according to first and second embodiments of the present invention. In the following, the range necessary for the description for achieving the object of the present invention is schematically shown, and the range necessary for the description of the relevant part of the present invention will be mainly described. It shall be based on a known technique.

図1は本発明の第1及び第2の実施形態に係るマルチコピー端末利用システムの構成図であり、図2は本発明の第1及び第2の実施形態に係るマルチコピー端末のブロック図であり、図3は本発明の第1及び第2の実施形態に係るマルチコピー端末の外観図である。   FIG. 1 is a configuration diagram of a multi-copy terminal using system according to the first and second embodiments of the present invention, and FIG. 2 is a block diagram of a multi-copy terminal according to the first and second embodiments of the present invention. FIG. 3 is an external view of a multi-copy terminal according to the first and second embodiments of the present invention.

図1に示すように、マルチコピー端末利用システム100は、マルチコピー端末1、コンテンツ・サービス提供サーバ2、店舗端末3が、ネットワーク4を介して接続され、特定識別情報受領装置5、特定識別情報提供装置6などが、ネットワーク7(放送を含む)を介して接続されて構成されている。なお、ネットワーク4とネットワーク7は、統合されていてもよく、あるいは、双方向または片方向に接続されていてもよい。また、本システムは、それらの装置の全てを含まなくてもよく、逆に、それ以外の装置を含んでいてもよい。   As shown in FIG. 1, a multi-copy terminal use system 100 includes a multi-copy terminal 1, a content / service providing server 2, and a store terminal 3 connected via a network 4, a specific identification information receiving device 5, a specific identification information The providing device 6 and the like are configured to be connected via a network 7 (including broadcasting). Note that the network 4 and the network 7 may be integrated, or may be connected bidirectionally or unidirectionally. Further, the present system may not include all of these devices, and may include other devices.

マルチコピー端末1は、コンビニエンスストアなどに設置されるコピー機能を主とした端末であるが、FAX送信、デジカメプリント、チケット販売などの多様な機能を有しているものである。   The multi-copy terminal 1 is a terminal mainly equipped with a copy function installed in a convenience store or the like, but has various functions such as facsimile transmission, digital camera print, and ticket sales.

コンテンツ・サービス提供サーバ2は、コンテンツ(著作物やそのコピー)あるいは購入に際してのサービス特典(試供品提供・割引)などの情報を外部からの供給を受けて、あるいは自ら作成し、特定識別情報と対応させて、内蔵の、あるいは外付けの記憶部に記憶してあるものである。   The content service providing server 2 receives information such as contents (a copyrighted work or a copy thereof) or a service privilege at the time of purchase (providing a free sample or discount) from an external source or creates the information by itself, and creates specific identification information and Correspondingly, it is stored in a built-in or external storage unit.

店舗端末3は、コンビニエンスストアの店舗のレジなどに設置される端末で、商品情報・価格などの商品販売に係る情報を管理し、現金やカードによる決済の機能も有しているものである。   The store terminal 3 is a terminal installed at a cash register or the like of a convenience store, manages information on product sales such as product information and prices, and also has a cash and card settlement function.

ネットワーク4は、上記の端末やサーバが接続され、その間で情報の交換がなされるものであり、例えばインターネットが好適であるが、それ以外の回線によるものでもよい。   The network 4 is connected to the above-mentioned terminals and servers, and exchanges information between them. For example, the Internet is preferable, but other lines may be used.

図2及び図3に示すように、マルチコピー端末1は、利用者が入力などの操作をする操作部101、種々の情報やガイダンスを表示する表示部102、紙などの媒体に描かれた画像を走査などして取り込む画像取得部103、取り込んだ画像を処理する画像処理部104、画像や文字の情報を出力するための用紙を給紙する給紙部105、用紙などに印刷する印刷部106、これらのサービスの提供に対する料金の支払いを処理する課金部107、外部の回線や機器とのインターフェースを司るインターフェース部108、これらの機能の実現のために種々の情報やプログラムなどを記憶しておくメモリー109、及びマルチコピー端末全体を制御する制御部110などを備えてなる。   As shown in FIGS. 2 and 3, the multi-copy terminal 1 includes an operation unit 101 for a user to perform operations such as input, a display unit 102 for displaying various information and guidance, and an image drawn on a medium such as paper. Acquiring unit 103 for scanning and scanning the image, image processing unit 104 for processing the acquired image, paper feeding unit 105 for feeding paper for outputting image and character information, printing unit 106 for printing on paper and the like A billing unit 107 that processes payment of fees for the provision of these services, an interface unit that manages interfaces with external lines and devices, and various information and programs for realizing these functions are stored. It comprises a memory 109 and a control unit 110 for controlling the entire multicopy terminal.

なお、そのほかにも、図示しないが、FAX送信を行うFAX送信部、USBメモリー、スマートホン、SDメモリーなどの種々のメモリー媒体からの情報入出力を受けつける情報入出力部などを有していてもよい。   In addition, although not shown, a facsimile transmission unit that performs facsimile transmission, an information input / output unit that receives information input / output from various memory media such as a USB memory, a smartphone, and an SD memory may be included. Good.

操作部101としては、数字キーのほか少数のファンクションキーを配したハードウェアキーボードのほか、表示部102にタッチパネルを設けて、表示された選択キーの押下による入力操作、フルキーボードのような多数のキーを表示しての入力操作に供するものなども含まれる。   As the operation unit 101, in addition to a hardware keyboard having a small number of function keys in addition to numeric keys, a touch panel is provided on the display unit 102, and input operations by pressing displayed selection keys, and many operations such as a full keyboard. This includes keys used for input operation with keys displayed.

表示部102は、液晶ディスプレイが好適であるが、それ以外の表示装置であってもよい。利用者の操作についてのガイダンスや操作結果の表示など、様々な表示を行う。   The display unit 102 is preferably a liquid crystal display, but may be another display device. Various displays such as guidance on user operations and display of operation results are performed.

画像取得部103は、紙や布などの媒体に描かれた画像、あるいは媒体自体の画像を、スキャナの走査などにより、デジタル信号として取得するものである。連続的に画像を取得するために図示しない自動原稿送り装置などを付加することもある。   The image acquisition unit 103 acquires an image drawn on a medium such as paper or cloth, or an image of the medium itself, as a digital signal by scanning with a scanner or the like. In order to obtain images continuously, an automatic document feeder (not shown) may be added.

画像処理部104は、取得した画像について、メモリーへの保管・FAX送信・印刷出力などのために、適宜、拡大縮小・画質調整などを行うものであり、周知の画像処理手法を用いればよい。   The image processing unit 104 appropriately performs scaling, image quality adjustment, and the like on the acquired image for storage in a memory, facsimile transmission, print output, and the like, and may use a well-known image processing method.

給紙部105及び印刷部106は、主に書類を普通紙などの比較的低品質の用紙に高速大量に印刷するための第1給紙部105a、第1印刷部106aと、主に写真などの画像を光沢紙などの高品質用紙に印刷するための第2給紙部105b、第2印刷部106bとを有するものとするが、簡便には、単一の給紙部105、印刷部106とすることも可能である。   A paper feeding unit 105 and a printing unit 106 mainly include a first paper feeding unit 105a and a first printing unit 106a for printing a large amount of documents on relatively low-quality paper such as plain paper at a high speed in large quantities. Has a second paper supply unit 105b and a second printing unit 106b for printing the image on a high-quality paper such as glossy paper. It is also possible to use

課金部107は、コピー、プリント、またはコンテンツの出力、FAX送信、スキャナなど、機能に応じて、用紙代、印刷代のほか、コンテンツ使用料などを合わせて課金することができるものであり、課金金額を算出し、現金(紙幣・硬貨)や、プリペイドカード、ポイントカード、クレジットカードなどでの決済を可能とするものであり、周知の課金装置を用いることができる。また、課金部107については、マルチコピー端末1の制御部110とは別に、制御部を設けるようにしてもよく、また、課金部107を独立した機器として、マルチコピー端末1と接続するようにしてもよい。   The billing unit 107 is capable of billing, in addition to a paper fee, a printing fee, and a content usage fee, according to functions such as copy, print, or content output, facsimile transmission, and scanner. It calculates the amount of money and enables payment with cash (banknotes / coins), a prepaid card, a point card, a credit card, or the like, and a well-known charging device can be used. In addition, the charging unit 107 may be provided with a control unit separately from the control unit 110 of the multi-copy terminal 1, and the charging unit 107 may be connected to the multi-copy terminal 1 as an independent device. You may.

インターフェース部108は、外部の回線や機器との接続を行うものであり、外部回線は、インターネットなどの通信回線、電話回線、あるいは放送などを含み、外部機器とは、店舗端末、他の課金端末などを含み、それらと接続される場合もあり得る。   The interface unit 108 is for connecting to an external line or device. The external line includes a communication line such as the Internet, a telephone line, a broadcast, or the like. The external device is a store terminal, another billing terminal, or the like. Etc. and may be connected to them.

なお、これまでに述べたマルチコピー端末1の各要素は、複数の機能が複合されてもよく、あるいは、単独の機能が分割されていてもよい。   In addition, each element of the multi-copy terminal 1 described above may be a combination of a plurality of functions or a single function may be divided.

ここで、マルチコピー端末1には、図1に示すように、機能要素として、特定識別情報入力ユニット11、有価値情報抽出ユニット12、有価値情報出力ユニット13を含んでいる。   Here, as shown in FIG. 1, the multicopy terminal 1 includes a specific identification information input unit 11, a valuable information extracting unit 12, and a valuable information output unit 13 as functional elements.

特定識別情報入力ユニット11は、利用者が予め入手している特定識別情報の入力を受け入れる。特定識別情報は、例えば、TV放送におけるTV局のような特定識別情報提供装置6から、TV番組あるいはコマーシャルを介して提供され、TV受像機のような特定識別情報受領装置5にて受信されて利用者が入手できるものとする。   The specific identification information input unit 11 receives an input of specific identification information obtained in advance by a user. The specific identification information is provided, for example, from a specific identification information providing device 6 such as a TV station in a TV broadcast via a TV program or a commercial, and is received by a specific identification information receiving device 5 such as a TV receiver. It shall be available to users.

特定識別情報の内容としては、例えば、コンテンツ(著作物やその複製物)を特定する記号番号や、試供品・割引サービスや入場券の提供における特定の記番号を含むことができる。   The contents of the specific identification information can include, for example, a symbol number for specifying the content (a literary work or a copy thereof), or a specific serial number in the provision of a free sample / discount service or an admission ticket.

なお、特定識別情報の入手は、この方法に限定されず、インターネットを介しての特定識別情報提供者(特定識別情報提供装置6に相当)のホームページからの入手や、商品(コンビニエンスストアで販売されるものが望ましいがそれに限定されない)に貼付された紙札に表示されていてもよい。   Note that the method of obtaining the specific identification information is not limited to this method. The specific identification information may be obtained from a specific identification information provider (equivalent to the specific identification information providing device 6) homepage via the Internet, or may be obtained from a product (sold at a convenience store). (It is preferable, but not limited thereto).

特定識別情報入力ユニット11は、マルチコピー端末1の、主として操作部101及び表示部102によって実現される。表示部102の表示によって案内され、所定の画面に到達した後、操作部101(タッチパネルを含む)から、英数字などの記号番号を入力する。   The specific identification information input unit 11 is realized mainly by the operation unit 101 and the display unit 102 of the multicopy terminal 1. After being guided by the display on the display unit 102 and reaching a predetermined screen, a symbol number such as an alphanumeric character is input from the operation unit 101 (including the touch panel).

なお、入力は、キーボード(タッチキーを含む)からの記号番号入力が簡便であるが、例えば、スキャナなどの画像取得部102を用いて、記号番号を走査し、自動認識させるとか、バーコード、QRコード(登録商標)、ARマーカなどの自動認識が容易なコードを自動読取させるようにしてもよい。この場合は、利用者による入力ミスが防止できる。   Note that input is easily performed by inputting a symbol number from a keyboard (including a touch key). For example, the symbol number is scanned and automatically recognized using an image acquisition unit 102 such as a scanner. A code such as a QR code (registered trademark) or an AR marker that can be easily recognized automatically may be automatically read. In this case, an input error by the user can be prevented.

有価値情報抽出ユニット12は、主としてマルチコピー端末1の制御部110、インターフェース108、メモリー109などを用いて実現される。入力された特定識別情報を、制御部110からインターフェース108を介して、適切なコンテンツ・サービス提供サーバ2にアクセスし、そこから所定のコンテンツあるいは有価値情報を抽出して、マルチコピー端末1へとダウンロードさせる。また、有価値情報あるいはコンテンツがメモリー109に内蔵されている場合は、マルチコピー端末1の内部で抽出が完了する。   The value information extraction unit 12 is realized mainly by using the control unit 110, the interface 108, the memory 109, and the like of the multicopy terminal 1. The specified identification information is input to the appropriate content / service providing server 2 from the control unit 110 via the interface 108, and predetermined content or value information is extracted therefrom. Download. If the value information or the content is stored in the memory 109, the extraction is completed inside the multi-copy terminal 1.

有価値情報出力ユニット13は、主としてマルチコピー端末1の給紙部105a、105b、印刷部106a、106bを用いて実現される。抽出された有価値情報を、例えば、ブロマイドや絵画のような著作物であれば、印画紙様の用紙を用いて高品質で印刷し、商品引換券・割引券のようなものであれば、コピー用紙に簡易に印字するなどの対応を行う。   The value information output unit 13 is realized mainly by using the paper feeding units 105a and 105b and the printing units 106a and 106b of the multi-copy terminal 1. If the extracted value information is a copyrighted work such as a bromide or a painting, for example, it is printed with high quality using photographic paper-like paper, and if it is a commodity voucher or a discount coupon, Take measures such as simply printing on copy paper.

なお、有価値情報出力ユニット13は、印刷部106a、106bを用いず、記憶媒体への媒体入出力部(図示せず)を介して、記憶媒体に出力するようにしてもよい。   The value information output unit 13 may output to a storage medium via a medium input / output unit (not shown) for the storage medium without using the printing units 106a and 106b.

更に、マルチコピー端末1は、課金ユニット14を有していてもよい。これは、主としてマルチコピー端末1の課金部107を用いて実現される。例えば、有料で販売するコンテンツについては、印刷料金のほか、コンテンツ提供代金を含めて課金し、コンテンツ代を提供元あるいは第三者が負担する場合には、印刷料金のみを課金するような対応や、全額を課金しない対応も可能とする。   Further, the multi-copy terminal 1 may have a charging unit 14. This is realized mainly by using the charging unit 107 of the multicopy terminal 1. For example, for content that is sold for a fee, in addition to the printing fee, the content provision fee is charged, and when the content fee is borne by the provider or a third party, only the printing fee is charged. Also, it is possible to cope with not charging the entire amount.

なお、商品引換券の場合は代金の課金はせず、商品割引券の場合には、この場では代金の課金はせずに、実際に商品を購入する際に、割り引かれた代金を徴収するようにするが、割引券出力の段階で割引後代金を課金することも可能とする。更に、提供元あるいは第三者が負担することも可能とする。   In the case of a product voucher, the price is not charged, and in the case of a product discount ticket, the price is not charged at this time, and the discount price is collected when actually purchasing the product. However, it is also possible to charge the discounted price at the stage of outputting the discount ticket. In addition, it can be borne by the provider or a third party.

次に、このような構成のマルチコピー端末利用システム100の作用・動作について説明する。   Next, the operation and operation of the multi-copy terminal utilization system 100 having such a configuration will be described.

図4は、本発明の第1の実施形態に係るマルチコピー端末利用システム100の動作を説明するためのフローチャートである。まず、利用者は、特定識別情報を入手する。(ステップS01)入手方法は、先に述べたように、TV放送、インターネット、商品貼付など、種々の方法がある。ここでは、TV放送のコマーシャル中で、A社が提供する「キャラクタを付したカレンダー15番」(特定識別情報A−CA−15)という有価値情報を例として挙げる。   FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the multi-copy terminal utilization system 100 according to the first embodiment of the present invention. First, the user obtains the specific identification information. (Step S01) As described above, there are various acquisition methods such as TV broadcasting, the Internet, and product attachment. Here, in a TV broadcast commercial, valuable value information provided by Company A such as “Calendar No. 15 with a character” (specific identification information A-CA-15) will be described as an example.

その特定識別情報A−CA−15を持参してコンビニエンスストア出向いた利用者により、マルチコピー端末1に、その特定識別情報の入力がなされる。 The user who travel to a convenience store to bring the specific identification information A-CA-15, a multi-copy terminal 1, the input of the specific identification information is performed.

具体的には、マルチコピー端末1の特定識別情報入力ユニット11が、利用者からの特定識別情報の入力を受けつける。すなわち、マルチコピー端末1の操作部101及び表示部102により、利用者を、例えば、初期画面−コンテンツ販売−A社提供の画面へと誘導し、そこで、タッチキーボードより、特定識別情報A−CA−15を入力させるように促し、当該情報の入力がなされ確認もしくはENTERボタンなどが押下されるまで待機する。(ステップS02)   Specifically, the specific identification information input unit 11 of the multi-copy terminal 1 receives the input of the specific identification information from the user. That is, the operation unit 101 and the display unit 102 of the multi-copy terminal 1 guide the user to, for example, an initial screen—content sales—a screen provided by Company A, where the specific identification information A-CA is input from the touch keyboard. The user is prompted to input -15, and waits until the information is input and confirmed or the ENTER button or the like is pressed. (Step S02)

当該情報が入力されると、マルチコピー端末1の有価値情報抽出ユニット12が、この特定識別情報を基に、コンテンツ・サービス提供サーバ2を検索する。ここでは、コンテンツ・サービス提供サーバ2は、単一として全てが含まれるものとしたが、コンテンツ・サービス提供者ごとの、あるいは、グループ分けして、複数のコンテンツ・サービス提供サーバ2を有してもよく、あるいは、サービス提供元の企業のサーバが、コンテンツ・サービス提供サーバ2として機能してもよい。それらの場合には、予め定めた規則により付与された特定識別情報により、適切なコンテンツ・サービス提供サーバ2を検索すればよい。   When the information is input, the value information extracting unit 12 of the multi-copy terminal 1 searches the content service providing server 2 based on the specific identification information. Here, it is assumed that the content service providing server 2 includes all as a single unit. However, the content service providing server 2 includes a plurality of content service providing servers 2 for each content service provider or divided into groups. Alternatively, a server of a service providing company may function as the content service providing server 2. In such a case, an appropriate content / service providing server 2 may be searched using the specific identification information given by a predetermined rule.

検索の結果、該当の有価値情報「キャラクタを付したカレンダー15番」が抽出されたので、それをダウンロードする。(ステップS03)   As a result of the search, the corresponding valuable value information “Calendar No. 15 with characters” is extracted, and it is downloaded. (Step S03)

そこで、マルチコピー端末1は、課金ユニット14を用いて、課金処理を行う。例えば、コンテンツ代金が150円、コピー代金が50円の場合、200円の入金を促すような画面を表示する。なお、コンテンツ代金とコピー代金の内訳を表示するか、あるいは煩雑になるため合計額のみを表示するかのいずれでもよい。   Therefore, the multi-copy terminal 1 performs a charging process using the charging unit 14. For example, if the content price is 150 yen and the copy price is 50 yen, a screen that prompts the user to pay 200 yen is displayed. It is to be noted that either a breakdown of the content price and the copy price may be displayed, or only the total amount may be displayed due to complexity.

利用者が合計金額200円を課金ユニット14の硬貨入金口(図示せず)から投入すると、課金ユニット14側では、当該投入金額の確認を行う。(ステップS04)   When the user inserts a total amount of 200 yen from a coin depositing port (not shown) of the charging unit 14, the charging unit 14 confirms the input amount. (Step S04)

なお、コンテンツ代金あるいは合計金額を、コンテンツ提供者や第三者が負担する取り決めの場合は、コピー代金のみの支払いあるいは課金処理なしで、次のステップへと進む。   In the case where the content price or the total price is borne by the content provider or a third party, the process proceeds to the next step without paying only the copy price or performing the charging process.

課金処理が完了したら、マルチコピー端末1は、該当の有価値情報「キャラクタを付したカレンダー15番」を印刷出力する。この場合は、絵画の著作物であり、精緻な印刷によって出力する。(ステップS05) When the accounting process is completed, the multi-copy terminal 1 prints out the corresponding value information “calendar 15 with a character”. In this case, it is a work of a painting and is output by elaborate printing. (Step S05)

なお、本実施形態の変形例としては、購入した商品に付された特定識別情報を用いる場合がある。購入した菓子Bには、「アイドルABCのスペシャルコンテンツプレゼント! この番号をコンビニで入力してください。 ABC−00987」のような情報が商品に添付した紙札などに記載されている。これらは商品を購入しないと見られないように梱包の内側に入れられることが望ましい。   As a modification of the present embodiment, there is a case where specific identification information attached to a purchased product is used. For the purchased confectionery B, information such as “Special content for idol ABC! Please enter this number at a convenience store. ABC-00987” is written on a paper tag attached to the product. These are preferably placed inside the packaging so that they cannot be seen without purchasing the goods.

利用者側の点からすれば、この特定識別情報をコンビニエンスストアに持参し、マルチコピー端末1に入力すると、先に述べたのと同様のステップにより、アイドルABCのブロマイドのようなスペシャルコンテンツが得られることになり、利用者は満足し、また、商品の売り上げ向上、コンビニエンスストアへの集客増などの効果が得られる。
From a user's side of the viewing point, bring the specific identification information in a convenience store, the input to the multi-copy terminal 1, the same steps as those described above, special content such as idle ABC of bromide As a result, the user is satisfied, and the effects of increasing the sales of the product and attracting more customers to the convenience store are obtained.

本実施形態の別の変形例としては、マルチコピー端末を用いて、寄付行為への対応を行うことができる。TVあるいはインターネットで、寄付金を募る場合があり、その際にも、TVあるいはインターネットを介して特定識別情報を表示することによって、利用者がその番号をコンビニエンスストアに持参し、その番号で予め指定されている金額、あるいは、利用者によって指定される金額を、所望の寄付先に寄付することができる。その場合に、寄付の御礼として、マルチコピー端末からスペシャルコンテンツを印刷出力してもよく、寄付に対するインセンティブを高める効果がある。   As another modification of the present embodiment, a multi-copy terminal can be used to respond to a donation. Donations may be solicited on the TV or the Internet, and at that time, the user will bring the number to a convenience store by displaying the specific identification information via the TV or the Internet and specify it in advance with that number Or the amount specified by the user can be donated to a desired donation destination. In this case, the special content may be printed out from the multi-copy terminal as a thanks for the donation, which has an effect of increasing the incentive for the donation.

本実施形態の更に別の変形例としては、これまで述べたようなコンテンツを提供する場合において、コンビニエンスストアの位置情報あるいはエリア情報によって提供するコンテンツを変更するようにしてもよい。すなわち、コンテンツ・サービス提供サーバ2の構成をエリア毎に変更したり、あるいはエリア情報とコンテンツ情報とをリンクしてサーバ2に記憶したりしておけばよい。例えば、地域のアイドルのブロマイドとか、観光地などの絵葉書などを用意しておけば、利用者が、そのエリア毎のコンテンツを集めることによって達成感を感じるとかその場所を訪れたことを実感するというような効果が得られる。   As yet another modification of the present embodiment, when providing the above-described content, the content to be provided may be changed based on the location information or the area information of the convenience store. That is, the configuration of the content service providing server 2 may be changed for each area, or the area information and the content information may be linked and stored in the server 2. For example, if you prepare local idol bromide or postcards such as sightseeing spots, users will feel that achievement by collecting content for each area and feel that they have visited the place Such effects can be obtained.

本実施形態の更に別の変形例としては、これまで述べたようなコンテンツを提供する場合において、カウントダウン機能を設けてもよい。すなわち、先着順(例えば1000人)でスペシャルコンテンツを印刷出力するなどしてもよい。この場合に、先着人数を超過した場合は、スペシャルコンテンツの提供がなされないとか、無料であったものが有料に切り替わるなどとすればよい。希少感をあおることにより、コンビニエンスストアへの集客に大きな効果がある。   As yet another modification of the present embodiment, a countdown function may be provided when providing the content as described above. That is, special contents may be printed out on a first-come-first-served basis (for example, 1000 people). In this case, if the number of first-come-first-served persons is exceeded, special contents may not be provided, or a free content may be switched to a paid one. Raising the sense of scarcity has a great effect on attracting customers to convenience stores.

本実施形態の更に別の変形例としては、これまで述べたようなコンテンツを提供する場合において、コンビニエンスストアのレシートに特定識別情報を付すようにしてもよい。これは、何枚かに1枚の割合で付してもよいし、全てに付してもよく、同一コンテンツ提供でも異なるコンテンツの提供であってもよい。この特定識別情報をマルチコピー端末1に入力することで、スペシャルコンテンツが提供され、コンビニエンスストア利用者が増加することが期待できる。   As yet another modification of the present embodiment, when providing the above-described content, specific identification information may be added to a receipt of a convenience store. This may be applied at a rate of one to some or all, and may be the provision of the same content or different content. By inputting this specific identification information to the multi-copy terminal 1, special contents are provided, and it can be expected that convenience store users will increase.

本実施形態の更に別の変形例としては、これまで述べたようなコンテンツを提供する場合において、当該コンビニエンスストアへの節目の来店客(来店100人目、あるいはWi−Fiアクセス1000人目など)に対して、スペシャルコンテンツを提供してもよい。これは、レシートに印字をしてもよいし、店舗端末3にて商品購入時に声掛けをして特定識別情報を付与するようにしてもよい。なお、当該コンビニエンスストアのみならず、グループまたは地域店舗の合計数であってもよい。   As yet another modification of the present embodiment, in the case of providing the above-described content, a visitor to a convenience store (a 100th visitor or a 1000th Wi-Fi access visitor) at a convenience store may be provided. To provide special content. This may be printed on a receipt, or the store terminal 3 may call out at the time of product purchase and add specific identification information. In addition, not only the convenience store but also the total number of groups or regional stores may be used.

本実施形態の更に別の変形例としては、これまで述べたようなコンテンツを提供する場合において、携帯端末を使用している利用者が来店した際に、コンビニエンスストアに敷設されているWi-Fiを通じて、システム側は、その携帯端末のMacアドレスを認識することができるため、その情報を用いて、来店回数が分ることから、所定回数(例えば100回)来店したら希望するコンテンツを印刷できるようにしてもよい。これにより、利用客の囲い込みができる。   As another modified example of the present embodiment, in the case of providing the content as described above, when a user using a portable terminal comes to the store, the Wi-Fi installed in the convenience store is opened. The system side can recognize the Mac address of the portable terminal through this, so that the information can be used to determine the number of visits, so that the desired content can be printed after a predetermined number of (for example, 100) visits. It may be. As a result, customers can be enclosed.

本実施形態の更に別の変形例としては、これまで述べたようなコンテンツを提供する場合において、商品ではない、各種催し物のチケットやチラシなどの配布物に、特定識別情報を付与しておくと、その特定識別情報がマルチコピー端末1に入力されることで、その催しに関連するコンテンツが印刷出力されるようにしてもよい。これにより、利用者の満足度を高め、リピート利用につながるという利点がある。   As yet another modification of the present embodiment, in the case of providing the content as described above, when specific identification information is added to a distributed product such as a ticket or a flyer of various events, which is not a product, When the specific identification information is input to the multi-copy terminal 1, the content related to the event may be printed out. This has the advantage of increasing user satisfaction and leading to repeat usage.

本実施形態の更に別の変形例としては、これまで述べたようなコンテンツを提供する場合において、そのコンテンツが学校行事(運動会、学芸会、入学式、卒業式など)に関する写真である場合にも利用できる。すなわち、学校のインターネットホームページに、写真と特定識別情報が表示されており、その特定識別情報がコンビニエンスストアに出向いた利用者によってマルチコピー端末1に入力されることで、美麗な写真を利用者に提供することができる。これによれば、利用者サイドとしては、父母だけでなく遠隔地にいる祖父母などにも、特定識別情報を連絡することによって簡便に写真の入手が可能になるのどの利点がある。なお、このような例は学校行事に限らず、サークル、同窓会、企業の催しなどにも活用できる。   As another modified example of the present embodiment, in a case where the content described above is provided, even when the content is a photograph related to a school event (athletic meeting, school arts ceremony, entrance ceremony, graduation ceremony, etc.), Available. That is, a photo and specific identification information are displayed on the school's Internet homepage, and the specific identification information is input to the multi-copy terminal 1 by a user who has visited a convenience store, so that a beautiful photo can be provided to the user. Can be provided. According to this, on the user side, there is an advantage that a photograph can be easily obtained by communicating specific identification information to not only parents but also grandparents in remote places. Such examples can be used not only for school events but also for circles, alumni associations, and corporate events.

次に、本発明の第2の実施形態との作用について説明する。図5は、この実施形態に係るマルチコピー端末利用システム100の動作を説明するフローチャートである。この実施形態においては、特定識別情報を入手することで、有価値情報として、コンテンツではなく、商品についての無料引換券または割引券、あるいはコンサート・映画・演劇・スポーツ観戦などの催事の入場券(有料、割引、または無料)などのサービスが得られる。   Next, the operation with the second embodiment of the present invention will be described. FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the multi-copy terminal utilization system 100 according to this embodiment. In this embodiment, by obtaining the specific identification information, as valuable value information, not a content but a free voucher or a discount voucher for a product, or an admission ticket for an event such as a concert, a movie, a drama, or a sports game ( (Paid, discounted, or free).

まず、利用者は、第1の実施形態と同様に、特定識別情報を入手する。ここでは、TV放送中の告知に従って特定識別情報を入手する例で説明する。インターネットに接続されたデジタルTVのデータ放送用4色ボタンのいずれかが押下されると、番組中またはCM中の商品に関する無料引換券、割引券、あるいはコンサート、演劇、スポーツ競技などの催事に関する入場券などの申し込みがされたものとし、商品または催事の提供元、あるいはTV局などが、特定識別情報を表示する。例えば、B社が提供する商品Yの30%割引の割引券であれば、特定識別情報「B−Y−30」が表示される。(ステップS11)   First, the user obtains the specific identification information as in the first embodiment. Here, an example will be described in which specific identification information is obtained in accordance with a notification during TV broadcasting. When one of the four color buttons for data broadcasting on a digital TV connected to the Internet is pressed, admission for free vouchers, discount tickets, or events such as concerts, theater, sports competitions, etc. for products in programs or commercials It is assumed that an application for a ticket or the like has been made, and the provider of the product or event or a TV station displays the specific identification information. For example, in the case of a 30% discount coupon for product Y provided by Company B, the specific identification information “BY-30” is displayed. (Step S11)

次に、コンビニエンスストアに出向いた利用者によって、その特定識別情報がマルチコピー端末1の操作部101、言いかえれば、特定識別情報入力ユニット11から入力され、マルチコピー端末1が当該特定識別情報を入力情報として受け入れる。具体的には、例えば、初期画面−引換券・割引券・入場券発行のような画面遷移で入力画面を表示し、タッチパネルから、先に述べた記番号を入力させる。(ステップS12)   Next, the user who has visited the convenience store inputs the specific identification information from the operation unit 101 of the multi-copy terminal 1, in other words, the specific identification information input unit 11, and the multi-copy terminal 1 reads the specific identification information. Accept as input information. Specifically, for example, an input screen is displayed in a screen transition such as an initial screen-exchange ticket / discount ticket / issue of an admission ticket, and the serial number described above is input from the touch panel. (Step S12)

マルチコピー端末1では、入力された特定識別情報によって、コンテンツ・サービス提供サーバ2を検索し、有価値情報を抽出する。ここでは商品Yの30%割引という情報が抽出されたものとする。(ステップS13)   The multi-copy terminal 1 searches the content / service providing server 2 based on the input specific identification information, and extracts valuable information. Here, it is assumed that the information of 30% discount of the product Y is extracted. (Step S13)

マルチコピー端末1は引き続き、給紙部105から給紙される用紙に印刷部106において、例えば「割引券 商品Y 30%割引 この券を商品と一緒にレジまでお持ちください。」のような印字を行い、出力する。(ステップS14)   The multi-copy terminal 1 continues to print on the paper fed from the paper feeding unit 105 in the printing unit 106, for example, “30% discount on discount coupon, product Y, bring this coupon to the cashier with the product.” And output. (Step S14)

そこで、利用者は、その割引券と商品を店舗端末3に持参し、割引された代金を支払い、割引サービスを享受することとなる。   Therefore, the user brings the discount ticket and the product to the store terminal 3, pays the discounted price, and enjoys the discount service.

なお、無料引換券、催事の入場券についても同様のステップで進めて、サービスを受けることができる。   It should be noted that free vouchers and admission tickets for special events can be processed in the same steps to receive services.

また、無料以外の場合に、店舗端末3で代金決済をするようにしたが、マルチコピー端末1の課金ユニット14、あるいは課金部107を用いて決済するようにしてもよい。店舗端末3まで行く必要がないという利点がある。   In addition, in the case other than free, the payment is made at the store terminal 3, but the payment may be made using the charging unit 14 or the charging unit 107 of the multi-copy terminal 1. There is an advantage that it is not necessary to go to the store terminal 3.

また、特定識別情報の入手は、TV放送を介してなされるとしたが、TV放送だけでなく、インターネット経由であってもよい。インターネットでサービス提供元にアクセスし、特定識別情報を得るようにしてもよい。   Although the specific identification information is obtained via TV broadcasting, the specific identification information may be obtained via not only TV broadcasting but also the Internet. The service provider may be accessed on the Internet to obtain the specific identification information.

また、本実施形態の変形例としては、製品販売に先立つ試供品の募集をすることもある。TVまたはインターネット経由で、試供品を希望する者を募集する。利用者は、先に述べたのと同様に特定識別情報を入手することができ、それを入力することによって、先に述べたのと同様の手順で試供品の提供を受けることができる。   Further, as a modified example of the present embodiment, there is a case where a free sample is recruited prior to product sale. Recruit those who wish to use the sample via TV or the Internet. The user can obtain the specific identification information in the same manner as described above, and by inputting it, can receive the provision of the sample in the same procedure as described above.

更に、特定識別情報を入力した際に、抽選を行い、当選すれば無料で、外れた場合は割引で試供品を提供するようにしてもよい。利用者にとって興味を惹くという利点もある。   Furthermore, when the specific identification information is input, a lottery may be performed, and a free sample may be provided if the lottery is won and a free sample is provided if the lottery is removed. There is also the advantage of attracting interest to the user.

また、本実施形態の別の変形例として、本実施形態によって入手したかどうかを問わず、催事チケットに、特定識別情報を付しておいてもよい。これを入力することによって、例えば商品(飲料など)の割引券や無料引換券が印刷出力されるようにしてもよい。これによって、催事に入場する利用者に利便性と満足を与えることができる。   Further, as another modified example of this embodiment, specific identification information may be added to an event ticket regardless of whether or not the event ticket is obtained according to this embodiment. By inputting this, for example, a discount ticket or a free voucher for a product (beverage or the like) may be printed out. Thereby, convenience and satisfaction can be given to the user who enters the event.

なお、本発明の第1の実施形態で述べたその他の変形例を、本発明の第2の実施形態の変形例として適用することも可能である。なお、催事の入場券については、本発明の第1の実施形態における、それ自体が価値を有する有価値情報とみなして種々の変形例を適用してもよい。   Note that the other modifications described in the first embodiment of the present invention can be applied as modifications of the second embodiment of the present invention. Note that various modifications may be applied to the admission ticket for an event, assuming that the admission ticket has its own value in the first embodiment of the present invention.

本発明に係るマルチコピー端末及びマルチコピー端末利用方法は、コンビニエンスストアなどでのマルチコピー端末の利用の範囲を拡大するもので、簡便に適用することができるため、産業上の大きな利用可能性を有する。   The multi-copy terminal and the multi-copy terminal usage method according to the present invention expand the range of use of the multi-copy terminal in a convenience store and the like, and can be easily applied, thereby increasing industrial potential. Have.

1 マルチコピー端末
2 コンテンツ・サービス提供サーバ
3 店舗端末
4 ネットワーク
5 特定識別情報受信装置
6 特定識別情報提供装置
7 ネットワーク(含む放送)
11 特定識別情報入力ユニット
12 有価値情報抽出ユニット
13 有価値情報出力ユニット
14 課金ユニット
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Multi-copy terminal 2 Content service providing server 3 Store terminal 4 Network 5 Specific identification information receiving device 6 Specific identification information providing device 7 Network (including broadcasting)
11 Specific Identification Information Input Unit 12 Valuable Value Information Extraction Unit 13 Valuable Value Information Output Unit 14 Billing Unit

Claims (17)

コンビニエンスストアに設置されるマルチコピー端末であって、
特定識別情報の入力を受け入れる特定識別情報入力ユニットと、
前記入力された前記特定識別情報に対応する有価値情報を抽出する有価値情報抽出ユニットと、
前記有価値情報抽出ユニットによって抽出された前記有価値情報を出力する有価値情報出力ユニットと
を有し、
前記コンビニエンスストアの位置情報もしくはエリア情報によって前記有価値情報を変更することが可能であることを特徴とする、マルチコピー端末。
A multi-copy terminal installed in a convenience store,
A specific identification information input unit for receiving input of specific identification information;
A value information extraction unit that extracts value information corresponding to the input specific identification information,
Possess a valuable value information output unit that outputs the valuable value information extracted by the valuable value information extracting unit,
A multi-copy terminal characterized in that the value information can be changed based on the location information or the area information of the convenience store .
前記有価値情報の出力についての課金を行う課金ユニットを更に有することを特徴とする請求項1に記載のマルチコピー端末。   2. The multi-copy terminal according to claim 1, further comprising a charging unit for charging the output of the value information. 前記特定識別情報は、数字文字記号を備えてなることを特徴とする請求項1に記載のマルチコピー端末。   2. The multi-copy terminal according to claim 1, wherein the specific identification information includes a numeric character symbol. 前記特定識別情報は、通信回線または放送を介して提供されるものであることを特徴とする請求項1に記載のマルチコピー端末。   The multi-copy terminal according to claim 1, wherein the specific identification information is provided via a communication line or a broadcast. 前記特定識別情報は、食料・飲料・入場券を含む商品に添付されて提供されるものであることを特徴とする請求項1に記載のマルチコピー端末。   The multi-copy terminal according to claim 1, wherein the specific identification information is provided by being attached to a product including a food, a beverage, and an entrance ticket. 前記有価値情報は、写真・絵画を含む著作物及び/もしくはその複写物であることを特徴とする請求項1に記載のマルチコピー端末。   The multi-copy terminal according to claim 1, wherein the value information is a literary work including a photograph or a painting and / or a copy thereof. 前記有価値情報は、割引券・引換券を含むサービス特典であることを特徴とする請求項1に記載のマルチコピー端末。   The multi-copy terminal according to claim 1, wherein the value information is a service privilege including a discount ticket and a voucher. 前記有価値情報抽出ユニットは、通信回線を介して前記有価値情報の提供先にアクセスし前記有価値情報の提供先から前記有価値情報を抽出して、前記マルチコピー端末へとダウンロードさせることを特徴とする請求項1に記載のマルチコピー端末。 The chromatic value information extracting unit is via the communication times line to access the providing destination of the valuable value information extracting the valuable value information from the providing destination of the valuable value information, it is downloaded to the multi-copy terminal The multi-copy terminal according to claim 1, wherein: 前記有価値情報出力ユニットは、前記課金ユニットによる課金処理が完了したら前記有価値情報を出力する、請求項2記載のマルチコピー端末。The multi-copy terminal according to claim 2, wherein the valuable information output unit outputs the valuable information when the accounting processing by the accounting unit is completed. カウントダウン機能を更に有する、請求項1記載のマルチコピー端末。The multi-copy terminal according to claim 1, further comprising a countdown function. コンビニエンスストアに設置されるマルチコピー端末の利用方法であって、
前記マルチコピー端末が、特定識別情報の入力を受け入れるステップと、
前記マルチコピー端末が、前記入力された前記特定識別情報に対応する有価値情報を抽出するステップと、
前記マルチコピー端末が、前記抽出された前記有価値情報を出力するステップと
を有し、
前記コンビニエンスストアの位置情報もしくはエリア情報によって前記有価値情報を変更することが可能であることを特徴とする、マルチコピー端末利用方法。
A method of using a multi-copy terminal installed in a convenience store,
The multi-copy terminal accepts input of specific identification information;
The multi-copy terminal, the step of extracting valuable value information corresponding to the input specific identification information,
The multi-copy terminal, possess and outputting the extracted the valuable value information,
The method of using a multi-copy terminal , wherein the value information can be changed according to the location information or the area information of the convenience store .
前記マルチコピー端末が、前記有価値情報の出力についての課金を行うステップを更に有することを特徴とする請求項11に記載のマルチコピー端末利用方法。 The method according to claim 11 , further comprising a step of charging the output of the valuable information by the multi-copy terminal. 前記有価値情報は、有価値情報抽出ユニットによって通信回線を介して前記有価値情報の提供先から抽出され前記マルチコピー端末へとダウンロードされるものであることを特徴とする請求項11に記載のマルチコピー端末利用方法。 The valuable value information, according to claim 11, characterized in that intended to be downloaded to the multi-copy terminal is extracted from the providing destination of the valuable value information through the communication times line by chromatic value information extracting unit How to use multi-copy terminal. 信回線又は放送を介して特定識別情報を受領する特定識別情報受領装置と、
コンビニエンスストアに設置されるマルチコピー端末であって、前記特定識別情報の入力を受け入れる特定識別情報入力ユニットと、前記入力された前記特定識別情報に対応する有価値情報を抽出する有価値情報抽出ユニットと、前記有価値情報抽出ユニットによって抽出された前記有価値情報を出力する有価値情報出力ユニットとを有するマルチコピー端末と
を有し、
前記コンビニエンスストアの位置情報もしくはエリア情報によって前記有価値情報を変更することが可能であることを特徴とするマルチコピー端末利用システム。
The specific identification information receiving device to receive certain identification information through the communication line or broadcast,
A multi-copy terminal installed in a convenience store, comprising: a specific identification information input unit for receiving an input of the specific identification information; and a value information extraction unit for extracting valuable value information corresponding to the input specific identification information. If, possess a multicopy terminal having a valuable value information output unit that outputs the valuable value information extracted by the valuable value information extracting unit,
A multi-copy terminal using system , wherein the value information can be changed by position information or area information of the convenience store .
前記有価値情報の出力についての課金を行う課金ユニットを更に有することを特徴とする請求項14に記載のマルチコピー端末利用システム。15. The system according to claim 14, further comprising a charging unit for charging the output of the value information. 前記有価値情報出力ユニットは、前記課金ユニットによる課金処理が完了したら前記有価値情報を出力する、請求項15記載のマルチコピー端末利用システム。16. The multicopy terminal utilization system according to claim 15, wherein said valuable value information output unit outputs said valuable value information when a charging process by said charging unit is completed. 前記コンビニエンスストアに携帯電話を持つ利用者が来店した際に、前記マルチコピー端末利用システムは前記携帯電話のMacアドレスを認識し、前記有価値情報出力ユニットは前記認識した情報を用いて前記有価値情報を出力する、請求項14記載のマルチコピー端末利用システム。When a user having a mobile phone comes to the convenience store, the multi-copy terminal use system recognizes the Mac address of the mobile phone, and the valuable information output unit uses the recognized information to generate the valuable value. The multi-copy terminal utilization system according to claim 14, which outputs information.
JP2015155786A 2015-08-06 2015-08-06 Multicopy terminal, method of using multicopy terminal, and system of using multicopy terminal Active JP6671765B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015155786A JP6671765B2 (en) 2015-08-06 2015-08-06 Multicopy terminal, method of using multicopy terminal, and system of using multicopy terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015155786A JP6671765B2 (en) 2015-08-06 2015-08-06 Multicopy terminal, method of using multicopy terminal, and system of using multicopy terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017033496A JP2017033496A (en) 2017-02-09
JP6671765B2 true JP6671765B2 (en) 2020-03-25

Family

ID=57987185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015155786A Active JP6671765B2 (en) 2015-08-06 2015-08-06 Multicopy terminal, method of using multicopy terminal, and system of using multicopy terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6671765B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08272720A (en) * 1995-03-31 1996-10-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for information acquisition, and printed matter
JP2001338195A (en) * 2000-05-25 2001-12-07 Mudix Inc Method and system for issuing item and portable terminal
JP2006178972A (en) * 2001-03-14 2006-07-06 Jcb:Kk Information providing system, its method, information gathering system, and its method
JP5117694B2 (en) * 2006-09-04 2013-01-16 株式会社リコー Vending machine for image forming equipment
JP4928518B2 (en) * 2008-09-05 2012-05-09 美保子 山崎 Output information issuing system, output information issuing device, output information issuing method, and computer program
JP2011154611A (en) * 2010-01-28 2011-08-11 Rakuten Inc Server device, information providing method and information providing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017033496A (en) 2017-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW563073B (en) A multi-function transaction processing system
US20050116027A1 (en) Personalized presentation instrument production systems and methods
US20040006487A1 (en) Centralised system and method for dispensing services to automatic sales terminals
TW200534142A (en) Commodity sale system, printed sheet for commodity sale used for same, and its printing method
KR20000062795A (en) POS system, billing method for advertising, and information recording medium recorded with a computer readable program
MXPA04011155A (en) Keycard for automating transaction requests.
JP2005115665A (en) Automatic transaction device information providing system
JP2002112005A (en) Image output system
US20150142672A1 (en) Method and apparatus for conducting offline commerce transactions
KR100553951B1 (en) Download card having an identification code and system and method for transmitting contents by using same
WO2018012946A1 (en) Smart fundraising system using kiosk
US20170017946A1 (en) Check-out system, payment apparatus, and control program thereof
JP2016115298A (en) Merchandise registration device, merchandise registration method, and merchandise image providing system
US20170017945A1 (en) Check-out apparatus and control program thereof
JP6671765B2 (en) Multicopy terminal, method of using multicopy terminal, and system of using multicopy terminal
CN107025569A (en) Information processor, information processing system and information processing method
JP2008276579A (en) Ticketing machine
JP5774305B2 (en) Digital content sales apparatus and digital content sales method
JP6286923B2 (en) Vending machine
US20190205587A1 (en) Method and apparatus for conducting offline commerce transactions using an encrypted user id barcode
KR20120000115A (en) The ss code or service which can recognize by camera sensor or direct input by user&#39;s hand
KR20240001658A (en) Accounting device and program
JP2008065497A (en) Contract content management device, contract content providing method, program, and contract content management system
JP2004172916A (en) Image output method and system
JP2008065495A (en) Selling support terminal, selling support method, selling support program, and selling support system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200229

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6671765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250