JP6665637B2 - Program creation support system - Google Patents

Program creation support system Download PDF

Info

Publication number
JP6665637B2
JP6665637B2 JP2016072408A JP2016072408A JP6665637B2 JP 6665637 B2 JP6665637 B2 JP 6665637B2 JP 2016072408 A JP2016072408 A JP 2016072408A JP 2016072408 A JP2016072408 A JP 2016072408A JP 6665637 B2 JP6665637 B2 JP 6665637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
history
unit
information
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016072408A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017182661A (en
Inventor
浩治 飯岡
浩治 飯岡
譲 平宮
譲 平宮
佳宏 池上
佳宏 池上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2016072408A priority Critical patent/JP6665637B2/en
Publication of JP2017182661A publication Critical patent/JP2017182661A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6665637B2 publication Critical patent/JP6665637B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、プログラム作成支援システムに関する。より具体的には、本発明は、操作画面において所定操作が行われると、その操作画面と関連付けられたデータベース・テーブルの変更処理を行うプログラムの作成を支援するプログラム作成支援システムに関する。   The present invention relates to a program creation support system. More specifically, the present invention relates to a program creation support system that supports creation of a program for performing a process of changing a database table associated with an operation screen when a predetermined operation is performed on the operation screen.

プログラム作成支援システムを用いたプログラムの開発工程には、例えば、特許文献1(特開平8−16429公報)に開示されているように、プログラム作成支援システムを用いて、作成したプログラムのバグを見つけ修正するというテスト作業が含まれる。テスト作業がいかに効率よく行われるかは、プログラムの開発効率に大きな影響を与える。   In the development process of a program using the program creation support system, for example, as disclosed in Patent Document 1 (Japanese Patent Application Laid-Open No. H8-16429), a bug of a program created using the program creation support system is found. Includes test work to fix. The efficiency of test work has a great effect on the efficiency of program development.

さて、プログラム作成支援システムを用いて作成されるプログラムの中には、操作画面において所定操作が行われると、その操作画面と関連付けられたデータベース・テーブルの変更処理を行うものがある。このような処理を行うプログラムの開発時には、操作画面における所定操作の結果、操作画面が正しく動作するか否かがテストされる。また、このような処理を行うプログラムの開発時には、操作画面における所定操作の結果、データベース・テーブルの情報が意図したとおりに変更されか否かがテストされる。   Some programs created by using the program creation support system change a database table associated with the operation screen when a predetermined operation is performed on the operation screen. When developing a program for performing such processing, it is tested whether or not the operation screen operates correctly as a result of a predetermined operation on the operation screen. When a program for performing such processing is developed, it is tested whether or not the information in the database table is changed as intended as a result of a predetermined operation on the operation screen.

このようなテストが行われる際、以下の理由から、テスト作業の時間が長期化しやすいという問題がある。   When such a test is performed, there is a problem that the test operation time is likely to be long for the following reasons.

ひとつには、このようなテストする場合に、テスト作業者は、操作画面における所定操作後に、データベースへのアクセスツールを使用して、データベース・テーブルの情報が正しく変更されたか確認する必要がある。つまり、テスト作業者は、操作画面における所定操作により操作画面が正しく動作することと、操作画面における所定操作によりデータベース・テーブルの情報が正しく変更されることとを、別々に確認する必要がある。そのため、確認に手間が掛かり、テスト作業時間が長期化しやすい。   For one thing, when performing such a test, the test operator needs to use a database access tool after a predetermined operation on the operation screen to check whether the information in the database table has been correctly changed. That is, the test operator needs to separately confirm that the operation screen correctly operates by the predetermined operation on the operation screen and that the information in the database table is correctly changed by the predetermined operation on the operation screen. Therefore, confirmation is troublesome, and the test operation time is likely to be prolonged.

また、このようなプログラムのテスト作業は、1人のテスト作業者により実行されるのではなく、複数人のテスト作業者により並行して実行される場合が多い。このように複数人のテスト作業者が同時にテストを行う環境では、データベース・テーブルが変更されたのが、テスト作業者Aの行った操作画面における操作の結果なのか、テスト作業者Bの行った操作画面における操作の結果なのかが分からない場合がある。そのため、テスト作業者が行った操作画面における操作と、データベース・テーブルの変更内容とが一致しない場合には、他のテスト作業者の操作画面の操作がデータベース・テーブルに影響を与えている可能性についても検証が必要になる場合がある。そのため、確認に手間が掛かり、テスト作業時間が長期化しやすい。   In addition, the test work of such a program is not performed by one test worker, but is often performed by a plurality of test workers in parallel. In such an environment where a plurality of test workers perform tests at the same time, whether the database table has been changed is the result of the operation on the operation screen performed by the test worker A or the test work performed by the test worker B. In some cases, it is not known whether the result is the result of the operation on the operation screen. Therefore, if the operation on the operation screen performed by the test operator does not match the change in the database table, the operation on the operation screen of another test operator may affect the database table. May need to be verified. Therefore, confirmation is troublesome, and the test operation time is likely to be prolonged.

本発明の課題は、操作画面において所定操作が行われると、その操作画面と関連付けられたデータベース・テーブルの変更処理を行うプログラムを作成する場合に、そのプログラムを効率よくテスト可能なプログラム作成支援システムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a program creation support system that can efficiently test a program when a predetermined operation is performed on an operation screen and a program for performing a process of changing a database table associated with the operation screen is created. Is to provide.

本発明の第1観点に関するプログラム作成支援システムは、出力部と、受付部と、変更部と、を備える。出力部は、データベース・テーブルの情報に関する操作画面を、ユーザに対して情報を提示する表示部に表示させる。受付部は、表示部に表示させられる操作画面における所定操作を受け付ける。変更部は、所定操作に応じて、データベース・テーブルの情報を変更する。出力部は、表示部に、操作画面と同時に、所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴を示す履歴画面を表示させる。   A program creation support system according to a first aspect of the present invention includes an output unit, a reception unit, and a change unit. The output unit displays an operation screen related to information in the database table on a display unit that presents information to a user. The receiving unit receives a predetermined operation on the operation screen displayed on the display unit. The change unit changes information in the database table according to a predetermined operation. The output unit causes the display unit to display, at the same time as the operation screen, a history screen indicating a change history of the database table according to the predetermined operation.

本発明の第1観点に係るプログラム作成支援システムでは、操作画面と、データベースの変更履歴を示す履歴画面と、が同時に表示部に表示させられる。そのため、テストを行うシステムのユーザ(テスト作業者)は、操作画面が正しく動作したことと、データベース・テーブルが正しく(意図したとおりに)変更されたこととを、同時に確認できる。そのため、本プログラム作成支援システムでは、テスト作業時間を短縮することができる。   In the program creation support system according to the first aspect of the present invention, the operation screen and the history screen indicating the change history of the database are simultaneously displayed on the display unit. Therefore, the user (test operator) of the system performing the test can simultaneously confirm that the operation screen has correctly operated and that the database table has been correctly (as intended) changed. Therefore, in this program creation support system, the test operation time can be reduced.

また、本発明の第1観点に係るプログラム作成支援システムにおいて表示部に表示させられる履歴画面は、データベース・テーブルそのものではなく、操作画面における所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴を提示する。そのため、ユーザは、意図したデータベース・テーブルの変更内容と、所定操作に対する実際のデータベース・テーブルの変更内容とが一致しているかを、短時間で確認できる。さらに、ここでは、表示部に表示させられている操作画面における所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴が、その表示部に表示させられる。そのため、ユーザは、他のユーザの操作の結果生じたデータベース・テーブルの変更を、自らの操作の結果生じたデータベース・テーブルの変更と誤認することがない。このような観点からも、本発明の第1観点に係るプログラム作成支援システムでは、テスト作業時間を短縮することができる。   Further, the history screen displayed on the display unit in the program creation support system according to the first aspect of the present invention presents not a database table itself but a history of database table change according to a predetermined operation on the operation screen. Therefore, the user can confirm in a short time whether or not the intended change in the database table matches the actual change in the database table for the predetermined operation. Further, here, the change history of the database table according to the predetermined operation on the operation screen displayed on the display unit is displayed on the display unit. Therefore, the user does not mistakenly regard a change in the database table resulting from the operation of another user as a change in the database table resulting from the user's own operation. From such a viewpoint, the program creation support system according to the first aspect of the present invention can reduce the test operation time.

本発明の第2観点に関するプログラム作成支援システムは、第1観点に関するプログラム作成支援システムであって、出力部は、複数の表示部のそれぞれに、他の表示部とは独立して操作画面を表示させる。受付部は、複数の表示部のそれぞれに表示させられる操作画面における所定操作を、表示部別に受け付ける。出力部は、各表示部に、操作画面と同時に、その操作画面における所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴を示す履歴画面を表示させる。   A program creation support system according to a second aspect of the present invention is the program creation support system according to the first aspect, wherein the output unit displays an operation screen on each of the plurality of display units independently of the other display units. Let it. The receiving unit receives a predetermined operation on an operation screen displayed on each of the plurality of display units for each of the display units. The output unit causes each display unit to display, at the same time as the operation screen, a history screen indicating a change history of the database table according to a predetermined operation on the operation screen.

本発明の第2観点に関するプログラム作成支援システムでは、複数の表示部に、操作画面と、その操作画面における所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴を示す履歴画面とが表示される。そのため、本プログラム作成支援システムでは、複数のユーザが同時にプログラムのテストを実行できる。そして、ここでは、各ユーザが操作画面において所定操作を行った結果生じたデータベース・テーブルの変更履歴が、そのユーザが見ている表示部に表示される。そのため、ユーザは、他のユーザの操作の結果生じたデータベース・テーブルの変更を、自らの操作の結果生じたデータベース・テーブルの変更と誤認することがない。よって、本プログラム作成支援システムでは、複数のユーザが同時にプログラムのテストを実行する場合にも効率よくテストを実行可能で、テスト作業時間を短縮することができる。   In the program creation support system according to the second aspect of the present invention, an operation screen and a history screen indicating a change history of a database table according to a predetermined operation on the operation screen are displayed on the plurality of display units. Therefore, in this program creation support system, a plurality of users can execute a program test at the same time. Here, the change history of the database table generated as a result of each user performing a predetermined operation on the operation screen is displayed on the display unit that the user is looking at. Therefore, the user does not mistakenly regard a change in the database table resulting from the operation of another user as a change in the database table resulting from the user's own operation. Therefore, in the present program creation support system, a test can be efficiently executed even when a plurality of users execute the test of the program at the same time, and the test operation time can be reduced.

本発明の第3観点に関するプログラム作成支援システムは、第1観点又は第2観点に関するプログラム作成支援システムであって、変更部は、所定操作に対応するコマンドに応じて、データベース・テーブルの情報を変更する。出力部は、表示部に、所定操作に対応するコマンドに応じたメッセージを、データベース・テーブルの変更履歴として履歴画面に表示させる。   A program creation support system according to a third aspect of the present invention is the program creation support system according to the first aspect or the second aspect, wherein the change unit changes information in a database table according to a command corresponding to a predetermined operation. I do. The output unit causes the display unit to display a message corresponding to a command corresponding to the predetermined operation on the history screen as a change history of the database table.

本発明の第3観点に関するプログラム作成支援システムでは、操作画面においてなされた所定操作に対応して、データベース・テーブルの情報を変更する変更部に与えられるコマンド、に応じたメッセージが、表示部に表示させられる。言い換えれば、本プログラム作成支援システムでは、データベース・テーブルの変更内容そのものではなく、データベース・テーブルの情報の変更コマンドに応じたメッセージが、表示部に表示させられる。そのため、本プログラム作成支援システムでは、ユーザは、操作画面における所定操作と、変更部に与えられるコマンドの内容と、が正しく対応しているかを容易に確認することができる。   In the program creation support system according to the third aspect of the present invention, a message corresponding to a command given to a change unit for changing information of a database table in response to a predetermined operation performed on an operation screen is displayed on a display unit. Let me do. In other words, in the present program creation support system, a message according to a command to change the information of the database table is displayed on the display unit instead of the content of the database table itself. Therefore, in this program creation support system, the user can easily confirm whether the predetermined operation on the operation screen and the content of the command given to the change unit correctly correspond.

また、この様に構成されることで、各ユーザは、同時にプログラムのテストを行っている他のユーザの操作によりデータベース・テーブルに変化が生じた場合にも、自らの行った所定操作によりデータベース・テーブルがどのように変更されたかを正確に把握できる。   In addition, with this configuration, each user can execute a database operation by performing a predetermined operation even when a change occurs in the database table due to an operation of another user who is simultaneously testing the program. You can see exactly how the table has changed.

本発明の第4観点に関するプログラム作成支援システムは、第3観点に関するプログラム作成支援システムであって、変更部に与えられるコマンドには、データベース・テーブルへの情報の登録、データベース・テーブルの情報の内容変更、及びデータベース・テーブルからの情報の削除の少なくともいずれかを含む。   A program creation support system according to a fourth aspect of the present invention is the program creation support system according to the third aspect, wherein the command given to the change unit includes registration of information in a database table, contents of information in the database table Changes and / or deletion of information from database tables.

本発明の第4観点に関するプログラム作成支援システムでは、ユーザは、データベース・テーブルの情報に対して行われた各種の変更を、履歴画面に表示させられるメッセージで容易に確認することができる。   In the program creation support system according to the fourth aspect of the present invention, the user can easily confirm various changes made to the information in the database table by a message displayed on the history screen.

本発明の第5観点に関するプログラム作成支援システムは、第3観点又は第4観点に関するプログラム作成支援システムであって、メッセージはコマンドの内容の要約である。   A program creation support system according to a fifth aspect of the present invention is the program creation support system according to the third or fourth aspect, wherein the message is a summary of the contents of the command.

本発明の第5観点に関するプログラム作成支援システムでは、データベース・テーブルの変更履歴としてコマンドの内容を要約したメッセージが履歴画面に表示させられる。そのため、ユーザは、どのような変更がデータベース・テーブルに対してなされたかを容易に把握できる。   In the program creation support system according to the fifth aspect of the present invention, a message summarizing the contents of the command is displayed on the history screen as the change history of the database table. Therefore, the user can easily understand what changes have been made to the database tables.

本発明の第6観点に関するプログラム作成支援システムは、第3観点から第5観点のいずれかに関するプログラム作成支援システムであって、メッセージには、データベース・テーブルにおいて変更された情報の件数を含む。   A program creation support system according to a sixth aspect of the present invention is the program creation support system according to any of the third to fifth aspects, wherein the message includes the number of pieces of information changed in the database table.

本発明の第6観点に関するプログラム作成支援システムでは、ユーザが、データベース・テーブルにどのような変更がなされたかに加え、何件の情報が変更されたかを合わせて把握できる。そのため、本プログラム作成支援システムでは、ユーザは、操作画面における所定操作によりデータベース・テーブルに意図した変更がなされたかを迅速にかつ正しく把握できる。   In the program creation support system according to the sixth aspect of the present invention, the user can grasp not only what kind of change has been made to the database table but also how many pieces of information have been changed. Therefore, in this program creation support system, the user can quickly and correctly grasp whether the intended change has been made to the database table by a predetermined operation on the operation screen.

本発明の第7観点に関するプログラム作成支援システムは、第1観点から第6観点のいずれかに関するプログラム作成支援システムであって、受付部は、表示部に表示させられる履歴画面において、データベース・テーブルの変更履歴中の少なくとも1件の履歴を指定する指定操作を更に受け付ける。出力部は、指定操作により指定された履歴について、データベース・テーブルの情報の変更内容の詳細を、表示部に更に表示させる。   A program creation support system according to a seventh aspect of the present invention is the program creation support system according to any one of the first to sixth aspects, wherein the receiving unit stores a database table in a history screen displayed on the display unit. A designation operation for designating at least one history in the change history is further received. The output unit further causes the display unit to display details of the change in the information of the database table for the history specified by the specifying operation.

本発明の第7観点に関するプログラム作成支援システムでは、ユーザは、所定操作に対してデータベース・テーブルの情報に行われた変更の詳細を、必要に応じて迅速に確認することができる。その結果、ユーザはテストを効率よくすすめることができる。   In the program creation support system according to the seventh aspect of the present invention, the user can quickly confirm the details of the change made to the information in the database table in response to the predetermined operation as needed. As a result, the user can efficiently proceed with the test.

本発明の第1観点に係るプログラム作成支援システムでは、システムのユーザ(プログラムのテスト作業者)が、操作画面が正しく動作したことと、データベース・テーブルが正しく(意図したとおりに)変更されたこととを、同時に確認できる。そのため、本プログラム作成支援システムでは、テスト作業時間を短縮することができる。   In the program creation support system according to the first aspect of the present invention, the user of the system (the tester of the program) confirms that the operation screen has been correctly operated and that the database table has been correctly (as intended) changed. Can be confirmed at the same time. Therefore, in this program creation support system, the test operation time can be reduced.

本発明の第2観点に係るプログラム作成支援システムでは、複数のユーザが同時にプログラムのテストを実行する場合にも効率よくテストを実行可能で、テスト作業時間を短縮することができる。   In the program creation support system according to the second aspect of the present invention, the test can be efficiently executed even when a plurality of users execute the test of the program at the same time, and the test operation time can be reduced.

本発明の第3観点に関するプログラム作成支援システムでは、ユーザは、操作画面における所定操作と、変更部に与えられるコマンドの内容と、が正しく対応付けられているかを容易に確認することができる。   In the program creation support system according to the third aspect of the present invention, the user can easily confirm whether the predetermined operation on the operation screen and the content of the command given to the change unit are correctly associated.

本発明の第4観点に関するプログラム作成支援システムでは、ユーザは、データベース・テーブルの情報に対して行われた各種の変更を、履歴画面に表示させられるメッセージで容易に確認することができる。   In the program creation support system according to the fourth aspect of the present invention, the user can easily confirm various changes made to the information in the database table by a message displayed on the history screen.

本発明の第5観点に関するプログラム作成支援システムでは、ユーザは、どのような変更がデータベース・テーブルに対してなされたかを容易に把握できる。   In the program creation support system according to the fifth aspect of the present invention, the user can easily grasp what kind of change has been made to the database table.

本発明の第6観点に関するプログラム作成支援システムでは、ユーザは、操作画面における所定操作によりデータベース・テーブルに意図した変更がなされたかを迅速にかつ正しく把握できる。   In the program creation support system according to the sixth aspect of the present invention, the user can quickly and correctly grasp whether the intended change has been made in the database table by a predetermined operation on the operation screen.

本発明の第7観点に関するプログラム作成支援システムでは、ユーザはテストを効率よくすすめることができる。   In the program creation support system according to the seventh aspect of the present invention, a user can efficiently perform a test.

本発明の一実施形態に係るプログラム作成支援システムのブロック図である。It is a block diagram of a program creation support system concerning one embodiment of the present invention. 図1のプログラム作成支援システムにおいて、サーバの出力部が、ユーザ端末の表示部に表示させる操作画面及び履歴画面の一例である。In the program creation support system of FIG. 1, the output unit of the server is an example of an operation screen and a history screen displayed on the display unit of the user terminal. 図1のプログラム作成支援システムの変更部により情報が変更されるデータベース・テーブルの一例である。図3は、特に、顧客マスタのデータベース・テーブルの一例である。2 is an example of a database table whose information is changed by a change unit of the program creation support system of FIG. 1. FIG. 3 is an example of a database table of a customer master. 操作画面において所定操作が行われると、その操作画面と関連付けられたデータベース・テーブルの変更処理を行うプログラムについて動作確認をする際の、図1のプログラム作成支援システム100における処理の流れを示すフローチャートである。図4では、特に、操作画面において所定操作を行ってプログラムの動作確認をする際の、図1のプログラム作成支援システム100における処理の流れを示している。When a predetermined operation is performed on the operation screen, a flow chart showing the flow of processing in the program creation support system 100 of FIG. 1 when confirming the operation of a program for performing a process of changing a database table associated with the operation screen. is there. FIG. 4 particularly shows the flow of processing in the program creation support system 100 of FIG. 1 when a predetermined operation is performed on the operation screen to confirm the operation of the program.

本発明の一実施形態に係るプログラム作成支援システム100について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の説明は、本発明に係るプログラム作成支援システムの実施例に過ぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で適宜変更可能である。   A program creation support system 100 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the following description is merely an embodiment of the program creation support system according to the present invention, and can be appropriately changed without changing the gist of the present invention.

(1)全体概要
本実施形態のプログラム作成支援システム100は、データベースに情報を登録し、登録された情報を活用するアプリケーションプログラムを作成するために用いられる。本実施形態のプログラム作成支援システム100により作成されるアプリケーションプログラムは、顧客管理用のアプリケーションプログラムである。ただし、プログラム作成支援システム100を用いて作成されるプログラムは、顧客管理用のアプリケーションプログラムに限定されるものではなく、他の用途に用いられるプログラムであってもよい。
(1) Overall Overview The program creation support system 100 of this embodiment is used to register information in a database and create an application program that utilizes the registered information. The application program created by the program creation support system 100 of the present embodiment is a customer management application program. However, the program created using the program creation support system 100 is not limited to an application program for customer management, and may be a program used for other purposes.

本実施形態のプログラム作成支援システム100は、システムのユーザが、ノンプログラミング環境で、プログラムを作成することを可能とするシステムである。言い換えれば、プログラム作成支援システム100は、システムのユーザが、コーディングを行うことなく、プログラムを作成することを可能とするシステムである。ここでは、コーディングとは、プログラミング言語を用いて、コンピュータが処理可能な形式のプログラムを記述することをいう。プログラム作成支援システム100では、GUI(Graphical User Interface)の操作により、予め準備されたブログラム部品(プログラムパターン)を組み合わせて、SQL(Structured Query Language)等のプログラム言語で記述されたプログラムを生成する。例えば、プログラム作成支援システム100では、ユーザは、プログラム作成用画面において、予め準備されたブログラム部品を、ドラッグ・アンド・ドロップ等のマウス操作で並べて配置することで、所望の処理を実行するプログラムを作成する。   The program creation support system 100 according to the present embodiment is a system that allows a user of the system to create a program in a non-programming environment. In other words, the program creation support system 100 is a system that allows a user of the system to create a program without coding. Here, coding refers to using a programming language to describe a program in a form that can be processed by a computer. In the program creation support system 100, a program described in a programming language such as SQL (Structured Query Language) is generated by operating a GUI (Graphical User Interface) by combining prepared program parts (program patterns). . For example, in the program creation support system 100, a user executes a desired program by arranging previously prepared program parts on a program creation screen by mouse operation such as drag and drop. Create

なお、作成されるプログラムの言語は、SQLに限定されるものではない。また、ここでのノンプログラミング環境とは、システムのユーザが全くコーディングを行わない環境に限定されるものではない。ユーザは、プログラム作成支援システム100を用いてプログラムを作成する際に、コーディングにより少なくともプログラムの一部を作成してもよい。   The language of the created program is not limited to SQL. In addition, the non-programming environment here is not limited to an environment in which a user of the system does not perform any coding. When creating a program using the program creation support system 100, the user may create at least a part of the program by coding.

図1は、プログラム作成支援システム100の物理的構成を示すブロック図である。プログラム作成支援システム100は、主にサーバ200を有する(図1参照)。   FIG. 1 is a block diagram showing a physical configuration of the program creation support system 100. The program creation support system 100 mainly includes a server 200 (see FIG. 1).

サーバ200は、出力部210、受付部220、入力部230、表示部240、記憶部250、処理部260、及びデータベース300を主に有する(図1参照)。データベース300には、例えば5つのDBテーブル310,320,330,340,350(データベース・テーブル310,320,330,340,350)を含む(図1参照)。なお、DBテーブル310−350の数は例示であり、5つに限定されるものではない。   The server 200 mainly includes an output unit 210, a reception unit 220, an input unit 230, a display unit 240, a storage unit 250, a processing unit 260, and a database 300 (see FIG. 1). The database 300 includes, for example, five DB tables 310, 320, 330, 340, and 350 (database tables 310, 320, 330, 340, and 350) (see FIG. 1). The number of DB tables 310-350 is an example, and is not limited to five.

サーバ200は、プログラムの開発を行うユーザが用いるユーザ端末10A,10B,10Cとネットワーク50を介して接続されている(図1参照)。ユーザは、ユーザ端末10A,10B,10Cから、ネットワーク50を介してプログラム作成支援システム100を利用し、プログラムの開発を行う。なお、図1では、プログラム作成支援システム100は、3台のユーザ端末10A,10B,10Cとネットワーク50を介して接続されているが、ユーザ端末の台数は例示に過ぎず、これに限定されるものではない。例えば、プログラム作成支援システム100は、1台又は2台のユーザ端末と接続されてもよいし、4台以上のユーザ端末と接続されてもよい。   The server 200 is connected to user terminals 10A, 10B, and 10C used by users who develop programs via a network 50 (see FIG. 1). The user develops a program from the user terminals 10A, 10B, and 10C using the program creation support system 100 via the network 50. In FIG. 1, the program creation support system 100 is connected to three user terminals 10A, 10B, and 10C via the network 50. However, the number of user terminals is merely an example and is not limited to this. Not something. For example, the program creation support system 100 may be connected to one or two user terminals, or may be connected to four or more user terminals.

本実施形態では、ネットワーク50は、インターネットである。ただし、ネットワーク50は、インターネットに限定されるものではない。ネットワーク50は、LAN(Local Area Network)や、イントラネット等であってもよい。   In the present embodiment, the network 50 is the Internet. However, the network 50 is not limited to the Internet. The network 50 may be a LAN (Local Area Network), an intranet, or the like.

(2)詳細説明
ユーザ端末10A,10B,10C及びサーバ200について詳細に説明する。
(2) Detailed Description The user terminals 10A, 10B, 10C and the server 200 will be described in detail.

(2−1)ユーザ端末
ユーザ端末10A,10B,10Cは、サーバ200からプログラム作成支援機能の提供を受けるクライアント側のコンピュータである。
(2-1) User Terminal The user terminals 10A, 10B, and 10C are client-side computers that receive a program creation support function from the server 200.

ユーザ端末10A,10B,10Cは、例えば、一般的なパーソナルコンピュータである。ユーザ端末10A,10B,10Cは、例えば、図示しないCPU(Central Processing Unit)、メモリ、ハードディスク等の外部記憶装置、及び通信装置を有する。また、ユーザ端末10A,10B,10Cは、それぞれ、キーボード、マウス、タッチパネル等の入力部20A,20B,20Cを有する。また、ユーザ端末10A,10B,10Cは、それぞれ、ディスプレイ等の表示部30A,30B,30Cを有する。ユーザ端末10A,10B,10Cは、CPUが、ハードディスクに記憶されているプログラムをメモリに読み出して実行することで各種処理を実行する。   The user terminals 10A, 10B, 10C are, for example, general personal computers. The user terminals 10A, 10B, and 10C include, for example, a CPU (Central Processing Unit), a memory, an external storage device such as a hard disk, and a communication device (not shown). The user terminals 10A, 10B, and 10C have input units 20A, 20B, and 20C such as a keyboard, a mouse, and a touch panel, respectively. The user terminals 10A, 10B, and 10C have display units 30A, 30B, and 30C, respectively, such as displays. The user terminals 10A, 10B, and 10C execute various processes by causing the CPU to read a program stored in the hard disk into the memory and execute the program.

ここでは、ユーザ端末10A,10B,10Cの各機能部の内、プログラム作成支援システム100を用いたプログラムの作成に関連する入力部20A,20B,20C及び表示部30A,30B,30Cについて主に説明する。   Here, among the functional units of the user terminals 10A, 10B, and 10C, the input units 20A, 20B, and 20C and the display units 30A, 30B, and 30C related to the creation of a program using the program creation support system 100 will be mainly described. I do.

なお、ユーザ端末10A,10B,10Cは、全て同様に構成されているため、ここでは、ユーザ端末10Aについてのみ(ユーザ端末10Aの入力部20A及び表示部30Aについてのみ)説明し、他のユーザ端末10B,10Cについての説明は省略する。   Since the user terminals 10A, 10B, and 10C are all configured in the same manner, only the user terminal 10A (only the input unit 20A and the display unit 30A of the user terminal 10A) will be described here. Description of 10B and 10C is omitted.

(2−1−1)入力部
入力部20Aは、上記のように、キーボード、マウス、タッチパネル等の入力装置である。ユーザは、ユーザ端末10Aからプログラム作成支援システム100を利用してプログラムを作成する際、入力部20Aを用いて、表示部30Aに表示される画面において各種操作を行う。
(2-1-1) Input Unit The input unit 20A is an input device such as a keyboard, a mouse, and a touch panel as described above. When creating a program from the user terminal 10A using the program creation support system 100, the user performs various operations on a screen displayed on the display unit 30A using the input unit 20A.

表示部30Aに表示される画面において入力部20Aから行われる操作には、表示部30Aに表示される操作画面(DBテーブル310,320,330,340,350の情報に関する操作を行う画面)において行われる、データベース300のDBテーブル310−350の情報を変更するための所定操作を含む。DBテーブル310−350の情報を変更するための所定操作の内容については、表示部30Aに表示される操作画面の説明と共に後述する。   Operations performed from the input unit 20A on the screen displayed on the display unit 30A include lines on the operation screen (screens for performing operations related to the information of the DB tables 310, 320, 330, 340, and 350) displayed on the display unit 30A. This includes a predetermined operation for changing information in the DB tables 310 to 350 of the database 300. The details of the predetermined operation for changing the information in the DB tables 310 to 350 will be described later together with the description of the operation screen displayed on the display unit 30A.

表示部30Aに表示される画面に対して入力部20Aから行われる操作には、表示部30Aに表示させられる後述する履歴画面において、データベース・テーブルの変更履歴中の少なくとも1件の履歴を指定するための指定操作を含む。データベース・テーブルの変更履歴中の少なくとも1件の履歴を指定するための指定操作の内容については、表示部30Aに表示される履歴画面(後述する第2履歴画面36A)の説明と共に後述する。   For an operation performed on the screen displayed on the display unit 30A from the input unit 20A, at least one history in the change history of the database table is specified on a history screen described later displayed on the display unit 30A. Including the specification operation for. The content of the designation operation for designating at least one history in the change history of the database table will be described later together with the description of the history screen (second history screen 36A described later) displayed on the display unit 30A.

入力部20Aを用いた、表示部30Aに表示される操作画面における操作、及び、表示部30Aに表示される履歴画面における操作は、ネットワーク50を介して、サーバ200の受付部220により受け付けられる。   The operation on the operation screen displayed on the display unit 30A and the operation on the history screen displayed on the display unit 30A using the input unit 20A are received by the reception unit 220 of the server 200 via the network 50.

(2−1−2)表示部
表示部30Aは、ユーザに対して情報を提示する。表示部30Aは、上述のように、例えばディスプレイである。
(2-1-2) Display unit The display unit 30A presents information to the user. The display unit 30A is, for example, a display as described above.

表示部30Aには、サーバ200の出力部210によって、ユーザに対し各種情報を提示するための各種画面が表示させられる。   Various screens for presenting various information to the user are displayed on the display unit 30A by the output unit 210 of the server 200.

ここでは、ユーザがプログラム作成支援システム100を用いて作成したプログラムのテストを行う際に表示部30Aに表示される表示内容について説明する。特にここでは、所定操作をその画面上で行うとデータベース300のDBテーブル310−350の情報が変更される操作画面において、所定操作を行った場合のプログラムの動作確認テストが実施される時に、表示部30Aに表示される表示内容について説明する。以後、動作確認テストという語を特記無く用いる場合には、上記の動作確認テストを意味するものとする。   Here, the display contents displayed on the display unit 30A when the user tests the program created by using the program creation support system 100 will be described. In particular, here, when an operation check test is performed on the operation screen on which the information of the DB tables 310 to 350 of the database 300 is changed when the predetermined operation is performed on the screen, the display is performed. Display contents displayed on the unit 30A will be described. Hereinafter, when the word “operation check test” is used without any special description, it means the above-described operation check test.

動作確認テストの際、表示部30Aには、操作画面32A、第1履歴画面34A、第2履歴画面36Aが表示される(図2参照)。操作画面32A、第1履歴画面34A、第2履歴画面36Aは、表示部30Aに同時に表示される。操作画面32A、第1履歴画面34A、第2履歴画面36Aは、後述するサーバ200の出力部210が表示部30Aに表示させる画面である。つまり、表示部30Aは、動作確認テストの際、操作画面32A、第1履歴画面34A、及び第2履歴画面36Aを同時に表示するよう、サーバ200の出力部210により表示内容が制御される。表示部30Aには、左側の領域に第1履歴画面34Aが、右側上部の領域には操作画面32Aが、右側下部の領域には第2履歴画面36Aが、それぞれ表示される(図2参照)。   At the time of the operation check test, an operation screen 32A, a first history screen 34A, and a second history screen 36A are displayed on the display unit 30A (see FIG. 2). The operation screen 32A, the first history screen 34A, and the second history screen 36A are simultaneously displayed on the display unit 30A. The operation screen 32A, the first history screen 34A, and the second history screen 36A are screens that the output unit 210 of the server 200 described later displays on the display unit 30A. That is, the display content of the display unit 30A is controlled by the output unit 210 of the server 200 so as to simultaneously display the operation screen 32A, the first history screen 34A, and the second history screen 36A during the operation check test. On the display unit 30A, a first history screen 34A is displayed in a left area, an operation screen 32A is displayed in an upper right area, and a second history screen 36A is displayed in a lower right area (see FIG. 2). .

なお、各画面32A、34A、36Aのデザイン、各画面32A、34A、36Aの表示する文字、及び画面32A、34A、36Aの配置等は、作成されるプログラムの実行する処理内容や、プログラムを作成するユーザの設計によって異なる。そのため、図2で描画した画面32A、34A、36Aは、例示にすぎない。また、図2には、説明に適した画面32A、34A、36Aを描画しており、画面32A、34A、36Aの内容は、他の画面の内容と互いに対応していない場合がある。   The design of each of the screens 32A, 34A, and 36A, the characters displayed on each of the screens 32A, 34A, and 36A, and the arrangement of the screens 32A, 34A, and 36A, etc. It depends on the user's design. Therefore, the screens 32A, 34A, and 36A drawn in FIG. 2 are merely examples. FIG. 2 illustrates screens 32A, 34A, and 36A suitable for explanation, and the contents of the screens 32A, 34A, and 36A may not correspond to the contents of other screens.

以下に、各画面32A、34A、36Aについて、図2を用いて説明する。   Hereinafter, each of the screens 32A, 34A, and 36A will be described with reference to FIG.

(A)操作画面
図2には、後述するサーバ200のデータベース300に存在する顧客マスタという名前のデータベース・テーブルに新規情報を登録するための操作画面32A、が描画されている。操作画面32Aは、プログラムが完成した際には、完成したプログラムの利用者(作成された顧客管理用のアプリケーションプログラムの利用者)が実際に利用する画面である。
(A) Operation Screen FIG. 2 shows an operation screen 32A for registering new information in a database table named a customer master existing in a database 300 of the server 200 described later. The operation screen 32A is a screen actually used by a user of the completed program (a user of the created customer management application program) when the program is completed.

操作画面32Aは、データベース・テーブルの情報に関する操作画面の一例である。操作画面32Aでは、テキストボックスに入力部20Aの一例であるキーボードから顧客ナンバー、顧客名、電話番号、担当者を入力し、「保存」ボタンを入力部20Aの一例であるマウスによりクリックするという所定操作を行うことができる。操作画面32Aにおいてこのような所定操作が行われると、操作画面32Aのテキストボックスに入力された情報が顧客マスタという名前のデータベース・テーブルに新たに登録する処理が行われるように、操作画面32Aは作成されている。操作画面32Aにおいて、上記の所定操作が1回行われると、図3のような顧客マスタのデータベース・テーブルに、1行分の情報が新たに登録されるよう、操作画面32Aは作成されている。   The operation screen 32A is an example of an operation screen related to information of a database table. In the operation screen 32A, a customer number, a customer name, a telephone number, and a person in charge are input to a text box from a keyboard, which is an example of the input unit 20A, and a "Save" button is clicked with a mouse, which is an example of the input unit 20A. Operations can be performed. When such a predetermined operation is performed on the operation screen 32A, the operation screen 32A is set so that the information input to the text box of the operation screen 32A is newly registered in a database table named customer master. Have been created. On the operation screen 32A, the operation screen 32A is created such that, when the predetermined operation is performed once, one line of information is newly registered in the database table of the customer master as shown in FIG. .

なお、プログラム作成支援システム100を用いて作成される操作画面は、操作画面32Aに限定されるものではない。プログラム作成支援システム100を用いて作成される操作画面は、操作画面32Aに代えて、又は、操作画面32Aに加えて、データベース・テーブルの情報の内容変更(更新)や、データベース・テーブルからの情報の削除のために用いられる画面を含んでもよい。   The operation screen created using the program creation support system 100 is not limited to the operation screen 32A. The operation screen created by using the program creation support system 100 is not limited to the operation screen 32A or in addition to the operation screen 32A. May be included in the screen used for deleting the file.

例えば、データベース・テーブルの情報の内容変更(更新)のための操作画面は、更新対象の情報を特定するために用いられる顧客ナンバーや、更新内容の入力に用いられるテキストボックスや、データベース・テーブルの情報の更新処理を行わせるための「更新」ボタン等を表示する。例えば、データベース・テーブルの情報の削除のための操作画面は、削除対象の情報を特定するため顧客ナンバーの入力に用いられるテキストボックスや、データベース・テーブルの情報の削除処理を行わせるための「削除」ボタン等を表示する。ただし、データベース・テーブルの情報の内容変更(更新)や、情報の削除のための操作画面の構成は、ここで例示した画面構成に限定されるものではなく、適宜設計されればよい。   For example, the operation screen for changing (updating) the content of the information in the database table includes a customer number used to specify the information to be updated, a text box used to input the updated content, and a text box in the database table. An "update" button or the like for updating information is displayed. For example, an operation screen for deleting information in a database table includes a text box used for inputting a customer number to specify information to be deleted and a "delete" for deleting information in a database table. "Button and the like are displayed. However, the configuration of the operation screen for changing (updating) the content of the information in the database table and deleting the information is not limited to the screen configuration illustrated here, and may be appropriately designed.

動作確認テストの際に、入力部20Aを用いて操作画面32Aにおいて所定操作が行われると、所定操作の内容は、ネットワーク50を介して、サーバ200の受付部220により受け付けられる。後述するように、サーバ200のコマンド生成部264は、受付部220が受け付けた所定操作に対応するコマンドを生成する。そして、サーバ200の変更部266は、コマンド生成部264が生成したコマンドに応じて、データベース300のデータベース・テーブルの情報を変更する。また、動作確認テストの際に、入力部20Aを介して操作画面32Aにおいて所定操作が行われると、データベース・テーブルの変更履歴が第1履歴画面34A及び第2履歴画面36Aに表示させられる。   When a predetermined operation is performed on the operation screen 32A using the input unit 20A during the operation check test, the content of the predetermined operation is received by the reception unit 220 of the server 200 via the network 50. As described later, the command generation unit 264 of the server 200 generates a command corresponding to the predetermined operation received by the reception unit 220. Then, the change unit 266 of the server 200 changes the information of the database table of the database 300 according to the command generated by the command generation unit 264. When a predetermined operation is performed on the operation screen 32A via the input unit 20A during the operation check test, the change history of the database table is displayed on the first history screen 34A and the second history screen 36A.

なお、ユーザは、動作確認テストの際、操作画面32Aにおいて操作を行うと発生するエラーであって、データベース300のDBテーブル310−350の情報の変更には関係しないエラーについては、表示部30A上の操作画面32Aが表示されている領域を見ることで確認できる。例えば、プログラムが、操作画面32Aにおいて「保存」ボタンを押すと、操作画面32A以外の画面(例えば確認画面)がポップアップ表示されるように設計されている場合、ユーザは、この画面が表示されないことを表示部30A上で確認できる。   Note that an error that occurs when the user performs an operation on the operation screen 32A during the operation check test and is not related to a change in the information in the DB tables 310 to 350 of the database 300 is displayed on the display unit 30A. Can be confirmed by looking at the area where the operation screen 32A is displayed. For example, if the program is designed so that a screen (for example, a confirmation screen) other than the operation screen 32A is displayed as a pop-up when the "Save" button is pressed on the operation screen 32A, the user may not display this screen. Can be confirmed on the display unit 30A.

(B)第1履歴画面
第1履歴画面34Aは、操作画面32Aにおける所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴を示す履歴画面の一例である。
(B) First History Screen The first history screen 34A is an example of a history screen showing a change history of the database table according to a predetermined operation on the operation screen 32A.

第1履歴画面34Aには、サーバ200のデータベース300が有するデータベース・テーブル(DBテーブル310−350)の名称の一覧が表示される。例えば、図2の第1履歴画面34Aは、データベース300が、「受注」、「受注明細」、「顧客マスタ」、「社員マスタ」、「製品マスタ」という名前のデータベース・テーブルを有することを示している。   On the first history screen 34A, a list of names of database tables (DB tables 310 to 350) of the database 300 of the server 200 is displayed. For example, the first history screen 34A of FIG. 2 indicates that the database 300 has database tables named “Orders”, “Order Details”, “Customer Master”, “Employee Master”, and “Product Master”. ing.

また、第1履歴画面34Aには、各データベース・テーブルの名称と対応付けて(図2では名称の右に隣接して)、データベース・テーブルの変更履歴としてメッセージM1が表示される。なお、図2の第1履歴画面34Aでは、「社員マスタ」及び「製品マスタ」という名前のデータベース・テーブルについては情報の変更が行われていないことを仮定している(これらのデータベース・テーブルの情報は、参照のみされることを仮定している)。そのため、「社員マスタ」及び「製品マスタ」という文字の横にはメッセージM1は表示されていない。   Further, the message M1 is displayed on the first history screen 34A as a change history of the database table in association with the name of each database table (adjacent to the right of the name in FIG. 2). In the first history screen 34A of FIG. 2, it is assumed that the information has not been changed in the database tables named "Employee Master" and "Product Master" (these database tables have not been changed). Information is assumed to be referenced only). Therefore, the message M1 is not displayed next to the characters “employee master” and “product master”.

メッセージM1は、メッセージM1が付されたデータベース・テーブルにおいて直近に実行された情報の変更の要約を示している。メッセージM1は、データベース・テーブルにおいて、情報の登録、情報の内容変更(更新)、及び情報の削除のうち、いずれの情報の変更が直近に実行されたのかという情報を内容に含む。また、メッセージM1は、直近に変更された情報の件数の情報を内容に含む。例えば、図3のようなデータベース・テーブルが存在する場合、メッセージM1は、このデータベース・テーブルにおいて、何行分の情報が、登録、内容変更(更新)又は削除されたかという情報を内容に含む。   Message M1 shows a summary of the most recently executed information change in the database table to which message M1 is attached. The message M1 includes, in the database table, the information indicating which of the information registration, the information content change (update), and the information deletion was performed most recently. Further, the message M1 includes information on the number of recently changed information in the content. For example, when a database table as shown in FIG. 3 exists, the message M1 includes in its contents information on how many lines of information have been registered, changed (updated) or deleted in this database table.

(C)第2履歴画面
第2履歴画面36Aは、操作画面32Aにおける所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴を示す履歴画面の一例である。
(C) Second History Screen The second history screen 36A is an example of a history screen showing a change history of the database table according to a predetermined operation on the operation screen 32A.

また、第2履歴画面36Aは、データベース・テーブルの変更履歴に加え、データベース・テーブルの参照履歴も示す。第2履歴画面36Aに表示されるデータベース・テーブルの参照履歴は、データベース・テーブルの情報が、何らかの処理のためにサーバ200の処理部260により参照された履歴を示す。データベース・テーブルの情報の参照では、データベース・テーブルの情報の変更は行われない。   The second history screen 36A also shows the reference history of the database table in addition to the change history of the database table. The reference history of the database table displayed on the second history screen 36A indicates a history in which the information of the database table is referred to by the processing unit 260 of the server 200 for some processing. Referring to the information in the database table does not change the information in the database table.

第2履歴画面36Aには、例えば、操作画面32Aにおける所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴、及び、データベース・テーブルの参照履歴が、直近の履歴がリストの先頭に表示されるように、時間順にリスト形式で表示される。つまり、第2履歴画面36Aでは、データベース・テーブルの変更履歴は、データベース・テーブル別ではなく、時間順に並べて表示される。また、第2履歴画面36Aでは、データベース・テーブルの変更履歴と、データベース・テーブルの参照履歴とは、別々に表示されるのではなく、変更履歴及び参照履歴が、時間順に並べて表示される。なお、変更履歴及び参照履歴が増え過ぎて、全てを同時に表示部30Aに表示できない場合には、画面をスクロールさせることで、全ての変更履歴及び参照履歴が参照できるように第2履歴画面36Aは構成されている。   On the second history screen 36A, for example, a change history of the database table according to a predetermined operation on the operation screen 32A and a reference history of the database table are displayed such that the latest history is displayed at the top of the list. They are displayed in list format in chronological order. That is, on the second history screen 36A, the change histories of the database tables are displayed in order of time, not for each database table. In the second history screen 36A, the change history of the database table and the reference history of the database table are not separately displayed, but the change history and the reference history are displayed in order of time. If the change history and the reference history are too large to display all of them at the same time on the display unit 30A, the screen is scrolled to display the second history screen 36A so that all the change history and the reference history can be referred to. It is configured.

第2履歴画面36Aでは、データベース・テーブルの変更履歴は、メッセージM2を用いて表示される。変更履歴を示すメッセージM2には、どのデータベース・テーブルの情報が変更されたのか、どのような情報の変更(登録、内容変更(更新)、削除)が行われたのか、何件の情報が変更されたのかをメッセージの内容に含む。また、第2履歴画面36Aでは、データベース・テーブルの参照履歴も、メッセージM2を用いて表示される。参照履歴を示すメッセージM2には、どのデータベース・テーブルの情報が参照されたのか、何件の情報が参照されたのかをメッセージの内容に含む。   On the second history screen 36A, the change history of the database table is displayed using the message M2. In the message M2 indicating the change history, which database table information was changed, what kind of information change (registration, content change (update), deletion) was performed, and how many pieces of information were changed Is included in the content of the message. Further, on the second history screen 36A, the reference history of the database table is also displayed using the message M2. The message M2 indicating the reference history includes, in the content of the message, which database table information has been referenced and how many pieces of information have been referenced.

第2履歴画面36Aに表示されるデータベース・テーブルの変更履歴及び参照履歴のそれぞれは(第2履歴画面36Aにリスト形式で表示される履歴の各行は)、例えば入力部20Aのマウスによりクリックすることで指定可能に構成されている。なお、ここでは、入力部20Aは、データベース・テーブルの変更履歴及び参照履歴を、1度に1行ずつ指定可能に構成されている。ただし、これに限定されるものではなく、入力部20Aは、データベース・テーブルの変更履歴及び参照履歴を、1度に複数行指定可能に構成されていてもよい。入力部20Aを用いた、表示部30Aに表示される第2履歴画面36Aにおける履歴の指定操作は、ネットワーク50を介して、後述するサーバ200の受付部220により受け付けられる。受付部220が履歴の指定操作を受け付けると、表示部30Aには、後述するサーバ200の出力部210により、入力部20Aにより指定された履歴について、データベース・テーブルの情報の変更内容の詳細又はデータベース・テーブルの情報の参照内容の詳細が表示部30Aに表示させられる。データベース・テーブルの情報の変更内容の詳細とは、データベース・テーブルの情報のうち、具体的にどのような内容の情報が登録/内容変更/削除されたのかを示すものである。データベース・テーブルの情報の参照内容の詳細とは、データベース・テーブルの情報のうち、具体的にどのような内容の情報が参照されたのかを示すものである。   Each of the change history and the reference history of the database table displayed on the second history screen 36A (each row of the history displayed in the list format on the second history screen 36A) is clicked with, for example, the mouse of the input unit 20A. It is configured to be able to be specified. Here, the input unit 20A is configured so that the change history and the reference history of the database table can be specified one line at a time. However, the present invention is not limited to this, and the input unit 20A may be configured such that a plurality of rows can be specified at one time for the change history and the reference history of the database table. A history specifying operation on the second history screen 36A displayed on the display unit 30A using the input unit 20A is received by the receiving unit 220 of the server 200 described later via the network 50. When the accepting unit 220 accepts the history specifying operation, the output unit 210 of the server 200, which will be described later, displays the details of the change of the information in the database table or the database for the history specified by the input unit 20A on the display unit 30A. The details of the reference content of the table information are displayed on the display unit 30A. The details of the changed contents of the information in the database table indicate what specific information of the database table information has been registered / changed / deleted. The details of the reference content of the information of the database table indicate what kind of specific information in the information of the database table is referred to.

なお、本実施形態では、第2履歴画面36Aでは、データベース・テーブルの変更履歴及び参照履歴の両方が表示されるが、これに限定されるものではない。例えば、第2履歴画面36Aは、データベース・テーブルの変更履歴だけを表示するものであってもよい。   In the present embodiment, both the change history and the reference history of the database table are displayed on the second history screen 36A, but the present invention is not limited to this. For example, the second history screen 36A may display only the change history of the database table.

(2−2)サーバ
サーバ200は、クライアントであるユーザ端末10A,10B,10Cに対してプログラム作成支援機能を提供するコンピュータである。
(2-2) Server The server 200 is a computer that provides a program creation support function to the user terminals 10A, 10B, and 10C that are clients.

サーバ200は、例えば、図示しないCPU、メモリ、ハードディスク等の外部記憶装置、及び通信装置を構成として有する。また、サーバ200は、キーボードやマウス等の入力部230や、ディスプレイ等の表示部240を有する。サーバ200は、CPUが、ハードディスクに記憶されているプログラム作成支援処理のためのプログラムをメモリに読み出して実行することで、プログラム作成支援のための各種処理を実行する。   The server 200 has, for example, a CPU, a memory, an external storage device such as a hard disk, and a communication device (not shown). The server 200 has an input unit 230 such as a keyboard and a mouse, and a display unit 240 such as a display. The server 200 executes various processes for supporting program creation by causing the CPU to read a program for supporting program creation stored in the hard disk into a memory and execute the program.

サーバ200は、上述のように、出力部210、受付部220、入力部230、表示部240、記憶部250、処理部260、及びデータベース300を主に有する(図1参照)。以下に、特に、出力部210、受付部220、記憶部250、処理部260、及びデータベース300について説明する。   As described above, the server 200 mainly includes the output unit 210, the reception unit 220, the input unit 230, the display unit 240, the storage unit 250, the processing unit 260, and the database 300 (see FIG. 1). Hereinafter, the output unit 210, the reception unit 220, the storage unit 250, the processing unit 260, and the database 300 will be particularly described.

(2−2−1)出力部
出力部210は、ユーザが、ネットワーク50を介してサーバ200と接続されているユーザ端末10A,10B,10Cにおいて、プログラム作成支援システム100を用いる際に、表示部30A,30B,30Cに各種画面を表示させる。つまり、出力部210は、サーバ200と接続されているユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cの表示内容を制御する表示制御部である。
(2-2-1) Output Unit When the user uses the program creation support system 100 at the user terminals 10A, 10B, and 10C connected to the server 200 via the network 50, the output unit 210 Various screens are displayed on 30A, 30B, and 30C. That is, the output unit 210 is a display control unit that controls display contents of the display units 30A, 30B, and 30C of the user terminals 10A, 10B, and 10C connected to the server 200.

出力部210は、ユーザ端末10A,10B,10Cにおいて上述の動作確認テストが行われる際に、ユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cのそれぞれに、データベース・テーブルの情報に関する操作画面(例えば、図2の操作画面32A)と、その操作画面における所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴を示す履歴画面と、を同時に表示させる。   When the above-described operation check test is performed on the user terminals 10A, 10B, and 10C, the output unit 210 operates the display units 30A, 30B, and 30C of the user terminals 10A, 10B, and 10C, respectively, for operations related to information in the database table. A screen (for example, the operation screen 32A in FIG. 2) and a history screen indicating a change history of the database table according to a predetermined operation on the operation screen are displayed simultaneously.

複数のユーザ端末10A,10B,10Cで同時に動作確認テストが行われる際、出力部210は、ユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cのそれぞれに、他の表示部30A,30B,30Cとは独立して操作画面を表示させる。例えば、表示部30Aに表示される操作画面は、ユーザ端末10Aで実行される動作確認テストの内容によって決定され、他の表示部30B,30Cに表示される操作画面がどの操作画面であるかには影響を受けない。同様に、例えば、表示部30Bに表示される操作画面は、ユーザ端末10Bで実行される動作確認テストの内容によって決定され、他の表示部30A,30Cに表示される操作画面がどの操作画面であるかには影響を受けない。   When the operation confirmation test is performed simultaneously on the plurality of user terminals 10A, 10B, and 10C, the output unit 210 outputs the other display units 30A, 30B to the display units 30A, 30B, and 30C of the user terminals 10A, 10B, and 10C, respectively. , 30C independently of the operation screen. For example, the operation screen displayed on the display unit 30A is determined by the content of the operation check test executed on the user terminal 10A, and which operation screen is displayed on the other display units 30B and 30C. Is not affected. Similarly, for example, the operation screen displayed on the display unit 30B is determined by the content of the operation check test executed on the user terminal 10B, and the operation screen displayed on the other display units 30A and 30C is determined by which operation screen. It is not affected by whether there is.

また、複数のユーザ端末10A,10B,10Cで同時に動作確認テストが行われる際、出力部210は、ユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cのそれぞれに、データベース・テーブルの情報に関する操作画面と、その操作画面における所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴を示す履歴画面と、を同時に表示させる。つまり、出力部210は、複数のユーザ端末10A,10B,10Cで同時に動作確認テストが行われる際、ユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cのそれぞれに、その表示部30A,30B,30Cに表示される操作画面おける所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴を、履歴画面に表示させる。ユーザ端末10Aには、他のユーザ端末10B,10Cの表示部30B,30Cに表示される操作画面における所定操作に応じたデータベース・テーブルの変更履歴は、操作画面と同時に表示されない。そのため、本プログラム作成支援システム100では、ユーザ端末10Aのユーザは、ユーザ端末10B,10Cで何らかの操作が行われてデータベース300のデータベース・テーブルの情報が変更されたとしても、この情報の変更が、自らが行った所定操作の結果行われたものであると誤認することが防止される。   When the operation confirmation test is performed simultaneously on the plurality of user terminals 10A, 10B, and 10C, the output unit 210 outputs the information of the database table to each of the display units 30A, 30B, and 30C of the user terminals 10A, 10B, and 10C. At the same time, and a history screen showing a change history of the database table corresponding to a predetermined operation on the operation screen. That is, when the operation confirmation test is performed simultaneously on the plurality of user terminals 10A, 10B, and 10C, the output unit 210 displays the display units 30A, 30B, and 30C on the user terminals 10A, 10B, and 10C, respectively. A change history of the database table according to a predetermined operation on the operation screens displayed on 30B and 30C is displayed on the history screen. On the user terminal 10A, the change history of the database table corresponding to the predetermined operation on the operation screens displayed on the display units 30B and 30C of the other user terminals 10B and 10C is not displayed simultaneously with the operation screen. Therefore, in the program creation support system 100, even if the user of the user terminal 10A changes the information of the database table of the database 300 by performing some operation on the user terminals 10B and 10C, This prevents the user from erroneously recognizing that the operation has been performed as a result of the predetermined operation performed by the user.

出力部210がユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cに表示させる履歴画面がどのように生成されるかについては、後述する履歴画面生成部268に関する説明の中で説明する。   How the output unit 210 generates a history screen to be displayed on the display units 30A, 30B, and 30C of the user terminals 10A, 10B, and 10C will be described later in the description of the history screen generation unit 268.

本実施形態では、出力部210は、ユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cのそれぞれに表示される履歴画面に、データベース・テーブルの変更履歴に加え、データベース・テーブルの情報に関する操作画面における操作に応じたデータベース・テーブルの参照履歴を合わせて表示させる(図2参照)。データベース・テーブルの参照履歴とは、操作画面に対する何らかの操作の結果、何らかの処理のためにサーバ200の処理部260によりデータベース・テーブル参照された履歴を示す。なお、出力部210は、表示部30A,30B,30Cのそれぞれに表示される履歴画面に、データベース・テーブルの参照履歴については表示させなくてもよい。   In the present embodiment, the output unit 210 displays, on the history screen displayed on each of the display units 30A, 30B, and 30C of the user terminals 10A, 10B, and 10C, information on the database table in addition to the change history of the database table. The reference history of the database table corresponding to the operation on the operation screen is also displayed (see FIG. 2). The reference history of the database table indicates a history of a reference to the database table by the processing unit 260 of the server 200 for a certain process as a result of an operation on the operation screen. The output unit 210 does not have to display the reference history of the database table on the history screen displayed on each of the display units 30A, 30B, and 30C.

受付部220が、ユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cに表示させられる履歴画面(例えば第2履歴画面36A)において、データベース・テーブルの変更履歴及び参照履歴中の1件の履歴を指定する指定操作を受け付けた場合、出力部210は次の様に動作する。出力部210は、指定操作が行われた履歴画面を表示している表示部30A,30B,30Cに、指定操作により指定された1件の履歴について、データベース・テーブルの情報の変更内容/参照内容の詳細を表示させる。   In the history screen (for example, the second history screen 36A) displayed on the display units 30A, 30B, and 30C of the user terminals 10A, 10B, and 10C, the receiving unit 220 displays one of the changes in the database table change history and the reference history. When a designation operation for designating a history is received, the output unit 210 operates as follows. The output unit 210 displays, on the display units 30A, 30B, and 30C displaying the history screen on which the designation operation has been performed, the change contents / reference contents of the information in the database table for one history designated by the designation operation. Display the details of

出力部210がユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cに表示させるデータベース・テーブルの情報の変更内容/参照内容の詳細がどのように生成されるかについては、後述する履歴画面生成部268に関する説明の中で説明する。   A history screen, which will be described later, describes how the output unit 210 generates details of the changed contents / reference contents of the information of the database table to be displayed on the display units 30A, 30B, 30C of the user terminals 10A, 10B, 10C. This will be described in the description of the generation unit 268.

(2−2−2)受付部
受付部220は、ユーザ端末10A,10B,10Cのそれぞれにおいて入力部20A,20B,20Cを用いて行われる、表示部30A,30B,30Cに表示させられるデータベース300のDBテーブル310−350の情報に関する操作画面における操作(所定操作を含む)を、ネットワーク50を介して受け付ける。表示部30A,30B,30Cに表示させられる操作画面における所定操作には、DBテーブル310−350の情報の変更(情報の登録、情報の内容変更(更新)、情報の削除)のための操作を含む。また、表示部30A,30B,30Cに表示させられる操作画面における操作には、DBテーブル310−350の情報の参照のための操作も含む。なお、操作画面における操作により、いずれのDBテーブル310―350の、いずれの情報を変更/参照するかは、作成されたプログラムで定義されている。
(2-2-2) Reception Unit The reception unit 220 is a database 300 displayed on the display units 30A, 30B, and 30C, which is performed by the user terminals 10A, 10B, and 10C using the input units 20A, 20B, and 20C, respectively. (Including a predetermined operation) on the operation screen relating to the information of the DB tables 310 to 350 of the above are received via the network 50. The predetermined operations on the operation screens displayed on the display units 30A, 30B, and 30C include operations for changing information in the DB tables 310 to 350 (information registration, information content change (update), and information deletion). Including. The operation on the operation screen displayed on the display units 30A, 30B, and 30C includes an operation for referring to information in the DB tables 310 to 350. It should be noted that which information of which DB table 310-350 is to be changed / referenced by the operation on the operation screen is defined by the created program.

受付部220は、複数のユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cのそれぞれに表示させられる操作画面における所定操作を、表示部30A,30B,30C別に受け付ける。言い換えれば、受付部220は、操作画面における所定操作を、ユーザ端末10A,10B,10C別に、つまりどのユーザ端末10A,10B,10Cにおける操作であるかを区別して受け付ける。   The reception unit 220 receives a predetermined operation on an operation screen displayed on each of the display units 30A, 30B, and 30C of the plurality of user terminals 10A, 10B, and 10C for each of the display units 30A, 30B, and 30C. In other words, the accepting unit 220 accepts the predetermined operation on the operation screen for each of the user terminals 10A, 10B, and 10C, that is, the user terminal 10A, 10B, and 10C to distinguish and accept the operation.

受付部220は、DBテーブル310−350の情報に関する操作画面における所定操作を受け付けると、所定操作に関する情報を、後述する処理部260のコマンド生成部264に送信する。所定操作に関する情報には、所定操作の内容(データベース300のDBテーブル310−350のいずれに対して、どのような情報の変更を行うか)に関する情報を含む。所定操作に関する情報には、どのユーザ端末10A,10B,10Cで所定操作が行われたのかを特定可能な情報を含む。   Upon receiving a predetermined operation on the operation screen related to the information in the DB tables 310 to 350, the receiving unit 220 transmits information related to the predetermined operation to the command generation unit 264 of the processing unit 260 described later. The information on the predetermined operation includes information on the content of the predetermined operation (which information is changed in any of the DB tables 310 to 350 of the database 300). The information on the predetermined operation includes information that can specify which of the user terminals 10A, 10B, and 10C performed the predetermined operation.

また、受付部220は、表示部30A,30B,30Cに表示させられる履歴画面において、DBテーブル310−350の変更履歴及び参照履歴中の1件の履歴を指定する指定操作を、ネットワーク50を介して受け付ける。なお、表示部30A,30B,30Cに表示させられる履歴画面は、表示部30A,30B,30Cのそれぞれに表示させられる操作画面における操作に応じたDBテーブル310−350の変更履歴及び参照履歴を示す画面である。   In addition, the reception unit 220 performs, via the network 50, a designation operation for designating one of the change histories and the reference histories of the DB tables 310 to 350 on the history screen displayed on the display units 30A, 30B, and 30C. Accept. The history screens displayed on the display units 30A, 30B, and 30C indicate the change history and the reference history of the DB tables 310 to 350 according to the operations on the operation screens displayed on the display units 30A, 30B, and 30C, respectively. Screen.

受付部220は、表示部30A,30B,30Cに表示させられる履歴画面において履歴の指定操作を受け付けると、指定操作に関する情報を、後述する処理部260の履歴画面生成部268に送信する。指定操作に関する情報には、指定操作の内容(どの履歴が指定されているか)に関する情報を含む。指定操作に関する情報には、どのユーザ端末10A,10B,10Cで指定操作が行われたのかを特定可能な情報を含む。   When accepting a history designation operation on the history screen displayed on the display units 30A, 30B, and 30C, the reception unit 220 transmits information related to the designation operation to the history screen generation unit 268 of the processing unit 260 described later. The information on the designated operation includes information on the content of the designated operation (which history is designated). The information on the designation operation includes information that can specify which of the user terminals 10A, 10B, and 10C has performed the designation operation.

(2−2−3)記憶部
記憶部250は、CPUにプログラム作成支援処理を実行させるためのプログラムを記憶している。
(2-2-3) Storage Unit The storage unit 250 stores a program for causing the CPU to execute a program creation support process.

また、記憶部250は、プログラム作成支援システム100を機能させるために必要な各種情報等が記憶されている。記憶部250は、例えば、プログラム作成支援システム100を機能させるために必要な情報を記憶する記憶領域として、フォーマット記憶領域252を有する。フォーマット記憶領域252には、後述する処理部260の履歴画面生成部268が生成する履歴画面のフォーマットや、メッセージ生成部268aがメッセージM1及びメッセージM2を生成する際に用いる文章のフォーマット等が予め記憶されている。   Further, the storage unit 250 stores various kinds of information and the like necessary for causing the program creation support system 100 to function. The storage unit 250 has, for example, a format storage area 252 as a storage area for storing information necessary for causing the program creation support system 100 to function. The format storage area 252 stores in advance a format of a history screen generated by a history screen generation unit 268 of the processing unit 260 described later, a format of a sentence used when the message generation unit 268a generates the messages M1 and M2, and the like. Have been.

(2−2−4)処理部
処理部260は、CPUに記憶部250に記憶されたプログラム作成支援処理を実行させることで、プログラム作成支援のための各種処理を行う。
(2-2-4) Processing Unit The processing unit 260 performs various processes for supporting program creation by causing the CPU to execute the program creation support process stored in the storage unit 250.

特に、ここでは、処理部260の実行する処理のうち、動作確認テストに関連する処理について説明する。処理部260は、動作確認テストに関し、操作画面生成部262、コマンド生成部264、変更部266、及び履歴画面生成部268として主に機能する。   In particular, here, among the processing executed by the processing unit 260, processing related to the operation check test will be described. The processing unit 260 mainly functions as the operation screen generation unit 262, the command generation unit 264, the change unit 266, and the history screen generation unit 268 regarding the operation check test.

(2−2−4−1)操作画面生成部
操作画面生成部262は、動作確認テストの際に、出力部210が各ユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cに表示させる、データベース・テーブルの情報に関する操作画面を生成する。
(2-2-4-1) Operation Screen Generation Unit The operation screen generation unit 262 causes the output unit 210 to display on the display units 30A, 30B, and 30C of the user terminals 10A, 10B, and 10C during the operation check test. Then, an operation screen for the information of the database table is generated.

操作画面生成部262は、各ユーザ端末10A,10B,10Cが動作確認テストを行おうとする操作画面に関し、プログラムの作成作業において作成されている操作画面のレイアウトを記憶部250から読み出して操作画面を生成する。また、操作画面生成部262は、各ユーザ端末10A,10B,10Cの入力部20A,20B,20Cから、表示部30A,30B,30Cに表示される操作画面に対して各種操作(文字の入力等を含む)があった場合には、これを反映した操作画面を生成する。操作画面生成部262によりユーザ端末10A,10B,10Cのそれぞれについて生成された操作画面は、出力部210により、そのユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cに出力させられる。   The operation screen generation unit 262 reads out the layout of the operation screen created in the program creation work from the storage unit 250 and operates the operation screen for each of the user terminals 10A, 10B, and 10C to perform the operation check test. Generate. The operation screen generation unit 262 performs various operations (input of characters, etc.) on the operation screen displayed on the display units 30A, 30B, 30C from the input units 20A, 20B, 20C of the user terminals 10A, 10B, 10C. Is included), an operation screen reflecting this is generated. The operation screen generated for each of the user terminals 10A, 10B, and 10C by the operation screen generation unit 262 is output to the display units 30A, 30B, and 30C of the user terminals 10A, 10B, and 10C by the output unit 210.

(2−2−4−2)コマンド生成部
上述したように、受付部220は、複数のユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cのそれぞれに表示させられる操作画面のいずれかにおいて所定操作を受け付けると、コマンド生成部264に対し所定操作に関する情報を送信する。所定操作に関する情報には、その所定操作が行われたユーザ端末10A,10B,10Cを特定するための情報と、所定操作の内容(データベース300のDBテーブル310−350のいずれに対して、どのような情報の変更が行われるか)に関する情報を含む。例えば、受付部220からコマンド生成部264に対して送信されてくる情報は、ユーザ端末10Aにおいて、顧客ナンバー「0000003」、顧客名「有限会社CCC」、電話番号「ZZ−ZZZZ−ZZZZ」、担当者「FFF様」という情報を、データベース・テーブルの1つ(顧客マスタという名称のデータベース・テーブル、例えばDB310)に新たに登録するという内容の操作が行われたことを特定可能な情報である。
(2-2-4-2) Command Generation Unit As described above, the reception unit 220 is one of the operation screens displayed on the display units 30A, 30B, 30C of the plurality of user terminals 10A, 10B, 10C. When a predetermined operation is received at step, information regarding the predetermined operation is transmitted to the command generation unit 264. The information on the predetermined operation includes information for specifying the user terminals 10A, 10B, and 10C on which the predetermined operation has been performed, and the content of the predetermined operation (for any one of the DB tables 310 to 350 of the database 300, Information is changed). For example, the information transmitted from the reception unit 220 to the command generation unit 264 is, in the user terminal 10A, the customer number “000000003”, the customer name “CCC”, the telephone number “ZZ-ZZZZ-ZZZZ”, This information can specify that an operation of newly registering the information of the person "FFF-like" in one of the database tables (a database table named customer master, for example, DB310) is performed.

コマンド生成部264は、受付部220から所定操作に関する情報を受け付けると、その所定操作に対応するコマンドを生成する。例えば、コマンド生成部264が、DBテーブル310に顧客ナンバー「0000003」、顧客名「有限会社CCC」、電話番号「ZZ−ZZZZ−ZZZZ」、担当者「FFF様」という情報を新たに登録するという所定操作に関する情報を受け付けた場合には、DBテーブル310に対してそのような処理を後述する変更部266に実行させるコマンドを生成する。   When receiving information on a predetermined operation from the reception unit 220, the command generation unit 264 generates a command corresponding to the predetermined operation. For example, the command generation unit 264 newly registers information such as a customer number “0000003”, a customer name “CCC”, a telephone number “ZZ-ZZZZ-ZZZZ”, and a person in charge “FFF” in the DB table 310. If information on the predetermined operation is received, a command is generated for the DB table 310 to cause the later-described changing unit 266 to execute such processing.

コマンド生成部264により生成されるコマンドには、DBテーブル310−350のいずれかへの情報の登録、DBテーブル310−350のいずれかの情報の内容変更(更新)、及びDBテーブル310−350からの情報の削除、を含む。   The command generated by the command generation unit 264 includes information registration in any one of the DB tables 310-350, change (update) of the content of any information in the DB tables 310-350, and information from the DB tables 310-350. Information deletion.

また、コマンド生成部264は、受付部220から所定操作に関する情報を受け付けると、所定操作が行われたユーザ端末10A,10B,10Cを特定するための情報と、上記のようにして作成したコマンドと、を履歴画面生成部268に送信する。   Further, when receiving the information on the predetermined operation from the reception unit 220, the command generation unit 264 receives the information for specifying the user terminals 10A, 10B, and 10C on which the predetermined operation has been performed, and the command created as described above. , To the history screen generation unit 268.

(2−2−4−3)変更部
変更部266は、コマンド生成部264から送信されてくるコマンドに応じて、変更を指示されたDBテーブル310−350の情報を変更する。上記のように、コマンドは、いずれかのユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cに表示させられる操作画面における所定操作に応じて、コマンド生成部264により生成される。つまり、変更部266は、いずれかのユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cに表示させられる操作画面における所定操作に応じて、変更を指示されたDBテーブル310−350の情報を変更する。
(2-2-4-3) Changing Unit The changing unit 266 changes the information in the DB tables 310-350 instructed to be changed according to the command transmitted from the command generating unit 264. As described above, the command is generated by the command generation unit 264 according to a predetermined operation on the operation screen displayed on the display units 30A, 30B, 30C of any of the user terminals 10A, 10B, 10C. In other words, the change unit 266 stores the information in the DB tables 310-350 instructed to be changed according to a predetermined operation on the operation screen displayed on the display units 30A, 30B, 30C of any of the user terminals 10A, 10B, 10C. To change.

(2−2−4−4)履歴画面生成部
履歴画面生成部268は、動作確認テストの際に、出力部210が各ユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cに表示させる履歴画面を生成する。履歴画面は、各ユーザ端末10A,10B,10Cの表示部30A,30B,30Cに表示させられる操作画面における所定操作に応じた、データベース・テーブルの変更履歴を示す画面である。
(2-2-4-4) History Screen Generating Unit The history screen generating unit 268 causes the output unit 210 to display on the display units 30A, 30B, and 30C of the user terminals 10A, 10B, and 10C during the operation check test. Generate history screen. The history screen is a screen showing a change history of the database table according to a predetermined operation on the operation screen displayed on the display units 30A, 30B, 30C of the user terminals 10A, 10B, 10C.

ここでは、履歴画面生成部268が、ユーザ端末10Aの表示部30Aに表示させるための履歴画面を生成する場合を例に説明する。ここでは、履歴画面生成部268は、図2のような、第1履歴画面34A及び第2履歴画面36Aを生成するものとする。   Here, a case where the history screen generation unit 268 generates a history screen to be displayed on the display unit 30A of the user terminal 10A will be described as an example. Here, it is assumed that the history screen generation unit 268 generates the first history screen 34A and the second history screen 36A as shown in FIG.

なお、履歴画面生成部268による、ユーザ端末10Bの表示部30Bに表示させるための履歴画面の生成や、ユーザ端末10Cの表示部30Cに表示させるための履歴画面の生成については、ユーザ端末10Aの表示部30Aに表示させるための履歴画面の生成と同様であるので、説明は省略する。   Note that generation of a history screen to be displayed on the display unit 30B of the user terminal 10B by the history screen generation unit 268 and generation of a history screen to be displayed on the display unit 30C of the user terminal 10C are performed by the user terminal 10A. This is the same as the generation of the history screen to be displayed on the display unit 30A, and thus the description is omitted.

履歴画面生成部268は、記憶部250に記憶されたフォーマット記憶領域252に記憶されたフォーマットに基づいて、ユーザ端末10Aの表示部30Aのための履歴画面を生成する。   The history screen generation unit 268 generates a history screen for the display unit 30A of the user terminal 10A based on the format stored in the format storage area 252 stored in the storage unit 250.

例えば、具体的には、履歴画面生成部268は、フォーマット記憶領域252に記憶されているフォーマットに基づいて、DBテーブル310−350に付けられたデータベース・テーブルの名称を並べて表示した第1履歴画面34Aを生成する。また、履歴画面生成部268は、フォーマット記憶領域252に記憶されているフォーマットに基づいて、DBテーブル310−350の情報の変更及び参照の履歴を表示するための表の枠線や、各列の項目名(No.、イベント、詳細というような文字)を表示した第2履歴画面36Aを生成する。   For example, specifically, the history screen generation unit 268 displays the first history screen in which the names of the database tables attached to the DB tables 310 to 350 are arranged and displayed based on the format stored in the format storage area 252. Generate 34A. The history screen generation unit 268 also displays a table frame line for displaying a history of change and reference of information in the DB tables 310 to 350 based on the format stored in the format storage area 252, A second history screen 36A that displays item names (characters such as No., event, and details) is generated.

また、履歴画面生成部268は、DBテーブル310−350の変更履歴として第1履歴画面34A及び第2履歴画面36Aに表示させるための、メッセージM1及びメッセージM2を生成する。メッセージM1及びメッセージM2は、履歴画面生成部268の機能部である、メッセージ生成部268aにより生成される。履歴画面生成部268は、作成されたメッセージM1が、変更が行われたデータベース・テーブルの名称と対応する位置に表示されるよう、第1履歴画面34Aを生成する。また、履歴画面生成部268は、作成されたメッセージM2が、第2履歴画面36A内の表の先頭行に表示されるよう、第2履歴画面36Aを生成する。   Further, the history screen generation unit 268 generates a message M1 and a message M2 to be displayed on the first history screen 34A and the second history screen 36A as the change history of the DB tables 310-350. The message M1 and the message M2 are generated by the message generation unit 268a, which is a functional unit of the history screen generation unit 268. The history screen generation unit 268 generates the first history screen 34A so that the created message M1 is displayed at a position corresponding to the name of the changed database table. Further, the history screen generation unit 268 generates the second history screen 36A such that the created message M2 is displayed in the first row of the table in the second history screen 36A.

ユーザ端末10Aにおいて動作確認テストが実施される際、出力部210は、履歴画面生成部268により生成された第1履歴画面34A及び第2履歴画面36A(メッセージM1及びメッセージM2を含む)を、操作画面生成部262が生成する操作画面と同時に、ユーザ端末10Aの表示部30Aに表示させる。   When the operation check test is performed on the user terminal 10A, the output unit 210 operates the first history screen 34A and the second history screen 36A (including the message M1 and the message M2) generated by the history screen generation unit 268. At the same time as the operation screen generated by the screen generator 262, the display is displayed on the display 30A of the user terminal 10A.

また、履歴画面生成部268は、受付部220が前述の指定操作を受け付けた場合に、ユーザ端末10Aの表示部30Aに表示させる、DBテーブル310−350の情報の変更内容又は参照内容の詳細を表示する画面を生成する。DBテーブル310−350の情報の変更内容又は参照内容の詳細を表示する画面は、履歴画面生成部268の機能部である、詳細表示生成部268bにより生成される。   In addition, when the receiving unit 220 receives the above-described designation operation, the history screen generating unit 268 displays the details of the change or reference of the information in the DB tables 310 to 350 to be displayed on the display unit 30A of the user terminal 10A. Generate the screen to be displayed. The screen that displays the details of the change or reference of the information in the DB tables 310 to 350 is generated by the detail display generation unit 268b, which is a functional unit of the history screen generation unit 268.

出力部210は、ユーザ端末10Aにおいて動作確認テストが実施され、かつ受付部220が指定操作を受け付けた場合、詳細表示生成部268bが生成したDBテーブル310−350の情報の変更内容又は参照内容の詳細を表示する画面を、ユーザ端末10Aの表示部30Aに表示させる。   When the operation confirmation test is performed on the user terminal 10A and the receiving unit 220 receives the designation operation, the output unit 210 changes the content of the information in the DB tables 310 to 350 generated by the detailed display generation unit 268b or the content of the reference content. A screen for displaying details is displayed on the display unit 30A of the user terminal 10A.

(A)メッセージ生成部
メッセージ生成部268aは、履歴画面生成部268が、コマンド生成部264から送信されてくる、所定操作が行われたユーザ端末10Aを特定するための情報と、コマンド生成部264が変更部266にデータベース・テーブルの情報を変更させるために作成したコマンドとを受け付けると、メッセージM1及びメッセージM2を生成する。メッセージ生成部268aは、ユーザ端末10Aの入力部20Aに表示される操作画面32Aにおいて行われた所定操作に対応するコマンドに応じたメッセージM1及びメッセージM2を生成する。
(A) Message Generating Unit The message generating unit 268a includes information for specifying, by the history screen generating unit 268, the user terminal 10A transmitted from the command generating unit 264 and performing the predetermined operation, and a command generating unit 264. Receives the command created to cause the change unit 266 to change the information in the database table, and generates a message M1 and a message M2. The message generation unit 268a generates a message M1 and a message M2 corresponding to a command corresponding to a predetermined operation performed on the operation screen 32A displayed on the input unit 20A of the user terminal 10A.

メッセージ生成部268aは、記憶部250のフォーマット記憶領域252に記憶された文章のフォーマットと、履歴画面生成部268が受け付けたコマンドの内容とに基づいて、メッセージM1及びメッセージM2を生成する。   The message generation unit 268a generates the message M1 and the message M2 based on the text format stored in the format storage area 252 of the storage unit 250 and the content of the command received by the history screen generation unit 268.

メッセージ生成部268aの生成するメッセージM1及びメッセージM2は、コマンド生成部264が作成したコマンドの内容の要約である。   The message M1 and the message M2 generated by the message generation unit 268a are summaries of the contents of the command generated by the command generation unit 264.

例えば、コマンド生成部264が作成し変更部266に送信したコマンドが、顧客ナンバー「0000003」、顧客名「有限会社CCC」、電話番号「ZZ−ZZZZ−ZZZZ」、担当者「FFF様」という情報を、顧客マスタという名称のデータベース・テーブルに新たに登録するという内容であったとする。この場合、メッセージ生成部268aが、第1履歴画面34Aに表示させるために生成するメッセージM1は、例えば「直前の操作で1行登録されました」という内容である。また、メッセージ生成部268aが、第2履歴画面36Aに表示させるために生成するメッセージM2は、例えば「テーブル“顧客マスタ”に1行のデータが登録しました」という内容である。   For example, the command created by the command generation unit 264 and transmitted to the change unit 266 includes information such as a customer number “0000003”, a customer name “CCC”, a telephone number “ZZ-ZZZZ-ZZZZ”, and a person in charge “FFF”. Is newly registered in a database table named customer master. In this case, the message M1 generated by the message generation unit 268a to be displayed on the first history screen 34A has, for example, the content “one line has been registered in the last operation”. Further, the message M2 generated by the message generation unit 268a to be displayed on the second history screen 36A has, for example, a content that "one row of data has been registered in the table" customer master "".

メッセージM1には、DBテーブル310−350の情報の変更が、DBテーブル310−350への情報の登録、情報の内容変更、情報の削除のいずれかであるかを提示する内容に含む。また、メッセージM1には、DBテーブル310−350において変更された情報の件数(ここでは行数)を含む。   The message M1 includes information indicating whether the change in the information in the DB tables 310-350 is any of registration of information in the DB tables 310-350, change of information contents, and deletion of information. The message M1 includes the number of information changed in the DB tables 310 to 350 (here, the number of lines).

メッセージM2には、DBテーブル310−350の情報の変更が、DBテーブル310−350への情報の登録、情報の内容変更、情報の削除、情報の参照のいずれかであるかを提示する内容に含む。また、メッセージM2には、DBテーブル310−350において変更又は参照された情報の件数(ここでは行数)を含む。   The message M2 includes a content that indicates whether the change in the information in the DB tables 310-350 is any of registration of information in the DB tables 310-350, change of information contents, deletion of information, and reference to information. Including. Further, the message M2 includes the number (here, the number of lines) of information changed or referred to in the DB tables 310 to 350.

(B)詳細表示生成部
詳細表示生成部268bは、ユーザ端末10Aにおいて動作確認テストが実行されている時に、受付部220が、ユーザ端末10Aの表示部30Aに表示させられる第2履歴画面36Aにおいて、DBテーブル310−350の変更履歴中の1件の履歴を指定する指定操作を受け付けた場合に、DBテーブル310−350の情報の変更内容及び参照内容の詳細を表示する画面を生成する。
(B) Detailed display generating unit The detailed display generating unit 268b displays the second history screen 36A displayed on the display unit 30A of the user terminal 10A by the receiving unit 220 when the operation check test is being performed on the user terminal 10A. When a designating operation for designating one history in the change history of the DB tables 310-350 is received, a screen for displaying the details of the change and reference contents of the information of the DB tables 310-350 is generated.

上述のように、メッセージ生成部268aはコマンド生成部264が作成したコマンドの内容の要約を作成するのに対し、詳細表示生成部268bは、コマンド生成部264が作成したコマンドの内容の詳細を作成する。   As described above, the message generation unit 268a generates a summary of the content of the command generated by the command generation unit 264, whereas the detailed display generation unit 268b generates the details of the content of the command generated by the command generation unit 264. I do.

例えば、コマンド生成部264が作成し変更部266に送信したコマンドが、顧客ナンバー「0000003」、顧客名「有限会社CCC」、電話番号「ZZ−ZZZZ−ZZZZ」、担当者「FFF様」という情報を、顧客マスタという名称のデータベース・テーブルに新たに登録するという内容であるとする。   For example, the command created by the command generation unit 264 and transmitted to the change unit 266 includes information such as a customer number “0000003”, a customer name “CCC”, a telephone number “ZZ-ZZZZ-ZZZZ”, and a person in charge “FFF”. Is newly registered in a database table named customer master.

そして、このコマンドに応じて第2履歴画面36Aに表示されているメッセージM2が「テーブル"顧客マスタ”に1行データを登録しました」という内容であるとする。   Then, it is assumed that the message M2 displayed on the second history screen 36A in response to this command has a content of "one line of data has been registered in the table" customer master "".

この場合に、第2履歴画面36Aのこの履歴が指定されると、詳細表示生成部268bは、コマンドの内容の全体(つまり、顧客ナンバー「0000003」、顧客名「有限会社CCC」、電話番号「ZZ−ZZZZ−ZZZZ」、担当者「FFF様」という情報を、顧客マスタという名称のデータベース・テーブルに新たに登録するという内容)がユーザにわかるような画面を生成する。詳細表示生成部268bの生成する画面は、文章形式であってもよいし、表形式であってもよい。なお、詳細表示生成部268bが生成する画面は、ここで例示したものに限定されるものではない。例えば、詳細表示生成部268bが生成する画面は、メッセージM2ほど簡略された内容ではないが、コマンドの内容の全体は提示しないような内容であってもよい。上記と同様のケースを例にすれば、詳細表示生成部268bが生成する画面は、例えば、顧客ナンバー「0000003」及び顧客名「有限会社」CCCという内容を含む情報を、顧客マスタという名称のデータベース・テーブルに新たに登録するという内容がユーザにわかるような画面を生成してもよい。   In this case, when this history on the second history screen 36A is specified, the detailed display generation unit 268b outputs the entire contents of the command (that is, the customer number "0000003", the customer name "CCC", and the telephone number " (ZZ-ZZZZ-ZZZZ) and a screen in which the user can understand the information of the person in charge "FFF" in a database table named customer master). The screen generated by the detailed display generation unit 268b may be in a text format or a table format. Note that the screen generated by the detailed display generation unit 268b is not limited to the example illustrated here. For example, the screen generated by the detailed display generation unit 268b is not as simple as the message M2, but may be such that the entire contents of the command are not presented. Taking the same case as the above as an example, the screen generated by the detailed display generation unit 268b may include, for example, information including the contents of the customer number “0000003” and the customer name “limited company” CCC in a database named customer master. A screen may be generated so that the user can understand the content of new registration in the table.

(2−2−4−5)データベース
データベース300は、例えばハードディスクに記憶され、処理部260により管理されている。
(2-2-4-5) Database The database 300 is stored in, for example, a hard disk and managed by the processing unit 260.

データベース300には、プログラム作成支援システム100を用いてプログラムを作成する際に定義されたDBテーブル310,320,330,340,350を含む。なお、図2では、データベース300には、5つのDBテーブル310−350を含むが、DBテーブルの数は例示された数量に限定されるものではない。DBテーブルは作成されるプログラムに応じて、適宜決定されればよい。DBテーブルは5個未満でもよいし、6個以上であってもよい。   The database 300 includes DB tables 310, 320, 330, 340, and 350 defined when a program is created using the program creation support system 100. In FIG. 2, the database 300 includes five DB tables 310 to 350, but the number of DB tables is not limited to the illustrated number. The DB table may be appropriately determined according to the program to be created. The number of DB tables may be less than 5, or may be 6 or more.

データベース300に含まれる、DBテーブル310−350の内容は、データベースへのアクセスツールを用いて内容を確認することができる。   The contents of the DB tables 310 to 350 included in the database 300 can be confirmed using a database access tool.

(3)プログラムテスト時のプログラム作成支援システムにおける処理の流れ
操作画面において所定操作が行われると、その操作画面と関連付けられたデータベース・テーブルの変更処理を行うプログラムのテスト時の、プログラム作成支援システム100おける処理の流れについて以下に説明する。ここでは、特に、操作画面において所定操作を行ってプログラムの動作確認テストをする際の、プログラム作成支援システム100における処理の流れについて、図4のフローチャートを用いて説明する。
(3) Process flow in the program creation support system at the time of a program test When a predetermined operation is performed on the operation screen, the program creation support system at the time of testing a program that performs a process of changing a database table associated with the operation screen The flow of the processing in 100 will be described below. Here, in particular, a flow of processing in the program creation support system 100 when a predetermined operation is performed on the operation screen to perform a program operation confirmation test will be described with reference to the flowchart in FIG.

なお、ここでは、ユーザが、ユーザ端末10Aを用いて、表示部30Aに表示される操作画面32Aにおいて所定操作を行って、プログラムの動作を確認する場合を例に、プログラム作成支援システム100における処理の流れを説明する。ここでは、操作画面32Aにおいて所定操作を行うと、データベース300の履歴マスタという名称のデータベース・テーブル(図3参照)の情報が変更される場合を例に、プログラム作成支援システム100における処理の流れを説明する。なお、ここでは、DBテーブル310が履歴マスタという名称のデータベース・テーブルと対応するものとする。なお、プログラムによっては、操作画面32Aにおいて所定操作を行うと、異なる操作画面に遷移する処理が行われることが考えられるが、ここでは、操作画面32Aから他の操作画面への遷移はないものとする。   Here, the processing in the program creation support system 100 will be described as an example in which the user performs a predetermined operation on the operation screen 32A displayed on the display unit 30A using the user terminal 10A to confirm the operation of the program. Will be described. Here, the flow of processing in the program creation support system 100 will be described by taking as an example a case where, when a predetermined operation is performed on the operation screen 32A, information in a database table (see FIG. 3) named history master of the database 300 is changed. explain. Here, it is assumed that the DB table 310 corresponds to a database table named “history master”. Depending on the program, when a predetermined operation is performed on the operation screen 32A, a process of transitioning to a different operation screen may be performed. Here, it is assumed that there is no transition from the operation screen 32A to another operation screen. I do.

まず、初めに、ユーザは、ユーザ端末10Aの入力部20Aを介して何らかの入力を行い、操作画面32Aにおいて所定操作を行った場合についてプログラムの動作確認を行うことをプログラム作成支援システム100に知らせる。例えば、ユーザは、表示部30Aに表示される、プログラム作成支援システム100をテストモードに移行させるためのボタン(図示せず)を、入力部20Aの一例であるマウスを用いてクリックする。この結果、テスト(プログラムの動作確認テスト)が開始される。   First, the user performs some input via the input unit 20A of the user terminal 10A, and notifies the program creation support system 100 that the operation of the program is to be checked when a predetermined operation is performed on the operation screen 32A. For example, the user clicks a button (not shown) for shifting the program creation support system 100 to the test mode, which is displayed on the display unit 30A, using a mouse, which is an example of the input unit 20A. As a result, a test (program operation check test) is started.

ステップS1では、動作確認テストの開始を受けて、サーバ200の出力部210が、ユーザ端末10Aの表示部30Aに、操作画面32Aと、第1履歴画面34A及び第2履歴画面36Aと、を表示させる(図2参照)。   In step S1, in response to the start of the operation check test, the output unit 210 of the server 200 displays the operation screen 32A, the first history screen 34A, and the second history screen 36A on the display unit 30A of the user terminal 10A. (See FIG. 2).

より具体的には、動作確認テストの開始を受けて、サーバ200の処理部260の操作画面生成部262は、操作画面32Aを生成する。また、動作確認テストの開始を受けて、サーバ200の処理部260の履歴画面生成部268は、第1履歴画面34A及び第2履歴画面36Aを生成する。履歴画面生成部268が生成する第1履歴画面34A及び第2履歴画面36Aには、例えばこれまで行われたDBテーブル310−350の情報の変更履歴及び参照履歴が表示される(図2参照)。   More specifically, in response to the start of the operation check test, operation screen generating section 262 of processing section 260 of server 200 generates operation screen 32A. Further, in response to the start of the operation check test, the history screen generation unit 268 of the processing unit 260 of the server 200 generates the first history screen 34A and the second history screen 36A. On the first history screen 34A and the second history screen 36A generated by the history screen generation unit 268, for example, a change history and a reference history of the information of the DB tables 310 to 350 performed so far are displayed (see FIG. 2). .

サーバ200の出力部210は、生成された、操作画面32Aと、第1履歴画面34A及び第2履歴画面36Aと、をユーザ端末10Aの表示部30Aに表示させる。   The output unit 210 of the server 200 causes the display unit 30A of the user terminal 10A to display the generated operation screen 32A, the first history screen 34A, and the second history screen 36A.

なお、以下では説明を省略するが、操作画面32Aに対してテキストボックスに文字が入力されると、操作画面生成部262は、テキストボックスに文字が入力された画面を生成する。そして、出力部210は、生成された操作画面32Aをユーザ端末10Aの表示部30Aに表示させる。つまり、出力部210は、操作画面32Aを適宜更新する。   Although a description is omitted below, when a character is input to the text box on the operation screen 32A, the operation screen generating unit 262 generates a screen in which the character is input to the text box. Then, the output unit 210 causes the display unit 30A of the user terminal 10A to display the generated operation screen 32A. That is, the output unit 210 appropriately updates the operation screen 32A.

次に、ユーザは、ユーザ端末10Aの表示部30Aに表示された操作画面32Aにおいて、ユーザ端末10Aの入力部20Aを用いて所定操作を行う。例えば、具体的には、ユーザは、入力部20Aの一例であるキーボードから、操作画面32Aに表示されるテキストボックス(図2参照)に、操作顧客ナンバー、顧客名、電話番号、担当者を入力する。さらに、ユーザは、入力部20Aの一例であるマウスを操作し、操作画面32Aに表示される「保存」ボタン(図2参照)をクリックする。   Next, the user performs a predetermined operation on the operation screen 32A displayed on the display unit 30A of the user terminal 10A using the input unit 20A of the user terminal 10A. For example, specifically, the user inputs an operation customer number, a customer name, a telephone number, and a person in charge in a text box (see FIG. 2) displayed on the operation screen 32A from a keyboard which is an example of the input unit 20A. I do. Further, the user operates a mouse, which is an example of the input unit 20A, and clicks a “Save” button (see FIG. 2) displayed on the operation screen 32A.

サーバ200の受付部220は、ユーザ端末10Aの入力部20Aから入力される、ユーザ端末10Aの表示部30Aの操作画面32Aにおける上記の所定操作を受け付ける(ステップS2)。そして、サーバ200の受付部220は、サーバ200の処理部360のコマンド生成部264に対し所定操作に関する情報を送信する。所定操作に関する情報には、所定操作が行われたユーザ端末を特定するための情報(ここでは、ユーザ端末10Aを特定するための情報)と、受付部220が受け付けた所定操作の内容と、に関する情報を含む。   The receiving unit 220 of the server 200 receives the above-described predetermined operation on the operation screen 32A of the display unit 30A of the user terminal 10A, which is input from the input unit 20A of the user terminal 10A (Step S2). Then, the reception unit 220 of the server 200 transmits information on the predetermined operation to the command generation unit 264 of the processing unit 360 of the server 200. The information related to the predetermined operation includes information for specifying the user terminal on which the predetermined operation has been performed (here, information for specifying the user terminal 10A) and the content of the predetermined operation received by the receiving unit 220. Contains information.

次に、ステップS3では、コマンド生成部264は、受付部220から受信した所定操作に関する情報に基づいて、受付部220が受け付けた操作画面32Aにおける所定操作に対応するコマンドを生成する。コマンド生成部264は、生成したコメントを、サーバ200の処理部360の変更部266に送信する。また、コマンド生成部264は、受付部220から受信した所定操作に関する情報に含まれていた所定操作が行われたユーザ端末を特定するための情報(ここでは、ユーザ端末10Aを特定するための情報)と、生成したコマンドと、を履歴画面生成部268に送信する。   Next, in step S3, the command generation unit 264 generates a command corresponding to the predetermined operation on the operation screen 32A received by the reception unit 220, based on the information on the predetermined operation received from the reception unit 220. The command generation unit 264 transmits the generated comment to the change unit 266 of the processing unit 360 of the server 200. In addition, the command generation unit 264 includes information for specifying the user terminal that has performed the predetermined operation included in the information on the predetermined operation received from the reception unit 220 (here, information for specifying the user terminal 10A). ) And the generated command are transmitted to the history screen generation unit 268.

なお、仮にプログラムにバグがある場合には、コマンド生成部264は、プログラム製作者が意図しないコマンドを生成する場合がある。例えば、操作画面32Aにおける所定操作は、DBテーブル310に新たに1行データを追加登録することを意図していたとする。しかし、プログラムにバグが有る場合には、コマンド生成部264は、この意図に反して、DBテーブル330に新たに1行データを追加登録するコマンドを生成したり、DBテーブル310からデータを削除するコマンドを生成したりというような異常な動作を行う。ここでは、プログラムにバグがないとして説明を続ける。   If there is a bug in the program, the command generator 264 may generate a command not intended by the program creator. For example, it is assumed that the predetermined operation on the operation screen 32A is intended to additionally register new one-line data in the DB table 310. However, if there is a bug in the program, the command generation unit 264 generates a command for additionally registering new one-line data in the DB table 330 or deletes data from the DB table 310 against this intention. Perform abnormal operations such as generating commands. Here, the explanation is continued assuming that the program has no bug.

次にステップS4では、変更部266が、コマンド生成部264が生成したコマンドに応じて、変更対象であるDBテーブル310の情報を変更する。例えば、変更部266は、コマンドに応じて、DBテーブル310に1行のデータを新たに登録する。   Next, in step S4, the changing unit 266 changes the information of the DB table 310 to be changed according to the command generated by the command generating unit 264. For example, the changing unit 266 newly registers one row of data in the DB table 310 in response to the command.

次に、ステップS5では、履歴画面生成部268のメッセージ生成部268aが、コマンド生成部264が生成したコマンドに応じた、メッセージM1及びメッセージM2を生成する。メッセージ生成部268aは、コマンド生成部264が履歴画面生成部268に送信してきた、所定操作が行われたユーザ端末を特定するための情報と、生成したコマンドとに基づいて、所定操作が行われたユーザ端末の表示部に表示させるためのメッセージM1及びメッセージM2を生成する。例えば、メッセージ生成部268aは、コマンド生成部264がコマンドに応じて、「直前の操作で1行登録されました」という内容のメッセージM1と、「テーブル“顧客マスタ”に1行データを登録しました」という内容のメッセージM2と、を生成する。   Next, in step S5, the message generation unit 268a of the history screen generation unit 268 generates a message M1 and a message M2 according to the command generated by the command generation unit 264. The message generation unit 268a performs the predetermined operation based on the information transmitted from the command generation unit 264 to the history screen generation unit 268 for specifying the user terminal on which the predetermined operation has been performed, and the generated command. Message M1 and message M2 to be displayed on the display unit of the user terminal. For example, the message generation unit 268a registers the message M1 having the content “one line was registered in the last operation” in response to the command by the command generation unit 264 and “one line data in the table“ customer master ”. And a message M2 having the content "I did".

次に、ステップS6では、履歴画面生成部268は、メッセージ生成部268aが生成したメッセージM1及びメッセージM2を含む第1履歴画面34A及び第2履歴画面36Aを、所定操作が行われたユーザ端末の表示部用(ここでは、ユーザ端末10Aの表示部30A用)に生成する。そして、サーバ200の出力部210は、ユーザ端末10Aの表示部30Aに表示させる履歴画面を、履歴画面生成部268により新たに生成された第1履歴画面34A及び第2履歴画面36A(つまり、メッセージ生成部268aが生成したメッセージM1及びメッセージM2を含む第1履歴画面34A及び第2履歴画面36A)に更新する。   Next, in step S6, the history screen generation unit 268 displays the first history screen 34A and the second history screen 36A including the messages M1 and M2 generated by the message generation unit 268a on the user terminal that has performed the predetermined operation. It is generated for the display unit (here, for the display unit 30A of the user terminal 10A). Then, the output unit 210 of the server 200 outputs the history screen to be displayed on the display unit 30A of the user terminal 10A to the first history screen 34A and the second history screen 36A newly generated by the history screen generation unit 268 (that is, the message The first history screen 34A and the second history screen 36A) including the message M1 and the message M2 generated by the generation unit 268a are updated.

言い換えれば、ステップS6では、サーバ200の出力部210が、ユーザ端末10Aの表示部30Aに表示される第1履歴画面34A及び第2履歴画面36Aに、メッセージ生成部268aが生成したメッセージM1及びメッセージM2を、DBテーブル310の変更履歴として表示させる。   In other words, in step S6, the output unit 210 of the server 200 displays the message M1 and the message generated by the message generation unit 268a on the first history screen 34A and the second history screen 36A displayed on the display unit 30A of the user terminal 10A. M2 is displayed as a change history of the DB table 310.

以上の流れに沿って、動作確認テストは実行される。操作画面32Aを用いた動作確認テストを更に続行する場合には、ステップS2からステップS6が再度実行されればよい。   The operation check test is executed according to the above flow. To further continue the operation check test using the operation screen 32A, steps S2 to S6 may be executed again.

なお、ステップS6の終了後に、受付部220が、ユーザ端末10Aの表示部30Aに表示させられている第2履歴画面36Aにおいて、DBテーブル310−350の変更履歴中の1件の履歴を指定する指定操作を受け付けた場合には、以下の処理が行われる。   After the end of step S6, the accepting unit 220 specifies one history in the change history of the DB tables 310-350 on the second history screen 36A displayed on the display unit 30A of the user terminal 10A. When the designation operation is received, the following processing is performed.

詳細表示生成部268bは、変更履歴中の1件の履歴が指定された場合には、指定された1件の履歴について、DBテーブル310−350の情報の変更内容の詳細を表示する画面を生成する。出力部210は、詳細表示生成部268bが生成したDBテーブル310−350の情報の変更内容の詳細を表示する画面を、ユーザ端末10Aの表示部30Aに表示させる。   When one history in the change history is specified, the detail display generation unit 268b generates a screen that displays the details of the change in the information of the DB tables 310 to 350 for the specified one history. I do. The output unit 210 causes the display unit 30A of the user terminal 10A to display a screen that displays the details of the change in the information of the DB tables 310 to 350 generated by the detailed display generation unit 268b.

なお、情報の変更内容の詳細を表示する画面は、例えば、表示部30Aに第2履歴画面36A等と重ねてポップアップ表示されてもよいし、表示部30Aに情報の変更内容又は情報の参照内容の詳細を表示する画面だけが表示されてもよい。   The screen that displays the details of the information change may be displayed in a pop-up manner on the display unit 30A, for example, over the second history screen 36A, or may be displayed on the display unit 30A. Only a screen that displays the details of the information may be displayed.

(4)特徴
(4−1)
上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100は、出力部210と、受付部220と、変更部266と、を備える。出力部210は、DBテーブル310−350の情報に関する操作画面を、ユーザに対して情報を提示する表示部に表示させる。受付部220は、表示部に表示させられる操作画面における所定操作を受け付ける。変更部266は、所定操作に応じて、DBテーブル310−350の情報を変更する。出力部210は、表示部に、操作画面と同時に、所定操作に応じたDBテーブル310−350の変更履歴を示す履歴画面を表示させる。
(4) Features (4-1)
The program creation support system 100 according to the embodiment includes an output unit 210, a reception unit 220, and a change unit 266. The output unit 210 displays an operation screen related to the information in the DB tables 310 to 350 on a display unit that presents information to the user. The receiving unit 220 receives a predetermined operation on the operation screen displayed on the display unit. The change unit 266 changes information in the DB tables 310 to 350 according to a predetermined operation. The output unit 210 causes the display unit to display a history screen indicating the change history of the DB tables 310 to 350 according to the predetermined operation, simultaneously with the operation screen.

例えば、出力部210は、DBテーブル310の情報に関する操作画面32Aを、ユーザに対して情報を提示する表示部30Aに表示させる。受付部220は、表示部30Aに表示させられる操作画面32Aにおける所定操作を受け付ける。変更部266は、所定操作に応じて、DBテーブル310の情報を変更する。出力部210は、表示部30Aに、操作画面32Aと同時に、所定操作に応じたDBテーブル310の変更履歴を示す履歴画面として、第1履歴画面34A及び第2履歴画面36Aを表示させる。   For example, the output unit 210 causes the display unit 30A that presents information to the user to display the operation screen 32A related to the information in the DB table 310. The receiving unit 220 receives a predetermined operation on the operation screen 32A displayed on the display unit 30A. The change unit 266 changes information in the DB table 310 according to a predetermined operation. The output unit 210 causes the display unit 30A to display the first history screen 34A and the second history screen 36A simultaneously with the operation screen 32A as a history screen indicating a change history of the DB table 310 according to a predetermined operation.

上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、操作画面32Aと、データベースの変更履歴を示す履歴画面(第1履歴画面34A及び第2履歴画面36A)と、が同時に表示部30Aに表示させられる。そのため、テストを行うプログラム作成支援システム100のユーザ(テスト作業者)は、操作画面が正しく動作したことと、DBテーブル310−350が正しく(意図したとおりに)変更されたこととを、同時に確認できる。そのため、本プログラム作成支援システム100では、テスト作業時間を短縮することができる。   In the program creation support system 100 according to the embodiment, the operation screen 32A and the history screens (the first history screen 34A and the second history screen 36A) indicating the change history of the database are simultaneously displayed on the display unit 30A. Therefore, the user (test operator) of the program creation support system 100 that performs the test simultaneously confirms that the operation screen has been operated correctly and that the DB tables 310 to 350 have been correctly (as intended) changed. it can. Therefore, in the program creation support system 100, the test operation time can be reduced.

また、上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100において表示部30Aに表示させられる履歴画面34A,36Aは、DBテーブル310そのものではなく、操作画面32Aにおける所定操作に応じたDBテーブル310の変更履歴を提示する。そのため、ユーザは、意図したDBテーブル310の変更内容と、所定操作に対する実際のDBテーブル310の変更内容とが一致しているかを、短時間で確認できる。さらに、ここでは、表示部30Aに表示させられている操作画面32Aにおける所定操作に応じたDBテーブル310の変更内容が、その表示部30Aに表示させられる。そのため、ユーザは、他のユーザの操作の結果生じたDBテーブル310の変更を、自らの操作の結果生じたDBテーブル310の変更と誤認することがない。このような観点からも、上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、テスト作業時間を短縮することができる。   In the program creation support system 100 according to the above-described embodiment, the history screens 34A and 36A displayed on the display unit 30A are not the DB table 310 itself, but the change history of the DB table 310 according to a predetermined operation on the operation screen 32A. Present. Therefore, the user can confirm in a short time whether the intended change of the DB table 310 matches the actual change of the DB table 310 for the predetermined operation. Further, here, the changed contents of the DB table 310 in accordance with a predetermined operation on the operation screen 32A displayed on the display unit 30A are displayed on the display unit 30A. Therefore, the user does not mistakenly change the DB table 310 resulting from the operation of another user as the change of the DB table 310 resulting from the user's own operation. From such a viewpoint as well, the program creation support system 100 according to the above embodiment can reduce the test operation time.

(4−2)
上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、出力部210は、複数の表示部30A,30B,30Cのそれぞれに、他の表示部30A,30B,30Cとは独立して操作画面を表示させる。受付部220は、複数の表示部30A,30B,30Cのそれぞれに表示させられる操作画面における所定操作を、表示部30A,30B,30C別に受け付ける。出力部210は、各表示部30A,30B,30Cに、操作画面と同時に、その操作画面における所定操作に応じたDBテーブル310−350の変更履歴を示す履歴画面を表示させる。
(4-2)
In the program creation support system 100 according to the embodiment, the output unit 210 causes each of the plurality of display units 30A, 30B, 30C to display an operation screen independently of the other display units 30A, 30B, 30C. The receiving unit 220 receives a predetermined operation on an operation screen displayed on each of the plurality of display units 30A, 30B, and 30C for each of the display units 30A, 30B, and 30C. The output unit 210 causes each of the display units 30A, 30B, and 30C to display, at the same time as the operation screen, a history screen indicating a change history of the DB tables 310 to 350 according to a predetermined operation on the operation screen.

上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、複数の表示部30A,30B,30Cに、操作画面と、その操作画面における所定操作に応じたDBテーブル310−350の変更履歴を示す履歴画面とが表示される。そのため、本プログラム作成支援システム100では、複数のユーザが同時にプログラムのテストを実行できる。そして、ここでは、各ユーザが操作画面において所定操作を行った結果生じたDBテーブル310−350の変更履歴が、そのユーザが見ている表示部30A,30B,30Cに表示される。好ましくは、ユーザ自らが操作画面において所定操作を行った結果生じたDBテーブル310−350の変更履歴しか、そのユーザが見ている表示部30A,30B,30Cには表示されない。そのため、ユーザは、他のユーザの操作の結果生じたDBテーブル310−350の変更を、自らの操作の結果生じたDBテーブル310−350の変更と誤認することがない。よって、本プログラム作成支援システム100では、複数のユーザが同時にプログラムテストを実行する場合にも効率よくテストを実行可能で、テスト作業時間を短縮することができる。   In the program creation support system 100 according to the embodiment, the plurality of display units 30A, 30B, and 30C each include an operation screen and a history screen indicating a change history of the DB tables 310 to 350 corresponding to a predetermined operation on the operation screen. Is displayed. Therefore, in the program creation support system 100, a plurality of users can execute the program test at the same time. Then, here, the change histories of the DB tables 310 to 350 generated as a result of each user performing a predetermined operation on the operation screen are displayed on the display units 30A, 30B, 30C viewed by the user. Preferably, only the change histories of DB tables 310 to 350 resulting from the user performing a predetermined operation on the operation screen are displayed on display units 30A, 30B, and 30C viewed by the user. Therefore, the user does not mistakenly change the DB tables 310-350 resulting from the operation of another user as a change of the DB tables 310-350 resulting from the user's own operation. Therefore, in the program creation support system 100, even when a plurality of users execute the program test at the same time, the test can be efficiently executed, and the test operation time can be reduced.

(4−3)
上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、変更部266は、所定操作に対応するコマンドに応じて、DBテーブル310−350の情報を変更する。出力部210は、表示部30A,30B,30Cに、所定操作に対応するコマンドに応じたメッセージ及びメッセージを、DBテーブル310−350の変更履歴として履歴画面に表示させる。出力部210は、例えば、表示部30Aに、所定操作に対応するコマンドに応じたメッセージM1及びメッセージM2を、DBテーブル310の変更履歴として第1履歴画面34A及び第2履歴画面34Bに表示させる。
(4-3)
In the program creation support system 100 according to the embodiment, the changing unit 266 changes information in the DB tables 310 to 350 according to a command corresponding to a predetermined operation. The output unit 210 causes the display units 30A, 30B, and 30C to display a message corresponding to a command corresponding to the predetermined operation and a message on the history screen as a change history of the DB tables 310 to 350. The output unit 210 causes the display unit 30A to display, on the first history screen 34A and the second history screen 34B, a message M1 and a message M2 corresponding to a command corresponding to a predetermined operation as a change history of the DB table 310, for example.

上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、操作画面においてなされた所定操作に対応して、DBテーブル310−350の情報を変更する変更部266に与えられるコマンド、に応じたメッセージが、表示部30A,30B,30Cに表示される。言い換えれば、本プログラム作成支援システム100では、DBテーブル310−350の変更内容そのものではなく、DBテーブル310−350の情報の変更コマンドに応じたメッセージが、表示部30A,30B,30Cに表示させられる。そのため、本プログラム作成支援システム100では、ユーザは、操作画面における所定操作と、変更部266に与えられるコマンドの内容と、が正しく対応しているかを容易に確認することができる。   In the program creation support system 100 according to the above embodiment, a message corresponding to a command given to the change unit 266 for changing information in the DB tables 310 to 350 in response to a predetermined operation performed on the operation screen is displayed on the display unit. It is displayed on 30A, 30B, 30C. In other words, in the program creation support system 100, a message corresponding to a change command of information of the DB tables 310-350 is displayed on the display units 30A, 30B, and 30C instead of the contents of the changes of the DB tables 310-350. . Therefore, in the program creation support system 100, the user can easily confirm whether the predetermined operation on the operation screen correctly corresponds to the content of the command given to the change unit 266.

また、この様に構成されることで、各ユーザは、同時にプログラムのテストを行っている他のユーザの操作によりDBテーブル310−350に変化が生じた場合にも、自らの行った操作によりDBテーブル310−350がどのように変更されたかを正確に把握できる。   Further, with such a configuration, even when a change occurs in the DB tables 310 to 350 due to an operation of another user who is simultaneously testing the program, each user can perform the DB operation by the user's own operation. It is possible to accurately grasp how the tables 310 to 350 have been changed.

(4−4)
上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、変更部266に与えられるコマンドには、DBテーブル310−350への情報の登録、DBテーブル310−350の情報の内容変更、及びDBテーブル310−350からの情報の削除を含む。
(4-4)
In the program creation support system 100 according to the above-described embodiment, the commands provided to the change unit 266 include registration of information in the DB tables 310-350, change of information contents of the DB tables 310-350, and DB tables 310-350. Including the removal of information from.

なお、コマンドは、DBテーブル310−350への情報の登録、DBテーブル310−350の情報の内容変更、及びDBテーブル310−350からの情報の削除のいずれか1つ又は2つを含むものであってもよい。ただし、コマンドは、情報の登録、情報の内容変更、情報の削除の全てを含むことが好ましい。   The command includes one or two of registering information in the DB tables 310-350, changing the information contents of the DB tables 310-350, and deleting information from the DB tables 310-350. There may be. However, the command preferably includes all of information registration, information content change, and information deletion.

上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、ユーザは、DBテーブル310−350の情報に対して行われた各種の変更を、履歴画面に表示させられるメッセージ(例えばメッセージM1及びメッセージM2)で容易に確認することができる。   In the program creation support system 100 according to the embodiment, the user can easily make various changes made to the information in the DB tables 310 to 350 by using messages (for example, the message M1 and the message M2) displayed on the history screen. Can be confirmed.

(4−5)
上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、メッセージM1,M2はコマンドの内容の要約である。
(4-5)
In the program creation support system 100 according to the embodiment, the messages M1 and M2 are summaries of the contents of commands.

上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、DBテーブル310−350の変更履歴としてコマンドの内容を要約したメッセージM1,M2が履歴画面に表示させられる。そのため、システムのユーザは、どのような変更がDBテーブル310−350に対してなされたかを容易に把握できる。   In the program creation support system 100 according to the embodiment, the messages M1 and M2 summarizing the contents of the commands are displayed on the history screen as the change history of the DB tables 310 to 350. Therefore, the user of the system can easily grasp what changes have been made to the DB tables 310-350.

(4−6)
上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、メッセージM1,M2には、DBテーブル310−350において変更された情報の件数を含む。
(4-6)
In the program creation support system 100 according to the above embodiment, the messages M1 and M2 include the number of pieces of information changed in the DB tables 310 to 350.

上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、ユーザが、DBテーブル310−350にどのような変更がなされたかに加え、何件の情報が変更されたかを合わせて把握できる。そのため、本プログラム作成支援システム100では、ユーザは、操作画面における所定操作によりDBテーブル310−350に意図した変更がなされたかを迅速にかつ正しく把握できる。   In the program creation support system 100 according to the above-described embodiment, the user can grasp not only what kind of change has been made to the DB tables 310 to 350 but also how many pieces of information have been changed. Therefore, in the program creation support system 100, the user can quickly and correctly grasp whether the intended change has been made in the DB tables 310 to 350 by a predetermined operation on the operation screen.

(4−7)
上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、受付部220は、表示部30A,30B,30Cに表示させられる履歴画面(例えば第2履歴画面36A)において、DBテーブル310−350の変更履歴中の少なくとも1件の履歴を指定する指定操作を受け付ける。出力部210は、指定操作により指定された履歴について、DBテーブル310−350の情報の変更内容の詳細を、表示部30A,30B,30Cに表示させる。
(4-7)
In the program creation support system 100 according to the above-described embodiment, the reception unit 220 displays a change screen of the DB tables 310-350 on the history screen (for example, the second history screen 36A) displayed on the display units 30A, 30B, and 30C. A designation operation for designating at least one history is accepted. The output unit 210 causes the display units 30A, 30B, and 30C to display details of the change in the information of the DB tables 310 to 350 for the history specified by the specifying operation.

上記実施形態に係るプログラム作成支援システム100では、ユーザは、所定操作に対してDBテーブル310−350の情報に行われた変更の詳細を、必要に応じて迅速に確認することができる。その結果、ユーザはテストを効率よくすすめることができる。   In the program creation support system 100 according to the above-described embodiment, the user can quickly confirm the details of the change made to the information in the DB tables 310 to 350 for the predetermined operation as needed. As a result, the user can efficiently proceed with the test.

(5)変形例
(5−1)変形例A
上記実施形態では、サーバ200は、データベース300を管理するデータベースサーバとしても機能する。ただし、これに限定されるものではない。
(5) Modification (5-1) Modification A
In the above embodiment, the server 200 also functions as a database server that manages the database 300. However, it is not limited to this.

例えば、プログラム作成支援システム100は、サーバ200とは別に、データベース300を管理するデータベースサーバを有していてもよい。   For example, the program creation support system 100 may have a database server that manages the database 300 separately from the server 200.

また、あるいは、データベース300は、プログラム作成支援システム100を構成するサーバ200とネットワーク50により接続された、プログラム作成支援システム100の外部のデータベースサーバにより管理されるものであってもよい。   Alternatively, the database 300 may be managed by a database server external to the program creation support system 100 connected to the server 200 constituting the program creation support system 100 via the network 50.

(5−2)変形例B
上記実施形態では、ユーザ端末10Aの表示部30Aに2つの履歴画面(第1履歴画面34A及び第2履歴画面36A)が表示される。ただし、これに限定されるものではない。例えば、表示部30Aには、1つの画面で、第1履歴画面34A及び第2履歴画面36Aと同様の内容が表示されられてもよい。また、表示部30Aには、3つ以上の画面が、履歴画面として表示させられてもよい。
(5-2) Modification B
In the above embodiment, two history screens (the first history screen 34A and the second history screen 36A) are displayed on the display unit 30A of the user terminal 10A. However, it is not limited to this. For example, the same content as the first history screen 34A and the second history screen 36A may be displayed on one screen on the display unit 30A. Further, three or more screens may be displayed as a history screen on the display unit 30A.

本発明に係るプログラム作成支援システムでは、操作画面において所定操作が行われると、その操作画面と関連付けられたデータベース・テーブルの変更処理を行うプログラムを作成する際に、プログラムのテストを効率よく実施でき有用である。   With the program creation support system according to the present invention, when a predetermined operation is performed on an operation screen, a program test can be efficiently performed when creating a program for performing a process of changing a database table associated with the operation screen. Useful.

30A,30B,30C 表示部
32A 操作画面
34A 第1履歴画面(履歴画面)
36A 第2履歴画面(履歴画面)
100 プログラム作成支援システム
210 出力部
220 受付部
266 変更部
310,320,330,340,350 DBテーブル(データベース・テーブル)
M1,M2 メッセージ
30A, 30B, 30C Display section 32A Operation screen 34A First history screen (history screen)
36A 2nd history screen (history screen)
100 Program creation support system 210 Output unit 220 Reception unit 266 Change unit 310, 320, 330, 340, 350 DB table (database table)
M1, M2 message

特開平8−16429公報JP-A-8-16429

Claims (7)

データベース・テーブル(310,320,330,340,350)の情報に関する操作画面(32A)を、ユーザに対して情報を提示する表示部(30A,30B,30C)に表示させる出力部(210)と、
前記表示部に表示させられる前記操作画面における所定操作を受け付ける受付部(220)と、
前記所定操作に応じて、前記データベース・テーブルの情報を変更する変更部(266)と、
を備え、
前記出力部は、前記表示部に、前記操作画面と同時に、前記所定操作に応じた前記データベース・テーブルの変更履歴を示す履歴画面(34A,36A)を表示させる、
プログラム作成支援システム(100)。
An output unit (210) for displaying an operation screen (32A) related to information of the database tables (310, 320, 330, 340, 350) on a display unit (30A, 30B, 30C) for presenting information to a user; ,
A receiving unit (220) for receiving a predetermined operation on the operation screen displayed on the display unit;
A changing unit (266) for changing information of the database table according to the predetermined operation;
With
The output unit causes the display unit to display, at the same time as the operation screen, a history screen (34A, 36A) indicating a change history of the database table according to the predetermined operation.
Program creation support system (100).
前記出力部は、複数の前記表示部のそれぞれに、他の前記表示部とは独立して前記操作画面を表示させ、
前記受付部は、複数の前記表示部のそれぞれに表示させられる前記操作画面における前記所定操作を、前記表示部別に受け付け、
前記出力部は、各前記表示部に、前記操作画面と同時に、その操作画面における前記所定操作に応じた前記データベース・テーブルの変更履歴を示す前記履歴画面を表示させる、
請求項1に記載のプログラム作成支援システム。
The output unit causes each of the plurality of display units to display the operation screen independently of the other display units,
The receiving unit receives the predetermined operation on the operation screen displayed on each of the plurality of display units, for each of the display units,
The output unit, on each of the display units, simultaneously with the operation screen, to display the history screen showing the change history of the database table according to the predetermined operation in the operation screen,
The program creation support system according to claim 1.
前記変更部は、前記所定操作に対応するコマンドに応じて、前記データベース・テーブルの情報を変更し、
前記出力部は、前記表示部に、前記所定操作に対応する前記コマンドに応じたメッセージ(M1,M2)を、前記データベース・テーブルの変更履歴として前記履歴画面に表示させる、
請求項1又は2に記載のプログラム作成支援システム。
The changing unit changes information in the database table according to a command corresponding to the predetermined operation,
The output unit causes the display unit to display a message (M1, M2) corresponding to the command corresponding to the predetermined operation on the history screen as a change history of the database table.
The program creation support system according to claim 1.
前記コマンドには、前記データベース・テーブルへの情報の登録、前記データベース・テーブルの情報の内容変更、及び前記データベース・テーブルからの情報の削除の少なくともいずれかを含む、
請求項3に記載のプログラム作成支援システム。
The command includes registering information in the database table, changing the content of the information in the database table, and deleting at least one of the information from the database table,
A program creation support system according to claim 3.
前記メッセージは、前記コマンドの内容の要約である、
請求項3又は4に記載のプログラム作成支援システム。
The message is a summary of the content of the command;
The program creation support system according to claim 3.
前記メッセージには、前記データベース・テーブルにおいて変更された情報の件数を含む、
請求項3から5のいずれか1項に記載のプログラム作成支援システム。
The message includes a count of information changed in the database table,
The program creation support system according to claim 3.
前記受付部は、前記表示部に表示させられる前記履歴画面において、前記データベース・テーブルの変更履歴中の少なくとも1件の履歴を指定する指定操作を更に受け付け、
前記出力部は、前記指定操作により指定された前記履歴について、前記データベース・テーブルの情報の変更内容の詳細を、前記表示部に更に表示させる、
請求項1から6のいずれか1項に記載のプログラム作成支援システム。
The receiving unit, on the history screen displayed on the display unit, further receives a specifying operation of specifying at least one history in the change history of the database table,
The output unit, for the history specified by the specifying operation, the details of the change of the information of the database table, further display on the display unit,
The program creation support system according to claim 1.
JP2016072408A 2016-03-31 2016-03-31 Program creation support system Active JP6665637B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016072408A JP6665637B2 (en) 2016-03-31 2016-03-31 Program creation support system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016072408A JP6665637B2 (en) 2016-03-31 2016-03-31 Program creation support system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017182661A JP2017182661A (en) 2017-10-05
JP6665637B2 true JP6665637B2 (en) 2020-03-13

Family

ID=60007361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016072408A Active JP6665637B2 (en) 2016-03-31 2016-03-31 Program creation support system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6665637B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6946953B2 (en) * 2017-11-10 2021-10-13 オムロン株式会社 Control program development support device, control program development support system, control program development support method, and control program development support program

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5187419B2 (en) * 2011-07-28 2013-04-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image processing apparatus and operation item discrimination table sharing method
JP2015191389A (en) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社日立製作所 Transfer processing result search device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017182661A (en) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120198368A1 (en) User interface style guide compliance
US11689609B2 (en) Mechanism for webpage composition
US20120198365A1 (en) User interface style guide compliance
US20120198367A1 (en) User interface style guide compliance forecasting
JP2007304660A (en) Command execution result recording system and command execution result recording method
US20230086854A1 (en) Dynamically controlling case model structure using case fragments
JP2012083865A (en) Operation screen design support program, operation screen design support device and operation screen design support method
EP3113016A1 (en) Tracing dependencies between development artifacts in a development project
JP6665637B2 (en) Program creation support system
JP6223628B1 (en) Information management apparatus, information management method, and information management system
Wiratama et al. Analysis and Design of an Web-Based Ticketing Service Helpdesk at Food and Packaging Machinery Company
JP5119765B2 (en) Specification creation support apparatus and support method
JP6662153B2 (en) Program creation system
JP7246301B2 (en) Program development support system and program development support method
JP2001076045A (en) Operation flowchart generation assisting device and recording medium thereof
JP4683535B2 (en) Job net management system
JP2011076561A (en) Parts catalog creation support device, program, and parts catalog creation support method
JP5820324B2 (en) Design support system, design support method and program
JP2009205353A (en) User interface providing method, and device and program therefor
JP6265030B2 (en) Application development system, development device data processing method, and program
JP2014059666A (en) Task input screen customization system
JP2010244103A (en) Design process management device
JP5691516B2 (en) Screen information providing program and screen information providing method
JP2019197258A (en) Information processor, method for controlling the same, and program
JP2012108740A (en) Input support method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200203

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6665637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151