JP6650592B2 - Fuel cell system - Google Patents
Fuel cell system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6650592B2 JP6650592B2 JP2016211610A JP2016211610A JP6650592B2 JP 6650592 B2 JP6650592 B2 JP 6650592B2 JP 2016211610 A JP2016211610 A JP 2016211610A JP 2016211610 A JP2016211610 A JP 2016211610A JP 6650592 B2 JP6650592 B2 JP 6650592B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- fuel cell
- path
- water tank
- cell system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
本開示は、燃料電池システムに関する。 The present disclosure relates to a fuel cell system.
水素生成装置及び燃料電池を備えた燃料電池システムはよく知られている。水素生成装置において、都市ガスなどの原料ガスから水素ガスが生成される。水素ガスは、酸化剤ガスとしての酸素(空気)とともに燃料電池に供給される。燃料電池において、水素と酸素との電気化学反応によって電力が生成される。 Fuel cell systems including a hydrogen generator and a fuel cell are well known. In the hydrogen generator, hydrogen gas is generated from a source gas such as city gas. Hydrogen gas is supplied to the fuel cell together with oxygen (air) as an oxidizing gas. In a fuel cell, electric power is generated by an electrochemical reaction between hydrogen and oxygen.
図8は、特許文献1に記載された燃料電池システムを示している。燃料電池システム300は、燃料電池102及び水素生成装置103を備えている。燃料電池102のアノードから排出されたガス(アノードオフガス)は、流路127を通じて、燃焼器103aに供給され、燃焼器103aで燃やされる。燃焼器103aの燃焼排ガスは、燃焼排ガス流路108を通じて、筐体123の排気口107に導かれる。燃焼排ガスから生成した凝縮水は、凝縮水流路109を通じて、水タンク106に導かれる。燃料電池102のカソードから排出されたガス(カソードオフガス)は、酸化剤排ガス流路112を通じて、筐体123の排気口107に導かれる。カソードオフガスから生成した凝縮水も水タンク106に回収される。
FIG. 8 shows a fuel cell system described in
水タンク106の内部には、隔壁116が設けられている。水タンク106の内部空間は、隔壁116によって、第1貯水部117と第2貯水部118とに仕切られている。隔壁116の下端と水タンク106の底面との間には隙間がある。排気口107が塞がれると、燃焼排ガス流路108及び酸化剤排ガス流路112の圧力が上昇し、水タンク106の水位が下がる。隔壁116の下端まで水位が下がると、燃焼排ガス及び酸化剤排ガスが第1貯水部117から第2貯水部118に移動する。さらに、これらの排ガスは、第2貯水部118に接続された排水流路131を通じて、筐体123の外部に排出される。
A
水タンク106の第1貯水部117には、水位センサ119が設けられている。水位センサ119によって水位の低下が検出された場合、燃料電池システム300の運転が停止される。
The first
一般に、水位センサとして、フロート式水位センサ、光学界面式水位センサ、超音波式水位センサ、電極式水位センサ、圧力式水位センサなどの様々なタイプの水位センサが知られている。ただし、いくつかの水位センサは、値段が高すぎたり、精度が低かったり、長期信頼性が低かったりする。 In general, various types of water level sensors such as a float water level sensor, an optical interface water level sensor, an ultrasonic water level sensor, an electrode water level sensor, and a pressure water level sensor are known as water level sensors. However, some water level sensors are too expensive, have low accuracy, or have low long-term reliability.
本開示の目的の1つは、排ガスの流路を確保しつつ、排ガスの流路の閉塞を正確に検出するための技術を提供することにある。 An object of the present disclosure is to provide a technique for accurately detecting blockage of an exhaust gas flow path while securing a flow path of exhaust gas.
すなわち、本開示は、
燃料電池と、
改質器と、
前記改質器を加熱するバーナと、
前記燃料電池のアノード出口から前記バーナまで延びているアノードオフガス経路と、
前記バーナの燃焼排ガスを外部に排出するための排ガス経路と、
前記燃焼排ガスから生じた凝縮水を貯留する水タンクと、
前記アノードオフガス経路及び前記水タンクの下方に位置している部分を含み、前記アノードオフガス経路から分岐して前記水タンクに接続されている水トラップと、
を備え、
前記水タンクは、第1貯水部と、第2貯水部と、前記水タンクの下部において前記第1貯水部と前記第2貯水部とを連通している連通路と、前記連通路よりも上方において前記第2貯水部に設けられた排水口とを有し、
前記排ガス経路は、前記バーナに接続された一端と前記外部に開放している他端とを有する第1流路と、前記第1流路から分岐して下方に延び前記水タンクの前記第1貯水部に接続されている第2流路と、前記第2流路に設けられた縮径部とを有する、燃料電池システムを提供する。
That is, the present disclosure
A fuel cell,
A reformer,
A burner for heating the reformer;
An anode offgas path extending from the anode outlet of the fuel cell to the burner;
An exhaust gas path for discharging the combustion exhaust gas of the burner to the outside,
A water tank for storing condensed water generated from the combustion exhaust gas,
A water trap that includes a portion located below the anode offgas path and the water tank, and is branched from the anode offgas path and connected to the water tank;
With
The water tank includes a first water storage section, a second water storage section, a communication path communicating the first water storage section and the second water storage section at a lower portion of the water tank, and an upper part than the communication path. Having a drain port provided in the second water storage section,
The exhaust gas path has a first flow path having one end connected to the burner and the other end open to the outside, and a first flow path that branches downward from the first flow path and extends downward. Provided is a fuel cell system having a second flow path connected to a water storage section, and a reduced diameter portion provided in the second flow path.
本開示の技術によれば、排ガスの流路を確保しつつ、排ガスの流路の閉塞を正確に検出することができる。 According to the technology of the present disclosure, it is possible to accurately detect the blockage of the exhaust gas flow path while securing the flow path of the exhaust gas.
(本開示の基礎となった知見)
特許文献1によれば、水位が隔壁116の下端まで下がったときに燃料電池2の運転が停止される。したがって、図8に示す燃料電池システム300の水タンク106には、フロート式水位センサの使用が適しているように見える。ただし、フロート式水位センサは安価である反面、その精度と長期にわたる信頼性に課題が残る。
(Knowledge underlying the present disclosure)
According to
本開示の第1態様にかかる燃料電池システムは、
燃料電池と、
改質器と、
前記改質器を加熱するバーナと、
前記燃料電池のアノード出口から前記バーナまで延びているアノードオフガス経路と、
前記バーナの燃焼排ガスを外部に排出するための排ガス経路と、
前記燃焼排ガスから生じた凝縮水を貯留する水タンクと、
前記アノードオフガス経路及び前記水タンクの下方に位置している部分を含み、前記アノードオフガス経路から分岐して前記水タンクに接続されている水トラップと、
を備え、
前記水タンクは、第1貯水部と、第2貯水部と、前記水タンクの下部において前記第1貯水部と前記第2貯水部とを連通している連通路と、前記連通路よりも上方において前記第2貯水部に設けられた排水口とを有し、
前記排ガス経路は、前記バーナに接続された一端と前記外部に開放している他端とを有する第1流路と、前記第1流路から分岐して下方に延び前記水タンクの前記第1貯水部に接続されている第2流路と、前記第2流路に設けられた縮径部とを有するものである。
The fuel cell system according to the first aspect of the present disclosure includes:
A fuel cell,
A reformer,
A burner for heating the reformer;
An anode offgas path extending from the anode outlet of the fuel cell to the burner;
An exhaust gas path for discharging the combustion exhaust gas of the burner to the outside,
A water tank for storing condensed water generated from the combustion exhaust gas,
A water trap that includes a portion located below the anode offgas path and the water tank, and is branched from the anode offgas path and connected to the water tank;
With
The water tank includes a first water storage section, a second water storage section, a communication path communicating the first water storage section and the second water storage section at a lower portion of the water tank, and an upper part than the communication path. Having a drain port provided in the second water storage section,
The exhaust gas path has a first flow path having one end connected to the burner and the other end open to the outside, and a first flow path that branches downward from the first flow path and extends downward. It has a second flow path connected to the water storage section, and a reduced diameter portion provided in the second flow path.
第1態様によれば、排ガス経路が閉塞されると、排ガス経路の圧力が上昇する。排ガス経路の圧力が上昇すると、アノードオフガス経路の圧力も上昇する。アノードオフガスは、水トラップの水位を押し下げ、水トラップを通じて水タンクに流れ込む。その後、アノードオフガスは、排水口から水タンクの外部に排出される。アノードオフガスの一部又は全部が水トラップを通じて水タンクに流れ込むと、バーナは、燃料不足の状態に陥り、失火する。このように、第1態様によれば、簡易な構成で排ガス経路の閉塞を検出できる。アノードオフガスなどの排ガスを一時的に水タンクに逃がすことができるので、改質器及び燃料電池の破損も防止できる。さらに、水タンクに水位センサが設けられていない場合でも、バーナの失火によって、排ガス経路の閉塞を検出できる。 According to the first aspect, when the exhaust gas path is closed, the pressure in the exhaust gas path increases. As the pressure in the exhaust gas path increases, the pressure in the anode offgas path also increases. The anode offgas depresses the water level in the water trap and flows into the water tank through the water trap. Thereafter, the anode off-gas is discharged from the water outlet to the outside of the water tank. If some or all of the anode offgas flows into the water tank through the water trap, the burner will run out of fuel and misfire. Thus, according to the first aspect, the blockage of the exhaust gas path can be detected with a simple configuration. Since exhaust gas such as anode off-gas can be temporarily released to the water tank, damage to the reformer and the fuel cell can also be prevented. Further, even when the water level sensor is not provided in the water tank, the blockage of the exhaust gas path can be detected by the misfire of the burner.
本開示の第2態様において、例えば、第1態様にかかる燃料電池システムの前記縮径部がオリフィスを含む。オリフィスによれば、凝縮水の通過を許容しつつ、第2流路の圧力損失を十分かつ容易に増加させることができる。 In a second aspect of the present disclosure, for example, the reduced diameter portion of the fuel cell system according to the first aspect includes an orifice. According to the orifice, the pressure loss in the second flow path can be sufficiently and easily increased while allowing the passage of the condensed water.
本開示の第3態様において、例えば、第1又は第2態様にかかる燃料電池システムの前記水タンクは、前記水タンクの内部に配置された隔壁を有し、前記隔壁によって前記水タンクの内部空間が前記第1貯水部と前記第2貯水部とに仕切られており、前記連通路は、前記隔壁の下端と前記水タンクの底面との間の隙間、及び、前記隔壁に設けられた貫通孔の少なくとも1つを含む。隔壁により、凝縮水が第1貯水部から第2貯水部に流れ込むこと許容しつつ、燃焼排ガスが第1貯水部から第2貯水部に流れ込むことを禁止できる。 In a third aspect of the present disclosure, for example, the water tank of the fuel cell system according to the first or second aspect has a partition disposed inside the water tank, and the partition defines an internal space of the water tank. Is partitioned into the first water storage portion and the second water storage portion, and the communication path is a gap between a lower end of the partition and a bottom surface of the water tank, and a through hole provided in the partition. At least one of The partition walls allow condensed water to flow from the first water storage section to the second water storage section, while prohibiting the combustion exhaust gas from flowing from the first water storage section to the second water storage section.
本開示の第4態様において、例えば、第1〜第3態様のいずれか1つにかかる燃料電池システムは、前記バーナに設けられた火炎検出器をさらに備えている。火炎検出器によって、バーナの燃焼状態を検出することができる。詳細には、バーナに火が付いているかどうかを検出することができる。 In a fourth aspect of the present disclosure, for example, the fuel cell system according to any one of the first to third aspects further includes a flame detector provided in the burner. The combustion state of the burner can be detected by the flame detector. In particular, it is possible to detect whether the burner is on fire.
本開示の第5態様において、例えば、第4態様にかかる燃料電池システムの前記火炎検出器によって前記バーナの失火が検出された場合に前記燃料電池の運転が停止する。第5態様によれば、可燃性のガスが外部に排出されることを防止できる。 In a fifth aspect of the present disclosure, for example, when the misfire of the burner is detected by the flame detector of the fuel cell system according to the fourth aspect, the operation of the fuel cell is stopped. According to the fifth aspect, it is possible to prevent the combustible gas from being discharged to the outside.
本開示の第6態様において、例えば、第1〜第5態様のいずれか1つにかかる燃料電池システムは、前記排ガス経路が閉塞した場合に前記燃料電池の運転を停止させる制御器をさらに備えている。第6態様によれば、可燃性のガスが外部に排出されることを防止できる。 In a sixth aspect of the present disclosure, for example, the fuel cell system according to any one of the first to fifth aspects further includes a controller that stops operation of the fuel cell when the exhaust gas path is blocked. I have. According to the sixth aspect, it is possible to prevent the combustible gas from being discharged to the outside.
本開示の第7態様において、例えば、第6態様にかかる燃料電池システムは、前記バーナに空気を供給する空気供給器をさらに備え、前記制御器は、前記空気供給器の動作特性が設計上の動作特性から乖離している場合、前記燃料電池の発電量を増加させる処理を実行する。第7態様によれば、バーナを失火に導き、燃料電池システムの運転を停止させることができる。 According to a seventh aspect of the present disclosure, for example, the fuel cell system according to the sixth aspect further includes an air supply device that supplies air to the burner, and the controller is configured such that an operation characteristic of the air supply device is determined by design. If it deviates from the operating characteristic, a process for increasing the power generation amount of the fuel cell is executed. According to the seventh aspect, it is possible to guide the burner to misfire and stop the operation of the fuel cell system.
本開示の第8態様において、例えば、第1〜第7態様のいずれか1つにかかる燃料電池システムの前記水トラップは、所定の第1分岐位置において前記アノードオフガス経路から分岐しており、前記水トラップ及び前記水タンクによって水封構造が形成されるように、前記第1分岐位置と前記水タンクとの位置関係が定められている。第8態様によれば、燃料電池システムが正常に運転されている限り、アノードオフガスが水トラップを通じて水タンクに進むことを阻止できる。アノードオフガスから生じた凝縮水のみを水トラップで回収することができる。 In an eighth aspect of the present disclosure, for example, the water trap of the fuel cell system according to any one of the first to seventh aspects branches from the anode off-gas path at a predetermined first branch position, The positional relationship between the first branch position and the water tank is determined so that a water seal structure is formed by the water trap and the water tank. According to the eighth aspect, as long as the fuel cell system is operating normally, the anode off-gas can be prevented from proceeding to the water tank through the water trap. Only the condensed water generated from the anode off-gas can be collected by the water trap.
本開示の第9態様において、例えば、第8態様にかかる燃料電池システムの前記排ガス経路の前記第2流路は、所定の第2分岐位置において前記第1流路から分岐しており、前記排ガス経路の前記第1流路は、前記第2分岐位置よりも下流側に位置している出口部分を含み、前記第1流路の前記出口部分が閉塞された場合、前記燃料電池から排出されたアノードオフガスは、前記水トラップの水位を押し下げて前記水封構造を突破し、前記水トラップを通じて前記水タンクに流れ込み、前記排水口から前記水タンクの外部に排出される。第9態様によれば、第1態様で説明した効果が確実に得られる。 In a ninth aspect of the present disclosure, for example, the second flow path of the exhaust gas path of the fuel cell system according to the eighth aspect is branched from the first flow path at a predetermined second branch position, The first flow path of the path includes an outlet portion located downstream of the second branch position, and is discharged from the fuel cell when the outlet portion of the first flow path is closed. The anode off-gas pushes down the water level of the water trap, breaks through the water seal structure, flows into the water tank through the water trap, and is discharged from the water outlet to the outside of the water tank. According to the ninth aspect, the effects described in the first aspect are reliably obtained.
以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら説明する。本開示は、以下の実施形態に限定されない。 Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings. The present disclosure is not limited to the following embodiments.
図1に示すように、本開示の一実施形態にかかる燃料電池システム100は、改質器1、燃料電池2及び筐体3を備えている。改質器1は、例えば、水蒸気改質反応(CH4+H2O→CO+3H2)などの改質反応によって水素ガスを生成するための機器である。改質器1には、改質反応を進行させるための改質触媒が収められている。改質器1には、一酸化炭素を除去するための触媒(CO変成触媒及びCO選択酸化除去触媒)も収められている。改質器1は、水及び原料ガスを用いて、水素ガスを生成する。原料ガスは、例えば、都市ガス、LPガス(液化石油ガス)などの炭化水素ガスである。改質器1で生成された水素ガスが燃料電池2に供給される。燃料電池2は、酸化剤ガスと水素ガスとを用いて電力を生成する。燃料電池2は、例えば、固体高分子形燃料電池又は固体酸化物形燃料電池である。燃料電池2の排熱によって湯が生成される。生成された湯は貯湯タンク(図示省略)に貯められる。
As shown in FIG. 1, a
改質器1、燃料電池2、その他の機器は、筐体3に収められている。筐体3には、排気口3a及び吸気口3bが設けられている。排気口3aは、例えば、吸気口3bよりも上方に位置している。排気口3aを通じて、燃焼排ガス、カソードオフガスなどの排ガスが筐体3の外部に排出される。吸気口3bを通じて、筐体3の内部に空気が取り込まれる。
The
燃料電池システム100は、さらに、バーナ4、空気供給器21、火炎検出器22及び流量計23を備えている。バーナ4は、燃料を燃焼させることによって改質器1を加熱するための機器である。バーナ4は、改質器1に隣接して設けられている。空気供給器21は、バーナ4に空気を供給するための機器である。空気供給器21の例には、ファン及びブロワが含まれる。空気供給器21からバーナ4への空気の供給経路に流量計23が配置されている。流量計23により、空気の供給流量が検出される。火炎検出器22は、バーナ4に設けられている。火炎検出器22によって、バーナ4の燃焼状態を検出することができる。詳細には、バーナ4に火が付いているかどうかを検出することができる。火炎検出器22は、典型的には、フレームロッドである。フレームロッドに流れる電流を検出することによって、火炎の存在を確かめることができる。
The
燃料電池システム100は、さらに、原料ガス供給経路6、燃料ガス供給経路11、アノードオフガス経路12、排ガス経路13及び水タンク30を備えている。
The
原料ガス供給経路6は、改質器1の原料ガス入口に接続されている。ガス供給経路6は、都市ガスインフラ、ガスボンベなどの原料ガス源から改質器1に原料ガスを供給するための経路である。ガス供給経路6には、ポンプ9が配置されている。ポンプ9は、原料ガスを昇圧するためのポンプである。ポンプ9を制御することによって原料ガスの流量を調節することができる。ガス供給経路6には、脱硫器、弁などの他の機器が配置されていてもよい。改質器1には、貯水タンクなどの水源から改質器1に水を供給するための給水経路が接続されていてもよい。
The source
燃料ガス供給経路11は、改質器1の燃料ガス出口と燃料電池2のアノード入口とを接続している。改質器1で生成された水素ガスは、燃料ガス供給経路11を通じて燃料電池2に供給される。
The fuel
アノードオフガス経路12は、燃料電池2のアノード出口からバーナ4まで延びている。燃料電池2で消費されなかった水素ガス及び未反応の原料ガスは、アノードオフガス経路12を通じてバーナ4に供給され、バーナ4で燃やされる。アノードオフガス経路12には、アノードオフガスを冷却するための熱交換器25が配置されている。熱交換器25は、水などの冷媒でアノードオフガスを冷却する熱交換器である。熱交換器25は、例えば、プレート式熱交換器又はシェルチューブ式熱交換器である。アノードオフガスを冷却するとアノードオフガスから凝縮水が生じる。熱交換器25によれば、アノードオフガスから効率的に水分を取り除くことができる。アノードオフガスの熱を回収することもできる。
The anode off-
排ガス経路13は、バーナ4から筐体3の排気口3aまで延びている。排ガス経路13は、バーナ4の燃焼排ガスを外部に排出するための経路である。具体的には、排ガス経路13は、第1流路13a、第2流路13b及び縮径部17を有する。第1流路13aは、バーナ4に接続された一端と燃料電池システム100の外部に向かって開放している他端とを有する。詳細には、第1流路13aの他端は、排気口3aに接続されて外部に向かって開放している。第2流路13bは、第1流路13aから分岐して下方に延び、水タンク30に接続されている。第2流路13bは、所定の分岐位置P2(第2分岐位置)において、第1流路13aから分岐している。第1流路13aは、分岐位置P2よりも下流側に位置している出口部分113aを含む。バーナ4の燃焼排ガスは、第1流路13aを通じて、筐体3の外部に排出される。燃焼排ガスから生じた凝縮水は、第2流路13bを通じて、水タンク30に導かれる。
The
排ガス経路13の第1流路13aには、燃焼排ガスを冷却するための熱交換器24が配置されている。熱交換器24は、水などの冷媒で燃焼排ガスを冷却する熱交換器である。熱交換器24は、例えば、プレート式熱交換器又はシェルチューブ式熱交換器である。燃焼排ガスを冷却すると燃焼排ガスから凝縮水が生じる。熱交換器24によれば、燃焼排ガスから効率的に水分を取り除くことができる。燃焼排ガスの熱を回収することもできる。第1流路13aにおいて、分岐位置P2は、熱交換器24よりも燃焼排ガスの流れ方向の下流側にある。そのため、熱交換器24で生じた凝縮水が第2流路13bにスムーズに流れ込む。
A
縮径部17は、第2流路13bに設けられている。本実施形態において、縮径部17は、第2流路13bの端部に設けられている。縮径部17は、水タンク30に一体的に設けられていてもよいし、水タンク30に取り付けられていてもよい。縮径部17の流路断面積は、縮径部17以外の位置における第2流路13bの流路断面積よりも十分に小さい。縮径部17の役割は、第2流路13bを通じて凝縮水が水タンク30に流れ込むことを許容しつつ、第2流路13bの圧力損失を増加させることにある。
The reduced
図1に示す例において、縮径部17は、オリフィスである。オリフィスによれば、凝縮水の通過を許容しつつ、第2流路13bの圧力損失を十分かつ容易に増加させることができる。図2に示す例において、縮径部19は、小径の配管で構成された蛇行管である。図2に示す縮径部19によっても、図1に示す縮径部17と同じ効果が得られる。
In the example shown in FIG. 1, the reduced
水タンク30は、金属製又は樹脂製の容器で構成されている。水タンク30は、燃焼排ガス、アノードオフガス、カソードオフガスなどの排ガスから生じた凝縮水を貯留する役割を担っている。水タンク30は、第1貯水部31、第2貯水部32、連通路33及び排水口30dを有する。第1貯水部31には、排ガス経路13の第2流路13bが接続されている。第2流路13bは、第1貯水部31の水面よりも上の空間に向かって開口している。連通路33は、水タンク30の下部において第1貯水部31と第2貯水部32とを連通している。連通路33を通じて、第1貯水部31と第2貯水部32との間で凝縮水が往来できる。排水口30dは、連通路33よりも上方において第2貯水部32に設けられている。詳細には、排水口30dは、第2貯水部32を構成する側壁に設けられている。排水口30dは、筐体3の外部まで延びている。
The
水タンク30は、さらに、水タンク30の内部に配置された隔壁35を有する。水タンク30の内部において、隔壁35は、天井面から底面に向かって鉛直方向に延びている。隔壁35によって水タンク30の内部空間が第1貯水部31と第2貯水部32とに仕切られている。連通路33は、隔壁35の下端と水タンク30の底面との間の隙間であってもよいし、隔壁35に設けられた貫通孔であってもよい。隔壁35によって、水面よりも上の第1貯水部31の空間は、水面よりも上の第2貯水部32の空間から完全に隔離されている。これにより、凝縮水が第1貯水部31から第2貯水部32に流れ込むこと許容しつつ、燃焼排ガスが第1貯水部31から第2貯水部32に流れ込むことを禁止できる。凝縮水のみを選択的に排水口30dに導くことができる。
The
排水口30dの位置(排水口30dの下端の位置)まで水が貯まると、第2貯水部32から水が溢れて排水口30dから水タンク30の外部に排出される。したがって、第2貯水部32の水位は、排水口30dの位置に一致する。燃料電池システム100の通常運転時において、第1貯水部31の水位は、第2貯水部32の水位に概ね一致する。第1貯水部31の容積は、第2貯水部32の容積よりも大きくてもよいし、小さくてもよい。排水口30dの位置は、連通路33よりも十分に上にあることが望ましい。隔壁35の下端から排水口30dまでの鉛直方向の距離Dは特に限定されず、水タンク30の容積、燃焼排ガスの圧力などの様々な条件に応じて適切に定められるべきである。
When the water is stored up to the position of the
本実施形態において、水タンク30には水位センサが設けられていない。したがって、水位センサに由来する信頼性の課題が生じにくい。水位センサのコストも削減されうる。後述するように、本実施形態では、水位センサを使用しない方法によって、第1流路13aの閉塞を検出することができる。もちろん、水タンク30に水位センサが設けられていてもよい。
In the present embodiment, the
燃料電池システム100は、さらに、水トラップ40を備えている。水トラップ40は、アノードオフガス経路12から分岐して水タンク30に接続された流路で構成されている。水トラップ40は、アノードオフガス経路12及び水タンク30の下方に位置している部分を含む。水トラップ40には、アノードオフガスから生じた凝縮水が流れ込む。燃料電池システム100の通常運転時において、水トラップ40の水位は、例えば、位置Aにある。
The
詳細には、水トラップ40は、所定の第1分岐位置P1においてアノードオフガス経路12から分岐している。水トラップ40の一端は、例えば、T字管12aを用いて、アノードオフガス経路12に接続されている。水トラップ40の他端は、例えば、水タンク30の底部に接続されている。水トラップ40及び水タンク30によって水封構造が形成されるように、第1分岐位置P1と水タンク30との位置関係が定められている。水封構造によれば、燃料電池システム100が正常に運転されている限り、アノードオフガスが水トラップ40を通じて水タンク30に進むことを阻止できる。アノードオフガスから生じた凝縮水のみを水トラップ40で回収することができる。また、本実施形態では、水トラップ40に弁が設けられていない。水封構造によれば、弁を省略することが可能である。もちろん、水トラップ40に開閉弁などの弁が設けられていてもよい。
Specifically, the
本実施形態では、第1分岐位置P1と水タンク30との位置関係は、以下のように定められている。まず、筐体3の底面3fを基準面BLと定義する。基準面BLから水タンク30の排水口30dの下端までの鉛直方向の高さがH1であり、基準面BLから第1分岐位置P1までの鉛直方向の高さがH2であるとする。本実施形態では、高さH1が高さH2を下回るように、第1分岐位置P1と水タンク30との位置関係が定められている。このようにすれば、燃料電池システム100の運転停止時においても、水トラップ40の水位が第1分岐位置P1に達しない。
In the present embodiment, the positional relationship between the first branch position P1 and the
水タンク30の水面よりも上の空間の圧力は、通常、大気圧である。燃料電池システム100が正常に運転されているとき、アノードオフガス経路12の圧力は、大気圧よりもやや高い。水トラップ40の水位は、水タンク30の水位をやや下回る位置Aにある。位置Aは、第1分岐位置P1よりも下の位置であって、水トラップ40の最下部よりも上にある。
The pressure in the space above the water surface of the
図1に示す例において、水トラップ40は、水タンク30の第2貯水部32に向かって開口している。図3に示すように、水トラップ40は、水タンク30の第1貯水部31に向かって開口していてもよい。
In the example shown in FIG. 1, the
燃料電池システム100は、さらに、酸化剤ガス供給経路14及びカソードオフガス経路15を備えている。
The
酸化剤ガス供給経路14は、燃料電池2のカソード入口に接続されている。酸化剤ガス供給経路14は、酸素(本実施形態では空気)などの酸化剤ガスを燃料電池2に供給するための経路である。酸化剤ガス供給経路14には、ブロワ18が配置されている。ブロワ18を制御することによって酸化剤ガスの流量を調節することができる。酸化剤ガス供給経路14には、加湿器、弁などの他の機器が配置されていてもよい。
The oxidizing
カソードオフガス経路15は、燃料電池2のカソード出口から排ガス経路13まで延びている。燃料電池2で消費されなかった酸化剤ガスは、カソードオフガス経路15を通じて排ガス経路13に流入し、排ガス経路13を通じて、筐体3の外部に排出される。本実施形態では、カソードオフガス経路15は、熱交換器24において排ガス経路13に合流している。燃料電池2で消費されなかった酸化剤ガスは熱交換器24で冷却され、酸化剤ガスから水分が除去される。カソードオフガス経路15は、分岐位置P2よりも上流側において、排ガス経路13に合流していてもよいし、熱交換器24よりも上流側において、排ガス経路13に合流していてもよいし、排気口3aに直接接続されていてもよい。
The cathode off-
ガス供給経路6などの各経路は、金属配管、樹脂配管などの配管によって構成されうる。
Each path such as the
燃料電池システム100は、さらに、制御器7を備えている。制御器7は、ポンプ9、ブロワ18、空気供給器21などの制御対象を制御する。制御器7には、火炎検出器22、流量計23などの機器から検出信号が入力される。制御器7として、A/D変換回路、入出力回路、演算回路、記憶装置などを含むDSP(Digital Signal Processor)を使用できる。制御器7には、燃料電池システム100を適切に運転するためのプログラムが格納されている。
The
次に、燃料電池システム100の運転について説明する。
Next, the operation of the
図1に示すように、燃料電池システム100の通常運転時において、第1貯水部31の水位は、第2貯水部32の水位に概ね一致する。水トラップ40の水位は、第1分岐位置P1よりも下方の位置Aにある。燃料電池2から排出されたアノードオフガスは、アノードオフガス経路12を通じてバーナ4に供給され、燃やされる。バーナ4の燃焼排ガスは、排ガス経路13の第1流路13aを通じて、排気口3aから筐体3の外部に排出される。燃料電池2から排出されたカソードオフガスも燃焼排ガスとともに排気口3aから筐体3の外部に排出される。アノードオフガス、カソードオフガス及び燃焼排ガスのそれぞれから生じた凝縮水は、水タンク30及び水トラップ40に一時的に貯められ、水タンク30の排水口30dから筐体3の外部に排出される。
As shown in FIG. 1, during normal operation of the
次に、排ガス経路13の第1流路13aの出口部分113aに異物が入り込んだり、排気口3aが障害物で塞がれたりしたときの燃料電池システム100の挙動について説明する。本明細書において、「排ガス経路13の第1流路13aの出口部分113aが閉塞されている状態」には、出口部分113aが直接閉塞されている状態だけでなく、排気口3aが閉塞されて第1流路13aの出口部分113aを排ガスが流れにくくなった状態も含まれる。
Next, the behavior of the
図4に示すように、排ガス経路13の第1流路13aの出口部分113aが閉塞されると、排ガス経路13の圧力が上昇する。排ガス経路13の圧力が上昇すると、アノードオフガス経路12の圧力も上昇する。アノードオフガスGは、水トラップ40の水位を位置Bまで押し下げて水封構造を突破し、水トラップ40を通じて水タンク30の第2貯水部32に流れ込む。その後、アノードオフガスGは、排水口30dから水タンク30の外部に排出される。アノードオフガスGの一部又は全部が水トラップ40を通じて水タンク30に流れ込むと、バーナ4は、燃料不足の状態に陥り、失火する。バーナ4の失火は、火炎検出器22によって検出される。火炎検出器22によってバーナ4の失火が検出されると、制御器7は、燃料電池システム100の運転を直ちに停止させる。その結果、排水口30dからのアノードオフガスGの排出も直ちに停止するので、燃料電池システム100の安全性が確保される。
As shown in FIG. 4, when the
なお、図3を参照して説明した水タンク30の場合、図5に示すように、アノードオフガスGは、水タンク30の第1貯水部31に流れ込む。第1貯水部31にアノードオフガスGが流れ込むと、第1貯水部31の水位が徐々に下がる。第1貯水部31の水位が連通路33まで下がると、アノードオフガスGは、第2貯水部32にも流れ込み、排水口30dから水タンク30の外部に排出される。最終的にバーナ4が失火し、燃料電池システム100の運転が停止する点において、図4に示す構造も図5に示す構造も大きな差は無い。
In the case of the
本実施形態において、水トラップ40は、鉛直部分40a及び水平部分40bを有する。鉛直部分40aは、第1分岐位置P1の下方に延びている部分である。水平部分40bは、鉛直部分40aの下部から水平方向に延びて水タンク30に接続されている部分である鉛直方向に関する鉛直部分40aの長さは、次の要件(i)及び(ii)を満たすように調整されている。要件(i)は、第1流路13aの出口部分113aが閉塞されていない通常運転時に水トラップ40の水位が水封構造を維持できる位置Aにある、というものである。要件(ii)は、第1流路13aの出口部分113aが閉塞されたときにアノードオフガスが水トラップ40の水位を押し下げて水封構造を突破する、というものである。
In the present embodiment, the
制御器7は、図6に示す閉塞判定処理を定期的(例えば、数秒〜数10秒ごと)に実行することによって、第1流路13aの出口部分113aが閉塞しているかどうかを判断する。図6に示す閉塞判定処理によれば、第1流路13aの出口部分113aが完全に閉塞している場合だけでなく、バーナ4が失火しない程度に第1流路13aの出口部分113aが中途半端に閉塞しているときにも燃料電池システム100を安全に停止させることができる。
The
ステップS1において、バーナ4が失火しているかどうかを判断する。バーナ4が失火しているかどうかは、火炎検出器22の検出結果から判断できる。火炎検出器22によってバーナ4の失火が検出された場合、ステップS7において、燃料電池2の運転を停止させる。つまり、制御器7は、排ガス経路13の第1流路13aの出口部分113aが閉塞した場合に燃料電池2の運転を停止させる。これにより、可燃性のガスが外部に排出されることを防止できる。
In step S1, it is determined whether or not the burner 4 has misfired. Whether or not the burner 4 has misfired can be determined from the detection result of the
バーナ4が失火していない場合、制御器7は、空気供給器21の操作量とバーナ4への空気の供給流量を取得する(ステップS2)。空気供給器21は、例えば、所望の供給流量でバーナ4に空気が供給されるように制御器7によってフィードバック制御される。そのため、空気供給器21の操作量は、制御器7に常に把握されている値である。「操作量」は、空気供給器21の最大能力に対して実際に発揮している能力の割合(%)であり、空気供給器21への現在の供給電力量に置き換えることができる。バーナ4への空気の供給流量は、流量計23の検出値である。次に、ステップS3において、空気供給器21の操作量と空気の供給流量との関係が正常であるかどうかを判断する。具体的には、空気供給器21が設計上の動作特性に従って動作しているかどうかを判断する。
If the burner 4 has not misfired, the
図7に示すように、空気供給器21は、設計上、実線及び破線のような動作特性を持っている。詳細には、第1流路13aの出口部分113aが閉塞していない通常運転では、空気供給器21の操作量と実際の空気の供給流量との関係は、破線のような特性を示す。第1流路13aの出口部分113aが閉塞しているとき、空気供給器21の操作量と実際の空気の供給流量との関係は、実線のような特性を示す。第1流路13aの出口部分113aが閉塞すると、同じ流量の空気を供給するために、より大きい操作量が必要である。図7において、網掛けの領域は、バーナ4の失火が予測される領域である。
As shown in FIG. 7, the
空気供給器21の操作量と実際の空気の供給流量との関係が破線から乖離していない場合、操作量と供給流量との関係は正常である。空気供給器21の操作量と実際の空気の供給流量との関係が破線から乖離している場合、言い換えれば、空気供給器21の動作特性が設計上の動作特性から乖離している場合、何らかの異常が生じていることが予測される。したがって、ステップS4に進み、燃料電池2の発電量を増加させる処理を実行する。具体的には、燃料電池2の発電量を増加させるために、発電量増加モードをオンにする。発電量増加モードでは、改質器1への原料ガスの供給流量を所定値まで増加させて、燃料電池2への燃料ガスの供給流量を増加させる。具体的には、原料ガスの供給流量を燃料電池2の定格運転時の流量まで増加させる。さらに、燃料電池2への酸化剤ガスの供給流量も所定値まで増加させる。具体的には、酸化剤ガスの供給流量を燃料電池2の定格運転時の流量まで増加させる。発電量増加モードでは、各種ガスの流量が定格運転時の流量まで増加する。各種ガスの流量が増加すると、アノードオフガス経路12の圧力が大幅に上昇し、水トラップ40の水封構造が破られ、バーナ4が失火に至る。バーナ4の失火は、任意の制御周期において、ステップS1の処理で検出される。その結果、燃料電池システム100の運転が停止される。
When the relationship between the operation amount of the
例えば、排気口3aから第1流路13aに強い風が吹き込んだ場合にも操作量と空気の供給流量との関係が設計上の動作特性から大きく乖離する可能性がある。このような場合には燃料電池システム100の運転を停止させる必要がない。ステップS3において、操作量と空気の供給流量との関係が正常であると判断した場合、ステップS8に進み、発電量増加モードがオンであるかどうかを判断する。発電量増加モードがオンであれば、ステップS9において、発電量増加モードをオフにする。また、ステップS5において、発電量増加モードで一定時間(例えば、数10分)が経過したかどうかを判断する。発電量増加モードが一定時間継続してもバーナ4の失火が検出されない場合にも発電量増加モードをオフにする(ステップS6)。これにより、燃料ガスの供給流量及び酸化剤ガスの供給流量が発電量増加モードをオンにする前の状態に戻るので、燃料電池2の発電量も発電量増加モードをオンにする前の状態に戻る。
For example, even when a strong wind blows into the
本明細書に開示された技術は、アノードオフガスをバーナで燃焼させることによって改質器の温度を上昇させるように構成された燃料電池システムに特に有用である。 The technology disclosed herein is particularly useful for fuel cell systems configured to raise the temperature of the reformer by burning the anode off-gas with a burner.
1 改質器
2 燃料電池
4 バーナ
7 制御器
12 アノードオフガス経路
13 排ガス経路
13a 第1流路
113a 第1流路の出口部分
13b 第2流路
17 オリフィス(縮径部)
19 蛇行管(縮径部)
21 空気供給器
22 火炎検出器
30 水タンク
31 第1貯水部
32 第2貯水部
33 連通路
35 隔壁
30d 排水口
40 水トラップ
100 燃料電池システム
P1 第1分岐位置
P2 第2分岐位置
DESCRIPTION OF
19 meandering pipe (reduced diameter part)
Claims (9)
改質器と、
前記改質器を加熱するバーナと、
前記燃料電池のアノード出口から前記バーナまで延びているアノードオフガス経路と、
前記バーナの燃焼排ガスを外部に排出するための排ガス経路と、
前記燃焼排ガスから生じた凝縮水を貯留する水タンクと、
前記アノードオフガス経路及び前記水タンクの下方に位置している部分を含み、前記アノードオフガス経路から分岐して前記水タンクに接続されている水トラップと、
を備え、
前記水タンクは、第1貯水部と、第2貯水部と、前記水タンクの下部において前記第1貯水部と前記第2貯水部とを連通している連通路と、前記連通路よりも上方において前記第2貯水部に設けられた排水口とを有し、
前記排ガス経路は、前記バーナに接続された一端と前記外部に開放している他端とを有する第1流路と、前記第1流路から分岐して下方に延び前記水タンクの前記第1貯水部に接続されている第2流路と、前記第2流路に設けられた縮径部とを有する、燃料電池システム。 A fuel cell,
A reformer,
A burner for heating the reformer;
An anode offgas path extending from the anode outlet of the fuel cell to the burner;
An exhaust gas path for discharging the combustion exhaust gas of the burner to the outside,
A water tank for storing condensed water generated from the combustion exhaust gas,
A water trap that includes a portion located below the anode offgas path and the water tank, and is branched from the anode offgas path and connected to the water tank;
With
The water tank includes a first water storage section, a second water storage section, a communication path communicating the first water storage section and the second water storage section at a lower portion of the water tank, and an upper part than the communication path. Having a drain port provided in the second water storage section,
The exhaust gas path has a first flow path having one end connected to the burner and the other end open to the outside, and a first flow path that branches downward from the first flow path and extends downward. A fuel cell system, comprising: a second flow path connected to a water storage section; and a reduced diameter portion provided in the second flow path.
前記隔壁によって前記水タンクの内部空間が前記第1貯水部と前記第2貯水部とに仕切られており、
前記連通路は、前記隔壁の下端と前記水タンクの底面との間の隙間、及び、前記隔壁に設けられた貫通孔の少なくとも1つを含む、請求項1又は2に記載の燃料電池システム。 The water tank has a partition disposed inside the water tank,
The inner space of the water tank is partitioned by the partition into the first water storage part and the second water storage part,
The fuel cell system according to claim 1, wherein the communication path includes at least one of a gap between a lower end of the partition and a bottom surface of the water tank, and at least one of a through hole provided in the partition.
前記制御器は、前記空気供給器の動作特性が設計上の動作特性から乖離している場合、前記燃料電池の発電量を増加させる処理を実行する、請求項6に記載の燃料電池システム。 Further comprising an air supply device for supplying air to the burner,
The fuel cell system according to claim 6, wherein the controller executes a process of increasing the amount of power generated by the fuel cell when an operation characteristic of the air supply device deviates from a design operation characteristic.
前記水トラップ及び前記水タンクによって水封構造が形成されるように、前記第1分岐位置と前記水タンクとの位置関係が定められている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の燃料電池システム。 The water trap branches from the anode off-gas path at a predetermined first branch position,
The positional relationship between the first branch position and the water tank is determined so that a water seal structure is formed by the water trap and the water tank, according to any one of claims 1 to 7. Fuel cell system.
前記排ガス経路の前記第1流路は、前記第2分岐位置よりも下流側に位置している出口部分を含み、
前記第1流路の前記出口部分が閉塞された場合、前記燃料電池から排出されたアノードオフガスは、前記水トラップの水位を押し下げて前記水封構造を突破し、前記水トラップを通じて前記水タンクに流れ込み、前記排水口から前記水タンクの外部に排出される、請求項8に記載の燃料電池システム。 The second flow path of the exhaust gas path is branched from the first flow path at a predetermined second branch position,
The first flow path of the exhaust gas path includes an outlet portion located downstream of the second branch position,
When the outlet portion of the first flow path is closed, the anode offgas discharged from the fuel cell pushes down the water level of the water trap, breaks through the water seal structure, and passes through the water trap to the water tank. The fuel cell system according to claim 8, wherein the fuel cell system flows into and is discharged from the water outlet to the outside of the water tank.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016211610A JP6650592B2 (en) | 2016-10-28 | 2016-10-28 | Fuel cell system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016211610A JP6650592B2 (en) | 2016-10-28 | 2016-10-28 | Fuel cell system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018073607A JP2018073607A (en) | 2018-05-10 |
JP6650592B2 true JP6650592B2 (en) | 2020-02-19 |
Family
ID=62114401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016211610A Active JP6650592B2 (en) | 2016-10-28 | 2016-10-28 | Fuel cell system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6650592B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7170187B2 (en) * | 2019-02-21 | 2022-11-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | fuel cell system |
JP7042458B2 (en) * | 2019-02-25 | 2022-03-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Fuel cell system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3845510B2 (en) * | 1998-01-20 | 2006-11-15 | 株式会社東芝 | Fuel cell power plant |
JP2005071926A (en) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Fuel cell system |
JP5048870B2 (en) * | 2010-01-27 | 2012-10-17 | パナソニック株式会社 | Fuel cell system and operation method thereof |
JP2014216172A (en) * | 2013-04-25 | 2014-11-17 | パナソニック株式会社 | Fuel cell system |
-
2016
- 2016-10-28 JP JP2016211610A patent/JP6650592B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018073607A (en) | 2018-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101365326B1 (en) | Power generating system and method for operating same | |
JP5190561B2 (en) | Power generation system and operation method thereof | |
JP2008273822A (en) | Hydrogen forming apparatus, fuel cell system, and method of controlling hydrogen forming apparatus | |
JP2013161754A (en) | Fuel cell system | |
JPWO2012153482A1 (en) | Power generation system and operation method thereof | |
JP6650592B2 (en) | Fuel cell system | |
JP5874022B2 (en) | Power generation system and operation method thereof | |
JPWO2012132445A1 (en) | Power generation system and operation method thereof | |
JP5985840B2 (en) | Fuel cell system | |
JP2011018534A (en) | Fuel cell system | |
JP5280588B2 (en) | Power generation system and operation method thereof | |
JP5148681B2 (en) | Fuel cell system | |
JP2006066115A (en) | Fuel cell system | |
JP5064785B2 (en) | Fuel cell system | |
JP6751887B2 (en) | Fuel cell system | |
JP2014191965A (en) | Fuel cell system | |
JP6628153B2 (en) | Hydrogen generator and fuel cell system provided with the same | |
JP2008251447A (en) | Drain treatment device of fuel cell power generation device | |
JP2007220527A (en) | Fuel cell system | |
JP6057222B2 (en) | Power generation system | |
JP5853154B2 (en) | Hydrogen generator, fuel cell system including the same, method of operating hydrogen generator, and method of operating fuel cell system | |
JP2011090862A (en) | Fuel cell system | |
JP6876943B2 (en) | Fuel cell system | |
JP2010150134A (en) | Hydrogen production apparatus and fuel cell system | |
JP6712786B2 (en) | Hydrogen generator and fuel cell system including the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191211 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191224 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6650592 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |