JP6666152B2 - Security service support system and security device - Google Patents
Security service support system and security device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6666152B2 JP6666152B2 JP2016003998A JP2016003998A JP6666152B2 JP 6666152 B2 JP6666152 B2 JP 6666152B2 JP 2016003998 A JP2016003998 A JP 2016003998A JP 2016003998 A JP2016003998 A JP 2016003998A JP 6666152 B2 JP6666152 B2 JP 6666152B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- security
- release time
- release
- unit
- mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 71
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 61
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 19
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 40
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 8
- 230000036541 health Effects 0.000 description 7
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000003862 health status Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
本発明は、最適な警備プランニングを提案する機能を備えた警備業務支援システムおよび警備装置に関する。 The present invention relates to a security service support system and a security device having a function of proposing optimal security planning.
従来から、施設や邸宅などの監視区域に防犯センサを設置し、警備装置を用いて監視区域の異常を監視する警備システムが知られている。防犯センサは、監視区域内の様々な場所に設置される。例えば、警備装置は、警備セットモードや警備解除モードに設定可能である。警備セットモードでは、防犯センサから検知信号が入力されると異常として検知し、警備解除モードでは、防犯センサから検知信号が入力されても異常として検知しない。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a security system in which a security sensor is installed in a monitoring area such as a facility or a residence, and an abnormality in the monitoring area is monitored using a security device. Security sensors are installed at various places in the monitored area. For example, the security device can be set to a security set mode or a security release mode. In the security set mode, when a detection signal is input from the security sensor, it is detected as abnormal, and in the security release mode, even if a detection signal is input from the security sensor, it is not detected as abnormal.
通常、警備装置の利用者は、外出するときに警備装置を警備セットモードに設定し、帰宅すると警備解除モードに設定する。利用者の帰宅時には、警備装置は警備セットモードに設定されているので、利用者自身が正当に入場した場合でも、防犯センサから検知信号が入力され、異常として検知されてしまう。 Normally, the user of the security device sets the security device to the security set mode when going out, and sets the security release mode when returning home. When the user returns home, the security device is set to the security set mode. Therefore, even when the user himself enters the device properly, a detection signal is input from the security sensor and detected as abnormal.
そこで、従来の警備装置では、検知した異常を確定するまでの遅延時間(猶予時間)が設けられている(特許文献1参照)。この遅延時間が経過するまでのあいだに、利用者が警備装置を操作して警備解除モードに設定すれば、防犯センサから検知信号が入力されて異常を検知したとしてもその異常が確定せず、センターへの異常通報が行われない。これにより、利用者自身が正当に入場した場合に、誤って侵入異常として検知されて異常通報されることが防止される。 Therefore, in the conventional security device, a delay time (grace time) until the detected abnormality is determined is provided (see Patent Document 1). Until the delay time has elapsed, if the user operates the security device and sets the security release mode, even if a detection signal is input from the security sensor and an abnormality is detected, the abnormality is not determined, No error notification to the center. As a result, when the user himself / herself properly enters, it is prevented from being erroneously detected as an intrusion abnormality and reported as an abnormality.
しかしながら、利用者が警備装置を操作して警備解除モードに設定するまでに要する時間(解除所要時間)は、必ずしも一定ではない。特に、警備装置を長期に(例えば数十年)利用するなかで、家族構成の変化や健康状態の変化といった生活環境の変化があると、解除所要時間も変化し得る。 However, the time required for the user to operate the security device to set the security release mode (required release time) is not always constant. In particular, if the security device is used for a long period of time (for example, several decades) and there is a change in the living environment such as a change in the family structure or a change in the health condition, the time required for release may also change.
例えば、利用者が高齢に(または病弱に)なると、監視区域(例えば自宅など)に入ってから警備装置の設置場所まで行って警備装置を操作して警備解除モードに設定するまでに、若い頃より(または健全な頃より)多くの時間がかかるようになり、解除所要時間が長くなる。また、利用者の家族(例えば子供)が警備装置の操作を行い始めるようになった場合にも、警備装置の操作のしやすさや設置場所によっては、解除所要時間が変化し得る。 For example, when the user is elderly (or ill), he enters the monitoring area (for example, his home), goes to the location of the security device, operates the security device, and sets the security release mode when he is young. It takes more time (or longer than when you are healthy), and the release time is longer. Further, even when the user's family (for example, a child) starts operating the security device, the time required for release may vary depending on the ease of operation of the security device and the installation location.
ところが、従来の警備装置では、解除所要時間が変化し得ることについて考慮されていない。例えば、解除所要時間が長くなり、異常確定までの遅延時間を解除所要時間がオーバーしてしまうと、利用者自身の正当な入場であるにもかかわらず、警備装置は誤って侵入異常として検知してセンターへ異常通報してしまい、その結果、対処員が異常に対処するために現場へ急行することになる。 However, the conventional security device does not consider that the time required for release may change. For example, if the time required for release becomes longer and the time required for release exceeds the delay time until the abnormality is confirmed, the security device will erroneously detect it as an intrusion abnormality despite the user's own valid entrance. The center reports the abnormality to the center, and as a result, the response staff rushes to the site to deal with the abnormality.
このような誤った異常通報を防止するために、解除所要時間が変化する場合には、警備装置の設定や設置環境といった警備プランニングを再設計する必要がある。そこで、警備装置の利用者が警備サービスを長期間利用するなかで、家族構成の変化や健康状態の変化などの生活環境の変化があっても、最適な警備プランニングを提案することができるシステムの開発が望まれていた。 In order to prevent such erroneous abnormality notification, when the time required for release changes, it is necessary to redesign security planning such as security device settings and installation environment. Therefore, a system that can propose optimal security planning even if there is a change in the living environment such as a change in the family structure or a change in the health status while the security device user uses the security service for a long time. Development was desired.
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたもので、解除所要時間が変化し得ることを考慮して、最適な警備プランニングを提案することのできる警備業務支援システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a security service support system that can propose optimal security planning in consideration of the fact that the time required for release can change. .
本発明の警備業務支援システムは、監視区域に設置される警備装置と、前記警備装置と通信する遠隔のセンタ装置とを備えた警備業務支援システムであって、前記警備装置は、
利用者の操作入力に応じて、防犯センサから検知信号が入力されると異常検出と判定する警備セットモードと前記防犯センサから検知信号が入力されても異常検出と判定しない警備解除モードとが少なくとも設定可能なモード設定部と、前記警備セットモードに設定されている状態で、前記検知信号の入力から所定の遅延時間が経過するまでに前記警備解除モードに設定する操作入力が行われた場合には異常検出と判定せず、前記検知信号の入力から前記遅延時間が経過するまでに前記警備解除モードに設定する操作入力が行われなかった場合には異常検出と判定する異常判定部と、前記警備セットモードに設定されている状態で、前記検知信号の入力の後に前記警備解除モードに設定する操作入力が行われた場合に、前記検知信号の入力から前記警備解除モードに設定する操作入力が行われるまでの解除時間を計時する解除時間計時部と、を備え、前記センタ装置は、前記警備装置から前記解除時間を取得する解除時間取得部と、前記警備装置から取得した前記解除時間を、当該警備装置を識別する識別情報と関連させて記憶する解除時間記憶部と、前記警備装置ごとに、前記解除情報取得部で取得した検討対象となる解除時間と、前記解除情報記憶部から読み出した前記検討対象の解除時間に対応する過去の解除時間とを比較して、前記検討対象の解除時間と前記過去の解除時間との差異が所定の閾値以上であるか否かを判定する解除時間比較部と、前記解除時間比較部によって前記差異が前記閾値以上であると判定された警備装置を、警備プランニングの検討対象として抽出する検討対象抽出部と、を備えている。
The security service support system of the present invention is a security service support system including a security device installed in a monitoring area and a remote center device that communicates with the security device, wherein the security device includes:
In response to a user's operation input, there is at least a security set mode in which a detection signal is input from the security sensor to determine that an abnormality has been detected, and a security release mode in which a detection signal has been input from the security sensor to determine that no abnormality has been detected. A settable mode setting unit, in a state where the security set mode is set, when an operation input for setting the security release mode is performed until a predetermined delay time elapses from the input of the detection signal. An abnormality determination unit that does not determine abnormality detection, and determines that abnormality has been detected if an operation input for setting the security release mode has not been performed until the delay time has elapsed since the input of the detection signal. In the security set mode, if an operation input to set the security release mode is performed after the input of the detection signal, the input of the detection signal A release time timer that counts a release time until an operation input to set the security release mode is performed, and the center device, the release time acquisition unit that acquires the release time from the security device, A release time storage unit that stores the release time acquired from the security device in association with identification information for identifying the security device, and a release time to be considered obtained by the release information acquisition unit for each security device. And a past release time corresponding to the release time of the examination target read from the release information storage unit, and a difference between the release time of the examination target and the past release time is equal to or greater than a predetermined threshold. A release time comparison unit that determines whether or not there is a security device, and a security device that is determined by the release time comparison unit to be equal to or greater than the threshold is extracted as a security planning study target. It includes a consideration extraction unit that, the.
この構成によれば、警備装置では、警備セットモードに設定されている状態で、利用者が監視区域に入場し、防犯センサからの検知信号が入力されてから警備解除モードに設定されるまでの解除時間が計時される。センタ装置では、警備装置から解除時間が取得されて、検討対象の解除時間と過去の解除時間とが比較され、差異の大きい警備装置が警備プランニングの検討対象として抽出される。これにより、警備装置の利用者が警備サービスを長期間利用するなかで、家族構成の変化や健康状態の変化などの生活環境の変化があっても、最適な警備プランニングを提案することができる。 According to this configuration, in the security device, in a state where the security set mode is set, the user enters the monitoring area, and the detection signal is input from the security sensor until the security device is set to the security release mode. The release time is timed. In the center device, the release time is acquired from the security device, the release time of the examination target is compared with the past release time, and the security device having a large difference is extracted as the study target of the security planning. As a result, while the user of the security device uses the security service for a long time, even if there is a change in the living environment such as a change in the family structure or a change in the health condition, it is possible to propose optimal security planning.
また、本発明の警備業務支援システムでは、前記解除時間記憶部は、前記警備装置から取得した前記解除時間を、当該解除時間を取得した日付を表す日付情報と関連付けて記憶し、前記解除時間比較部は、前記検討対象の解除時間に関連付けられた日付情報と対応する過去の日付情報に関連付けられた過去の解除時間を比較対象として決定し、前記検討対象の解除時間と前記過去の解除時間との比較を行ってもよい。 Further, in the security work support system of the present invention, the release time storage unit stores the release time acquired from the security device in association with date information indicating the date on which the release time was acquired, and compares the release time. The unit determines the past release time associated with the past date information and the corresponding past date information associated with the release time of the study target as a comparison target, the release time of the study target and the past release time and May be compared.
この構成によれば、センタ装置で、警備装置から取得した解除時間が日付情報と関連付けて記憶され、日付情報が対応する検討対象の解除時間と過去の解除時間が比較される。これにより、日付情報を基準にして(例えば、同じ日付で)、検討対象の解除時間と過去の解除時間(例えば、5年前の解除時間や10年前の解除時間)とを比較することができる。
According to this configuration, the release time acquired from the security device is stored in the center device in association with the date information, and the release time of the examination target corresponding to the date information is compared with the past release time. Thereby, based on the date information (for example, on the same date), it is possible to compare the release time to be considered with the past release time (for example,
また、本発明の警備業務支援システムでは、前記センタ装置は、さらに、所定の単位期間内における前記解除時間の代表値を統計的に算出する基準値算出部を備え、前記解除情報比較部は、前記検討対象の解除時間を含む単位期間内の代表値と前記過去の解除時間を含む単位期間内の代表値とを比較して、前記検討対象の解除時間と前記過去の解除時間との差異を算出してもよい。 Further, in the security service support system of the present invention, the center device further includes a reference value calculation unit that statistically calculates a representative value of the release time within a predetermined unit period, and the release information comparison unit includes: By comparing the representative value in the unit period including the release time of the examination target with the representative value in the unit period including the past release time, the difference between the release time of the examination target and the past release time is calculated. It may be calculated.
この構成によれば、センタ装置で、所定の単位期間内における解除時間の代表値(例えば、1か月の平均値など)が統計的に算出され、代表値を用いて検討対象の解除時間と過去の解除時間との差異が算出される。代表値を用いることにより統計的な差異を求めることができ、日によって異なり得る解除時間のバラツキの影響を抑えることができる。 According to this configuration, the center device statistically calculates a representative value (for example, an average of one month) of the release time within a predetermined unit period, and uses the representative value to determine the release time to be considered using the representative value. The difference from the past release time is calculated. By using the representative value, a statistical difference can be obtained, and the influence of the variation of the release time, which may vary from day to day, can be suppressed.
また、本発明の警備業務支援システムでは、前記解除情報比較部は、前記検討対象の解除時間が前記過去の解除時間より前記閾値以上長い場合に、前記差異が閾値以上であると判定してもよい。 Further, in the security service support system of the present invention, the release information comparison unit may determine that the difference is greater than or equal to a threshold when the release time of the examination target is longer than or equal to the threshold value than the past release time. Good.
この構成によれば、検討対象の解除時間が過去の解除時間より長いと判定された警備装置が、警備プランニングの検討対象として抽出される。これにより、警備装置の利用者が警備サービスを長期間利用するなかで、家族構成の変化や健康状態の変化などの生活環境の変化により、警備セットモードに設定されている状態からの警備解除モードへの設定を行うのに必要な時間が延びてしまった場合に、最適な警備プランニングを提案することができる。 According to this configuration, a security device for which the release time of the study target is determined to be longer than the past release time is extracted as a study target of the security planning. As a result, while the user of the security device uses the security service for a long time, the security release mode from the state set in the security set mode due to changes in the living environment such as a change in the family structure or a change in the health condition. If the time required to make the setting has increased, it is possible to propose optimal security planning.
本発明の警備装置は、監視区域に設置される警備装置であって、利用者の操作入力に応じて、防犯センサから検知信号が入力されると異常検出と判定する警備セットモードと前記防犯センサから検知信号が入力されても異常検出と判定しない警備解除モードとが少なくとも設定可能なモード設定部と、前記警備セットモードに設定されている状態で、前記検知信号の入力から所定の遅延時間が経過するまでに前記警備解除モードに設定する操作入力が行われた場合には異常検出と判定せず、前記検知信号の入力から前記遅延時間が経過するまでに前記警備解除モードに設定する操作入力が行われなかった場合には異常検出と判定する異常判定部と、前記警備セットモードに設定されている状態で、前記検知信号の入力の後に前記警備解除モードに設定する操作入力が行われた場合に、前記検知信号の入力から前記警備解除モードに設定する操作入力が行われるまでの解除時間を計時する解除時間計時部と、前記解除時間を記憶する解除時間記憶部と、前記解除情報取得部で取得した検討対象となる解除時間と、前記解除情報記憶部から読み出した前記検討対象の解除時間に対応する過去の解除時間とを比較して、前記検討対象の解除時間と前記過去の解除時間との差異が所定の閾値以上であるか否かを判定する解除時間比較部と、前記解除時間比較部によって前記差異が前記閾値以上であると判定された場合に、警備プランニングの検討対象であると決定する検討対象決定部と、を備えている。 The security device according to the present invention is a security device installed in a monitoring area, and a security set mode that determines an abnormal detection when a detection signal is input from a security sensor in response to a user operation input, and the security sensor. A security setting mode in which at least a security release mode that does not determine abnormality detection even when a detection signal is input is set, and a predetermined delay time from the input of the detection signal in a state where the security set mode is set. If the operation input for setting the security release mode is performed before the lapse of time, it is not determined that abnormality has been detected, and the operation input for setting the security release mode until the delay time elapses from the input of the detection signal. An abnormality determination unit that determines that an abnormality has been detected if the security release mode has not been performed, and the security release mode after the detection signal is input while the security set mode is set. When an operation input for setting to the security release mode is performed, a release time timer for measuring a release time from the input of the detection signal to the operation input for setting the security release mode, and a release for storing the release time The time storage unit, a release time to be considered acquired by the release information acquisition unit, and a past release time corresponding to the release time of the study target read from the release information storage unit, and the A release time comparison unit that determines whether a difference between the target release time and the past release time is equal to or greater than a predetermined threshold, and the difference is determined by the release time comparison unit to be equal to or greater than the threshold. In this case, a study target determining unit that determines that the security plan is to be considered.
この警備装置によっても、警備セットモードに設定されている状態で、利用者が監視区域に入場し、防犯センサからの検知信号が入力されてから警備解除モードに設定されるまでの解除時間が計時される。そして、検討対象の解除時間と過去の解除時間とが比較され、差異の大きい場合には警備プランニングの検討対象であると決定される。これにより、警備装置の利用者が警備サービスを長期間利用するなかで、家族構成の変化や健康状態の変化などの生活環境の変化があっても、最適な警備プランニングを提案することができる。 Even with this security device, when the user enters the monitoring area with the security set mode set, the release time from when the detection signal is input from the security sensor to when the security release mode is set is counted. Is done. Then, the cancellation time of the examination target is compared with the past cancellation time, and if the difference is large, it is determined that the examination target is the security planning examination object. As a result, while the user of the security device uses the security service for a long time, even if there is a change in the living environment such as a change in the family structure or a change in the health condition, it is possible to propose optimal security planning.
本発明によれば、解除所要時間が変化し得ることを考慮して、最適な警備プランニングを提案することができる。 According to the present invention, optimal security planning can be proposed in consideration of the fact that the time required for release can change.
以下、本発明の実施の形態の警備業務支援システムについて、図面を用いて説明する。本実施の形態では、施設や邸宅の警備等に用いられる警備業務支援システムの場合を例示する。 Hereinafter, a security service support system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, a case of a security service support system used for security of a facility or a residence will be exemplified.
本発明の実施の形態の警備業務支援システムの構成を、図面を参照して説明する。図1は、本実施の形態の警備業務支援システムの概略構成を示す図である。図1に示すように、警備業務支援システム1は、施設や邸宅などの監視区域に設置される警備装置2と、遠隔の監視センタに設置されるセンタ装置3を備えている。警備装置2は、ネットワーク4(公衆回線網やインターネット網)を介してセンタ装置3と通信する。また、監視区域で発生した異常に対処する対処員は、携帯端末5を所持している。センタ装置3は、ネットワーク4および基地局6を介して携帯端末5と無線通信する。
The configuration of a security service support system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a security service support system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the security service support system 1 includes a
また、図1に示すように、監視区域の各所には、監視区域における異常を検知するための防犯センサ7が設置されている。防犯センサ7は、警備装置2に接続されている。防犯センサ7には、監視区域の建物内に設置される屋内設置のセンサと、庭などの監視区域の建物外に設置される屋外設置のセンサとが含まれる。屋内設置のセンサとしては、例えば、窓や扉が開いたことを検知するセンサや、室内の移動体を検知するセンサなどが含まれる。また、屋外設置のセンサとしては、例えば、移動体を検知するセンサなどが含まれる。防犯センサ7は、検知対象の事象となる異常を検知すると自己の識別情報を含む検知信号を警備装置2に送信する。防犯センサ7と警備装置2との間の通信は、有線または無線で行われる。監視区域の利用者は、出入口100を通じて施設や邸宅に出入りする。
Further, as shown in FIG. 1,
警備装置2から監視センタのセンタ装置3へ異常発生の通報が行われると、センタ装置3にてこの情報が管制員などに対して報知される。そして、監視センタから対処員に対して当該監視区域に急行して異常に対処する旨の「対処」の指示が送られる。対処員は、監視センタとの連絡や連携をとりながら、施設や邸宅で発生した異常(不審者の侵入、火災の発生など)に対処する。
When a notification of the occurrence of an abnormality is sent from the
ここで、図2および図3を参照しながら、警備装置2、センタ装置3、携帯端末5の構成について詳しく説明する。まず、図2を参照して警備装置2の構成について説明する。図2に示すように、警備装置2は、操作部20、通信部21、表示部22、入出力部23、記憶部24、制御部25を備えている。
Here, the configurations of the
操作部20は、警備装置2の動作モード(警備セットモードや警備解除モードなど。後述する)を設定するために操作される。また、操作部20は、利用者の認証情報を読み取る機能を備えている。認証情報を読み込ませて利用者を照合すると、操作入力が許容される。この操作部20は、タッチパネルなどで構成してもよい。
The
通信部21は、センタ装置3と通信するための機能を備えている。通信部21は、警備装置2とセンタ装置3を接続するための通信インターフェースである。上述のように、警備装置2とセンタ装置3は、ネットワーク4としての公衆回線網やインターネット網を介して接続される。
The
表示部22は、利用者に対して操作のガイドなどを出力する機能を備えている。表示部22は、液晶ディスプレイ、表示灯、スピーカなどにより構成することができる。表示部22は、操作部20の近傍に設置されるか、あるいは操作部20と一体的に設置される。表示部22により、操作のガイドやメニュー表示が行われる。操作のガイド等は、スピーカからの音声報知で行われても良い。
The
入出力部23は、防犯センサ7などの周辺機器が接続されるインタフェースとしての機能を備えている。入出力部23は、監視区域において監視すべき区域となる建物の内/外の適宜な場所に配置された扉の開閉を検出するマグネットセンサや赤外線にて人体を検出する赤外線センサなどの防犯センサ、煙感知器や熱感知器などの火災センサ、利用者に操作される非常ボタンなどと接続される。入出力部23は、各種センサから疎通信号や検知信号を受信する通信インターフェースである。各種センサにはそれぞれ固有の識別番号が付与されており、検知信号にはこの識別番号(ID番号)が含まれる。
The input /
記憶部24は、センサ情報や異常履歴などを記憶している。センサ情報は、各種センサのID番号毎にセンサの種類およびセンサの設置位置を対応付けた情報である。異常履歴は、警備セットモードおよび点検モードに設定されているときに防犯センサ7から検知信号を受信した履歴および異常と判定した履歴であり、防犯センサ7の識別情報と受信時刻の情報が含まれる。また、記憶部24は、動作モードが設定されるたびに、設定時刻と設定した利用者の情報と設定された動作モードの情報を、動作モード履歴として記憶する。さらに、記憶部24は、警備装置2の利用者が警備セットモードの解除(警備セットモードから警備解除モードへの設定)に要した時間(解除時間。後述する)の情報も記憶する。記憶部24は、これらの情報を日時に対応させて記憶している。
The
制御部25は、警備装置2の各種制御を行う機能を有している。この場合、制御部25は、モード設定部250、異常判定部251、解除時間計時部252、センタ通報部253を備えている。
The
モード設定部250は、利用者の操作により、警備装置2の動作モードを設定する。警備装置2の動作モードとしては、少なくとも、警備セットモードと、警備解除モードと、点検モードとの3つが設定可能である。利用者は、警備セットモードと警備解除モードを設定できる。点検モードは、対処員によって設定される。警備セットモードとは、防犯センサ7から検知信号が入力されると、監視区域の異常検出と判定して、センタ装置3に異常通報するモードである。また、警備解除モードとは、防犯センサ7から検知信号が入力されても、監視区域の異常検出とせず、異常通報しないモードをいう。なお、火災センサ、非常ボタンによる検知信号は常時監視されており、警備セットモードと警備解除モードの何れのモードであっても異常通報される。利用者は、監視区域から出るとき(例えば、外出するとき)に操作部20を操作して警備セットモードを設定し、監視区域に入るとき(例えば、帰宅するとき)に操作部20を操作して警備解除モードを設定する。
The
なお、点検モードとは、警備対象に異常が発生したとき、あるいは警備対象に点検の必要性が生じたときなどに対処員が点検中であることを示すモードである。点検モードに設定されると、警備装置2は防犯センサ7から検知信号が入力されるとこれを異常履歴として記憶部24に記憶する。点検モード中は、対処員が防犯センサ7に接近することもあるため防犯センサ7から検知信号が入力されてもセンタ装置3に異常通報はしない。なお、異常としてではなく、点検モード時のセンサ検知情報としてセンタ装置3に通知するようにしてもよい。また、防犯センサ7から検知信号が入力されたことを対処員が所持する携帯端末5に通知してもよい。
Note that the inspection mode is a mode indicating that a response person is performing an inspection when an abnormality occurs in the security object or when the security object needs to be inspected. When the security mode is set to the inspection mode, the
異常判定部251は、監視区域における異常(火災発生や不審者侵入など)を検知する機能を備えている。例えば、異常検知部251は、防犯センサ7から検知信号を受信すると、現在の動作モード及び記憶部24のセンサ情報に基づいて異常の有無を判定する。異常検知部251は、警備セットモードに設定されているときに、各種センサの何れかから検知信号を受信すると異常と判定し、警備解除モードに設定されているときには、火災センサ、非常ボタンの何れかから検知信号を受信すると異常と判定する。
The
この警備装置2では、異常判定部251が、防犯センサ7により検出された異常を確定するまでの遅延時間(猶予時間)が設けられている。警備セットモードに設定されている状態で、防犯センサ7による検知信号の入力から遅延時間が経過するまでに警備解除モードに設定する操作入力が行われた場合には、異常判定部251は、防犯センサ7により検出された異常を確定させず、異常検出と判定しない。一方、警備セットモードに設定されている状態で、検知信号の入力から遅延時間が経過するまでに警備解除モードに設定する操作入力が行われなかった場合には、異常判定部251は、防犯センサ7により検出された異常を確定させて、異常検出と判定する。すなわち、この遅延時間が経過するまでのあいだに、利用者が警備装置2を操作して警備解除モードに設定すれば、防犯センサ7から検知信号が入力されて異常を検知したとしてもその異常が確定せず、センターへの異常通報は行われない。なお、すべての防犯センサ7を対象とする例に限らず、出入口100から警備装置2までの経路にある防犯センサ7のみを遅延時間の後に異常と確定する対象とし、経路にない防犯センサ7は検知信号の入力とともに異常と確定するようにしてもよい。
In the
解除時間計時部252は、警備装置2の利用者が警備セットモードの解除(警備セットモードから警備解除モードへの設定)に要した時間を、解除時間として計時する機能を備えている。より具体的には、解除時間計時部252は、警備装置2が警備セットモードに設定されている状態で、防犯センサ7からの検知信号の入力があり、その検知信号の入力後に利用者により警備解除モードに設定する操作入力が行われた場合に、その検知信号の入力から利用者による警備解除モードに設定する操作入力が行われるまでの時間を、解除時間として計時する。
The
センタ通報部253は、異常判定部251により監視区域における異常が検知された場合に、監視区域における異常発生を示す異常信号を、通信部21から遠隔のセンタ装置3に送信する。また、センタ通報部253は、センタ装置3からの要求に応じて(あるいは、定期的に)、解除時間計時部252により得られた計時時間の情報を、通信部21から遠隔のセンタ装置3に送信する。
When the
図3に示すように、センタ装置3は、通信部30、表示部31、操作部32、記憶部33、解除時間記憶部34、制御部35を備えている。例えば、センタ装置3は、サーバ装置やパーソナルコンピュータなどで構成され、管制員によって操作される。また、携帯端末5は、通信部50、タッチパネル51を備えている。例えば、携帯端末5は、スマートフォンなどで構成され、対処員によって操作される。
As shown in FIG. 3, the
ここで、センタ装置3の各構成について詳しく説明する。通信部30は、警備装置2および携帯端末5と通信する機能を備えている。表示部31は、例えば表示モニタなどであり、操作部32は、例えばキーボードやマウスなどである。また、記憶部33や解除時間記憶部34は、大容量メモリやデータベース装置などで構成される。
Here, each configuration of the
制御部35は、解除時間取得部350、基準値算出部351、解除時間比較部352、検討対象抽出部353を備えている。
The
解除時間取得部350は、警備装置2から解除時間の情報を取得する機能を備えている。例えば、解除時間取得部350は、警備装置2に要求信号を送信して、解除時間計時部252により得られた計時時間の情報を取得する。警備装置2から取得した解除時間の情報は、その警備装置2を識別する識別情報と関連付けされて、解除時間記憶部34に記憶される。また、警備装置2から取得した解除時間は、その解除時間を取得した日付を表す日付情報と関連付けて、解除時間記憶部34に記憶される。
The release
基準値算出部351は、所定の単位期間(例えば1か月や四半期)内における解除時間の代表値を統計的に算出する機能を備えている。例えば、基準値算出部351は、所定の単位期間(1か月や四半期)における解除時間の平均値を、代表値として算出する。
The reference
解除時間比較部352は、警備装置2ごとに記憶した任意の時点の解除時間、例えば、現在の解除時間(警備装置2から取得した最新の解除時間)と過去の解除時間(解除時間記憶部34から読み出した過去の解除時間)とを比較して、対象の解除時間(ここでは、現在の解除時間)と過去の解除時間との差異が所定の閾値以上であるか否かを判定する。過去の解除時間は、現在の解除時間に対応する過去の解除時間、より具体的には、現在の解除時間に関連付けられた日付情報と対応する過去の日付情報に関連付けられた過去の解除時間であり、例えば、5年前(あるいは10年前)の同じ月の解除時間である。閾値は、例えば遅延時間の5分の1など、遅延時間を基準に設定されてもよい。また、閾値は、例えば10秒など、予め定められた値であってもよい。
The release
この解除時間比較部352は、代表値を用いて、対象となる現在の解除時間と過去の解除時間との差異を求めることができる。例えば、現在の解除時間を含む単位期間内の代表値(最新の1か月の解除時間の平均値)と過去の解除時間を含む単位期間内の代表値(5年前あるいは10年前の同じ月の解除時間の平均値)とを比較して、現在の解除時間と過去の解除時間との差異を算出する。そして、解除情報比較部352は、現在の解除時間が過去の解除時間より所定の閾値以上長いか否かを判定し、現在の解除時間が過去の解除時間より所定の閾値以上長い場合に、その差異が閾値以上であると判定する。解除情報比較部352は、現在の解除時間が過去の解除時間より所定の閾値以上長いことが複数回(複数の単位期間)連続した場合に、その差異が閾値以上であると判定してもよい。
The release
検討対象抽出部353は、解除時間比較部352によって差異が閾値以上であると判定された警備装置2を、警備プランニングの検討対象として抽出する。記憶部33には、警備装置2が警備プランニングの変更が必要であることを識別するフラグ(警備プランニングの変更フラグ)が記憶されている。検討対象抽出部353により警備プランニングの検討対象として抽出された場合には、その警備装置2の警備プランニングの変更フラグがオンにされる。警備プランニングの変更フラグがオンにされると、例えば表示部31に訪問対象として表示されたり、警備プランニングの変更対象としてリストに抽出される処理が行われる。また、例えば対処員の携帯端末5に訪問指示などが送信されてもよい。
The examination
以上のように構成された警備装置2について、図4のフロー図を参照してその動作を説明する。警備装置2は、警備セットモードに設定されている状態で(S1)、警備解除モードの設定があると(S2)、検知信号の入力から警備解除モードに設定する操作入力が行われるまでの時間(解除時間)を計時して、日付(または日時)の情報と対応させて記憶部24に記憶する(S3)。
The operation of the
次に、センタ装置3の動作を、図5のフロー図を参照して説明する。センタ装置3は、予め定められた処理開始タイミングになると(例えば、月ごとや四半期ごとなどに)、警備装置2から所定の単位期間(例えば1か月)の解除時間を取得して(S10)、その単位期間内における解除時間の代表値(例えば1か月の平均値)を算出する(S11)。そして、対象の解除時間(ここでは、最新となる現在の解除時間)の代表値に対応する過去の解除時間の代表値(例えば、過去の同じ月の解除時間の代表値)を解除時間記憶部34から読み出して(S12)、現在の解除時間の代表値が過去の解除時間の代表値より所定の閾値(例えば、遅延時間の5分の1など)以上長いか否かの判定を行う(S13)。現在の解除時間の代表値が過去の解除時間の代表値より長い場合には、解除時間に変化がある警備装置2(警備プランニングの検討対象)として抽出し(S14)、その警備装置2のフラグ(警備プランニングの変更フラグ)をオンに設定する(S15)。
Next, the operation of the
このような本実施の形態の警備業務支援システムによれば、警備装置2が警備セットモードに設定されている状態で、利用者が監視区域に入場し、防犯センサ7からの検知信号が入力されてから警備解除モードに設定されるまでの解除時間が計時される。センタ装置3では、警備装置2から解除時間を取得して、現在の解除時間と過去の解除時間とが比較され、差異の大きい警備装置2が警備プランニングの検討対象として抽出される。これにより、警備装置2の利用者が警備サービスを長期間利用するなかで、家族構成の変化や健康状態の変化などの生活環境の変化があっても、最適な警備プランニングを提案することができる。
According to such a security service support system of the present embodiment, a user enters a monitoring area with the
本実施の形態では、センタ装置3に、警備装置2から取得した解除時間が日付情報と関連付けて記憶され、日付情報が対応する現在の解除時間と過去の解除時間(例えば、同じ月の現在の解除時間と過去の解除時間)が比較される。これにより、日付情報を基準にして、現在の解除時間と過去の解除時間(例えば、現在の解除時間と5年前あるいは10年前の同じ月の解除時間)とを比較することができる。
In the present embodiment, the release time acquired from the
また、本実施の形態では、センタ装置3で、所定の単位期間内における解除時間の代表値(例えば、1か月の平均値など)が統計的に算出され、この代表値を用いて現在の解除時間と過去の解除時間との差異が算出される。代表値を用いることにより統計的な差異を求めることができ、日によって異なり得る解除時間の個々のバラツキの影響を抑えることができる。
Further, in the present embodiment, a representative value (for example, an average of one month) of the release time within a predetermined unit period is statistically calculated in the
また、本実施の形態では、現在の解除時間が過去の解除時間より長いと判定された警備装置2が、警備プランニングの検討対象として抽出される。これにより、警備装置2の利用者が警備サービスを長期間利用するなかで、家族構成の変化や健康状態の変化などの生活環境の変化により、警備セットモードに設定されている状態からの警備解除モードへの設定を行うのに必要な時間が延びてしまった場合に、最適な警備プランニングを提案することができる。
In the present embodiment, the
以上、本発明の実施の形態を例示により説明したが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではなく、請求項に記載された範囲内において目的に応じて変更・変形することが可能である。 As described above, the embodiments of the present invention have been described by way of example. However, the scope of the present invention is not limited to these, and can be changed and modified according to the purpose within the scope described in the claims. is there.
例えば、解除時間を比較する機能を、警備装置2が備えてもよい。この場合、図6に示すように、警備装置2が、解除時間記憶部26、基準値算出部254、解除時間比較部255、検討対象決定部256を備えている。解除時間記憶部26は、解除時間計時部252から得られる解除時間の情報を、その警備装置2を識別する識別情報と関連付けして記憶する。また、解除時間記憶部26は、解除時間計時部252から得られる解除時間の情報を、その解除時間を取得した日付を表す日付情報と関連付けて記憶する。
For example, the
基準値算出部254は、所定の単位期間(例えば1か月)内における解除時間の代表値を統計的に算出する機能を備えている。例えば、基準値算出部254は、所定の単位期間(1か月)における解除時間の平均値を、代表値として算出する。
The reference
解除時間比較部255は、記憶している任意の時点の解除時間、例えば現在の解除時間(解除時間計時部252から得た最新の解除時間)と過去の解除時間(解除時間記憶部26から読み出した過去の解除時間)とを比較して、現在の解除時間と過去の解除時間との差異が所定の閾値以上であるか否かを判定する。この解除時間比較部255は、代表値を用いて、対象の解除時間(ここでは、現在の解除時間)と過去の解除時間との差異を求めることができる。例えば、現在の解除時間を含む単位期間内の代表値(最新の1か月の解除時間の平均値)と過去の解除時間を含む単位期間内の代表値(5年前あるいは10年前の同じ月の解除時間の平均値)とを比較して、現在の解除時間と過去の解除時間との差異を算出する。
The release
そして、解除情報比較部255は、対象となる現在の解除時間が過去の解除時間より所定の閾値以上長いか否かを判定し、現在の解除時間が過去の解除時間より所定の閾値以上長い場合に、その差異が閾値以上であると判定する。解除情報比較部255は、現在の解除時間が過去の解除時間より所定の閾値以上長いことが複数回(複数の単位期間)連続した場合に、その差異が閾値以上であると判定してもよい。
Then, the release
検討対象決定部256は、解除時間比較部255によって差異が閾値以上であると判定された場合に、自装置(警備装置2)が、警備プランニングの検討対象であると決定する。記憶部24には、自装置が警備プランニングの変更が必要であることを識別するフラグ(警備プランニングの変更フラグ)が記憶されている。検討対象決定部256により警備プランニングの検討対象として決定された場合には、警備プランニングの変更フラグがオンにされる。警備プランニングの変更フラグがオンにされると、例えばセンタ装置3にその旨を通報してもよい。
When the cancellation
この場合、警備装置2は、図7に示すように、警備セットモードに設定されている状態で(S20)、警備解除モードの設定があると(S21)、検知信号の入力から警備解除モードに設定する操作入力が行われるまでの時間(解除時間)を計時して、日付(または日時)の情報と対応させて記憶部24に記憶する(S22)。
In this case, as shown in FIG. 7, when the security setting mode is set (S20) and the security release mode is set (S21), the
つぎに、警備装置2は、所定の単位期間(例えば1か月)の解除時間(現在の解除時間)を記憶部24から読み出すと(S23)、その単位期間内における解除時間(現在の解除時間)の代表値(例えば1か月の平均値)を算出する(S24)。そして、対象の解除時間(ここでは、最新となる現在の解除時間)の代表値に対応する過去の解除時間の代表値を解除時間記憶部26から読み出して(S25)、現在の解除時間の代表値が過去の解除時間の代表値より所定の閾値以上長いか否かの判定を行う(S26)。現在の解除時間の代表値が過去の解除時間の代表値より長い場合には、解除時間に変化がある(警備プランニングの検討対象)と決定し(S27)、警備プランニングの変更フラグをオンに設定する(S28)。
Next, when the
このような警備装置2では、警備セットモードに設定されている状態で、利用者が監視区域に入場し、防犯センサからの検知信号が入力されてから警備解除モードに設定されるまでの解除時間が計時される。そして、現在の解除時間と過去の解除時間とが比較され、差異の大きい場合には警備プランニングの検討対象であると決定される。これにより、警備装置2の利用者が警備サービスを長期間利用するなかで、家族構成の変化や健康状態の変化などの生活環境の変化があっても、最適な警備プランニングを提案することができる。
In such a
以上のように、本発明にかかる警備業務支援システムは、解除所要時間が変化し得ることを考慮して、最適な警備プランニングを提案することができるという効果を有し、施設や邸宅の警備等に用いられ、有用である。 As described above, the security service support system according to the present invention has an effect that it is possible to propose an optimal security planning in consideration of the fact that the time required for cancellation can be changed, and it is possible to provide security for facilities and residences. Used and useful.
1 警備業務支援システム
2 警備装置
3 センタ装置
4 ネットワーク
5 携帯端末
6 基地局
7 防犯センサ
20 操作部
21 通信部
22 表示部
23 入出力部
24 記憶部
25 制御部
250 モード設定部
251 異常判定部
252 解除時間計時部
253 センタ通報部
254 基準値算出部
255 解除時間比較部
256 検討対象決定部
26 解除時間記憶部
30 通信部
31 表示部
32 操作部
33 制御部
34 記憶部
35 制御部
350 解除時間取得部
351 基準値算出部
352 解除時間比較部
353 検討対象抽出部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Security
Claims (4)
前記警備装置は、
利用者の操作入力に応じて、防犯センサから検知信号が入力されると異常検出と判定する警備セットモードと前記防犯センサから検知信号が入力されても異常検出と判定しない警備解除モードとが少なくとも設定可能なモード設定部と、
前記警備セットモードに設定されている状態で、前記検知信号の入力から所定の遅延時間が経過するまでに前記警備解除モードに設定する操作入力が行われた場合には異常検出と判定せず、前記検知信号の入力から前記遅延時間が経過するまでに前記警備解除モードに設定する操作入力が行われなかった場合には異常検出と判定する異常判定部と、
前記警備セットモードに設定されている状態で、前記検知信号の入力の後に前記警備解除モードに設定する操作入力が行われた場合に、前記検知信号の入力から前記警備解除モードに設定する操作入力が行われるまでの解除時間を計時する解除時間計時部と、
を備え、
前記センタ装置は、
前記警備装置から前記解除時間を取得する解除時間取得部と、
前記警備装置から取得した前記解除時間を、当該警備装置を識別する識別情報と関連させて記憶する解除時間記憶部と、
前記警備装置ごとに、前記解除時間取得部で取得した検討対象となる解除時間と、前記解除時間記憶部から読み出した前記検討対象の解除時間に対応する過去の解除時間とを比較して、前記検討対象の解除時間と前記過去の解除時間との差異が所定の閾値以上であるか否かを判定する解除時間比較部と、
前記解除時間比較部によって前記差異が前記閾値以上であると判定された警備装置を、警備プランニングの検討対象として抽出する検討対象抽出部と、
を備え、
前記解除時間記憶部は、前記警備装置から取得した前記解除時間を、当該解除時間を取得した日付を表す日付情報と関連付けて記憶し、
前記解除時間比較部は、前記検討対象の解除時間に関連付けられた日付情報と対応する過去の日付情報に関連付けられた過去の解除時間を比較対象として決定し、前記検討対象の解除時間と前記過去の解除時間との比較を行うことを特徴とする警備業務支援システム。 A security service support system including a security device installed in a monitoring area and a remote center device that communicates with the security device,
The security device,
In response to a user's operation input, at least a security set mode in which a detection signal is input from the security sensor to determine that an abnormality has been detected, and a security release mode in which a detection signal is input from the security sensor but not to determine that an abnormality has been detected. A configurable mode setting section,
In the state where the security set mode is set, if an operation input for setting the security release mode is performed until a predetermined delay time has elapsed from the input of the detection signal, it is not determined that abnormality has been detected, An abnormality determination unit that determines that abnormality has been detected if an operation input for setting the security release mode has not been performed until the delay time has elapsed from the input of the detection signal,
In the state where the security set mode is set, when an operation input for setting the security release mode is performed after the input of the detection signal, an operation input for setting the security release mode from the input of the detection signal A release time measuring unit that measures the release time until the operation is performed,
With
The center device,
A release time acquisition unit that acquires the release time from the security device,
A release time storage unit that stores the release time obtained from the security device in association with identification information for identifying the security device,
For each security device, comparing the release time to be considered acquired by the release time acquisition unit and the past release time corresponding to the release time of the examination target read from the release time storage unit, A release time comparison unit that determines whether the difference between the release time of the examination target and the past release time is equal to or greater than a predetermined threshold,
A security device whose difference is determined to be equal to or greater than the threshold value by the release time comparison unit, a study target extraction unit that extracts the security device as a study target for security planning,
Equipped with a,
The release time storage unit stores the release time obtained from the security device in association with date information indicating the date on which the release time was obtained,
The release time comparison unit determines a past release time associated with the past date information corresponding to the date information associated with the release time of the examination target as a comparison target, and determines the release time of the examination target and the past Security service support system, which compares the time with the cancellation time of the security operation.
前記解除時間比較部は、前記検討対象の解除時間を含む単位期間内の代表値と前記過去の解除時間を含む単位期間内の代表値とを比較して、前記検討対象の解除時間と前記過去の解除時間との差異を算出する、請求項1に記載の警備業務支援システム。 The center device further includes a reference value calculation unit that statistically calculates a representative value of the release time within a predetermined unit period,
The release time comparison unit compares a representative value within a unit period including the release time of the examination target with a representative value within a unit period including the past release time, and compares the release time of the examination target with the past time. The security service support system according to claim 1, wherein a difference from a release time of the security operation is calculated.
利用者の操作入力に応じて、防犯センサから検知信号が入力されると異常検出と判定する警備セットモードと前記防犯センサから検知信号が入力されても異常検出と判定しない警備解除モードとが少なくとも設定可能なモード設定部と、
前記警備セットモードに設定されている状態で、前記検知信号の入力から所定の遅延時間が経過するまでに前記警備解除モードに設定する操作入力が行われた場合には異常検出と判定せず、前記検知信号の入力から前記遅延時間が経過するまでに前記警備解除モードに設定する操作入力が行われなかった場合には異常検出と判定する異常判定部と、
前記警備セットモードに設定されている状態で、前記検知信号の入力の後に前記警備解除モードに設定する操作入力が行われた場合に、前記検知信号の入力から前記警備解除モードに設定する操作入力が行われるまでの解除時間を計時する解除時間計時部と、
前記解除時間を記憶する解除時間記憶部と、
前記解除時間取得部で取得した検討対象となる解除時間と、前記解除時間記憶部から読み出した前記検討対象の解除時間に対応する過去の解除時間とを比較して、前記検討対象の解除時間と前記過去の解除時間との差異が所定の閾値以上であるか否かを判定する解除時間比較部と、
前記解除時間比較部によって前記差異が前記閾値以上であると判定された場合に、警備プランニングの検討対象であると決定する検討対象決定部と、
を備え、
前記解除時間記憶部は、前記警備装置から取得した前記解除時間を、当該解除時間を取得した日付を表す日付情報と関連付けて記憶し、
前記解除時間比較部は、前記検討対象の解除時間に関連付けられた日付情報と対応する過去の日付情報に関連付けられた過去の解除時間を比較対象として決定し、前記検討対象の解除時間と前記過去の解除時間との比較を行うことを特徴とする警備装置。
A security device installed in a monitored area,
In response to a user's operation input, at least a security set mode in which a detection signal is input from the security sensor to determine that an abnormality has been detected, and a security release mode in which a detection signal is input from the security sensor but not to determine that an abnormality has been detected. A configurable mode setting section,
In the state where the security set mode is set, if an operation input for setting the security release mode is performed until a predetermined delay time has elapsed from the input of the detection signal, it is not determined that abnormality has been detected, An abnormality determination unit that determines that abnormality has been detected if an operation input for setting the security release mode has not been performed until the delay time has elapsed from the input of the detection signal,
In the state where the security set mode is set, when an operation input for setting the security release mode is performed after the input of the detection signal, an operation input for setting the security release mode from the input of the detection signal A release time measuring unit that measures the release time until the operation is performed,
A release time storage unit that stores the release time,
The release time to be considered acquired by the release time acquisition unit and the past release time corresponding to the release time of the study target read from the release time storage unit are compared with the release time of the study target. A release time comparison unit that determines whether a difference from the past release time is equal to or greater than a predetermined threshold,
When the difference is determined by the release time comparison unit is equal to or more than the threshold, a study target determining unit that determines that the security planning is to be considered,
Equipped with a,
The release time storage unit stores the release time obtained from the security device in association with date information indicating the date on which the release time was obtained,
The release time comparison unit determines a past release time associated with the past date information corresponding to the date information associated with the release time of the examination target as a comparison target, and determines the release time of the examination target and the past A security device for comparing with a release time .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016003998A JP6666152B2 (en) | 2016-01-13 | 2016-01-13 | Security service support system and security device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016003998A JP6666152B2 (en) | 2016-01-13 | 2016-01-13 | Security service support system and security device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017126135A JP2017126135A (en) | 2017-07-20 |
JP2017126135A5 JP2017126135A5 (en) | 2018-11-08 |
JP6666152B2 true JP6666152B2 (en) | 2020-03-13 |
Family
ID=59364253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016003998A Active JP6666152B2 (en) | 2016-01-13 | 2016-01-13 | Security service support system and security device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6666152B2 (en) |
-
2016
- 2016-01-13 JP JP2016003998A patent/JP6666152B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017126135A (en) | 2017-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10311695B2 (en) | Method and system for monitoring | |
KR20100005494A (en) | Method and system for monitering silver care system(scs) | |
TWI624815B (en) | Behavior detection system and method thereof | |
JP2016057979A (en) | Information processing device, program, and information processing method | |
KR102521087B1 (en) | Intelligence Kitchen Safety System And the Mananging Method Thereof | |
JP4984274B1 (en) | Safety confirmation system for singles | |
JP6641176B2 (en) | Security service support system and security device | |
JP2008077612A (en) | Crime prevention system | |
JP6666152B2 (en) | Security service support system and security device | |
WO2019236440A1 (en) | Tracking individual user health using intrusion detection sensors | |
JP6650751B2 (en) | Security operation support system | |
KR20060108143A (en) | Interior location tracking method and system | |
JP2009033660A (en) | Interphone system for housing complex | |
KR20220074997A (en) | Outing detection apparatus and method based on altitude sensor | |
JP2006185241A (en) | Guard apparatus | |
JP6574694B2 (en) | Security device and security service support system | |
US20240242831A1 (en) | Behavior monitoring system and behavior monitoring method | |
EP2982300B1 (en) | A system for identifying a change in walking speed of a person | |
JP5178118B2 (en) | Security equipment | |
JPWO2009016727A1 (en) | Safety judgment information generation device and safety confirmation system | |
KR20190004130A (en) | Realtime tracing system on moving information of managed person based on proximity sensor | |
EP4414960A1 (en) | Action monitoring system and action monitoring method | |
KR101356672B1 (en) | Alarm controlling device of apartment and alarm system thereof | |
JP2006163930A (en) | Safety confirming system | |
WO2016170231A1 (en) | System and method for monitoring a person in one or more buildings |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180926 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6666152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |